楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる
■前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part24】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688155086/
■過去スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part23】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/
ゲーム製作 雑談スレ【part22】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/
ゲーム製作 雑談スレ【part25】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/01/15(月) 03:30:52.24ID:LXxOTtJw
855名前は開発中のものです。
2024/02/14(水) 23:41:36.37ID:5vJZHiIo 根本は良くても、調整で面白さが左右される場合はあるにしても
よほど自信あるアイデアで無い限り、試作で判断はつくはず
よほど自信あるアイデアで無い限り、試作で判断はつくはず
856名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 01:25:55.80ID:wxuOKrxl エースター俺も多用してるけど、重くなるかどうかはハードや言語依存な感じ
これが理由でインタプリンタ系からC言語に乗り換えた
これが理由でインタプリンタ系からC言語に乗り換えた
857名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 01:29:15.10ID:wxuOKrxl 正しくはインタプリタだった
858名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 05:01:45.22ID:I2lSz8t6 プログラミング力低くても面白さは作れるのかな
859名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 06:37:17.01ID:5miX4SKe860名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 06:40:53.08ID:I2lSz8t6 うん、両方磨くよ
861名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 06:41:05.64ID:I2lSz8t6 プログラミング力高くなれば楽しさも倍増するのかなぁ
862名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 08:16:24.83ID:ODNFmcRE863名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 08:48:06.19ID:2fgEN5yh 面白いかどうかは置いておいて、完成形を書き出すこと。イメージだけや頭の中にあるとかはダメ。
そんなのはよほど作り慣れた人がやれること。
まずは書き出す。
あとは、それを目指して完成させる。
完成した後に。
面白さを考えて作り変える。間違っても順序を変えてはいけない。まずは書き出し、完成、が先。
そんなのはよほど作り慣れた人がやれること。
まずは書き出す。
あとは、それを目指して完成させる。
完成した後に。
面白さを考えて作り変える。間違っても順序を変えてはいけない。まずは書き出し、完成、が先。
864名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 11:01:01.29ID:McbnbKZC865名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 12:50:13.30ID:2fgEN5yh 追記。
画面ごとに書くとよい。
下記が骨子、全体フローと呼ばれるもの。
まずは画面遷移部分だけでも作るのがよい。
◯スタート画面
・スタートボタン→ゲーム画面
◯ゲーム画面
・プレイ中(繰り返し)
・ゲームクリア→エンディング画面
・ミス→ゲームエンド画面
◯エンディング画面
・エピローグやスコア表示(繰り返し)
・リターンボタン→スタート画面
◯ゲームエンド画面
・残念表示(繰り返し)
・リターンボタン→スタート画面
画面ごとに書くとよい。
下記が骨子、全体フローと呼ばれるもの。
まずは画面遷移部分だけでも作るのがよい。
◯スタート画面
・スタートボタン→ゲーム画面
◯ゲーム画面
・プレイ中(繰り返し)
・ゲームクリア→エンディング画面
・ミス→ゲームエンド画面
◯エンディング画面
・エピローグやスコア表示(繰り返し)
・リターンボタン→スタート画面
◯ゲームエンド画面
・残念表示(繰り返し)
・リターンボタン→スタート画面
866名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 13:00:07.81ID:I2lSz8t6 エンジン使いこなすのに精一杯だ
遊び感覚でもっと勉強しないと
遊び感覚でもっと勉強しないと
867名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 14:21:08.03ID:NzBJDzB+ 完成させるには何をやればいいかってワナビにアドバイスしても馬耳東風だけど、
863,865はやっぱりそうだよなぁって参考になった。
863,865はやっぱりそうだよなぁって参考になった。
868名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 14:27:38.80ID:NzBJDzB+ ワナビはちょっとやって面白さがわからんと言い破棄を繰り返す
過去に投げ出したコインプッシャーや倉庫番を完成させよ
過去に投げ出したコインプッシャーや倉庫番を完成させよ
869名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 14:34:21.43ID:y7UU+UcN >>865
エンディング・ゲームエンドをさっさと作っておくのって結構大事でこれが有るのと無いのでは残り作業量が漠然としたものからかなり明確になるのでやる気の点からもおススメ
エンディング・ゲームエンドをさっさと作っておくのって結構大事でこれが有るのと無いのでは残り作業量が漠然としたものからかなり明確になるのでやる気の点からもおススメ
870名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 14:37:23.20ID:I2lSz8t6 >>868
今日からコインプッシャーやろうかな
今日からコインプッシャーやろうかな
871名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 14:40:14.29ID:I2lSz8t6 fpsよりはコインプッシャーのほうが労力少ないよね?
