楽しく雑談しましょう
前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part7】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part8】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 05:55:57.10ID:fERwHj4P364名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 13:10:35.06ID:O7SjRVz3365名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 13:12:44.78ID:FJJxMWpY366名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 13:18:46.18ID:cP3eMXkO >>364
それは俺個人は一理あるところかな…。
いやー実際、とあるドット絵師が製作仲間に説教くらわしてる場面に遭遇して
ドン引きした経験があるからかも知れんねw
結局そのドット絵師はハブられて多分そいつのゲームも完成したって聞いてないな
それは俺個人は一理あるところかな…。
いやー実際、とあるドット絵師が製作仲間に説教くらわしてる場面に遭遇して
ドン引きした経験があるからかも知れんねw
結局そのドット絵師はハブられて多分そいつのゲームも完成したって聞いてないな
367名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 13:23:46.86ID:cP3eMXkO368名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 13:30:35.55ID:0kPKc2gD >ドット絵師が製作仲間に説教
まじか。ドット絵とプログラマーでは、尊重することはあっても仲間に説教ってないんじゃね。
いやリリース後にあった。プログラマー「絵が上手かったらもっと売れた」、ドッター「ゲームが面白かったらもっと売れた」とか・・・
その後2年ほど出していないから、最初から個人で外注に出したほうがよかったのかもね。
まじか。ドット絵とプログラマーでは、尊重することはあっても仲間に説教ってないんじゃね。
いやリリース後にあった。プログラマー「絵が上手かったらもっと売れた」、ドッター「ゲームが面白かったらもっと売れた」とか・・・
その後2年ほど出していないから、最初から個人で外注に出したほうがよかったのかもね。
369名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 13:40:13.34ID:0kPKc2gD370名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 14:17:38.61ID:0sTo9AtZ rpg1作品創りたい
ウディタとかだと見た目が古いからゲームエンジン使ってる
ウディタとかだと見た目が古いからゲームエンジン使ってる
371名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 14:30:05.76ID:tqK4AzQw >ドッター「ゲームが面白かったらもっと売れた」
本当にゲーム内容が問題だったのでしょうか
ドッターの絵が時代遅れで微妙だったという可能性は無いのでしょうか
本当にゲーム内容が問題だったのでしょうか
ドッターの絵が時代遅れで微妙だったという可能性は無いのでしょうか
372名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 14:44:41.39ID:0sTo9AtZ キャラを具現化するのはほんとむずい
373名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 15:35:32.35ID:0kPKc2gD >>371 どっちもどっちだったよ。
プログラマーが途中で仕様変更や拡張を嫌ったり、グラ担当が描き直し嫌がるタイプだと、完成はするかもしれんけど・・色々ね。
プログラマーが途中で仕様変更や拡張を嫌ったり、グラ担当が描き直し嫌がるタイプだと、完成はするかもしれんけど・・色々ね。
374名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 15:41:00.20ID:0kPKc2gD あ〜。流石にグラが特別に秀でていればそれだけで売れるサークルあるね・・
375名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 15:55:18.93ID:Y7Lxkccy エロならグラありきやな。プログラムが楽で助かる
376名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 16:46:15.29ID:tjrv+7BZ377名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 20:53:12.93ID:0sTo9AtZ テキストはなしでいいんじゃねと思う
キャラはしゃべらない
世界で売るなら
キャラはしゃべらない
世界で売るなら
378名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 21:56:41.66ID:0kPKc2gD ローグライクとか何度もプレイする仕組みならストーリーとかいらないだろうけど・・
体感だけど日本製のゲームは9割は日本人が買うし、同人的なゲームでも好意的で返金しない。ロシアと中国はBadをつけやすい。
体感だけど日本製のゲームは9割は日本人が買うし、同人的なゲームでも好意的で返金しない。ロシアと中国はBadをつけやすい。
379名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 21:58:28.54ID:tqK4AzQw380名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 22:35:22.64ID:4ViNXKY6 >>379
> 民族的な嗜好の違いか子供の頃の刷り込み
子供の頃の刷り込みだろうな。
具体的には絵本。
Wizみたいな想像力でプレイするゲームはテキストは最低限しか出さない。
俺は自己満足だけで作ってるから、セリフ多めだけどw
> 民族的な嗜好の違いか子供の頃の刷り込み
子供の頃の刷り込みだろうな。
具体的には絵本。
Wizみたいな想像力でプレイするゲームはテキストは最低限しか出さない。
俺は自己満足だけで作ってるから、セリフ多めだけどw
381名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 22:39:30.13ID:fg6E71YH382名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 22:40:06.96ID:tqK4AzQw >>380
でも自分絵本図書館で結構読んでたよ昔
でも自分絵本図書館で結構読んでたよ昔
383名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 22:57:42.07ID:6i1HdEOH 3マッチパズルとか倉庫番クローンとかいっぱいある印象だが
パズル作ってる奴は少数派なのか?
