※前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/
ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です
・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/11/05(日) 17:49:41.00ID:6B+LqSWy
900名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 18:04:54.23ID:SyidIdzu そもそもハエ叩き作れなかったからなぁ
まぁ今回も途中で逃げるのは目に見えてるけどね
まぁ今回も途中で逃げるのは目に見えてるけどね
901名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 18:18:58.79ID:p3/jQGqJ ワナビってそういう人種だからな
誰しも最初はワナビだよ、いつまで続けるかは本人次第さ
ふとレベル別ゲームプログラミングの課題とかほしいなって思ったんだけど
なんかそういうのまとまってるサイトとか知らない?
誰しも最初はワナビだよ、いつまで続けるかは本人次第さ
ふとレベル別ゲームプログラミングの課題とかほしいなって思ったんだけど
なんかそういうのまとまってるサイトとか知らない?
902名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 18:36:53.32ID:086Vm4iN ジャンルでそれぞれ作り方違うからなぁ。パズルならUdemyの
【Unity C# ゲーム開発初心者レベルアップ】7つの2Dパズルゲームを作っておぼえる!UnityとC#講座
のLevel1からお題を自分なりにやって後で答え合わせしたなぁ
【Unity C# ゲーム開発初心者レベルアップ】7つの2Dパズルゲームを作っておぼえる!UnityとC#講座
のLevel1からお題を自分なりにやって後で答え合わせしたなぁ
903名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 18:52:22.07ID:p3/jQGqJ 27800円さん!?
人気みたいだしやっぱ需要もあるんだろうな
でもま、こういう道しるべみたいなのがあるとワナビもやりやすかろ
人気みたいだしやっぱ需要もあるんだろうな
でもま、こういう道しるべみたいなのがあるとワナビもやりやすかろ
904名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 19:12:45.33ID:086Vm4iN udemyは頻繁にセールやるよ。1200円で買った
905名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 19:36:14.81ID:086Vm4iN C#の基本も演算子や識別子、2次元配列、リスト、ディクショナリーあたりまで解説してたし
15パズル→スイカゲーム→テトリス→さめがめ→ぷよぷよ→3マッチパズルと短期で学習するにはなかなか内容いいよ
15パズル→スイカゲーム→テトリス→さめがめ→ぷよぷよ→3マッチパズルと短期で学習するにはなかなか内容いいよ
906名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 20:03:10.63ID:NO0Hys50 そうやって勧めたところで、倉庫番の人は何からも学ばないと思うけどね。
だいぶ前から存在してるでしょ、あの人。
だいぶ前から存在してるでしょ、あの人。
907名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 20:15:47.00ID:086Vm4iN まぁそうだけど、倉庫番が出来たらパックマン、ペンゴ、平安京エイリアンとかできることが一気に増えるのにもったいないな
どの部分でつまってるのか、コード見せてくれないと判断つかんね
どの部分でつまってるのか、コード見せてくれないと判断つかんね
908名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 20:41:01.64ID:+nIWvfp0 何が分からないのか説明した事はただの一度もないから何につまってるのかすら
実際は分かってなさそう
いつもまともに説明出来てないから毎度毎度私は今何が分からないでしょうか?みたいな
カルトクイズになってて、答える方が偶然正解を引くまで同じ事をずっと聞き続けるんだよ
実際は分かってなさそう
いつもまともに説明出来てないから毎度毎度私は今何が分からないでしょうか?みたいな
カルトクイズになってて、答える方が偶然正解を引くまで同じ事をずっと聞き続けるんだよ
909名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 21:11:53.42ID:086Vm4iN 親切な人ほど関わってはいけないのかもしれないね
910名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 21:46:10.38ID:kGoIoP/V911名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 22:36:15.61ID:NyzbPJK+ 倉庫番作りたいと思う若者っているのだろうか
912名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 23:27:54.87ID:aeYg+Vqs 王将出陣とかのスライドパズルみたいなもんだし見せ方が違えば余裕でありそう
913名前は開発中のものです。
2024/04/16(火) 23:47:09.55ID:fJjGv3wO 少し前に地獄で女とイチャイチャする海外産倉庫番が少しバズったな
