楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる
■前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/
■過去スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part22】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/
ゲーム製作 雑談スレ【part24】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/01(土) 04:58:06.93ID:e4DXQF22
504名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 13:33:32.31ID:B5HcseYH >477
>モト○ーラーの仕事で一番出来るやつがいたがキ○ガイだった。
>仕事できるから野放しだったが結局全員と揉めて辞めさせられたな。
>ゲームに関しては、他人が楽しいと思わせる事が重要になるから、コミニケーション能力は最重要と思う。
>スレを荒らしてる人の作品とか遊んでみると、自分が考えた面白さを押し付ける作品だった。
スレを荒らしてる人の作品とか遊んでみると、ってなにを唐突に言ってるん?
その前のことと関係あるんか?
自分が考えた面白さを押し付ける作品だった。 ってそれは何が悪いん?自分が考えた面白さを
押し付けないゲームと押し付けるゲームの違いってなんなん?
お前が被害妄想で行ってるだけじゃん、お前の自由ってかお前のさじ加減次第じゃん
他人が楽しいと思わせる事が重要って、一番出来るやつが会話で説明しないことが悪いってか?
一番できるやつなんだから成果物を見れば面白さはわかるんじゃね?
成果物よりいちいち言葉にして説明しないといけないって無能なのでは?
お前のさじ加減次第だよ、同僚よりお前さんの頭の中を整理したほうがいい
>モト○ーラーの仕事で一番出来るやつがいたがキ○ガイだった。
>仕事できるから野放しだったが結局全員と揉めて辞めさせられたな。
>ゲームに関しては、他人が楽しいと思わせる事が重要になるから、コミニケーション能力は最重要と思う。
>スレを荒らしてる人の作品とか遊んでみると、自分が考えた面白さを押し付ける作品だった。
スレを荒らしてる人の作品とか遊んでみると、ってなにを唐突に言ってるん?
その前のことと関係あるんか?
自分が考えた面白さを押し付ける作品だった。 ってそれは何が悪いん?自分が考えた面白さを
押し付けないゲームと押し付けるゲームの違いってなんなん?
お前が被害妄想で行ってるだけじゃん、お前の自由ってかお前のさじ加減次第じゃん
他人が楽しいと思わせる事が重要って、一番出来るやつが会話で説明しないことが悪いってか?
一番できるやつなんだから成果物を見れば面白さはわかるんじゃね?
成果物よりいちいち言葉にして説明しないといけないって無能なのでは?
お前のさじ加減次第だよ、同僚よりお前さんの頭の中を整理したほうがいい
505名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 13:35:32.06ID:FT1P4ut0 うーんこの
506名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 13:37:57.88ID:B5HcseYH >496
>NHKの紅白歌合戦がジャニーズに制圧されてたのと同じ構図だな
>500
>じゃあUnityユーザーって性犯罪を黙殺してたジャニーズを支持するジャニヲタと同じ悪い奴らってこと?
何をもってジャニーズとUnityが同じなのか
ただ単に独占していたところが一致するだけじゃね
性質の異なる企業を例えることによって
わかりやすくなるどころかかえってわかりにくくなる
ただ単に流行りにのってるだけ
ジャニーズがUnityに似ている?似ていないし、関係ないし、例えることで理解も深まらない
>NHKの紅白歌合戦がジャニーズに制圧されてたのと同じ構図だな
>500
>じゃあUnityユーザーって性犯罪を黙殺してたジャニーズを支持するジャニヲタと同じ悪い奴らってこと?
