3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10
https://mevius.5ch.n.../gamedev/1680959709/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamedev/1688036111
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:09:26.93ID:H5NRAdFk466名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 21:07:42.11ID:pyk4erDp そもそも面白いなんて基準が曖昧
467名前は開発中のものです。
2023/09/10(日) 23:04:32.84ID:nCKHuG8g >>465
売れてるだろ
売れてるだろ
468名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 02:05:24.84ID:/KCHw6c4 >>467
何百万本売れてんの?
何百万本売れてんの?
469名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 02:14:33.92ID:RzvrXN76 >>468
アホ
アホ
470名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 20:38:57.54ID:DLDyDX4B ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:
毎日の「気分」を5段階で評価して「出来事」を記録した2年分のデータを分析した結果、自分の気分に最も大きな影響を及ぼしてたのは「天気(気圧)」と「睡眠時間」だった。
データ見て人生をゴリゴリ改善するの割と楽しい。
https://x.com/ka2aki86/status/1701144283376701793?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
毎日の「気分」を5段階で評価して「出来事」を記録した2年分のデータを分析した結果、自分の気分に最も大きな影響を及ぼしてたのは「天気(気圧)」と「睡眠時間」だった。
データ見て人生をゴリゴリ改善するの割と楽しい。
https://x.com/ka2aki86/status/1701144283376701793?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
471名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 20:50:29.72ID:JuNxqqQA >>470
きんも~
きんも~
472名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 21:28:44.80ID:k4QL4lnA どこが?
473名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 07:43:41.19ID:BiYIbnOQ 詐欺師w
474名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 12:05:32.44ID:sR5wwVWG どこが?
475名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 18:10:27.90ID:QpWQpd+I >>474
すべて
すべて
476名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 18:53:21.55ID:+7PxDSwR 今日も元気だ暴飲暴食!かっぱ寿司で豪遊してきた!
タコ12皿!イカ3皿!茶碗蒸し!味噌汁!サワー500㍑!これでたったの1980円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/IXi37Bb.jpeg
タコ12皿!イカ3皿!茶碗蒸し!味噌汁!サワー500㍑!これでたったの1980円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/IXi37Bb.jpeg
477名前は開発中のものです。
2023/09/12(火) 20:36:22.14ID:Hk/YKjTA 500リットル?
478名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 00:24:21.40ID:0aGWQOAH Unity のプランの価格設定とパッケージの更新
https://blog.unity.com/ja/news/plan-pricing-and-packaging-updates
ここの人らには関係ないニュースか
https://blog.unity.com/ja/news/plan-pricing-and-packaging-updates
ここの人らには関係ないニュースか
479名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 00:37:31.54ID:FCJvBx7X このプラン変更、追加で搾り取りに来た印象しかないのだが・・・
480名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 01:33:02.23ID:17L+eTTM Unity終わった?
481名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 01:52:18.12ID:i0/P5IvC Unity社にもイーロンマスクみたいなやつがいるのかな?
482名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 02:42:18.03ID:K9GG/mEK ここに大きな成功を収めてるヤツなんかいないから無関係
483名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 02:46:25.21ID:Vx/ANzkB 販売本数やユニークユーザじゃなくてインストールの延べ回数なのがかなりエグいな
>distribution via streaming or web browser is considered an “install.”
俺が英語読めてないだけかもしれんけどブラウザで配信される度にカウントとか企業ブラゲ全滅じゃねこれ
俺の個人製作ゲーじゃ売上基準絶対届かないけど嫌な感じだ
>distribution via streaming or web browser is considered an “install.”
