X



ゲーム製作 雑談スレ【part19】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/06(金) 10:23:22.56ID:E19FUhZ4
出禁ってことは追い出したいはずなのに
定期的に釣りレスしてワナビの書き込みを扇動するやついるけど
そいつはワナビの自演ってことでいいの?
0004名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/06(金) 12:59:13.75ID:YBximt6q
たておつ
匿名掲示板に書かれてる内容をまともに信じないってとこまではいいと思うけど
レスを見て「この書き込みは絶対アイツだ」みたいな事で頭でいっぱいになってるなら注意した方がいい
自分の考えに疑いを向けるメタ認識能力的なもんが著しく低下してる可能性がある
0005名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/06(金) 13:17:49.31ID:YBximt6q
匿名掲示板でおかしな言動するのも宗教マルチ陰謀論にハマるのも仕事が上手くいかないのも根は同じなんだよ
自分が信じている事が間違ってる可能性を考える能力が抜け落ちてるんやな
0006名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/06(金) 15:12:32.36ID:PBjWqfY6
MADやYouTube動画はアニメやゲームの絵や音声使ってもそこまで問題視されないのに
ゲーム作りって使ったら非難されるのはなんで?
0007名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/06(金) 15:55:12.28ID:6Aq3il1w
MADが本当に非難されてないのか知らないけど
非難されてないなら任天堂なんかがそれで動いた前例が無いからじゃないかな
一度前例が出来れば非難されるようになるはず
0008名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/06(金) 16:11:39.83ID:ZPOGZFnP
最近の基地がい共は公式素材使ったものですら平然と収益化するから
わけわからなくなってそうだけど、以前はMADなんていちいち言わなくても
収益化厳禁だって作る側も見る側もわきまえてたからその名残
0009名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/06(金) 17:07:05.87ID:+ZhdqYAX
MADの存在そのものが知られていなかった時代なら
そりゃ影響なんて無視できるってだけの話
単純に規模=人数が増えれば、被害もキチガイの絶対数も増える
0011名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/07(土) 13:27:19.71ID:4rostuJ0
ジャンルの問題?
0014名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:40:45.06ID:PQ33RSSB
完成?作ってもないのに完成する訳ねえだろ。
ベータどころかアルファもテストプログラムも作れやしないのに完成て。
妄想してるだけでさえ絵の一枚も描けないんじゃ完成とかギャグにも思えん。
0016名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/07(土) 16:37:50.84ID:mBMYwJlU
>>10
ステージクリア型のパズルゲームじゃないかな。
ただパズルのアイデアを考える方に重きがあるけど。
0022名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/08(日) 11:21:29.39ID:1rQTefKs
でんぐりごんは我ながらよく出来ていたと思う思い出。
0023帝王
垢版 |
2023/01/08(日) 11:37:19.63ID:hFceHGxK
技術に関しては
知らぬ存ぜぬまかり通らぬ
0024名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/08(日) 14:26:33.56ID:wgI0xQsg
パズルはものによってはお題作り簡単だけどな。
例えば升目に猫を詰めるパズルなんかは正解の状態を自由に用意してから崩せばいいだけだし。
手順があるパズルでも逆順に操作すればいいだけの場合もあるからステージ量産しやすい仕様を考えるのも重要だな。

あとは猫も重要だな。
例のパズルは地味なブロックを入れるゲームだったらインフルエンサーは誰もやってなかっただろう。
0025名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/08(日) 16:40:45.67ID:YZk62Ty5
昔トランプのポーカーのルールを使った落ちものパズルを作ったが、マークごとに縦に積んでればフラッシュを永遠に作り続けられて終わらないゲームになってしまったわ。
0027名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/08(日) 18:06:22.74ID:jCS39Dog
そもそもゲーム開発初めてならクソみたいな短編作れ
期限は1ヶ月から長くても3ヶ月以内
金儲けしたいとか神ゲー作りたいという理想に対して、短編を1つ作るという行為ははっきり言って無駄だが
その無駄を経験することで色んなことを理解できる
同人作家でも言えることだけど、まずは1回失敗する前提で行動するのが大事
0028名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/08(日) 18:51:16.62ID:m9mmC2wV
まあRPGといってもJRPGみたいのとは限らんしな
Kenshiみたいなシステムをきっちり作って好きに遊んでどうぞ、みたいのとか、
セリフやストーリーはすべてぶっ飛ばせる放置系RPGとかもあるから
0029名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/08(日) 19:23:43.02ID:4udIDw5i
>>27
それやれば最短でUnityをひと通り覚えられるからいいよね
ひと通り覚えたら詰まらなくなるからモチベが全然違う

