楽しく雑談しましょう。
前スレ ゲーム製作 雑談スレ【part14】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamedev/1661265953
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part15】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 10:46:49.77ID:S562DdkR724名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 04:31:10.21ID:TtFndJwt >>722
その作者が同時期にセルフパブリッシュしているSPY RUMBLEの方が売れてるのは興味深い
パブリッシャーいらない実例を身を挺して証明していると思うとむしろ頼もしいかな
出版社に人生を預ける犬になったらいかんのよ
その作者が同時期にセルフパブリッシュしているSPY RUMBLEの方が売れてるのは興味深い
パブリッシャーいらない実例を身を挺して証明していると思うとむしろ頼もしいかな
出版社に人生を預ける犬になったらいかんのよ
725ワナビー2024
2022/09/15(木) 05:48:26.66ID:96QYvRrz 初歩的な質問なんですが、godotってsteamに出せるんですかね?
steamはつまり、pc向けのゲームなら出せるって感じですかね
steamはつまり、pc向けのゲームなら出せるって感じですかね
726ワナビー2024
2022/09/15(木) 06:00:18.10ID:96QYvRrz unityのメリットってアセットなんやな、、、
個人開発ではすべて作ってたらキリがないからな、、、
個人開発ではすべて作ってたらキリがないからな、、、
727ワナビー2024
2022/09/15(木) 06:07:05.26ID:96QYvRrz でもアセット使いこなすのも大変なのかも
728名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 06:55:03.24ID:uJqyIpHs 個人開発でSubstanceDesigner使ったプロシージャルなテクスチャーを研究しだすとゲームづくりが進まないな。
729名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 09:20:40.19ID:2pZFeiEv よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
730ワナビー2024
2022/09/15(木) 10:27:37.10ID:96QYvRrz unityのアセット使いこなすと楽に作れる?
731名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 10:41:28.54ID:1334JK4v それ、前に質問したよね?
終ー了ーー。
終ー了ーー。
732名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 11:18:51.11ID:plF2wgKt733名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 11:39:03.61ID:njKUJDVa734名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 11:41:33.14ID:q5Cc4V3a まあよくあることだよね
お互いの意見が噛み合わないから関係を解消しましょう
喧嘩別れじゃないからお互い黙ってましょうね
ってやつ
お互いの意見が噛み合わないから関係を解消しましょう
喧嘩別れじゃないからお互い黙ってましょうね
ってやつ
735ワナビー2024
2022/09/15(木) 11:45:21.51ID:96QYvRrz おう普通にgodotにするわ
736名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 11:53:21.61ID:gNjXMGRR ワナビーは出禁
737名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 12:03:05.88ID:LvtdRyv+ 喧嘩が既に有ったことになってるのはw
738名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 12:03:07.57ID:plF2wgKt 講談社の振る舞いがパブリッシャの普通の振る舞いだとしたら、パブリッシャが連絡してきてもガン無視でいいよな
だって講談社じゃなかったら1000万来れなくて売り上げピンハネするだけじゃん
だって講談社じゃなかったら1000万来れなくて売り上げピンハネするだけじゃん
739名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 12:35:37.87ID:UeUkclfd >>736
集英社だ講談社だの話するやつはワナビーだろ
なりたがって憧れるが実質が伴わない
つまり集英社だ講談社に提携してもらいたいと期待してるが
ここで話題出してるやつがそんな存在になれているとはとても思えない
出禁マンは何故こいつ無視してるの?
集英社だ講談社だの話するやつはワナビーだろ
なりたがって憧れるが実質が伴わない
つまり集英社だ講談社に提携してもらいたいと期待してるが
ここで話題出してるやつがそんな存在になれているとはとても思えない
出禁マンは何故こいつ無視してるの?
740名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 12:36:19.86ID:Yx+p4nSz741ワナビー2024
2022/09/15(木) 14:04:39.28ID:96QYvRrz unrealは移動システムに関してはテンプレ使うのが普通なん?
