ゲーム製作 雑談スレ【part13】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/13(土) 08:42:46.07ID:UdG+dc/x
楽しく雑談しましょう
前スレッド
ゲーム製作 雑談スレ【part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/
2022/08/20(土) 13:44:42.27ID:QGsxBxdq
『ログレス』×『ダンまちW』コラボ
ガチャやるならアニメとのコラボだな
2022/08/20(土) 13:53:56.46ID:5dDxV+aY
このスレのgodot民の割合は?
2022/08/20(土) 13:56:42.73ID:LpbHZZJ5
ワナビーは出禁
2022/08/20(土) 14:21:17.54ID:c4Rc0SGb
>>683 前に全体の20%ぐらいって記事みたで
ゲームによってゲーム使用率が変わるから自分の作るゲームに合わせればいい。
(シミュレーションやRTSやチェスみたいなゲームだとゲームパッドはやりにくい。)
2022/08/20(土) 14:37:09.51ID:5dDxV+aY
もうさ、攻撃とかなしでルート探索のゲームでも作るわ
色々追加したくなるとキリがないし、スキルがない

>>687
20%ね ありがとう
そもそもスチーム登録してるのはゲーマー多いだろうし、結構多いね
689名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:39:39.76ID:LU6UBuZe
App Storeとかで糞ゲーが上位にランクインしてくんの何でなんだ?
2022/08/20(土) 14:48:43.49ID:hvwq0c0W
689の感性がストアの大多数とずれてるから
2022/08/20(土) 15:02:01.41ID:c4Rc0SGb
https://www.gamespark.jp/article/2022/08/19/121414.html
この記事をみるとMMOのキックスタートで目標額の4倍の7000万円集めたとある。
21年8月にキックスターターを募集して22年10月にリリース予定。ところが8月に会社が破綻。70人体制だったらしく返金もなし。
暗号通貨NFTが悪いというより7千万を70で割ると一人あたり総支給額100万で1年でMMO作るの無茶だったんじゃね
2022/08/20(土) 15:39:16.03ID:5dDxV+aY
>>686
応援ありがとな!
2022/08/20(土) 15:48:23.68ID:zEOE1/0L
ゲ製雑談スレが生まれてここまでメンヘラ達が暴れることは幾度かあったが日に日に悪化している
話の内容ほとんど変わらないというのに

というわけで俺はここから去るわ
まともな人達ありがとう
メンヘラおじさん達世間に迷惑かけるなよ
2022/08/20(土) 15:52:08.95ID:WhVcdwiL
とうとう引退詐欺が現れるようになったか
無駄に盛り上がってるな
2022/08/20(土) 16:30:14.19ID:QGQY+nF8
以前はUnityの話をするとステマだって嫉妬する変なやつがいた程度だったが
いつからか話を振ってきたレスに低レベルな話をするなとキレる変なやつが現れた
そしてワナビーだワナビーだと連呼するキチガイに進化した
2022/08/20(土) 16:36:17.03ID:WhVcdwiL
>>695
お前も引退しないの?
2022/08/20(土) 16:41:24.39ID:F51kGlDA
荒らしが発狂して板違い連投しとる
最近野球ほとんど居ない所見ると
中身はワナビーなんちゃらと一緒だな
2022/08/20(土) 17:36:21.52ID:Z0oNnux7
野球くんは創作センスはまだまだイマイチなだけで
製作者としてはスレ民・板民としてマトモな有資格者
存在資格のないワナビーと一緒くたにするのは失礼
2022/08/20(土) 18:48:32.41ID:F51kGlDA
そう言い訳するためにいい加減な切れ端をアップしてワナビを演じてるだけ
雑談場所を個人的な宣伝・質問・感想集めに使おうとしてる時点で単なる荒らし
スレに資格ってキチガイかよw
ルール内のスレ使用をする人間と、荒らして喜んでる馬鹿餓鬼が居るだけ
2022/08/20(土) 18:53:19.17ID:EGpCPdRl
すごい想像力だね、ゲーム開発に活かせてるかい?
701名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:03:06.55ID:emHhDMDD
>>677
盆は少し静かだけど帰省してそこから夏休み終わりまで続くパティーンがあるな
宿題終えられないイライラを板にぶつけるのだろうな
2022/08/20(土) 19:13:25.57ID:5dDxV+aY
防衛ゲームだと広いステージを作らなくても、小さな1つのステージがあればゲームが成り立つんだな
この狭いステージを活かしたゲーム性とかあるかね?
2022/08/20(土) 20:18:29.28ID:F51kGlDA
>>700
あんまり頭脳が低レベルだと
想像と事実の指摘の区別も付かないのな
2022/08/20(土) 20:24:11.68ID:AvlEHpGk
『ドラゴンボールZ カカロット』最終回
第4章『決着。魔人ブウ編』(後編)
DLC『未来・トランクス/希望の戦士編』 
(18:03~放送開始)