オレはまだ完成してないけど1年くらいかけてやっとひと通りできるようになってUnity触るの楽しくなった
覚えるまでマジで何度か苦痛で投げ出したわ
今思うと何が難しかったのかわからんけど
0030名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 01:47:15.76ID:X7nMeBPf
5ch自体にあらしの通報システムが追加になってワナビとかよっしゃーとかしずかになったな。
0032名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 02:05:20.96ID:ZcVN7wtj
一つ発見したわ
〇ppleのストアでリリースするとリリース直後一週間ぐらいどんなアプリでも何にも宣伝しなくてもインプレッション数が毎日500位になる
その期間が終わるとインプレッション数が下がるアプリと上がるアプリに分かれる
0034名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 03:56:58.52ID:ZcVN7wtj
ゲーム作り気力ないんだ
ゲーム作月力が無くて悩んだ事一度もねーわ
作る気力が無いって意味わからないわ
0035名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 05:30:48.35ID:X7nMeBPf
あーリリース前にしんどくなることはあっても、やる気がでないとか無いなぁ。
コード書くのがしんどい時は3Dや2Dグラフィック素材作ったりするからうまく回避できてるのかもしれん。
0038名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 08:36:37.14ID:gwRkTlK5
釣りじゃないならあなたは向いて無いのにクリエイターを目指すと言う一番不幸な生き方をしている
人の不幸を見るのは楽しいのでそのまま頑張ってほしい
0041名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 11:53:32.28ID:INxhc4WS
ゲームのシナリオ、スイッチフラグの管理って何でやってる?
エクセルとか使うほうが良いのかな?
0045名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 13:47:38.22ID:m2YKwBZa
モーツァルトがトイレにこもってたと思ったら、トイレットペーパーに作曲してたというエピソードがあるらしい
0047名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 14:14:55.30ID:sDRPuIDX
ワナビかな
アイデア出しならなんでもいいけど
実データの扱いは表計算ソフト使わないとやってられんよ
0052名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 20:20:45.54ID:qY6krLdf
プレイしただけでコロナが治る
実況プレイを見ただけでコロナにならない
そういうゲームを作りたいのですが
難易度ってどのくらいですか?
人生かけてでも作りたいです
0053名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 20:24:16.21ID:qw4roSei
>>51
理想と現実のギャップが原因なら理想を少し下げたら現実に近くなると思うよ。最初はそれでいい。一つ作ると自信がつくから理想を追い求める本番はそこからでいい。
0056名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 23:08:52.52ID:oj6H2M5V
諭吉ケーブルを思いついて実行した人って何気にすげーよな
普通の感覚してたら思いついてもそれで商売なんてできんだろw
0057名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/09(月) 23:42:41.12ID:qw4roSei
>>56
セミナーの商材に十数万円払わないといけない詐欺みたいなやつだろ。そんな詐欺商法いろんなとこで形を変えて昔からあるぞ。
0059名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 00:08:17.83ID:4WoowPt9
そういうのがおすすめツイートになってる時点で
どういう傾向の人間かわかっちゃう
楽して稼ぐ方法とか他人を騙して仕事させる方法ばっかり調べてないか
0062名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 02:21:18.71ID:KfN69GvT
あーおまえらレベルのの理解力だと
本気であれに感心してる馬鹿な奴って捉えるのか
すまんすまん
0064名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 08:41:28.67ID:J/UpeTe9
君は負け犬根性が染み付いてるね
そういう思考をしている
そんな考え方をしてるから、これまでお前は頑張ってこれなかった
0068名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 10:41:05.46ID:CQX2O/a9
そもそもね
実績をあてにして集まってくる人間というのは
どこか他人任せで自分で実績を作る気がない者の思考
0069名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 12:05:00.42ID:vM6LGxfs
異次元人アピール

超厨を次々と送り込んでくる…
0072名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 14:18:12.98ID:6+rhJB1N
>>71
1つの街に1ダンジョンくらいならいけるんでは?
ダンジョンに死体がある噂を聞きつけた子供たちがそれを探索するストーリーとかどう?
0076名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 20:37:37.16ID:75QAmzaf
脱出ゲームが何で強いか語っていいか?
別に脱出ゲーム作っていたとしたらそこからの流入量が凄いんよ
0078名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:11:05.14ID:75QAmzaf
アプリの中の目につきやすい場所に別の脱出ゲーのリンクつけとけば一割位がそっから流入するはず
出してる数が増えれば増えるほど相乗効果がえぐくなる
0082名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:30:51.84ID:xv50Ng0q
100回以上質問しても出来ないヒト未満もいるから
0084名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:45:17.50ID:2/VCi3o5
>>81
語っていいか?って聞いててだれも承認してないのに語るんだなw
なら最初から確認せず自分で考えろ。
0090名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/11(水) 01:21:26.14ID:C/EGIrXI
とあるスーパーで、入り口ド真ん前に自転車と止めて
「すみませんが、そこに自転車を止めないでくれませんか?」
「すまないと思うなら文句言うな。で、その質問にはNoだ!」
とかいっちゃうキチガイって・・・
0094名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/11(水) 03:06:15.12ID:C/EGIrXI
>>93
そりゃ気になるさ。
お前みたいなガチ精神病者を見てると楽しくてたまらないからな。
そんなに草はやしちゃって、本当は真っ赤な顔してキーボード叩いてるんだろ?

ま、俺を精神病者と言ってくれても全然かまわないけど。事実だし。
0098名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/11(水) 03:14:50.10ID:gTfzjO7C
>>94
なんかお前ってスマート装ってた癖につつかれたら必死になるんだなw
途中でスタンス変わるのダサいぞw
0100名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/01/11(水) 03:21:51.50ID:C/EGIrXI
>>98
なにID真っ赤にしてんの?
ま、こういうキチガイ以下のバカを観察するためにこのスレも前スレも立てたんだだよ
他スレに飛び火しないようにという建前もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況