楽しく雑談しましょう
前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part9】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1652458413/
ゲーム製作 雑談スレ【part10】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 01:38:34.06ID:3btLHDDS631名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 13:47:21.24ID:77z2pdvG >>609
開発進捗を10分かけて長々見せる動画なんか誰も見ないしな
ビジュアルな部分だけ20秒くらいにまとめて
今日はこれぐらい進みました!ってtiktok風にした方が伝わる
数も打てるしどういう動きや絵だと反応がいいか分析しやすい
開発進捗を10分かけて長々見せる動画なんか誰も見ないしな
ビジュアルな部分だけ20秒くらいにまとめて
今日はこれぐらい進みました!ってtiktok風にした方が伝わる
数も打てるしどういう動きや絵だと反応がいいか分析しやすい
632名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 14:19:49.55ID:VE7sMd0z なんか面白い工夫してるなら聞きたいけどな
ぜーったい教えてくれない
ぜーったい教えてくれない
633名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 14:30:34.10ID:rTIa+jAm 工夫っていうのは教えられてやるものじゃないからな
自分で学んできたものを頼りに自分で考えて試行錯誤するのが工夫なんだし
自分で学んできたものを頼りに自分で考えて試行錯誤するのが工夫なんだし
634野球マン
2022/07/03(日) 14:41:05.43ID:Jyx9uoBT 例のホラーゲーム結局頓挫にすることにした
そもそも「おもてなし」がテーマだったのだが、あのシューターのシステムでは
構築できそうにない
そもそも「おもてなし」がテーマだったのだが、あのシューターのシステムでは
構築できそうにない
635名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 14:52:12.89ID:5OXG6j/b なんか最近、青くっさい「フルスクラッチ上等!」みたいな書き込み少ないな
どれもこれも、既製品のエンジン、アセット、リソースを使いまくって、いかにして楽して富と名声を得るか?みたいな
性欲も枯れ果てた薄汚いオッサンのオーラしか感じ取れないんだが
どれもこれも、既製品のエンジン、アセット、リソースを使いまくって、いかにして楽して富と名声を得るか?みたいな
性欲も枯れ果てた薄汚いオッサンのオーラしか感じ取れないんだが
636名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 14:56:55.46ID:+Fn5/HiA そりゃもう5ch自体がネット界の老人ホームだし・・・
だいたい薄汚い負け組オッサンが情熱を持ってたらそっちの方が恐ろしいよ
だいたい薄汚い負け組オッサンが情熱を持ってたらそっちの方が恐ろしいよ
637名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:01:15.39ID:rTIa+jAm むしろ性欲がありすぎてオカズ探しとオナニーの時間をもっと増やしたい
だから楽して富と名声を得る努力をするんだろ。フルスクラッチじゃ性欲は満たせないし
だから楽して富と名声を得る努力をするんだろ。フルスクラッチじゃ性欲は満たせないし
638名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:19:29.71ID:pF6+tj21 プログラムも絵も音楽も全部自前とかいう妄想を並べるより
現実的に完成する道筋考えられる人が増えたのは良いことよ
そもそもアセット使えば楽に富と名声が得られると考えてるのがエアプ感丸出し
現実的に完成する道筋考えられる人が増えたのは良いことよ
そもそもアセット使えば楽に富と名声が得られると考えてるのがエアプ感丸出し
639名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:22:49.22ID:xNblyaQv もうゲームで金儲けって時代じゃないんだよな・・・
640名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:34:02.56ID:LfzSBUx+ 絵は適当に描いたものをカメラで撮るだけ
音は適当にボイパ録音
プログラミングだけ真面目
に作ったらウケそうな気がしてる
気がしているだけなんだけどな
音は適当にボイパ録音
プログラミングだけ真面目
に作ったらウケそうな気がしてる
気がしているだけなんだけどな
641名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:34:16.82ID:5OXG6j/b は?Youtube収益を頼みにする文脈とか、どう考えても清貧なフルスクラッチのゲ製道に反してるぞ!!!
