【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/29(木) 19:55:11.93ID:ah5e8p8T
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/

※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1685830803/
2023/07/07(金) 16:18:19.47ID:nV9yVqXD
>>669
ゲームを簡単に作れるようにすることで利益を生み出してる
2023/07/07(金) 16:19:23.26ID:nV9yVqXD
>>670
金稼ぐことがメタバースじゃないんだけどなw
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1660270474855878658?t=LRYZeN-F2fDv_w8rvogHdA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/07(金) 16:40:13.70ID:pSgWyvS3
>>670
現時点での年換算だろ?山分けなんだから10倍増えれば10分の100倍になれば100分の1
100万人になれば平均年収20万という現実なんだよ
時間の問題だぞ
2023/07/07(金) 16:43:36.77ID:pSgWyvS3
>>670
少なくともお前には1000万も無理
2023/07/07(金) 17:14:21.76ID:JIgpYkok
誰かが推してたUNITY製のNARAKA無料だってよ。過疎って遊べなかったからなぁ
2023/07/07(金) 18:29:08.30ID:5dMtVaD8
>>675
へー良いことじゃん
2023/07/07(金) 19:06:21.80ID:4uPO063F
>>672
インセンティブ設計がザルだとクリエイターエコノミーやビジネスは回らんよw
会社=お金の流れで全て決まるんだから

まさかメタバースが経済性無しで成り立つとでも思ってる中卒なの?
2023/07/07(金) 19:26:27.97ID:XAE5mrww
ここのUnity使いのやつ、UEFNでいくら稼げたか結果報告よろしく。俺も年末までチャレンジする。
2023/07/07(金) 19:46:42.00ID:ZDQtIulF
>>677
おまえらのやってることはメタバースでもなんでも無いってことよ
2023/07/07(金) 19:56:55.50ID:ZDQtIulF
https://twitter.com/Virtual_Market_/status/1677241055446700033?t=6JTQGno1PE8OZ3S_3fLKMA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/07(金) 20:07:06.93ID:XAE5mrww
フォートナイトのアクティブユーザー2億は軽視できない数。たった1年で減りようもないし
購入アセットやアバターを人質にしてプレイヤーを鎖で縛り付けているわけだから尚更減りようがない
そこにゲーム内ゲームを導入して、純利益40%を開発者に差し上げますと謳い、その中からキラーコンテンツが出てきたらどうなるか?
ゲーム内ゲームをYoutuberが実況したらさらにユーザー数が増える。アバターを統一規格として他のゲームと横断できるようになったらどうなるか?
ゲーム内広告も出したらどうなるか?UEFNは単なるバトルロワイヤルゲームのカスタムエディターではない
フォートナイトという名前をもっとわかりやすい名前に変えることも想定しているかもしれない
2023/07/07(金) 20:22:49.05ID:JIgpYkok
まぁそれも年内だけじゃないの
2023/07/07(金) 20:29:29.01ID:XAE5mrww
どこまで残るかは誰にもかわからん。エピックが提示するゲーム内ゲームの将来性と拡張性は未知数だ
キラーコンテンツが出てくるとSteamのビジネスモデルすら危うくなるかもしれん
2023/07/07(金) 20:36:50.60ID:pSgWyvS3
年収20万の恐怖がおんどれらを襲うw
2023/07/07(金) 20:41:47.57ID:ZDQtIulF
https://twitter.com/Bradlee1011/status/1677037510726230016?t=tNGzgFV8fWMqfTEAKpVUGQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/07(金) 20:42:51.12ID:ZDQtIulF
>>684
わろた
2023/07/07(金) 20:43:25.00ID:ZDQtIulF
https://twitter.com/am23ti/status/1677256215259389953?t=tyK25oHvxFm8QQen1vhzNg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/07(金) 20:51:58.53ID:XAE5mrww
1日のプレイヤー数が10万人に満たないVRchatに未来はないだろう
これに商機を感じているとしたらマーケティングができないオタクだけ
やはりモバイル、デスクトップ、VRの全部盛りでゲーマー以外の一般ユーザーまでターゲティング可能なUEFNかとなる
2023/07/07(金) 20:58:43.11ID:JIgpYkok
親戚の小学低学年がRobloxやってるけど、それの大人版みたいなやつでしょ?