742名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 14:48:42.46ID:PBNVsbjX ワナビーは出禁
743名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 15:05:51.86ID:y6R/APE/744名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 15:26:47.21ID:TtFndJwt745名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 15:32:49.33ID:OOD5V8pn というか講談社とかってパブリッシングとかしてくれんの?
お金渡して編集つけて後は頑張ってねってスタンスだと思ってたけど
お金渡して編集つけて後は頑張ってねってスタンスだと思ってたけど
746名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 15:33:14.69ID:TtFndJwt パブリッシャー付けるとしてもデボルバーデジタルとか
他の凄いゲームと紛れて相乗効果発揮できるとこと契約した方が良い
億る自信と知能のあるやつには言うまでもないことだが
他の凄いゲームと紛れて相乗効果発揮できるとこと契約した方が良い
億る自信と知能のあるやつには言うまでもないことだが
747名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 15:38:51.48ID:jYYJpvTu >>745
編集扱いで作ってるものに口出して来るとしたらスゲーウザいな
編集扱いで作ってるものに口出して来るとしたらスゲーウザいな
748名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 15:41:26.03ID:jYYJpvTu あいつら持ち込み企画にアドバイスとかしてるからな
ゲームに対して口出しできる能力があると思ってるのがヤバい
ゲームに対して口出しできる能力があると思ってるのがヤバい
749名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 15:49:17.13ID:TtFndJwt しょせん漫画出版社。作品を紙面に載せて作家任せにしておけば勝手に売れる漫画とゲームは全然違う
考えてみれば日本の漫画産業は本来の意味のマーケティングから最も程遠いビジネスをしてきたとも思える
ゲームマーケティングがどこまでやるものなのか知ったら小便チビって発狂するかもしれんな
考えてみれば日本の漫画産業は本来の意味のマーケティングから最も程遠いビジネスをしてきたとも思える
ゲームマーケティングがどこまでやるものなのか知ったら小便チビって発狂するかもしれんな
750名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 16:59:04.07ID:njKUJDVa でも連中お前らと違って高学歴だよ?
751名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 17:00:34.00ID:njKUJDVa 所詮夢見る低学歴は高学歴に搾取されるしかないんだ……
752名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 17:03:46.95ID:plF2wgKt753名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 17:06:09.83ID:h4+s/12s 面白いゲーム作るのに学歴は関係ない時代だし相手が学歴高かろうが評価されるなら気にならんだろ
学歴の偏見をぶっ飛ばすぐらい面白いゲーム作れりゃいいんだよ
それか学歴に自信がある奴が挑めば良い
学歴の偏見をぶっ飛ばすぐらい面白いゲーム作れりゃいいんだよ
それか学歴に自信がある奴が挑めば良い
754名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 17:06:30.25ID:WyeFq9Tu 学歴なんていくらでも足せるんだから気になる奴はどこにでも入学すりゃいいじゃん
755名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 17:09:43.91ID:plF2wgKt 何にも言ってはいないが選考に学歴も考慮されるかもよ
だってあの人達それくらいでしか判断できないじゃん
だってあの人達それくらいでしか判断できないじゃん
756名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 17:15:32.96ID:h4+s/12s いやだから学歴が気になるなら参加しなけりゃいいじゃん
学歴コンプっぽいぞ
個人ゲーム製作なら学歴は関係ない
面白いゲーム作れた奴が勝ちの世界
企業とタッグを組むってのは、誰かと一緒に作ることなんだから学歴を気にされても仕方ない
学歴コンプっぽいぞ
個人ゲーム製作なら学歴は関係ない
面白いゲーム作れた奴が勝ちの世界
企業とタッグを組むってのは、誰かと一緒に作ることなんだから学歴を気にされても仕方ない
757名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 17:18:09.52ID:plF2wgKt 参加なんてする気ないよ
応募した奴のレポート待ってるだけだよ
応募した奴のレポート待ってるだけだよ
758名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 18:33:37.59ID:+THTvzjl よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
759名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 18:45:51.14ID:abR7MDX3 勝手にいやな奴想像してキレてる連中とか
さすがに痛すぎるよ
金儲けのために協力するなら持ちつ持たれつだろ
むしろそのうち俺が喰わせてやるから今は俺に投資しろってスタンスで行け
さすがに痛すぎるよ
金儲けのために協力するなら持ちつ持たれつだろ
むしろそのうち俺が喰わせてやるから今は俺に投資しろってスタンスで行け
760名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 18:59:48.34ID:plF2wgKt 嫌な想像って学歴が考慮されてるかもって事?
