○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16 ○

1名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/25(月) 17:22:28.25ID:O4UB5ji+
・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。

【関連サイト】
おまえら土日までに一本ゲームつくるスレとは? http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2F%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C5%DA%C6%FC%A4%DE%A4%C7%A4%CB
土日のまとめ http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/1.html

【WebGL用発表サイト】
UnityRoom https://unityroom.com/
ITCH https://itch.io/

お題テンプレ
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 ここにお題を入れる 】
*お題は製作のヒントであり、絶対ではありません
2025/11/03(月) 10:38:22.22ID:Bmr2GlgT
野球マンが正論言ってる。
2025/11/03(月) 10:51:43.75ID:2iWDXlsO
>>493
実際のところ、このスレの運営はそういう感じでいいと思う
結局「あり」か「なし」かは、スレ住民がどう受け止めるかで決まるんだよね

もし誰かがルールを悪用して、過去作を大量に並べて「さあ感想くれ」みたいな態度だったら、
スルーされたり、批判されたりすると思う
だからこそ、空気を読んで誠実に参加してる人はちゃんと受け入れられてるんだと思うよ
2025/11/03(月) 13:29:42.73ID:ERibHUut
>>489
>>473でも指摘されてるやんけ
「お前一人だけの意見」ではないだろ
2025/11/03(月) 13:30:31.50ID:ERibHUut
>>488
ローグライトモードだけでもう一つゲーム作ればええかな
2025/11/03(月) 13:32:29.76ID:ERibHUut
>>497
自分は無しって受け止めてるよってだけなんだけどな
それを押し付けとか言われても知らんけど
2025/11/03(月) 14:11:13.80ID:2iWDXlsO
>>498
>>473は「いいのか?」と確認しているだけで、戦闘機さんと同じ意見とは言えないと思うよ

>>500
つまり、「前から作ってたやつを発表するのはダメ」というのはあくまで戦闘機さん自身の基準であって、
他の人が出す分には特に文句を言うつもりはない、という理解で合ってるかな?
2025/11/03(月) 14:20:46.34ID:+aWG51Nv
>>473だけど、戦闘機さんの意見とちょっと違う
お題と違うのも以前から作ってたのをこの機会に出すのも俺はルール内かなと思ってるが、
他人の作品の移植やクローンはよくないんじゃないかって
2025/11/03(月) 14:21:47.91ID:FVVpqvjH
>>501
いいのか?って言ってる時点であかんかもって思ってるでしょ
そうじゃなきゃいいのか?って聞かないでしょ

過去作出されたら文句は言うよ
文句すら許さんって言うならそれこそ押し付けでは
2025/11/03(月) 14:22:24.30ID:FVVpqvjH
>>502
移植であることも指摘してるけど
2025/11/03(月) 14:41:09.17ID:oZ/d3yAR
ローグ移植の人は作り掛けの「過去資産」持ち出しただけじゃん
Unityのアセット(asset、過去資産)と同じ。なに差別化してんだよ
しかもわざわざマスターピースを共有してくれた他人思いの作者にイチャモンつけるとか言語道断。イチャモン付けるのは引き籠りの部外者のナマポだけ
2025/11/03(月) 14:53:04.35ID:2iWDXlsO
>>500
>いいのか?って言ってる時点であかんかもって思ってるでしょ
それはあくまで推測でしょ
同じ意見かどうかはっきりしてないのに「同じ意見」とカウントするのは無理があるんじゃないかな
実際に違ったみたいだし

>過去作出されたら文句は言うよ
でも「自分は無しって受け止めてるよってだけ」なら、それはあくまで自分だけに適用されるべき基準だよね
もし他人もそうすべきだと考えているなら、「自分がそう受け止めてるだけ」という表現は矛盾してると思う

