と、決意してから3か月弱が経過した。
誰かおいらを見守っててくれ
ここに進捗張ってモチベを維持しようと思う
探検
ホロライブの二次創作ゲーを作りたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名前は開発中のものです。
2023/11/13(月) 21:49:52.79ID:yGEs5LQ+939名前は開発中のものです。
2025/06/22(日) 10:12:03.46ID:v76iu56Y https://gamewith.jp/pc/game/article/show/13649/44786
HoloIndie、累計118タイトルも応募あったの!?
知らないだけでホロ二次創作専用の開発者コミュニティがどこかにあって賑わってたりするのかな・・・
FaceSDFは結局無しにしました(学マスや原神などを参考にしたところ、自由にカメラを動かせるシチュでFaceSDFは使われない傾向にあった)
画像はFaceSDF無しの再掲
https://files.catbox.moe/pnfbfc.png
HoloIndie、累計118タイトルも応募あったの!?
知らないだけでホロ二次創作専用の開発者コミュニティがどこかにあって賑わってたりするのかな・・・
FaceSDFは結局無しにしました(学マスや原神などを参考にしたところ、自由にカメラを動かせるシチュでFaceSDFは使われない傾向にあった)
画像はFaceSDF無しの再掲
https://files.catbox.moe/pnfbfc.png
940名前は開発中のものです。
2025/07/06(日) 23:04:26.53ID:NuzLUPLi FaceSDF、自由にカメラを動かせるシチュでの使用には問題があるけど
2DのUIに出現させるカメラ固定のモデルに対しては適用してもいいんじゃないか、ということで一部の場面では適用した(二転三転)
https://files.catbox.moe/jbo08i.png
このゲームの要とも言える「このゲーム特有のシステム」のタスク消化のほうは軌道に乗ってまあまあ調子が良いけど
詳細はリリースする時まで温めておきたい(>>926)ので、代わりに別の話題を擦っていくしかない
勿体ぶってる感じでなんかアレだけど…進捗はあるよっていう報告ということで
もとより今年中の完成すら怪しいペースなのでまったりいきます
2DのUIに出現させるカメラ固定のモデルに対しては適用してもいいんじゃないか、ということで一部の場面では適用した(二転三転)
https://files.catbox.moe/jbo08i.png
このゲームの要とも言える「このゲーム特有のシステム」のタスク消化のほうは軌道に乗ってまあまあ調子が良いけど
詳細はリリースする時まで温めておきたい(>>926)ので、代わりに別の話題を擦っていくしかない
勿体ぶってる感じでなんかアレだけど…進捗はあるよっていう報告ということで
もとより今年中の完成すら怪しいペースなのでまったりいきます
941名前は開発中のものです。
2025/07/21(月) 15:23:57.99ID:sbdM/jyN https://files.catbox.moe/pns95h.png
左端:ゲーム画面の3Dモデル
真ん中:ようつべの配信で本人が出してる3Dモデル
右側のテレビ画面の中:同じシェーダで作成された動画の3Dモデル
真ん中と右のテレビ画面はこの動画から
https://youtu.be/oELSKvSp434?t=221
顔のメッシュはどれも同じだと思うんだけど、輪郭というか丸みというか全部違って見える
テレビ画面の中の顔が一番見栄えがいいように感じる
逆に左端のゲーム画面のはなんていうか、のっぺりしているように見える?(語彙力)
これシェーダの表現で改善できる問題なのか、実はメッシュレベルで違ってたりするのか、単に気のせいなのか・・・謎
この子以外もゲーム内だと見劣りしてるように感じることが間々ある謎
左端:ゲーム画面の3Dモデル
真ん中:ようつべの配信で本人が出してる3Dモデル
右側のテレビ画面の中:同じシェーダで作成された動画の3Dモデル
真ん中と右のテレビ画面はこの動画から
https://youtu.be/oELSKvSp434?t=221
顔のメッシュはどれも同じだと思うんだけど、輪郭というか丸みというか全部違って見える
テレビ画面の中の顔が一番見栄えがいいように感じる
逆に左端のゲーム画面のはなんていうか、のっぺりしているように見える?(語彙力)
これシェーダの表現で改善できる問題なのか、実はメッシュレベルで違ってたりするのか、単に気のせいなのか・・・謎