俺が英語読めてないだけかもしれんけどブラウザで配信される度にカウントとか企業ブラゲ全滅じゃねこれ
俺の個人製作ゲーじゃ売上基準絶対届かないけど嫌な感じだ
484名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 04:39:42.93ID:i0/P5IvC 今まで覚えた知識や書いたコードや買ったアセットがゴミになったと思うとつらぽよだわ
485名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 06:38:04.45ID:L1eEyVn0 儲かってるところから多く搾り取るスタイルだね
486名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 07:53:56.45ID:o0xY+W8N 1ダウンロード当り数十円くらいしか見込めないハイパーカジュアルはやばそうだな
487名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:03:55.58ID:i0/P5IvC Unity潰れないうちに、他のゲームエンジンで使える購入したアセットダウンロードしておこう。
488名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:21:07.71ID:VggVvDy7 パーソナルは
売上2000万円以上(1ドル100円換算)かつ20万ダウンロードされてる場合
に追加料金(ダウンロード数に対して20円(1ドル100円換算))
プロ、エンタープライズは
売上1億円以上かつ100万ダウンロードされてる場合
に追加料金がダウンロード数に応じて1円から15円
って感じか
20万以上ダウンロードされたらプロ買ったほうがお得だな
売上2000万円以上(1ドル100円換算)かつ20万ダウンロードされてる場合
に追加料金(ダウンロード数に対して20円(1ドル100円換算))
プロ、エンタープライズは
売上1億円以上かつ100万ダウンロードされてる場合
に追加料金がダウンロード数に応じて1円から15円
って感じか
20万以上ダウンロードされたらプロ買ったほうがお得だな
489名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:23:36.53ID:VggVvDy7 Unityは潰れる前にMicrosoftとかが買うでしょ
C#で書ける完成されたゲームエンジンだし無くすには惜しい
どこかが引き継いでゲームエンジンだけは提供すると思うよ
C#で書ける完成されたゲームエンジンだし無くすには惜しい
どこかが引き継いでゲームエンジンだけは提供すると思うよ
490名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:24:04.57ID:VggVvDy7 エピックゲームズも潰れる前にテンセントが買ったんだから
491名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:29:37.13ID:G3Fujp75 俺もしょうもないゲーム会社に勤めてるけど、今はもっとしょうもなくなった
規模はもちろん世間で名が通ってる企業に比べたら零細もいいとこだけど、起こることはどこも同じだよね
最初は技術のある人間が集まって、そこそこの規模になると口だけ達者などうでもいい奴が入るようになってくる
そいつらは学歴が良かったり前提条件があるから給料高いけどそんなに仕事できないのが常
立ち上げからいるから、人件費が大変と社長に愚痴られるけどこっちからすればじゃあどうしてこんな奴ら雇ったと言いたくなる
銀行とかその他諸々の付き合いなんかでそういう人を雇えるアピールは大事なんだろうけどね…
ゲーム系で言えば稲船の所も外人様でそうなってたし、有名どころで言えばTwitter、Unityやエピックも内情は見えてこないけど似たようなもんだろうな
規模はもちろん世間で名が通ってる企業に比べたら零細もいいとこだけど、起こることはどこも同じだよね
最初は技術のある人間が集まって、そこそこの規模になると口だけ達者などうでもいい奴が入るようになってくる
そいつらは学歴が良かったり前提条件があるから給料高いけどそんなに仕事できないのが常
立ち上げからいるから、人件費が大変と社長に愚痴られるけどこっちからすればじゃあどうしてこんな奴ら雇ったと言いたくなる
銀行とかその他諸々の付き合いなんかでそういう人を雇えるアピールは大事なんだろうけどね…
ゲーム系で言えば稲船の所も外人様でそうなってたし、有名どころで言えばTwitter、Unityやエピックも内情は見えてこないけど似たようなもんだろうな
492名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:32:24.26ID:VggVvDy7 そう言えばパーソナルが誰でも使えるようになるって考えると無料で使えるしきい値が10万ドル上がったってことになって個人やインディーにとってはプラスにならないか?
11月~1月の2つ取り期間は辛いが
https://i.imgur.com/5TlYzvp.png
11月~1月の2つ取り期間は辛いが
https://i.imgur.com/5TlYzvp.png
493名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:52:28.41ID:nMeT0EDY 買い切りのゲーム作れってことなんかな?