914名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 00:00:20.73ID:i9tPi6mJ なにそれ面白そう。
915名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 00:04:06.49ID:i9tPi6mJ 平安京エイリアンも現代風にアレンジして面白そうだし、PR方法がうまくいけば話題でそう
https://www.redbull.com/jp-ja/heijyokyo-alien
https://www.redbull.com/jp-ja/heijyokyo-alien
916名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 00:16:46.92ID:hLx6U/vC ブレワイやティアキンにも倉庫番みたいなシーンあったしな(凍らせた敵を押して水没させる)
917名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 00:30:47.53ID:mcQIWjID 一周回ってローグアクションやらヴァンサバやらスレイザスパイアの何十番何百番煎じよりは新鮮味がありそうね
そこに客が食いつくかはともかく
そこに客が食いつくかはともかく
918名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 00:39:11.86ID:CsMtbwAA 倉庫番ぽいものはいわゆるセガ本(覚えておきたい技術)の一番最初に作る例だから、若い人でも知ってる気がする
くだんの彼があの本を手に取ったかはわからんけども
くだんの彼があの本を手に取ったかはわからんけども
919名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 06:03:31.29ID:c7cp2PUr920名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 06:17:23.87ID:c7cp2PUr 青鬼制作者ってなんぼ儲けたんかな
921名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 06:24:58.01ID:c7cp2PUr https://github.com/syun77/gd_sokoban
github使い始めたいんだけど、こういうソースってダイレクトでダウンロードするもんなの?
githubからダウンロードした者を一括で管理するツールとかあるの?
github使い始めたいんだけど、こういうソースってダイレクトでダウンロードするもんなの?
githubからダウンロードした者を一括で管理するツールとかあるの?
922名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 06:36:21.10ID:c7cp2PUr 3dゲー作りたく鳴ってきた
勢いでガーッとやるのがいいんだろうけど、老化かな
勢いでガーッとやるのがいいんだろうけど、老化かな
923名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 06:46:21.93ID:uSpKjsls >>736
この人のゼルダ風3Dアクションゲームの本買ったけどほとんどソースコードだったよ
この人のゼルダ風3Dアクションゲームの本買ったけどほとんどソースコードだったよ
925名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 07:22:55.26ID:PQvbFifz >>921
そのツールってのがgitや
そのツールってのがgitや
926名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 07:27:07.67ID:rzJ9dA7L >>919
前回も配列でやって挫折したのに懲りないね
前回も配列でやって挫折したのに懲りないね
927名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 07:27:46.71ID:c7cp2PUr gitってコマンドプロンプトでポチポチやるようなイメージ
guiのあるツールとかあればわかりやすいなって(*´ω
guiのあるツールとかあればわかりやすいなって(*´ω
928名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 07:28:04.58ID:c7cp2PUr >>926
いや、だから配列がデフォなんでしょ
いや、だから配列がデフォなんでしょ
929名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 07:52:46.52ID:zuuoBbc5 配列の使い方で詰まってるならググればいくらでもサンプルやら解説が出てくるし、なんならchatGPTやらCopilotやらに訊いても良いわけで。
そんな事もせずに出来ない出来ないって、そりゃそうだろっていう。
ハエ叩きといい倉庫番といい、永遠に完成しないと思うよ。
まぁ、ソースコード出して「ここが分からない」とか相談しないあたり、誰かが言ってたようにゲーム制作やってるフリしかしてないだろうけども。
そんな事もせずに出来ない出来ないって、そりゃそうだろっていう。
ハエ叩きといい倉庫番といい、永遠に完成しないと思うよ。
まぁ、ソースコード出して「ここが分からない」とか相談しないあたり、誰かが言ってたようにゲーム制作やってるフリしかしてないだろうけども。
930名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 08:25:37.04ID:rzJ9dA7L931名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 08:26:50.14ID:rzJ9dA7L932名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 08:34:28.02ID:rzJ9dA7L テキストだけで倉庫番作ってみ
