【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/27(水) 15:04:55.27ID:I5vSDn3k
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/

※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/
661名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 00:22:22.71ID:XeQKIUqW
>>660
パルワールドはUEだよ
UEスレ行きなさい
662名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 00:22:35.59ID:XeQKIUqW
>>658
Narakaとかあるんだが
663名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 00:23:00.53ID:XeQKIUqW
まぁいいや君達はどうせハイクオリティのもの作れないからさ
664名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 00:23:36.78ID:XeQKIUqW
こういうの出してもなにも響かないもんね
https://youtu.be/T_dYC4LvFJk?si=uPJHnONK3VNqqTNp
665名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 01:46:02.44ID:vCC0emn9
フォトショとAEで良くね?w
666名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 03:45:37.47ID:vCC0emn9
つか何で金にならないゲーム制作なんてしてるの?
一から統計学と機械学習勉強した方がよほどお金稼げるようになるのに
2024/01/26(金) 09:22:12.21ID:BFCoCtVr
ロマンがない&統計学を修められるほどの知恵がない
2024/01/26(金) 09:23:35.65ID:0fzbv3F2
統計学勉強してもゲーム作れないからなあ
669名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 11:16:30.72ID:XeQKIUqW
>>665
フォトショとAEでゲーム内UI作れると思ってる?
670名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 11:16:49.37ID:XeQKIUqW
>>666
じゃあお前はそれやってればいいよ
2024/01/26(金) 11:19:31.87ID:pxFYtRx3
>>652
早くブループリント勉強しろ
脱Unityに間に合わなくなっても知らんぞ
2024/01/26(金) 11:48:08.33ID:rbdX0gtL
C++脱落組にUE勧めてもやらないでしょ
673名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 11:53:09.03ID:h4v49GbM
機械学習学んでAI開発の方がよほどロマンあるように思える
イコール真理の探究だからねこの分野
2024/01/26(金) 11:58:21.51ID:eOSLnxa/
>>672
C#やC++とブループリントは全く別者やからやってみて自分に合えば良いと思うよ
2024/01/26(金) 14:29:38.22ID:BFCoCtVr
>>673
その域にたどり着けるのは上位10%くらいじゃないの?
大多数はピソンのライブラリをいじるだけの似非エンジニアや、都合のいい結果を出すためのデータ加工やマイニングという統計詐欺に加担することになるんやで
676名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:23:34.66ID:oqNFbGfc
>>673
勝手にやってろよw
677名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 16:23:52.71ID:oqNFbGfc
>>675
ワロタ
678名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:36:43.87ID:uf5OW6py
Unreal Engine 5 Forest Villa Cinematic Lumen - 建築CGビジュアライザーのshinya氏のUE5&Lumenを使用した作品映像!
https://3dnchu.com/archives/ue5-forest-villa-cine-lumen-shinya/
産業分野のビジュアライゼーションは完全にUE5の独壇場だな
679名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 20:41:36.94ID:ZLqJkSie
>>678
UEスレでやってね
あとお客さんに見せるのはUEだって説明したよね?
なにを見てるの?
それよりも自動運転がどうとかの証拠見せてよ
2024/01/26(金) 21:05:32.81ID:wr4PkEXP
いちいちageて煽ってくるUE厨は何なんだろうな
681名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/26(金) 23:28:07.72ID:NYfFvR/G
漫画もUE5取り入れる人多くなってきてるか
682名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 09:48:08.32ID:vBHCc7ny
>>681
正直漫画分野とかクソどうでもいい
2024/01/27(土) 16:28:38.56ID:h0XdRLPN
小競り合いみたいなどうでもいい小事じゃなくて気持ち良くUEに移行したくなるようなニュースくれよ
684名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 17:44:55.72ID:vBHCc7ny
>>683
そんなものはない
685名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 20:48:56.24ID:79X80BLy
そうか?
漫画もこれから在り方が変わってくるかもしれんし、漫画以外でもメディアの多様性や可能性、進化にゲームエンジンは最高の手段の一つとなりつつあるんじゃないかな
Unityもぜひ追随して欲しいが経営的にそれどころじゃねえのかな
686名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 20:52:12.04ID:79X80BLy
>>683
リリンクや昨今の原神系中韓アニメ調大作ゲーの殆どがUE5でパルワーもUE
フォトリア系以外でもUnityがオハコとしてたところもUE5が選ばれつつある
ゲーム制作者としてはこれだけで十分じゃね?他に何がいるの?