hts://youtu.be/kKHLQDReG_w
2022/08/20(土) 20:32:44.67ID:5dDxV+aY
ゲーム性ってのはシンプルなほどいいのか?
あまり複雑な操作なんて覚えてもらえないしな

キー操作に限定するくらいでいいのかも
2022/08/20(土) 20:39:30.38ID:5AFtLm3f
ワナビーは出禁
2022/08/20(土) 20:45:29.27ID:Bz/RiFfl
>>704
ステマも消えろボケ!
708名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:46:57.37ID:LU6UBuZe
2022年、それは人によるクリエイティブが終わった年
人類が歴史を振り返った時、そう言われるだろう

591 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/08/20(土) 18:02:56.30 ID:3ve80r2Q
StableDiffusionの公式web版「DreamStudio」のβが開始されました。(あぶぶさん)
https://note.com/abubu_nounanka/n/n20d548c4994b

あぶぶさんは、Pixivライブ配信でさっそくAI画像生成で32Pのカラー絵本描いてたりする

エロ方面で有名な方だけど、MMDでもLive2Dでも制約が多い新技術でちゃんとした作品に完成させるのがすごい
作品を作るのと新技術に取り組むの両方集中してできる人ってそんないない
俺みたいに新しい技術ちょっと試して面白いな、で終わる人間とは大違いw
2022/08/20(土) 20:49:45.80ID:nfckf5MA
ここではゲームプランナー?やコンサルみたいなのが厄介者だよな
想像を超える作品や人物が出てくるとすぐに理解不能になりパニックになり手がつけられない
710名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:57:20.01ID:LU6UBuZe
逆にAIクリエイティブ時代には統合や編集能力が重要視され、プランナーやコンサルがより高みに昇り活躍する時代になる
グラフィッカーはオワコン
2022/08/20(土) 21:09:46.57ID:hlyRfm6Q
俺もそう思うよ
デザイン思考とかエディター能力の方が重要
別にクリエイティブ能力が不要なわけじゃないが時間などのリソースとリターンが割に合わなすぎる
イラストなら10時間かけて1枚描くよりAIに1万枚描かせて使えそうなのをピックする方がはるかにいい
2022/08/20(土) 21:09:47.76ID:7qqrywZ8
そうなるとプランナー間の競争激化で淘汰も起こるだろうけどな
2022/08/20(土) 21:18:02.63ID:nfckf5MA
>>710
プランナーやコンサルは煩いだけだからな
グラフィック担当よりマジで必要ないわ
むしろ作業を邪魔するからな
2022/08/20(土) 21:18:11.30ID:7qqrywZ8
でもまぁ10時間かけていいねが5しかつかない人間には
1万枚の中から良い絵を選ぶセンスは欠落してると思うけどな
715名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:22:41.84ID:LU6UBuZe
それも逆やな
AIが大量にアウトプットするものに対応するにはそれなりに優秀なディレクション人材が複数必要
>>115で例えるならオワコン確定した絵師や今後そうなるサウンドやシナリオライターで浮いたコストをAIクリエイティブ時代に即した人材獲得に充てられる
プログラマーもAIエンジニアに転生もしくはそのスキル獲得よ必要に迫られるがな
716名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:23:44.69ID:LU6UBuZe
>>715>>712へのレス
717名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:26:33.88ID:LU6UBuZe
まあいずれはディレクション系もAIが代替し全体をプロデュースできる人材だけいればいいとなるけどな
最後まで残るのはプロデューサーとAIエンジニアだけになると思う
あっ勿論資本家は永遠に玉座は安泰なのでさっさとリーマン辞めて資本家側に回るのが正解なんだけどな

