2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_27作目(実質28)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701267124/
■過去スレ
RPGツクールMZ_27作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/
RPGツクールMZ_26作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699247537/
RPGツクールMZ_25作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/
RPGツクールMZ_24作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1692000544/
RPGツクールMZ_23作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686714481/
■生成AIについて
このスレではAIの活用もありです。
AIの話をしたくない方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/
RPGツクールMZ_29作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2024/01/09(火) 11:14:14.04ID:ZylEnqKC611名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 16:40:14.23ID:iCN+sZ4U 闇雲に反対したり称賛してる人より長文連投してる変態のほうが説得力あるのはなんなんだwww
612名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:05:04.45ID:RvqzTAdo 関係者ここ見てたら頼むから色んなジャンルのゲームをノーコードで作れるツクール出してくれないかな
一人で作ってかつ定期的に新作出すとなるとゲームエンジンじゃ無理なんだよ
今あるツクールでまともなのってRPGくらいだしそうなると他ジャンル作りたくても諦めてRPGツクールで作れるものしか作れなくなる
一作、二作ならともかく何十作もはさすがにネタもタイル素材の自由さもない
色んな2Dゲームに応用できるツクールが無理ってのなら色んなジャンル特化のツクールを個別に出すでもいい
出してくれるなら俺はいくらでも出すし全力でフォーラムにも顔出すから頼むよ
ツクールで作れるジャンルが増えたら生き延びられるゲーム制作者は俺だけじゃないはず
CF25とかGDevelopとかノーコード2Dゲーム制作ツールはあるけど、例えばインベントリの仕組み組むのが難解だったりする
ツクールの簡単さで、色んな2Dゲームに必要な機能をある程度網羅してるようなツールが欲しいんだよ
一人で作ってかつ定期的に新作出すとなるとゲームエンジンじゃ無理なんだよ
今あるツクールでまともなのってRPGくらいだしそうなると他ジャンル作りたくても諦めてRPGツクールで作れるものしか作れなくなる
一作、二作ならともかく何十作もはさすがにネタもタイル素材の自由さもない
色んな2Dゲームに応用できるツクールが無理ってのなら色んなジャンル特化のツクールを個別に出すでもいい
出してくれるなら俺はいくらでも出すし全力でフォーラムにも顔出すから頼むよ
ツクールで作れるジャンルが増えたら生き延びられるゲーム制作者は俺だけじゃないはず
CF25とかGDevelopとかノーコード2Dゲーム制作ツールはあるけど、例えばインベントリの仕組み組むのが難解だったりする
ツクールの簡単さで、色んな2Dゲームに必要な機能をある程度網羅してるようなツールが欲しいんだよ
613名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:09:26.15ID:9B4Sh5UJ 個人的に欲しいのは2D格闘ツクールの新作かな
614名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:12:19.85ID:RvqzTAdo 日本のスチーム人口が年々増えてることからも分かるようにゲーム遊ぶ人が増えてるからゲーム作りたい人も絶対増えてると思う
だけどRPGツクールしか有名じゃないからRPGは難しそうって思う人とかもっと別ジャンル作りたい人の受け皿になってないんだよ
だから何でも作れるツクールが出たら欲しい人は多い筈だよ
頼むよ
だけどRPGツクールしか有名じゃないからRPGは難しそうって思う人とかもっと別ジャンル作りたい人の受け皿になってないんだよ
だから何でも作れるツクールが出たら欲しい人は多い筈だよ
頼むよ
615名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:14:41.40ID:nfPi1WuL パルワールドめちゃくちゃ売れてるな
616名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:19:53.05ID:RvqzTAdo パルはUE5で数十人で作ったらしいよね
こういうの知ってUE触ったりはするんだけどやっぱり一人では無理ってなってツクールに戻って来る
こういうの知ってUE触ったりはするんだけどやっぱり一人では無理ってなってツクールに戻って来る
617名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:20:16.80ID:OsTbSMAx 確かにね
UNITEなんか作らないで、シューティングとか格ゲーとか横スクロールアクションを伸ばしていってほしい
ツクール本体に全ての拡張を持たせてくれてもいいし
mzの後どうするか困ってそうだからそういう方向性も頼む
UNITEなんか作らないで、シューティングとか格ゲーとか横スクロールアクションを伸ばしていってほしい
ツクール本体に全ての拡張を持たせてくれてもいいし
mzの後どうするか困ってそうだからそういう方向性も頼む
618名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:27:07.28ID:9MQ4P6o6 STGは有名なShooting Game Builderを始めいろいろある
格闘ゲームはUEにテンプレートがある
https://www.unrealengine.com/marketplace/ja/product/anime-fighter-template
横スクロールアクションはPlataGO!みたいなのがある
既存の制作ツールやUEやUnityのアセットとして売られているテンプレートでダメな理由って何かあるか?
