RPG Maker Unite 総合スレ_4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/21(火) 14:45:59.23ID:mWBHgieO
幾度かの延期やトラブルを経て2023年5月にリリースされた RPG Maker Unite のスレです

■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります

■HP
https://rpgmakerunite.com/

■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp

■前スレ
RPG Maker Unite 総合スレ_03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/15(金) 10:27:12.06ID:U3kWUd5L
そんなんあるわけないやん
信頼と実績のGGGやぞ
2023/12/15(金) 12:01:41.24ID:MzcneWIF
大丈夫!GGGのツクールだよ!
2023/12/15(金) 13:57:50.87ID:C/XggFI0
サンタさんの絵だから
Uniteの販売を諦めて
タダで配るんじゃないかな?
2023/12/15(金) 14:54:35.85ID:U3kWUd5L
サンタコスのマーシャ・ エリンがアセットを配るんだよー

きっと
2023/12/15(金) 15:05:32.26ID:WCpbVD9C
大変長らくお待たせしました!
RPG MAKER UNITEのSteamでの発売日が2023年12月21日(木)に決定いたしました!
詳細はSteamストアページをご覧くださいっ!
#RPGMakerUnite #RMU #RPGMaker

https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1735541260151353487
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/15(金) 15:11:03.29ID:WCpbVD9C
Steam版導入フロー
https://i.imgur.com/seBoUWu.png
132名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 15:12:23.95ID:tsRCI1Eu
steamレビューで酷評の嵐になるだろうね
時間かけても画像はMZやMVみたいにスプライトシートにまとめて動作を早くすべき
133名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 15:14:12.74ID:tsRCI1Eu
日本円で15000円くらいだっけ?
評判悪いからsteam版リリース記念でsteam版もunity asset store版も半額セールやったらどうか
134名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 15:58:19.83ID:Lo0us4dc
「Unity知識が必要なら勉強すりゃいいじゃん」

この手の池・ゴミが短文コメで煽ってるだけ
典型的な末期状態だな
2023/12/15(金) 16:38:53.68ID:U3kWUd5L
プログラムも絵と同じでただの努力ではどうしようもない
先天的な何かは必要なんじゃないかな
ゲームエンジンの使い方にしてもそうかもね
2023/12/15(金) 16:41:32.02ID:OVYZkM9O
先天的な何かが必要というとどんなジャンルにも言えるけど
努力することを苦痛だと思わない才能かな
2023/12/15(金) 17:50:44.44ID:6/XZkFUj
はやぐううううううう!!!!
2023/12/15(金) 17:58:09.83ID:xh5RvgdW
引っ張ってこれ……?
2023/12/15(金) 18:16:52.09ID:WCpbVD9C
スレもツイッターも盛り上がらないあたりもう手遅れ感が…
2023/12/15(金) 18:37:24.49ID:8mss4x1Y
はたして売れるのだろうか?返金した人達は買わないよな。高すぎて買わない人もいる。
2023/12/15(金) 18:52:17.01ID:ytFK0pVP
Unity使いこなす程度の努力すらできないけどゲームを作りたいと?
2023/12/15(金) 18:58:54.38ID:/WgrAeU2
開発者が本当にかわいそうだわ
このスレを信じるなら一人で作ってるんだろ?
宣伝とかが先行して作りきれてないのに発売されて
めちゃくちゃ叩かれて
2023/12/15(金) 19:56:45.10ID:38JiJFXz
それは尾島さんの話で、Uniteはチームでしょ
2023/12/15(金) 21:26:20.12ID:z+h6agtI
どっかの首相と同じで口だけ改善する、って言っても行動が伴っていないので信用がガタ落ちになるのは当然。
まあGGGのブラック企業っぷりは透けて見えるけどね。
2023/12/15(金) 23:24:14.02ID:6xCmVckK
わいが死にかけてどんよりしていた馬琴の尻を叩いて両開発者を煽ったんやけど(ユーザー対立は煽ってない)馬琴は努力して期待以上のものになったと思うよ
uniteは期待ハズレも良いところだった
本来誰もが想定していたただの移植すらまともにできず当然予期しない新機能も何もなく期待外れだった