>文句すら許さんって言うならそれこそ押し付けでは
批判を許さないって話じゃないよ
>>497にも書いたけど、過去作を大量に並べて「感想くれ」みたいな態度なら当然批判されるだろうし
そういうことじゃなくて、このスレの「完成させて発表する人を応援する」雰囲気を大事にしてほしい、ってことなんだよ
文句を言うんじゃなくて、みんなが楽しんで作品を出し合える雰囲気を守ることが大事なんじゃないかな
2025/11/03(月) 14:58:41.33ID:ZG/Nagxa
>>506
>>502で半分当たってるじゃん
自分は無しって受け止めたことすら表明できないのは押し付けでは
移植を自作したみたいに出されたら楽しくないだろ

って話
2025/11/03(月) 15:02:58.99ID:ZG/Nagxa
イベントの趣旨に反して過去作を持ち込む行為こそ、
真面目に2週間で作ってる参加者の努力を踏みにじるものだと
そういうやり方では誰も楽しくない
2025/11/03(月) 15:16:49.43ID:+aWG51Nv
俺の意見でケンカしないで
同じ意見とはちょっと違うが他者作品は問題あるんじゃないかという意味では同じっぽいってことでおさめて
2025/11/03(月) 15:20:43.93ID:oZ/d3yAR
は?コイツ、ジャムの参加者でもないのに何言ってやがるんだ。訳分かんねえw
「へー、ローグのオリジナルおもしれ―、制限のある環境で良く工夫されてるー、勉強になる、出してくれた人有難う!ジャムに参加してよかった!!!」で終わりじゃん
「俺の努力が踏みにじられたー><楽しくないーー(`皿´#)」とか頭おかしいだろwww
2025/11/03(月) 15:23:03.91ID:KgPg8vHM
殿、引時ですぞ。

以降は無視進行で。次のテーマ決まったらおせーてください
2025/11/03(月) 15:27:39.47ID:2iWDXlsO
>>507
>半分当たってるじゃん
食い下がるなあw
じゃあ、結果的に半分同じ意見だったことは認めるよ
でも>>489の時点では推測に過ぎないし、自分と同じ意見とカウントしたのはやっぱりおかしいと思う

>自分は無しって受け止めたことすら表明できないのは押し付けでは
だから表明がダメとか言っているのではなくて、言ってることが矛盾していると指摘しているんだよ
念のためもう一度書くよ↓
「自分は無しって受け止めてるよってだけ」なら、それはあくまで自分だけに適用されるべき基準だよね
もし他人もそうすべきだと考えているなら、「自分がそう受け止めてるだけ」という表現は矛盾してると思う

