RPG Maker Unite 総合スレ_4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/21(火) 14:45:59.23ID:mWBHgieO
幾度かの延期やトラブルを経て2023年5月にリリースされた RPG Maker Unite のスレです

■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります

■HP
https://rpgmakerunite.com/

■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp

■前スレ
RPG Maker Unite 総合スレ_03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/18(木) 21:44:14.51ID:97NroQKn
動画を見る限り期待出来なさそう・・・
なんだこの適当な動画は。
2024/07/18(木) 22:55:45.99ID:gl26qW28
戦闘シーン丸ごと作ったりできるじゃん
UNITE側の変数やスイッチはどの程度参照できて、書き換えられるんだろうか

意外と夢のある機能なんじゃないか?
2024/07/19(金) 06:05:12.35ID:QGThrdqs
変数色々参照したり書き換えできるなら、敵のシンボルとエンカウント後はサイドビューのアクションバトルに切り替えという事もできるな
ディスクシステムのリンクの冒険みたいな

現時点で参照できる変数が少なくても将来のアップデートで増やして欲しい
個人的にかなり魅力的な機能追加だ、これ
2024/07/19(金) 08:01:44.21ID:HHVlx0Wh
>>743
最初はみんな
「面倒な部分はUnityに任せてエディタ部分の開発に注力するなんてクールで柔軟な発想だ!」
と褒め称えたんだけどね
でもUnityのverupに合わせて調整を続けるって本当に面倒な作業だし
ツクール開発部がメンテナンスにまともなコストを掛ける訳がなかった
そもそもUnity自体がけっこう重いからその上にシステム組むとなると軽量化は望めないし
2024/07/19(金) 10:13:12.92ID:GeDzMabm
>>753
それは PC のスペックが
2024/07/19(金) 11:42:03.48ID:NJdxAGeS
Uniteが重い←そうだね
Unityが重い←そのパソコンでアプリケーションを評価するな
2024/07/19(金) 12:37:26.27ID:1XoqpONL
いや、Unityは重いよ実際
2024/07/19(金) 13:22:15.61ID:QGThrdqs
低スペックのswitch向けにunityで2D系のゲーム作ってるが、unityはそんな重く無いぞ
uniteが重いのは同意するけど
2024/07/19(金) 14:07:09.77ID:vJDtUaRz
>>741
大型アップデートのやつを展示するなら買った人達のやつも大型アップデートにしてほしい。
2024/07/19(金) 14:29:50.84ID:q87DSdnZ
戦闘やメニュー画面を自作のシーンに切り替えるというのは確かに期待しちゃうけど
やり取りする変数の多さを考えるとuniteでそれが出来るようになるかは疑問。
変数も文字列はダメなんだろう?
uniteも最初はあれもこれも出来る、って期待してたけど
蓋を開けてみたら悲惨の一言だったのだよ。
2024/07/19(金) 17:45:45.22ID:vJDtUaRz
ミニゲームだけでは?
2024/07/19(金) 18:24:45.33ID:7cC0vjy4
Unityでシーン遷移が使えるならなんでもできるだろ
C#でゴリゴリ書くだけ
2024/07/19(金) 18:31:26.68ID:vJDtUaRz
unityで作れるならuniteいらなくね?
2024/07/19(金) 19:36:02.97ID:U/YoIimN
もう早速unityでサイドビューのアクションバトル軽く作ってみた
今んとこHPやMP、防御力などの変数は適当に入れてるが
以前作ったメトロイドヴァニアのグラフィックを流用
2024/07/20(土) 23:14:19.15ID:kng9ogaT
その異常な数のファイル数のために、その都度読込が発生するたび異常な時間かかってしまう「ファイル構造の致命的な欠陥」はそろそろ治りましたか?