配列なんか使うとこもねぁーから(笑)
□◯□
□■□
□□◆
◆=自分、■=荷物、◯=目的地
矢印キー押すごとにコンソールにクリア、表示を行う
かんたんやろ
これやると実力付くよ
配列なんか使うとこもねぁーから(笑)
□◯□
□■□
□□◆
◆=自分、■=荷物、◯=目的地
矢印キー押すごとにコンソールにクリア、表示を行う
かんたんやろ
これやると実力付くよ
933名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 08:47:34.14ID:wEeDUJs0 実際は壁も必要だから5x5のマップが必要かな
934名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 08:55:22.85ID:1KYCpA/A 作らない理由がほしいだけなんだよ
プログラミング完璧にしてから作り始めたいみたいなやつは鉄壁の逃げ道作ってる
周りに教えてくれるひとがいないから俺は不幸だという設定にして毎日オナニーして寝る人生
プログラミング完璧にしてから作り始めたいみたいなやつは鉄壁の逃げ道作ってる
周りに教えてくれるひとがいないから俺は不幸だという設定にして毎日オナニーして寝る人生
935名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 08:58:28.50ID:1QyCVLBL エクセルやグーグルのスプレッドシートで●×やるようなもんだよな
列と行が並んでるだけ
列と行が並んでるだけ
936名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 09:01:23.28ID:rzJ9dA7L >>933
範囲外は壁だから無くても判定出来るよ
範囲外は壁だから無くても判定出来るよ
937名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 10:11:31.49ID:4TPUN5Gj 何気なく編集しているシーンも何らかの形式でエンジンが管理していて、何らかの形式で保存されるという基本的な事に気がつくまで3年位かかったわ
スクリプトで配列からオブジェクト生成せずともシーンに直接オブジェクト配置したらエンジンが適当にやってくれる
当たり前過ぎて書いてて恥ずかしくなってきた
スクリプトで配列からオブジェクト生成せずともシーンに直接オブジェクト配置したらエンジンが適当にやってくれる
当たり前過ぎて書いてて恥ずかしくなってきた
938名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 10:13:56.64ID:c7cp2PUr >>934
配列くらい出来て当たり前じゃん(*´ω`*)
配列くらい出来て当たり前じゃん(*´ω`*)
939名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 10:25:50.41ID:rzJ9dA7L なら作れるね
良かったなね
良かったなね
940名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 10:40:13.20ID:c7cp2PUr gptって誰よりもいい先生だな
941名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 11:50:00.68ID:GUc2rXux スーパーのセールアナウンスみたいに3分後くらいに最初に戻って
また同じ事の繰り返し
また同じ事の繰り返し
942名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 12:08:20.09ID:CsMtbwAA943名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 12:08:55.58ID:c7cp2PUr 配列の扱い慣れるには何がベストなんだろう
テトリス?
テトリス?
944名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 12:18:35.48ID:CsMtbwAA945名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 12:36:59.74ID:PQvbFifz >>927
sourcetreeとかGitのGUIツールも色々あるよ
sourcetreeとかGitのGUIツールも色々あるよ
946名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 13:06:03.71ID:wEeDUJs0 wslでコマンドラインでも使えるようにしておいてもいいかもね
947名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 14:04:25.63ID:wEeDUJs0 "JavaScript 倉庫番”でググれば参考になるソースはいくらでも見つかるな
948名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 17:08:15.27ID:c7cp2PUr ゴミゲーでも完成させないと
949名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 18:05:06.99ID:c7cp2PUr jumpkingってタイルマップだと思うけど何枚くらいのタイルであの地形作ってるんだろうか
951名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 20:01:45.72ID:OYXJ39wj >>943