>移植を自作したみたいに出されたら楽しくないだろ
それは的外れじゃないかな
>>456は自分ではっきり「移植」と言っていて、「自作したみたいに」出されていないし、
移植だって簡単な作業じゃないことは開発者なら分かるでしょ?
2025/11/03(月) 15:32:48.93ID:2iWDXlsO
>>508
それはスレの住人が全体で決めることだよ
実際に>>456から471の流れで作品が受け入れられているんだから、
「踏みにじられた」「誰も楽しくない」なんてことはないと思う
まあ、戦闘機さんだけはそう感じたのかもしれないけどね
2025/11/03(月) 15:39:38.20ID:mUpUUKDO
遅刻組どのくらいいるのかね
2025/11/03(月) 15:43:39.88ID:+aWG51Nv
>>511
作りたいやつをテーマにして出してもいいぞ
2025/11/03(月) 15:44:49.24ID:RZhUOR9v
今回のジャム主催した人の作品が気になる
まだだよね?
俺は気付いているんだぞ!w
前回の主催者も同じ人だよね?UEで作るといって結局出して来なかったよね?w
(別人だったらごめん)
2025/11/03(月) 15:45:49.43ID:A7LtSkGi
お題ローグライクなのにローグそのものを持ってくるのは一番ヤバいだろ
2025/11/03(月) 15:47:38.23ID:RZhUOR9v
まあ、責めるのはよくないんじゃないかしら
「作品出すと自分もこうやって叩かれるかも」って雰囲気になると後続が出しにくくなるよ
2025/11/03(月) 15:50:46.02ID:zYafGisY
ついにこのスレまで荒れ始めたか
2025/11/03(月) 15:53:16.47ID:RZhUOR9v
ちなみに俺は今回のジャム用に作ったけどローグ要素無いのと効果音の著作権に不安があったのでここに投稿するのは止めた
Xにだけ動画上げたよ
2025/11/03(月) 15:55:47.64ID:+aWG51Nv
>>518
権利侵害とかしてなきゃ何も考える必要ないと思う
2025/11/03(月) 16:14:56.02ID:RZhUOR9v
俺は上の方の育成ゲームでお題主やってからずっとここで参加してきたけど
今回のジャムでここ卒業するわ
完全に5ch引退する
もう暴言マンのレス見て不快になるのは嫌や
2025/11/03(月) 16:54:25.14ID:2iWDXlsO
>>522
ええ、それはまたずいぶん急な
確かに暴言が酷いのがいたけど、最近はそこまでもなかった気がするよ
もちろん無理に参加する必要はないけど、引退まですることもないんじゃないかな
2025/11/03(月) 17:07:27.21ID:RZhUOR9v
>>523
ジャムが終わったら去るのは一週間ほど前から決めてたことだからね
雑スレで他人を●イジやらなんやら中傷しまくりの奴、俺のディコードのことを底辺の集まりみたいに言ってくる輩もいた
居ても気分が荒れるだけよ
2025/11/03(月) 17:59:50.82ID:64Ue5Q9k
戦闘機のゲームはレベルちげえな
2025/11/03(月) 18:00:30.18ID:F7HcKq+w
卒業とか引退とかじゃなくて、10年後にでも
また気が向いたときにスレが残ってたら提出するだけの話なんじゃないの?
2025/11/03(月) 18:21:09.83ID:2iWDXlsO
>>524
そんなこと言ってるのは約1名だけだろうし、気にしすぎることないと思うけどなあ

まあ>>526の言う通り5chに卒業も引退もないし
(10年と言わず)気が向いたときに戻ってきてもええんやで?
2025/11/03(月) 19:45:19.78ID:Bmr2GlgT
あまり熱くならず。喧嘩をせず。
そもそも5chのゲームJAMに出すってことは他で出せないってリスクかかえてんだから
制作品を出しただけで立派だよ
2025/11/03(月) 19:56:04.40ID:OC927XTh
ゾンビゲームアプデした
https://unityroom.com/games/zombie-lite
530名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/03(月) 20:04:24.42ID:Bmr2GlgT
>>524
作品提出した人らににつばを飛ばしてる行為だから、みんなで諌めてるんだろう。
去るなら飛ぶ鳥跡を濁さず だよ
2025/11/03(月) 21:24:44.57ID:1demlxxO
>>529
土下座ゾンビ草
2025/11/03(月) 22:25:53.17ID:jIclySAH
作れない奴ほどよく吠える
弱い犬ほどってやつやね
2025/11/03(月) 23:35:13.99ID:RT+kDzH4
???
2025/11/04(火) 08:04:30.35ID:ZlNwAuoq
>>478
プレイありがとう。
さまようモンスターや罠が設置されないバグが見つかったので本物はもっとムズイと思います。
(ほとんどの不具合はポインタ参照関連の移植ミスとタイポ)