キャッシュで何とかするしかないだろうけど、それでも初期のファイル読込時だけはどうにもならないし
これに関しては複数のファイルを統合してまとめて一枚化するとかしないと根本的な改善は出来なさそうだけど
2024/07/20(土) 23:55:10.22ID:T8TlQarq
それは変わらない
2024/07/21(日) 10:07:41.33ID:TlIuaAgb
新しくプロジェクトファイル作る時は、一枚に複数の画像をまとめたのも選べるように改善したらいいのにな
unityで画像ファイル数多くするのはおかしい
2024/07/21(日) 22:40:57.03ID:jQ1az4mL
速度や使い勝手はもうこれからずっと改善されないだろう。
見た目受けが良さそうなunityとの連携をチラッと見せて
あとは放置するのが目に見えてる。
2024/07/22(月) 03:48:05.61ID:6VEWpdKl
ツクール素材を使用できて、DB管理、一部基本システムを流用出来る神ツールが出てたのか!
と思って色々調べてたら思っていたものと違う事を理解した
先人達ありがとう
2024/07/22(月) 05:25:56.44ID:K9tkyRle
人柱は偉大
2024/07/23(火) 17:03:18.08ID:11MD/mT/
過去シリーズを完全に過去にするぐらいの勢いとクオリティを担保しないと乗り換えはそうそう起こらないわけで
未だにMVとかMZが主軸の人もいるし、中にはVX大好きマンもいるし、同シリーズの中で牌の奪い合いを続けてるうちは革新的なの無理かなーって
2024/07/24(水) 18:27:24.74ID:sG21kejq
次のアップデートで検索とイベントの画像でタイルを選べるようになったら作りやすくなる。検索強化しても検索できない状態だったらおしまい。
2024/07/25(木) 06:25:31.52ID:OuUnkvWK
公式動画見るとパフォーマンス改善もあるっぽい
773名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/07/26(金) 08:41:55.05ID:aFwJz08e
気になってるんだけど買わない方がいい感じか?
2024/07/26(金) 10:37:02.73ID:l3ceiqI1
機能が使えるようになったら買っても良い感じかな?
775名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/07/26(金) 13:20:37.43ID:bG/zCcvU
MV-MZ系列の次を待った方がいいと思う

uniteは思想部分では古く凝り固まったものをようやく脱却しようとしてるっぽいので
それが無理ない形でフィードバックされることに期待し次を待つ
2024/07/26(金) 13:27:06.62ID:a6G+bO+z
MVMZ系列の次回作待ちたいけど出るのがいつになるか分かんないのがな
MVとuniteの発売日8年くらい離れてるのから考えると
unite出てからまだ1年しか経ってないし次回作はめちゃくちゃ待たされそうな気がする
2024/07/26(金) 15:31:34.54ID:l3ceiqI1
mzが間にあるから3~4年ぐらいだと思う。
2024/07/26(金) 15:49:23.68ID:ETJUjxoE
尾島さんが大きい
同じ系列のはずのtrinityという前例
2024/07/26(金) 16:25:18.21ID:o0Cvlmny
現状では戦闘とかまだ制約が大きすぎるから、買わない方が良いと思う。
囲い込み方式ばかりやろうとするのも問題。
2024/07/26(金) 17:39:13.34ID:vYtc60Mk
ビジネス上の戦略を優先しすぎてツールとしてはゴミ
透けて見えるから不評を買ってコミュニティからは総スカン

RPG Maker ってなに?
公式が言ってるだけじゃん
ツクールでしょ笑
Unite コケてるらしいけどツクールには関係ないね

そもそもの戦略まで的外れだからいいとこなし
買った層も期待と応援はするけど擁護は出来ず

ここからの挽回が期待される
2024/07/26(金) 19:00:28.24ID:a6G+bO+z
>>777
MZ忘れてたわスマソ
あと2~3年位で新作出たら良いな
2024/07/26(金) 20:06:54.42ID:xj8r3jdv
2DRPGにポストエフェクトかけてもなぁ…
MZ3Dみたいなやつにできるならまだしもなぁ…
2024/07/26(金) 22:33:47.93ID:o0Cvlmny
どうでもいい機能ばっかりクローズアップしてくる
2024/07/27(土) 08:47:51.75ID:RIh/ZCpE
PCのスペックも上がってるし搭載メモリも飛躍的に増えてるのに
作れるマップの広さは大きくなるところか規格のピクセル数を安易に増やしたため逆に作れる可能サイズは小さくなっていく一方