何をもってジャニーズとUnityが同じなのか
ただ単に独占していたところが一致するだけじゃね
性質の異なる企業を例えることによって
わかりやすくなるどころかかえってわかりにくくなる
ただ単に流行りにのってるだけ
ジャニーズがUnityに似ている?似ていないし、関係ないし、例えることで理解も深まらない
507名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 13:39:50.16ID:mVjr5lQk こういうのが忍者君が嫌われてる理由だろうな
長文連投せずにShinobiSoulを完成させなよ。会社辞めて一本も完成できないでなにやってんだ
とみんな思ってるよ
長文連投せずにShinobiSoulを完成させなよ。会社辞めて一本も完成できないでなにやってんだ
とみんな思ってるよ
508名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 13:43:48.25ID:B5HcseYH 俺は忍者君じゃねーし
不特定多数の板でなんでも特定のコテのせいにする思い込みの強い奴が
スレで面白がられるのがなんとも異常性がある
不特定多数の板でなんでも特定のコテのせいにする思い込みの強い奴が
スレで面白がられるのがなんとも異常性がある
509名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 13:45:55.11ID:mVjr5lQk モン範劣化パクりゲーで「コマンド入力がー」って叫んでも誰の心にも刺さらんやったやろ?
じゃあどうすんの?いつまでも5ch荒らしててもマウントとっても変わらんよ・
じゃあどうすんの?いつまでも5ch荒らしててもマウントとっても変わらんよ・
510名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 13:47:33.79ID:FT1P4ut0 忍者くんじゃねーしじゃないよ
お前はそう見られる程度の奴だって言ってんだよ
お前が忍者であるかそうでないかなんて関係ない
忍者と同レベルの臭い奴って言われないと分からない?
お前はそう見られる程度の奴だって言ってんだよ
お前が忍者であるかそうでないかなんて関係ない
忍者と同レベルの臭い奴って言われないと分からない?
511名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 14:01:47.89ID:mVjr5lQk UE5のグラッフィックで賞をとった学生作品を笑い俺が軽く超えると言ったよな。いつ超えるんだ?
キャラクターの本買ったからモデリング期待して待ってろっていうたよな。いつまで待てばいいんだ?
10月の製品版見てろよーって言って結局逃亡。
逃げ出した奴がなに語ってるのさ。黙って10月発売できるように作業頑張れよ
キャラクターの本買ったからモデリング期待して待ってろっていうたよな。いつまで待てばいいんだ?
10月の製品版見てろよーって言って結局逃亡。
逃げ出した奴がなに語ってるのさ。黙って10月発売できるように作業頑張れよ
512名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 14:03:19.49ID:B5HcseYH 忍者君なんてただのしょっぼいゲームじゃん
先輩のヲチができないからこのスレで持ち上げているだけじゃん
いちいち大げさにとらえて何なんだって話
先輩のヲチができないからこのスレで持ち上げているだけじゃん
いちいち大げさにとらえて何なんだって話
513名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 14:07:20.16ID:RpheXpUh 過去だけでなく今もこれからもU nityが一番人気じゃないのか?
I thought Unity was, and still is, and will ever be the most popular tool, ain't it?
I thought Unity was, and still is, and will ever be the most popular tool, ain't it?
514名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 14:11:52.99ID:mVjr5lQk 1本も完成させたことないから、脳内妄想と現実のギャップが埋まらない。
予定も立てられない。売上予測も1000円で1万本とどんぶり勘定。
それなのにマウント取りたがるのは悪い癖じゃろ。黙って1本つくりなよ
脳内でなく自分の作品の評価で語ってくれ
予定も立てられない。売上予測も1000円で1万本とどんぶり勘定。
それなのにマウント取りたがるのは悪い癖じゃろ。黙って1本つくりなよ
脳内でなく自分の作品の評価で語ってくれ
515名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 14:18:38.11ID:/iI16B+s MAUIでも飽きるまで暴れてたから
さっさと他所に興味移して欲しい
UnityどころかC#まで風評被害だわ
さっさと他所に興味移して欲しい
UnityどころかC#まで風評被害だわ
516名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 14:24:27.50ID:+yrTKeYA 忍者君は長文にまとめる知能無いから忍者君じゃないよ
彼はまとめる能力なさすぎて短レス100連投するから
彼はまとめる能力なさすぎて短レス100連投するから
517名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 15:09:27.33ID:jQe+Oj8Y ずいぶん勉強したな……
まるで忍者くん博士だ
まるで忍者くん博士だ
518名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 15:21:03.50ID:/iI16B+s 忍者くんはちゃんとしたゲームだったから
C#ガイジでええやんと思う
太古のゲームまで汚さないでくれ
C#ガイジでええやんと思う
太古のゲームまで汚さないでくれ
519名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 17:58:15.86ID:pBzzw6ay もうこのスレは性格悪そうな奴らで無茶苦茶や
520名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 18:32:09.98ID:B5HcseYH このスレを見た限り
大したことは書いてないし
しょーもないことで落ち込むんなら
自分の精神力の弱さを見直したほうがええで
人のことを大げさにコミュ力がないのだのと言って回るより
お前さんが精神が弱すぎるんやで
大したことは書いてないし
しょーもないことで落ち込むんなら
自分の精神力の弱さを見直したほうがええで
人のことを大げさにコミュ力がないのだのと言って回るより
お前さんが精神が弱すぎるんやで
521名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 18:35:44.55ID:QkIhwbc1 >>506
それ、Unityとジャニーズを同格視してるんじゃなくて
Unity支持者とジャニヲタを同格視してる話なんじゃね?
