楽しく雑談しましょう。
ゲーム製作 雑談スレ【part18】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1668906574/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part19】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/06(金) 07:44:05.98ID:VjjmE5Z/
638名前は開発中のものです。
2023/02/04(土) 16:45:52.01ID:s1xc72TS >>627
「どれを無視するか」ではなく「どれに返答したいか」で考えた方がシンプルでいいと思う。
「どれを無視するか」ではなく「どれに返答したいか」で考えた方がシンプルでいいと思う。
639名前は開発中のものです。
2023/02/04(土) 20:40:07.68ID:gq4Tx/0H 最終回まであと2章。
『ダンガンロンパする。その7』
コロシアイ学園生活:第5章
「疾走する青春の絶望ジャンクフード」
刺殺→爆発事件
▽日常→推理→裁判編
(18:08~)
hts://youtu.be/vOJutWBAwWg
『ダンガンロンパする。その7』
コロシアイ学園生活:第5章
「疾走する青春の絶望ジャンクフード」
刺殺→爆発事件
▽日常→推理→裁判編
(18:08~)
hts://youtu.be/vOJutWBAwWg
640名前は開発中のものです。
2023/02/04(土) 22:57:24.88ID:AwqChMS2641名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 00:03:54.23ID:0IBCO4NA >>639
ダークウェブにも攻撃対象アカウント情報を拡散しとくか
ダークウェブにも攻撃対象アカウント情報を拡散しとくか
642名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 00:07:23.88ID:BdoKxHMm あいつら利益になることや義憤に駆られることしがやらんぞ
643名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 00:15:50.90ID:kaRLaKkZ ソンビPC使って低評価爆撃をDDoSすればいいんじゃね?
644名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 00:34:32.33ID:u/kUteq5 >>635
まさに体験版は一部コメントアウトして作ってる
ただ逆コンパイルできたとしてもライセンス数が増えた意味が分からんかった
それはそうと割れ対策皆さまやってますか?
Steamの接続中確認するくらいしかやってない
まさに体験版は一部コメントアウトして作ってる
ただ逆コンパイルできたとしてもライセンス数が増えた意味が分からんかった
それはそうと割れ対策皆さまやってますか?
Steamの接続中確認するくらいしかやってない
645名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 01:29:59.31ID:9ajQaKSM >>641
中学生かな
中学生かな
646名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 01:42:40.91ID:qJyYr177 >>644
自分は対策してないですね。
当初はIL2CPPでビルドしプログラムの難読可をする想定でしたが自分の作ったものはウィンドウを手動で閉じた時に「本当に終了しますか?」のような警告を表示する仕様なのですが、その部分でエラーが発生したので通常の方法でビルドしました。
そのせいかわかりませんがナゼか中国の購入者からだけ返品率が異常に高いです。(真相はわかりませんが)
自分は対策してないですね。
当初はIL2CPPでビルドしプログラムの難読可をする想定でしたが自分の作ったものはウィンドウを手動で閉じた時に「本当に終了しますか?」のような警告を表示する仕様なのですが、その部分でエラーが発生したので通常の方法でビルドしました。
そのせいかわかりませんがナゼか中国の購入者からだけ返品率が異常に高いです。(真相はわかりませんが)
647名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 05:07:01.10ID:u/kUteq5 IL2CPPって難読化関連なのか
スマホのゲーム作る時はよくわからんまま強制的にその設定選ばされてた記憶が
スマホのゲーム作る時はよくわからんまま強制的にその設定選ばされてた記憶が
648名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 08:32:07.50ID:m8lONfFL よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
649名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 09:08:37.75ID:17y+PkoM IL2CPPビルドにするとソースは難読化されるがクラス名やメソッド名は難読化されないので
別途難読化ツールを使わないと簡単にクラックされる
Monoは論外でソースコード全部公開してるようなもん
別途難読化ツールを使わないと簡単にクラックされる
Monoは論外でソースコード全部公開してるようなもん
650名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 10:41:52.04ID:BFbeoA53 コード自体がスパゲティで難読化してる自分は…
651名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 10:44:55.89ID:Y0yy2yMY コメントアウトした個所はコンパイル時に無視されるから
逆コンパイルしようにも処理自体が含まれてないのでは
逆コンパイルしようにも処理自体が含まれてないのでは
652名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 11:38:10.48ID:BFbeoA53 >>651
どこかで見ましたが、unityのソースはコメントアウト文も一緒に逆コンパイルされて出てました。そんな無駄を入れるなんて馬鹿な?と思いましたが真相はどうでしょうか。
どこかで見ましたが、unityのソースはコメントアウト文も一緒に逆コンパイルされて出てました。そんな無駄を入れるなんて馬鹿な?と思いましたが真相はどうでしょうか。
653名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 11:43:48.88ID:a3Km7L+l それは逆コンパイラが見やすくするために勝手に付けたコメントじゃないのか?