おつかれさま、解散!
2023/12/16(土) 01:16:47.98ID:iMSfpNpY
冗談でsteam版マダァとか言っただけなのにホントに作ってたとか
2023/12/16(土) 02:03:38.02ID:0QHzOFqO
>>145
ぶっちゃけUniteのことは馬鹿にしてるけど
さすがにこんなキモい文章思い付くまでは至ってないな
148名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/16(土) 02:16:44.80ID:0oMhQO5t
久しぶりにスレ見たが、マジでSteam版出るのか
てっきり凍結したのかと思ってた
2023/12/16(土) 02:37:44.47ID:AF4XCpKZ
出たところでだから何?感がなぁ
150名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/16(土) 03:20:37.95ID:fZR0gr8C
初のUnityと融合したツクールのスチーム版発売なんだからもっと喜べ
>>145
馬琴は死にかけてないやろ
スマイルなんとかならわかるが
馬琴は発売日から売れてたし謎のアクションゲームとか作られてた
2023/12/16(土) 07:29:57.26ID:z1dLj0iI
steam 12月21日来る?
152あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 10:27:49.38ID:me4wY3XU
欲しいプラグインが出てなおかつunity側の機能も使えるなら買うつもり
2023/12/16(土) 13:03:11.27ID:QkYvaK9F
>>152
試してみるサンキュー
2023/12/16(土) 13:10:36.83ID:ApDVGA51
自演が雑すぎる
156名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/16(土) 14:43:00.00ID:/mcV/e7V
switchで出るwithはuniteの失敗の穴埋めするためにplayerソフトは無料でなく600円くらいの有料にした方がいいと思う
フェスやMV trinityのプレイヤーソフトはいずれも無料だったが

「600円のプレイヤーソフトを買えばwithで作られた色々なRPGが遊べる」なら値段も安いしそこそこ売れて多少利益になるだろうし
uniteの売れ行きの悪さで利益減った分はwithのプレイヤーソフト有料配信で多少穴埋めできるのでは?
2023/12/16(土) 16:23:09.57ID:x2tgF81h
GGGより商売下手な奴おるね
2023/12/16(土) 16:35:29.38ID:SNDXEF1i
>>152
わざわざありがとう
 