2023/07/07(金) 21:35:04.96ID:r07y2yOI
まあそんな感じに見えるねSteam倒すためにエピックストア始めました
でもダメだったので今度はフォトナ版ロブロックスやります的な
実際投資をUEFNに回したのかエピックストアの無料配布ゲームの数も質も激減した
いやそこは責任持って良いゲームを無料配布し続けてくれよとは思うけど
2023/07/07(金) 21:38:49.89ID:5dMtVaD8
>>688
アホ過ぎる
フォートナイトの方が明らかに下だわ
2023/07/07(金) 22:50:04.14ID:ohAyOMlK
https://gamemakers.jp/article/2023_07_05_43232/
ほい
2023/07/07(金) 23:10:18.66ID:JIgpYkok
EpicStoreはストア利用料とかSteamに比べて格段に安いから開発者にとってはありがたいんだけど客側は関係ないし、今まで買ってるのをEpicに変えるのは難しい。
いくら無料ゲー配ってもEpicストアが主流になるとは思えない。
2023/07/07(金) 23:14:37.39ID:JIgpYkok
Epicの配る無料ゲームって微妙だ。毎週ポチってるけど遊ぶ事は無い
2023/07/07(金) 23:51:31.60ID:6BvRbmBh
>>692
糞の役にも立たんアセット無料でワシらご満足すると思ってんのか?w
2023/07/08(土) 00:02:14.19ID:hamXyG1r
Unityスレで宣伝してるアホはなにがしたいんだ
2023/07/08(土) 00:03:38.36ID:ywvSc1g2
自作ゲーを宣伝してるアホもいるしいいんじゃね
698名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/08(土) 00:57:50.26ID:3htGwFtk
他のコミュニティでは相手にされない珍獣を相手にするスレだろ
2023/07/08(土) 01:12:41.83ID:qVA66fkC
>>682
YouTuberやインスタグラマー、はたまたTikTokerも最初は散々そう言われたけど今じゃ一つの時代を形成するまでに発展
UEFNは間違いなくメタバース・コンテンツの最初の大成功するケースモデルとなるよ
2023/07/08(土) 01:13:15.53ID:qVA66fkC
>>688
そもそも世間は誰も知らないしねw
2023/07/08(土) 02:57:18.77ID:So/BI8zQ
VRchatの三大欠点!m9(´・ω・`)ドーン!
・Unity必須
・PC必須
・VRゴーグル必須
・英語必須
・高速通信必須
・目的不明
・意味不明
2023/07/08(土) 03:04:17.47ID:Jz6nUqBy
最大の欠点は「住人が気持ち悪い」の一言だと思う
やった事ないから知らんけどそんな印象しかないわ
2023/07/08(土) 03:09:42.21ID:Vs8thZJc
お砂糖
2023/07/08(土) 03:41:50.67ID:hamXyG1r
>>697
Unityで作ったんだからよくね?
2023/07/08(土) 03:42:11.06ID:hamXyG1r
>>699
ならないよ
2023/07/08(土) 03:42:54.56ID:hamXyG1r
>>702
住人が気持ち悪いのはフォートナイトやってるやつもそうだなw
2023/07/08(土) 04:02:06.17ID:r2KZ8KQx
フォトナはコロナ禍で普通のゲーマーでもなかった女子供がやるくらいのレベルなの知らねえのかw
まあ女は主にSwitchでやってる層が多いけど
2023/07/08(土) 04:34:21.04ID:So/BI8zQ
メガロポリス・ノックダウンを読め!18禁FPSの中でJS5が林間されちゃうお前らが大好きな話だぞ!KindleUnlimitedで只で読めるぞ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/07/08(土) 05:42:01.00ID:hamXyG1r
>>707
知らん
どっちにしろゴミだよ
もこうは一回案件でやっただけですぐやめた
710名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/08(土) 08:50:52.31ID:ZYgQkXIa
unityで昔メタバース的なの作ったけど閑古鳥がないてた悲しみはわかるまい…
やっぱ人数あつめたいよ
711名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/08(土) 09:52:34.54ID:OUwKHcXa
>>710
一回プレイさせて
2023/07/08(土) 10:30:17.51ID:hamXyG1r
>>710
それでやることがマリオメーカーかよw
2023/07/08(土) 12:21:31.30ID:hamXyG1r
スーパーゲ製デーいいな
10いいねもらった
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1677498303666327552?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/08(土) 13:35:48.90ID:ywvSc1g2
実際ダウンロード数伸びてるの?