>>517
ローグ知らなくてローグライクもないやろと思って出してみたが問題あるならPrivateにします。
2025/11/04(火) 09:26:31.81ID:GEc52/vO
>>534 難癖つけられているが気にしなくていい。
風来のシレンしかしらんから、元祖のローグってシンプルで面白いんだなぁって思った。
休憩の時ちょくちょく遊んでいるからPrivateにしないでくれ
2025/11/04(火) 12:30:44.71ID:/gkihr++
自作じゃないゲームの是非って難癖じゃなくてルールとしてかなり大事な部分なんでは
2025/11/04(火) 14:05:58.71ID:dA2yMbuT
こんなに指摘あるのに難癖呼ばわりするのは
戦闘機が一人で喚いてるって構図にしたい層だと思われ
2025/11/04(火) 15:46:02.61ID:MCLZAKQe
今回は2作品だけか
>>447
>>464
2025/11/04(火) 18:37:15.58ID:ZlNwAuoq
PC版をファミコン版にするように
他機種移植程度には操作方法や表示を変えてるんだけどな
2025/11/04(火) 18:47:10.85ID:ym17M4Nv
実際移植も結構大変やで
2025/11/04(火) 18:48:31.24ID:ZlNwAuoq
ローグ好きが作ったんだからローグライクにしといてくれや
2025/11/04(火) 19:11:08.50ID:DsajVDJY
認める認めないはそれぞれが自分の中で決めればいいんでない
2025/11/04(火) 20:02:19.90ID:MCLZAKQe
作ってないやんけ
2025/11/04(火) 21:41:38.78ID:ZlNwAuoq
Cからjavascriptに移植って全面コード書き直しなんですが
2025/11/04(火) 21:59:34.78ID:YZJJXkD8
ローグ移植マンのおかげでヒエッヒエやんけ
2025/11/04(火) 22:01:12.19ID:GEc52/vO
匿名板の発表の場なんだし541と542の言うのでいいんじゃないかな
俺は544のローグ遊んで、いろいろ気づき考える事あったから展示してくれてありがとう!って気分
2025/11/04(火) 22:05:36.68ID:J/JCjpOF
移植過去作なんでもありってJAMやる意味ないじゃん…
もう次は人集まらないだろうな…
2025/11/04(火) 22:08:14.95ID:GEc52/vO
ポジティブに考えなはれ
2025/11/04(火) 22:35:38.51ID:DsajVDJY
いつも3人くらいだし、次もそれくらいだろう
2025/11/04(火) 22:47:21.16ID:ym17M4Nv
集まらないならそれでええよ
それでもやる奴は居るから
2025/11/04(火) 22:54:03.57ID:D7+hcigj
解せないのはいつも主催者が投稿しない事
2025/11/04(火) 23:13:09.70ID:GEc52/vO
最初つくろうとしてもバグや家庭の都合があったりして完走出来ない人を気にしてもしかなたいんじゃない?
誰かがJam開催してっていって誰かが開催した感じだから
もとよりげーん完成させるのって10%ぐらいだろう。
2025/11/04(火) 23:15:37.06ID:GEc52/vO
出来る人がJam開催するのがいいだろうね。
JAMを隔週開催していた2年前は投稿一番のりな人が開催してたよ
2025/11/04(火) 23:20:52.69ID:GEc52/vO
できるだけ参加の敷居を下げて、遅れてもいいのでゲームを完成させる。
いずれその中から活躍する人がでればいいって思うんだ
2025/11/05(水) 01:05:03.83ID:xgY7F32K
完成しなかった人は、工程を見直して次の機会に備えればいいし、
無事作品完成させて人は自分が成長できたって思えれば成功じゃね
2025/11/05(水) 08:07:04.07ID:SV/kgFrk
過去作なぞって成長しました。
他の参加者も過去作に触れられて成長しました。
全然Welcomeやん。成長経路は無数にあるのに過去作なぞるのを禁止にする意義が全く分からん。別に競ってるわけでもないし
2025/11/05(水) 08:58:06.53ID:oahPzTJM
ルールはこれや