なんかアクションゲームツクールとか、機能もショボい上に激遅の使い物にならんポンコツらしいが、アレは楽して富と名声をえることしか頭にないヘタレのオッサンのオナニーだったんだろうな
なんかアクションゲームツクールとか、機能もショボい上に激遅の使い物にならんポンコツらしいが、アレは楽して富と名声をえることしか頭にないヘタレのオッサンのオナニーだったんだろうな
642名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:56:05.49ID:rTIa+jAm なんでこのオッサンこんなにキレてんの
643名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 16:27:16.20ID:iB4mSEFg オッサンだからね
644名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 16:36:00.32ID:+Fn5/HiA 同族嫌悪ってことね
645名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 17:05:52.38ID:5OXG6j/b ヽ(`Д´)ノ誰がオッサンやねん
ttps://simeji.me/simeji-ranking/backnumber/2019_06/
ttps://simeji.me/simeji-ranking/backnumber/2019_06/
646名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 17:38:43.15ID:qqAxxC0r647名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 17:56:18.04ID:fLmPR5a9 ○○間違ってますよ
成功者がみんなやってる○○
みたいな釣りタイトルがスラスラ思いつくならyoutuberやるのも良いんじゃないか
というかここら辺がスラスラ思いつくなら動画なんかやらなくても普通に集客できてそう
成功者がみんなやってる○○
みたいな釣りタイトルがスラスラ思いつくならyoutuberやるのも良いんじゃないか
というかここら辺がスラスラ思いつくなら動画なんかやらなくても普通に集客できてそう
648名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 18:41:53.43ID:zWr0u2mT649名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 18:56:54.26ID:+Fn5/HiA トライアンドエラーが重要ってのはよくわかるよ
特にゲームや芸術作品のように何が当たるかわからん世界では
特にゲームや芸術作品のように何が当たるかわからん世界では
650名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 19:13:18.43ID:85nT5L12651名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 20:44:54.57ID:/QdQQ6sa 量をこなすようになると、ある程度はできるようになるから質のほうが大事だなって感覚が強くなる
652名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 20:53:36.04ID:3g2zeImt 固有名詞が出てない時点で結論ありきの脳内実験だろ
陶芸の「質」について「先生」がつける評価の、どこに客観性が入る余地があんねん
まだゲームの販売数で比べる方がマシだわ
陶芸の「質」について「先生」がつける評価の、どこに客観性が入る余地があんねん
まだゲームの販売数で比べる方がマシだわ
653名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 20:54:05.96ID:HnlJEKRL >>650
リリースしてから、少しずつアップデートすればいいのでは?
リリースしてから、少しずつアップデートすればいいのでは?
654名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:09:51.44ID:xvlvyomf >>653
プラットフォームによって違うかもね
MMOとかソシャゲみたいなやつはで出だしで失敗すると終わっちゃう場合が多いけど。
スマホの小規模ゲームなんかの場合はリリース後相当時間が経ってから伸びてくる場合もあるんで。
あとソシャゲみたいな形態のゲームが出だしで失敗すると何で終わるかというと、リリース直後が一番金払いのいい質の高いユーザーが来るから。
プラットフォームによって違うかもね
MMOとかソシャゲみたいなやつはで出だしで失敗すると終わっちゃう場合が多いけど。
スマホの小規模ゲームなんかの場合はリリース後相当時間が経ってから伸びてくる場合もあるんで。
あとソシャゲみたいな形態のゲームが出だしで失敗すると何で終わるかというと、リリース直後が一番金払いのいい質の高いユーザーが来るから。
655名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:20:21.67ID:SBfsmNC+ なるほどねー。それで失敗したら諦めて半年ぐらいで閉鎖とかあるんか
656名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:21:09.60ID:xvlvyomf 時間とお金をたくさんかけたゲームが爆死するって、一回くらいは経験しとくといいかもね
ダメなもんは何やってもダメなんだってほんと思い知らされるから
ダメなもんは何やってもダメなんだってほんと思い知らされるから
657名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:25:09.18ID:rTIa+jAm 爆死って基本的に判断基準が売り上げになるわけだが
売れる努力をして売れなかったら単純に努力が足らないですむ話なんだけど
面白くする努力をして売れなかったという結果で躓いたらなんか変な話だよな
売れる努力をして売れなかったら単純に努力が足らないですむ話なんだけど
面白くする努力をして売れなかったという結果で躓いたらなんか変な話だよな
658名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:34:09.46ID:xvlvyomf >売れる努力をして売れなかったら単純に努力が足らないですむ話なんだけど
この判断が割と間違ってる場合が多いの
努力が足りないんじゃないの
どんな努力しても売れないジャンルとかタイミングとかプラットフォームとかがあるの
努力したら努力しただけ必ずリターンが来るってのはゲームだけの話で現実社会にはないの
この判断が割と間違ってる場合が多いの
努力が足りないんじゃないの
どんな努力しても売れないジャンルとかタイミングとかプラットフォームとかがあるの
努力したら努力しただけ必ずリターンが来るってのはゲームだけの話で現実社会にはないの
659名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:42:01.44ID:JnTwquP4 じゃあどうしたらいいの?!