2023/12/16(土) 16:44:23.60ID:D6wiTZHA
>>152
グロ
2023/12/16(土) 18:27:15.35ID:aQGMivTG
そもそもwithも失敗するのが目に見えてる。そんなのに金払えるか。
2023/12/16(土) 19:04:33.44ID:VduMXf1/
現代のガキはゲーム作るゲームなんてやらねぇよ
2023/12/16(土) 20:02:11.72ID:grHTFeur
昔は大賞に1000万の賞金出してたな
どっかのパクリみたいな内容だった記憶
163名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/16(土) 22:46:19.37ID:/mcV/e7V
switchはRPGツクールで作った日本語翻訳めちゃくちゃなRPGがセールで400円くらいの時にそこそこ売れてる
これくらいの買いやすい値段ならって事でRPG好きが結構買ってるようだが、withのプレイヤーソフトも600円とかセールの時に400円くらいで売れば結構売れてuniteで出た損失を多少穴埋めしてくれるぞ
2023/12/16(土) 23:29:35.79ID:ow3tdi5x
またこのスレに活気が戻ってきてオレ嬉しいよ
2023/12/17(日) 14:00:49.75ID:DDb1ivyy
これ値段1万超えるの?
買おうと思ってたけどセール待ちだな
手が出ねえわ
2023/12/17(日) 19:14:05.35ID:MwEjGJ9w
は?Unityインストール無しで動くんか?
2023/12/17(日) 19:32:46.96ID:9eJjvxVf
unityは必須
2023/12/18(月) 07:52:51.02ID:2LKB1/T0
Unityアカ作らないとそもそも使えないんだよね?
2023/12/18(月) 08:07:39.76ID:ATohOpos
https://i.imgur.com/pKgkM0r.png
2023/12/18(月) 08:08:46.05ID:ATohOpos
https://i.imgur.com/SrzsF2B.png
2023/12/18(月) 08:30:16.17ID:rcqGH/fi
世の中にはUnityのインストールの時点で挫折する人もいるんだよなあ
2023/12/18(月) 08:42:40.53ID:AyuLn1FK
unity垢必須な時点でunityストアで買う場合に比べて
垢作成の手間が省けるなんて事は無かったな
むしろ他アセットをついでに見るとかでunityストアで買う方がややこしく無くなるまである
2023/12/18(月) 13:29:59.35ID:jLKWhm+H
steamで買うとイイ事あるの?
2023/12/18(月) 16:14:43.22ID:8ZKkroAi
steamでレビュー出来る
2023/12/18(月) 18:21:36.85ID:F8tzP9vH
steam終わったら権利喪失する?
2023/12/18(月) 18:25:38.98ID:l/1XHq3z
多分Steamが終わる前にお前が寿命で死ぬほうが早い
2023/12/18(月) 18:43:53.83ID:8ZKkroAi
steamでまたリジェクトされる線も
178名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/18(月) 21:57:36.13ID:LIYQ8kS0
steamは購入後二時間以内なら誰でも返金できるが、uniteはインストールに時間かかって間に合わないだろうな
2023/12/18(月) 22:08:04.09ID:6XMfRhLq
>>178
ちょっと違う
2023/12/19(火) 08:33:06.70ID:S9o6BPAL
Steamでくるってことは海外勢も買いやすくなるし
ゲーム制作ユーザーが大勢乗り換えるような激震が起こりそうだな
2023/12/19(火) 08:51:58.76ID:M1iUO/x6
おっ、そうだな
2023/12/19(火) 09:23:50.79ID:g1kS3BqY
ホンマソレナー
183名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/19(火) 12:00:02.54ID:PBOQ9MwV
爆売れツクールある
2023/12/19(火) 15:36:34.72ID:x4l7Wb72
海外は基本unityで買ってる気がする。steamにきたら買うとか言ってるの日本だけでは?
185名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/19(火) 21:03:23.60ID:JFBMLSE7
uniteは今のところどれくらい売れたんだろう?
世界累計で1万本もいってなさそう
2023/12/19(火) 22:03:49.78ID:AxseLymV
仮に神ツール化したとしても、unite製ゲーが出るかどうか
最終的な評価はそこよ
2023/12/20(水) 16:06:56.68ID:a8w1ZoMm
延期した。
2023/12/20(水) 16:13:30.97ID:7YNwcpMc
12月21日(木)にSteam上での発売を予定していたRPG MAKER UNITEですが、諸般の事情により発売延期となりました。楽しみにされていた皆様には、大変申し訳ございません。
お知らせできる情報がまとまり次第改めて告知いたしますので、お待ちいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1737336071472738491
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/20(水) 16:18:16.83ID:7YNwcpMc
またしても利用不可通知を出されるUnite
https://i.imgur.com/1iaQra2.png
2023/12/20(水) 17:01:07.89ID:UBBCcOec
もはやギャグ
2023/12/20(水) 18:20:24.39ID:LWy8Ttxo
出すよ!
延期します・・・
この変更早すぎだよ!なんかやべー不具合でも見つかったのかな
2023/12/20(水) 18:47:00.29ID:gfWABqDB
RPGツクール難民はどこにいきゃあいいんだ...
193名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/20(水) 19:43:49.18ID:jc7LrYKF
MZで問題ないんじゃ?
2023/12/20(水) 20:04:00.09ID:2EIzuCxQ
Unityで動くならね
2023/12/20(水) 20:07:16.72ID:/xkJVSy3
Unityにこだわる必要とは?
2023/12/20(水) 21:10:38.63ID:cKjRzW9c
コメディかよ
2023/12/20(水) 21:15:50.35ID:an81KJUa
そらUnityだからよ
なんたってUnityだぞUnity
Unityがいいに決まってる
2023/12/20(水) 21:22:23.49ID:NHJGTgSK
さっさとツクール卒業してUnity使えって事だよ
2023/12/20(水) 21:59:29.91ID:SyE/3A2P
>>188
ギャグすぎて笑っちまったよ
https://i.imgur.com/vyUk7Q6.jpg
2023/12/20(水) 22:11:57.00ID:OtOTbkdb
Unityのビルドを使いたいんだよ
しっかりしてくれ
2023/12/20(水) 22:45:48.86ID:D9t8+bXr
現場と広報がまったくコミュニケーション出来てないってこと?
これ何回目だよ、企業としてどうなの?
2023/12/20(水) 22:55:57.07ID:NimkF6sA
買うかどうかはともかく一応ウィッシュリストに入れてたんだが消えてたから
「自分で消しちゃったんだっけ?」と思ってたんだけどそういうことか
2023/12/21(木) 00:08:51.47ID:ReXPBIAd
unityを使いたいならuniteいらなくない?uniteにしたらunityの方で変えられなくなるじゃん?
2023/12/21(木) 01:24:20.59ID:fQXggHOP
これって開発遅延とかじゃなくてSteamから拒否されたってことかな。
Unityの散々なレビュー見てこのまま出すんじゃねぇ、みたいな。
205名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/21(木) 03:50:18.85ID:rXsqfPfa
>>203
迷走した結果がこれだから答えはずっと迷走
2023/12/21(木) 04:20:20.98ID:q9/CcVQN
「西暦2023年とは一言も言ってない」
207名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/21(木) 06:13:48.14ID:3+KpQe5o
今年中に出せ!って上からゴリ押されたけど、出せる状態じゃなかったんかな
GWで売り逃して、年末年始でも売り逃すってやべぇな
2023/12/21(木) 06:51:01.37ID:3PzmMvtr
あーそうか
年末商戦に合わせたかったのかもな
発表のタイミングも近いし
2023/12/21(木) 07:23:03.94ID:SkCXZoPR
商品形態の問題でそもそもSteamで売れなかった可能性