654名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 12:02:52.20ID:E7pF8Sbq 平和になってると思ったらキチガイワナビーが珍しく向こうの隔離病棟スレにいるぞw
655名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 12:32:31.80ID:qJyYr177 >>647
自分はunityなんだけどunityからビルド時の難読可は変数だけだったかも。(違ってたらゴメン)なので対策としては弱いみたい。有料のアセットだかでもう少し高度なものがあったと思う。
あくまでも難読可なので完全な対策は難しいみたいね。
妄想だけど完全にブラックボックス化できて開発者が設定したパスを設定せず逆コンパイルすると中身のコードが破壊するような仕組みがあればいいんだけどね。
自分はunityなんだけどunityからビルド時の難読可は変数だけだったかも。(違ってたらゴメン)なので対策としては弱いみたい。有料のアセットだかでもう少し高度なものがあったと思う。
あくまでも難読可なので完全な対策は難しいみたいね。
妄想だけど完全にブラックボックス化できて開発者が設定したパスを設定せず逆コンパイルすると中身のコードが破壊するような仕組みがあればいいんだけどね。
656名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 12:33:59.85ID:2idxmpdC657名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 12:47:10.09ID:G7lUobWq658名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 13:10:23.06ID:pXvKzSCO オープンソース限定とはいえ俺もそこらのコード流用してるから何とも言えんw
まあネットで自由に使ってくださいというものを流用するのと、わざわざリバエンして流用するんじゃ悪質度は比較にならんけど
まあネットで自由に使ってくださいというものを流用するのと、わざわざリバエンして流用するんじゃ悪質度は比較にならんけど
659名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 15:58:57.94ID:qJyYr177 >>657
自分も難読可させてないんだよね。自分はsteamなんだけど幸いにも各国の皆さんは普通に購入してくれてると思う。(中国だけ怪しい動きしてるけど)
多分メジャータイトルとか、高めの値段設定のだと割られたりするのかなと想像するけど。
自分も難読可させてないんだよね。自分はsteamなんだけど幸いにも各国の皆さんは普通に購入してくれてると思う。(中国だけ怪しい動きしてるけど)
多分メジャータイトルとか、高めの値段設定のだと割られたりするのかなと想像するけど。
660名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 18:37:25.14ID:yaD2twA0 >>652
MOD作るために色々デコンパイルしていますが、コメントが出てきたことなんて一度もありませんでしたね
MOD作るために色々デコンパイルしていますが、コメントが出てきたことなんて一度もありませんでしたね
661名前は開発中のものです。
2023/02/05(日) 23:16:38.58ID:G7lUobWq >>659
最近だとヴァンパイアサバイバーズがスクリプトや画像をぶっこ抜かれて勝手にスマホ版出されたのと
体験版公開したらコードそのまま流用されて同じようなゲーム出されたケース
の2つかな
2つとも法的な対処取るだけで結構大変だし個人だとやってらんないだろうな
というかパブリッシャーついててもそんなんまでできる体力ないしやられたら泣き寝入りだと思うわ
結局対策は先に売ってしまうしかない
最近だとヴァンパイアサバイバーズがスクリプトや画像をぶっこ抜かれて勝手にスマホ版出されたのと
体験版公開したらコードそのまま流用されて同じようなゲーム出されたケース
の2つかな
2つとも法的な対処取るだけで結構大変だし個人だとやってらんないだろうな
というかパブリッシャーついててもそんなんまでできる体力ないしやられたら泣き寝入りだと思うわ
結局対策は先に売ってしまうしかない
662名前は開発中のものです。
2023/02/06(月) 00:04:43.64ID:aktg6alk デモ版作る時はisDemo=trueみたいな変数用意して切り替えたら難読化しても対策厳しくて
コンパイルオプションかなんかで重要な処理なりデータが存在してないようにすれば比較的安全って認識でいいかね?