660名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:45:50.18ID:xvlvyomf そう聞かれたら自分はこう答えるしかない
作業自体が楽しいのなら続ければいいしそうじゃないのならやめた方がいいと。
何度もそんな事書かれてるはずだけどね
作業自体が楽しいのなら続ければいいしそうじゃないのならやめた方がいいと。
何度もそんな事書かれてるはずだけどね
661名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:51:49.39ID:3g2zeImt そもそも量を定期的に揃えるなら、どっちにしろ労力的は変わりがないっていう間抜けな話
662名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 22:13:27.29ID:hS85hgI7 飯食ったらケツから出るのと同じで
情報を目と耳と脳で食ったら口からクソを出したくなるんだよ
情報を目と耳と脳で食ったら口からクソを出したくなるんだよ
663名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 22:48:14.61ID:rTIa+jAm664名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 22:55:34.33ID:pF6+tj21 エルデンリングとリリース時期が被って開発者が愚痴ってたゲームあったな
あれはもう災害に遭ったと思うしかないな
あれはもう災害に遭ったと思うしかないな
665名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 22:56:19.28ID:fQlHSxFO666名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 23:24:40.88ID:85nT5L12 いや、というか
既存のシステムなら大丈夫なんだけど
オリジナルシステムの場合
作ってダメ→何がダメかを検討して改善
を踏まないと
作ってダメ→また一から作り直し
の無限ループに陥る、って話をしたかった
大抵のシステムは詰めてるつもりでも詰めきれてないので研磨することになる
研磨する前に見捨てるとエターナル
既存システムのクローンなら知らん
既存のシステムなら大丈夫なんだけど
オリジナルシステムの場合
作ってダメ→何がダメかを検討して改善
を踏まないと
作ってダメ→また一から作り直し
の無限ループに陥る、って話をしたかった
大抵のシステムは詰めてるつもりでも詰めきれてないので研磨することになる
研磨する前に見捨てるとエターナル
既存システムのクローンなら知らん
667名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 00:01:32.71ID:kSq47TAU ここで暴言吐いているyoutuberはそのうちゲーム配信できなくなると思う
668名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 00:18:00.03ID:NG1tVim2669名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 00:35:51.90ID:H81CvOe2 単純作業系のカジュアルゲームしみたいなのしか作ってないから、操作感のチェックくらいしかしないわ
ちなみにどんなオリジナルシステムのゲーム作ったの?パズル?
ちなみにどんなオリジナルシステムのゲーム作ったの?パズル?