パズル作ってる奴は少数派なのか?
384名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:01:52.37ID:4ViNXKY6385名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:03:03.54ID:tqK4AzQw >>384
いや絵本好んで読むタイプだったけど立ち絵パートは糞ウザいとずっと思ってたからそこら辺は関係ないんじゃないかな
いや絵本好んで読むタイプだったけど立ち絵パートは糞ウザいとずっと思ってたからそこら辺は関係ないんじゃないかな
386名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:08:05.25ID:4ViNXKY6 追記:俺はRPGツクっているんだけど、ダンジョンまで敵の出現しない道を設定するほどの親切仕様だから、
なおさら町人台詞の出番がなくなって困っている。
しかしレベルをちゃんと上げないと後でドツボにはまるksg仕様w
まあ、さすがにダンジョンでは普通に敵が出るから、取り返しのつかないドツボじゃないけどね。
なおさら町人台詞の出番がなくなって困っている。
しかしレベルをちゃんと上げないと後でドツボにはまるksg仕様w
まあ、さすがにダンジョンでは普通に敵が出るから、取り返しのつかないドツボじゃないけどね。
387名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:13:40.24ID:tqK4AzQw388名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:13:47.97ID:4ViNXKY6 >>385
それは貴方が大人になったからじゃない?
最近では大人でも楽しめる絵本なんてのもあるけど、
やっぱり一般的な大人が読むのは絵のない(少ない)活字だからね。
でも、導入では立ち絵パートも必要だよ、やっぱり。
ウルティマオンラインみたいな手加減導入ステージでも置かない限りは。
……って、Ysって I、II ともに導入部の説明なんてあったっけ?
それは貴方が大人になったからじゃない?
最近では大人でも楽しめる絵本なんてのもあるけど、
やっぱり一般的な大人が読むのは絵のない(少ない)活字だからね。
でも、導入では立ち絵パートも必要だよ、やっぱり。
ウルティマオンラインみたいな手加減導入ステージでも置かない限りは。
……って、Ysって I、II ともに導入部の説明なんてあったっけ?
