Godotエンジンは機能豊富な、クロスプラットフォームのゲームエンジンであり、2D・3Dゲームを単一のインターフェイスで製作することができます。
基本的なツールは一通り用意され、ユーザーはプログラムの再発明をすることなくゲーム製作に集中できます。
製作したゲームは主要なデスクトップ環境(Linux, MacOS, Windows)や、モバイル(Android, iOS)、Webベース(HTML5)環境にワンクリックで書き出せます。
GodotはMITライセンスの下、完全に自由でオープンソースです。
利用に関して特に制限はありませんし、利用料を請求することもありません。
エンジンのコードの最後の一行まで、ゲームは製作したユーザーのものです。
Godotは自主的なコミュニティによって開発されており、エンジンを期待にかなうものにするため、ユーザーの方々も自由に参加できます。
Godotは非営利団体Software Freedom Conservancyによって支援されております。
■公式サイト
https://godotengine.org/
■コミュニティ
https://godotengine.org/community/
■ドキュメント
https://docs.godotengine.org/ja/4.x/
■こんなのが作れるよ
https://www.youtube.com/watch?v=W1_zKxYEP6Q
https://www.youtube.com/watch?v=UAS_pUTFA7o
https://www.youtube.com/watch?v=ao34A0Y2x6c
■前スレ
【軽量】godot engine - part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619755427/
★次スレは>>950がたててください
【軽量】godot engine【無料】 part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 09:51:54.18ID:lpQfy7dC2名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 09:53:05.63ID:lpQfy7dC ■非公式フォーラム(redditのほうが人が多いかも)
https://www.reddit.com/r/godot/
https://www.reddit.com/r/godot/
3名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 10:20:55.34ID:RX1RYYC14名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 10:41:51.16ID:lpQfy7dC そこまで見てなかったよ(*´ω`*)
2024/02/17(土) 10:46:35.45ID:8+3skhOA
>>1乙
6名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 14:39:20.74ID:lpQfy7dC 低スペpcにはマジありがてぇ
7名前は開発中のものです。
2024/02/17(土) 20:42:22.71ID:eCZf6LS8 1乙、この板って保守とかしないでも大丈夫?
8名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 13:34:45.25ID:pPH7PCwn9名前は開発中のものです。
2024/02/20(火) 10:36:21.66ID:TYJz4VqA 保守
1週間で作品が完成しなかかっったら次のアイディアを試す
気力がキープ出来ないから
1週間で作品が完成しなかかっったら次のアイディアを試す
気力がキープ出来ないから
10名前は開発中のものです。
2024/02/21(水) 18:07:53.24ID:pdI9ZoxT 保守
機能が実現できりゃ、難しいコードを使う必要はないのかな
機能が実現できりゃ、難しいコードを使う必要はないのかな
2024/02/22(木) 16:26:12.67ID:dQUDwmRF
godotちゃんって公式?ブサくない?
2024/02/22(木) 16:52:16.15ID:Agf3scM2
godetteのこと?
2024/02/22(木) 19:26:20.46ID:pXvMcIso
golangのキモいマスコットに比べたらマシ
2024/02/22(木) 21:21:45.26ID:ovsq/5fL
Unityちゃんと比べるならまだしもデバネズミ比べるのか…
2024/02/22(木) 23:43:19.92ID:GLgL7d2k
可愛いじゃんこいつ
https://imgur.com/Kb2ehsl.jpg
https://imgur.com/Kb2ehsl.jpg
2024/02/23(金) 01:57:59.07ID:Ywxcix4J
こうしたら可愛い
https://i.imgur.com/rxyU6g1.png
https://i.imgur.com/rxyU6g1.png
2024/02/23(金) 04:35:39.58ID:nrBRvs4D
2024/02/23(金) 04:39:04.18ID:nrBRvs4D
こっちのがウケは良さそう
https://pbs.twimg.com/media/EvspA_iVoAE1wsi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvspA_iVoAE1wsi.jpg
2024/02/23(金) 05:07:43.13ID:I7VJ9j92
わりとアリだな
20名前は開発中のものです。
2024/02/23(金) 10:51:47.15ID:SBDKsaXP godetteってギークなの?
2024/02/23(金) 13:58:18.82ID:kaYFHsTE
バックパックバトルがまさかのGodot製と知って驚いてるんだけど
対戦相手の鯖に一時保存したプレイヤーデータ、デッキ構成はどんな仕組み使ってるんですかね
FireBaseとかSilentWolfみたいなサービス?それとも独自鯖立ててデータのやり取りをしてる?