670名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 01:00:50.10ID:5G+nJXD+ エターにしたって過去ゲームの動画上げてる人がいて、リリース済みゲームより遥かに面白そうだった事があった。
開発者本人の判断ってあんまりあてにならんなと
開発者本人の判断ってあんまりあてにならんなと
671名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 02:09:17.23ID:7NJikxy0 エルデンリングのインスパイアゲーをUEで開発してますってyoutuber見つけたんだけど
講談社の人より売れたら笑えるな
講談社の人より売れたら笑えるな
672名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:04:52.65ID:voCtPMoI エルデンリングインスパイアでUE使ってるYoutuberは俺も見てる
同一人物かわからんけど、その人既に何本かゲーム出してるから開発の早さはすごいなと思った
知名度は講談社の人のが上だし体験版できたら講談社が宣伝もしてくれるんだろうから
さすがに売上で勝てるとは思わんけどな
同一人物かわからんけど、その人既に何本かゲーム出してるから開発の早さはすごいなと思った
知名度は講談社の人のが上だし体験版できたら講談社が宣伝もしてくれるんだろうから
さすがに売上で勝てるとは思わんけどな
673名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:13:36.23ID:R+pk+cqg 講談社のほうは製品版がリリースするかも怪しいんじゃね
674名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:19:53.14ID:7NJikxy0 アセット代どれくらいかかるんだろ
ああいうの作りたい人にとってはUEって凄い有難いんだろうな
ああいうの作りたい人にとってはUEって凄い有難いんだろうな
675名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:41:44.64ID:ZerFT9xg >>613
ネットニュースで確認した。コメントも見たが、○こダイスの時と同様の構図を予感させる
パクられ側がお気持ちツイート1つしたらトリガーは引かれる状態。はてさてどうなるか…
無許諾実況騒動以降、権利的に危ういものを未だに企業が配信許可を出す態勢なのは少し驚いた
ネットニュースで確認した。コメントも見たが、○こダイスの時と同様の構図を予感させる
パクられ側がお気持ちツイート1つしたらトリガーは引かれる状態。はてさてどうなるか…
無許諾実況騒動以降、権利的に危ういものを未だに企業が配信許可を出す態勢なのは少し驚いた
676名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:50:31.80ID:ZerFT9xg ※>613も自分のレスです。続報的にネットニュースでやはり上がってたので…
マジックサバイバルからの「側を変えたクローンゲーム」が今後どうなるか、、、
これがセーフ判定なら多少パクった程度のゲームなんか全くの安全圏となる
マジックサバイバルからの「側を変えたクローンゲーム」が今後どうなるか、、、
これがセーフ判定なら多少パクった程度のゲームなんか全くの安全圏となる
677名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:55:44.71ID:WgHhjbns 何度も出てると思うけどシステムを保護する仕組みは特許しかないから
これは黎明期にちゃんと法整備しなかったゲーム業界の責任
これは黎明期にちゃんと法整備しなかったゲーム業界の責任
678名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:58:01.37ID:NFshgNTf みんな寝ないの?!
679名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 04:11:48.28ID:zTsN5sNM 寝れない
このまま仕事確定
死んだわ
このまま仕事確定
死んだわ
680名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 04:12:00.21ID:ZerFT9xg681名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 04:38:14.64ID:R+pk+cqg ゲーム業界の歴史は、暗黙の技術共有と技術者の試行錯誤の歴史
テレビ業界みたいに新規が入れないように利益と権利を独占してたら今ほど界隈は成長してない
多少の問題に目を瞑っても未来を夢見た先人たちの意思を汲んであげるべきだよ
テレビ業界みたいに新規が入れないように利益と権利を独占してたら今ほど界隈は成長してない
多少の問題に目を瞑っても未来を夢見た先人たちの意思を汲んであげるべきだよ
682名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 04:51:45.99ID:z1/lAKfr ソシャゲだと「ぷにコン」(見た目でグニョグニョ動いてどれくらいどの方向に引っ張ってるか分かりやすいスティックキー)
と
パズドラが取った同類ゲームを潰す2種類の特許を気を付けてれば早々やられないと思う
特にパズドラは整列したパズルゲーム作る時はしっかり確認しないと恐ろしいよね
と
パズドラが取った同類ゲームを潰す2種類の特許を気を付けてれば早々やられないと思う
特にパズドラは整列したパズルゲーム作る時はしっかり確認しないと恐ろしいよね
683名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 06:24:04.80ID:AP94JT3h パクリゲーってさ、角川が怒って遺憾砲出すんじゃね。
大手を敵に回すと訴訟問題とか賠償金とかおそろしいからなぁ
大手を敵に回すと訴訟問題とか賠償金とかおそろしいからなぁ
684名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 06:25:21.01ID:NkaTzCAK パズルゲーはゲームするより作る方が難しいし頭こんがらがっしゃーんするから避けてる
685名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 06:31:47.07ID:AP94JT3h 大手有名製品の知名度とシステムパクって儲けようってビジネスモデルは、開発元からするとすこぶる気分悪いだろうから
686名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 07:40:42.58ID:jxC4UbFp 気分悪くなるぐらいならゲーム開発なんてやめたら?