389名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:16:58.12ID:tqK4AzQw390名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:41:04.86ID:LN0E45tX オリジナルでパズル作っても、攻略法がすぐ見つかってこれだけやっとりゃ終わる、みたいになっちゃうんだよな。
昔トランプの落ちものゲーム作ってて、ポーカーの役が出来たら消えるシステムなんだけど、
マークの種類が4つしかないから同じマークごとに縦に積んでたら、それだけでフラッシュ連発して何のゲーム性もなくなった。
昔トランプの落ちものゲーム作ってて、ポーカーの役が出来たら消えるシステムなんだけど、
マークの種類が4つしかないから同じマークごとに縦に積んでたら、それだけでフラッシュ連発して何のゲーム性もなくなった。
391名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:41:16.23ID:4ViNXKY6 >>389
たしかに。
中には攻略上必須なメッセージもあるけど、
大半はパーティメンバーがだべってるだけ。
テイルズ(ファンタジア&ディスティニー)はダンジョンのギミックや敵との戦術とかで好きなんだけど、
あの会話をはじめとする、パーティ内での無駄話が本当に無駄だったな。
ちなみに次(エターニアだっけ)は、別ゲームをクリアしないとコンプリート出来ないとかほざくもんだから
最初から買う気が失せた。
たしかに。
中には攻略上必須なメッセージもあるけど、
大半はパーティメンバーがだべってるだけ。
テイルズ(ファンタジア&ディスティニー)はダンジョンのギミックや敵との戦術とかで好きなんだけど、
あの会話をはじめとする、パーティ内での無駄話が本当に無駄だったな。
ちなみに次(エターニアだっけ)は、別ゲームをクリアしないとコンプリート出来ないとかほざくもんだから
最初から買う気が失せた。
392名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 23:50:25.33ID:G7Uq+BY8 パーティー会話って、結局はスクリプト書いてる人間が脳内で会話してるだけだもんね…
独り言をぶつぶつ言ってる、終わっちゃった系おじさん予備軍って感じで、寒い
独り言をぶつぶつ言ってる、終わっちゃった系おじさん予備軍って感じで、寒い
393名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 00:02:49.47ID:+tsY+EkP 格ゲー作るならセリフは3行まで後はSkipとか言ってたな。
394名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 00:07:16.55ID:z/uVuRwr >>390
その例ならポーカーという縛りは緩めて、フラッシュを一番低い役にしてしまうとか
消えるんじゃなくて生成されるようにして、そればっかりやってると詰むようにするとか
縛りと緩和を繰り返していく過程自体がパズルと思うと製作が楽しくて仕方がないぜ
その例ならポーカーという縛りは緩めて、フラッシュを一番低い役にしてしまうとか
消えるんじゃなくて生成されるようにして、そればっかりやってると詰むようにするとか
縛りと緩和を繰り返していく過程自体がパズルと思うと製作が楽しくて仕方がないぜ
395名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 05:24:05.70ID:IT05MRQi 自分も長台詞はだいたい読み飛ばしてたけど、最近アニメを少し見るようになってから、前より長台詞読むようになったな
396名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 06:32:26.99ID:iRs2qbCs >>395
ああ、アニメの影響って意外と大きいよね。
俺も昔はドラクエ(I)のような必要最低限のテキストで済むRPGを作ろうと思っていたよ。
PCごと大破したけどw
……ドラクエIIって容量が許せば、イベントごとに一枚絵を挿し入れるつもりだったらしいけど、
もしそれが可能だったならば、ドラクエは後のFFに近いグラフィック特化型のRPGになっていたのかな?
ああ、アニメの影響って意外と大きいよね。
俺も昔はドラクエ(I)のような必要最低限のテキストで済むRPGを作ろうと思っていたよ。
PCごと大破したけどw
……ドラクエIIって容量が許せば、イベントごとに一枚絵を挿し入れるつもりだったらしいけど、
もしそれが可能だったならば、ドラクエは後のFFに近いグラフィック特化型のRPGになっていたのかな?
397名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 09:16:13.52ID:Dt2Lv14W398名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 10:35:00.73ID:Dt2Lv14W すごく初歩的な質問なんだけど、ゲームエンジンのアンカーって何?
3dの原点みたいなもの?
3dの原点みたいなもの?