敵対勢力に対してマウントとったり工作員使ってネットイジメして追い込んだり、色々な罪に加担してたという立ち位置が
それ、Unityとジャニーズを同格視してるんじゃなくて
Unity支持者とジャニヲタを同格視してる話なんじゃね?
敵対勢力に対してマウントとったり工作員使ってネットイジメして追い込んだり、色々な罪に加担してたという立ち位置が
522名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 19:22:43.72ID:mVjr5lQk なんだMAUIスレを荒らしてた奴か。
自分でゲーム制作板で書き込み辞めるって言ったなら、さっさとゲーム制作板から出ていけばいいのにな。
自分でゲーム制作板で書き込み辞めるって言ったなら、さっさとゲーム制作板から出ていけばいいのにな。
523名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 19:30:47.11ID:u0cFHywk 頑張って他人のフリして変えようとしてんだろうけど即バレしてて草
524名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 20:11:04.96ID:B5HcseYH MAUIってなんだ?
統失か?この板統失大杉
統失か?この板統失大杉
525名前は開発中のものです。
2023/10/15(日) 20:20:34.67ID:mVjr5lQk >>524
ところで忍者くんの荒らし行動についてキミの意見を聞きたいな
ところで忍者くんの荒らし行動についてキミの意見を聞きたいな
526名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 08:42:57.86ID:hHTDQNT7 >>513
未来は分からないだろドラえもんじゃあるまいし
未来が分かってるなら個人でゲーム開発始めなかった人だって
少なくないはずだ
それとも一度ポシャった2年かけて進捗66%のプロジェクトを
5年のブランクの後に甦らせようと言うのか?
未来は分からないだろドラえもんじゃあるまいし
未来が分かってるなら個人でゲーム開発始めなかった人だって
少なくないはずだ
それとも一度ポシャった2年かけて進捗66%のプロジェクトを
5年のブランクの後に甦らせようと言うのか?
527名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 09:02:21.35ID:GiL52uL0 たまにここを覗くと、知らない奴がやり玉に挙がっていて、話題についていけなくてツマラン
しかも、無名の正体を突き詰める文脈に論点ずらしてばかりだし、自民サポみたいな荒らし書き込みで不毛だな
最近、無名アホvs無名アホでアホみたいに直接意見をぶつけ合うの全く見ないな。成仏しちまったかw
しかも、無名の正体を突き詰める文脈に論点ずらしてばかりだし、自民サポみたいな荒らし書き込みで不毛だな
最近、無名アホvs無名アホでアホみたいに直接意見をぶつけ合うの全く見ないな。成仏しちまったかw
528名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 10:46:53.95ID:ja1FYJ5x ま、それこそ自民サポはジャニヲタみたいな罪深い連中だからな
529名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 11:00:13.69ID:84QXdYCQ そうやって時事ネタや政治ネタを絡めないと会話できない病気なの?