872名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 14:50:00.83ID:S0dkWGae 自分の好きなのを作るのが1番だよ
好きなのってのはただモチベが続くって意味じゃない
自分のやってみたい技術を学ぶ事自体も楽しいのだ
好きなのってのはただモチベが続くって意味じゃない
自分のやってみたい技術を学ぶ事自体も楽しいのだ
873名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 17:36:05.85ID:NzBJDzB+ >>870
X 「今日からコインプッシャーやろうかな」いつものやる気の無さが現れてる
◯ →「いついつまでに完成させる!!」
コインプッシャーのモックは1時間あれば余裕で出来るだろう、
余裕があれば面白さを出すためにあれこれ試行錯誤するもんだ
X 「今日からコインプッシャーやろうかな」いつものやる気の無さが現れてる
◯ →「いついつまでに完成させる!!」
コインプッシャーのモックは1時間あれば余裕で出来るだろう、
余裕があれば面白さを出すためにあれこれ試行錯誤するもんだ
874名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 17:54:20.33ID:I2lSz8t6 fpsよりは楽だよね
875名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 19:09:07.37ID:S0dkWGae コインプッシャーで学べる事は
MeshRendererを使った基本的なオブジェクトの移動と伸縮
それに物理演算の当たり判定かな
ピンボール的な1930年代~の原点の遊びを学べる
MeshRendererを使った基本的なオブジェクトの移動と伸縮
それに物理演算の当たり判定かな
ピンボール的な1930年代~の原点の遊びを学べる
876名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 20:10:05.90ID:I2lSz8t6 fpsはむずいかな?ホワイトボックスでも
877名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 20:26:27.51ID:NzBJDzB+ 自分の都合が悪い事は聞こえないっていつものワナビ2048
878名前は開発中のものです。
2024/02/15(木) 22:05:02.81ID:TGXAL4za そんな入門書に書いてあるレベルの質疑応答はワナビスレだけでやってくれ
879名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 00:29:19.66ID:WijQPfFC ずっと同じ人なんだろうけどなんで作るものコロコロ変えるの?
人に勧められたからじゃなく自分の意思で作りたいと思うものはないの?
いつか作りたい大作があってそのための勉強でやるにしても、完成までは1つに集中すべきじゃない?
それか既にいくつも完成させてるんなら早いとこメインに取りかかるべき
中途半端に作って投げ出しても学びは得られると思うなら、それでいいけど
人に勧められたからじゃなく自分の意思で作りたいと思うものはないの?
いつか作りたい大作があってそのための勉強でやるにしても、完成までは1つに集中すべきじゃない?
それか既にいくつも完成させてるんなら早いとこメインに取りかかるべき
中途半端に作って投げ出しても学びは得られると思うなら、それでいいけど
880名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 01:16:52.85ID:hB/C9DVY 肩の力抜けよ
バッティングセンターのマシーンと思え
ブレスト遊びとして来た珠片っ端から打ち返す遊びをしてもいいし
くだらないと完全に無視してもいい
なんで珠投げ続けてるの?って聞いてもまともな答えは返ってこないべ
バッティングセンターのマシーンと思え
ブレスト遊びとして来た珠片っ端から打ち返す遊びをしてもいいし
くだらないと完全に無視してもいい
なんで珠投げ続けてるの?って聞いてもまともな答えは返ってこないべ
881名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 01:29:47.82ID:5w6oDoVe 同じ人なの?