399名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 12:43:30.32ID:uj9450Ny しらない何それ
400名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 13:11:16.55ID:EFc935J9401名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 13:34:04.54ID:QupfWi9H 実際作ってると、文字で説明したくなる場面は多いよな
402名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 15:22:53.19ID:1pnMFUuX 文字を書くのが辛い
業務文書を書くのは得意だけどゲーム内メッセージはどんなテンションで書けばいいのかわからない
業務文書を書くのは得意だけどゲーム内メッセージはどんなテンションで書けばいいのかわからない
403名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 15:31:24.50ID:zrsHQAwi >>388
無料ゲームだと導入で長々文章入れると離脱の原因になるから入れないのが正解。どうしても入れたいなら即スキップ出来るようにする事。
有料なら好きにすればって感じだけどユーザーの事を本当に気遣っているならガッツリスキップ出来るようにするべき
無料ゲームだと導入で長々文章入れると離脱の原因になるから入れないのが正解。どうしても入れたいなら即スキップ出来るようにする事。
有料なら好きにすればって感じだけどユーザーの事を本当に気遣っているならガッツリスキップ出来るようにするべき
404名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 15:56:16.49ID:Dt2Lv14W405名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 15:56:27.30ID:+PldK04V NPCの会話とかイベントとかのメッセージ書くの楽しいけどな
演劇やってたからNPCの生い立ち妄想するのが好きなんよ
自然と頭の中で話しだすからそれアウトプットする感じ
演劇やってたからNPCの生い立ち妄想するのが好きなんよ
自然と頭の中で話しだすからそれアウトプットする感じ
406名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 17:16:45.90ID:Xh4miS6k >>405
アウトプットするのはいいけど要は出力の仕方と量だよな
全部文字で出力してスキップもろくに実装してないと地獄だけど、要点だけかいつまんでそれにぶら下がる仔細は知りたい奴だけ読めるように別にしておくとか
アウトプットするのはいいけど要は出力の仕方と量だよな
全部文字で出力してスキップもろくに実装してないと地獄だけど、要点だけかいつまんでそれにぶら下がる仔細は知りたい奴だけ読めるように別にしておくとか
407名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 18:34:57.58ID:+tsY+EkP 翻訳を外部にまとめて頼んだ後に、シナリオ修正の必要があって、再依頼する手間もあるからグーグル翻訳使ったらプレイした外国人が配信中にそこでゲラゲラ笑い出した事ある。よっぽど変な機械翻訳だったんだな。
アクションだと文章少なめで翻訳料金も少なく済むけど、RPGとかノベルとかローカライズ料金えぐそう。
アクションだと文章少なめで翻訳料金も少なく済むけど、RPGとかノベルとかローカライズ料金えぐそう。
408名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 18:36:13.76ID:SZsAH2uY テキスト関連についてはRPGでもない限り会話は少なめにしてるよ。
その代わりフレーバーテキストは頑張って作ってる。プレイヤーに妄想させるのが好きだから、世界観やキャラの日常を感じさせる内容は観たい人にだけ伝わるようにしてる。
プレイスタイルに沿った設計もありだと思う。
小さい頃、ゲームの説明書とか攻略本の武具説明とか見るの好きだったんだ。
その代わりフレーバーテキストは頑張って作ってる。プレイヤーに妄想させるのが好きだから、世界観やキャラの日常を感じさせる内容は観たい人にだけ伝わるようにしてる。
プレイスタイルに沿った設計もありだと思う。
小さい頃、ゲームの説明書とか攻略本の武具説明とか見るの好きだったんだ。
409名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 19:05:08.04ID:n3y3RZ+Y410名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 19:19:53.31ID:Dt2Lv14W ローカライズくらい中学英語で出来るでしょ
ちょっとしたゲームなら
ちょっとしたゲームなら
411名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 19:27:36.24ID:Zm+apB0s できないよw
冠詞の使い分けもできないレベルで翻訳しても
訛りのきついヘンテコ言語になるだけ
冠詞の使い分けもできないレベルで翻訳しても
訛りのきついヘンテコ言語になるだけ