格闘ゲームはUEにテンプレートがある
https://www.unrealengine.com/marketplace/ja/product/anime-fighter-template
横スクロールアクションはPlataGO!みたいなのがある
既存の制作ツールやUEやUnityのアセットとして売られているテンプレートでダメな理由って何かあるか?
619名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:33:35.93ID:mtMUDmDm ここ何のスレだっけ?隔離所か
620名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:34:13.41ID:RvqzTAdo >>618
UEやUnityってだけで難易度高いのにそれに加えてアセット独自の仕様も理解しないとで
アセットは元々エンジン使いこなせる人が楽するためのものって感じかな
あくまでノーコードで作れるツクールライクなツールが欲しいんだよ
UEやUnityってだけで難易度高いのにそれに加えてアセット独自の仕様も理解しないとで
アセットは元々エンジン使いこなせる人が楽するためのものって感じかな
あくまでノーコードで作れるツクールライクなツールが欲しいんだよ
621名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:37:01.78ID:wo8rP88t 言うて40人で10億はかかってるらしいからな
個人性悪とは全然違う
個人性悪とは全然違う
622名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 18:53:29.81ID:9MQ4P6o6 >>620
ただの食わず嫌いということはないのか?
Uniteはツクールの良い所を全て殺しながら妙な設計と低いパフォーマンスでリリースしたせいで盛大にこけたが、
方向性が間違っていたとはどうしても思えないんだよな
このゲームエンジン全盛の時代にジャンル特化制作ツールにどれだけ需要があるのか
AIが自律駆動して超簡単にゲームが作れるみたいな夢物語と違って、今まさに直面している変化だ
ジャンル特化制作ツールに固執する人はすでに主流から外れていて滅びる運命ではないのか?
これが解決しないとビジネスではやれないよ
ただの食わず嫌いということはないのか?
Uniteはツクールの良い所を全て殺しながら妙な設計と低いパフォーマンスでリリースしたせいで盛大にこけたが、
方向性が間違っていたとはどうしても思えないんだよな
このゲームエンジン全盛の時代にジャンル特化制作ツールにどれだけ需要があるのか
AIが自律駆動して超簡単にゲームが作れるみたいな夢物語と違って、今まさに直面している変化だ
ジャンル特化制作ツールに固執する人はすでに主流から外れていて滅びる運命ではないのか?
これが解決しないとビジネスではやれないよ
623名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 19:06:21.51ID:9MQ4P6o6 Unityの格ゲー制作ツール
Universal Fighting Engine 2
https://assetstore.unity.com/packages/templates/systems/universal-fighting-engine-2-standard-126331?locale=ja-JP
どうしてこれがダメなんだ?
Universal Fighting Engine 2
https://assetstore.unity.com/packages/templates/systems/universal-fighting-engine-2-standard-126331?locale=ja-JP
どうしてこれがダメなんだ?
