3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10
https://mevius.5ch.n.../gamedev/1680959709/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamedev/1688036111
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:09:26.93ID:H5NRAdFk534名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:39:30.71ID:l+8iSwwa 今回のプラン変更でUnityPlus買えなくなったのめっちゃつらい
タイトル画面とか結構こだわってるんだけど
Unityのスプラッシュスクリーンがあると一気にクソゲー感が増す
タイトル画面とか結構こだわってるんだけど
Unityのスプラッシュスクリーンがあると一気にクソゲー感が増す
535名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 11:50:10.05ID:W6meVM3X 起動ロゴ表示されてリセマラがーとか騒がれててワロタ
536名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:02:53.47ID:fl+Bu+qJ リセマラカウントはあまりにも叩かれて日和始めてるっぽいしどんどん騒げ
537名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:17:19.51ID:ZtpUeo/F 起動ロゴ消したいなら30万円払ってPro買えってこと??
538名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:27:35.12ID:VggVvDy7 プラスなくなんの?
539名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:28:44.14ID:l+8iSwwa >>537
今日出た新プランの説明ページを読む限りはそう
Plusを消して、ほかのプランの値段も変えない
9月11日まではUnityPlusを買えたんだけどもう新規は受け付けてない
このページの最後のほう
https://blog.unity.com/ja/news/plan-pricing-and-packaging-updates
今日出た新プランの説明ページを読む限りはそう
Plusを消して、ほかのプランの値段も変えない
9月11日まではUnityPlusを買えたんだけどもう新規は受け付けてない
このページの最後のほう
https://blog.unity.com/ja/news/plan-pricing-and-packaging-updates
540名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:29:41.52ID:VggVvDy7 よく見たら無くなるって書いてあるな
現在プラス入ってる人は1年間だけプラスの金額でプロ使えるみたいだな
現在プラス入ってる人は1年間だけプラスの金額でプロ使えるみたいだな
541名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:36:59.74ID:P0AzMiUv まさかロイヤリティでUEに煽りツイートされる日が来るとはな
https://twitter.com/flassari/status/1701637581321183274
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/flassari/status/1701637581321183274
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:37:29.63ID:tAaMkvma UNITY2の頃から、ころころ変えるから出す時に調べるよ
543名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 12:47:06.31ID:i0/P5IvC 今年はhumbleでbundleやらないのかな?
まあやっても買わないけど。
まあやっても買わないけど。
544名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 13:00:31.70ID:J7g+LHTJ545名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 14:25:56.02ID:VggVvDy7546名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 14:26:38.85ID:VggVvDy7547名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 14:48:30.01ID:I25PylIf548名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:01:16.71ID:HTnl4o+9 超えた部分やろ?
掛かるのは
掛かるのは
549名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:06:19.74ID:VggVvDy7 >>547
そういうことか
そういうことか
550名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:07:31.38ID:VggVvDy7 正直UEとかゲーム作るエンジンじゃないから金額が無料って言われても使わないけどね
551名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:25:52.17ID:stTqs/8K オーディオもアニメもセーブも基本機能の更新放置して
ボルトだのAIだの目新しいのばっか飛びついた挙句これかよ
ボルトだのAIだの目新しいのばっか飛びついた挙句これかよ
552名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:32:18.49ID:pmRYGuyI もうオープンソースのエンジンが主流になって欲しい
553名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:34:34.58ID:VggVvDy7554名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:38:16.91ID:VggVvDy7 >>552
C#のオープンソースエンジンならSTRIDEがあるよ
https://www.stride3d.net/
オープンソースなのに誰も使わないのはオープンソースであることより情報量が多いってことが一番重要だから
だからUEも使わない(そもそもC#で開発できないから選択肢にない)
C#のオープンソースエンジンならSTRIDEがあるよ
https://www.stride3d.net/
オープンソースなのに誰も使わないのはオープンソースであることより情報量が多いってことが一番重要だから
だからUEも使わない(そもそもC#で開発できないから選択肢にない)
555名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:39:49.02ID:VggVvDy7 Unityはクローズドソースではあるが並外れた情報量の多さで圧倒してるからね
DrawMeshだのBlitだの普通ならOpenGLやDirectX使ってくださいって機能にまでAPI用意してくれてるしありがたい
DrawMeshだのBlitだの普通ならOpenGLやDirectX使ってくださいって機能にまでAPI用意してくれてるしありがたい
556名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:42:17.96ID:VggVvDy7 てかそもそもオーディオって今のシステムで十分すぎんか?