まあ、性格悪い奴の単なる想像だから気にしないで
応募する気はないから誰か選ばれても別にキレないよ
プロジェクトが爆死したら飯ウマネタとして観察はするけど
まあ、性格悪い奴の単なる想像だから気にしないで
応募する気はないから誰か選ばれても別にキレないよ
プロジェクトが爆死したら飯ウマネタとして観察はするけど
761名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:00:29.66ID:Tl2xQjNZ ゲーム製作はしないけど学歴の話はノリノリでするスレ
762名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:27:55.04ID:Z8VMfSrR それな
763名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:30:19.07ID:uJqyIpHs 文系出身なら小説や漫画や雑誌編集に興味あってもゲームには小指の先ほども興味ないんじゃね。
764名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:32:13.54ID:Z8VMfSrR つまり正解は?
765名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:37:28.94ID:sy5PBW8B 越後製菓
766名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 19:46:04.11ID:Z8VMfSrR うまい!!テーレッテレー
767名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 20:01:10.50ID:uJqyIpHs そもそもクリエーターズキャンプってのは少し前にドワンゴがゲーム作りたい人サポートしてアツマールで開催していたイメージある?
それがいつの間にか集英社と講談社が似たような時期にクリエーターズキャンプ企画やるのってなんだか不思議。
それがいつの間にか集英社と講談社が似たような時期にクリエーターズキャンプ企画やるのってなんだか不思議。
768名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 20:03:43.63ID:LYGzxMBl 文化庁助成金中抜き企画の線に一票
769名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 20:18:41.75ID:iSDJ0NmZ 明らかにゲームに疎い奴等が企画してて
集まってるのも騒いでるのもワナビしかいないのがウンザリ
集まってるのも騒いでるのもワナビしかいないのがウンザリ
770名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 20:50:25.31ID:OIF0lfhK 文化庁までもワナビー=統一教会に侵食されてるのか
771名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 21:00:08.26ID:3WK1h/YR772名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 21:06:58.39ID:LYGzxMBl773名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 21:12:26.39ID:pFbDg1wp 出版社とゲーム制作者は昔から深い関係にある
出版社が個人製作者からプログラムを買って、販売網を使ってゲームと本を一緒に売ってた時代も普通にある
出版社がゲーム制作自体に疎いのは確かかもしれんけどな
出版社が個人製作者からプログラムを買って、販売網を使ってゲームと本を一緒に売ってた時代も普通にある
出版社がゲーム制作自体に疎いのは確かかもしれんけどな
774名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 21:42:20.89ID:aSa5oln/ 例えば?
775名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 22:47:10.31ID:7Koy9l1W 書籍としてゲーム売ってるのは昔あったな
アスキーが有名どころか
RPGツクールも昔は書籍で売ってた
アスキーが有名どころか
RPGツクールも昔は書籍で売ってた
776名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 23:28:27.65ID:iSDJ0NmZ なおその後のPCゲ業界
777名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 02:25:59.48ID:ARi/AD/U 昔いうてるから昔なんだろけど、、、、、、、、、古過ぎね?