コンパイルオプションかなんかで重要な処理なりデータが存在してないようにすれば比較的安全って認識でいいかね?
663名前は開発中のものです。
2023/02/06(月) 01:31:13.32ID:Bjmgqbxv >>662
プリプロセッサディレクティブを使用して、特定の区間をコンパイル対象に含めないようにすれば確実に効果はあると思います
プリプロセッサディレクティブを使用して、特定の区間をコンパイル対象に含めないようにすれば確実に効果はあると思います
664名前は開発中のものです。
2023/02/06(月) 06:44:35.65ID:0+MPXLXB665名前は開発中のものです。
2023/02/06(月) 21:03:38.93ID:EwNgQBJ9 勝つのは希望か絶望か。
学園デスゲーム、衝撃の最終回。
推理考察ノベルゲーム
『ダンガンロンパする。FINAL』
▽コロシアイ学園生活:第6章
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03~)
htts://www.youtube.com/watch?v=AnDE3sZnm18
学園デスゲーム、衝撃の最終回。
推理考察ノベルゲーム
『ダンガンロンパする。FINAL』
▽コロシアイ学園生活:第6章
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03~)
htts://www.youtube.com/watch?v=AnDE3sZnm18
666名前は開発中のものです。
2023/02/06(月) 22:40:13.59ID:AVHGoAqS 報復爆撃
667名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 02:08:34.66ID:JzTJPwI6 勝手にボーン入れてくれるありがたいやつMixamoだけかと思ってたけど
AccuRIGってのも結構いいね
なんかMixamoだとウェイトがうまくいかないときはこっちのほうが使える
AccuRIGってのも結構いいね
なんかMixamoだとウェイトがうまくいかないときはこっちのほうが使える
668名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 03:36:43.87ID:Qok0bB+J そういえば前に2Dのボーンアニメーション作ろうとして挫折した記憶があるな
なんかタイムライン弄って動きの調整とかしてると辛くなってくるんだよね
ああいう作業に向いてないなと思った
なんかタイムライン弄って動きの調整とかしてると辛くなってくるんだよね
ああいう作業に向いてないなと思った
669名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 10:17:04.73ID:Jn9ANOW9 知るかボケ
670名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 10:41:36.32ID:QLd1sH7r 絶対に話を広げさせない強い意志を感じる
スレタイも読めないワナビは沸点も低い
スレタイも読めないワナビは沸点も低い
671名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 11:02:58.65ID:sQguC+2H 慣れると楽しくなってくるぞ
おっぱいプルんプルんさせたり
おっぱいプルんプルんさせたり
672名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 11:17:45.01ID:Qok0bB+J おっぱいにもボーン入ってるのか
それはそうとあの手の作業もなんだかんだで言って適性はあると思うがな
それはそうとあの手の作業もなんだかんだで言って適性はあると思うがな
673名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 15:59:57.12ID:G6AOLU4T わかる
自分はLive2d触ってみたけど身体とかエフェクトの動かし方が公式のモデル見てもさっぱりなんだよ
自分はLive2d触ってみたけど身体とかエフェクトの動かし方が公式のモデル見てもさっぱりなんだよ
674名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 16:54:01.62ID:2u9fkXDZ liv2Dクソ高いしな
675名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 17:44:53.99ID:oD66J5ar 知るかボケ
676名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 22:30:00.75ID:GOuBhHyZ steamのストアに登録して半年でやっとウィッシュリスト200だぜ…
もうだめぽ
もうだめぽ
677名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 23:05:26.90ID:St9Ro8KS 何作登録したか知らんけど
んなもん刺さるまで登録せーよ
んなもん刺さるまで登録せーよ
678名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 23:43:16.75ID:MM4LWVmS よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
679名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 23:45:42.49ID:GOuBhHyZ680名前は開発中のものです。
2023/02/07(火) 23:51:19.03ID:mBxA4naH 1万本撃てや!