ウディタはVer3で作れるマップの大きさは2000×1000マスでも可能になったらしいのに・・・
2024/07/27(土) 22:15:20.59ID:6vK+GCes
でもそういうの、CSゲーム機ROMの大容量化を上手く捌けなかったゲームデザイナーが多すぎたせいもあって、あんまし好印象ねえんだよな
人にはそれぞれ分相応というものがあって、その人物が上手く情報を扱えるベストな量というか目の届く範囲って限られるのよ
2024/07/28(日) 00:23:36.84ID:+5Pb1PL0
MZの次が出そうなんて話になったらこんなスレ二度と覗かねえよ
ぎゃはははは
2024/07/28(日) 08:16:34.64ID:UD6EeaA7
MZはまだ戦う気でおるよ
時期的に次があってもいい頃だけど、そういう感じないし
2024/07/28(日) 22:26:33.05ID:fc+7CODN
シーン遷移は動画見る限りやり取り出来る変数は1個だけっぽいな。
使い道が限られてしまう。
2024/07/29(月) 04:12:16.63ID:8HuhM49K
シーン遷移使うってことはその先でUnite外のコード動かすってことだろうだからシングルトンなインスタンスに好きなだけ情報持たせてやればいいんじゃないの
持たせた情報にUnite側でアクセスするのも流石にプラグイン連携でなんとかなるやろ
2024/07/29(月) 06:35:15.92ID:XPP8ScgE
UNITEか失敗したおかげでVROIDで好きなキャラクター作って、ツクールに取り込むってパターンがぜんぜん構築されていないまま
これではせっかくVRoid Studioって神ツールあっても宝の持ち腐れだ
2024/07/29(月) 09:24:51.90ID:hqX7Bjm5
ゴドー軽いらしいしそっちに行こうかな
2024/07/29(月) 11:30:16.56ID:clxIvO9I
3DCCはPNGで吐き出すだけだからuniteでなくても使い道はある。
Vroid studioもvrm吐き出せばunityに取り込めるし。
2024/07/29(月) 13:24:50.20ID:XP9Nmhic
uniteは発売前からヤバい空気出てたし今までツクールを何度も買ったベテランツクラーなら失敗作だと容易に予想出来た
2024/07/29(月) 18:04:08.02ID:d8AWAT2a
かなり改善されてるみたいだよ
2024/07/29(月) 18:21:54.91ID:clxIvO9I
全然改善されてないけどな
2024/07/30(火) 03:09:14.27ID:kEyvNqT9
何がどう改善されたかを書こう
2024/07/30(火) 05:26:40.90ID:AgxwVs2+
みんなの不満点が全部なくなったよ
2024/07/30(火) 06:42:02.98ID:wFvfE3Ga
uniteが消失したと聞いて
2024/07/30(火) 18:47:49.56ID:kEyvNqT9
さてはアンチだなオメー
2024/07/30(火) 19:26:27.63ID:aD0VxcEK
発売当初はそれは酷かったけど
いまは神ツールに等しい
いかんせん見限った人が多くて改修されてることに気づいてない
2024/07/30(火) 20:37:19.90ID:FrjD68ko
ツクール×アンリアルエンジンはまだですか
2024/07/30(火) 22:43:18.99ID:GYFiVJEK
また公式が自分でヨイショしてる。