412名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 19:45:49.11ID:z/uVuRwr シリアスなシーンでシリアスなキャラが突然おねえ言葉になったりしたらそりゃ笑うだろう
システムメッセージとかアイテムの説明文ならディープ翻訳を駆使して中学英語でも何とかなるけど
RPGやノベルの長々したセリフや描写となるとなあ
システムメッセージとかアイテムの説明文ならディープ翻訳を駆使して中学英語でも何とかなるけど
RPGやノベルの長々したセリフや描写となるとなあ
413名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 20:10:24.39ID:YAo65df2414名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 20:45:40.57ID:j45tDt2s 日本語だと私俺僕ワイおいどんアタシアチキワレワシうちなどいろいろあるが
英語だと全部ひっくるめてIだったりするんで、英訳時の言い回しとか
そこまで気にしなくていいのかと思ってしまうが、やっぱダメなんかね
英語だと全部ひっくるめてIだったりするんで、英訳時の言い回しとか
そこまで気にしなくていいのかと思ってしまうが、やっぱダメなんかね
415名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 20:53:18.67ID:Dt2Lv14W 変な翻訳でもクソゲーとして需要あると思うよ あっちの人のほうがリアクション動画とか好きでしょ
416名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 20:55:48.21ID:Zm+apB0s おまえらはクソゲー作りたいのかw
417名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 21:38:09.82ID:uj9450Ny >>407
機械翻訳したら一度逆に翻訳してみてる?
日本語→英語にしたら出てきた文章を翻訳機で日本語に変換しなおすみたいな
逆翻訳して通じる文章になってれば、そこまでおかしい翻訳になってないはず
おかしかったら元の日本語の単語を翻訳機が分かりやすいようなものに差し替えて行けば比較的使える文章になるはず。
ちなみに日本語⇔英語はこの方法でそこそこ使える文章になるけど、ロシア語とかはヤバかった
単語差し替えてもなんか上手く逆変換できない
機械翻訳したら一度逆に翻訳してみてる?
日本語→英語にしたら出てきた文章を翻訳機で日本語に変換しなおすみたいな
逆翻訳して通じる文章になってれば、そこまでおかしい翻訳になってないはず
おかしかったら元の日本語の単語を翻訳機が分かりやすいようなものに差し替えて行けば比較的使える文章になるはず。
ちなみに日本語⇔英語はこの方法でそこそこ使える文章になるけど、ロシア語とかはヤバかった
単語差し替えてもなんか上手く逆変換できない
418名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 21:54:05.26ID:QupfWi9H 普通に考えれば、日本語を直訳しても意味が通じるわけがないのは当然なわけで
セリフなんてそれこそ独特の良い回しが多くなるから怪文書になりやすい
セリフなんてそれこそ独特の良い回しが多くなるから怪文書になりやすい
419名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 22:44:49.72ID:+tsY+EkP なるほど逆変換で確認は良いですね。
ただ専門書のドキュメントのような翻訳されても困るしゲームやアニメの物語に理解ある翻訳家に頼むのが一番確実かもしれないですね。
ただ専門書のドキュメントのような翻訳されても困るしゲームやアニメの物語に理解ある翻訳家に頼むのが一番確実かもしれないですね。
420名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 22:49:36.37ID:+tsY+EkP そういやポリコレ的にSheとかHeとか性別ごとの代名詞を使わない流れみたいだね。
男も女もTheyとか使うようになると誰なんだっていうのがよくわからんようになるね。
男も女もTheyとか使うようになると誰なんだっていうのがよくわからんようになるね。
421名前は開発中のものです。
2022/04/27(水) 23:40:24.47ID:z/uVuRwr アニオタ外人いわく、アニメは日本語でなければアニメではない、らしいからターゲットを絞るなら日本語のみというの悪くはないかもしれないなw
422名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 01:09:44.71ID:CZtvks15 自分も機械翻訳よく使うけど、日本語って主語が抜けやすいから
よくIとWeがごちゃまぜになったり、theがaになってたり
逆翻訳しても違和感ないけどネイティブの人が見たら変な文章なんだろうなって思うことはよくある
よくIとWeがごちゃまぜになったり、theがaになってたり
逆翻訳しても違和感ないけどネイティブの人が見たら変な文章なんだろうなって思うことはよくある
423名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 01:37:55.20ID:7rvKM5d7 >>421
それって映画は字幕に限る、みたいな声の話では?