この子以外もゲーム内だと見劣りしてるように感じることが間々ある謎
942名前は開発中のものです。
2025/07/21(月) 15:48:47.65ID:5tAZV8Ag これはまず画角かな
配信の立ち絵は並行投影に近くゲーム風のはFOVが広い
配信の立ち絵は並行投影に近くゲーム風のはFOVが広い
943名前は開発中のものです。
2025/07/21(月) 16:19:05.26ID:sbdM/jyN FOV20(今のゲーム)
https://files.catbox.moe/ru8cfx.png
FOV3
https://files.catbox.moe/lzq2sy.png
なんかテレビ画面のやつに近づいていい感じになった気がする
FOV20(今のゲーム)
https://files.catbox.moe/5rgb1d.png
FOV3
https://files.catbox.moe/iez6cu.png
でもゲームでFOVを小さくするとカメラ引いたときに遠近感がバグるから
多少のっぺりしちゃうのは諦めたほうがいいか・・・
https://files.catbox.moe/ru8cfx.png
FOV3
https://files.catbox.moe/lzq2sy.png
なんかテレビ画面のやつに近づいていい感じになった気がする
FOV20(今のゲーム)
https://files.catbox.moe/5rgb1d.png
FOV3
https://files.catbox.moe/iez6cu.png
でもゲームでFOVを小さくするとカメラ引いたときに遠近感がバグるから
多少のっぺりしちゃうのは諦めたほうがいいか・・・
944名前は開発中のものです。
2025/07/21(月) 16:32:57.35ID:sbdM/jyN https://files.catbox.moe/vfjwng.mp4
シェーダのPerspectiveRemovalという機能をオンにしたらモデルだけテレビ画面のモデルの状態に近づけることができた
多分テレビ画面のモデルもシェーダのPerspectiveRemoval機能を使ってたのかもしれない
この問題解決したかもしれないありがとう
シェーダのPerspectiveRemovalという機能をオンにしたらモデルだけテレビ画面のモデルの状態に近づけることができた
多分テレビ画面のモデルもシェーダのPerspectiveRemoval機能を使ってたのかもしれない
この問題解決したかもしれないありがとう
945名前は開発中のものです。
2025/07/21(月) 16:35:23.93ID:sbdM/jyN946名前は開発中のものです。
2025/08/10(日) 20:14:48.23ID:Zgcn6PXt Last-resort / 天音かなた(official)
https://www.youtube.com/watch?v=Ohf-kbf6cR4
上の曲をバトル用BGMとしてアレンジしました
(サンプルのmp3は最後の大サビのところ 上の動画の2:20くらいから)
https://files.catbox.moe/on6cfo.mp3
BGM一覧が結構潤ってきたねぇ(って前も言った気がする)
https://files.catbox.moe/nuy9yu.png
https://files.catbox.moe/v3n74t.png
アレンジするBGMの選定基準は単純に自分の好み
(比較的硬派な曲で、直感で素人の自分にもアレンジできそうだと思ったもの)
https://www.youtube.com/watch?v=Ohf-kbf6cR4
上の曲をバトル用BGMとしてアレンジしました
(サンプルのmp3は最後の大サビのところ 上の動画の2:20くらいから)
https://files.catbox.moe/on6cfo.mp3
BGM一覧が結構潤ってきたねぇ(って前も言った気がする)
https://files.catbox.moe/nuy9yu.png
https://files.catbox.moe/v3n74t.png
アレンジするBGMの選定基準は単純に自分の好み
(比較的硬派な曲で、直感で素人の自分にもアレンジできそうだと思ったもの)
947名前は開発中のものです。
2025/08/10(日) 20:17:20.26ID:Zgcn6PXt この曲は先月出たばっかだし本人のライブも控えてるから、もしこのゲームが既にリリースされてたら今追加するのは早すぎると思うけど
どうせ今年中には完成しないし公開する頃には「おー懐かしい」「今も聴いてるこの曲ー」って空気になってるだろうなという点も考慮してのアレンジ