624名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 19:11:19.30ID:RvqzTAdo625名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 19:19:33.92ID:9MQ4P6o6 納得してしまうのか
それならやはりもう新しい独自ツールが作られることはないだろうな
それならやはりもう新しい独自ツールが作られることはないだろうな
626名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 19:58:04.69ID:+TbnWGXl 個人の願望と世間の需要は別物だからな
売り物にならないなら企業が商品化するわけがない
売り物にならないなら企業が商品化するわけがない
627名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 21:55:37.59ID:xGPukTdu628名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 22:19:01.90ID:9MQ4P6o6 闇雲にできることを増やしても何の制作ツールなのかが曖昧になるだけだぞ
いらない機能がてんこ盛りの家電のようになるのがオチだろう
いらない機能がてんこ盛りの家電のようになるのがオチだろう
629名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 22:28:29.11ID:q7jQLK2a 古今東西のRPGの色々なシステムをデフォで簡単に選択できることがツクールに望まれてることだと思うんだけどな
公式がそれを放棄して有志のプラグインに丸投げというのが現状
公式がそれを放棄して有志のプラグインに丸投げというのが現状
630名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 22:35:03.45ID:JipMGvup お好みのサブメニューくらいツクール内のコンフィグレベルで簡単に作れてもいいよな
メニューまわりなんて本気でファミコンのRPGから進化してない
メニューまわりなんて本気でファミコンのRPGから進化してない
631名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 22:53:00.37ID:bh0ypKtO パルワールドみたいなパクリの寄せ集めゲームがセーフになったしAI絵はダメなんだーって奴はもう人権がないレベルやなw
632名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 23:08:41.21ID:5Azeugfw 公式が作ってなかった完全3Dのオープンワールド化を成功させてるから単なるパクリじゃない
633名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 23:10:02.32ID:5Azeugfw だからAI絵を作るならサキュバス100匹出てくる大作を作れってこと
他の絵師アリ作品で50匹ぐらい出てくるのにAI使用作ではまだ60匹程度しか見たことがない
他の絵師アリ作品で50匹ぐらい出てくるのにAI使用作ではまだ60匹程度しか見たことがない
634名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 23:11:05.46ID:5Azeugfw それで売れたら絵師を雇って絵師バージョンも出せばいい
635名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 23:12:48.04ID:5Azeugfw 青水庵の
少年と痴女おねえさん達の幸せHなアパート暮らしリメイク
ってやつ、
個人的にはリメイク前の絵のほうが好き
少年と痴女おねえさん達の幸せHなアパート暮らしリメイク
ってやつ、
個人的にはリメイク前の絵のほうが好き
636名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 23:20:28.61ID:RvqzTAdo637名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 23:43:11.12ID:UYNu0ZTe このスレのおじちゃんたちはエッチなゲームの話しかしないんですね
見損ないました・・・
見損ないました・・・
638名前は開発中のものです。
2024/01/23(火) 23:54:47.53ID:d0chYaP2 おまんこパックリワールド
639名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 00:25:51.83ID:Cu2/pmA3 パクワールドバグ多いらしいな
有料でもバグ取りきれてないのに個人制作のフリーゲームがバグ取り切れるわけねーよな
有料でもバグ取りきれてないのに個人制作のフリーゲームがバグ取り切れるわけねーよな
640名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 00:50:49.32ID:cnM6ypGz 採用見送った人をやっぱり採用したら凄かったって美談みたいに言ってるけどポケモンの魔改造なのが笑える
ツクールのデフォ素材を改造するような気分で他社のデータぶっこ抜いて改造しちゃったのかな
ツクールのデフォ素材を改造するような気分で他社のデータぶっこ抜いて改造しちゃったのかな
641名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 01:22:01.59ID:FCarDEt7642名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 03:53:13.57ID:WA6Yh/CT 青美のルール部分の類似模倣には寛容だけど
キャラデザは結構ヤバいよなぁ
しかもよりによって「ポケモン」だし
これで販売差し止め客には返金とかになったら
どうなるんだろう
キャラデザは結構ヤバいよなぁ
しかもよりによって「ポケモン」だし
これで販売差し止め客には返金とかになったら
どうなるんだろう
643名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 06:16:10.47ID:r02gP5KH 似てる・素材パクて改造した、くらいならギリギリセーフという結論が生まれたことは良かったね
これはツクール製作者にとっても革命だよ
ドラクエとかの素材トレースしてちょっと色変えてアクセサリーでも付け足せばオリジナル扱いになるんやろ?
これはツクール製作者にとっても革命だよ
ドラクエとかの素材トレースしてちょっと色変えてアクセサリーでも付け足せばオリジナル扱いになるんやろ?
