RPGツクールMZ_27作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/29(水) 02:50:46.15ID:a3O+Aynk
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_26作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699247537/

■過去スレ
RPGツクールMZ_25作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/
RPGツクールMZ_24作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1692000544/
RPGツクールMZ_23作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686714481/
RPGツクールMZ_22作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
RPGツクールMZ_21作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/
2023/12/03(日) 14:02:20.18ID:vXn5TldV
文字ばかりのウィザードリィはあの原始的なシステムでも面白いのに
ドラクエはつまらん
脳死のボタン連打でだいたい終わる戦闘。レベルさえ上げたらいいでしょ的な
2023/12/03(日) 14:28:02.69ID:ihLin1Ze
まるで自分はワナビじゃないような言い草なのだ('ω'`)
2023/12/03(日) 15:15:43.95ID:ZJcgkwBD
あれ?雑魚キラー君こないだ売上割合でプログラム受けるって言ってた人とも同じなんか
2023/12/03(日) 15:44:00.52ID:UM6bzAEN
雑魚キラー君正体割れちゃったか・・・
2023/12/03(日) 15:49:29.56ID:Fh9RtXh5
ウィザードリィが面白いのは雑魚でも撃ち漏らしたら死ぬ・エナジードレイン食らう・先制食らったら全滅するみたいに失敗や運がそのまま死に直結してるからだろ
カルフォのMPケチったらテレポーターで壁の中にいるとかさw
それでもマラーでいつでも町とその場を往復できるから何度でも挑戦できる
なんでもかんでもギガデインや雑魚キラーで瞬殺すれば楽しいってわけじゃないんだよ
2023/12/03(日) 15:53:03.74ID:55oEwObl
ドラクエはマジでつまらんかった
3と4はまあ良かったけどFF4出たタイミングで乗り換えた
2や1は古すぎてやる気になれなかった
名作だと何度も言われたけど名作っていうより売れただけの作品
あんなもんやるぐらいならダンジョンズ&ドラゴンズのベルトスクロールやってるほうが楽しかった
2023/12/03(日) 15:54:34.00ID:55oEwObl
日本人の大半って言われたことを黙々やれちゃう奴隷気質が多いからなのか
ドラクエのようなつまらないポチポチゲーでも時間割いて遊んでるのが多すぎる
パチンコもつまらんけどパチンカスって多いよね。まさに日本人な感じ
2023/12/03(日) 16:06:00.62ID:/mt7H9gn
ドラクエはコミュニケーションソフトだからね
どこまで進んだ、レベル99にした、はぐれメタル仲間にした、裏ボス倒した
そういう話ができるやつ向け
できなくてもメタキン倒し続ければレベルが上がってドロップ品でレアアイテムのはぐメタヘルム取れるなんて要素もあるしパーティ内のはぐメタヘルムが最強装備のキャラ全員分集めようとかやり混み要素も多い
たんにギガデインとベホマズン連打しながらエンディングみたいだけの人にはつまらなくても仕方がない
2023/12/03(日) 16:11:40.58ID:ZJcgkwBD
RPGはアクション得意じゃない層向けの設計だし、ソシャゲもプレイヤー介入要素を低く設計されている
だからそのマス向けの要素に、雑魚キラーなど戦闘マニア向けの要素を追加する場合はかなり注意する必要があるってこと
2023/12/03(日) 16:14:35.89ID:A4FQyzC5
ドラクエがウケたのは当時のハードスペックや描写の限界もあるからな
そら今ドラクエ1遊んでも退屈やろ
2023/12/03(日) 16:27:44.35ID:1h2A3c2t
今のドラクエだってジャンプ読者の小学生でもクリアできるように作られてるからな
おっさんが難易度期待して遊ぶもんではない
小学生が裏ボス倒せねー!分身してブーメラン投げれば一撃だぞ!と情報交換して楽しむゲーム
567名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/03(日) 16:29:21.92ID:PgpPwqqm
初ツクラーはDQ1を参考にしろ
チュートリアルと思わせないチュートリアルを体験しろ
2023/12/03(日) 16:37:13.76ID:qxxTER9A