どうせ今年中には完成しないし公開する頃には「おー懐かしい」「今も聴いてるこの曲ー」って空気になってるだろうなという点も考慮してのアレンジ
948名前は開発中のものです。
2025/08/12(火) 21:53:09.18ID:xz8+/Z0Z 自作ゲーム開発のさして深くもない歴史を振り返る
20231029 ときのそらちゃんをとりあえず出した
https://files.catbox.moe/5862c9.mp4
20231125 ホロメン全員のモデルのセットアップが終わった
https://files.catbox.moe/c0n533.mp4
(↑から↓までのこの期間で最適化の検証とか色々やりまくってた)
20240506 メニュー画面のUIのプロトタイプが出来て攻撃もとりあえず出せるようになった
https://files.catbox.moe/dngji4.mp4
20240607 最低限のバトルシステムを作った
https://files.catbox.moe/zwz0j4.mp4
(202408あたりからBGMもアレンジし始めた)
20231029 ときのそらちゃんをとりあえず出した
https://files.catbox.moe/5862c9.mp4
20231125 ホロメン全員のモデルのセットアップが終わった
https://files.catbox.moe/c0n533.mp4
(↑から↓までのこの期間で最適化の検証とか色々やりまくってた)
20240506 メニュー画面のUIのプロトタイプが出来て攻撃もとりあえず出せるようになった
https://files.catbox.moe/dngji4.mp4
20240607 最低限のバトルシステムを作った
https://files.catbox.moe/zwz0j4.mp4
(202408あたりからBGMもアレンジし始めた)
949名前は開発中のものです。
2025/08/12(火) 21:53:27.58ID:xz8+/Z0Z 20240903 スキルのバリエーションを用意した
https://files.catbox.moe/pa9wgo.mp4
20240929 効果音などを実装して、ロビー→バトル→ロビーの最低限の流れを実装してゲームとして最低限成立するようになった
https://files.catbox.moe/p7mhrb.mp4
20241109 ロビーが賑やかになった
https://files.catbox.moe/8qxuer.mp4
(おまけ)カラフルな文字をTextMeshProUGUIで作ったりもした
これを皮切りにUIのブラッシュアップが格段と捗るようになった
https://files.catbox.moe/0ys3h7.png
20250113 チュートリアルを用意した
https://files.catbox.moe/yxzmac.mp4
20250211 ”重い時でも絶対に固まらないUnity”を作ろうとして挫折した(しれっとバトル画面のブラッシュアップも進んだ)
https://files.catbox.moe/j025ko.mp4
バトル関連の仕上がり(UI背景エフェクト等)なんかは20250211時点からほぼ変わりない
今は主に一発ネタのタスク消化をひたすらこなしている日々
来年に公開・・・できんのかなぁ・・・
https://files.catbox.moe/pa9wgo.mp4
20240929 効果音などを実装して、ロビー→バトル→ロビーの最低限の流れを実装してゲームとして最低限成立するようになった
https://files.catbox.moe/p7mhrb.mp4
20241109 ロビーが賑やかになった
https://files.catbox.moe/8qxuer.mp4
(おまけ)カラフルな文字をTextMeshProUGUIで作ったりもした
これを皮切りにUIのブラッシュアップが格段と捗るようになった
https://files.catbox.moe/0ys3h7.png
20250113 チュートリアルを用意した
https://files.catbox.moe/yxzmac.mp4
20250211 ”重い時でも絶対に固まらないUnity”を作ろうとして挫折した(しれっとバトル画面のブラッシュアップも進んだ)
https://files.catbox.moe/j025ko.mp4
バトル関連の仕上がり(UI背景エフェクト等)なんかは20250211時点からほぼ変わりない
今は主に一発ネタのタスク消化をひたすらこなしている日々
来年に公開・・・できんのかなぁ・・・
950名前は開発中のものです。