644名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 06:27:50.20ID:L6irr011 AIにドラクエやポケモンの画像とりこんで出力すればそれはオリジナルや
もうやったもん勝ちやぞ
ツクラーならこのビッグウェーブに乗り遅れるな
もうやったもん勝ちやぞ
ツクラーならこのビッグウェーブに乗り遅れるな
645名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 06:40:32.48ID:de7Yd6CA これは反AIだな
セーフかどうかなんてまだ決まってない
誰がそんな危ない橋渡るんだよ
もし訴えられたら人生終わるぞ
セーフかどうかなんてまだ決まってない
誰がそんな危ない橋渡るんだよ
もし訴えられたら人生終わるぞ
646名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 06:46:37.25ID:/YUdcqeJ 末み純のウィザードリィイラストをAIにぶちこんで本格派ファンタジーモンスターイラスト素材集って500円で売ればツクラーに爆売れしそう
647名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 06:47:08.79ID:kytvR10v 俺とではゲーム作りたい根本的な理由が違うようだな
頭の中にこういうゲーム作りたいっていうネタがあって
そのイメージの中にある敵キャラを再現したい訳だからAIやパクリでは自分の考えたものが作れないじゃん
頭の中にこういうゲーム作りたいっていうネタがあって
そのイメージの中にある敵キャラを再現したい訳だからAIやパクリでは自分の考えたものが作れないじゃん
648名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 06:54:12.44ID:HCPuIP2a 訴えられるリスクもあるし、原作ファンがアンチに回って評価が終わったり垢バンのリスクもある
バッシング、訴訟リスク、垢バンリスクまで抱えても売上なんてほんの少ししか上がらないだろうし同人ツクラーがやるのはどう考えても割に合わない
バッシング、訴訟リスク、垢バンリスクまで抱えても売上なんてほんの少ししか上がらないだろうし同人ツクラーがやるのはどう考えても割に合わない
649名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 06:57:53.16ID:EYbc1U9B パルワールドでは殺害予告まで出されるほど反発強いんだっけ?
先行者利益ならぬ先行者損害でしかないな
先行者利益ならぬ先行者損害でしかないな
650名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 07:18:33.15ID:jqfC6if7 >>649
パルワールドみたいに一発で何十億、何百億も稼げるならともかく個人勢でやるのは流石に馬鹿すぎるな
パルワールドみたいに一発で何十億、何百億も稼げるならともかく個人勢でやるのは流石に馬鹿すぎるな
651名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 08:09:31.48ID:+PuaIQxr >>647
そりゃ呪文だけで自分の考えたものやイメージ通りのものが作れるわけがない
プロンプトを打ち込んでピッとやればそれができると未だに勘違いされてるけどね
細かい設定やら、いろいろやらないと、t2iだけじゃ…
そりゃ呪文だけで自分の考えたものやイメージ通りのものが作れるわけがない
プロンプトを打ち込んでピッとやればそれができると未だに勘違いされてるけどね
細かい設定やら、いろいろやらないと、t2iだけじゃ…
652名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 08:27:00.98ID:oZv96Yak 適当な画像切り張りしてコラージュ作ったものをAI通過させればそれだけでほぼ狙いどおりの1枚絵が完成するからな
自分が思い描いた絵を1ドットすら曲げられないってこだわったところでユーザーはそんなの見てないし勝手にのほうが綺麗ダナーと思うだけやろ
自分が思い描いた絵を1ドットすら曲げられないってこだわったところでユーザーはそんなの見てないし勝手にのほうが綺麗ダナーと思うだけやろ
653名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 08:31:33.06ID:xszQu98t パルワールドって何年も前からPVあったんやろ?