コンビニの店員になればパクられる事なんてないよw
コンビニの店員になればパクられる事なんてないよw
687名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 07:50:44.12ID:YaComCuh 粗相するお客さんに気分悪くさせられてしまいます
688名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:14:25.62ID:IfgHwyZR タバコ、いつもの
689名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:15:58.23ID:LsjBwrd1 わかば吸ってそう
690名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:24:02.53ID:IwNlHAtZ 入ったばかりの店員に対しても常連ヅラしようとするクソ客って人間の顔も覚えられんサル程度の頭なんだろうな
691名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:31:29.93ID:YsxlH9+5 スレ違いだぞキチガイ
692名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:37:47.21ID:2zhO7xFH 5chだからって気安くそんな言葉遣いしてると後で苦労するよ
その真最中かもしんないけど
その真最中かもしんないけど
693名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:52:40.54ID:pTV4mxqK >>685
海外の方がヤバイかも
パクリが10万本ダウンロードされたとして
日本なんかクソ真面目に1本300円換算で3千万賠償だってやるでしょ
訴訟大国は何故かこれが3億とか30億になるよ
それに会社より個人の場合は気が変って急に言い出すなんてリスクもある
海外の方がヤバイかも
パクリが10万本ダウンロードされたとして
日本なんかクソ真面目に1本300円換算で3千万賠償だってやるでしょ
訴訟大国は何故かこれが3億とか30億になるよ
それに会社より個人の場合は気が変って急に言い出すなんてリスクもある
694名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:03:06.24ID:Vrdh4zu4 >>640
過去に何度か見た気がするけど
結局一発ネタでしかないから、作品として残らないのよね
せいぜい完全に飽きられるまで連続で出しまくって
ようやく何とか…って感じだと思う
あるいは野田何とかみたく自分本体の方を先に売るか
過去に何度か見た気がするけど
結局一発ネタでしかないから、作品として残らないのよね
せいぜい完全に飽きられるまで連続で出しまくって
ようやく何とか…って感じだと思う
あるいは野田何とかみたく自分本体の方を先に売るか
695名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:35:03.11ID:AP94JT3h >>634
動画見た限りまだキャラを操作して動作チェックの初期段階だからゲームにもなっていない。
【 gameとは、勝負、または勝敗を決めること。 守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。】
だから動作チェックでそのまま辞めるのは経験則が身につかずに永遠にエターナル王道パターンだからしょぼくても必ずゲームを完成させるべき。
ゲームに最も重要な敵ののAIの複数アルゴリズム。敵の行動に対するバランス調整、だから辞めずにがんばれ)
動画見た限りまだキャラを操作して動作チェックの初期段階だからゲームにもなっていない。
【 gameとは、勝負、または勝敗を決めること。 守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。】
だから動作チェックでそのまま辞めるのは経験則が身につかずに永遠にエターナル王道パターンだからしょぼくても必ずゲームを完成させるべき。
ゲームに最も重要な敵ののAIの複数アルゴリズム。敵の行動に対するバランス調整、だから辞めずにがんばれ)
696名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:36:13.24ID:ZtPwHOFt 相手するだけムダだぞ
そもそもそいつとは会話が通じない
コミュニケーションが取れない奴に人に面白さを伝えるゲームは作れないよ
そもそもそいつとは会話が通じない
コミュニケーションが取れない奴に人に面白さを伝えるゲームは作れないよ
697名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:40:00.29ID:AP94JT3h 考えながら作る場合途中までは楽しいかも知らんが、面白くなりそうにないって感じたら放り出す可能性あるから、先に仕様書を書いてそれに沿って完成させると良いと思う。ホラーで一本がんばれ
698名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:59:49.86ID:x3J7FUi2 面白くなりそうにないものを作り続けるの辛くない?