町でおれはみやおうだキムこうをさがしてるだのあなたのドラクエとわたしのポートピアをかえっこしましょなんて情報くれるNPCがいたら即クソゲー判定するわ
2023/12/03(日) 16:56:03.55ID:bG03DMBI
でも私のサキュバスとあなたの雑魚キラーを変えっこしない?だったら喜んで遊ぶんだろ
2023/12/03(日) 18:50:04.30ID:tz7GnrJs
>>563
当時のダチと一緒にFF派になったわ
クラスの半数がFF派になるまで半年もしなかった
571名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/03(日) 19:00:24.72ID:stNl/1WH
ドラクエはストーリーがあって誰でもレベル上げるだけで最後までクリアーできるから売れた
当時は作者がクリアーはさせない
プレイヤーへの挑戦状みたいなゲームが多かったから
572名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/03(日) 19:25:39.16ID:PgpPwqqm
そういやFCのウルティマとかクリアしたこと無いわ
573名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/03(日) 19:31:01.75ID:4izJ8Ah2
FCのウルティマ4はなかなかいい移植だった
2023/12/03(日) 19:46:23.32ID:wThWifXl
ファミコンのウルティマ3はライト向けに修正しようとして大失敗した好例だな
2023/12/03(日) 20:24:35.65ID:uvfkmlVD
ウルティマは本当は良作なんだけど
FC3のクソゲーが子どもたちに悪印象植え付けすぎた
2023/12/04(月) 00:45:16.35ID:UDcxJ4p2
ジジイの同窓会が始まってて草
2023/12/04(月) 01:43:12.58ID:eOuEv9Cr
自演は孤独を紛らわす為の術定期
2023/12/04(月) 03:01:28.86ID:pvmBca2H
ツクラーなんて初代ウルティマすら作れないだろうな
あの時代にすでにオープンワールドが完成している
2023/12/04(月) 03:29:33.01ID:dVBdanpv
ウルティマすらって商業レトロゲームがハイレベルだからね
2023/12/04(月) 03:35:03.05ID:J/v2JuPM
思い付いたネタは無理やりなんでも入れてしまえみたいな時代の賜物だからね
ある意味肥大した素人産ツクールゲームに近い無駄な作り込み
2023/12/04(月) 04:11:23.62ID:E1vua3O3
雑魚キラーだって思い付いたら入れればいいからね
ゲームとして成立しないのはしょせんツクールだから仕方ないし
2023/12/04(月) 05:33:27.32ID:5H9Ce4xA
何でここの人ってこんなひねくれちゃったの?
2023/12/04(月) 06:36:33.41ID:25CM8r45
たぶんヲチスレの住民がでばってきて煽っとるねん。
2023/12/04(月) 06:45:47.48ID:dVBdanpv
言うて中身はjavascript
ツクールだから仕方ないと己のスキルが未熟なのをツクールに転嫁した出来ないいい訳
2023/12/04(月) 07:21:19.37ID:TR0Bw7p5
何かを作るのが好きなだけのマイペースタイプは
絡まず煽らず黙々やっててどの界隈でも目立たんから
そもそも存在しないと思われがち
2023/12/04(月) 08:01:22.96ID:bLD5BWBc
プログラムの知識はあるけどプラグインがどういう処理してんのかよく分からないからわざわざ作ろうと思わない
基幹プログラムの処理で出力された内容をプラグインリストに登録してあるプラグインの上から順番に書き換えていって最終的に出た結果を画面に出力してゲームに反映してると言う回りくどい処理してるって解釈でいいの?
587名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/04(月) 08:44:48.36ID:/iIg6C1W
オープンワールドって言ったもん勝ちだよな
シームレスならいいのかエリア切り替えがあっても見える範囲全部(屋根の上など)行ければ良いのか
完全にエリア式でも最初から行けばいけない場所がなければそれでいいのか
結局どれがオープンワールドなのか答えは出ていない
2023/12/04(月) 08:53:53.18ID:6dWhMQvS
べつに行けない場所があってもいいと思うけどねえ
現実でもいこうと思えば物理的に不可能ではないけどいかない場所なんてごまんとあるし
わざわざ湖の中に飛び込んで泳いで見えてる島に渡れるからオープンワールドですみたいに言ってる開発者は気持ち悪いと思うわ
2023/12/04(月) 09:57:01.22ID:QLo76S3F
>>586
違う、それは二度手間
基幹プログラム(コアスクリプト)が内容を出力する前に、コアスクリプトの処理を上書きして動作を変える
もちろんコアスクリプトにない独自の処理を追加することもできる