ゲ製と関係ない話しならそれこそ目障りだから書き込まないでくれよ
ゲ製と関係ない話しならそれこそ目障りだから書き込まないでくれよ
530名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 11:10:08.11ID:ii5FF9fG 社内政治とか宗教戦争だらけのゲーム製作的にはアリかもしれんが
ほどほどにな
ほどほどにな
531名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 12:13:46.57ID:L8UrZsc2 今度こそは、幸せになろうぜ
532名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 12:45:58.21ID:O7T8STcc 既に幸せ一杯満ち溢れてる奴はどうすればいい?
533名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 13:00:26.81ID:kzPLZM8s 分け与えていけ
534名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 14:03:20.22ID:dMe3PIPK セックス
535名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 15:07:00.37ID:kNikmHjU536名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 11:56:54.52ID:rFn0G3F2 Godot Engineで3D FPSを開発する際に役立つ『Starter Kit FPS』、Webサイト「Kenney」で無料公開
https://gamemakers.jp/article/2023_10_16_51914/
Godot Engineは、Godot Engine communityが主体となって開発するオープンソース(MITライセンス)のゲームエンジンです。商用利用も含めて無料で使用できます。
進撃の勝ち組が続々来たでー
https://gamemakers.jp/article/2023_10_16_51914/
Godot Engineは、Godot Engine communityが主体となって開発するオープンソース(MITライセンス)のゲームエンジンです。商用利用も含めて無料で使用できます。
進撃の勝ち組が続々来たでー
537名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 12:40:18.44ID:tuQssipX こりゃもうGodotユーザーしか勝たん未来になりつつあるな
538名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 14:20:33.15ID:+T62TCYP ほんとにそうならいいだろうけど企業はUnity使い続けるんだろうなぁ
539名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 14:36:23.99ID:tuQssipX まあ企業目線の話出す出禁野郎がきたぞ
540名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 14:49:44.59ID:+T62TCYP 君たちには関係ないことだったね
すまん
すまん
541名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 15:17:57.88ID:EvfcRP8T 君もね
542名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 16:27:11.02ID:XkVX6Lcd Godot信号、みんなで渡れば怖くない
543名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 17:35:17.49ID:98pM0OUX >>530
社内政治ってSLGとして面白そう
宗教戦争SLGは……そういや、ないな
もう日本のゲームに不謹慎も何もありゃしないのに
古くはチェルノブ、女神転生、アドバンスド大戦略その他諸々……
あと、たとえば韓国製で「フクシマン」とか出ても、面白ければ買うぞ
社内政治ってSLGとして面白そう
宗教戦争SLGは……そういや、ないな
もう日本のゲームに不謹慎も何もありゃしないのに
古くはチェルノブ、女神転生、アドバンスド大戦略その他諸々……
あと、たとえば韓国製で「フクシマン」とか出ても、面白ければ買うぞ
544名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 17:48:50.75ID:Wo7p/X8p それなら日本製ゲームで、首相暗殺を狙う孤独なテロリストと、霊感商法の宗教団体との間の血みどろの戦いを、DOOMエンジンで作ったらどうよ?
545名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 17:52:08.85ID:98pM0OUX あ、女神転生こそは宗教戦争RPGだな
とある事情で20年ほど前にゲームできなくなり
そのまま惰性でゲームに触れていないんだけどね
おかげで情報更新はできてないけど
その分レトロゲーが記憶に新しいから
個人レベルでのゲームは作りやすい
とある事情で20年ほど前にゲームできなくなり
そのまま惰性でゲームに触れていないんだけどね
おかげで情報更新はできてないけど
その分レトロゲーが記憶に新しいから
個人レベルでのゲームは作りやすい
546名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 17:52:55.94ID:98pM0OUX あ、女神転生こそは宗教戦争RPGだな
とある事情で20年ほど前にゲームできなくなり
そのまま惰性でゲームに触れていないんだけどね
おかげで情報更新はできて
その分レトロゲーが記憶に新しいから
個人レベルでのゲームは作りやすい
とある事情で20年ほど前にゲームできなくなり
そのまま惰性でゲームに触れていないんだけどね
おかげで情報更新はできて
その分レトロゲーが記憶に新しいから
個人レベルでのゲームは作りやすい
547名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 17:56:17.90ID:GXtEYEY5 >>545
インドで怒られてた気がする
インドで怒られてた気がする
548名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 18:02:33.26ID:98pM0OUX >>544
>首相暗殺を狙う孤独なテロリスト
ADVに向いてそうだけど、STGもいいかも
>霊感商法の宗教団体との間の血みどろの戦い
それどこのDQ5?