クリエイター?ただの奴隷です(´・ω・`)
2022/08/20(土) 21:35:23.87ID:7qqrywZ8
じゃあサッサと資本家になって、こんなクリエイター系の板からは卒業してくれ
719名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:12:24.65ID:LU6UBuZe
なってるんやが(´・ω・`)
2022/08/20(土) 22:16:44.63ID:EGpCPdRl
俺も資本家だけど人間クリエイターを尊重するよ、みんな頑張ってね
721名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:35:17.05ID:AI7HKML9
デザインもイラストもアニメーションもCGもUIUXもできないやつほど
AIなんちゃらでクリエイティブ終わったとか言う。夏休みらしい感想文だ。

デザインもイラストもアニメーションもCGもUIUXもできるエンジニアは
AIなんちゃらでクリエイティブ終わったと泣き叫ぶ連中と
AIなんちゃらでクリエイティブ諦めても良いと勘違いしている連中を
哀れみの目で見ながらそれを道具として使って、さらに高みに登るのだろう。
2022/08/20(土) 22:54:54.82ID:F51kGlDA
とりあえず毎回同じことしか書きに来てない
クリエイターヘイトの資本家様どもは、コテ付けてメンヘラ板へ戻れよ
2022/08/20(土) 23:09:33.42ID:nfckf5MA
まあAIなんてプログラマーが製作しているものの一部なんだが
とりあえず弱い立場のクリエーターを救おうとしているのが
集英社と講談社などの支援事業だから十分に活用しよう
2022/08/20(土) 23:12:57.57ID:k85u6v4T
支援事業なんだ
やっぱ助成金貰ってピンハネしてたのか
2022/08/20(土) 23:28:00.69ID:e06xGgCl
ageにエサを与えるな
726名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:33:15.72ID:LU6UBuZe
【資本家視点】
つかさ、製造業に例えるとクリエイターなんて作品作るためのただの工場作業員よ?産業革命以降製造業はどうなった?工場はどうなった?機械が導入されて自動化が進み今や最先端の工場では無人化も珍しく無い、そしてここにAI革命が来るからもうほぼ人手不要となってる
この波が何故エンタメ業界にも来ないと思うのか謎である
当然資本家はクリエイティブ面でもコストを削減したいわけよ
今まではクリエイティブツールの発展進化や自動化だけでは難しかったものが昨今の目覚ましいAI研究による進化でまさにAI革命の萌芽となり、AIがアウトプットする絵が人間の絵を超えたところまできた
しかも人間と違って疲れ知らずで一瞬で大量にアウトプットしてくれる
現実見ろって!産業革命と一緒やで?工場作業員が機械や自動化ツールなど道具を使って高みに昇ったか?ちゃうよな?工場から消えたやろ、これが現実や
なのに何でクリエイティブだけツール使って高みに昇れると思ったん?そんなん幻想やで?経済ってのは常に資本家主義資本家視点で動いてるんやで
資本主義の本質、構造を忘れてへんか?それとも理解できないくらい教養が不足してるんかな
727名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:46:09.04ID:LU6UBuZe
しゃあない低学歴低脳のために軽くレクチャしたる

資本主義の本質は人間の「欲」や
資本主義は、人間の「欲」をエネルギー源にして、人々を競争させる事で社会を発展させる構造を持っとる
欲を人質にして競争させる事で、人々に怠惰や停滞を許さず、生き残るために常に進歩と努力を強いる構造や
資本主義は「欲」を本質とし、「競争」が主な構造となる
その資本主義社会においては、大きく分けると2種類の人間しかいない事を認識しとかんとあかん
自分の24時間を使って稼ぐ奴らと他人の24時間を使って稼ぐ奴らだ
前者を「サラリーマン」、後者を「資本家」と呼ぶ
資本主義とは文字通り、後者の資本家のためにルールが作られた社会って事やな
端的に【資本主義社会とは、サラリーマンを働かせて、資本家が儲ける構造のこと】っちゅう事や