681名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 00:19:05.27ID:yIqVC3/w 千本ノックどころじゃない万本ノックw
単にsteamにとっての上客になってるだけやんwww
単にsteamにとっての上客になってるだけやんwww
682名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 00:19:50.98ID:Kn4xkknD steamは1本1万とはいえ金かかるからちょっと無理、ストア用アセット作るのも結構手間がかかるし
1か月くらいでちゃっちゃと作ってitchとかふりーむで公開して反応が良かったものを本格的にやるというのが一番現実的かね
無料で出せるのはitch,ふりーむ、Dlsiteくらい?
1か月くらいでちゃっちゃと作ってitchとかふりーむで公開して反応が良かったものを本格的にやるというのが一番現実的かね
無料で出せるのはitch,ふりーむ、Dlsiteくらい?
683名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 00:32:30.06ID:l+kdvT/2 steamにまんまと貢いじゃおうYo!
684名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 03:12:50.97ID:UwVedxF8 登録料一万って言っても一本千円なら20本くらい売れれば元が取れるわけで
ウィッシュリスト200なら登録料くらいは余裕で回収できるっしょ
ウィッシュリスト200なら登録料くらいは余裕で回収できるっしょ
685名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 03:38:16.78ID:UwVedxF8 steamの何がヤバいかって言うと低評価×5のクソゲーがあったとして
最低でも5人はその糞ゲーを金払って買ってるって事で無料ゲー中心のサイトとの違い
正直登録料10万くらいにした方がいいと思う
最低でも5人はその糞ゲーを金払って買ってるって事で無料ゲー中心のサイトとの違い
正直登録料10万くらいにした方がいいと思う
686名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 04:06:06.23ID:FyPEuuV3 ワナビーつまらなくなってまた戻って来たのか
マジで一人でやってそうだな
マジで一人でやってそうだな
687名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 04:32:39.27ID:Av5Gouma ワナビってこんなんじゃないかと推測してみたんだけどどうだろう
人から愛されていると勘違いしてしまう病気のおばさんが
みんなが楽しんでいると「思い込んで」延々と自演を繰り返している
もっと言うとワナビーのふりをして質問を書き込むとそれが啓蒙になると「思い込んで」質問を繰り返している
何を言われても自分は人の為になる事をしていると勘違いしてしまう為、その行為をやめる事はしない
人から愛されていると勘違いしてしまう病気のおばさんが
みんなが楽しんでいると「思い込んで」延々と自演を繰り返している
もっと言うとワナビーのふりをして質問を書き込むとそれが啓蒙になると「思い込んで」質問を繰り返している
何を言われても自分は人の為になる事をしていると勘違いしてしまう為、その行為をやめる事はしない
688名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 05:51:36.02ID:QNx1BUG3 Steamでフリーのやつもあるけど
あれは登録料払ってまでフリーにする意図は何なんだろう?
あれは登録料払ってまでフリーにする意図は何なんだろう?
689名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 09:17:28.23ID:pZ+KJc7U 承認欲求
690名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 09:22:28.82ID:lcM9KdSH フィッシング詐欺
691名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 09:56:27.32ID:YkQb8Gwg 登録料一万って言っても一本14285円なら1本売れれば元が取れるんじゃね?
692名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 10:42:33.81ID:3OnP7aBQ Steamはどんなクソゲーでもコレクター精神で買う層がいるからちょっとは売れる
クソゲーじゃなければさらに売れるから出すならSteamって聞いたけどホントなの?
クソゲーじゃなければさらに売れるから出すならSteamって聞いたけどホントなの?