699名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:03:39.28ID:DnUJu0mF 俺の人生がホラー!
700名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:06:06.64ID:ZtPwHOFt 俺の人生はスリルショックサスペンス!
701名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:15:40.11ID:AP94JT3h >>698 作り始めていきなり完成に行こうとするから頓挫する確率高い。
短期間で面白くなるか判断できるような作り方(仕様書→プロトタイプで検討判断)
それと最初に見栄えの良いキャラクターで動かすとなんとなく面白そうに感じるけど頓挫率高い。
プロトタイプはシンプルな箱カプセル玉でざざーっと作る。UEならグレイマンを使いアクション遷移は不要。
試行錯誤の末にオモシロイと思った時点でキャラ入れ替え本格的に作り出す。
短期間で面白くなるか判断できるような作り方(仕様書→プロトタイプで検討判断)
それと最初に見栄えの良いキャラクターで動かすとなんとなく面白そうに感じるけど頓挫率高い。
プロトタイプはシンプルな箱カプセル玉でざざーっと作る。UEならグレイマンを使いアクション遷移は不要。
試行錯誤の末にオモシロイと思った時点でキャラ入れ替え本格的に作り出す。
702名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:25:55.02ID:IfgHwyZR 先に核になる部分作ってっていう流れはガチで何事でもそう
703名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:37:51.49ID:YaComCuh 何が核にあたるのか個人で判断しかねる場合には…
ストーリーラインなら結ことオチの付け方は早いうちに考えておく必要があると思うけど
ストーリーラインなら結ことオチの付け方は早いうちに考えておく必要があると思うけど
704名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:46:02.32ID:AP94JT3h ゲームで一番面白くなるところが核じゃないかな
大手ゲームでもビジュアルいいのにシステムが〇〇ってよくある。
大手ゲームでもビジュアルいいのにシステムが〇〇ってよくある。
705野球マン
2022/07/04(月) 13:51:56.81ID:YvUDjINo 敗因としては「敵を徘徊型にする」ってのを選ばなかったのが大きい
ネットで調べてもホラーゲームってほとんどフィールドに敵が徘徊してて
それをかわしながらステージを進んでいく
俺はそれを採用したくなくてフィールド上にお化け屋敷みたいにクリーチャー出現ポイントを
設置してそこにプレイヤーが来たらクリーチャーがドタドタと突進してきたり
上からぼたぼた落ちてくるみたいな仕様を考えてた
だからそれを撃退するためにガンでバリバリ撃つのがいいとも思ってた
それで見切り発車で作り始めたのだがクリーチャーの出現パターンのアイデアが
思いの外出なかった
それで頓挫
ネットで調べてもホラーゲームってほとんどフィールドに敵が徘徊してて
それをかわしながらステージを進んでいく
俺はそれを採用したくなくてフィールド上にお化け屋敷みたいにクリーチャー出現ポイントを
設置してそこにプレイヤーが来たらクリーチャーがドタドタと突進してきたり
上からぼたぼた落ちてくるみたいな仕様を考えてた
だからそれを撃退するためにガンでバリバリ撃つのがいいとも思ってた
それで見切り発車で作り始めたのだがクリーチャーの出現パターンのアイデアが
思いの外出なかった
それで頓挫
706名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 14:07:01.67ID:b5w2bRfH707名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 14:18:02.24ID:AP94JT3h >705「敵を徘徊型にする」ってのを選ばなかったのが大きい
いやいや、今からでも敵に視野を持たせてNavmeshを徘徊(自由、ルート)する敵を追加できるでしょう
敵に視野つけて隠れながら撃つとか。こっちが銃で有利なら敵の突進スピードを上げるとか、ワープして弾を撃ってくる敵。弾が当たらない敵(直接のみ)
緊張感を出すために弾数制限を設けるとかしたり・・1面のボス作ったりそこからが本当のゲームづくりだ。
見切り発車はやめて一度ゲームの仕様書を書いてみることをおすすめする。
https://note.com/ukyousan/n/neea2e631702b
いやいや、今からでも敵に視野を持たせてNavmeshを徘徊(自由、ルート)する敵を追加できるでしょう
敵に視野つけて隠れながら撃つとか。こっちが銃で有利なら敵の突進スピードを上げるとか、ワープして弾を撃ってくる敵。弾が当たらない敵(直接のみ)
緊張感を出すために弾数制限を設けるとかしたり・・1面のボス作ったりそこからが本当のゲームづくりだ。
見切り発車はやめて一度ゲームの仕様書を書いてみることをおすすめする。