AIAI言われてるけど普通に人力デザインなんじゃねーの
AIAI言われてるけど普通に人力デザインなんじゃねーの
654名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 09:01:24.85ID:kytvR10v >>652
AIエアプかよ?そんな簡単じゃないよ
例えばコラージュして通しただけでキャラのデザインを何枚も一致させて色んな構図を生成するなんてのも今はまだ不可能
AIがもっと進歩すればいいけど、それには絵師にもっと学習素材描いてもらわないとだけど
そもそもAIの登場でこの先新人絵師の数は減るだろうし進歩するには別のアプローチが必要になるだろうね
AIエアプかよ?そんな簡単じゃないよ
例えばコラージュして通しただけでキャラのデザインを何枚も一致させて色んな構図を生成するなんてのも今はまだ不可能
AIがもっと進歩すればいいけど、それには絵師にもっと学習素材描いてもらわないとだけど
そもそもAIの登場でこの先新人絵師の数は減るだろうし進歩するには別のアプローチが必要になるだろうね
655名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 09:04:16.76ID:kytvR10v キャラデザを一致させるipアダプターだっけ?てのもあるけど
あれですらデザインの細かい部分は一致させるの難しいじゃんか
もっと進歩しないと現状イメージ通りにはならない
あれですらデザインの細かい部分は一致させるの難しいじゃんか
もっと進歩しないと現状イメージ通りにはならない
656名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 09:08:23.36ID:vg7IYYW8 AIでパクれば良いという安易な発想が正直同じ制作者とは思えないんだよな
頭の中に作りたいものが先にあって生成ガチャがしたいわけじゃないんで
頭の中に作りたいものが先にあって生成ガチャがしたいわけじゃないんで
657名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 09:12:39.17ID:UGULI0oi658名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 09:14:43.20ID:+PuaIQxr 既存の商品のキャラゲー制作ってか二次創作には興味ないんで
パクることに興味はない
てかパクるなら既存のキャラそのまま使うからAI使う意味がない
パクることに興味はない
てかパクるなら既存のキャラそのまま使うからAI使う意味がない
659名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 10:49:11.41ID:g6pUaQoL660名前は開発中のものです。
2024/01/24(水) 11:23:41.40ID:+PuaIQxr すまない
平たく言えば頭の中に作りたいものが先にある前提でそれを使うのよ
平たく言えば頭の中に作りたいものが先にある前提でそれを使うのよ
661名前は開発中のものです。
2024/01/25(木) 00:03:52.69ID:zang+g4Z >>653
今はAI生成ならSteamストアページに情報開示が
必要になってるし確証も無いからAIとは言いきれんよな
どちらにせよ今後の発売予定ゲームはAI情報がのせられてるし
権利者あるコンテンツからの学習素材は認められんはず
今はAI生成ならSteamストアページに情報開示が
必要になってるし確証も無いからAIとは言いきれんよな
どちらにせよ今後の発売予定ゲームはAI情報がのせられてるし
権利者あるコンテンツからの学習素材は認められんはず
662名前は開発中のものです。
2024/01/25(木) 09:35:46.36ID:zay+qJ8H 昔は模写やトレスでもアウトだったのにパルワールドは完全に一致してる見た目なのにモデリング解析してコピー品じゃないからセーフみたいになってるのが違和感ある
663名前は開発中のものです。
2024/01/25(木) 10:18:00.88ID:S0i0Nbla 模写やトレスも絵師村の連中が勝手に言ってただけだぞ
海賊版と言えるレベルで真似しない限り問題ない
トレスに関しては言いがかりをつけられて嫌がらせされた方が訴えて勝ってる
海賊版と言えるレベルで真似しない限り問題ない
トレスに関しては言いがかりをつけられて嫌がらせされた方が訴えて勝ってる
664名前は開発中のものです。
2024/01/25(木) 20:38:48.40ID:JBjigjNN ストライクザブラッドみたいな感じで淫魔と人間が共存(建て前上)してる世界とか
Angel Beatsみたいにオープニング早々に淫魔と戦ってる世界に転生してるとか
そういうのを描いた作品が遊びたいです
Angel Beatsみたいにオープニング早々に淫魔と戦ってる世界に転生してるとか
そういうのを描いた作品が遊びたいです
665名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 02:48:20.57ID:sXk//j15 AI絵でゲーム作ってたら絵師にブロ解されて草
AIより下手なくせに絵師様は自己肯定感ばかりお強いんですなー
AIより下手なくせに絵師様は自己肯定感ばかりお強いんですなー
666名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 05:04:46.75ID:SmKBNn2X いやまぁプロってのは金かせいで継続していく部分の能力ですから
単にきれいな絵を出力しただけじゃスタート地点にも立ててないかと
単にきれいな絵を出力しただけじゃスタート地点にも立ててないかと
667名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 05:06:45.42ID:SmKBNn2X ってスマン
プロフェッショナルじゃなくてブロックの話か
プロフェッショナルじゃなくてブロックの話か
668名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 09:12:51.56ID:nEQNgsCm669名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 09:33:44.12ID:cRcRsnpN 生成AIでイキってるやつって生成AI出てくるまでは何やってたんすか?