どういうプログラムの知識を持っているのかわからんけど、
基本はオブジェクト指向なのでオーバーライドや継承を知っていれば理解できる
2023/12/04(月) 10:30:37.49ID:b6cZkDEF
オブジェクト指向とクラスとオーバーライドや継承の意味が分からない時点でプログラミングの知識ありますはちょっと苦しいぞ
2023/12/04(月) 10:39:04.75ID:QLo76S3F
手続き型で事足りる領域の人か、
Unityとかがメインで設計思想をあまり把握しなくても良かった人か、
オブジェクト指向をやめて関数型になろうとしている最近のフロントエンド界隈の人
このいずれかと思われる
2023/12/04(月) 11:36:24.80ID:UcwlrsGh
まーツクールスレでオブジェクト指向のプログラミング能力の是非を問うのも少しスレチだしこの辺で
必要であればプラグインの紹介程度はしてもいいけど
自分でプラグイン作れって言われたら身も蓋もないからね
2023/12/04(月) 12:21:16.55ID:1pfPE9CN
情報学生特有のダニングクルーガーに見える
理解出来れば知識があるし理解出来なければ知識はない
理解出来ないけど知識はある、なんて普通恥ずかしくて言えない
分野によって体系が異なるなんて当たり前の世界だし分からない事自体は恥ではない
2023/12/04(月) 12:47:57.53ID:QLo76S3F
サキュバスがどうとか古いRPGがどうとかは許されて、
プログラミングの話はさっと止めが入るのか
よくわからんな
2023/12/04(月) 12:56:24.50ID:UcwlrsGh
話してて楽しいかどうかかな……
2023/12/04(月) 13:09:35.25ID:XzrRes/K
>>594
毎日、一日中ID変えて煽り続ける奴に止めろと言っても無駄だろ
まともな住人は許してるんじゃなくスルーしてんだよ
2023/12/04(月) 13:11:23.25ID:1pfPE9CN
>>595
じゃあ俺がつまんねぇからクソみてぇな雑談でスレ流すのやめてくれ
2023/12/04(月) 13:17:53.30ID:c0wqZquU
>>595
お前中心に回ってるわけじゃねーんだよ
ジジイのくせに幼稚過ぎだろ
2023/12/04(月) 13:18:54.91ID:QLo76S3F
>>596
そうだったか
理解理解
2023/12/04(月) 13:20:28.21ID:UcwlrsGh
おっじゃあJavaScriptプラグインでどうツクールを拡張していくか語ってくれよな
お前らレベルで語れるレベルじゃないからわざわざこの話はここでやめようって言ってあげてるのわかんなかったかな?
2023/12/04(月) 13:26:46.50ID:c0wqZquU
>>600
はぁ?
なんで俺が語らなくちゃいけねーんだよ
知らんわそんなもん
2023/12/04(月) 13:28:44.52ID:UcwlrsGh
>>601
お前が話してて楽しいかどうかは他人にとって関係ないんだろ?
今の話が嫌だって言うから前の話に戻したんだろうが
それも嫌なら自分で新しい話題出せばいいじゃん
俺にキレるより次に進んだ方が健全だぞ
2023/12/04(月) 13:32:18.27ID:c0wqZquU
>>602
前の話は俺がしてたわけじゃないだろ?