2023/07/08(土) 13:44:04.63ID:hamXyG1r
>>714
知らん
2023/07/08(土) 14:13:34.14ID:yGRLPx3B
忍者くん、次の就職先は決めてるの?
2023/07/08(土) 14:23:37.57ID:gcE5cuzz
>>710
結局人がいないと機能しないからな
そこは現実経済社会と一緒よ
だからこそUEFNは無限の可能性があって世界中の人々を惹きつけてるのだろう
2023/07/08(土) 14:26:18.70ID:hamXyG1r
>>716
決めてないよ
なんで金あるのに今仕事探さないといけないの?
2023/07/08(土) 14:26:49.74ID:hamXyG1r
>>717
フォートナイトが無限の可能性w
2023/07/08(土) 16:34:38.77ID:0oqB/4wW
>>717
オワコンです
無限で儲かるなら自社で人雇ってマップ作りますよw
年収20万怖っ!
2023/07/08(土) 16:44:35.45ID:ywvSc1g2
>>715 無料のダウンロード数見た方がいい。有料はもっともっときびしいと思うから
2023/07/08(土) 16:59:01.36ID:hamXyG1r
>>721
26ダウンロードされてるわ
2023/07/08(土) 17:04:27.38ID:PtY6MdmQ
買った奴いるのに驚き
2023/07/08(土) 17:06:15.07ID:hamXyG1r
>>723
買った?無料ダウンロードだが?
2023/07/08(土) 17:07:10.58ID:So/BI8zQ
体験版つってんだろ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>723
2023/07/08(土) 18:05:40.11ID:Vs8thZJc
Unityのもにょるのはワナビー量産して開発の平均値を下げてるとこ
727名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/07/08(土) 18:18:11.40ID:3htGwFtk
そこは仕方あるまい
それを望んだ結果だし
UEはセミナーで日本人もっとUE使え
unityはゲームつくるなら最初にその開発環境用意しろ
だからな
cryengineは終わってしまったわけでまず使う人増やさないとな
2023/07/08(土) 18:21:18.02ID:hamXyG1r
>>726
UEもつみき職人()だらけで相当やばいだろw
2023/07/08(土) 18:37:40.98ID:ywvSc1g2
>>722
あれだけ作って26か。サムネで損してるかも。
ゲーム性はそのままで残りの期間グラフィックに力入れた方がよさそうです
2023/07/08(土) 19:28:35.04ID:hamXyG1r
>>729
だからそうだって言ってんだろ
プログラムで追加するのはドロップアイテムとそのアイテムを購入するシステムと自宅カスタマイズするシステムだけ
2023/07/08(土) 19:38:43.69ID:XSyV4n4j
いまはゲーム性とグラフィックどっちも重要だぞ
2023/07/08(土) 20:04:43.51ID:ywvSc1g2
>>731 ゲーム性は重要だが、今見向きもされてないからまず見映えを良くしないと駄目だろう.
2023/07/08(土) 20:33:30.54ID:7UnB/g8e
>>731
ゲーム性は十分すぎるくらいあるからな
グラの上昇は重要だと思う
2023/07/08(土) 21:12:36.49ID:ErV6T9E1
kusatta_www(@草ッターwwwww)さんがツイートしました:

https://twitter.com/kusatta_www/status/1677602727164256256?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
Apple Vision Pro&Unityでリアルと中華VRを超えろ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/08(土) 21:22:35.54ID:IAkZw0Oc
C#ガイジのビッグマウスって地罰リスペクトでハイタカの真似?