別に完成まで行かなくて勉強になったらそれでも良いと思うけど
方向性が定まってないのは何も身に付かない気もする
ゲームって色んなジャンルあるけど凡人1人が楽しんで作れる面白さってほぼ1つだと思うよ
パズルが得意な人はパズル作りまくるし
アクション好きな人はアクションばっかり作る、多彩な才能のある人は今回は除外で
別に完成まで行かなくて勉強になったらそれでも良いと思うけど
方向性が定まってないのは何も身に付かない気もする
ゲームって色んなジャンルあるけど凡人1人が楽しんで作れる面白さってほぼ1つだと思うよ
パズルが得意な人はパズル作りまくるし
アクション好きな人はアクションばっかり作る、多彩な才能のある人は今回は除外で
882名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 04:22:17.86ID:yILd9y8I 会話が成り立たないのは、ワナビー2048という5chに10年近く同じ事を尋ねる荒らし。ボットと思ってスルーが吉
他には忍者くんというアホカスいうUnity信者の荒らしがいるから注意
他には忍者くんというアホカスいうUnity信者の荒らしがいるから注意
883名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 06:36:35.21ID:z2JA/KZc >>880
どういうこと?
どういうこと?
884名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 08:58:38.22ID:z2JA/KZc 遊び感覚でやる気持ちがなくなってるんだよね 取り戻す
885名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 14:10:56.25ID:e2Nu3CK9 ワナビを嫌ってるフリしてワナビがいないと逆にROMるのがこのスレの特徴
886名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 14:16:56.36ID:z2JA/KZc デザインと機能どちらから作る?
機能に個性なくとも、デザインで売れたりするかもね
機能に個性なくとも、デザインで売れたりするかもね
887名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 16:01:54.06ID:DFzgi1wJ ワナビ荒らしが暴れて住民のレベルが下がると
話自体が通じなくなるしな
話自体が通じなくなるしな
888名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 19:19:59.39ID:KRJtXFPd889名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 20:00:25.20ID:KRJtXFPd パチパチパチパチw
890名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 21:02:05.98ID:30uuaNbI ここワナビと同程度の人しか居ないからつまらない
891名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 21:10:44.38ID:w/6R9DX3 >>890
面白いこと言ってみろよ、知的泥棒
面白いこと言ってみろよ、知的泥棒
892名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 21:21:39.98ID:d+XRzET4893名前は開発中のものです。
2024/02/16(金) 21:55:15.20ID:s3hHCY32 スマホゲー作ろうとしてる素人です
特許ってどれくらい気にして作るものなんですか?
ゲーム業界って勝手に使っても良いよみたいな世界のようで、デカい訴訟の話も目にしたりするので
作ったとしても公開するのがちょと怖い
特許ってどれくらい気にして作るものなんですか?
ゲーム業界って勝手に使っても良いよみたいな世界のようで、デカい訴訟の話も目にしたりするので
作ったとしても公開するのがちょと怖い
894名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 00:16:24.62ID:UPl3Waz9 完全内政プログラムでやるなら色々考えなきゃならんだろうが
既存のエンジンでやるならそんなに気にしなくていいんじゃねーの?
基本遊びのルールにはパテントはない
ただ露骨にパクると元ネタ企業よりユーザーが怒る
既存のエンジンでやるならそんなに気にしなくていいんじゃねーの?
基本遊びのルールにはパテントはない
ただ露骨にパクると元ネタ企業よりユーザーが怒る
895名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 04:52:41.13ID:1+ogUGfQ 心象ってわりと大事なんだよな
読解力をはじめゲームや娯楽を楽しむ神経とつながってるので
フリーレンの魔族みたいな感覚でやってると通用しない
読解力をはじめゲームや娯楽を楽しむ神経とつながってるので
フリーレンの魔族みたいな感覚でやってると通用しない
896名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 05:21:46.37ID:1+ogUGfQ >>891
泥棒というか、その人はそこらによくいるニヒル系一般人っぽいので無茶ぶりだわ
泥棒というか、その人はそこらによくいるニヒル系一般人っぽいので無茶ぶりだわ
897名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 11:14:58.76ID:31IoqJch 心象ねえ・・・
どうせ、「ゲーム作りたいですぅ」みたいな社会経験のない若手に、日頃おもいっきりパワハラかまして憂さ晴らししてるような残念で卑しい低学歴の高齢者ばかりだろ?、この業界w
どうせ、「ゲーム作りたいですぅ」みたいな社会経験のない若手に、日頃おもいっきりパワハラかまして憂さ晴らししてるような残念で卑しい低学歴の高齢者ばかりだろ?、この業界w
898名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 11:20:22.94ID:lpQfy7dC 3dゲームの題材おすすめある?