それって映画は字幕に限る、みたいな声の話では?
424名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 03:23:15.81ID:5uFz/4vd ぶっちゃけエロゲ主軸だし翻訳なんて考えてもないけどな
日本人を主なターゲットにした場合、翻訳というゲームの面白さには微塵も関係ない部分に時間割いていられない
日本人を主なターゲットにした場合、翻訳というゲームの面白さには微塵も関係ない部分に時間割いていられない
425名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 04:19:16.03ID:I1NfdUmf アニメ見ててこれどうやって英訳するんだろうって気になって、英語字幕確認するとこれじゃニュアンス伝わないようなあってのはいくつか見かけた
426名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 04:38:52.20ID:eTFPjjTh Deepl使ってるけど、IがYouになっていることは多いね。(その逆も)焦るね。
427名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 09:58:02.97ID:O/+3Qggd がんばってrpg完成させよう
428名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 12:35:17.35ID:JKJpwD1U 最近話題の某審判と某投手のやりとりの映像、
翻訳ではないけど、あれに勝手字幕つけたのを信じてw
まんまと罠にハマってる時事系Vtuberやら見たけど、
ウソ字幕つけても映像に合ってれば通ってしまうんやなって思た
翻訳ではないけど、あれに勝手字幕つけたのを信じてw
まんまと罠にハマってる時事系Vtuberやら見たけど、
ウソ字幕つけても映像に合ってれば通ってしまうんやなって思た
429名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 13:46:10.57ID:vbG+nGzl >>416
言うじゃん、ならおまえが作ったゲームの中で最高ダウンロード数は幾つよ?
言うじゃん、ならおまえが作ったゲームの中で最高ダウンロード数は幾つよ?
430名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 13:57:56.60ID:O/+3Qggd おっさんだからかもしれないけど、ツクールっぽいrpgが味あって好き
3dもいいけど、疲れる
3dもいいけど、疲れる
431名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 14:05:35.17ID:eTFPjjTh ドットゲーのときは半年に一本のペースでリリースしていたけど3Dで出そうと思って学習+素材作りで数年経った。
432名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 14:14:28.75ID:eTFPjjTh >>428 ウクライナ人のインタビューで「私達の勝利を願う。ウクライナに栄光あれ」って言ったのを「今は大変だが平和になるよう祈っている」って改変して放送して、ウクライナ語がわかる教授から指摘して発覚。
国営放送のNHKが字幕捏造するぐらいだから世も末よ。
国営放送のNHKが字幕捏造するぐらいだから世も末よ。
433名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 14:37:56.66ID:uZS5+2ig スパロボ
日本語「当てる!(意気込み)」
翻訳後「この弾は命中するでしょう!(予知・自信)」
どうせディティールやキャラ性なんか伝わらないんだから語数のテンポ感を維持するのがうんぬんでとにかく
勢 い が 大 事
日本語「当てる!(意気込み)」
翻訳後「この弾は命中するでしょう!(予知・自信)」
どうせディティールやキャラ性なんか伝わらないんだから語数のテンポ感を維持するのがうんぬんでとにかく
勢 い が 大 事
434名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 15:14:31.42ID:KlHWFuR4 ゲームに限らずずっと疑問に思っていたんだけど
日本語みたいに一人称代名詞や接尾語でキャラクター性が強く出るけど、
とりあえず英語ではどうやってるんだろう?
加えてドイツ語もフランス語も女性名詞と男性名詞の違いくらいしかないみたいだし。
日本語みたいに一人称代名詞や接尾語でキャラクター性が強く出るけど、
とりあえず英語ではどうやってるんだろう?