まだゴミからレベルアップ出来てないけど
それ以上に公式がゴミなんだよな。
2024/07/30(火) 22:44:02.93ID:3zvflMG3
>>800
アンドゥ実装された?
2024/07/31(水) 08:36:51.98ID:cPopL1gB
このスレにunite買った人
本当に居ないよねー汗
2024/07/31(水) 10:08:15.78ID:PdMZfjBo
uniteで最初にksg作った。
2024/07/31(水) 10:16:36.19ID:AhDszzba
epicストアに追加された時にunite買ったが、起動しなかったので結局返品した
2024/07/31(水) 13:01:03.79ID:PdMZfjBo
別のアセットになったみたい
2024/07/31(水) 16:38:38.36ID:srBaSbX7
これもう運営の見え見えな工作に見せかけたアンチだろ
2024/07/31(水) 19:46:52.74ID:PGeTFT3Q
猛者はアンチなど気にも留めずUniteでなんか作ってるよ
2024/07/31(水) 20:06:47.54ID:GBlHnGQR
Xで見てると現時点でuniteで作成してるのってもう二人か三人ぐらいじゃ。
2024/07/31(水) 20:17:11.40ID:1ESxtP4s
作りたい人100人
作る人10人
完成させる人1人
2024/08/01(木) 06:34:11.47ID:BIOma13h
検索が機能してる。
2024/08/01(木) 07:45:02.68ID:iLOLBNFg
早くバグ治して欲しい
2024/08/01(木) 08:49:24.41ID:2RfMeQoK
7950X $699 → 9950X $599 ($100 ↓)
7900X $549 → 9900X $449 ($100 ↓)
7700X $399 → 9700X $359 ($ 40 ↓)
7600X $299 → 9600X $279 ($ 20 ↓)

とくに12コア/24スレッドの9900Xが449ドルは価格破壊だな!
2024/08/01(木) 08:51:09.80ID:2RfMeQoK
すまん盛大にゴバクしてもうた
2024/08/01(木) 14:43:26.66ID:FxkLKOja
普段大人しい娘がセックスの時は実況みたいに解説してて、笑いながら腰振ってる
2024/08/01(木) 14:43:53.42ID:FxkLKOja
すまん盛大に誤爆してもうた
2024/08/01(木) 17:20:27.14ID:VIqS5AX7
>>817
どこに誤爆したのは書いてくれ
2024/08/03(土) 09:14:39.85ID:1IKJ6hPq
DLsiteで18%引きクーポン使えば6756円で買えるな
820宵闇隊長(^^ ◆lFMcsxGpxw
垢版 |
2024/08/03(土) 11:25:05.80ID:QlZN5KVK
>>682

>>655
こういうSSとか寝言ほざいて自分の糞貼るやつの心理は誰にもかまってもらえなかったから荒らしてやろう、でふ(^^
821宵闇隊長(^^ ◆lFMcsxGpxw
垢版 |
2024/08/03(土) 11:25:58.14ID:QlZN5KVK
すまん盛大にごばくしてもうた(^^
2024/08/03(土) 11:33:22.35ID:7C5Va6S9
安い!今買わないと大損しちゃうな
2024/08/03(土) 20:44:26.18ID:h2T0fLn5
9割引でないと高い。
ゴミを6000円とか誰も買わない。
2024/08/08(木) 17:53:56.32ID:Kha3ypvm
そもそもコンビニ払いで買いたいからSteamで発売されない限り購買対象ですらない
2024/08/09(金) 12:26:53.76ID:3w79QebQ
vプリカでコンビニ払いで行ける。
2024/08/09(金) 18:11:16.24ID:7DjqBECM
ここまで便利なのに買わない理由あるの?
2024/08/09(金) 23:35:39.12ID:sZD7HjAu
ここまで不便なのに買う理由があるの?
2024/08/10(土) 17:27:27.22ID:6Q7t4Iqo
便利とか曖昧な言葉で騙そうとしてまふけど(^^
お前さんは箇条書きでほかのRPGツクールやゲームエンジンより優れてる点を10個挙げられまふか?(^^
5個でもいいでふよ(^^
曖昧な言葉でバカ騙すのはサプリメントと占いだけにしてくらふぁい(^^