お前の好き嫌いで人の話を邪魔すんなって言ってんのがわからない?
2023/12/04(月) 13:33:24.20ID:UcwlrsGh
>>603
何?お前スレで他人がその話やめようって言ったら素直にやめるの?
無視して進めればいいじゃん
2023/12/04(月) 13:34:27.68ID:c0wqZquU
わからないみたいだな
もうええわ
2023/12/04(月) 13:35:49.11ID:UcwlrsGh
なんか勝手に諦めて草
この話やめようって言われてやめるなー!ってケチ付けてるほうがおかしいだろ
2023/12/04(月) 13:55:14.04ID:41Gzeu9U
やめようと言った奴に対してやめるなと言ってるんじゃなくて、
やめようと言う行動そのものがおかしいから、それについておかしいと言われてるんだろ
誰もお前にやめるなー!なんて言ってないよ
2023/12/04(月) 13:58:04.86ID:UcwlrsGh
じゃあやめなくていいよ、元の話題に戻していいし次の話題に移ってもいいよって言ったのに
まだケチつけられたらしょうもないじゃん
だってJavascriptの話なんてできるやつ限られてるからやめよう?って言ったのに
それについておかしいと言うならJavaScriptの話しろよってことになるけど
2023/12/04(月) 14:02:18.81ID:41Gzeu9U
まさにコアスクリプトの話してたじゃん
できるやつが限られてるとどうしてやめなきゃいけないことになるのかね?論理が繋がってない
2023/12/04(月) 14:04:10.50ID:UcwlrsGh
だから俺のやめようなんて俺の意見に過ぎないから無視して続けても良いって言ってるじゃん
何?俺にごめんなさいって謝らせたいの?
2023/12/04(月) 14:10:11.33ID:41Gzeu9U
別に謝らなくてもいいが、お前に意見を言われた方からすると「え?なんでやねん」と一言申したくなるのも当然だろ
無視してくれれば良かったのにというのも都合が良い考え方だ
いつでも相手がそうしてくれるとは思わない方が良い
内容を理解したらこれにはレスを付けなくていいぞ
2023/12/04(月) 14:13:00.05ID:UcwlrsGh
ヒュ~
分かったぜお前のマインド
まあここは俺が鉾を収めてやるよ
どうせ分かりあえないだろうからな
2023/12/04(月) 14:30:14.25ID:c0wqZquU
一応言っておくけどそれ俺じゃねーからな

分かり合えるとかふざけたこと言ってないで反省しろ
2023/12/04(月) 14:31:32.26ID:w5T1Vjj0
あ?まだやんのか?
こんな話不毛だからもうやめようってんのに
お前から挑んでくるならいつまでも相手になるぞ?
2023/12/04(月) 14:32:26.73ID:c0wqZquU
何をやるんだよ
お前が反省して終わり
次から気をつければいいんだよ
2023/12/04(月) 14:34:51.35ID:41Gzeu9U
誠に申し訳ございませんでした
2023/12/04(月) 14:34:55.11ID:w5T1Vjj0
はぁ?反省?
この話やめよう、やめやめって言っただけでなんで反省が必要なんだよ
俺のスレ全体に対する意見であって名指しで非難したりする内容でもない
その意見に反省するべき要素なんて1つもないわ
2023/12/04(月) 14:36:19.20ID:w5T1Vjj0
そもそも「世界はお前を中心に回っているわけじゃない」「ジジイ」という君の発言の方がよほど攻撃的な言葉だと思うんだがね
2023/12/04(月) 15:08:37.33ID:/oO7v8/x
また雑魚キラーが支離滅裂なこと言って暴れてんのかw
毎回ID真っ赤にして建設的な意見ひとつ出せないんだからこいつ出禁にしろよw
2023/12/04(月) 15:15:05.36ID:w5T1Vjj0
あんなカスと一緒にすんなよな
俺はゲーム売って独立事業主として食ってるし
ツクールMZに対する理解もあるしUnityもさわれるし今はGameMakerも勉強してる
はっきり言うがレベルが違うんだよ
2023/12/04(月) 15:17:04.92ID:o3TPN7xT
スキル名:レスバ
不毛な議論を仕掛ける
Lvの低い敵を激昂ステートにする
同じ程度のLvの相手にかけると自分も激昂してしまう
2023/12/04(月) 15:21:15.75ID:41Gzeu9U
ゲーム売って食ってるのは普通にすごいな
2023/12/04(月) 15:51:28.73ID:4YGoE+Dh
しばらく静観してたけど
ずっと雑魚キラーだのID変えてネチついてたりしょーもない煽りあいで消費しとるな
本当に面白くなるかは実際出ないとわからんし、結局外野が何言っても制作者本人次第
テンプレに煽りNGも書かないといけないかな?