これスマホの広告収益アプリは一気にUnityから離れるでしょ
これスマホの広告収益アプリは一気にUnityから離れるでしょ
494名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:54:28.51ID:VggVvDy7495名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 08:55:20.17ID:VggVvDy7 てかハイパーカジュアルも2000万の収益出ないと無料であるわけで
496名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 09:01:37.80ID:nMeT0EDY497名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 09:10:01.70ID:orSmXbvO >>493
色んなカジュアルゲームが遊べるプラットフォーム的なゲームを作れば良い。DLCとして異なるゲームをダウンロードして行くのでゲーム本体は一回のインストールで良い
色んなカジュアルゲームが遊べるプラットフォーム的なゲームを作れば良い。DLCとして異なるゲームをダウンロードして行くのでゲーム本体は一回のインストールで良い
498名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 09:10:26.40ID:G3Fujp75 GodotとGDevelop辺りがカジュアル系の主流になるんじゃね
ConstructとかGMSは料金体系舐めてるから一時人気あったけど完全に落ち目になったな
ConstructとかGMSは料金体系舐めてるから一時人気あったけど完全に落ち目になったな
499名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 09:39:18.59ID:VggVvDy7500名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 09:43:00.64ID:VggVvDy7 UnityAdsのようなものがGodotに無いのであれば話にならんしな
501名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 09:49:20.76ID:SuipJ+n7 UEに変えようとか言ってるヤツいるけどUEは最初からロイヤリティ取ってるからな売り上げから割合で
502名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 09:53:22.79ID:zZ8BeRpL インストール適用範囲の解答も担当者毎にコロコロ変わってるしunity社内ですら情報共有間に合ってないなこれ
マジでミニイーロンが内部で暴れまわってるのかもしれん
マジでミニイーロンが内部で暴れまわってるのかもしれん
503名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:02:14.60ID:Tn9hmaZA UModelerの話題は終わった?
504名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:07:25.99ID:VggVvDy7 >>503
UModelerXはまだ試供品レベルだった
申請して承認が来なければ使えない
一応旧UModelerの購入とともに申請したけどまだ連絡来ない
UModelerの状態でもそこそこモデリングできるぜ
UModelerXはまだ試供品レベルだった
申請して承認が来なければ使えない
一応旧UModelerの購入とともに申請したけどまだ連絡来ない
UModelerの状態でもそこそこモデリングできるぜ
505名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:09:21.33ID:S5Emv7MK506名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:13:05.08ID:G3Fujp75 そもそもインストールでカウントってのも意味不明だからな
Unityでランタイムインストール強制される状況がよくわからん、昔のブラウザ版は必須だったはずだが
今は全部内部に組み込みだろ、ソフトのダウンロードだけオンラインで起動はオフラインだった場合はどうカウントするんだよ
RPGツクールみたいに一体化できるのをわざわざランタイムだけ別に落としてこないと起動できないようにするつもりなのか
Unityでランタイムインストール強制される状況がよくわからん、昔のブラウザ版は必須だったはずだが
今は全部内部に組み込みだろ、ソフトのダウンロードだけオンラインで起動はオフラインだった場合はどうカウントするんだよ
RPGツクールみたいに一体化できるのをわざわざランタイムだけ別に落としてこないと起動できないようにするつもりなのか
507名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:18:06.37ID:90KxlAUo これ国産ソシャゲでUnity使ってるとこは大打撃だろうな
しかしインストールだけで30円は高すぎるわ
しかしインストールだけで30円は高すぎるわ
508名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:20:47.27ID:v2e2E1po 同じ金額取るにしても普通に売上からロイヤリティ取ります宣言したほうがまだマシ感あるね
不明瞭な基準で金取ろうという意図が透けて見えちゃうのが良くない
不明瞭な基準で金取ろうという意図が透けて見えちゃうのが良くない
509名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:24:02.07ID:ZtpUeo/F 英語フォーラムクソ荒れて草
510名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:25:48.06ID:VggVvDy7 ゲームエンジンなのにDrawMeshやBlit系のAPI用意してるのはUnityだけなんじゃないかと思う
普通のゲームエンジンってそういうのはOpenGLやDirectXでやりなさいとかってなるよね?