2024/01/27(土) 20:58:10.71ID:BVe0x8lk
エフェクトがShurikenにみえる!
NOVAshaderみたいにOSSになるかもしれないだろ?

いまだに笑えるわ
688名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:23.07ID:qUcPksTU
>>685
Unityは漫画とかそういうのはやりません
てかクリップスタジオつかったほうが早いよ
689名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:50.21ID:qUcPksTU
>>687
で?
結局どっちだったの?
690名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 21:56:17.18ID:qUcPksTU
>>686
UEはそれ以外がゴミだからなぁwww
モバイルも全く使われてないゼンゼロもUnityだしな
モンハンNowもUnity
Narakaとかのハイエンドゲームでも使われてる
C++とかいう古の言語使わなくてもいい
これだけでUnity使う理由しかないわ
691名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 21:57:08.64ID:qUcPksTU
そしてお前らはUnityでもUEでもゲームは作れないのであったwwww
作れないゲームのゲームエンジン語ってなんかなるの?
アフィカスか?
2024/01/27(土) 22:06:46.85ID:bDVhJ+K0
ほんで忍たまは完成したん?ん?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
693名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 22:07:51.45ID:2Q4wCmEr
Civがやめられないどうしよう
Civみたいなのを作るのにいいアセットとかないですか?
694名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 22:30:27.16ID:4GhAN4/j
2023年のMadeWithUnityまとめ出たわ
https://blog.unity.com/ja/games/made-with-unity-2023-review
塊魂ってUnityなんだな
695名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/27(土) 22:33:06.01ID:4GhAN4/j
なんかスマブラみたいなのあってワロタw
https://store.steampowered.com/app/2017080/Nickelodeon_AllStar_Brawl_2/
696名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:07:06.87ID:pQM/UdzX
>>690
ライトなゲームはUnity
ハイクオリティなゲームはUE5って感じやな
697名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:12:42.25ID:pQM/UdzX
>>694
崩壊スタートレイルくらいしか売れたのないんだな
698名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 01:43:10.78ID:fRF6mx9T
>>697
シーオブスターとか有名だよ
699名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 01:43:37.10ID:fRF6mx9T
>>696
君は何もゲーム作れないのにねw
2024/01/28(日) 02:16:35.38ID:sVK9WE8X
ゲームを作るのは小学生でもできるんだよ
完成させることと評価されることが次のステージ
忍カスもさっさと登って来い
701名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 03:08:25.66ID:pQM/UdzX
感性も評価もどうでも良くて売れることだけが重要
それだけ
702名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 09:16:36.01ID:/b3UNxtQ
>>700
もう作ってるだろアホ
おまえは何を見てんだ
703名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 09:17:17.73ID:/b3UNxtQ
>>701
ライトだのハイクオリティだの言うくせに売れればいいのかw
2024/01/28(日) 09:21:15.01ID:FaYjOsHn
>>701 売るのを目的にしてないのでは。Unity宣教師って感じ
2024/01/28(日) 09:25:37.84ID:sVK9WE8X
>>702
完成したの?えらいねぇ~
で、評価は?
2024/01/28(日) 10:02:12.53ID:gaenbYTY
初期段階なら拾って来たアセットとコピペとAI任せのコードで組めちゃうんだよね
その先の細部を作り込んでコンテンツ増やしてバランス調整してって段階になるとセンスも問われるし時間もかかる
そこから逃げてるからいつまでも実力が付かないしミニゲー粗製濫造マンから脱却できない
707名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:13.66ID:/b3UNxtQ
>>705
普通にいいけど?
708名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:39.12ID:/b3UNxtQ
>>706
自己紹介かな?
709名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:08:43.16ID:pQM/UdzX
>>703
そりゃそうよ
個人ゲーム開発者は売れない事には話にならんやろw
710名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 11:09:11.37ID:fRF6mx9T
>>709
で?君はゲーム作ったの?
