2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
スレ荒れるので生成AIの話題は禁止でお願いします。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_25作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/
■過去スレ
RPGツクールMZ_24作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1692000544/
RPGツクールMZ_23作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686714481/
RPGツクールMZ_22作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
RPGツクールMZ_21作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/
RPGツクールMZ_20作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/
探検
RPGツクールMZ_26作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2023/11/06(月) 14:12:17.87ID:U8Z0u9E4733名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 12:28:46.18ID:qtgb8voN 顔文字がNGされると聞いてぼくも別の語尾と顔文字を用意したのら('3'`)
734名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 12:35:31.16ID:Ke1rK9qc アクツクならすり抜け床みたいな一方通行もタイル設定で即作れるし
オブジェクトの行動や遷移条件をかなり自由に設定できるから
(その代わりテキスト表示やデータベース機能とかがめっちゃ弱い)
うまい事RPGツクールとアクツクのいい所統合していってほしいなぁ
オブジェクトの行動や遷移条件をかなり自由に設定できるから
(その代わりテキスト表示やデータベース機能とかがめっちゃ弱い)
うまい事RPGツクールとアクツクのいい所統合していってほしいなぁ
735名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 12:43:49.93ID:JPChGa3X スイッチやイベントで一時的に通行不可にする事自体は簡単やろ
ごちゃごちゃするからしたくないってだけでw
ごちゃごちゃするからしたくないってだけでw
736名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 12:48:10.94ID:snQCSMat mzもファミコンのドラクエレベルから進歩してないから仕方がない
737名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 12:58:17.01ID:6xuSsa2B デフォルトだとそれくらいでいいと思う
目新しいシステムとやらは自分で入れればいいし
目新しいシステムとやらは自分で入れればいいし
738名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 13:45:37.88ID:9Pgrkl9K 同感だわ
ファミコンレベルのものを簡単に作れるのが売りなのに勝手に要求レベル上げて批判してるっていう
こいつら匿名で煽るだけで要望を出してもいないんだろ
ファミコンレベルのものを簡単に作れるのが売りなのに勝手に要求レベル上げて批判してるっていう
こいつら匿名で煽るだけで要望を出してもいないんだろ
739名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 14:01:39.81ID:/iBlVlkK 俺はプログラミングできるから要望出すより自分で作ったほうが早いので
740名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 14:15:58.99ID:qtgb8voN ファミコンレベルなんて誰がプレイしてくれるんだよ…本当に自己満のために作ってるんだな('ω'`)
741名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 14:33:33.08ID:/iBlVlkK せめてスーパーファミコン並みにしてくれ
デフォだけでもそれぐらいはできる
デフォだけでもそれぐらいはできる
742名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 14:46:13.70ID:6xuSsa2B たとえば?
743名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 14:50:29.54ID:/iBlVlkK 例えば?って何?
もしかしてわざわざ説明されて言われないとその程度のことも自分で判断できないのか?
自分で考えてファミコンかスーパーファミコンかそれ以外か判断しろ
もしかしてわざわざ説明されて言われないとその程度のことも自分で判断できないのか?
自分で考えてファミコンかスーパーファミコンかそれ以外か判断しろ
744名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 14:51:22.13ID:OVBEPQj5 君がいるだけで('ω'`)
745名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 14:51:28.54ID:5T13thAT 例えばってスーファミならFF4~6くらいデフォで再現できるかどうかってことだろう
746名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 14:55:19.79ID:OVBEPQj5 たとえば〜 君がいるだけで〜 心が〜 強くなれること〜 ('ω'`)
747名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 15:06:13.87ID:6xuSsa2B ふむ
エディタもプラグインで改変できてほしいかな
新しいパラメータをメモ欄に書くのかったるいし
エディタもプラグインで改変できてほしいかな
新しいパラメータをメモ欄に書くのかったるいし
748名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 16:11:54.08ID:cfnyxaeC いいからどんどん質問しろ
749名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 16:56:20.26ID:zsjLUp4R 無料でアクションRPGプラグイン出してくれて人いたけど、ああいうのを公式が金と人と時間をかけてしっかりと作ってDLCとして売り出せばいいのに
StSみたいなデッキ構築型ローグライク、風来のシレンみたいなローグライク、FFTみたいなタクティクスSRPG、聖剣伝説みたいなARPGとか色んなバリエーションのDLC作れるし、需要もかなりあると思うんだけどな
StSみたいなデッキ構築型ローグライク、風来のシレンみたいなローグライク、FFTみたいなタクティクスSRPG、聖剣伝説みたいなARPGとか色んなバリエーションのDLC作れるし、需要もかなりあると思うんだけどな
750名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 16:57:13.88ID:iBLnuABS それってあなたの感想ですよね?