2025/09/04(木) 20:04:53.67ID:T3AkEjzC https://files.catbox.moe/vmt0m3.png
https://files.catbox.moe/a3pxmr.png
https://files.catbox.moe/xggdu3.png
https://files.catbox.moe/0j4yzy.png
特に夜を演出する予定はないんだけど、夜っぽく暗くしてみたら目のハイライトだけ光が灯ってた
夜のことは全く考慮してなくて、普段ハイライトの光が強めなほうが目が光溢れて生気みなぎる感じになって良いかなとかそんなんで調整した気がする(曖昧)
もし夜にしたい理由ができたら流石に夜は目全体を光らせるようにしないと
https://files.catbox.moe/a3pxmr.png
https://files.catbox.moe/xggdu3.png
https://files.catbox.moe/0j4yzy.png
特に夜を演出する予定はないんだけど、夜っぽく暗くしてみたら目のハイライトだけ光が灯ってた
夜のことは全く考慮してなくて、普段ハイライトの光が強めなほうが目が光溢れて生気みなぎる感じになって良いかなとかそんなんで調整した気がする(曖昧)
もし夜にしたい理由ができたら流石に夜は目全体を光らせるようにしないと
951名前は開発中のものです。
2025/09/07(日) 19:24:56.86ID:323oFxgT タスク消化 速度優先で進めてきて現在7000件くらい
この作業、目も耳も占有するから作業用BGMも聴けないしマルチタスクできないしでひたすら孤独との闘いになりつつある
これまでは速度優先で進めてきたけどここからは質優先に切り替えても最終的な件数は2,3万件いきそう
4K解像度でもキレイ
https://files.catbox.moe/mympvl.png
https://files.catbox.moe/0kdgvt.png
この作業、目も耳も占有するから作業用BGMも聴けないしマルチタスクできないしでひたすら孤独との闘いになりつつある
これまでは速度優先で進めてきたけどここからは質優先に切り替えても最終的な件数は2,3万件いきそう
4K解像度でもキレイ
https://files.catbox.moe/mympvl.png
https://files.catbox.moe/0kdgvt.png
952名前は開発中のものです。
2025/09/28(日) 00:18:21.27ID:jvlpI7Dl 明日…いや日付が変わったので今日か
今日まで新着アセットセールで割引中のアップスケーリング系アセット「DLSS 4 - Upscaling for Unity」を検証
ついでに「XeSS 2 - Upscaling for Unity」も50%セール中なので比較
URP+RenderScale=1+AntiAliasing(MSAA)x8+DLSSなし(URPの設定のUpscalingFilter=Automatic)
https://files.catbox.moe/gt6op8.mp4
URP+RenderScale=0.5+AntiAliasing(MSAA)無効+「DLSS 4 - Upscaling for Unity」
https://files.catbox.moe/hxonf6.mp4
https://assetstore.unity.com/packages/package/332398
URP+RenderScale=0.5+AntiAliasing(MSAA)無効+「XeSS 2 - Upscaling for Unity」
https://files.catbox.moe/47if34.mp4
https://assetstore.unity.com/packages/package/314408
今日まで新着アセットセールで割引中のアップスケーリング系アセット「DLSS 4 - Upscaling for Unity」を検証
ついでに「XeSS 2 - Upscaling for Unity」も50%セール中なので比較
URP+RenderScale=1+AntiAliasing(MSAA)x8+DLSSなし(URPの設定のUpscalingFilter=Automatic)
https://files.catbox.moe/gt6op8.mp4
URP+RenderScale=0.5+AntiAliasing(MSAA)無効+「DLSS 4 - Upscaling for Unity」
https://files.catbox.moe/hxonf6.mp4
https://assetstore.unity.com/packages/package/332398