普通のゲームエンジンってそういうのはOpenGLやDirectXでやりなさいとかってなるよね?
511名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:26:20.31ID:wHJ76CHQ 99.99%の個人開発者は影響無いにしても一応大半の開発者がバズる事を夢見てる訳だしな
夢の先がこれじゃなぁ
夢の先がこれじゃなぁ
512名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:28:12.93ID:VggVvDy7 >>511
10万ドル以上の売上でサブスクリプション強制より売上どれだけ高くなってもいいからダウンロード1回0.2ドルねって言われたほうが夢あるくね???
10万ドル以上の売上でサブスクリプション強制より売上どれだけ高くなってもいいからダウンロード1回0.2ドルねって言われたほうが夢あるくね???
513名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:29:21.06ID:VggVvDy7 最近UEで作られた高く上がるゲームも売上1億超えてエピックに金取られ出したから配信停止したんだろ?
そっちのほうが夢無くね?
そっちのほうが夢無くね?
514名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:31:14.58ID:KuHvtvQG 個人からすればUEのロイヤリティ形式なんてタダ同然
Unityもそうしてほしいね
Unityもそうしてほしいね
515名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:33:16.33ID:VggVvDy7 >>514
だからそうなるって話では?
だからそうなるって話では?
516名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:34:30.91ID:Tn9hmaZA >>513
あれは著作権周りの問題抱えまくってたからでは
あれは著作権周りの問題抱えまくってたからでは
517名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:34:55.72ID:VggVvDy7 >>516
そうなん?
そうなん?
518名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:36:08.18ID:Tn9hmaZA519名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:39:47.93ID:EZkPfbyU >>515
再インスコとか別マシンへの移行なんて何回もありうるからその辺の予測がつきにくいのが良くない
現状は再インスコ/別マシンはカウントする(メディア問い合わせ)と しない(フォーラム)とで 公式解答が2つあるからどっちが間違いかで変わってくるな
再インスコとか別マシンへの移行なんて何回もありうるからその辺の予測がつきにくいのが良くない
現状は再インスコ/別マシンはカウントする(メディア問い合わせ)と しない(フォーラム)とで 公式解答が2つあるからどっちが間違いかで変わってくるな
520名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:40:57.39ID:m1peh6m6 多分そこはゲーパスの話やで
521名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:41:09.34ID:VggVvDy7522名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:41:51.40ID:VggVvDy7 >>519
まぁ11月に施行だからそれまでには決まるって
まぁ11月に施行だからそれまでには決まるって
523名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:45:00.65ID:o0xY+W8N >>491
で開発力や企画力のあるやつの意見が通らなくなって嫌気が差してそういう人間から辞めていくってのはどこでもありそうだ
で開発力や企画力のあるやつの意見が通らなくなって嫌気が差してそういう人間から辞めていくってのはどこでもありそうだ
524名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:46:33.33ID:uHDNQj05 >>521
only upの事ならその2つに限らずアウトなアセット祭りのMAD状態だったからなぁ
only upの事ならその2つに限らずアウトなアセット祭りのMAD状態だったからなぁ
525名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:48:12.84ID:VggVvDy7 >>524
UE信者ってやることセコいんだね
UE信者ってやることセコいんだね
526名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:51:50.26ID:Tn9hmaZA >>521
通報される度に削除してたら何も残らなくなるレベルだったんじゃね
通報される度に削除してたら何も残らなくなるレベルだったんじゃね
527名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 10:52:17.59ID:VggVvDy7 >>526
ワロタ
ワロタ
528名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:00:28.33ID:G3Fujp75 海外のゲーム音声って有名どころでもライブラリ素材(Sound Ideas)依存だから
和ゲーもそうだと思い込んで勝手にFFの曲使っちゃったんかね。有名ライブラリに手を出し始めるとこの音もあの音もここが元かよ!ってのたくさんあるけど
和ゲー・日本アニメはほとんど内製か販売されてないクローズドな素材なんだよね
和ゲーもそうだと思い込んで勝手にFFの曲使っちゃったんかね。有名ライブラリに手を出し始めるとこの音もあの音もここが元かよ!ってのたくさんあるけど
和ゲー・日本アニメはほとんど内製か販売されてないクローズドな素材なんだよね
529名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:01:43.16ID:XnqgqTuH 過去に出した無料ゲーは公開停止した方がいいの?