なら当然資本家側は働かせる対象にどちらを選ぶかは言わなくても分かるよな?お前ら労働者側の視点なんて微塵も入る余地ないんやでな(´・ω・`)
2022/08/20(土) 23:54:29.36ID:nfckf5MA
AIを製作する側としてはこんな奴らにAIを使わせたくはないよな
マジで
729名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:57:52.02ID:nfckf5MA
こんなのに惑わされることなく
クリエーターは自分の作品を作るべきだな
2022/08/20(土) 23:57:55.79ID:hlyRfm6Q
AI製作するほどの数学的知識があるならゲーム制作なんてやらないだろ
外部ライブラリやテンソルフローで数字やグラフを出力するだけなら泡沫クリエイーター以下だぞ?俺のことだけど
2022/08/21(日) 00:00:52.70ID:Qqby9hrs
資本家の人がどう思おうと、僕は作りたいゲームを作りたいと思いました、まる

効率とかどうでも良いです
僕のゲームの色は僕にしか出せないですし、人と人の商売でもあります
そんなにゲームを量産したいならトランプでも刷ってて下さい
これからも応援してくれるファンの為につくりまーす!
2022/08/21(日) 00:01:57.31ID:PPMN1npY
大半は作るの楽しいから作ってんだもんな
非効率でもそれが精神的な豊かさだろと思う
733名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:10:06.76ID:/KfNwJvW
楽しいから作る
その世界観を持続可能にしてるのは誰だと思う?
資本家だよ
個人制作だろうがリーマン制作だろうがそれを可能にしてくれてるのは資本家なんだよ
自分の意思でやれてると思ってた?ただの勘違いだよ
2022/08/21(日) 00:21:35.93ID:/7QhMl0u
>>733
日本の著名な資本家と言えばソフトバンクの孫さんだったりするが
毎年税金は払っていないよね
ソフトバンクGは巨額利益でも法人税ゼロが常態化だよな
2022/08/21(日) 00:22:35.26ID:066uFbU5
デザインもイラストもアニメーションもCGもUIUXもできるエンジニアが実業家になれない前提でいるようだが
唯一の取り柄が金勘定でしかない人間は、全てできる人間を前に絶望するしかない。
AIは人間の真の優劣、創造性を浮き彫りにする道具になるだろう。
21世紀はイイネが全ての時代でもあるから、金しかない人間は尊敬も栄光もなく消えていく
個の時代になって資本家とクリエイターを分け隔てているようでは苦しい。
2022/08/21(日) 00:23:40.00ID:gdEREHhc
もうクラファンかキックスターターにすがるしかないな
下手な出版社に泣きつくよりもいい気がするが、どんなに素晴らしい構想でもやはり無名じゃ無理かね?
2022/08/21(日) 00:36:25.84ID:PPMN1npY
どうせ無職の戯言だと思うけど万歩譲って仮に資本家だったとしても
こんなとこでクリエイター煽りしてる時点で心が貧しいな
再分配されるべき富を掠め取ってんだから資本家は世界を支えてるというよりは世界の癌だよ
738名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:50:40.97ID:/KfNwJvW
>>734>>737
>727読んでも理解できない低脳か?
ルールは誰の手にある?ん?
2022/08/21(日) 00:53:06.73ID:PPMN1npY
以前はAIエンジニア騙って今度は資本家とか忙しいね
2022/08/21(日) 01:03:51.22ID:8JUpEgx9
正してやる義理もない、ただ哀れ
2022/08/21(日) 01:10:42.17ID:/7QhMl0u
>>738
竹中平蔵みたいなやつだな
742名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:11:51.94ID:/KfNwJvW
恨むなら努力してこなかった自分を恨め
リスクを取らず安寧の道を選んだ自に後悔しろ
2022/08/21(日) 01:16:44.80ID:fXzyz58R
資本家さんってデイトレーダーかなんか
なんか当てたんです?
2022/08/21(日) 01:24:55.88ID:fXzyz58R
今何が儲かるんです?
ギャンブルは抜きでw
745名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:25:56.60ID:/KfNwJvW
起業しろ
結局それが一番の近道や
746名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:26:43.60ID:/KfNwJvW
お前ら教養がない奴はすぐ安易な道を求める