リロード1分ほど待ったのに、なんで二重カキコに?
>首相暗殺を狙う孤独なテロリスト
ADVに向いてそうだけど、STGもいいかも
>霊感商法の宗教団体との間の血みどろの戦い
それどこのDQ5?
リロード1分ほど待ったのに、なんで二重カキコに?
549名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 18:06:49.81ID:30+RB6Fe もう5ch死ぬほど重い
鯖代にも困るほど経営が悪化してきたか
時間はかかるかも知れんが、いつかこうやってUnity陣営にも終わりの時がくるのか
鯖代にも困るほど経営が悪化してきたか
時間はかかるかも知れんが、いつかこうやってUnity陣営にも終わりの時がくるのか
550名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 18:10:36.57ID:98pM0OUX551名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 18:36:08.37ID:98pM0OUX552名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 19:01:35.50ID:0DH6co2d553名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 21:10:42.51ID:uBdNRyVm >>547
あれはケチつけてたヤツの方に問題があったと思う
あれはケチつけてたヤツの方に問題があったと思う
554名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 23:07:15.12ID:L3HIDzJq555名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 23:13:36.40ID:L3HIDzJq556名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 23:16:34.40ID:uBdNRyVm557名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 23:26:35.57ID:On0SPJyM558名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 23:37:47.75ID:l19RQPMZ なんでも寛容ってことではないけどな
比較的寛容な日本神道でも神様にレアリティつけて神社本庁から怒られたソシャゲあるし
デリケートな案件なのは確かだ
ただFGOとかにも文句つけたクレーマーさん持ち出されてもな
比較的寛容な日本神道でも神様にレアリティつけて神社本庁から怒られたソシャゲあるし
デリケートな案件なのは確かだ
ただFGOとかにも文句つけたクレーマーさん持ち出されてもな
559名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 00:36:16.63ID:cT3u02Mv 終末のワルキューレでええやん
560507
2023/10/18(水) 02:04:49.66ID:8XW+O2ks >>558
>日本神道でも神様にレアリティつけて
なにそれ面白そう
アメノミナカヌシ(神様1人目)
ウマシアシカビヒコヂ(神様4人目)
が最高UR(ガチ神話でも)かな?
タカミムスビ(神様2人目)
カミムスビ(神様3人目)
は神話での活躍が見られてちょいレア感さがるけど、やっぱりそれぞれアマテラス、オオクニヌシの指導者だからURだな、うん。
姉(アマテラス)と弟(スサノヲ)が騒いでいる中、いったい何してたのかサッパリなツクヨミはSSRか。
兄(海彦)弟(山彦・神武天皇の祖父)ゲンカしてる中、これまた何してたのかのサッパリなホスセリあたりはSRか。
ゆめ、広まりんぐ
>日本神道でも神様にレアリティつけて
なにそれ面白そう
アメノミナカヌシ(神様1人目)
ウマシアシカビヒコヂ(神様4人目)
が最高UR(ガチ神話でも)かな?