693名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 11:11:21.05ID:V6Ac8ZRS >>691
実際は一本売れるにつき
・売れた国で税金が引かれた分がsteamに入ってくる。
・そこから30%がsteamの取り分として引かれる。
・残りの70%が日本の銀行に振り込まれるがその際は円ドルのレートに換算され振り込まれるがその際銀行側の手数料として幾らか引かれる。(金額は銀行による)
ちなみにアメリカと日本は税金の取り決めをしているのでアメリカで売れた場合はアメリカの税金は引かれない。
実際は一本売れるにつき
・売れた国で税金が引かれた分がsteamに入ってくる。
・そこから30%がsteamの取り分として引かれる。
・残りの70%が日本の銀行に振り込まれるがその際は円ドルのレートに換算され振り込まれるがその際銀行側の手数料として幾らか引かれる。(金額は銀行による)
ちなみにアメリカと日本は税金の取り決めをしているのでアメリカで売れた場合はアメリカの税金は引かれない。
694名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 11:26:05.49ID:tnka7BCZ 世の中プラットフォーム作ってマージンで儲けるのは強いからな
695名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 11:30:52.37ID:3OnP7aBQ こんだけ抜かれるのにパブリッシャーから出すなんてありえんなマジで
696名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 11:43:43.91ID:V6Ac8ZRS >>676
半年でウィッシュリスト200ならまだやれることはあると思う。
一先ず人の目に触れさせるように以下のことをやってみる。
・細かいバージョンを定期的に行う。それに伴う「アップデートのお知らせ」を行う。
(steamのトップのページと自分のページに表示される)
・アップデートに合わせアートワークオーバーライドを変更する。(商品のバナーのデザインをUPDATE!等の文言を付け目立つ装飾のものに変更し期間限定で商品のバナーをそれに変更できる機能)
これにより多く並んでいる商品リストの中から自分の商品をユーザーの目にとまりやすくさせる。
・セール直前に上記対応を行う。これによりウィッシュリスト登録した人のところにセールのお知らせが行く際に自分の商品のバナーがアートワークオーバーライドのデザインでお知らせしてくれる。
これによりユーザーはアップデートされたことを知り購入の意欲に繋げさせる。
半年でウィッシュリスト200ならまだやれることはあると思う。
一先ず人の目に触れさせるように以下のことをやってみる。
・細かいバージョンを定期的に行う。それに伴う「アップデートのお知らせ」を行う。
(steamのトップのページと自分のページに表示される)
・アップデートに合わせアートワークオーバーライドを変更する。(商品のバナーのデザインをUPDATE!等の文言を付け目立つ装飾のものに変更し期間限定で商品のバナーをそれに変更できる機能)
これにより多く並んでいる商品リストの中から自分の商品をユーザーの目にとまりやすくさせる。
・セール直前に上記対応を行う。これによりウィッシュリスト登録した人のところにセールのお知らせが行く際に自分の商品のバナーがアートワークオーバーライドのデザインでお知らせしてくれる。
これによりユーザーはアップデートされたことを知り購入の意欲に繋げさせる。
697名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 12:00:10.77ID:V6Ac8ZRS >>692
多分噂止まりだから意味のない話だと思う。それを希望的観測に物事を進めるのはあまりよろしくない。
多分噂止まりだから意味のない話だと思う。それを希望的観測に物事を進めるのはあまりよろしくない。
698名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 12:09:51.87ID:a6kyasI+699名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 13:38:37.34ID:x1Q9X0Xs 今どきApple税もGoogle税も15%なのにな
700名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 14:18:51.42ID:V6Ac8ZRS >>699
それでもsteamで販売するのはユーザー数の多さだろうね。
steamの説明だと世界249ヵ国で月あたりsteamのアクティブにしてるユーザーが1億3200万人とのこと。
販売する側はそれをどう捉えるかを考えた上で販売するプラットホームを選べばいい。
それでもsteamで販売するのはユーザー数の多さだろうね。
steamの説明だと世界249ヵ国で月あたりsteamのアクティブにしてるユーザーが1億3200万人とのこと。
販売する側はそれをどう捉えるかを考えた上で販売するプラットホームを選べばいい。
701名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 14:21:38.12ID:Qjt2lvcK 海外で売れるもの作らないと駄目ってことか
702名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 14:25:12.40ID:7wMedlIu 別に国内ウケするものでも十分な売上は叩き出せる
そもそもこんな所に海外狙いの大物がいるわけないだろ
大物になりたい小物か、大物のフリをしてる素人しかいねーよ
そもそもこんな所に海外狙いの大物がいるわけないだろ
大物になりたい小物か、大物のフリをしてる素人しかいねーよ
703名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 14:42:24.39ID:V6Ac8ZRS >>702