530名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:09:19.02ID:S3m0hN29 >>529
広告もない完全無料ゲーなら全く変わらないから放置でいい
広告もない完全無料ゲーなら全く変わらないから放置でいい
531名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:10:46.86ID:Tn9hmaZA532名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:24:56.35ID:droDxID/ とりあえず俺は今まで作ったものでマネタイズなんて
できたこと一度もないし今回の話は無関係だな
しばらく相変わらずUnityで行く
godotの環境が整備されたら移るかも
お前ら頑張って環境作ってくれ
できたこと一度もないし今回の話は無関係だな
しばらく相変わらずUnityで行く
godotの環境が整備されたら移るかも
お前ら頑張って環境作ってくれ
533名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:28:45.85ID:HTnl4o+9 はぁ?
なにUnityスレで言っちゃってるの
なにUnityスレで言っちゃってるの
534名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:39:30.71ID:l+8iSwwa 今回のプラン変更でUnityPlus買えなくなったのめっちゃつらい
タイトル画面とか結構こだわってるんだけど
Unityのスプラッシュスクリーンがあると一気にクソゲー感が増す
タイトル画面とか結構こだわってるんだけど
Unityのスプラッシュスクリーンがあると一気にクソゲー感が増す
535名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:50:10.05ID:W6meVM3X 起動ロゴ表示されてリセマラがーとか騒がれててワロタ
536名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:02:53.47ID:fl+Bu+qJ リセマラカウントはあまりにも叩かれて日和始めてるっぽいしどんどん騒げ
537名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:17:19.51ID:ZtpUeo/F 起動ロゴ消したいなら30万円払ってPro買えってこと??
538名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:27:35.12ID:VggVvDy7 プラスなくなんの?
539名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:28:44.14ID:l+8iSwwa >>537
今日出た新プランの説明ページを読む限りはそう
Plusを消して、ほかのプランの値段も変えない
9月11日まではUnityPlusを買えたんだけどもう新規は受け付けてない
このページの最後のほう
https://blog.unity.com/ja/news/plan-pricing-and-packaging-updates
今日出た新プランの説明ページを読む限りはそう
Plusを消して、ほかのプランの値段も変えない
9月11日まではUnityPlusを買えたんだけどもう新規は受け付けてない
このページの最後のほう
https://blog.unity.com/ja/news/plan-pricing-and-packaging-updates
540名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:29:41.52ID:VggVvDy7 よく見たら無くなるって書いてあるな
現在プラス入ってる人は1年間だけプラスの金額でプロ使えるみたいだな
現在プラス入ってる人は1年間だけプラスの金額でプロ使えるみたいだな
541名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:36:59.74ID:P0AzMiUv まさかロイヤリティでUEに煽りツイートされる日が来るとはな
https://twitter.com/flassari/status/1701637581321183274
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/flassari/status/1701637581321183274
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:37:29.63ID:tAaMkvma UNITY2の頃から、ころころ変えるから出す時に調べるよ
543名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:47:06.31ID:i0/P5IvC 今年はhumbleでbundleやらないのかな?
まあやっても買わないけど。
まあやっても買わないけど。
544名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 13:00:31.70ID:J7g+LHTJ545名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 14:25:56.02ID:VggVvDy7546名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 14:26:38.85ID:VggVvDy7547名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 14:48:30.01ID:I25PylIf548名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:01:16.71ID:HTnl4o+9 超えた部分やろ?