751名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 16:58:24.97ID:Ke1rK9qc それがアクツクでありラノベつくでありSRPGツクールなのです
752名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 17:02:06.50ID:f8+LOaNe 3Dダンジョンツクールがでないのって五つの試練に忖度してるの?
753名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 17:24:18.09ID:y4LI6wtf 売上げ売上げ吠えてるのばかりよく見るスレなのに
需要とか製作コストとかに一切言及も知見も無いあたり
興味あるのは承認欲求だけで、商売とか製作とかの具体的な方法には
一切知識も関心も無いのがよく分かる
需要とか製作コストとかに一切言及も知見も無いあたり
興味あるのは承認欲求だけで、商売とか製作とかの具体的な方法には
一切知識も関心も無いのがよく分かる
754名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 17:37:58.58ID:/iBlVlkK 言うほど売上の話してるか?
真面目にこのスレで有償作品作ってるのなんて数人しか居ないと思うぞ
俺を含めて
真面目にこのスレで有償作品作ってるのなんて数人しか居ないと思うぞ
俺を含めて
755名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 17:38:32.22ID:LJNE15pZ >>749
Unity、UE、Godotですべて作れる
JRPGが極めて独特な世界だからRPGツクールやBakinみたいなある種の特化エンジンが戦えてるだけで、
もうジャンルごとに製作ツールを作る時代じゃないぞ
Unity、UE、Godotですべて作れる
JRPGが極めて独特な世界だからRPGツクールやBakinみたいなある種の特化エンジンが戦えてるだけで、
もうジャンルごとに製作ツールを作る時代じゃないぞ
756名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 17:48:55.10ID:FUe67A/W757名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 17:50:51.12ID:FUe67A/W 腕のいいプログラマーさんに外注するって方法もあるのかもしれないが
拘束期間がいったい何年になるのか、報酬はいくらかかるのか、想像もできない……
拘束期間がいったい何年になるのか、報酬はいくらかかるのか、想像もできない……
758名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 17:52:22.76ID:ZMnrvITi アクションRPGプラグインを使いこなせれば聖剣伝説(FF外伝)と2Dゼルダは作れる
あと、シミュレーションRPGギアというのも出たな
あと、シミュレーションRPGギアというのも出たな
759名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 18:20:25.40ID:/Y9U5pHO MVでは手打ちでプラグインコマンドを打ち込まなきゃならなかったが
MZでプラグインコマンドが選択式になったおかげで打ち間違いによる汎ミスが大幅に減った
MVはプラグイン数は多いものの更新が止まってるのが多い これからツクール始めるなら製作の利便性が向上したMZ
MZでプラグインコマンドが選択式になったおかげで打ち間違いによる汎ミスが大幅に減った
MVはプラグイン数は多いものの更新が止まってるのが多い これからツクール始めるなら製作の利便性が向上したMZ
760名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 18:39:41.70ID:jMoeSR4w 俺のオリジナル顔文字はこれで行くのだ(⌒,_ゝ⌒)
761名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 19:01:35.22ID:N0PHT02Y メニュー開く [三] ってボタンの、画像サイズと位置を変えるプラグインってある?