778名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 05:01:21.87ID:NwY1MGT4 まぁ出版周りは古いだろうけど、昔は普通にやってたことを大手が新しい形で取り込んだってことでしょ
認知度や宣伝広告、販売網を活かせるのは事実だし、戦略としては言うほどおかしくないかもな
認知度や宣伝広告、販売網を活かせるのは事実だし、戦略としては言うほどおかしくないかもな
779名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 06:01:57.80ID:m/uCCRRe780名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 06:20:17.75ID:Pevs1wdt そもそも過去に失敗して消滅させてる市場なうえに
畑違いで素人以下の様子しか見えない状況だけどな
DL販売の時代に販売網や宣伝方法で、Steamなんかの既存企業と差別化できるもんかね
アイディアもノウハウも無いのに。そして板違い
畑違いで素人以下の様子しか見えない状況だけどな
DL販売の時代に販売網や宣伝方法で、Steamなんかの既存企業と差別化できるもんかね
アイディアもノウハウも無いのに。そして板違い
781名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 06:59:42.03ID:eFQMn1+i >>779
有ったよな。
確か俺の記憶では、
流行と言うのは移り変わりの激しいもので、
マーケティングが終了した時点で流行が終わってるから意味無いとか、
そんな感じの事を言ってたな。
だから流行を追うのでは無くて作る方をするべきだとか、
そんな感じの事を言ってた。
だからクリエイターの感性が大事で、
クリエイターの作りたいものを作るべきだとか、
そんな感じだったな。
有ったよな。
確か俺の記憶では、
流行と言うのは移り変わりの激しいもので、
マーケティングが終了した時点で流行が終わってるから意味無いとか、
そんな感じの事を言ってたな。
だから流行を追うのでは無くて作る方をするべきだとか、
そんな感じの事を言ってた。
だからクリエイターの感性が大事で、
クリエイターの作りたいものを作るべきだとか、
そんな感じだったな。
782名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 07:28:47.17ID:6dI6/n0g783名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 07:36:45.45ID:6dI6/n0g 集英社も講談社も応募作品の中にやってみて
これは面白いという作品が近い将来必ず出てくるから
それまで焦らずに待てばいい
これは面白いという作品が近い将来必ず出てくるから
それまで焦らずに待てばいい
784名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 07:46:29.28ID:6dI6/n0g これまでは考えられなかった作品が応募されてきているからな
『Guns Undarkness(ガンズ アンダークネス)』ティザーPV(制作者:目黒将司)【講談社ゲームクリエイターズラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=rX7Uu3clYSg
【6本まとめPV】『地罰上らば竜の降る』『BURGGEIST』『違う冬のぼくら』『メーアステイル 〜小さな国のアイテム屋さん〜』『Laugsh!』『十三月のふたり姫』【講談社ゲームクリエイターズラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=yDsPYUzc-Iw
【集英社ゲームクリエイターズCAMP】プロモーションムービー Full Ver
https://www.youtube.com/watch?v=G0ZVCxb2QU4
まあこれから本当に面白い作品が出てくると思うけどな
『Guns Undarkness(ガンズ アンダークネス)』ティザーPV(制作者:目黒将司)【講談社ゲームクリエイターズラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=rX7Uu3clYSg
【6本まとめPV】『地罰上らば竜の降る』『BURGGEIST』『違う冬のぼくら』『メーアステイル 〜小さな国のアイテム屋さん〜』『Laugsh!』『十三月のふたり姫』【講談社ゲームクリエイターズラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=yDsPYUzc-Iw
【集英社ゲームクリエイターズCAMP】プロモーションムービー Full Ver
https://www.youtube.com/watch?v=G0ZVCxb2QU4
まあこれから本当に面白い作品が出てくると思うけどな
785名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 08:10:32.63ID:6lk2Sq/d >>784
おじいちゃん、それもう貼ったでしょ。何回も。
おじいちゃん、それもう貼ったでしょ。何回も。
786名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 08:28:03.38ID:LOKgH5nm よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
787名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 09:15:25.76ID:OnkQlU8u 身体の疲労がなくなるゲーム作りたい
アイデア出せ
アイデア出せ
788名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 09:28:58.62ID:l/OWj6ng ワナビーは出禁
789名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 09:50:59.78ID:Vc49vDYx ゲームをやりこむ人って少ないかも
今は短時間で遊べるゲームが主流
スプラトゥーン3のようにみんなの共通話題になれてルールや操作も簡単に覚えることが出来て短時間で遊べる
今は短時間で遊べるゲームが主流
スプラトゥーン3のようにみんなの共通話題になれてルールや操作も簡単に覚えることが出来て短時間で遊べる
790名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 10:12:45.26ID:JB8Ag8UU それだけ今のゲームする人はバカばっかりになったってことが
791名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 10:38:08.01ID:8oI1Q2yw 今探してもすぐい出てこないから古い情報で今は取ってない戦略なんだろうな
古い情報にばっかりすがって生きていると773みたいになっちゃうんだよ?