・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。

簡単やろ
制作をどう解釈するかは制作者次第やね
制作しない奴の応援はOK文句は心に留めとけやで
2025/11/05(水) 09:27:33.23ID:APT5cEcH
自作以外をこういう場に出す神経がわからん
2025/11/05(水) 09:44:45.69ID:SV/kgFrk
ここはクローンWelcomeなんだよ
https://w.atwiki.jp/donitimatome/
俺もクローンつくってみるかな
2025/11/05(水) 09:52:22.15ID:zmjefbKs
あーあ
もうめちゃくちゃだよ
2025/11/05(水) 09:56:37.53ID:zmjefbKs
参加していない人が好き放題言う状態が続くと、
実際に作品を出している側が離れていくのは、
このスレでは“いつものパターン”になっています。
参加者が安心して創作できる空気を作ったほうが、
イベントとして長く続くと思います。
2025/11/05(水) 12:13:32.84ID:BBV6eM8H
ところてん、余裕の遅刻組でヴァンサバライク(クローン)投下予定なんですけど、参加してもよかですか?
まだ進捗30くらいだけど
2025/11/05(水) 12:21:45.56ID:zmjefbKs
>>562
ええでしょ
投稿しちゃえ
2025/11/05(水) 12:45:33.61ID:XOAE0CM8
>>561
どういうこと?
◆tCknqwQz5tZCは離れていったけど、このスレじゃなくて雑談スレが原因だし
このスレでそんなパターンあった?
2025/11/05(水) 13:11:42.25ID:XOAE0CM8
一応言っておくけど、暴言には反対だし
気楽に参加できる雰囲気を作っていくことには賛成だ

でも、このスレは暴言よりも健闘を称えるようなレスの方がずっと多いし、
作品の出来がいまいちだとしても建設的な意見を言いあえる雰囲気があった
製作者がやる気を失うのがいつものパターンみたいに言われるのは心外だ
2025/11/05(水) 14:44:46.12ID:9+z++UuG
480
502
517
536
537
543
545
547
558

>>565
こんだけあるけど
2025/11/05(水) 15:01:12.98ID:AAVo8ylC
>>565
過去のジャムは良い雰囲気で始まり良い雰囲気で終わってたイメージだね
少なくとも「おもしろくない」なんて言われる心配なさそうだから俺は育成ゲーと夏ゲー安心して出せた
ローグの件はまあ文句が出るのも仕方ないと思うけど、戦闘機氏の「おもしろくない」発言は俺は共感できないなと思った
正直な意見をぶつけることも作者の成長に必要だけど、この場は参加しても大したメリットはないからこそ儚い場所だしちょっと作者のやる気が落ちると参加しなくなると思うのよ
個人的に戦闘機氏のことは応援してるし、彼のゲームに対するストイックさの表れだとは思うけど、他作者への評価の厳しさは俺は違う意見があるかな

個人的にはオートバトルアリーナは面白かったし(ゲームが始まったときにワクワク感とか)、短期間でこれならしっかり作り込めば傑作になりそうな光るものを感じたよ
2025/11/05(水) 15:04:44.55ID:AQ7b++Kv
お前含めて戦闘機の自演だろ
自分が空気悪くした発端だと自覚した方がいいぞ
2025/11/05(水) 15:09:25.36ID:AAVo8ylC
>>568
は?
頭大丈夫か?
2025/11/05(水) 15:11:14.72ID:lllP+u5W
>>569
お前でなくその上のレスに宛ててる
変なところに割り込むんじゃねえ(逆ギレ)
2025/11/05(水) 15:13:04.49ID:AAVo8ylC
>>570
スマン(土下座)
2025/11/05(水) 15:17:25.44ID:AAVo8ylC
なんで俺が戦闘機氏の自演になるのか分からな過ぎてびっくりしたわw
2025/11/05(水) 16:16:56.98ID:T0/CdVY4
>>569
こいつも普通に"わかりかねる"な
雑スレで不自然に戦闘機の味方してたし
2025/11/05(水) 16:40:20.05ID:XOAE0CM8
>>566
全部今回のJAMのレスじゃん
なんで直近1回の例でもって「このスレでは“いつものパターン”になっています」って言えるのか