比較的カンタンそうなやつで
比較的カンタンそうなやつで
899名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 13:32:49.07ID:5GiFfxbZ コインプッシャー
900名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 14:35:01.74ID:lpQfy7dC ゲーセンのコインゲームってもんをよく知らんのだ
お菓子押し出すやつくらいか
お菓子押し出すやつくらいか
901名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 14:38:44.78ID:aCR38QZR 3Dでもなつかしの青鬼みたいに出くわしたら逃げる系ホラーゲーム多いね
902名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 15:14:30.69ID:pZJAAuMc コインプッシャーは3Dゲーに必要な要素が色々あるからいいよ。調べて作ってみたら
出来たらUnityだったらUnityRoomにアップいいんじゃないか
出来たらUnityだったらUnityRoomにアップいいんじゃないか
903名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 16:01:45.13ID:O1Rj09rr 20分で作れるのに…
904名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 16:05:04.12ID:lpQfy7dC 俺は作れない
905名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 19:14:38.32ID:lpQfy7dC 面白くするのって難しいな
入射角を反射角に変換してボールがバウンドするだけの仕組みを面白く出来る?
入射角を反射角に変換してボールがバウンドするだけの仕組みを面白く出来る?
906名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 19:27:25.77ID:pZJAAuMc >>905 しらんがな。
907名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 20:46:14.42ID:1+ogUGfQ >>897
そんなん小学館くらいだろ
そんなん小学館くらいだろ
908名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 20:48:16.32ID:9rs26mge 他人にテストプレイして貰って得られる情報はめちゃくちゃあると思うんだけど、自分がテストプレイ主義者なだけかな?
面白いか云々の話出ると、毎度うpすればいいのにって思うわ
面白いか云々の話出ると、毎度うpすればいいのにって思うわ
909名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 20:54:20.06ID:JTV+vBIa よく知ってる知人や、見識のある人にやって貰うなら価値がある(想定しているプレイヤーだから)けど
対象外やそもそも悪意あるのが透けて見えてるやつの感想なんて意味があるだろうか
対象外やそもそも悪意あるのが透けて見えてるやつの感想なんて意味があるだろうか
910名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 21:01:37.90ID:jmw7Z3HT 心配だろうけどだいたいは友好的だよ
それに悪意だけ排除とか無理だし割り切って全部読むのがいい
それに悪意だけ排除とか無理だし割り切って全部読むのがいい
911名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 21:16:39.08ID:Wjbz/pgj ゲームの虎があると面白いね。
こんな企画書きました!何百万で作ります!
虎「お前、ゲーム作り舐めてんのか?人の金で一等地に事務所構えんじゃねえよ」
こんな企画書きました!何百万で作ります!
虎「お前、ゲーム作り舐めてんのか?人の金で一等地に事務所構えんじゃねえよ」
912名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 22:05:11.95ID:TIN+Pcmr 心配してるんじゃないよ
価値を感じない、と言ってるんだ
各人が必要に応じてやればいいだけだろう
そもそも自分で何が面白いのかすら分からないから他人に聞いてるようなワナビは論外
価値を感じない、と言ってるんだ
各人が必要に応じてやればいいだけだろう
そもそも自分で何が面白いのかすら分からないから他人に聞いてるようなワナビは論外
913名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 22:29:06.41ID:pZJAAuMc ゲーム制作者同士のテストレビューは仲間意識から甘くなりがち
一般人に遊んでもらったほうがいい。
一般人に遊んでもらったほうがいい。
914名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 22:31:21.70ID:pZJAAuMc >面白いか云々の話出ると、毎度うpすればいいのにって思うわ
同感。得られるものが多い。
同感。得られるものが多い。
915名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 22:33:03.78ID:pZJAAuMc >そもそも自分で何が面白いのかすら分からないから他人に聞いてるようなワナビは論外
その通り。ワナビに限っては関わらない方がいい
その通り。ワナビに限っては関わらない方がいい
916名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 22:39:34.01ID:lJpqdAoA917名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 05:44:31.34ID:L/yMW8ab 紆余曲折あったけど、現在地からxマスの移動量で到達できる座標のみをリストへ登録・更新するスクリプトがようやく書けた
これで無駄なくA*のゴール地点を決められるはず
これで無駄なくA*のゴール地点を決められるはず
918名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 05:51:10.85ID:pPH7PCwn 習得度が高くなると学習効率は急激によくなるよね
919名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 12:49:31.88ID:OqcHaJy0 soraすごすぎるな!