https://note.com/ukyousan/n/neea2e631702b
708名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 14:27:13.14ID:AP94JT3h 706の言う通り、アイデアが浮かばない(経験則がない)なら作りたいゲームに似た作品をひたすら写経した方がいい。
709名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 15:02:38.41ID:wQ7zI9b4 ずっと昔の最初期だけ見てた自作ゲームチャンネルが頑張ってて草生えた
大小様々な美少女から唾を吐き掛けられたり踏まれたり尻に敷かれたりキスされたり
性欲に正直過ぎる男って強いんやな
tps://m.youtube.com/channel/UCf4TJMtqSYV5GvK2QK-2s3Q
大小様々な美少女から唾を吐き掛けられたり踏まれたり尻に敷かれたりキスされたり
性欲に正直過ぎる男って強いんやな
tps://m.youtube.com/channel/UCf4TJMtqSYV5GvK2QK-2s3Q
710名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 15:05:24.68ID:ZtPwHOFt ここで言いたくねーがエロゲは強いからなー
性欲が原動力だから作りても気合があるし
買い手側も性欲で買うから売れやすい
正直インディーズゲーム挑む前に売れるエロゲ作って経験積んだ方がいいとまで俺は考えてる
性欲が原動力だから作りても気合があるし
買い手側も性欲で買うから売れやすい
正直インディーズゲーム挑む前に売れるエロゲ作って経験積んだ方がいいとまで俺は考えてる
711名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 15:12:04.82ID:BXDoNXRb712名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 16:30:26.01ID:Nnmy1rcJ713名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 17:33:37.40ID:rtRyFIdU じゃあその凄い表現力でエロゲ作って
714名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 17:55:35.23ID:qHDkKHUv >>677
いや、そう単純な問題では無いよ。
アメリカではテトリスのアイデア自体をパクった事により、
違法判決が出た事も有るくらいでな。
そもそも、パクリ問題の場合はその証明が難しいし、
パクった方は正直にパクりましたと言うわけ無いんで有って、
裁判で白黒をつけるのが難しいと言うだけ。
本来ならば、パクった事が証明されて、パクった側もその事実を認めたのならば、
アイデアを盗む事自体が違法と裁かれるわけ。
もし、特許で保護されて無ければ何をやっても良いと言うのが本当ならば、
テトリスをセガも任天堂も他の会社も勝手にパクれば良かったんだからな。
所が実際にはきちんとライセンス契約をしている。
いや、そう単純な問題では無いよ。
アメリカではテトリスのアイデア自体をパクった事により、
違法判決が出た事も有るくらいでな。
そもそも、パクリ問題の場合はその証明が難しいし、
パクった方は正直にパクりましたと言うわけ無いんで有って、
裁判で白黒をつけるのが難しいと言うだけ。
本来ならば、パクった事が証明されて、パクった側もその事実を認めたのならば、
アイデアを盗む事自体が違法と裁かれるわけ。
もし、特許で保護されて無ければ何をやっても良いと言うのが本当ならば、
テトリスをセガも任天堂も他の会社も勝手にパクれば良かったんだからな。
所が実際にはきちんとライセンス契約をしている。
715名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:08:48.48ID:MFcxnAKc ローポリとかアニメ系の絵柄の物をUEでやるメリットってある?
716名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:14:58.92ID:Phbu9bNx むむむ
717名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:14:59.18ID:MFcxnAKc718名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:18:28.35ID:EhV0PLSf 特許の場合、産業の自由発達を重視する思想が支配的で、時効が20年と短いが、
テトリスは目下、時効70年の著作権で守られているのか
今、子供産めば、子供が30代の頃に独自リメイクで一攫千金なるか?w
テトリスは目下、時効70年の著作権で守られているのか
今、子供産めば、子供が30代の頃に独自リメイクで一攫千金なるか?w
719名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:31:46.08ID:qHDkKHUv >>717
俺は弁護士じゃ無いから法的な事は良く知らないよ。
何罪に相当するのか?