2024/01/28(日) 12:24:24.06ID:qmKLlv2q
会話のキャッチボール成立しないから
弄って遊ぶくらいしかできないよ
2024/01/28(日) 12:59:35.60ID:h+wVKI6l
当て逃げしてるだけだろ
被害者面するなお前も荒らしだ
2024/01/28(日) 13:05:04.62ID:NxCWByNC
完成はゴールを低く設定すれば楽勝だろ
1プレイ1分、メニューはスタートと終了のみ、保存するのは最大スコア(int)のみ
なら俺だって土日で作れるわ
2024/01/28(日) 13:23:12.75ID:UgSEgHEy
なんでみんな忍者君に踊らされてるの?
715名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 13:49:02.33ID:fRF6mx9T
>>713
じゃあつくってよw
2024/01/28(日) 15:27:14.60ID:0jLf0E99
>>707
50万円ぐらいは売れたか?
作ってそれ以下じゃゴミだぞ
まさかフリーとか言わんよなぁ
717名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:35:07.93ID:CjmjWDth
>>716
製品はまだ売ってないけど?
718名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:37:56.20ID:CjmjWDth
そもそも君らは売れたのかい?
2024/01/28(日) 15:43:05.73ID:FaYjOsHn
忍者は別の板でオライリーの読み方が変って難癖付けてたし、マウント取るのに必死で金稼ごうってのは二の次じゃね
720名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:44:43.44ID:CjmjWDth
モンスターパック4無料!
おまえらこれでパルワールド作れw
https://assetstore.unity.com/packages/3d/characters/creatures/monsters-pack-04-254838
721名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:45:27.60ID:CjmjWDth
>>719
なんくせつけてねぇしw
722名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:49:03.24ID:CjmjWDth
>>720
これ無料クーポン配ってるって意味な
2024/01/28(日) 15:58:33.97ID:+hKP7FSN
こいつずっとID変えててほんとクソうざい
2024/01/28(日) 17:59:01.58ID:NxCWByNC
>>720
ポケモンぽくないからこれじゃダメだろ
725名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 18:08:11.46ID:FaYjOsHn
忍者くんには同じに見えてるんじゃないか
726名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:15:51.74ID:fRF6mx9T
>>724
ポケモン関係なくね?
727名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/29(月) 09:20:26.27ID:24olBCr9
この人UEとかGodotとかのVFXやり始めてたけど結局Unityに戻ってきたな
https://youtube.com/@GabrielAguiarProd?si=QesFFVRlUNg9a8KN
728名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/29(月) 09:57:22.58ID:dH8WcQb9
忍者くんXの更新止まってるけどどしたん?
2024/01/29(月) 10:11:43.07ID:U/gTveJY
使いたいの使えばいいよ
2024/01/29(月) 11:19:09.99ID:pxtNJQEm
>>727 その人エフェクトメインで同じエフェクトの作り方を各エンジンので似た内容を教えてるからだから「UNITYにもどってきた」とかは関係ない
731名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:12:05.63ID:24olBCr9
>>728
X続かない
732名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:12:24.65ID:24olBCr9
>>730
でもUnityで作るというね
733名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:14:13.26ID:24olBCr9
今日はUnity標準のTreeオブジェクトを使ってモンハンワールドの古代樹の森を意識した木を作った
HDRPにシェーダー対応してないからその辺が煩わしいけどまぁなんとかなる
734名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:44:41.73ID:24olBCr9
こんな感じ
https://imgur.com/a/wqrF9LP
735名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:37:27.35ID:a6VfwD7m
このほか2種類同様のもの作り(葉っぱ枝無しバージョン、葉っぱ枝の位置高いバージョン)並べてモンハンワールド古代樹の森的なもの作ってみた

https://youtu.be/qtDr6-Wkln8?si=PmwaBIXvmlxDcb_7
2024/01/29(月) 17:50:18.73ID:7zpexCNH
Unity2021とAndroid14でクラッシュするのやっと修正したんか
何ヶ月待たせるねんまだサポート期間内なんやぞ
2024/01/30(火) 04:34:22.78ID:ezpXbyWo
技術者が減ると放置になるから直しただけマシ
2024/01/30(火) 09:37:31.95ID:GXTQg2/m
Unity向けネットワークSDK『Photon Fusion』、Unity Asset Storeにて公開。「Unity 公認ソリューション」として

https://gamemakers.jp/article/2024_01_29_59782/


Photonが公認になったのね
2024/01/30(火) 11:13:47.78ID:TwLrB/kY
>>686
UE使ってるのゲームの紹介じゃなくて
せめて機能の紹介とかしてくれよ
740名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/30(火) 11:25:30.08ID:sbR3UD9S
>>739
そもそもなんでUnityスレでやる必要があるんだよ
2024/01/30(火) 11:37:30.62ID:GXTQg2/m
因みにPhotonはpun2とboltもあるけど今回のfusionが出てきて、どれが主流になりそうかねぇ?