一般公開されたらゲーム制作にも活用しまくれそう
プロンプトでゲーム自体生成できる日も近いかな?ワクワクするねえ
一般公開されたらゲーム制作にも活用しまくれそう
プロンプトでゲーム自体生成できる日も近いかな?ワクワクするねえ
920名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 13:03:18.16ID:/rhwo85e921名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 13:19:28.94ID:X7RD5EMz Vector3.magnitudeをsqrMagnitudeにする最適化、思いの外効いてビビる
922名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 15:06:17.28ID:pPH7PCwn 初心者は週1くらいで小作を作っていったらいいかな?
923名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 17:43:27.49ID:6zr2CE9B 勉強になると思った事を学んでいけば良い
4コマ漫画から学ぶ事が多ければそれで良いし
ストーリー漫画を学ばないといけないなら学べば良い
4コマ漫画から学ぶ事が多ければそれで良いし
ストーリー漫画を学ばないといけないなら学べば良い
924名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 20:11:17.95ID:5t9gyrYY >>922 週一で遅れてもいいから完成リリースすることだね。
途中で放り出して次行く人いるけど調整、テコ入れのスキルが育たないから、大きいの作った時面白くなくてどうすればいいかわからず投げ出すことになる
途中で放り出して次行く人いるけど調整、テコ入れのスキルが育たないから、大きいの作った時面白くなくてどうすればいいかわからず投げ出すことになる
925名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 21:51:01.61ID:WyrOMw/r アホ丸出しなワナビ質問とワナビ回答で馴れ合いたいだけなら
専用スレでやれ
専用スレでやれ
926名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 22:07:05.28ID:pwBZBLJg 初心者は1週間で作るといい?
そういってる間に1週間経つだろ
いちいち聞いてからやる必要あるのか
何度同じ質問してるのか
そういってる間に1週間経つだろ
いちいち聞いてからやる必要あるのか
何度同じ質問してるのか
927名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 22:11:06.25ID:L/yMW8ab いつも思うけど短編とはいえ1週間で形になっているゲームを完成できるのって既に相当作り慣れてる方なんじゃないか
先の見えない大作を作り始めても頓挫するというのも正論だけど、まずは厳密な期限とか定めずに納得いくとこまで作り込む方が良いと自分は信じてる
先の見えない大作を作り始めても頓挫するというのも正論だけど、まずは厳密な期限とか定めずに納得いくとこまで作り込む方が良いと自分は信じてる
928名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 23:28:40.66ID:OnTGVCHl 「sora」な
テキスト打つだけで誰でもほぼ実写の映画を作るようになりそうだし、色々、視覚文化のあり様が根本的に変わりそうではある
あのシーン構築がプロシージャルに出来るなら、ゲームのレベル構築の自動化なんてもっと容易いだろ
ゲ製で金稼げる時代の終わりも近いか。ブランドで集客し続けられるコンテンツが勝つのか
テキスト打つだけで誰でもほぼ実写の映画を作るようになりそうだし、色々、視覚文化のあり様が根本的に変わりそうではある
あのシーン構築がプロシージャルに出来るなら、ゲームのレベル構築の自動化なんてもっと容易いだろ
ゲ製で金稼げる時代の終わりも近いか。ブランドで集客し続けられるコンテンツが勝つのか
929名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 23:28:57.14ID:u4mpPii1 くそー今日も完成しなかった
UIに手を出したがデザインとか難しいな
それこそタイトル画面だけでも大変なんだが
UIに手を出したがデザインとか難しいな
それこそタイトル画面だけでも大変なんだが
930名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 23:49:06.85ID:5t9gyrYY931名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 23:50:43.47ID:yRUxnNXn タイトル画面といえば、https://www.youtube.com/watch?v=cwnBIPllcag こういうの昔作ってた。
先代PC(i5-4690+GTX1060)だとリソース消費が70%ぐらいいくから、断念したけど、今の標準的なスペックなら余裕なんだろか。