チンコショボーン(^^
2024/08/10(土) 22:27:20.74ID:dE2RNb2O
もうGGGって詐欺会社だよな。
2024/08/11(日) 11:48:03.11ID:SGLftShV
良いところ1高いから子供が買えない。良いところ2クレジットカードが必要だから子供が買えない。良いところ3pcの性能が良くないと不便だから子供が使えない。良いところ4新しいアセットになった。良いところ5イベントの画像が進化した。
2024/08/12(月) 03:13:05.14ID:7begMmCi
今後に期待だな
2024/08/12(月) 08:19:33.65ID:wKi5JOn0
MZよりも良い点が無いだけじゃなくて
改善も全くされてないんだから期待もへったくれもない。
2024/08/12(月) 09:55:14.33ID:S8KPLYx8
unite買うより次のセールの時にwith買うかなって気がしてきた
withだと他のユーザーが作ったRPGを色々遊べるし

switch版より今度出るps5版の方がメモリ多いしロードも早いだろうしでps5版出るまで待つか、switch版を今買うか悩む
2024/08/12(月) 10:04:35.03ID:1tf3+gb3
悩む理由がそれならあなたにおすすめはunite
2024/08/12(月) 14:45:46.86ID:wKi5JOn0
悩む理由がそれならあなたにおすすめはbakin
2024/08/14(水) 12:22:56.26ID:mbhEh4r6
それはない
2024/08/15(木) 04:22:00.73ID:IEaIDQMV
お、50%OFFセールに追加されてるじゃん
何気に50%以下は初なのか?
2024/08/15(木) 06:49:51.28ID:yaoBd9ir
もうクッソ重いUnityを触る気にもなれない
Unityアセットよさらば
2024/08/15(木) 06:57:13.61ID:Tl6TfgJN
同じunityでもuniteにするぐらいなら
ork3にした方が良さそう。
今同じく50%オフだし。
2024/08/15(木) 08:06:50.81ID:FNY9s1o2
でも超老舗の超安心ツクールシリーズだよ?
unite選ぶ理由がそこにはあるよね
2024/08/15(木) 09:08:31.50ID:IEaIDQMV
uniteを買おうと思ってどんなのが作れるか調べたけど
ゴミしか出てこなかったわ
もしかして公式素材の使用前提の「ツクール」なのか?
オリジナル作るなら他のアセットのが良さそうだなぁ
2024/08/15(木) 10:07:48.06ID:/qFUz8XZ
>>840
安心のシリーズには尾島氏が関わってるのが条件なんで
2024/08/15(木) 13:55:30.46ID:Tl6TfgJN
もうツクールシリーズは止めて他のにすることにした。
2024/08/15(木) 14:06:46.42ID:SLIcau3B
だからそれはあなたの PC が遅すぎるだけで
2024/08/15(木) 16:40:22.04ID:VrFGtzeU
前にepic store版買って起動しなかったので、高くてもunity asset store版買うか悩む
日本円だと8000円近くか
2024/08/15(木) 19:17:09.43ID:/qFUz8XZ
>>844
このスペックなら快適というのを出して下さい
絶対に出せないだろうけど
2024/08/15(木) 19:26:22.21ID:iGIup2UQ
>>845
やすっ
買わない理由がなくなったな!
2024/08/15(木) 19:35:58.97ID:Tl6TfgJN
バグてんこ盛りのゴミなんて無料じゃないとダメだ。
2024/08/15(木) 19:55:20.36ID:VrFGtzeU
結局買ってしまった
今日から俺もRPG developer BAKINユーザーです
2024/08/15(木) 20:23:37.09ID:4oMQKdp8
BakinもBakinであんま良い評判は聞かないし2年近く経ってもあれ使って人気になったゲームまともに見たことないけど
Uniteよりはマシなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況