PictureCallCommon.jsでやろうとしたけど、一つのボタンのために色々設定するのめんどいから簡単にできないかなと
PictureCallCommon.jsでやろうとしたけど、一つのボタンのために色々設定するのめんどいから簡単にできないかなと
762名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 19:56:13.70ID:wmwz8QbP プログラムはAIに期待かな
763名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 21:04:51.75ID:33lelcvN >>761
既配布のプラグインはちょっと知らない。
一から作るなら、座標は
Scene_Map.prototype.createMenuButton = function() {
this._menuButton = new Sprite_Button("menu");
this._menuButton.x = (ここにX座標);
this._menuButton.y = (ここにY座標);
this._menuButton.visible = false;
this.addWindow(this._menuButton);
};
を上書き。
ピクチャ部分はSprite_Button.prototype.setupFramesを編集するだけだから、そんなにめんどくさくないと思うよ。
既配布のプラグインはちょっと知らない。
一から作るなら、座標は
Scene_Map.prototype.createMenuButton = function() {
this._menuButton = new Sprite_Button("menu");
this._menuButton.x = (ここにX座標);
this._menuButton.y = (ここにY座標);
this._menuButton.visible = false;
this.addWindow(this._menuButton);
};
を上書き。
ピクチャ部分はSprite_Button.prototype.setupFramesを編集するだけだから、そんなにめんどくさくないと思うよ。
764名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 21:06:03.76ID:33lelcvN あっと、>>763には全角スペースが混じってた。
コピペするとき気を付けて。
コピペするとき気を付けて。
765名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 00:10:41.38ID:I6b8U/Bf >>726
マジかと思って試したら普通に出来たよ
矢印消したとこは見えない壁が存在するように出入りできない
デフォだと梯子やA5の高所がそうじゃん
例え「その方向から入れるか」ってやつだとしてもA→←Bの両方を消せばできそうだけどな
マジかと思って試したら普通に出来たよ
矢印消したとこは見えない壁が存在するように出入りできない
デフォだと梯子やA5の高所がそうじゃん
例え「その方向から入れるか」ってやつだとしてもA→←Bの両方を消せばできそうだけどな
766名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 00:34:47.44ID:MwIm/I1e 両方消したろどっちからも進めなくなるだけだろw
767名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 00:40:51.42ID:oa1tHeRV ようは
┌↑┐
←・→
└↓┘
しか設定できないデフォルト機能を
┌↓┐
→・←
└↑┘
こうできるようにしたいってことだろ
できたっけ?
┌↑┐
←・→
└↓┘
しか設定できないデフォルト機能を
┌↓┐
→・←
└↑┘
こうできるようにしたいってことだろ
できたっけ?
768名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 00:48:21.33ID:9hRAegzL769名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 00:53:52.85ID:uJDUlqcZ ┌↑┐┌↑┐
←A☓←B→
└↓┘└↓┘
こうだな
片方を通行可、もう一方を通行不可にすると両方通行不可になるんだよ
←A☓←B→
└↓┘└↓┘
こうだな
片方を通行可、もう一方を通行不可にすると両方通行不可になるんだよ
770名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 00:54:56.94ID:YVufN+N1771名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:05:56.03ID:I6b8U/Bf いやBを踏んだ時に変更してAを踏んだら通れるように戻せばいいんだよ
ホントはどっちかで済むんだけど「その方向から」ってのがピンとこないから両方って言ったけど問題なくね?
片方でいいのが両方でもこれなら確実に通れなくなるだろ
いやちょっとまって
Bのところに【自動実行イベント→タイルセットの変更】をするんだぞ?
ホントはどっちかで済むんだけど「その方向から」ってのがピンとこないから両方って言ったけど問題なくね?
片方でいいのが両方でもこれなら確実に通れなくなるだろ
いやちょっとまって
Bのところに【自動実行イベント→タイルセットの変更】をするんだぞ?
772名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:07:35.33ID:jSX30n/0 他の作者さんが作ったRPGツクール製作品プレイしてて思うのは
プラグイン使って何かデフォルト機能じゃ再現できない特殊な仕様を実現してることは意外に少なくて、メジャーなプラグイン使ってもできないような極めて高度なことを、個別にスクリプトを本人が手作りするかもしくはそういう技能の持ち主に外注してなんとかしてることが多いんだな、と
だからプログラミング技能持ってない人がツクール触っても、思い通りのゲーム作れなくて困ってしまいがち……だな
プラグイン使って何かデフォルト機能じゃ再現できない特殊な仕様を実現してることは意外に少なくて、メジャーなプラグイン使ってもできないような極めて高度なことを、個別にスクリプトを本人が手作りするかもしくはそういう技能の持ち主に外注してなんとかしてることが多いんだな、と
だからプログラミング技能持ってない人がツクール触っても、思い通りのゲーム作れなくて困ってしまいがち……だな
773名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:08:28.24ID:jSX30n/0 やはり最後に物を言うのは金、か……
プログラマーに拘束料支払えるぐらい裕福な人は有利だなあ……
プログラマーに拘束料支払えるぐらい裕福な人は有利だなあ……
774名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:08:33.10ID:I6b8U/Bf 【自動実行】じゃなくて【プレイヤーから接触】だったわ
775名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:27:25.42ID:pjWxYFGz 一方通行の件まだ続いてたんだな
質問者まだいるのか知らんけどおきばりやす
質問者まだいるのか知らんけどおきばりやす
776名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:31:14.21ID:I6b8U/Bf もしかしてイベントからタイルセットを変更できると知らなかったのか?