情報はどんどんアップデートしてかなきゃダメだよ?
古い情報にばっかりすがって生きていると773みたいになっちゃうんだよ?
情報はどんどんアップデートしてかなきゃダメだよ?
792名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 10:58:28.78ID:8oI1Q2yw 80年代90年代に任天堂の社長が言ったって言う事今も聖典のように扱っているとしたら寒すぎる
世界はどんどん変わっていくもんです
世界はどんどん変わっていくもんです
793名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:02:19.74ID:4vKBq3XA 今やコンテンツが溢れすぎて時間を奪い合う時代だからな
いかに長時間没頭させるかよりも短時間でサクッと楽しませるかのほうが重要というのはわかる
いかに長時間没頭させるかよりも短時間でサクッと楽しませるかのほうが重要というのはわかる
794名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:22:06.56ID:Z0+WkwfH 任天堂もアップルも流れを作る側だから
そういう目先レベルのマーケティングはしないわな
その分おおハズシもするが
そういう目先レベルのマーケティングはしないわな
その分おおハズシもするが
795名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:30:03.15ID:8oI1Q2yw マーケティング 任天堂で検索するとトップがマーケティング人材の募集だからな
求められるスキルは
- CDPやDMPに関する知識・実務経験
- データサイエンスに関する知識・スキル(SQL、Pythonなど)
- 統計に関する知識・スキル
普通にやる事やってるんだよバカが
求められるスキルは
- CDPやDMPに関する知識・実務経験
- データサイエンスに関する知識・スキル(SQL、Pythonなど)
- 統計に関する知識・スキル
普通にやる事やってるんだよバカが
796名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:33:21.72ID:4vKBq3XA797名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:36:13.76ID:+C+2lLCz 岩田聡や横井軍平が言ってた「ゲーム制作にマーケティングは不要論」を俺は推したい
もちろん今の時代にはそぐわないことは分かってるけども
もちろん今の時代にはそぐわないことは分かってるけども
798名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:37:50.32ID:8oI1Q2yw >>797
今の時代にそぐわないんだから他人に勧めるなよ迷惑野郎
今の時代にそぐわないんだから他人に勧めるなよ迷惑野郎
799名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:38:14.68ID:9LarZr9S いつも思う>>781の文体は、どこを縦読みすればいいのかと
800名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:42:10.92ID:+f/uWG0u マーケターでもないのにマーケティング語るのやめてよぉ
801名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:43:51.64ID:9LarZr9S802名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:44:29.19ID:4vKBq3XA だいたいマーケティングって別に流行を作ったり企画を練るだけじゃないでしょ
このユーザーにはあのコンテンツをお勧めしたい、とか
あのユーザーとこのユーザーは潜在的に同じ属性らしい、みたいなのも含まれるはず
このユーザーにはあのコンテンツをお勧めしたい、とか
あのユーザーとこのユーザーは潜在的に同じ属性らしい、みたいなのも含まれるはず
803名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:48:13.16ID:9LarZr9S セ○と任○堂の違い見てれば自然と、間違いと正解の差が見えてくるんじゃない?