掛かるのは
掛かるのは
549名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:06:19.74ID:VggVvDy7 >>547
そういうことか
そういうことか
550名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:07:31.38ID:VggVvDy7 正直UEとかゲーム作るエンジンじゃないから金額が無料って言われても使わないけどね
551名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:25:52.17ID:stTqs/8K オーディオもアニメもセーブも基本機能の更新放置して
ボルトだのAIだの目新しいのばっか飛びついた挙句これかよ
ボルトだのAIだの目新しいのばっか飛びついた挙句これかよ
552名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:32:18.49ID:pmRYGuyI もうオープンソースのエンジンが主流になって欲しい
553名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:34:34.58ID:VggVvDy7554名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:38:16.91ID:VggVvDy7 >>552
C#のオープンソースエンジンならSTRIDEがあるよ
https://www.stride3d.net/
オープンソースなのに誰も使わないのはオープンソースであることより情報量が多いってことが一番重要だから
だからUEも使わない(そもそもC#で開発できないから選択肢にない)
C#のオープンソースエンジンならSTRIDEがあるよ
https://www.stride3d.net/
オープンソースなのに誰も使わないのはオープンソースであることより情報量が多いってことが一番重要だから
だからUEも使わない(そもそもC#で開発できないから選択肢にない)
555名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:39:49.02ID:VggVvDy7 Unityはクローズドソースではあるが並外れた情報量の多さで圧倒してるからね
DrawMeshだのBlitだの普通ならOpenGLやDirectX使ってくださいって機能にまでAPI用意してくれてるしありがたい
DrawMeshだのBlitだの普通ならOpenGLやDirectX使ってくださいって機能にまでAPI用意してくれてるしありがたい
556名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:42:17.96ID:VggVvDy7 てかそもそもオーディオって今のシステムで十分すぎんか?
BGM鳴らしてSEつけるだけでしょ?
SEの発動はアニメーションクリップのイベントで管理すれば楽だし
他なんかある?
BGM鳴らしてSEつけるだけでしょ?
SEの発動はアニメーションクリップのイベントで管理すれば楽だし
他なんかある?
557名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:56:49.08ID:VggVvDy7 上で言ってるアニメーションのやつって前の動作と現在の操作でAIが自動でモーション選択してくれるってやつだよね?
あれ素材作るのも難しそうだしそもそもうまく機能するかも怪しいんだが
あれ素材作るのも難しそうだしそもそもうまく機能するかも怪しいんだが
558名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 16:42:45.34ID:VggVvDy7 アニメーションで思い出したけど君等マスクってやつ使ってる?
上半身、下半身で他のアニメーションクリップの動きがしたいってときにめちゃくちゃ便利だから使ってみ
上半身、下半身で他のアニメーションクリップの動きがしたいってときにめちゃくちゃ便利だから使ってみ
559名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 17:39:38.39ID:JOxnNlIx ぶっちゃけUnityの有名どころのアセットがGodotで使えるなら移行したいな
560名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 17:39:48.14ID:FCJvBx7X 大前さん、プランをRTするだけかぁ
561名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 17:49:35.06ID:droDxID/ arborとDotweenとArsenalのエフェクトが
向こうにも行けば
もういつでも移行できる
向こうにも行けば
もういつでも移行できる
562名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 18:07:47.23ID:kkAZU/CQ Unityがどんどんゴミ化
563名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:06:11.44ID:UgtNv6o3 インストール数に応じてって・・・不正にダウンロードされてインストールされたモノまで
作者が負担しなきゃならないのかな?ww
作者が負担しなきゃならないのかな?ww
564名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:11:39.37ID:o0xY+W8N Unityは不正なものは検知できるとか言ってるみたいだけど、数が合わないって揉めるケース絶対出るだろうな
565名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:13:29.13ID:KXndS4YR オワティ
566名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:14:08.57ID:droDxID/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 日銀植田総裁「高市早苗と為替について議論、政府と連携して注視することで一致した」 [888298477]
- 【悲報】日銀植田「利上げはデータ次第」と高市にぴしゃり [733893279]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 岸田文雄「国民は不安よな 岸田、動きます」 非核三原則堅持の立場示す [175344491]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