オセロ
オセロ
952名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 20:31:50.48ID:JxtyLhkQ 上でちょろっと話題に出てたudemyで新規だと割引きくってんで試しに買ったったw
まさか使用言語の講座があるとは思わなかった
まさか使用言語の講座があるとは思わなかった
953名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 20:34:51.53ID:i9tPi6mJ 配列慣れるならSRPGじゃね。
行動範囲、経路探索、AIの移動順、攻撃優先順などで配列のソートやリストを覚える。
行動範囲、経路探索、AIの移動順、攻撃優先順などで配列のソートやリストを覚える。
954名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 20:38:41.65ID:i9tPi6mJ >>952 それはお得だね。本より動画の方が情報多いし覚えやすい。
出来ることでもいざ講座見ると効率的なやり方やってたりして参考になるね
出来ることでもいざ講座見ると効率的なやり方やってたりして参考になるね
955名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 21:03:04.14ID:cLTrtwo7 gitが難しすぎて困る。soucetreeがGUIっぽいんでこっちから始めたけれど
APIキー入れちゃった履歴を消そうとしたら当たり前のようにCUI操作が出てきた
もしかしてgit使いはGUI否定派なんかな
APIキー入れちゃった履歴を消そうとしたら当たり前のようにCUI操作が出てきた
もしかしてgit使いはGUI否定派なんかな
956名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 21:30:40.37ID:CsMtbwAA あるあるだなぁ……簡単なように思えて履歴削除は上級者向けの操作だからな、ガンバレ
957名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 22:07:17.47ID:pI8WYZMa 日本語対応してないかもしれないが
forkってGUIのgitツールならほぼCUI操作いらないね
WinRAR的な有料ではあるけど
forkってGUIのgitツールならほぼCUI操作いらないね
WinRAR的な有料ではあるけど
958名前は開発中のものです。
2024/04/17(水) 23:28:49.25ID:PQvbFifz959名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 06:04:16.37ID:o06ulE3s 配列使わずに倉庫番っていうけど、どうやってキャラとかブロックの位置把握すんの?
960名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 06:12:25.06ID:o06ulE3s タイルマップ使ってるんだけど、普通はアンチエイリアス使うもんなの?
単なる四角の形状ならなしでいいけど、坂道作るとなるとジャギが目立つな
単なる四角の形状ならなしでいいけど、坂道作るとなるとジャギが目立つな
>>959
座標です
座標です
962名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 07:02:50.42ID:sgtKRfXn 経路探索でも配列判定めんどくさい時、座標でオブジェクト調べていくなぁ
963名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 07:14:54.51ID:Yl2aEd9d964名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 07:16:09.57ID:VskMHLhh ぉまえら顔文字に優しいね
965名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 07:33:39.64ID:Yl2aEd9d こんなご時世だからね
966名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 08:09:58.24ID:SXky26SB おはむぅ('ω'`)
967名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 09:09:19.82ID:sgtKRfXn ジャギーがいいってレトロゲープレイヤー一定数いるね。テキストもジャギってないと駄目って
某有名レトロRPGのリメイクも、要望でドットフォント(アンチエイリアス無し)追加されてたし、どうでもいいところにこだわる
某有名レトロRPGのリメイクも、要望でドットフォント(アンチエイリアス無し)追加されてたし、どうでもいいところにこだわる
968名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 09:16:09.78ID:OjV/R8dA 極論いうとゲーム自体なくていいわけだからね
応えられる要望なら応えておいておいた方が印象はよくなる
サービスと思うしかないな
応えられる要望なら応えておいておいた方が印象はよくなる
サービスと思うしかないな
969名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 09:38:18.65ID:o06ulE3s970名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 09:52:51.25ID:sgtKRfXn 配列と違い「マップを視覚的に把握するのめんどい」とはどういう意味?