加えてドイツ語もフランス語も女性名詞と男性名詞の違いくらいしかないみたいだし。
435名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 15:23:42.31ID:qHMsFSgK436名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 15:55:22.30ID:2npWhY0v なんか英語にも地方による訛りとかインド由来のヒングリッシュとか微妙に区別はあるっぽいよ
それはそれとして少し前に見たドラゴンボールの悟空の
「クリリンの事かー!!?」
って台詞が英訳だと
「Are you talking about kuririn?!!」
になるってのがちょっとわろた
それはそれとして少し前に見たドラゴンボールの悟空の
「クリリンの事かー!!?」
って台詞が英訳だと
「Are you talking about kuririn?!!」
になるってのがちょっとわろた
437名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 16:14:40.00ID:AJSV0+RH438名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 16:26:33.47ID:O/+3Qggd 数撃ちゃ当たる方式のほうが成功出来ると思ってるわ、最近
439名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 17:05:37.89ID:TXFS/Ch4440名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 17:28:59.02ID:O/+3Qggd おめぇクリリンのこと言ってるんか?
だから、別におかしくはないよな。
だから、別におかしくはないよな。
441名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 18:15:46.86ID:7tqIxtTz 勢いが伝わらない奴はこの部屋から出て行けアンポンタン
だから翻訳なんて嘘字幕だと言ったろーバーカ!このチクショーメーー!!
だから翻訳なんて嘘字幕だと言ったろーバーカ!このチクショーメーー!!
442名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 18:23:16.92ID:dRHxLSql 日本語はクリリン(名詞)の(接続詞)こと(形容詞)か?(疑問)で成立するけど
英語はAre you(疑問、対象) talking(動詞) about(前置詞)kuririn(名詞)になって冗長になるって話だろ
別に日本語だって正しく使うならあなたが今言ったことはクリリンのことですか?
になるし
英語だってアバウトに使えばYou mean kuririn?でも成立するし
別に面白いことは何もないと思うけど
英語はAre you(疑問、対象) talking(動詞) about(前置詞)kuririn(名詞)になって冗長になるって話だろ
別に日本語だって正しく使うならあなたが今言ったことはクリリンのことですか?
になるし
英語だってアバウトに使えばYou mean kuririn?でも成立するし
別に面白いことは何もないと思うけど
443名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 18:42:57.73ID:wsw51gXh 勢い自体の認識が違うけどな。
洋画の翻訳あるあるで、喋ってる英文すべて翻訳したら字幕の文字数オーバーになる。
英語だとIとかYouとか使いまくりだが、それをいちいち私が貴方がって翻訳してたら長くなるからな。
そもそも日本語ではそんな私や貴方をつけて言わない。
かといって日本語風に訳すと、英語独特の言い回しじゃなくなる。
http://i.imgur.com/21yflsp.jpg
洋画の翻訳あるあるで、喋ってる英文すべて翻訳したら字幕の文字数オーバーになる。
英語だとIとかYouとか使いまくりだが、それをいちいち私が貴方がって翻訳してたら長くなるからな。
そもそも日本語ではそんな私や貴方をつけて言わない。
かといって日本語風に訳すと、英語独特の言い回しじゃなくなる。
http://i.imgur.com/21yflsp.jpg
444名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 19:12:21.74ID:I1NfdUmf445名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 19:15:00.61ID:ACP62sxV Fucking about kuririn!?
446名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 19:35:43.48ID:TXFS/Ch4 英語のニュアンスは助動詞で区別してる印象がある
447名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 19:52:57.97ID:qSj1HdQS Goku[Blueberry Eyyyyyyyyyeeeeee!!!