URP+RenderScale=0.5+AntiAliasing(MSAA)無効+「XeSS 2 - Upscaling for Unity」
https://files.catbox.moe/47if34.mp4
https://assetstore.unity.com/packages/package/314408
953名前は開発中のものです。
2025/09/28(日) 00:24:30.08ID:jvlpI7Dl アセット名の「DLSS "4"」は本家NVIDIAのあのDLSS4ではなく、このアセットのバージョンが3から4になったということで本家NVIDIAとは無関係(大丈夫なんか・・・)
アップスケーリングの品質は端末の性能に依存する
このデベロッパーが出してるアップスケーリング系アセットは色々種類があるけど
品質が高いものほど対応する端末が少ないので以下の優先順位が推奨されてる
1. DLSS4
2. XeSS2
3. FSR3
4. SGSR2
例えばDLSS4は Windows x64、DX11、DX12 限定、Nvidia RTX GPU (20x0 シリーズ以上) でのみ動作するけど品質は最高
次点の品質はXeSS2で Windows x64、DX11、DX12 限定、Intel、AMD、NVIDIAのGPUで動作
アップスケーリング系アセットではOverlayカメラが使えない制約があるのと
カメラが引いてる時にカメラ目線の子のまばたきをよく見ると滲んでるのが分かるからやっぱり完璧ではない
アップスケーリングの品質は端末の性能に依存する
このデベロッパーが出してるアップスケーリング系アセットは色々種類があるけど
品質が高いものほど対応する端末が少ないので以下の優先順位が推奨されてる
1. DLSS4
2. XeSS2
3. FSR3
4. SGSR2
例えばDLSS4は Windows x64、DX11、DX12 限定、Nvidia RTX GPU (20x0 シリーズ以上) でのみ動作するけど品質は最高
次点の品質はXeSS2で Windows x64、DX11、DX12 限定、Intel、AMD、NVIDIAのGPUで動作
アップスケーリング系アセットではOverlayカメラが使えない制約があるのと
カメラが引いてる時にカメラ目線の子のまばたきをよく見ると滲んでるのが分かるからやっぱり完璧ではない
954名前は開発中のものです。
2025/10/21(火) 18:32:33.67ID:ZrckVyeu 今まではプレイヤー1人が3人のキャラを入れ替えて戦うソロモードだけだったけど
プレイヤー1人と味方CPU2人の3人で戦うマルチモードを実装した
結構賑やかになった
(あとやり込み要素としてレートモードっていうのを追加した)
https://files.catbox.moe/tt111e.mp4
https://files.catbox.moe/k8zczk.png
https://files.catbox.moe/mdvn7o.png
このゲームはとにかく脳死プレイでカオスなワチャワチャ感を楽しんでもらいたい
今裏で進めてるタスク消化もワチャワチャ感の強化に繋がる
このバトルの他にもう1つくらいバトル系のコンテンツを用意したい気持ち
プレイヤー1人と味方CPU2人の3人で戦うマルチモードを実装した
結構賑やかになった
(あとやり込み要素としてレートモードっていうのを追加した)
https://files.catbox.moe/tt111e.mp4
https://files.catbox.moe/k8zczk.png
https://files.catbox.moe/mdvn7o.png
このゲームはとにかく脳死プレイでカオスなワチャワチャ感を楽しんでもらいたい
今裏で進めてるタスク消化もワチャワチャ感の強化に繋がる
このバトルの他にもう1つくらいバトル系のコンテンツを用意したい気持ち
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 他サポ 2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 札幌実況
- 高市早苗、イタリアのメローニ首相に突然抱き着く...飲みィのやりィの濃密接触レズ営業外交成功か🤗💕 [856698234]
- 【高市🧊−0.1℃】 おちんちんを出している タンクトップのロン毛が発生。 ※北海道札幌市 [485983549]
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- お前ら!春だぞ!