移行するときのゴタゴタでソース間違えて消しちゃったけど
先代PC(i5-4690+GTX1060)だとリソース消費が70%ぐらいいくから、断念したけど、今の標準的なスペックなら余裕なんだろか。
移行するときのゴタゴタでソース間違えて消しちゃったけど
932名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 23:53:02.32ID:5t9gyrYY >>931 すごい綺麗。
933名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 00:03:42.64ID:7//CPA/i934名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 00:31:15.54ID:5PUeeAK7 >>930 うーん926の質問者(倉庫番やコインプッシャーを長時間かけて投げ出した)ワナビ2047(金儲け目指してる)に対して一週間程度の小規模ゲーム作成で遅刻してもリリースしプレイヤーの反応みることで向き不向きわかるだろうって話。
935名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 00:33:54.75ID:w4PY3DMy このあまりにも悲しいタイトル画面どうにかしたい
https://i.imgur.com/toDW5DU.jpg
理想としてはちょっとしたスキマ時間に手軽にミッション選んでゲーム始められるようにしたいからかっこいいUIとかはいらないんだけどあまりにも悲しい
スマホ向けとブラウザ向けとAI向けを同時にやろうとしてるから余計にどうすればいいかわからない
https://i.imgur.com/toDW5DU.jpg
理想としてはちょっとしたスキマ時間に手軽にミッション選んでゲーム始められるようにしたいからかっこいいUIとかはいらないんだけどあまりにも悲しい
スマホ向けとブラウザ向けとAI向けを同時にやろうとしてるから余計にどうすればいいかわからない
936名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 00:34:35.48ID:5PUeeAK7 ワナビスレから雑談に移動してきてる意味がわからんが...
937名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 00:48:42.87ID:U3uyvcEd >>932 おほめいただきありがとん。
Init(){
cc.SetMin(0, 30, 200);
cc.SetMax(50, 120, 255);
cc.SetSpeed(1, 0.07d, 3.3d);
blevar = 3;
}
Draw(){
for i+=size/3; i<Glo.WinX for j+=size/2;j<Glo.WinY
color = cc.GetColor(i/3-j/10 + Glo.Frame/10+Lib.Wave(0,i*3+j,(i*3+j/2)/1000)/10+Lib.Wave(0,10,i*j));
int dx = i*9/10 +j/10+ Lib.Wave(0, size*2 + j / 50 + i / 50, 1.5, i/3-Glo.Frame*3);
int dy = i/10+j * 10/13+ Lib.Wave(-size * 2, size * 2 + i/50+j / 2, (0.2+i/300)/5, i / 2 - Glo.Frame * 2);
dy += Lib.Wave(0, (i + j) / 50,(i+j/5)/120) - 50;
}
昼寝していてカーテンが風に吹かれてパタパタはためいているのを見たときにひらめいて三時間ぐらいでサクッと書いたから、自分で読み返してもよくわかんねぇ...
はっきりわかるのは、valueとvariableを混同していたぐらいかw
Init(){
cc.SetMin(0, 30, 200);
cc.SetMax(50, 120, 255);
cc.SetSpeed(1, 0.07d, 3.3d);
blevar = 3;
}
Draw(){
for i+=size/3; i<Glo.WinX for j+=size/2;j<Glo.WinY
color = cc.GetColor(i/3-j/10 + Glo.Frame/10+Lib.Wave(0,i*3+j,(i*3+j/2)/1000)/10+Lib.Wave(0,10,i*j));
int dx = i*9/10 +j/10+ Lib.Wave(0, size*2 + j / 50 + i / 50, 1.5, i/3-Glo.Frame*3);
int dy = i/10+j * 10/13+ Lib.Wave(-size * 2, size * 2 + i/50+j / 2, (0.2+i/300)/5, i / 2 - Glo.Frame * 2);
dy += Lib.Wave(0, (i + j) / 50,(i+j/5)/120) - 50;
}
昼寝していてカーテンが風に吹かれてパタパタはためいているのを見たときにひらめいて三時間ぐらいでサクッと書いたから、自分で読み返してもよくわかんねぇ...