BGM鳴らしてSEつけるだけでしょ?
SEの発動はアニメーションクリップのイベントで管理すれば楽だし
他なんかある?
BGM鳴らしてSEつけるだけでしょ?
SEの発動はアニメーションクリップのイベントで管理すれば楽だし
他なんかある?
557名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 15:56:49.08ID:VggVvDy7 上で言ってるアニメーションのやつって前の動作と現在の操作でAIが自動でモーション選択してくれるってやつだよね?
あれ素材作るのも難しそうだしそもそもうまく機能するかも怪しいんだが
あれ素材作るのも難しそうだしそもそもうまく機能するかも怪しいんだが
558名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 16:42:45.34ID:VggVvDy7 アニメーションで思い出したけど君等マスクってやつ使ってる?
上半身、下半身で他のアニメーションクリップの動きがしたいってときにめちゃくちゃ便利だから使ってみ
上半身、下半身で他のアニメーションクリップの動きがしたいってときにめちゃくちゃ便利だから使ってみ
559名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 17:39:38.39ID:JOxnNlIx ぶっちゃけUnityの有名どころのアセットがGodotで使えるなら移行したいな
560名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 17:39:48.14ID:FCJvBx7X 大前さん、プランをRTするだけかぁ
561名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 17:49:35.06ID:droDxID/ arborとDotweenとArsenalのエフェクトが
向こうにも行けば
もういつでも移行できる
向こうにも行けば
もういつでも移行できる
562名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 18:07:47.23ID:kkAZU/CQ Unityがどんどんゴミ化
563名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:06:11.44ID:UgtNv6o3 インストール数に応じてって・・・不正にダウンロードされてインストールされたモノまで
作者が負担しなきゃならないのかな?ww
作者が負担しなきゃならないのかな?ww
564名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:11:39.37ID:o0xY+W8N Unityは不正なものは検知できるとか言ってるみたいだけど、数が合わないって揉めるケース絶対出るだろうな
565名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:13:29.13ID:KXndS4YR オワティ
566名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:14:08.57ID:droDxID/567名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:27:40.54ID:o0xY+W8N 発表から開始まで短すぎるのもな
この変更でUnityから撤退することにしても、ダメージを抑えられる程度には猶予期間無いとだめだろ
この変更でUnityから撤退することにしても、ダメージを抑えられる程度には猶予期間無いとだめだろ
568名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:33:15.79ID:MriWTYKQ >>546
そうかあ?Epic強すぎてワロタ状態やん(´・ω・`)
そうかあ?Epic強すぎてワロタ状態やん(´・ω・`)
569名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:33:15.87ID:W6meVM3X まずは違法DLされるレベルのゲームを完成させてから心配しろよw
570名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:34:45.80ID:ZpUXJ1ID >>552
そんなあなたにオープン・メタバース化したUEFNをオヌヌメします
そんなあなたにオープン・メタバース化したUEFNをオヌヌメします
571名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:35:44.61ID:ZpUXJ1ID >>565
上手いこと言うなあw
上手いこと言うなあw
572名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:48:53.10ID:wUrjWJyN >>570
エピックが「今年はフォートナイト赤字だから配当は無しです」と言われても文句は言えないw
エピックが「今年はフォートナイト赤字だから配当は無しです」と言われても文句は言えないw
573名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:49:30.10ID:tAaMkvma お、おでゴドーかUEに乗り換えるぞい。
574名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 19:50:22.88ID:tAaMkvma Unityの終わりの始まり
575名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 20:02:09.81ID:JRnjKcHW576名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 20:04:35.57ID:KIclVSjb577名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 20:17:34.56ID:MHAQ/u+p ニュース見た
Unityの未来は…
Unityの未来は…
578名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 20:42:00.49ID:HTnl4o+9 あると思えばある
無いと思えば無い
無いと思えば無い
579名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 20:59:25.30ID:HyCdZ6G3 356:名前は開発中のものです。:[sage]:2023/09/13(水) 19:42:52.24 ID:m1peh6m6
ムカつくやつのゲームインストール自動化したらunityが殺してくれるのか
さすが最高のゲームエンジン様や
358:名前は開発中のものです。:2023/09/13(水) 20:54:24.87 ID:hi/HSdcU