いや、聞くまでもなく今も昔も無産なんだろうけどさ
いや、聞くまでもなく今も昔も無産なんだろうけどさ
670名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 11:03:51.07ID:5ZdHT/N9 加工師か色換え師あたりじゃね
671名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 11:08:50.35ID:nEQNgsCm そもそも他人にイキってる時間でいろいろ生成できるやろ
672名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 14:34:26.75ID:wC5ytACN >>665
ぼくアカウント持ってないんです〜ですらなく
普通にTwitter使ってるならTwitterで言えばいいだろ
絵師叩きしたいだけで本当はそれ全部虚言なんじゃないか?
事実なら5ch外の出来事をここにお気持ち投下する病気治せよ
ぼくアカウント持ってないんです〜ですらなく
普通にTwitter使ってるならTwitterで言えばいいだろ
絵師叩きしたいだけで本当はそれ全部虚言なんじゃないか?
事実なら5ch外の出来事をここにお気持ち投下する病気治せよ
673名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 14:40:13.42ID:JXPFZkp5 ブロ解してきた奴にいちいち一言申すか?
もう合わないなと思ったら間を開けるのが普通じゃね
もう合わないなと思ったら間を開けるのが普通じゃね
674名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 14:52:52.70ID:wC5ytACN 絵師ってAI絵でゲーム作ってるやつをフォローするものなのか?
675名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 15:08:56.41ID:wC5ytACN フォローする理由が双方になくね?って思ったけど
自己肯定感ばかりお強いんですなーでなんとなく分かった気がする
自分の絵師叩きツイート見せたくて>>665がわざとフォローしたんだろ
で絵師がうわっなんだこいつって逃げたんだな
性格悪いなぁ
自己肯定感ばかりお強いんですなーでなんとなく分かった気がする
自分の絵師叩きツイート見せたくて>>665がわざとフォローしたんだろ
で絵師がうわっなんだこいつって逃げたんだな
性格悪いなぁ
676名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 15:10:22.61ID:WmyDhGPF フォローしてきたらとりあえずフォロー返す絵師もいるだろう
絵師からのフォローは無さそう
絵師からのフォローは無さそう
677名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 15:16:00.17ID:ctXWFN6o よっぽど絵師にコンプレックス持ってんだろうな
まあこういう頭のおかしい奴に何を言っても無駄だよ
まあこういう頭のおかしい奴に何を言っても無駄だよ
678名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 16:12:15.52ID:jdz9rLkn 無駄だから好き放題させるってわけにもいかんだろ
もうこのスレ来たくなくなるくらいボロクソに言うくらいでちょうどいいわ
もうこのスレ来たくなくなるくらいボロクソに言うくらいでちょうどいいわ
679名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 16:14:18.44ID:IUWp803j まあそうだな
信念を持ち、構って貰わずとも一人で動き続ける荒らしにはスルーは効かない
信念を持ち、構って貰わずとも一人で動き続ける荒らしにはスルーは効かない
680名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 16:20:39.58ID:ldXbcAK0 それだけの信念、創作に向けられるならそれなりの人にはなれそうなのに
681名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 16:35:32.11ID:IUWp803j ざまあ的な気持ち良さと創作の気持ち良さは全然違うから無理だろうな
エネルギーは変換できないよ
エネルギーは変換できないよ
682名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 22:44:10.27ID:nlZTiDpo AI使うなら絵師との繋がりなんてお互いに無意味だし解除されたからって騒ぐことでもない
そんなしょーもないことで攻撃出来るなんてなろう作家の素質あるよ
そんなしょーもないことで攻撃出来るなんてなろう作家の素質あるよ
683名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 12:35:09.62ID:wR9IJabx 2マップでエロシーン10個(キャラ3人)で文字数5万だと何時間くらいかかる?
2週間本気出せば終わるかな?
2週間本気出せば終わるかな?