971名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 10:03:03.73ID:sgtKRfXn 例えば1000000X1000000グリッドの倉庫番を作る時、10000000000000000の配列を使うのか。
すすむ方を調べて壁がないなら進む。樽なら押せると処理をかくだろうね
すすむ方を調べて壁がないなら進む。樽なら押せると処理をかくだろうね
972名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 10:09:30.35ID:o06ulE3s 配列使った場合は以下のような感じに、配列に数字を書き込んでマップ作りますよね
これだと視覚的にわかりやすい
座標でやった場合はこの点どうするのかなって
enum{
"character":2,
"移動可能":0,
"壁":1,
}
var array=[
[1,0,0,0,0,1],
[1,2,0,0,0,1],
[1,0,0,0,0,1],
[1,0,0,0,0,1],
[1,1,1,1,1,1],
]
これだと視覚的にわかりやすい
座標でやった場合はこの点どうするのかなって
enum{
"character":2,
"移動可能":0,
"壁":1,
}
var array=[
[1,0,0,0,0,1],
[1,2,0,0,0,1],
[1,0,0,0,0,1],
[1,0,0,0,0,1],
[1,1,1,1,1,1],
]
973名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 10:19:43.00ID:WBD3cX1m おいらおばかワナビだけど座標ってx1、y1、x2、y2みたいな2つの座標使って四角い判定作るんじゃないかと思ってた
wとhで横と縦の長さも欲しかったりするのかな?
その中にプレイヤーの座標px、pyが入る場合は障害物に当たる判定だから移動ができない、みたいな解釈
wとhで横と縦の長さも欲しかったりするのかな?
その中にプレイヤーの座標px、pyが入る場合は障害物に当たる判定だから移動ができない、みたいな解釈
974名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 10:55:00.62ID:e+ZOWy8W975名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 11:10:18.30ID:o06ulE3s >>974
結局やってる子と同じだよね(*´ω`*)
extends Node2D
var sq = load("res://asset/32_square_gray_frame.png")
var character = load("res://asset/32_circleCharacter_black.png")
const Tilegap:int = 32
var col = 10
var row = 5
var width = row * Tilegap
var height = col * Tilegap
var playerCoordinate = Vector2(0,2) * Tilegap
func _ready() -> void:
for yoko in range(row):
for tate in range(col):
var eachCordinate = Vector2(yoko * Tilegap ,tate * Tilegap)
if eachCordinate == playerCoordinate:
createSprite(eachCordinate,character)
else:
createSprite(eachCordinate,sq)
print(eachCordinate)
func createSprite(spritePosition:Vector2,sp):
var sprite =Sprite2D.new()
self.add_child(sprite)
sprite.texture = sp
sprite.position = spritePosition
結局やってる子と同じだよね(*´ω`*)
extends Node2D
var sq = load("res://asset/32_square_gray_frame.png")
var character = load("res://asset/32_circleCharacter_black.png")
const Tilegap:int = 32
var col = 10
var row = 5
var width = row * Tilegap
var height = col * Tilegap
var playerCoordinate = Vector2(0,2) * Tilegap
func _ready() -> void:
for yoko in range(row):
for tate in range(col):
var eachCordinate = Vector2(yoko * Tilegap ,tate * Tilegap)
if eachCordinate == playerCoordinate:
createSprite(eachCordinate,character)
else:
createSprite(eachCordinate,sq)
print(eachCordinate)
func createSprite(spritePosition:Vector2,sp):
var sprite =Sprite2D.new()
self.add_child(sprite)
sprite.texture = sp
sprite.position = spritePosition
976名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 11:31:34.51ID:VskMHLhh だからテキスト倉庫番作ってみっての
わかるようになるよ
わかるようになるよ
977名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 11:36:18.41ID:o06ulE3s テキスト倉庫番?
978名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 11:58:32.09ID:e+ZOWy8W 座標計算に必要なのは進行方向とタイルのサイズで
1〜2マス先が何か分かればいいだけだから把握する必要はない
結局配列でも1〜2マス先を切り取って見るだけで何も変わらない
必要なのは処理する場所に何があるか知っている事だけ
1〜2マス先が何か分かればいいだけだから把握する必要はない
結局配列でも1〜2マス先を切り取って見るだけで何も変わらない
必要なのは処理する場所に何があるか知っている事だけ
979名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 12:17:28.93ID:gyvBFkav ダンジョン生成でもテキスト表示でテストしたりするんやで
980名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 12:21:46.92ID:IkpPXlBB >>971
その倉庫番やりたくないな…
その倉庫番やりたくないな…
981名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 12:47:32.10ID:qh/n1NeJ >>972
それを配列に取り込めば良い。
データ上は視覚で、処理は変数で。
vector3 壁[x]
通路[x]
荷物[x]
xはそれぞれの最大数分だけ計算で登録。
zは動かせるかどうかなどフラグに使う。
それを配列に取り込めば良い。
データ上は視覚で、処理は変数で。
vector3 壁[x]
通路[x]
荷物[x]
xはそれぞれの最大数分だけ計算で登録。
zは動かせるかどうかなどフラグに使う。
982名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 12:48:02.50ID:qh/n1NeJ .zのことね
983名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 12:58:45.68ID:VskMHLhh984名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 14:54:36.60ID:sgtKRfXn ところでそろそろワナビが作ってる倉庫番のコード見せてくれないか?