原神作ったホヨバースやべえじゃんwww
スマホゲーリリースしたらそれなりに話題になってダウンロードされるから尚更やんwww
オワティ離脱ラッシュ起きるんちゃうかなw
359:名前は開発中のものです。:2023/09/13(水) 20:57:38.15 ID:hi/HSdcU
っぱ今の銭ゲバCEOになって明らかにオワティ化路線になってるよね
モバイル系広告企業と合併したり優秀な制作チームクビきりしたり、まるで潰す気満々に見える
ムカつくやつのゲームインストール自動化したらunityが殺してくれるのか
さすが最高のゲームエンジン様や
358:名前は開発中のものです。:2023/09/13(水) 20:54:24.87 ID:hi/HSdcU
原神作ったホヨバースやべえじゃんwww
スマホゲーリリースしたらそれなりに話題になってダウンロードされるから尚更やんwww
オワティ離脱ラッシュ起きるんちゃうかなw
359:名前は開発中のものです。:2023/09/13(水) 20:57:38.15 ID:hi/HSdcU
っぱ今の銭ゲバCEOになって明らかにオワティ化路線になってるよね
モバイル系広告企業と合併したり優秀な制作チームクビきりしたり、まるで潰す気満々に見える
580名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:03:35.17ID:l+8iSwwa 個人の開発者目線だと最早Unityは一回潰れたほうがいいのではないだろうか
企業以外の誰が使うのか分かんないような新機能とか、株価対策の謎機能とか、まったく求めてないんだよな
企業以外の誰が使うのか分かんないような新機能とか、株価対策の謎機能とか、まったく求めてないんだよな
581名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:06:27.98ID:HTnl4o+9 企業が使えば利益になるからそれで良くね
582名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:09:12.64ID:tAaMkvma Unity2が日本で広がりだした頃謳い文句は「ゲーム開発環境?の民主化!」って盛んに宣伝してたけどUEの方が無償化とか先にやってくれてUnityが焦って色々後追いしてる感があった。
ほんまに民主化かどうか今一度問いたい
ほんまに民主化かどうか今一度問いたい
583名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:14:21.74ID:l+8iSwwa584名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:15:55.34ID:l+8iSwwa ミスったunityが負けてるってことな
585名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:18:24.14ID:Eer6nVHv >>582
UEFNがリリースされてからはもうUnityは追いつけないと悟ったんじゃないかな
あのCEOかなり前から身売り相手探ししてると思うわ
Unity上場でビリオネアになってホクホクやし引退して豪遊することしか考えてなさそうw
UEFNがリリースされてからはもうUnityは追いつけないと悟ったんじゃないかな
あのCEOかなり前から身売り相手探ししてると思うわ
Unity上場でビリオネアになってホクホクやし引退して豪遊することしか考えてなさそうw
586名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:25:46.39ID:VggVvDy7 >>559
がんばれ~
がんばれ~
587名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:27:00.84ID:VggVvDy7 >>562
ゴミ化してると思ってるのはお前がUnityを使いこなせてないからでは?
ゴミ化してると思ってるのはお前がUnityを使いこなせてないからでは?
588名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:27:15.07ID:VggVvDy7 >>563
流石にそれはない
流石にそれはない
589名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:27:34.78ID:VggVvDy7 >>571
うんこエンジン
うんこエンジン
590名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:28:41.74ID:VggVvDy7 >>567
今のところ大企業にしか関係ないしそもそもそういうところは移行なんて検討しないだろ
今のところ大企業にしか関係ないしそもそもそういうところは移行なんて検討しないだろ
591名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:29:06.14ID:VggVvDy7 >>568
Epicは買収されてる時点で土俵にすら立ててないんだが
Epicは買収されてる時点で土俵にすら立ててないんだが
592名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:29:33.17ID:VggVvDy7 >>570
ゴミプラットフォームじゃんw
ゴミプラットフォームじゃんw
593名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:29:56.10ID:VggVvDy7 >>576
テンセントはフロム買収してんの?
テンセントはフロム買収してんの?
594名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:32:42.90ID:VggVvDy7595名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:34:22.26ID:HTnl4o+9 >>593
どっちでもよくね?
どっちでもよくね?
596名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:35:39.32ID:VggVvDy7 >>595
いやどっちでもいいけどエピックは買収されてるわけで土俵にすら立ってないのは事実じゃね?
いやどっちでもいいけどエピックは買収されてるわけで土俵にすら立ってないのは事実じゃね?
597名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:35:46.68ID:PCd/hrQX CS向けでライバルに完全に水をあけられてるのがな
598名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:37:23.38ID:VggVvDy7 ここ見てるとマジで不思議に思うんだがほんとにUnity使ってる?