とかそう言う事も含めて真面目に訴えたいのならば、
弁護士に金を払って相談するしかないね。
その上で、確実に勝訴出来るとは限らないから、
難しい話だけどな。
俺は弁護士じゃ無いから法的な事は良く知らないよ。
何罪に相当するのか?
とかそう言う事も含めて真面目に訴えたいのならば、
弁護士に金を払って相談するしかないね。
その上で、確実に勝訴出来るとは限らないから、
難しい話だけどな。
720名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:39:04.16ID:MFcxnAKc >俺は弁護士じゃ無いから法的な事は良く知らないよ。
そっか長文書いて知ったかぶりしてただけか
読んで損した
そっか長文書いて知ったかぶりしてただけか
読んで損した
721名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:42:40.36ID:ZtPwHOFt 弁護士に話聞いてもらうだけでも30分5000円~だからな
こんな所で無料でお話してくれるほど暇してる弁護士なんておらんよ
こんな所で無料でお話してくれるほど暇してる弁護士なんておらんよ
722名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:45:31.26ID:qHDkKHUv723名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:46:46.91ID:B2dPZWcC >>717
まあ炎上して他人のモノを勝手に使う人なんだって思われるだけじゃないですかね
まあ炎上して他人のモノを勝手に使う人なんだって思われるだけじゃないですかね
724名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:52:25.25ID:B2dPZWcC725名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:02:46.68ID:EhV0PLSf 法的権利は、敵対的対応を取るための強力なテコとなる
場末掲示板とはいえ、法的戦略について己の手の内を晒すのは得策ではないw
場末掲示板とはいえ、法的戦略について己の手の内を晒すのは得策ではないw
726名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:16:09.27ID:B2dPZWcC >>722
あそこのリスナーかファンじゃないですかね
例に挙げてる騒動で大暴れしたのは熱狂的なリスナーが原因で
そのゲームは全て実況禁止になるところだった
黙認ベースなんて迷言も運営から飛び出して権利関係の認識やらコンプラやら
どうなってんだレベルの最早お家芸だから
あそこのリスナーかファンじゃないですかね
例に挙げてる騒動で大暴れしたのは熱狂的なリスナーが原因で
そのゲームは全て実況禁止になるところだった
黙認ベースなんて迷言も運営から飛び出して権利関係の認識やらコンプラやら
どうなってんだレベルの最早お家芸だから
727名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:33:11.27ID:jxC4UbFp パクリについてはティアサガ裁判について調べろ。少なくともゲーム内容がよほどの事がない限り裁かれる事がない
728名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:43:39.51ID:4oTJoYyF 今ごちゃごちゃ言ってるコイツが応援してる箱
実は糞デカい爆弾が現在進行形で解除中なんよ
上場直後にYouTubeから消えるかも知れないのにのんきだねぇ
実は糞デカい爆弾が現在進行形で解除中なんよ
上場直後にYouTubeから消えるかも知れないのにのんきだねぇ
729名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:46:55.62ID:R+pk+cqg 法律云々もそうだけど、ここで語るような内容じゃないのが多すぎるな
730名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 20:09:09.99ID:4oTJoYyF 講談社の人最近見てないし見るか
731名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 20:12:45.36ID:AP94JT3h >>724 そのお方は、完成させた作品はあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢 [蚤の市★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市首相、G20初日に19人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も ★2 [ぐれ★]
- 「早苗バッグ」9か月待ち、SNSで反響呼び注文殺到…職人20人がほぼ手作業・ふるさと納税返礼品にも [ぐれ★]
- お前らちゃんと親になれそう????????????????????????????🤔
- (´・ω・`)VIPっていつも同じ人しかいないよね
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- 生ハムvsローストビーフ
- (´・ω・`)内なるレズを耐えるだけの毎日
- vipって大海なのか?井戸なのか?