しかも内容がバラバラでどれが何の例なのかさっぱり分からん
例えば>>480は戦闘機自身のレスだけど、これは「言いたい放題」の例か?「離れていく」例か?
何の根拠にもなってないと思うが
2025/11/05(水) 16:53:22.89ID:HF5GxZ4X
参加者が少ないんだし、自由でいいだろ
2025/11/05(水) 16:55:37.88ID:AAVo8ylC
>>573
ちげーよ
戦闘機氏も俺も別々のゲーム作ってるという証拠があるぞ
2025/11/05(水) 17:04:00.31ID:XOAE0CM8
って、>>566は戦闘機じゃないのか
どっちにしろ何を言いたいのかさっぱりだけど
2025/11/05(水) 17:07:54.36ID:jwnAnS1Z
「こいつ面倒くせーな」と思った相手と関わり続ける忍耐をもつお前らを見習いたい
怠惰な俺は速攻で今後スルーを決め込んじゃう
2025/11/05(水) 17:11:10.30ID:ONRt+XKE
忍耐が忍者に見えて、、、
2025/11/05(水) 17:54:17.52ID:NUzFBD0+
もうこの話題やめようぜ
そもそもが一人一人の捉え方の問題だから議論しても無駄や
んで対立煽ってる奴もおるからな
スレの為思うならみんな我慢してや

これでも続ける奴はモラルのない構ってちゃんやから無視安定やぞ
2025/11/05(水) 17:58:45.76ID:8NhaVzH8
>>567
うーん、過去レス見ても「面白くない」レベルの感想はあったと思うなあ…
自分もUIやゲーム性の完成の上で問題が「面白くない」だと思って書き込んだし
実際自分は全キャラ全クリアしてから言ったしそこは考慮してほしいなあ…って思う
2025/11/05(水) 18:08:25.93ID:oahPzTJM
ぉまいら次のお題、はよ
2025/11/05(水) 18:09:28.60ID:8NhaVzH8
一番乗りのワイがやっていいか?
2025/11/05(水) 18:20:50.22ID:SV/kgFrk
>>583
お前が来ると荒れる。自覚してROMってろ
2025/11/05(水) 18:22:11.24ID:8NhaVzH8
>>584
なんで?
一番乗りに文句言える筋合いないだろ
2025/11/05(水) 18:34:31.49ID:SV/kgFrk
>>585
一番乗りだ?ふざけるな!
提出フォーマットにも沿わず、何か知らんけど、あちこちにリンク張って荒らしてただけじゃんお前。お前は土日スレに参加すらしてねえよ
しかもお前のぞんざいなコメントで、どんだけここが荒れているのか自覚してないのか?
お前には、この板でものを言う筋合いは無いよ。出ていけ
2025/11/05(水) 18:35:05.82ID:AAVo8ylC
ロボゲーとかどうよ
戦闘機氏が次作るロボゲーの試作も兼ねてさ
2025/11/05(水) 18:41:25.18ID:HF5GxZ4X
ロボの積みアセットつこてもええんか?
2025/11/05(水) 18:45:52.13ID:SV/kgFrk
>>587
お前「共感できない」とか言ってて何手のひら返してんだよ。そもそもここを去るって決めてたんじゃないのか?
2025/11/05(水) 20:03:50.60ID:zmjefbKs
◇◆ 来週(11/16)のお題 ◆◇
【 ロボゲー 】
*お題は製作のヒントであり、絶対ではありません
2025/11/05(水) 20:08:39.98ID:yagLThuX
テンプレくらい読めよ
月曜からって書いてあんだろアホ
2025/11/05(水) 20:18:19.46ID:zmjefbKs
>>591
月曜から作ればよくね
593名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/05(水) 20:48:18.00ID:xgY7F32K
俺も戦闘機を応援しているし今回の狙う場所ごとに効果が違うアイデアも良いと思ったよ。
でも人によって学業や仕事の合間を縫って調べながら作ったりつくったかもしれないから気に食わなくても叩くのだけはやめてくれって思うのさ。
2025/11/05(水) 20:58:40.34ID:zmjefbKs
>>593
叩いたってより「面白くない」って感想出しただけでしょ
2025/11/05(水) 21:00:14.49ID:SV/kgFrk
ほらな、言い返せなくなって発狂してやんのw。やっぱコイツただの荒らしじゃん
筋を通すとか雰囲気をよくするとか口だけのとんだナマポ老害だわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況