448名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 20:07:35.50ID:O/+3Qggd 実際、3dだと手間が1.5倍じゃなくて、5倍くらいになるよね
449名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 21:09:02.79ID:tlhcmodx 2Dだと絵を描けばいいだけだからね
3DだとモデリングにキャラだとウエイトマップにUV画像にモーションまで
その上にプログラムにも追加αだからね
3DだとモデリングにキャラだとウエイトマップにUV画像にモーションまで
その上にプログラムにも追加αだからね
450名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 21:32:32.52ID:W9rYf5OM それだけのコストに見合う印象度があるからね
いまどき2Dだとよっぽど陰影つけて描きこまないと
え、このゲームだけ平成?ももももももしかして、昭和?!
って感じになっちゃうw
いまどき2Dだとよっぽど陰影つけて描きこまないと
え、このゲームだけ平成?ももももももしかして、昭和?!
って感じになっちゃうw
451名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 21:33:52.48ID:p9ma7eOr 色彩センスあるならあえてフラットな絵でもいけるんだがな
452名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 21:50:54.04ID:AJSV0+RH でもVroidお前はダメだ
一回モデリングソフト通してVroid顔を直してあるならともかく
一回モデリングソフト通してVroid顔を直してあるならともかく
453名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 22:28:11.85ID:Fjwpx2Xr 2Dでも関節ごとにパーツ分けしてそれぞれ回転させて動かす手法はなんて呼ぶの?討魔デング?
454名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 22:36:04.26ID:eTFPjjTh 3Dはゲームエンジンがあるからプロトタイプは早いけど、実際売り物にしようとすると途端に素材づくりで製作期間がのびのびになるね。
有料アセット使わず個人で3Dゲームつくる人はマゾなのか
有料アセット使わず個人で3Dゲームつくる人はマゾなのか
455名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 22:38:43.90ID:eTFPjjTh >>453 2Dスケルタルアニメじゃね。SpineやSpritestudio,Live2D,Spriter,DragonsBonePro,Creature,puppet2D...どっか総合すれあったんでは
456名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 22:42:27.73ID:u/QEIsFC 討魔デングってなんや?
2Dの場合はモーフィングによるシームレスアニメーションらしい(wiki調べ)
実際には板ポリゴンにパーツを貼って頂点モーフで変形させて動かしてる
2Dの場合はモーフィングによるシームレスアニメーションらしい(wiki調べ)
実際には板ポリゴンにパーツを貼って頂点モーフで変形させて動かしてる
457名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 22:45:38.76ID:AJSV0+RH458名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 23:47:09.78ID:JSepjQTF 美少女でもロボットでもヌルヌル動かしたかったら3D覚えた方がはるかに速いぞ
459名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 23:47:25.54ID:qSj1HdQS460名前は開発中のものです。
2022/04/29(金) 08:30:31.78ID:s9XCI9Jz461名前は開発中のものです。
2022/04/29(金) 08:58:01.19ID:Hp3IakiH 他の板ならともかくゲーム製作板で3D技術がないのを威張るバカがいるとはな
アホにもほどがある
アホにもほどがある
462名前は開発中のものです。
2022/04/29(金) 09:12:41.52ID:so48L2dt 個人で3Dゲーム作れるやつは尊敬するわ
俺の実力じゃ二次元が限界
俺の実力じゃ二次元が限界
463名前は開発中のものです。
2022/04/29(金) 09:27:07.61ID:lcNERl/p 言うほど難しくはないし、UnityやBlenderは開発支援機能が豊富にあるので慣れれば楽
とはいえ敷居が高い感じは否めないので初心者は2Dから始めた方がいいのも事実
まずは2Dから始めて、エフェクトだけ3D、背景を3Dで製作して低解像度に変更、とか少しづつ取り入れていくのがいいかもね
とはいえ敷居が高い感じは否めないので初心者は2Dから始めた方がいいのも事実
まずは2Dから始めて、エフェクトだけ3D、背景を3Dで製作して低解像度に変更、とか少しづつ取り入れていくのがいいかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 【高市速報】日本女性の平均寿命、40年連続世界1位👑に輝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
