今縦スクロールSTG作るとしたら何で作ればいいの?

1名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/09(日) 18:26:26.39ID:PTYiNQqk
急に作ってみたくなった
ただRPGツクールを5,6年前に触ったことがあるくらいだからほぼ知識はないんだけど...
2022/01/09(日) 20:17:56.36ID:n4BSwtpj
0から作るならアクツク、Unityあたりは定番じゃないでふか?(^^
3名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:54:14.39ID:PTYiNQqk
>>2
Unityは今やってみてるけど、これ2Dもできるんだな...
3Dオンリーのツールだと思ってた
2022/01/10(月) 05:17:53.28ID:A5KgsEoI
SBで良いだろ
2022/01/10(月) 05:21:08.35ID:A5KgsEoI
あとまだ未発売だけど
http://www.shmupcreator.com/
これの情報はチェックしておいて損はないかな
2022/01/10(月) 13:09:51.33ID:ghUQ6MFD
エクセルでやれよ
2022/01/10(月) 13:10:11.96ID:XFYoUzHY
ShootingGameBuilderでいいだろ
8名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:01:32.42ID:dKxtoxWZ
Hot Soup Processorというものもあるでよ
2022/01/12(水) 21:42:08.54ID:gK+xfXun
stgBuilderとhspねえ…これやっちゃうと他に潰しが効かなくなりそうなんだよな
あとアクツク?????????、アクエディ4でなくて?弾とか敵がわんさか出るゲームでアクツクはないわ〜
せめてウディタだわ〜
2022/01/13(木) 01:37:03.81ID:tqqLMwQV
今更STG作ろうって話に潰しも糞も無いだろ

完全に行き詰まってるジャンルだから
先鋭化した既存策の仕様を無視できない以上
その処理をフルスクラッチしてたら時間がいくらあっても足りん
2022/01/13(木) 02:30:52.97ID:fBCHC3Vc
スレッドタイトル自身を否定し始めてて草
2022/01/13(木) 15:14:13.15ID:Gai63gPU
godot とかどうすか?
unityみたいな汎用エンジンだからスプライトやアニメーションなんかはエンジンの組込み機能で作れるし光源処理とか背景を3Dにするなんてことも簡単に実装できる
unity使う程じゃないけどSTG特化エンジンよりも拡張性が欲しいなら試してみる価値ある。無料だし
2022/01/13(木) 22:27:12.57ID:Kr5Kalth
>完全に行き詰まってるジャンルだから

こそ
>ShootingGameBuilder
>Hot Soup Processor

に手つけたらどん詰まりってことじゃないっすかね
俺的にはプログラムからやるならc#、エンジン使うならunityだけど
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況