684名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 12:45:52.84ID:/+9qJRZd システムによるでしょ
あとは繰り返しの作業段階まで行けばようやく見積もり立つ
あとは繰り返しの作業段階まで行けばようやく見積もり立つ
685名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 16:04:29.48ID:v7l6awVY エロシーンだけで2週間以上かかりそう
ゲーム部分やっつけで良いならテンプレ作っておいて使い回せるようにした方が良いね
ゲーム部分やっつけで良いならテンプレ作っておいて使い回せるようにした方が良いね
686名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 16:56:06.25ID:wR9IJabx687名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 17:10:18.11ID:UJMwCDIO 2週間なんて一瞬だし実際やって確認すればよくね?
688名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 17:14:21.54ID:tnCeFQCs まず文字数5万字を書くのは物書きとしてそれなりの実力ないと質と量を確保できんぞ
689名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 17:34:24.51ID:2cwx+GEG ラノベ作家は一日平均五千文字らしい
690名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 17:37:57.63ID:+ofXxz0y え、まだ書いてないのか
じゃあ大変だな、頑張ってくれ
じゃあ大変だな、頑張ってくれ
691名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 18:27:43.31ID:7011RObI どうせテキストの大半がああっああっびくびくぅ!とかなんだろ
あかほりさとるかよ
あかほりさとるかよ
692名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 19:13:29.93ID:v7l6awVY 社会人か学生か、もしくは無職かによって使える時間も変わってくるしな
>>686
むしろどういうペース配分で一日2エロシーン描ける計算なんだ?
俺も絵を描く仕事しててそれなりに早く描ける方だと思うが
下書き、清書、仕上げ、エロだから各種差分も必要だとして
それなりのクオリティにしようとすればやっぱり1日1シーンはかかるな
>>686
むしろどういうペース配分で一日2エロシーン描ける計算なんだ?
俺も絵を描く仕事しててそれなりに早く描ける方だと思うが
下書き、清書、仕上げ、エロだから各種差分も必要だとして
それなりのクオリティにしようとすればやっぱり1日1シーンはかかるな
693名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 20:06:23.45ID:Hf27WlGv AI使うってことなのでは?
ゲーム部分やテキストも質を考えなきゃイケるかもな
ゲーム部分やテキストも質を考えなきゃイケるかもな
694名前は開発中のものです。
2024/01/27(土) 22:46:38.96ID:5chmGyWC 自分の書いたストーリーに矛盾や不明瞭な点がないか
チェックはしてもらってるな
あとは誤字脱字の修正…まあ校正やね
チェックはしてもらってるな
あとは誤字脱字の修正…まあ校正やね
695名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 07:43:10.40ID:cooeY8PT >>686
5万字って400字詰め原稿用紙125枚だよ?
ストーリー6日ってことは毎日20枚以上書かないといけないのわかってる?
君にどれだけ時間や文才があるか知らんからなんとも言えないけど、普通に考えたら厳しいよ
5万字って400字詰め原稿用紙125枚だよ?
ストーリー6日ってことは毎日20枚以上書かないといけないのわかってる?
君にどれだけ時間や文才があるか知らんからなんとも言えないけど、普通に考えたら厳しいよ
696名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 10:45:43.38ID:chMoi2wN 原稿用紙に手書きなら確かに厳しいよ
今はPCがあるから思い浮かぶアイディアさえあれば一応不可能ではない
ただし大抵の場合、校正が必要になるとは思う
今はPCがあるから思い浮かぶアイディアさえあれば一応不可能ではない
ただし大抵の場合、校正が必要になるとは思う
697名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 10:51:45.65ID:vH1KyN+X 原稿用紙の枚数は作業量の目安なだけで誰も手書きでシナリオ書くとは言ってないし
PC使えばバラバラに出したアイデアを勝手にPCがまとめてくれると思ってるのか
ChatGPTにやってもらうつもりなのかもしれんけど
PC使えばバラバラに出したアイデアを勝手にPCがまとめてくれると思ってるのか
ChatGPTにやってもらうつもりなのかもしれんけど
698名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 11:06:03.97ID:chMoi2wN ChatGPTは校正に使うことがワンチャンあるくらい
バラバラに出したアイデアを勝手にPCが正確にまとめてくれるものがあるなら是非欲しいね
ただ、世の中には頭の中にあるものを上手くアウトプットできる人間もいると思うし
ちなみに私は一週間に35000が精一杯よ