2023/07/08(土) 21:34:13.18ID:TDw0GZdx
MAUI ゴミ
Unity 落ち目

彼が選ぶと駄目になる法則
2023/07/08(土) 21:37:19.00ID:WpxZoyHe
Epic Games、Unreal Engine 5.3のロードマップを公開。「Skeletal Editor」が実験的機能として導入される | ゲームメーカーズ
https://gamemakers.jp/article/2023_07_04_42968/
ちょっちUE5の進化がヤバすぎるからなあ
Unityもどうにかしないとマジでどうしよう無くなるくらいの差になりつつあるぞ
2023/07/08(土) 21:44:20.04ID:ywvSc1g2
Vision Proの初年度の生産台数が大幅減って記事でてVisionProはUnity対応どやって書き込み見ないね
潮目が変わると次にいく そのへんの切替えうまいな
2023/07/08(土) 21:58:24.96ID:9W7h63ZL
YouTubインスタtiktokはappストアAndroid等の年数百兆円市場で展開されてるサービス
ちなみにappストアだけで年間売り上げ150兆円以上
これに対しUEFNはフォートナイト上のみで展開される
フォトナ全盛期でさえ年売り上げ5000億とかで今はもっと少なそうだし
フォトナ市場内限定という時点で余程ミラクルが起きないと頭打ちも早そうに思えるけどな
2023/07/08(土) 22:12:16.95ID:ywvSc1g2
新しいものがでて市場を盛り上げようと金をばらまきするのを回収してすたれる前に次に移るってスタイルなんじゃね
VR NFT Roblox UEFN・・次は何がくるかね
2023/07/08(土) 22:41:56.80ID:WpxZoyHe
>>739
>>681
2023/07/08(土) 22:48:44.43ID:WpxZoyHe
それを言うならUnityはもっと絶望的やなwまあもちろんそんな事は本当はなくて、
YouTubeはYouTubeだけだしインスタはインスタだけだしTiktokはTiktokだけでサービス運営されている
App StoreやGoogle Playの売上げいくらあろうが、これらサービスに還元される事は一円もない
厳密にはYouTubeはGoogleのエコシステム下にあるし、インスタもMetaのエコシステム下にあるわけだから、Googleや Meta内にある事業とのシナジーはある
そこはEpicも一緒やな、というより様々なアーティストや有名人やブランドとコラボし続けてる分、ブランド認知はもはや世界トップクラスのメタバース・コンテンツとなってる
そこに満を持してUEFNをリリース、フォートナイトのオープン化で真のメタバースプラットホームとして世界のどこの企業よりも王手をかけた感じするね
2023/07/08(土) 22:52:53.44ID:WpxZoyHe
逆に売り上げ30%を徴収されるエゲツさw
それに真正面から抗ったのがEpicなんだけどその影響のおかげで欧米各国の規制機関も後を追って厳しい姿勢で臨んでくれるようになった功績は大きいし、そのおかげで中小デベロッパーのApp Store税金が15%まで下がって、Epicトップのティムスウィーニーは英雄扱いされてるね
2023/07/08(土) 23:05:53.33ID:hamXyG1r
>>735
は?
どこがリスペクトしてると思ったんだ?
あいつは2000万と2年使ってもあれだけのものしか作れないクソゴミだぞ?
理解できるか?
2023/07/08(土) 23:07:00.38ID:hamXyG1r
>>736
日本の交通系IC
モバイルSuica、PASMO、ICOCAはXamarinなんだよねw
2024年完全移行だから自動的に勝者になる
2023/07/08(土) 23:07:48.04ID:hamXyG1r
>>737
Unityのアセットにあるものを今更導入されてもねw
今更感しか無い
てかいままでできなかったのかw
2023/07/08(土) 23:09:14.96ID:hamXyG1r
>>742
マリオメーカーが大手をかける?