ゲーム開発したことのない素人が喚いてるとしか思えないんだが
ゲーム開発したことのない素人が喚いてるとしか思えないんだが
599名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:38:12.47ID:VggVvDy7 >>597
C#使えない時点でUEは選択肢にならんしGodotはわざわざ乗り換えるほどの凄さはない
C#使えない時点でUEは選択肢にならんしGodotはわざわざ乗り換えるほどの凄さはない
600名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:41:37.89ID:pMmRM626 お前もゴミしか作れない素人じゃねーか
601名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:42:12.19ID:KIclVSjb602名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:44:03.63ID:HTnl4o+9603名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:45:39.45ID:VggVvDy7 >>600
素人ってのは全く開発したこと無いやつのことをここではいってる
素人ってのは全く開発したこと無いやつのことをここではいってる
604名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:46:17.47ID:VggVvDy7 >>602
C++とかいう古の言語まだありがたがってるの?
C++とかいう古の言語まだありがたがってるの?
605名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:46:59.02ID:HTnl4o+9606名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:47:16.01ID:VggVvDy7 カプコンのREエンジンはC++からC#に移行したことでかなりの大成功納めてるわけだが
Unreal Engineなんて大したことないレベルでね
Unreal Engineなんて大したことないレベルでね
607名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:47:43.30ID:VggVvDy7608名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:48:31.63ID:HTnl4o+9609名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:51:35.99ID:VggVvDy7 >>608
お前のそのレスが何を言いたかったのかいまいちわからんのだが
お前のそのレスが何を言いたかったのかいまいちわからんのだが
610名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:51:53.71ID:VggVvDy7 Unityをバカにした発言に聞こえる
611名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:52:38.58ID:+IGrMt2z ゴミティ
612名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:53:05.68ID:HTnl4o+9613名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:54:00.74ID:VggVvDy7614名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:54:08.88ID:VggVvDy7 >>611
うんこエンジン
うんこエンジン
615名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:54:49.24ID:HTnl4o+9 一生懸命論点そらそーと必修みたいね(笑)
616名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:56:04.27ID:W6meVM3X お前らホントに日本人家よw
617名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:56:05.35ID:HTnl4o+9618名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:56:08.93ID:pMmRM626 いつのまにunityってC#オンリーで出来上がったの?
よく知らないんだけど誰か知ってる?
よく知らないんだけど誰か知ってる?
619名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:56:59.19ID:HTnl4o+9 で、どこがありがたがってると?
早く答えろよ!
早く答えろよ!
620名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:57:36.70ID:HTnl4o+9 ID:VggVvDy7
こいつ、こんなにカキコミしてんのに
まともに答えないやん
ごみくずやな
こいつ、こんなにカキコミしてんのに
まともに答えないやん
ごみくずやな
621名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:58:19.33ID:1sYuonrX622名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:58:53.62ID:HTnl4o+9623名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:59:27.22ID:HTnl4o+9 ID:1sYuonrX
変えてきたのかな?
必死過ぎやろ(笑)
変えてきたのかな?
必死過ぎやろ(笑)
624名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 21:59:32.55ID:1sYuonrX625名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:01:21.06ID:1sYuonrX626名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:01:36.53ID:1sYuonrX >>623
変えてきたとは?
変えてきたとは?
627名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:02:07.92ID:HTnl4o+9628名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:02:10.64ID:1sYuonrX Wi-Fiか
切れたからいつの間に携帯回線になってたわ
切れたからいつの間に携帯回線になってたわ
629名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:02:32.55ID:1sYuonrX630名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:02:35.93ID:HTnl4o+9631名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:02:55.40ID:HTnl4o+9 >>628
ハイハイ
ハイハイ
632名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:03:24.94ID:1sYuonrX633名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:04:07.95ID:HTnl4o+9 Wi-Fi切れた~
あーたよくあるパターンでもう大爆笑
あーたよくあるパターンでもう大爆笑
634名前は開発中のものです。
2023/09/13(水) 22:04:45.39ID:ZPfrsKU9 >>601
Epicはソニーを始め名だたる企業が出資して資金調達成功させまくってるな
Epicはソニーを始め名だたる企業が出資して資金調達成功させまくってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- 中共は台湾を自分の領土と思ってるから外国が「侵略するな」と警告しても意味ないんだよね
- ( ´・ω・` )朝ですぞー
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 高校のうちにガチでセックスできる可能性あったのに逃した俺は負け組