バラバラに出したアイデアを勝手にPCが正確にまとめてくれるものがあるなら是非欲しいね
ただ、世の中には頭の中にあるものを上手くアウトプットできる人間もいると思うし
ちなみに私は一週間に35000が精一杯よ
699名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 11:09:15.19ID:1hnq2UKr 俺は文字数減らす努力してる
ツクール製の体験版で文字4行はもう見切りライン
ツクール製の体験版で文字4行はもう見切りライン
700名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 11:30:46.70ID:PE7CfUB/ キャラを棒立ちでだらだらと長文会話させるわけにはいかないからキャラの動きとかの演出も必要だからね
これも意外と時間がかかる
まあそのへんも君の経験とか能力次第だし実際に間に合うかどうか他の誰にもわからないよ
時間に余裕がないのは間違いないからこんなところで浪費してないでさっさと制作に取り掛かったほうがいいと思うよ
これも意外と時間がかかる
まあそのへんも君の経験とか能力次第だし実際に間に合うかどうか他の誰にもわからないよ
時間に余裕がないのは間違いないからこんなところで浪費してないでさっさと制作に取り掛かったほうがいいと思うよ
701名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 12:03:25.70ID:JmHl/zpK 少ない文字数にまとめるのも文章力なんだよな
ゲームの文章ばかり書いてると小説書く時の感覚狂いそうでちょっと怖い
ゲームの文章ばかり書いてると小説書く時の感覚狂いそうでちょっと怖い
702名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 13:31:44.66ID:vH1KyN+X >>698
6日で5万字のシナリオ書かないといけないらしいからそれじゃ間に合わないね
ChatGPTはこちらからアイデアの断片をいくつか提示して、これをまとめてといえばまとめてくれる
逆に向こうにアイデアを出させてとか相互にやりとりしながらまとめていくツールだろう
6日で5万字のシナリオ書かないといけないらしいからそれじゃ間に合わないね
ChatGPTはこちらからアイデアの断片をいくつか提示して、これをまとめてといえばまとめてくれる
逆に向こうにアイデアを出させてとか相互にやりとりしながらまとめていくツールだろう
703名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 19:59:34.36ID:chMoi2wN704名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 21:31:03.69ID:oaTD6h8h705名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 09:27:49.94ID:8p5JnxpM >>704
そういうのを使ったのは今回が始めてだよ
ただ、別のゲームにも取りかかってそこで行き詰まったときに
いろいろアイディアを暖めてたから今回は比較的にスムーズに進んだだけ
それに私は元々物書きではないんで、無の状態から始めても何もアイディアが思い浮かばなかったり
ChatGPTその他でいいの出てこなかったら時間はかかると思うよ
そういうのを使ったのは今回が始めてだよ
ただ、別のゲームにも取りかかってそこで行き詰まったときに
いろいろアイディアを暖めてたから今回は比較的にスムーズに進んだだけ
それに私は元々物書きではないんで、無の状態から始めても何もアイディアが思い浮かばなかったり
ChatGPTその他でいいの出てこなかったら時間はかかると思うよ
706名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 10:54:49.59ID:iteNod5+ ChatGPTは元々校正用に使ってたって設定はどこいったの
707名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 11:27:51.99ID:8p5JnxpM (元々のネタがあったから校正のために)そういうの(ChatGPT)を使ったのは今回が始めてだよ
708名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 11:32:53.21ID:iteNod5+ 具体的にどんな風にGPTに校正させてるの?
709名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 12:11:32.17ID:8p5JnxpM 一気に放り込むと正しく処理してくれないので
最大1500字くらいまでで区切って小分けしている
微妙な感じになってきたら新規会話(?)で始めるといい感じ
最大1500字くらいまでで区切って小分けしている
微妙な感じになってきたら新規会話(?)で始めるといい感じ
710名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 14:30:50.84ID:iteNod5+ ありがとう
エアプだってことはわかりました
エアプだってことはわかりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- フーフーしながら必死にアツアツのラーメン食うのアホじゃんと思って
- 🏡😡
- カンロ飴って美味くね?
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- どマゾ豚男だけど苦痛系で痛ぶってくれるS女を探してます
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