はっきりわかるのは、valueとvariableを混同していたぐらいかw
938名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 00:51:09.87ID:BJeBTTNm 自演してる自分以外誰もいなくなって
構って欲しくて荒らしてるんだろ
ゲーム本体作らず、後回しでいいタイトルなんてやってる時点で
完成させる意志が一切無いのが分かる
構って欲しくて荒らしてるんだろ
ゲーム本体作らず、後回しでいいタイトルなんてやってる時点で
完成させる意志が一切無いのが分かる
939名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 00:59:23.36ID:7//CPA/i >>934
完成できないを繰り返してる時点で不向きじゃないかな…
完成できないを繰り返してる時点で不向きじゃないかな…
940名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 01:08:31.36ID:7//CPA/i 2D限定の話かもしれんけど、CameraのSizeってアスペクト比と同じぐらい解像度に直結する設定だったのね
単なるズーム機能程度に捉えてたわ
単なるズーム機能程度に捉えてたわ
941名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 01:19:45.70ID:5PUeeAK7942名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 01:27:09.46ID:gVYv7EBo943名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 01:37:25.20ID:u0uyjblp フォントをPOP体にしよう
944名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 01:42:11.18ID:5PUeeAK7 >>939 うん。そろそろ本人が自覚しないと駄目だからね。
945名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 01:57:15.90ID:U3uyvcEd 例えばの話なんだけど、キャラのHPとかを管理するHPというオブジェクトを作るとして、HP最大値と現在値は必ず必要になるとして、最小値もまあ設定することにするとした場合、
そのインスタンス生成の引数はHP(int cur,int max int min=0)かHP(int cur, int min, int max)にする? それとも大小関係をきっちり定義するHP(int min, int cur, int max)にする?
自分は(int min, int cur, int max)がわかりやすいかなと思ってそうしてたけど、Math.Clampとかに流用するとき不便なのでcur,min,maxの順番に流されたけど、みんなはどんな感じ?
そのインスタンス生成の引数はHP(int cur,int max int min=0)かHP(int cur, int min, int max)にする? それとも大小関係をきっちり定義するHP(int min, int cur, int max)にする?
自分は(int min, int cur, int max)がわかりやすいかなと思ってそうしてたけど、Math.Clampとかに流用するとき不便なのでcur,min,maxの順番に流されたけど、みんなはどんな感じ?
946名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 02:10:50.68ID:gVYv7EBo >>943
かわいい
かわいい
947名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 03:18:17.45ID:qpAuTZuD >>945
キャラの死亡数値って初耳だね、0以外にあるのか
キャラの死亡数値って初耳だね、0以外にあるのか
948名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 05:24:29.97ID:2fOwR3H1 10年やってて同じ質問繰り返してるやつにそろそろ気づけは草
949名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 07:11:07.15ID:w+PT7u5Y soraは効果演出のハッタリ以外に使い道なさそうだけど
950名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 07:12:42.12ID:RJBeNRlP エンジニアが海外に出まくりだものな
951名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 12:21:30.60ID:ySU3/gww aiがすごいからリアル系を目指すのか、だからリアル系を捨てるのか
952名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 12:54:49.70ID:ho+QiNqA なんでそんな0か1かしかないのかわからん
953名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 17:12:46.84ID:ySU3/gww バズるゲームってなんやろ(*´ω`*)
954名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 17:23:55.29ID:UJ999UKN 不謹慎なゲーム
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】13年ぶり復活「クイズ$ミリオネア」元日放送決定 挑戦者に菊池風磨&ムロツヨシ、みのもんたさん版傑作選もOA [征夷大将軍★]
- 習近平や王毅などの中共幹部、「高市答弁」に関していまだ一切言及なし。すまんこっから何が起きるの? [271912485]
- 夜勤終わり風呂なう
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
- 小太り小汚い42歳、東京一人暮らし、友達彼女嫁金無し、3000円で人生最高の土曜にする方法おしえて [683838391]