766~769までを読むとそうとしか思えないんだが
これって絶対データベースだけイジるのと勘違いしてるよな
766~769までを読むとそうとしか思えないんだが
これって絶対データベースだけイジるのと勘違いしてるよな
777名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:40:49.30ID:f5CsgiuA おきばりやす~ おきばりやす~ 犯人はヤスでおまんがな!のだ('ω'`)
778名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:41:57.48ID:f5CsgiuA まあぼくも一端のツクラーなので質問には真摯に応えました…皆様の補足に感謝いたします('ω'`)=3
779名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:52:35.14ID:vQpuKUko 脳筋魔法使いのありがたいお言葉
「全部のタイルにイベント置けばできます」
あらゆる悩みはたいていこれで解決!
「全部のタイルにイベント置けばできます」
あらゆる悩みはたいていこれで解決!
780名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 01:59:23.77ID:lYHtoxA1 おいおい何マジメな話ししてるんだよ
ここをどこだと思ってるんだ
さっさとAIで無駄話しにもどるのだ( ^U^)
ここをどこだと思ってるんだ
さっさとAIで無駄話しにもどるのだ( ^U^)
781名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 02:43:26.87ID:gwBywzjX ツクスレがまともに機能してるの10ン年ぶりで草
782名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 02:54:08.83ID:pjWxYFGz 10ン年…分かりました
あなたが最長老ですね?
ドラゴンボールおよこしなさい
あなたが最長老ですね?
ドラゴンボールおよこしなさい
783名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 03:07:14.52ID:lYHtoxA1 MVでてもう8年経ってるのだ(^u^)
784名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 03:08:59.62ID:5D6JQK5e 後ろに戻れなくするためにタイル差し替えるくらいならその通路に入ったところでイベント起動させて背後に通行不能のブロックストークさせたほうがいいわw
785名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 03:14:06.29ID:rMNgYldY 通過すると床が抜ける的なプラグインはあるね
質問主のやりたいことに沿うかはわからんが
質問主のやりたいことに沿うかはわからんが
786名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 03:38:22.01ID:WjU9Q8rP GBのサガみたいにイカれたゲームが作れたら
きっと作ってて楽しいんだろうな
きっと作ってて楽しいんだろうな
787名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 03:55:40.96ID:HYoc89Cs スレチだったらすみません。
完全に初心者、プログラム言語も未経験なのですが、端的に言うと妹ものくろ〜む【https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ258445.html】みたいなゲームを作りたいのですが、MZで作れますか?
このゲームがどんなジャンルなのかとか、知識が本当になく、どんな語句で調べればいいのかすらわからない状態でして、、、
優しい方にお助けいただけますと幸いです…
完全に初心者、プログラム言語も未経験なのですが、端的に言うと妹ものくろ〜む【https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ258445.html】みたいなゲームを作りたいのですが、MZで作れますか?
このゲームがどんなジャンルなのかとか、知識が本当になく、どんな語句で調べればいいのかすらわからない状態でして、、、
優しい方にお助けいただけますと幸いです…
788名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 03:55:46.64ID:sF0V+ncD スレチだったらすみません。
完全に初心者、プログラム言語も未経験なのですが、端的に言うと妹ものくろ〜む【https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ258445.html】みたいなゲームを作りたいのですが、MZで作れますか?
このゲームがどんなジャンルなのかとか、知識が本当になく、どんな語句で調べればいいのかすらわからない状態でして、、、
優しい方にお助けいただけますと幸いです…
完全に初心者、プログラム言語も未経験なのですが、端的に言うと妹ものくろ〜む【https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ258445.html】みたいなゲームを作りたいのですが、MZで作れますか?
このゲームがどんなジャンルなのかとか、知識が本当になく、どんな語句で調べればいいのかすらわからない状態でして、、、
優しい方にお助けいただけますと幸いです…
789名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 03:58:18.08ID:tGQ1T7oW プログラミングAIの話もスレ的になし?