タカミムスビ(神様2人目)
カミムスビ(神様3人目)
は神話での活躍が見られてちょいレア感さがるけど、やっぱりそれぞれアマテラス、オオクニヌシの指導者だからURだな、うん。
姉(アマテラス)と弟(スサノヲ)が騒いでいる中、いったい何してたのかサッパリなツクヨミはSSRか。
兄(海彦)弟(山彦・神武天皇の祖父)ゲンカしてる中、これまた何してたのかのサッパリなホスセリあたりはSRか。
ゆめ、広まりんぐ
561507
2023/10/18(水) 02:18:37.34ID:8XW+O2ks562名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 09:33:33.28ID:9+H51AYf >>561
別に名だけじゃなくて
天之御中主神は北極星を神格化しただけだぞ
神道思想は体系的には中国の道教の陰陽思想の丸パクリだから
ムスビの神が陰と陽で、天之御中主神は太極ってだけ
教義・教理がないのは土着の自然物(山とか岩とか)が御神体になってる縄文由来の神くらい
別に名だけじゃなくて
天之御中主神は北極星を神格化しただけだぞ
神道思想は体系的には中国の道教の陰陽思想の丸パクリだから
ムスビの神が陰と陽で、天之御中主神は太極ってだけ
教義・教理がないのは土着の自然物(山とか岩とか)が御神体になってる縄文由来の神くらい
563名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 09:41:57.53ID:SRFRgUvU564名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 11:30:53.66ID:bMuHRoDN565名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 15:46:17.11ID:XqIQDCjC566名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 01:47:39.95ID:a/tAl/8q よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
567名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 05:43:24.38ID:udKymEAQ そうやって自分から引くことができるのは人ができている証拠だ
568名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 10:26:55.35ID:jiriUV7o Unityから素直に手を引こう
569名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 11:29:03.49ID:izYax9Bu570名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 12:07:15.95ID:cykSq174 えUnity終わった?
でもUnity学習で身に付いたスキルは、ゲーム製作において他のどんなツールを使うことにしたとしても役に立つことには変わらないよな。
でもUnity学習で身に付いたスキルは、ゲーム製作において他のどんなツールを使うことにしたとしても役に立つことには変わらないよな。
571名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 11:24:18.68ID:+Hw0hgtT 典型的なコンコルド効果だな
572名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 12:28:32.28ID:7G0wghRp コンコルド効果とは?
573名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 13:10:17.35ID:b33bUPEs そんなこともわからないの?!
574名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 16:24:47.82ID:7G0wghRp >>573
ハゲ!
ハゲ!
575名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 18:15:53.94ID:KDjEp0sh576名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 23:31:05.38ID:568Y1LR7 全然間違った説明じゃんw
577名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 01:37:06.40ID:Yt47KESM 昔、中国の福建省奥地、崑山の頂上にコルドという鳥が住んでいました
578名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 09:56:06.09ID:5+/V9U20 もう俺らにはGodotしか残されていないのか
579名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 13:24:44.08ID:JjYySd39 皆、シナリオ担当は他のセンスのある人間を捕まえた方が良さそうだなw
580名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 18:49:05.88ID:gNa2C1o7 イミフ
581名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 18:58:47.93ID:KAAVYfP3 神話とか宗教って、雑学として実に面白いんだよな。
底なしの泥沼だけれど。
底なしの泥沼だけれど。
582名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 23:17:33.00ID:+EeriT15 霊眼・神眼がない常人の場合はそうなるわな
他人から伝わった間接情報を継ぎ合わせて、紛い物の複製品の神霊像なり宗教観なりを作るしかないわけで
どこまで行っても贋作、紛い物を、あーでもないこーでもないといじくり続けるしかない
ようするに妄想のなろう小説の世界を無数に創造し続けるようなもんやて
他人から伝わった間接情報を継ぎ合わせて、紛い物の複製品の神霊像なり宗教観なりを作るしかないわけで
どこまで行っても贋作、紛い物を、あーでもないこーでもないといじくり続けるしかない
ようするに妄想のなろう小説の世界を無数に創造し続けるようなもんやて
583名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 23:33:26.84ID:LVONsTUH イミフ
584名前は開発中のものです。
2023/10/24(火) 09:46:00.01ID:ESVO7c3W ときめきロワイヤル
585名前は開発中のものです。
2023/10/24(火) 21:19:48.03ID:CvJ73GF5 ゲームの発売日は金曜日が多いけど、実際に何曜日がいいのか曜日別の売り上げの統計みたいなデータ何処かにない?
インディなら他とあまり被らんように金曜は避けた方がいいのか?
インディなら他とあまり被らんように金曜は避けた方がいいのか?