そんな道はねえぞ
747名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:30:03.27ID:/KfNwJvW
ワナビーじゃ無いなら本気でゲーム制作をやれ没頭しろ
本気で作って高速でPDCA回してそれを継続し続けろ
苦しくても選んだ道から逃げるな
ゲーム制作者として成功すればそこから資本家になれる
2022/08/21(日) 01:40:23.07ID:lSZUf8vf
福岡インディーゲーム協会の人です?
2022/08/21(日) 01:41:17.95ID:/7QhMl0u
>>747
お前は黙っていろ
お前がやったのは製作者へのただの罵倒だからな
2022/08/21(日) 01:42:40.16ID:lSZUf8vf
建築会社の人?あの人金持ちアピールしてたからな
2022/08/21(日) 01:48:19.61ID:lSZUf8vf
あのコテハン年商一億アピールしてたからな
こんなとこに来る金持ちでデイトレーダーじゃないとしたら…
752名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:49:36.96ID:nDoM3SD2
>>749
ここにクリエイターなんているのか?
お前らワナビーしかおらんやろ
2022/08/21(日) 01:54:00.94ID:/7QhMl0u
>>752
つうかお前はワナビー以前に製作の事は何も知らんバカじゃねーか
いい加減うぜーんだよ
お前みたいなバカは必要としていないからさっさと消えろ
2022/08/21(日) 02:01:36.58ID:lSZUf8vf
昨日いた優秀なゲーム作家はみんな低学歴って言ってたジジイも資本家アピールマンかもな
結構いい歳みたいだし
2022/08/21(日) 02:03:30.43ID:lSZUf8vf
インディーゲー振興言ってる奴はマジで胡散臭い奴しかいないな
悲しい
2022/08/21(日) 02:41:49.72ID:ZIYx1Hlv
本当に胡散臭い奴はわざわざアタリ率の低すぎるゲームなんかに投資しないよ
2022/08/21(日) 03:12:23.17ID:lSZUf8vf
投資なんてしようとしてないでしょ
ピンハネしようとしてるだけでしょ?w
2022/08/21(日) 03:39:17.55ID:lSZUf8vf
資本家マンが言ってる事はある意味正しいんだろうな
どうしても金銭感覚の鈍いクリエーターは搾取される側の存在になってしまう
だからゲーム協会立ちあげて搾取する側になろうとしてるのかもなw
2022/08/21(日) 03:59:05.59ID:lSZUf8vf
まずは国から助成金でも貰うつもりと見た
でコンテストやってもらった助成金ピンハネするつもじゃないかなw
760名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 04:12:38.57ID:sZcQ158g
>>737
流石に資本主義否定するのはどうかと思うけどけどな
まあ格差が嫌ならさっさとロシアなり中国なり北朝鮮に移住すればいいんじゃね?わいは負け組で終わるとしても因果応報の希望が持てる資本主義の方がいいけど
2022/08/21(日) 04:17:08.05ID:nI2+60g4
いろんな投資家相手にしてきたけど、ほぼクソしかいねえからな
2022/08/21(日) 04:20:44.18ID:cnnapvRt
資本主義は最悪だがこれ以上のものはない
763名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 04:24:49.37ID:sZcQ158g
少なくとも資本主義が他のどの社会的アルゴリズムより優れてたから資本主義が残ったわけだし
資本主義が最高ではないし問題も多々あるけど、しかし現状これに取って代わる優れた方法論やアルゴリズムが無いんだよね
ロシアや中国みたいな似非資本主義の社会主義共産党国家とか嫌でしょw
764名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 04:59:21.80ID:opywbDgM
資本家として成功したらこんなライフスタイルも可能なんかな?
一度はしてみたいし憧れるけどゲーム制作では無理だわなトホホ
https://www.instagram.com/reel/Cgrmj5boE6M/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022/08/21(日) 05:04:58.96ID:D2QRFymm
ageにエサを与えるな(定期)
766名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 05:36:09.28ID:K2xeXS/u
このスレを見るとゲーム脳って本当に有るんだと解るな。