804名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 11:50:47.62ID:9LarZr9S805名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:02:55.92ID:MLmV9NkD 80年代の話題やセガとか任天堂とか語られても、個人商店が高島屋とかダイエー全盛期を語るようなものでは
806名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:11:38.23ID:9LarZr9S 80年代とか誰も言ってないがなw
今のよ、今の
ニンダイやってる一方でメガドラミニ2やぞ
マリオ、ゼルダしっかりブランディングしてる一方で、PSO2もソニックも誰向け?か訳分からんVチューバーとコラボやぞw
そりゃーサクラも爆死するわなーと、ガックリ肩を落とした1ユーザーがここに。
今のよ、今の
ニンダイやってる一方でメガドラミニ2やぞ
マリオ、ゼルダしっかりブランディングしてる一方で、PSO2もソニックも誰向け?か訳分からんVチューバーとコラボやぞw
そりゃーサクラも爆死するわなーと、ガックリ肩を落とした1ユーザーがここに。
807名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:13:06.81ID:9LarZr9S あ、字ふせるの忘れたわ
808名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:37:30.00ID:MLmV9NkD 気持ちはわかるが、ゲーム製作というよりは、家庭用ゲームスレとかそっちの話題じゃね。
809名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:47:33.57ID:T47yLYE/ ゲームのマーケティングって具体的にどんなことやるの?
810名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:47:44.82ID:9LarZr9S ヤッベ、早飯したのバレたかw
80年代なんて生きてもいない時代のこと話されてついやっちまったなー
すまね
80年代なんて生きてもいない時代のこと話されてついやっちまったなー
すまね
811名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:51:55.02ID:9LarZr9S >>809
おじいちゃん、ご飯は昨日たべたでしょ?
おじいちゃん、ご飯は昨日たべたでしょ?
812名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:55:12.78ID:T47yLYE/ >>811
今日の分ください
今日の分ください
813名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:56:57.14ID:P29pv98c 自分で自分のゲームの広告してない奴なんかおるんか?
普通SNSやらで宣伝するだろ
普通SNSやらで宣伝するだろ
814名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 12:59:14.80ID:oNxyP34Q やってる
なお宣伝効果
なお宣伝効果
815名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:00:06.05ID:Ukwyze71 >>813
それはプロモーションではないでしょうか
それはプロモーションではないでしょうか
816名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:02:44.71ID:+KSJ7STZ 宣伝に頼らずにクチコミで広まってこそ本当の実力だと思うが
817名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:10:10.51ID:9XAYfKkC 地獄みたいなスレになってんな
ローカルルール100回読んで?
ローカルルール100回読んで?
818名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:28:32.68ID:3gWFI5ul このスレ基本地獄だと思うけど
819名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:34:55.34ID:ahlESqrS スレルール
1. ワナビーは出禁
2. 実況者は出禁
3. AIコピペ厨は出禁
1. ワナビーは出禁
2. 実況者は出禁
3. AIコピペ厨は出禁
820名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:38:49.43ID:MLmV9NkD ベースボールマンはOKなん?
821名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:41:41.71ID:Ukwyze71 ルール追加だなベースボールマンはシーライオニング荒らしなので出禁
822名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:42:28.63ID:6lk2Sq/d おっしゃああああああの人はOK?
823名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:43:26.62ID:P29pv98c NG突き抜けてくるのやめろカス
新しい言い換えしてくるな
新しい言い換えしてくるな
824名前は開発中のものです。
2022/09/16(金) 13:44:47.50ID:Ukwyze71 おしゃはなんでマルチポストなのに規制されないの
過疎板だから?
過疎板だから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