>>620
手広くやっとるね…
UnityとUEはチュートリアル舐めたくらいで終わっちゃったけど
その知見をもってツクールでどんなん作ったんか見てみたい
2023/12/04(月) 16:10:36.01ID:b6cZkDEF
>>623
さすがに作品やサークル名を晒すバカはできんけど
今はツクールでカードゲーム作ってる
対称型は大変だからPvEの非対称で
まだまだ全然作れてないけどこの程度なら晒せる
自分用プラグインなので拡張性や移植性がウンコなのは許してくれ

https://55.gigafile.nu/1207-b62c34c66310a066b67cd08ae72d8418f
2023/12/04(月) 16:12:37.70ID:1pfPE9CN
>>624
ここは君の個スレじゃないからスレチの話題は他所でやってくれないか?
自分が言った事も読めないの?(>>592
2023/12/04(月) 16:13:51.98ID:b6cZkDEF
お前らがこの話やめようって言ったら怒ったから元の話してやってるんだろうが
俺のこの話やめようって言ったのが嫌なのか嫌じゃないのかはっきりしてくれ
2023/12/04(月) 16:38:30.15ID:eO4J86uj
いいからサキュバスと雑魚キラーの話だけしてれば荒れないんだから特に質問者が出てこなかったらその2つの話題をループさせとけや
新しい話題を出そうとするから荒れるんだよ
2023/12/04(月) 16:56:02.95ID:4YGoE+Dh
>>624
なんか無理に出させたみたいになっちったな、ごめん

デッキビルド式RPGみたいになるんかな?やっぱ自分で書けるのは強みだな
今自分が作ってるのはデフォ戦闘からほとんど変わってないから独自システムは見栄えするよね~
アクションゲーにするシステム刷新系プラグインもあるようだし、もう少し慣れたら挑戦したいな
2023/12/04(月) 17:17:48.11ID:4YGoE+Dh
せっかくだし質問いい?初歩的すぎるってのは許して

トリアコンタン氏のマシュで見かけた「突然重くなったが理由がわからない」ってやつ
プラグインが原因でクラッシュならともかく「この処理の読み込み・実行が遅い」ってどこ見ればわかる?
質問者もだけど、自分もDevToolManager入れるだけ入れて活用できてないから教えて欲しい
2023/12/04(月) 17:50:11.21ID:w5T1Vjj0
>>629
同じくトリアコンタンさんのイベントデバッグプラグインが使えると思う

イベントをステップ実行するからどこで重くなるかは判断できるかと

プラグインに原因がある時は自分でログ出力して原因切り分けるしかないかな

https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/mz_master/EventDebugger.js

https://i.imgur.com/bghVCDU.png

ただ、実際原因箇所を切り分けれたとして解決できるかどうかは別なので……
2023/12/04(月) 17:52:34.55ID:GHlqHgdE
そういえばマップ読み込むと5秒かかるちゃんは解決したの?
2023/12/04(月) 18:03:51.16ID:oV+LwwMb
何の話してるかわからない
2023/12/04(月) 18:12:42.17ID:eOuEv9Cr
>>624
これってシステムの基礎の基礎じゃね?
2023/12/04(月) 18:16:48.23ID:4YGoE+Dh
>>629
ほー、これはコモンイベントで重いやつはこれで見つける感じなのかな?
まだ制作が込み入ってないせいでデバッグを軽視してたから、このあたりの知見は助かる ありがとう
DevToolManagerでログ?出てるけど、デフォルトだとそこまでの情報は追えないのかな
てっきり読み込み時間とか視えたりするのかと