586名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 09:04:29.47ID:UYKwVj75 「Godot Engine」、最新バージョン『Godot 4.2』のベータ版がリリース。CPUパーティクルをGPUパーティクルへ変換する機能が導入
https://gamemakers.jp/article/2023_10_24_52447/
負け組Unityユーザーを蹂躙せよ!
https://gamemakers.jp/article/2023_10_24_52447/
負け組Unityユーザーを蹂躙せよ!
587名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 11:12:00.09ID:92qEPdEq 今回のGodotのアプデの目玉は.net8の対応だと思うわ
beta版とはいえ、unityには出来ない対応の速さだよねぇ…
Unityはよくわからん機能たくさん作る割にその辺が対応遅いからなぁ
未だにhttp2対応してないし(いまは3が熱いとか言われ始めてるのに)
beta版とはいえ、unityには出来ない対応の速さだよねぇ…
Unityはよくわからん機能たくさん作る割にその辺が対応遅いからなぁ
未だにhttp2対応してないし(いまは3が熱いとか言われ始めてるのに)
588名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 22:25:08.78ID:Mn8Wr8O9 『SUPER MARIO BROS WONDER WO YARU(ZENPEN)』
ttp://iplogger.info/2Tk4H7.link
ttp://iplogger.info/2Tk4H7.link
589名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 22:34:44.45ID:NG7Ymfrs Steamの近日登場のタイトル一覧見ると数日以内に発売するのに
価格が出てないゲーム多すぎなんだが
発売まで価格隠した方がいい理由でもあるの?
価格が出てないゲーム多すぎなんだが
発売まで価格隠した方がいい理由でもあるの?
590名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 22:51:37.45ID:NG7Ymfrs と思ったが予約購入やってないと価格表示されないのか?
こういう仕様についてドキュメントのどこに書いてあるのか分からないが
こういう仕様についてドキュメントのどこに書いてあるのか分からないが
591名前は開発中のものです。
2023/10/29(日) 09:22:36.73ID:iBCDVUY4 なんだか随分と大人しくなったもんだな、このスレ
何かあったん?
何かあったん?
592名前は開発中のものです。
2023/10/29(日) 09:33:20.08ID:g2g5qYlN 移住
593あぼーん
NGNGあぼーん
594名前は開発中のものです。
2023/11/12(日) 21:30:22.62ID:n5fa42Fa >>593
すげえポイント増えていく
すげえポイント増えていく
595名前は開発中のものです。
2023/11/20(月) 02:34:09.93ID:XY6vIYjZ unity久しぶりにバージョンアップしたらTextMeshProで日本語フォント表示させるだけでクソめんどすぎんか?
しかもレガシーのTextは使わせないためにわざとぼかしてるだろこれマジでムカつくんだけど
しかもレガシーのTextは使わせないためにわざとぼかしてるだろこれマジでムカつくんだけど
596名前は開発中のものです。
2023/11/20(月) 08:43:46.52ID:3rdjNYGo Unity的にはUI Toolkitを使ってほしそう。
Unityを仕事で使い始めた時から触っているので多少は慣れてきたけど、使いこなすにはまだかかりそう('A`)
Unityを仕事で使い始めた時から触っているので多少は慣れてきたけど、使いこなすにはまだかかりそう('A`)
597名前は開発中のものです。
2023/11/23(木) 09:07:50.24ID:Mg9Qzk6h フォーンアイルのどこがクソゲーなのか。
文句を付ける奴が無能にしか見えないんだが。
ドラクエなんかを参考にしてない時点でドラクエに勝ってるし。
お一人で作ったみたいだし。
作者さんにも、悪い所が存在しない。
文句を付ける奴が無能にしか見えないんだが。
ドラクエなんかを参考にしてない時点でドラクエに勝ってるし。
お一人で作ったみたいだし。
作者さんにも、悪い所が存在しない。
598名前は開発中のものです。
2023/11/23(木) 11:13:01.22ID:/XK39tH5 制作者ご降臨か?