steamで販売すれば世界中の人に見られるから国内外はあまり気にしなくていい。
やるとしたらローカライズくらい。小規模なプロジェクトで手間なら最初は日本語対応のみで後々英語対応でもよい。
(やるとしたら文章をJsonファイルで管理しとくくらい)
他の国の人が気に入ってくれた場合コミュニティで「●●語に対応してほしい」と要望がきたりする。
今はGoogle翻訳等いろいろあるのでそこまで大変なことでもない。
steamで販売すれば世界中の人に見られるから国内外はあまり気にしなくていい。
やるとしたらローカライズくらい。小規模なプロジェクトで手間なら最初は日本語対応のみで後々英語対応でもよい。
(やるとしたら文章をJsonファイルで管理しとくくらい)
他の国の人が気に入ってくれた場合コミュニティで「●●語に対応してほしい」と要望がきたりする。
今はGoogle翻訳等いろいろあるのでそこまで大変なことでもない。
704名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 14:52:48.82ID:Nm7V7da0 ドイツ人が「翻訳協力するんで頼むからドイツ語入れてくれ!」とか言ってきたりするな
705名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 15:16:26.76ID:3tVLNv6q 俺「ドイツ語で言われてもわからん」
706名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 15:20:31.35ID:+ouIdF7B どこのどいつだ
707名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 15:23:23.33ID:vb9zbNNc 都々逸
708名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 15:31:18.80ID:FoRCr14I よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
709名前は開発中のものです。
2023/02/08(水) 18:10:34.89ID:Yu39QbDH >>706-708が微妙に話が繋がってて草
710名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 14:34:09.81ID:RD05ZjEb 「どこのどいつだ?」
「都々逸」
「よっしゃああああああーーーーっ!!!!!」
「妙に話が繋がってて草」
ある意味高度なキャッチボールには平均以上のIQセンスが要求されると思う
会話の成立しない低脳ワナビーは出禁にされて当然だろう
「都々逸」
「よっしゃああああああーーーーっ!!!!!」
「妙に話が繋がってて草」
ある意味高度なキャッチボールには平均以上のIQセンスが要求されると思う
会話の成立しない低脳ワナビーは出禁にされて当然だろう
711名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 16:55:23.16ID:WxTmt/fi 誰も構ってくれないから、どう思って欲しいのか自分で解説って
何遍同じことやるんだよ
何遍同じことやるんだよ
712名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 17:31:59.49ID:WfPvNksu はじめに一本Steamでゲーム出して
大文字小文字が違うだけの別のアカウント作って同じゲーム再リリースしようとしてる奴が居るんだけどこいつにダメージだけ与える方法ないかな
https://store.steampowered.com/app/2263430/DarkBlood_Gaiden/
https://store.steampowered.com/app/1832760/DarkBlood_Reborn/
大文字小文字が違うだけの別のアカウント作って同じゲーム再リリースしようとしてる奴が居るんだけどこいつにダメージだけ与える方法ないかな
https://store.steampowered.com/app/2263430/DarkBlood_Gaiden/
https://store.steampowered.com/app/1832760/DarkBlood_Reborn/
713名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:24:44.92ID:ejttSoKj714名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:28:08.82ID:WfPvNksu いいか悪いかは聞いてないよ
炎上商法みたいにならずダメージだけ与える方法ってないかなって事が知りたい
炎上商法みたいにならずダメージだけ与える方法ってないかなって事が知りたい
715名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:36:45.25ID:ejttSoKj >>714
悪いかどうかわからないものに誰も賛同しないのでは?
悪いかどうかわからないものに誰も賛同しないのでは?
716名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:38:34.57ID:WfPvNksu のでは?のでは?
717名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:41:28.32ID:WfPvNksu 賛同しろなんて言ってないよ方法知ってたら教えてって言ってんだよ
知ってる奴が居たらラッキーくらいで
知ってる奴が居たらラッキーくらいで
718名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:42:42.23ID:xglujc1d あっこいつ、同じゲームReleaseしてんじゃんアカウント変えてよつセコいんだよ糞が
よし俺様がお仕置きしてやろー
こんな感じ?
よし俺様がお仕置きしてやろー
こんな感じ?