なわけねぇだろw
もっとマシなの作れよマジで
2023/07/08(土) 23:15:53.00ID:yGRLPx3B
>>744
少なくとも自罰くんはゲーム業界出身だからそこそこセンスは良いんだよ
でも5FPSくんは建築系でしょ。そこで差がでてるところあるだろうね。もうちょっと謙虚になったほうがいいよ
同じUnity使いとして君の態度は恥ずかしい
2023/07/08(土) 23:35:10.51ID:yGRLPx3B
自罰くんは講談社通る前の初動プロモーションから話題になっていたからね
世界一っていうビックマウスよりも周りの人を巻き込むコミュニケーションスキルの成果の方が大きかった気がする
それに対して5FPSくんは、初動から周りの人を敵に回すばかりで誰からも共感されない状況を自ら作り出している
2023/07/08(土) 23:46:55.92ID:WagPCvJY
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:

本当に何かをやりたい人は「やりたい」という相談をする前から既に「やってる」よな。

自分なりに調べて触って、その上でわからないことを質問してくる。「将来やりたいと思ってる」というふわっとした相談が「そこまで本気ではない」ことを示してるパラドックスがある。

https://twitter.com/ka2aki86/status/1677647591813832705?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/08(土) 23:47:34.11ID:hTUELIcR
>>746
アセットwwww
2023/07/08(土) 23:49:47.46ID:GyQ75yEU
詐欺師
2023/07/09(日) 00:09:30.68ID:lXf1VG02
>>748 親切に忠告しても彼は製品出すまで夢から覚めないと思うよ
2023/07/09(日) 00:14:58.66ID:8fYS1wfv
>>746
そこでアセット持ってくるあたりがUnityの限界やんねw
2023/07/09(日) 00:47:07.27ID:lXf1VG02
たしかにUnity公式のTechDemoとか有料アセット使いまくりだったもんな。
逆にUEは最高品質のアセットが標準で入っているから初期投資ほとんどかからない
しかし個人で小さいゲーム作るならUnity一択だろうね
2023/07/09(日) 00:59:54.67ID:XrzPSfwt
その個人も今やUEFNに行ってるからなあ
やっぱこれからの時代を担う世界中のZ世代やそれ未満のキッズたちにリーチできるのは強みだわ
2023/07/09(日) 01:19:42.13ID:lXf1VG02
ほんまかな。昔帰国事業でメディア使って北朝鮮を「地上の楽園」って騙して返した時の論調とそっくりなんだが
2023/07/09(日) 06:10:03.22ID:auU3vu2C
>>751
>>754
裏を返せば自分でなんだって作れるってことだからな?
エディター拡張が驚くほど作りやすい
だからカービィのディスカバリーでも使われるんだよ
2023/07/09(日) 06:11:57.16ID:auU3vu2C
>>755
どう考えてもUnreal Engineのほうが金かかっとるだろw
2年で2000万使ってる地罰と5ヶ月で7万しか使ってない俺
圧倒的過ぎる
2023/07/09(日) 06:16:11.66ID:auU3vu2C
>>748
なにか質問するときは謙虚になる必要はあるがそれ以外で謙虚になる必要は全く無い
謙虚ってのは自分の自信のなさの現れ
自信の無い状態では向上心もなくなりどうせ売れないから~ですべてを諦める状況になるんだよ
2023/07/09(日) 06:16:55.81ID:auU3vu2C
そして君たちはUE信者なのにUnityを使ってる気になってるのはなんで?
2023/07/09(日) 06:18:31.99ID:auU3vu2C
アセットも10万かかりますなら金かかるなぁってなるが5000円~10000円レベルの投資を有料だからぁでバカにしてるのマジでアホ
2023/07/09(日) 06:23:06.19ID:1OhRq83X
こいつが圧倒的なのは現実を見る目の悪さだけだな
2023/07/09(日) 06:41:54.23ID:auU3vu2C
>>763
はいはい
お前は指くわえて見てればいいよ
いつもそうだもんな
2023/07/09(日) 07:06:24.01ID:ArkrlAyV
7万円ってアセット買ったの?
アセットであのくそな見た目なのかwww
2023/07/09(日) 07:38:07.24ID:m6FhA+Rz
eスポーツ・アスリートの時代
eスポーツで世界一を目指す!この世に生を受けたからには一度くらい何かの頂点に立ちてえと思うのが男よな
2023/07/09(日) 07:45:38.65ID:auU3vu2C
>>765
見た目クソだと思うのはお前が何も見てないから
2023/07/09(日) 07:53:08.07ID:auU3vu2C
作品を出したことがあるものだけ石を投げなさい
2023/07/09(日) 08:09:56.88ID:qsorXIWK
完成前に放り出す人が言うと面白い
2023/07/09(日) 08:12:30.65ID:n+TtMpsw
   彡 ⌒ ミ  喰らえ!180㌔火の玉ストレート!
   (´・ω・)  
  m9   つ  ≡ ≡  ≡≡==──(゚д゚)・・∵. ドーン!>>768
   と´  /                  / )
    `し'                   //
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況