599名前は開発中のものです。
2023/11/23(木) 11:24:22.22ID:tKEX1vDC うーん、作者が悪くないのは事実だね
でもクソゲーではないってのは無理があるね
少なくてもフォールンアイルをSteamで買ったことを示すスクショと、クリア画面のスクショを見せてから評価してくれ
でもクソゲーではないってのは無理があるね
少なくてもフォールンアイルをSteamで買ったことを示すスクショと、クリア画面のスクショを見せてから評価してくれ
600名前は開発中のものです。
2023/11/24(金) 06:54:56.95ID:fVregRx2 OpenAIのアルトマンがCEO強制解任かと思ったら、数日で復帰とかなんかよくわからんことになってるな
601名前は開発中のものです。
2023/11/24(金) 10:05:42.30ID:+lZLuiRZ openAIのchatGPTにはプログラミングで大変お世話になってるからややこしいことにならなくて嬉しい
602名前は開発中のものです。
2023/11/24(金) 18:59:33.59ID:Td5W2FCv あれ構造的にオタク的開発者のアルトマンが
金儲け重視の取締役会に反対して解任されたテンプレ展開かと思ったら
むしろアルトマンの方が金儲け儒して取締役の方が慎重派だったとか聞いて
ちょっと笑ってしまった
金儲け重視の取締役会に反対して解任されたテンプレ展開かと思ったら
むしろアルトマンの方が金儲け儒して取締役の方が慎重派だったとか聞いて
ちょっと笑ってしまった
603名前は開発中のものです。
2023/11/24(金) 20:15:55.86ID:rQxH/mBR closeAIに名前変えればいいのに
604名前は開発中のものです。
2023/11/24(金) 21:51:36.25ID:DvD8d6Hr フルリモートエンジニアの約8割が「働き方に満足している」- 働き方ラボが調査
サーバーワークスは10月31日、エンジニアを中心に働き方に関する調査を行う
「働き方ラボ」を立ち上げ、その第1弾として「エンジニアの出社頻度と働き方の
満足度に関する調査」の結果を発表した。、約半数以上が出社の頻度を自分で
決められるものの、約4割のエンジニアは出社頻度について会社の決まりがある
と回答した。
年代別の出社頻度をみると、50歳以上のエンジニアは週5出社の割合が約半数
に達し他の年代よりも多く、フルリモートで働いている割合が最も多いのは20代であった。
出社の頻度を自分で決められるエンジニアで、週5出社を選択している人は2割近くに
過ぎず、その他週3?4日程度やフルリモートを選択しているエンジニアはそれぞれ
約2割、週2や1程度も約1割おり、人によって出社頻度にばらつきがあった。
出社頻度による満足度の違いをみると、「フルリモート」のエンジニアの約8割が
「満足している」と回答し、なかでも「非常に満足している」と答えた割合が約4割近い。
サーバーワークスは10月31日、エンジニアを中心に働き方に関する調査を行う
「働き方ラボ」を立ち上げ、その第1弾として「エンジニアの出社頻度と働き方の
満足度に関する調査」の結果を発表した。、約半数以上が出社の頻度を自分で
決められるものの、約4割のエンジニアは出社頻度について会社の決まりがある
と回答した。
年代別の出社頻度をみると、50歳以上のエンジニアは週5出社の割合が約半数
に達し他の年代よりも多く、フルリモートで働いている割合が最も多いのは20代であった。
出社の頻度を自分で決められるエンジニアで、週5出社を選択している人は2割近くに
過ぎず、その他週3?4日程度やフルリモートを選択しているエンジニアはそれぞれ
約2割、週2や1程度も約1割おり、人によって出社頻度にばらつきがあった。
出社頻度による満足度の違いをみると、「フルリモート」のエンジニアの約8割が
「満足している」と回答し、なかでも「非常に満足している」と答えた割合が約4割近い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- SAOのオープニングは神
- ミカン高ミカンめっちゃたっかwwwwww
- これハゲてるかな?これ俺だとしたらどう思う? [856698234]
- 🏡😡
- フーフーしながら必死にアツアツのラーメン食うのアホじゃんと思って
- 高→市→早→苗 完成で中国軍日本侵攻開始