742名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/30(火) 16:27:04.66ID:AjZdEr3a
>>741
fusionがpun2の進化みたいだな
2024/01/30(火) 17:12:29.63ID:GXTQg2/m
てことは今後はboltとfusionの2系統になる感じか
まあ使いやすければどっち使ってもいいか
2024/02/01(木) 02:40:24.58ID:2Z0sszdP
今日も元気だ暴飲暴食!一蘭で豪遊してきた!
マルタイ棒ラーメン!ビール350㍑!これでたったの333円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/nf6kzbw.jpeg
745名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/01(木) 06:26:05.26ID:v4Z7xSsA
https://store.steampowered.com/app/881020/Granblue_Fantasy_Relink/?l=japanese
やっと発売。忍者くんの妄想か真実か判断できる時がやってきた。
もちろん発売前から気になって気になってしょうがない忍者くんは買うんだろうね。
746名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/01(木) 06:27:26.34ID:v4Z7xSsA
Unityか否かはたして!
2024/02/01(木) 11:26:05.52ID:Jy7jrq1w
パルワールド1200万本突破
エルデンよりハイペースで売れてるからsteamの国産ゲートップになりそう
748名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/01(木) 14:26:57.19ID:8ovZQqiI
リリンク自社エンジンだな
749名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/01(木) 14:29:59.22ID:v4Z7xSsA
忍者くんUNITYソムリエ廃業だな
750名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/01(木) 14:49:46.64ID:950QpuXW
>>749
Unityか自社エンジンって言ったよね?
751名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/01(木) 14:51:55.08ID:950QpuXW
アンチUEソムリエは継続
752名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/01(木) 15:02:50.82ID:950QpuXW
UIToolKitって以前のスクロールViewの問題(表示されてる以外にもインスタンスされる問題)って解決してるんだろうか?
それとも同じ実装してんのかな?
2024/02/01(木) 18:52:00.34ID:lHRra2K+
パルワールドやってる日本人って2.5%だろ
やっぱ日本人は露骨なパクリには抵抗感があるんだな
他人の褌で金稼ぎとかクリエイターには特に許せん行為だろうし
2024/02/01(木) 19:42:56.60ID:xEaBTgly
スレチなんだろうけどやれるハードを持ってないんじゃない?
2024/02/01(木) 20:05:51.85ID:Jy7jrq1w
steamの日本ユーザ2.82%だから概ね人口比通りじゃね
2024/02/01(木) 20:29:21.85ID:Jy7jrq1w
マイクロソフトがパルワールドに専用サーバ等の支援開始
https://x.com/piyori112/status/1752826518655713312
757名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/01(木) 20:50:13.33ID:7NtVhf1K
>>753
そりゃ海外勢(特にシナチョン)は大喜びもするさね
これからは堂々とポケモンや日本の世界的IPパクって仕事できるって事だからな
2024/02/01(木) 21:18:28.26ID:2Pi0bWoI
中華メーカー「ここまでパクっても任天堂は許すのかじゃあワイらもポケモンパクるか
ポケピア「ギャオオオオオオン!パクられたー!訴訟!
任天堂「え?
中華メーカー「え?
2024/02/02(金) 09:44:25.61ID:V4E98wrL
>>756
MSがずっと欲しがってたXBox独占の大ヒット作だからなー
全力でサポートしてあわよくば囲い込み狙いか
落ち目のベセスダやABよりこっち買収した方が良かったなw
2024/02/02(金) 09:58:23.25ID:OXReIaRO
>>759
メインはSteamなんですけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況