719名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:45:31.45ID:WfPvNksu そうだよ
だからお仕置き方法あったら教えろよ
だからお仕置き方法あったら教えろよ
720名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:46:07.87ID:ejttSoKj721名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:47:51.20ID:WfPvNksu722名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 18:53:51.07ID:WfPvNksu723名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 19:38:43.96ID:2HRXf2NT valveはすげー普通にBANしてくると思うけど
724名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 19:48:51.36ID:V9tZZho6 よくわからんが
外伝と書いてあるし
ファイナルファンタジー1とファイナルファンタジー2も違いがパッと分かるものでも
ないからこれも続編なんじゃね?
名前を変えて作ってるのがよくわからんけど
今の時点で同じゲームだという証拠はない
外伝と書いてあるし
ファイナルファンタジー1とファイナルファンタジー2も違いがパッと分かるものでも
ないからこれも続編なんじゃね?
名前を変えて作ってるのがよくわからんけど
今の時点で同じゲームだという証拠はない
725名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 20:17:28.94ID:suOPnLFm Valveに金を払ってる以上、俺らが干渉する必要も方法もないとは思うが
これはこれで結構示唆に富むというか実験としては結構面白いな
まず売れないだろうけど、万一売り上げが新旧で大幅に違ったら成功するかどうかは結局は運ということが証明されてしまうかもしれないw
少なくとも一度失敗したゲームを再浮上させるよりは適当に変更して無理やり新規タイトルとして売ったほうがいい、と考えたわけだしな
これはこれで結構示唆に富むというか実験としては結構面白いな
まず売れないだろうけど、万一売り上げが新旧で大幅に違ったら成功するかどうかは結局は運ということが証明されてしまうかもしれないw
少なくとも一度失敗したゲームを再浮上させるよりは適当に変更して無理やり新規タイトルとして売ったほうがいい、と考えたわけだしな
726名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 20:22:45.11ID:v1syHyik ゲームの内容が一緒かどうかは知らんがセコいのは確定だな
同じアカウントで出したら悪影響があるって予想してやったんだろうし
同じアカウントで出したら悪影響があるって予想してやったんだろうし
727名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 20:27:09.71ID:v1syHyik ゲームを更新もせず放置してる運営であるって事実を隠そうとしてるんでしょ
ある意味ユーザーを騙そうとしてない?
ある意味ユーザーを騙そうとしてない?
728名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 20:38:55.75ID:VOj5rwA7 面白くて革新的な試みって言うよりは悪質デベロッパーがよくやる事って話なだけでは?
729名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 22:07:48.60ID:i/8gxsn3 どうでもいいですよ。他人の行動にダメ出し等するよりwinwinになる方向や自分の時間に費やした方がいいですよ。
730名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 22:37:54.78ID:5rNG/pSp >>729
つかぬことをお聞きしますがもしかして貴方は上のせこいデベロッパーさんだったりしませんか?
つかぬことをお聞きしますがもしかして貴方は上のせこいデベロッパーさんだったりしませんか?
731名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 22:51:03.83ID:ejttSoKj えらい底辺な話してるな。
732名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 22:52:23.62ID:suOPnLFm 底辺から抜け出す方法がわからないんです・・・
733名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 22:57:46.02ID:i/8gxsn3 >>730
上のせこい人?とは別人ですが、セコイ感じの人では有ります。
上のせこい人?とは別人ですが、セコイ感じの人では有ります。
734名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 23:02:39.63ID:oUBl52a9 >>730
お前の世界狭すぎだろ
お前の世界狭すぎだろ
735名前は開発中のものです。
2023/02/09(木) 23:09:52.99ID:5rNG/pSp 上の人は別スレでずっとコテハンやってたからこのスレに居てもおかしくないんですけどね
736名前は開発中のものです。
2023/02/10(金) 02:34:22.79ID:O7FQobKe このスレ、一人の特定妄想マンがおるよね
737名前は開発中のものです。
2023/02/10(金) 08:15:59.61ID:pybndWYK また自己紹介か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】田中みな実 年始に実家に泊まらない理由明かす 「終わった感じがしちゃう。早く港区に戻らなきゃみたいな」 [冬月記者★]
- 『振り返れば奴がいる』無料配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】高校ラグビー、マジで終わる… 強豪校ですら部員集まらず廃部へ この国の若者ってほんとトライしなくなったよな [452836546]