只の雑談をしてても、必ずマウントを取りに来て、自分よりも下に見ようとして、
無駄に荒れて闘争が起きる。
戦わないと気が済まないマンな。
梅原も、ラーメンを食べる時必ず一緒に食べる人よりも早く食べようとついしてしまうと言う。
闘争本能が抑えられないんだな。
2022/08/21(日) 05:59:42.17ID:2ed2L6PY
ウメハラは関係ないだろ
768名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 06:17:16.88ID:K2xeXS/u
いや、梅原は相手より遅いのが許せない闘争本能を持ってるんだよ。
769名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 06:24:23.87ID:t3jIhm2m
本当のやり方は、自分のやりたい事を書いて、それを追求すること。そうしなきゃただ空っぽの世界に生きてるだけだ。
映画の主人公のように人生を生きてみるんだ。今君の映画が始まり、君の人生はシュワちゃんの映画のように悲劇に包まれている。
映画は君が負け犬のところから始まるが、君は負け犬である事をやめる決断をするんだ。ドキュメンタリースタッフが君と行動していて自分の行動を分析している所を想像しても良い。自分のやりたい事をやるんだ。そうすることで将来子供が君の映画を見たとき誇りを持つことができる。
成功物語もいいけど、悲劇の主人公が困難から立ち上がるストーリーの方が俺は好きだ。そうなるためにはまず書き留めることだ。自分が映画の主人公だと想像し、椅子に座って何をしなければいけないか書き留めるんだ。正直に自己評価しなければいけない。そうするには自分の行動に責任を持つことだ。やることを紙に書き、行動に移すそして一日中高い意識を保つ。
周りに自分の意識を定義させるな。自分でどうありたいか選択するんだ。「失敗を恐れるな!」
2022/08/21(日) 06:27:28.10ID:WUmDKd15
そうだな
771名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/08/21(日) 06:34:21.40ID:t3jIhm2m
人生は神ゲーだ。

本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。
すごく嬉しいし、ちょー楽しい。
ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。未だに明らかになってない謎が山盛り。友達と一緒に協力して遊べる。
無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。

エロゲと違って、主人公の勝手な行動でフラグが立つことがない。
登場キャラと本当に心を 通わせることが出来る。信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。
でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ。
2022/08/21(日) 06:35:52.13ID:PPMN1npY
陰キャが無理してポジティブな自己啓発しはじめた
2022/08/21(日) 09:51:34.96ID:pAKAKQHJ
製作者以外はスレとしてもも板としてもここでの存在資格ないのに
資本家だどうのと言ってもキチガイが荒らしてるだけなんだけどな
2022/08/21(日) 10:00:11.25ID:rI0L97fM
金持ちになってもキチガイになるんだったら人間として意味ないよなw

自民党≒統一教会に支持票入れる売国奴に売国カルマが来世以降に重くのしかかるようなものといえばいいか
2022/08/21(日) 10:36:22.18ID:nWJWvB1h
安倍ちゃん…(´;ω;`)
2022/08/21(日) 10:44:31.21ID:58fih1w7
アホノミクスちゃんは来世といわず今世中に応報が発動開始したインスタントカルマってやつかもな
2022/08/21(日) 10:48:30.43ID:/7QhMl0u
ここの資本家はただの強欲嘘つき野郎だよな
今のソフトバンクGの資本家みたいなもの
いつもうまく経理ゴマ化して税金を払わない癖に大豪邸に住んでいるからな
2022/08/21(日) 10:56:33.48ID:ouYWZXPS
(´;ω;`)ブワッ
2022/08/21(日) 11:02:19.72ID:njBjq0vo
>>777
そういうことがのうのうとまかり通る世の中に仕立て上げてきたのがアホノミクス痴民党
だからアホノミクス痴民党支持者は重大なカルマの負債を
反対票を入れてきた人たちに対して負い続けるんやで
2022/08/21(日) 11:03:35.77ID:Xx/LuluI
アベノミクスに関しては言いたいこと多いけど、スレチが過ぎるから言わない
2022/08/21(日) 11:28:05.22ID:WchVQNlM
出禁マンは自治厨じゃないの?
何でこういう明らかな板違いには反応しないの
もしかして出禁マンがやってるのか
2022/08/21(日) 11:29:10.98ID:AXxb0IVB
なんか短編rpgのアイディアくれ
発送法でもいいや
2022/08/21(日) 11:32:35.19ID:AXxb0IVB
大江湖之??与白?

https://store.steampowered.com/app/1407450/_/
なんかスーファミっぽくて好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況