790名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:08:56.33ID:vQpuKUko791名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:13:17.70ID:GKfjjuZc >>787
それウディタ製でしょ
ウディタで作れるものならよっぽど複雑なシステムでもない限りMZでも作れるとは思うけど
まぁ、都合が良いプラグイン素材を導入すれば似たシステムが作れると思ってるようじゃ無理よ
インターフェイスからゲームデザインまで全部自前だろう
それウディタ製でしょ
ウディタで作れるものならよっぽど複雑なシステムでもない限りMZでも作れるとは思うけど
まぁ、都合が良いプラグイン素材を導入すれば似たシステムが作れると思ってるようじゃ無理よ
インターフェイスからゲームデザインまで全部自前だろう
792名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:13:33.54ID:nw7LYYog793名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:15:05.71ID:sF0V+ncD794名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:16:06.88ID:PVBZiV7+ どんどん質問しろ
795名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:16:53.93ID:nw7LYYog >>792
ツールとしては余裕なのであって一切簡単ではないな
ツールとしては余裕なのであって一切簡単ではないな
796名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:17:59.34ID:sF0V+ncD797名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:18:49.82ID:sF0V+ncD798名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:19:12.24ID:sF0V+ncD799名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:24:19.69ID:sF0V+ncD800名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 04:55:01.60ID:GKfjjuZc >>799
MZで作るとしたら極論
ヤリステメスブター(MZ製)みたいに自作プラグインで大半のシステムをカバーする、みたいな形になると思うよ
要はjavascriptを使いこなしてプログラミングする必要がある
UnityやUE4を使いこなすよりかはハードルが低いとは思うけども
それでも初心者が一朝一夕で身に着けられる技術ではないから
全く見通しが立たないと思ったら素直にウディタの勉強に切り替えた方が早いかもしれんね
MZで作るとしたら極論
ヤリステメスブター(MZ製)みたいに自作プラグインで大半のシステムをカバーする、みたいな形になると思うよ
要はjavascriptを使いこなしてプログラミングする必要がある
UnityやUE4を使いこなすよりかはハードルが低いとは思うけども
それでも初心者が一朝一夕で身に着けられる技術ではないから
全く見通しが立たないと思ったら素直にウディタの勉強に切り替えた方が早いかもしれんね
801名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 07:28:09.54ID:iH4G3N7K >>763
ありがとう!やってみる!
ありがとう!やってみる!
802名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 07:40:42.00ID:oyHLcvQt803名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 11:05:30.10ID:I9JCivto じゃんじゃん質問しろ
804名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 11:16:41.67ID:GDDm94aH MZの中で麻雀遊べるようになるプラグインはありますか?
805名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 12:10:31.56ID:lYHtoxA1 じゃんたまでやれ
806名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 13:10:35.94ID:KCV8oGts じゃんたまは中国人にならないと勝てないって聞いた
807名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 13:59:42.21ID:XtO66F3F マップ移動中にスキルを使ってコトンイベントを呼び出して処理した後に勝手にマップに戻りますが
マップに戻らないようにコモンイベントの最後にメニューを開くコマンドを入れておくと
コモンイベント終了後にメニューを開きますがその時一瞬ブラックアウトしてカーソルの位置が一番上に来ます
これをブラックアウトしないで瞬間表示してカーソルの位置も一番上ではなくスキルの位置(2番目か3番目)に最初から置いておく方法を教えてください
マップに戻らないようにコモンイベントの最後にメニューを開くコマンドを入れておくと
コモンイベント終了後にメニューを開きますがその時一瞬ブラックアウトしてカーソルの位置が一番上に来ます
これをブラックアウトしないで瞬間表示してカーソルの位置も一番上ではなくスキルの位置(2番目か3番目)に最初から置いておく方法を教えてください
808名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 14:58:19.37ID:98JPJtVv 妹シリーズいいよね…さすがに本編の話はスレチだからしないけど
シリーズで思い出した疑問がある
リリース後のバグ修正をしたい場合の仕組みって公式にはサポートされてますか?
小規模であればリリースの状態から差分が出たファイルを抽出とかできそうだけど
大掛かりな場合はまるごと再ダウンロードさせてるイメージがある
シリーズで思い出した疑問がある
リリース後のバグ修正をしたい場合の仕組みって公式にはサポートされてますか?
小規模であればリリースの状態から差分が出たファイルを抽出とかできそうだけど
大掛かりな場合はまるごと再ダウンロードさせてるイメージがある
809名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 15:10:31.54ID:fsYHp/Fg 差分修正は面倒だから規模の大小に関係なく再DL&総入れ替えが無難で当然の方法
ユーザがみんなファイルの扱いに慣れているわけでもない
総入れ替え方式ですらセーブデータ以外のよけいなファイル移して動きがおかしいと作者に泣きつく奴がいるレベル
ユーザがみんなファイルの扱いに慣れているわけでもない
総入れ替え方式ですらセーブデータ以外のよけいなファイル移して動きがおかしいと作者に泣きつく奴がいるレベル
810名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 15:47:52.51ID:g040No76 ユーザーですら差分パッチ見たらドキドキするんだから無くていい
そもそもmzからはダウンロード容量をそこまで気にしない仕様にしたわけだし
ユーザーに強要できるのはセーブフォルダのコピペくらいまで
そもそもmzからはダウンロード容量をそこまで気にしない仕様にしたわけだし
ユーザーに強要できるのはセーブフォルダのコピペくらいまで
811名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 16:36:34.98ID:KDD4Xyfr 言語の切り替え機能はありますか?