Steam版導入フロー
https://support.rpgmakerunite.com/hc/ja/articles/26107471213977-Steam%E7%89%88%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC
2023/12/21(木) 09:55:05.07ID:H5cn/cMP
っぱ時代はGodotだわ
2023/12/21(木) 13:21:17.32ID:/Wqf2Qt/
>>188
なんという体たらく
2023/12/21(木) 13:23:17.61ID:lov1Xt+i
こんなことしてたらGGGの信用度落ちるのにな
2023/12/21(木) 14:04:28.34ID:lC6spHAa
元々信用なんかない
ユーザーが善意でプラグイン作ってくれてたから辛うじて生き長らえてただけ
214名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/21(木) 14:24:45.46ID:t6zRbqTM
>>209
Unity版と何が違うんだこれ
215名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/21(木) 14:25:13.94ID:t6zRbqTM
アセットストア版だ
2023/12/21(木) 21:59:56.51ID:fQXggHOP
withが既にディスられ始めている。
やっぱりキャラクタを作る自由度を奪うのは絶対ダメだね。
どうせDLCとか買わせようという魂胆にしか見えないだろうし。
217名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/21(木) 22:06:15.17ID:WQlFD3hY
CS版ツクールにかこつけて滅茶苦茶汎用性の高いキャラクリツールでも作って
そのPC版も売れば絵描けない勢が喜びそうなのにね
2023/12/21(木) 22:07:43.53ID:2NhsPYGI
絵を描けないやつはとっくにAI採用してるやろw
219名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/22(金) 00:41:55.35ID:EB99r47N
キャラクリツールは素材の規格をツクールに合わせるとか差分作成の使い勝手で勝負できるだろう
白背景のAI絵を生成レタッチ、顔だけ自分で描くのが楽で良いと思うけど
2023/12/22(金) 00:53:10.90ID:d26xp3Yv
AI絵でゲーム作るなら面倒なのホコグラのほうだからな
ホコグラに合わせて生成する逆転現象起きる
2023/12/22(金) 16:48:29.28ID:rNLMB4ZQ
>>209
Steam版購入のメリットは
何処にありますか?
2023/12/22(金) 17:27:27.81ID:YAFOhLCG
支払い方法が増えるメリットがあるのかな?unityはクレジットカードしか使えない。
2023/12/22(金) 17:36:44.52ID:3u9Abon5
Steamはコンビニ払いとかプリペイドカード払いできるな
224名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/22(金) 17:46:08.91ID:wF80Psxw
unity asset storeで5%OFFセールやってるやん
2023/12/23(土) 15:42:59.23ID:XrDfkmE/
クレカもプリペイドクレカがあるやろ
226名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/23(土) 17:43:45.10ID:9Quz48aj
クリスマスは自分へのプレゼントとしてuniteを買ってみませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。