言葉遊びばかりでどのへんまで出来てるかわからん
言葉遊びばかりでどのへんまで出来てるかわからん
985名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 15:09:08.79ID:X7hxaQuJ コード見せろ!(そのコードいただきだ!)
986名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 15:10:34.00ID:Sa8nt/Fv 俺も倉庫番作るわ時代は倉庫番だね
987名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 15:22:59.58ID:e+ZOWy8W >>985
どこにでもゴロゴロ転がってるから教材程度の価値しかないよ
どこにでもゴロゴロ転がってるから教材程度の価値しかないよ
988名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 15:32:20.57ID:Yl2aEd9d 今年のUEぷちコンでも参加作品の1/10くらいは倉庫番ベースだった気がしたよ
これはもはや必須科目みたいなもんだな
あ、明日はワナビのみんなで見ようね!
受賞作品発表やピックアップ作品紹介は4月19日(金)20:00〜YouTube生放送で行います!
生放送はこちら:https://youtube.com/live/KWDMxsj1y8o
これはもはや必須科目みたいなもんだな
あ、明日はワナビのみんなで見ようね!
受賞作品発表やピックアップ作品紹介は4月19日(金)20:00〜YouTube生放送で行います!
生放送はこちら:https://youtube.com/live/KWDMxsj1y8o
989名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 19:11:53.44ID:o06ulE3s 成果が出ないナリねぇ(*´ω`*)
990名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 20:35:53.85ID:VskMHLhh 出すつもりないでしょ(笑)
991名前は開発中のものです。
2024/04/18(木) 22:28:43.77ID:sgtKRfXn 出さずに3日後に同じ質問するとみた
992名前は開発中のものです。
2024/04/19(金) 06:22:03.50ID:611er4q0 あれこれやるよりは基礎をしっかりやって、1つ乾性させたほうがいいんだろうな?
993名前は開発中のものです。
2024/04/19(金) 08:04:34.75ID:xEW9E8RJ ロンドンどんより 晴れたらパリッ
994名前は開発中のものです。
2024/04/19(金) 13:08:42.01ID:L6uwMoxo995名前は開発中のものです。
2024/04/19(金) 13:33:12.64ID:5UgHnFdg >>994
やらんし、いーなむしてる意味ないやん
やらんし、いーなむしてる意味ないやん
996名前は開発中のものです。
2024/04/19(金) 13:45:29.69ID:VWR+vbuH997名前は開発中のものです。
2024/04/19(金) 13:47:39.49ID:SerWb16r アスペはよく変な独自ルール決めて固執する&他人にそれを乱されると発狂する
他人から見て奇妙な行動原理だがこの板アスペ1〜2人しかいないから適当にカマ掛けたり
当てずっぽでも5割以上の確率で的中してしまうんだよな
他人から見て奇妙な行動原理だがこの板アスペ1〜2人しかいないから適当にカマ掛けたり
当てずっぽでも5割以上の確率で的中してしまうんだよな
998名前は開発中のものです。
2024/04/19(金) 13:49:24.65ID:611er4q0 1つのものを乾性させたほうがいいのか?
999名前は開発中のものです。
2024/04/19(金) 13:52:22.06ID:WR/lOLkW まずは倉庫番完成させろ。話はそれからだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- おまえらって、中国が攻撃して来たら、真っ逃げそうだなwwwwwwww
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 現役女子高生←これ