812名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 17:24:44.14ID:7qAp+Of+ アクター1とアクター2の名前が同じだったらエラーして入力し直すとかできますか?
813名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 17:25:25.21ID:W63VJO9c バナナはおやつに含まれますか?
814名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 17:38:17.66ID:3psaQaYk ソフ倫通さないフリゲはまんこや乳首をモザイク無しで表示しても全年齢向けでokですか?
815名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 18:22:26.95ID:I6b8U/Bf816名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 19:18:58.08ID:ksALmiLI817名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 19:22:23.16ID:lYHtoxA1 全レスこわいなのだ(^u^)
818名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:08:18.91ID:I6b8U/Bf てか>>787の件だけどさ
初心者に他のツール進めるってツクールスレ民はそんなんでいいんか?
初心者に他のツール進めるってツクールスレ民はそんなんでいいんか?
819名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:10:04.49ID:37zNRgsz >>815
わざわざイベント踏ませて事前に準備した同グラ別判定の別タイルセットに差し替えるとか非効率すぎて問題外だからスルーされてるだけやろw
わざわざイベント踏ませて事前に準備した同グラ別判定の別タイルセットに差し替えるとか非効率すぎて問題外だからスルーされてるだけやろw
820名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:10:30.91ID:g040No76 二作目だからまじめにスクリプト触り始めたけど、waitとかスレッド周りはjsの開発経験ないと意味不明だろうなと思った
821名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:12:36.84ID:I6b8U/Bf822名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:25:14.58ID:jSX30n/0 プログラミングできないからスクリプトで解決するのは無理だしプラグインも自分の目的にあったものを探してダウンロードするの苦手だしで、結局いつもデフォルト機能に帰ってくる
823名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:35:20.21ID:u24e1y+y 駆け出しプログラマーでも良ければ売上の何%かくれたらやります
824名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:42:36.34ID:I6b8U/Bf >>819のなにがアホかって説明の為にイベント踏めばって言ったのを鵜呑みにしてるとこだわ
普通なら並列でプレイヤー位置のリージョンによって切り替えるとかいくらでも良くなるやり方があるのに
それすら考えようとしないで相手を貶すとか話にならんわ
普通なら並列でプレイヤー位置のリージョンによって切り替えるとかいくらでも良くなるやり方があるのに
それすら考えようとしないで相手を貶すとか話にならんわ
825名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:47:26.76ID:gwBywzjX ちょっとツクスレらしからぬ空気になりかけてたけど
元に戻りつつあるな
元に戻りつつあるな
826名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:49:02.82ID:lYHtoxA1 まともな話で荒らすのは止めるのだ(^u^)
827名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 20:52:06.67ID:o8G9+MbD しゃーないAIの話で流れ変えるか
828名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 21:04:59.87ID:jSX30n/0829名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 21:08:18.13ID:u24e1y+y830名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 21:23:00.73ID:98JPJtVv831名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 21:23:05.55ID:jSX30n/0832名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 21:23:46.08ID:jSX30n/0 ものすんごい爆発的に売れまくる人気サークルなら、固定報酬より●%の方が報酬多くなるんだろうけども……
833名前は開発中のものです。
2023/11/27(月) 21:26:30.97ID:jSX30n/0 ここでやり取りするのもアレだし
もし本気で仕事受注したいと思ったらTwitterに来てくれ
報酬は適切な金額を支払うと約束しよう
@itainyuru_k
もし本気で仕事受注したいと思ったらTwitterに来てくれ
報酬は適切な金額を支払うと約束しよう
@itainyuru_k
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 🏡😡
- (ヽ^ん^)「NanobananaProってやつが凄いらしいぞ!試すか!」ロボ「有料デス」(ヽ゜ん゜) [856698234]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- 【朗報】有識者「日本が切れるカード見つかった」👈1.2万いいね [685821185]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