>>115 の質問で続報が無くて、その人が質問したのかなと思ってたけど流石に違うか
空プロジェクトではどう?とかマップと関係ない部分は重い?とか気になってたけど、解決したのかな
2023/12/04(月) 18:17:25.44ID:4YGoE+Dh
>>630 ね
自分に返してどうする
2023/12/04(月) 19:25:56.84ID:XsdM9077
サキュバス以外でエッチなモンスターっているの?
2023/12/04(月) 20:26:17.11ID:41Gzeu9U
デベロッパーツールのPerformanceタブの情報では特定できないか
2023/12/05(火) 01:13:19.19ID:T7NkkyWu
>>624
これでレベルがどうこう言えるのが凄い
さすがにこれじゃ雑魚キラーの勝ちだよ
2023/12/05(火) 01:56:29.01ID:lv3XSQa7
作成途中のテストバージョンみたいな部分にマウント取る無能
2023/12/05(火) 03:15:21.25ID:gSR8CwLB
机上の空論の雑魚敵キラーゲームよりはましでは
2023/12/05(火) 03:35:20.35ID:GSQgGhj3
どっちも完成してないから同じレベルとしか思えない
自称ならなんとでも言えるしな
言動もアレだしいい勝負してる
2023/12/05(火) 05:00:20.54ID:rSYwpKJq
>>636
混同されがちだけどリリスはユダヤの伝承の男の子を害する悪魔
ということは、つまり……
2023/12/05(火) 06:15:19.54ID:UMz0hZYr
不毛な話を止めようとして不毛な争いが始まったのマジウケるw
2023/12/05(火) 07:29:20.78ID:EKPX83I/
作りかけで勝ち誇るなんて幸せな頭してて羨ましい
2023/12/05(火) 07:33:55.22ID:EpZ2E/2+
それがツクスレとしての在り方だから良し
2023/12/05(火) 08:11:12.26ID:EvzDSsqk
努力したからといって報われるとは限らない
しかし何もしない者は何者にもなれない
頑張れよ
2023/12/05(火) 08:57:14.80ID:ZBsHfdRa
おはむぅ('ω'`)
2023/12/05(火) 09:02:09.71ID:ZBsHfdRa
努力だけでなく友情やもう一つ何か必要なのだ('ω'`)
649名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/05(火) 09:03:56.34ID:ZBsHfdRa
まあぼくほどになれば三つ兼ね備えた状態なのだが('ω'`)
2023/12/05(火) 09:28:00.94ID:HbeRFLjv
いいからエロい話しろってーの
2023/12/05(火) 10:09:19.13ID:rSYwpKJq
サキュバスのおぱんちゆのこと?
むしろ男の子を魅了しょうとするリリスが
セクシーダイナマイツなのか、或いはペドなのか
それが問題だ。
2023/12/05(火) 10:10:43.65ID:rSYwpKJq
>>643
無毛の話を止めようとして不毛な争いが始まったんだよ
2023/12/05(火) 10:33:11.13ID:LDbAIIui
俺はエッチなエルフとかのほうがいいわ
サキュバスのまんこなんか中古だろ
654115
垢版 |
2023/12/05(火) 10:57:57.19ID:CDd86Lvg
>>634
新規プロジェクトに一つ一つマップをコピーしていったらおかしな挙動は直りました
プラグインも前使っていたものをそのまま新プロジェクトに移しただけなのですが問題なく動いています

正直、私程度ではさっぱり原因不明なのでこのご報告だけで名無しに戻ります
お気にかけて下さりありがとうございます
2023/12/05(火) 11:26:41.87ID:nphSH6GF
エルフのまんこだって中古やろうが
2023/12/05(火) 11:35:35.68ID:sSFLor8B
光属性のエルフがいいか闇属性のサキュバスがいいかは好みの問題だろ
俺だったらねこまたちゃんを選ぶね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。