プログラミングできなくて何も進まない人が集うスレ
1名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 15:28:01.24ID:fVa1Gln+ あ、ワイだけか
69名前は開発中のものです。
2025/08/21(木) 04:04:56.36ID:oWeCxeQv うーん、「ある曲線を描くために使われる曲線」ってどこから来たそんな話?
例えば y=ax+b は直線を書くための直線?とかではないだろう?
それが曲線になったからといって何か事情が変わる訳ではない。
y=ax+b は、それを描いたグラフと一対一対応する、どちらが先でも後でもないものな訳だけど、
それはそれが放物線になろうが円の式になろうが楕円になろうが同じ話。
円のグラフから式は書けるし、円の式からグラフは書ける。
それは両者が等価なものだからで、式からグラフを得るというのは単に別の表現にしているってだけで、変化はしていない。
3/6を約分して1/2にするとかと同じ感じ。
値そのものは変わってないだろう?
数式、数学ってのは(基本的には)そういうもの。
でもアルゴリズムの場合は違うの。
手順なものは、最初と最後では状態が変わるのよ。変わってないと意味がないタイプ。
で、
数式なものは、最初と最後で状態が変わっちゃったらダメなのよ。表現が変わるだけ。
y=x+1 みたいなのが数式で、
x=x+1 みたいなのがアルゴリズム。
同じ記号で書かれてるけど、この2つは "=" の意味が全く違うのよ。
ベジェとかスプラインとかは大学3年でやったよ。(普通の)高校ではやらないんじゃないかなぁ、受験範囲でも無いし。
例えば y=ax+b は直線を書くための直線?とかではないだろう?
それが曲線になったからといって何か事情が変わる訳ではない。
y=ax+b は、それを描いたグラフと一対一対応する、どちらが先でも後でもないものな訳だけど、
それはそれが放物線になろうが円の式になろうが楕円になろうが同じ話。
円のグラフから式は書けるし、円の式からグラフは書ける。
それは両者が等価なものだからで、式からグラフを得るというのは単に別の表現にしているってだけで、変化はしていない。
3/6を約分して1/2にするとかと同じ感じ。
値そのものは変わってないだろう?
数式、数学ってのは(基本的には)そういうもの。
でもアルゴリズムの場合は違うの。
手順なものは、最初と最後では状態が変わるのよ。変わってないと意味がないタイプ。
で、
数式なものは、最初と最後で状態が変わっちゃったらダメなのよ。表現が変わるだけ。
y=x+1 みたいなのが数式で、
x=x+1 みたいなのがアルゴリズム。
同じ記号で書かれてるけど、この2つは "=" の意味が全く違うのよ。
ベジェとかスプラインとかは大学3年でやったよ。(普通の)高校ではやらないんじゃないかなぁ、受験範囲でも無いし。
2025/08/21(木) 05:04:09.00ID:WT2iSN38
>>69
どこから来たって最初から言ってるぞ
たとえば自動車や新幹線などのボディ(曲線)を何らかの曲線で表したいとする
どの曲線を選ぶかは目的次第だろう
ゲームのような処理速度が必要ならベジェ曲線
CADのように正確さが必要ならNURBS曲線みたいに
さらに言うとベジェ曲線といっても最適化せずに用いるか
最適化するかでコードも変わってくる
そういうのを全部ひっくるめてアルゴリズムというのだろう
ていうか普通にグーグルで検索すればAIが答えてくれるっしょ
「曲線 アルゴリズム」で検索すると
AI による概要
曲線アルゴリズムとは、コンピュータ上で曲線を描画するための数式や手順のことです。
様々な種類があり、それぞれ特徴や用途が異なります。
代表的なものには、ベジェ曲線、Bスプライン曲線、キャットムル・ロム スプラインなどがあります。
と出る。
どこから来たって最初から言ってるぞ
たとえば自動車や新幹線などのボディ(曲線)を何らかの曲線で表したいとする
どの曲線を選ぶかは目的次第だろう
ゲームのような処理速度が必要ならベジェ曲線
CADのように正確さが必要ならNURBS曲線みたいに
さらに言うとベジェ曲線といっても最適化せずに用いるか
最適化するかでコードも変わってくる
そういうのを全部ひっくるめてアルゴリズムというのだろう
ていうか普通にグーグルで検索すればAIが答えてくれるっしょ
「曲線 アルゴリズム」で検索すると
AI による概要
曲線アルゴリズムとは、コンピュータ上で曲線を描画するための数式や手順のことです。
様々な種類があり、それぞれ特徴や用途が異なります。
代表的なものには、ベジェ曲線、Bスプライン曲線、キャットムル・ロム スプラインなどがあります。
と出る。
2025/08/21(木) 05:26:13.24ID:WT2iSN38
ていうか今までAIなんて使ってみたことがなかったんだが
やってみたらマジですげえなこれ
グーグルのジェミニを使ってみた
https://gemini.google.com/
「有理ベジェ曲線 式」「NURBS曲線 式」
「有理ベジェ曲線 C言語 コード」「NURBS曲線 C言語 コード」
などで検索してみたらちゃんと答えが出てきた
凄すぎる…
ていうか俺がAIを知らなすぎたのか…
やってみたらマジですげえなこれ
グーグルのジェミニを使ってみた
https://gemini.google.com/
「有理ベジェ曲線 式」「NURBS曲線 式」
「有理ベジェ曲線 C言語 コード」「NURBS曲線 C言語 コード」
などで検索してみたらちゃんと答えが出てきた
凄すぎる…
ていうか俺がAIを知らなすぎたのか…
2025/08/28(木) 17:30:41.57ID:3TemKs4w
誰でもプログラムにAIが活用できることは誰でも知ってるだろう
ゲーム板ではAIで【面白い」ゲームが作る事ができるか?を求められてる。
Youtubeで見かける「AIだけでゲーム作れたわw」動画
ー>既存のゲームを丸パクリ X
世界一面白いアクションRPGをゲームを作ってくれ!
ー>まだ無理
ゲーム板ではAIで【面白い」ゲームが作る事ができるか?を求められてる。
Youtubeで見かける「AIだけでゲーム作れたわw」動画
ー>既存のゲームを丸パクリ X
世界一面白いアクションRPGをゲームを作ってくれ!
ー>まだ無理
73名前は開発中のものです。
2025/08/28(木) 20:11:34.04ID:3TemKs4w 理想はマイクで指示しながらAIがゲームを作っていくという感じ
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- 安倍元首相銃撃裁判 山上被告 “何一ついいことなく憂うつだった” [少考さん★]
- フィフィ “工作員”と疑う声に「日本のために…昔から身を挺して発信している」「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [Anonymous★]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 【悲報】高市がG20に遅刻した理由、未だに分からない🤔 [359965264]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
- 中国は早く日本へのレアアース供給を停止しろ!!ネトウヨと高市早苗に思い知らせてやってよ中国父さん!! [817148728]