対戦相手の鯖に一時保存したプレイヤーデータ、デッキ構成はどんな仕組み使ってるんですかね
FireBaseとかSilentWolfみたいなサービス?それとも独自鯖立ててデータのやり取りをしてる?
2024/02/23(金) 16:33:12.77ID:KaOghwk2
>>21
まさかのどころか昔からyoutubeでgodotのtips紹介してた人達が開発してるし
赤い猫のキャラは古い動画にもいて見おぼえあったからトレーラー見て
「あれ、このゲームあの人らが作ったやつ?」って気づいた
まさかのどころか昔からyoutubeでgodotのtips紹介してた人達が開発してるし
赤い猫のキャラは古い動画にもいて見おぼえあったからトレーラー見て
「あれ、このゲームあの人らが作ったやつ?」って気づいた
2024/02/23(金) 18:39:03.72ID:IaItrlHn
>>18
良き
良き
2024/02/24(土) 00:34:21.72ID:pQc5HIwF
キャラクターのスクリプトがだいぶゴチャゴチャしてきたので空ノードに移動周りを分割して置こうかと思ったんですが、
合計の長さはほぼ同じとして、分割すると1つの長いスクリプトより動作速度が遅くなったりしますかね?
アクションゲームなので数フレームでも差が出たら困るので……
ちなみにgodotは静的型付けをするだけで結構速度が向上するらしく、
意外と繊細なのかなと思ったので質問した次第です
合計の長さはほぼ同じとして、分割すると1つの長いスクリプトより動作速度が遅くなったりしますかね?
アクションゲームなので数フレームでも差が出たら困るので……
ちなみにgodotは静的型付けをするだけで結構速度が向上するらしく、
意外と繊細なのかなと思ったので質問した次第です
25名前は開発中のものです。
2024/02/24(土) 09:56:05.94ID:UJ2cIK+9 変数参照が一回増えるんじゃね
すでに複雑な関数を呼ぶなら大して変わらんやろう
すでに複雑な関数を呼ぶなら大して変わらんやろう
26名前は開発中のものです。
2024/02/24(土) 11:23:13.63ID:jvQUe1xj ゲームて自分が面白いと思った仕組みや現象から作る?
どういうアイディアだと情熱が長続きするか分からん
短期間で作れるものをガンガン作るというのも1つだけど
どういうアイディアだと情熱が長続きするか分からん
短期間で作れるものをガンガン作るというのも1つだけど
27名前は開発中のものです。
2024/02/24(土) 18:07:04.50ID:jvQUe1xj いいアイデアがないときどうしたらいいだろう
パクリでもいいから作るとか
パクリでもいいから作るとか
2024/02/24(土) 18:59:29.01ID:r2XVQznH
まだ仕上げるのに精いっぱいで処理速度を気にするレベルまでたどり着いてないよ
2024/02/24(土) 20:15:30.90ID:oiuR+FqZ
それはなかなか良い学び姿勢だよ
プログラミングでダメな奴はだいたい仕上げる前に「もっとカッコイイしゅっとした方式にしたい」とか
「もっと美しく書くにはどうしたら」とか「コーディング環境をもっとクールにしたい」とか枝葉にこだわって自滅する
そういう枝葉は、まず動くものを作るこれが出来てからやることなのだ
プログラミングでダメな奴はだいたい仕上げる前に「もっとカッコイイしゅっとした方式にしたい」とか
「もっと美しく書くにはどうしたら」とか「コーディング環境をもっとクールにしたい」とか枝葉にこだわって自滅する
そういう枝葉は、まず動くものを作るこれが出来てからやることなのだ
2024/02/24(土) 20:30:09.20ID:SG1+4YcH
>「もっと美しく書くにはどうしたら」とか
いやほら、書いたコードは三日で忘れるっていうから・・(言い訳)
いやほら、書いたコードは三日で忘れるっていうから・・(言い訳)
3124
2024/02/24(土) 20:54:02.58ID:pQc5HIwF >>25
色々調べてみたけど分ける分けないはまあだいたい場合による、好みによるって感じみたいですね
セレステのキャラクター制御コードは5000行らしいというのを見かけて
たかだか数百行で文句言ってもしょうがないなって思いました
色々調べてみたけど分ける分けないはまあだいたい場合による、好みによるって感じみたいですね
セレステのキャラクター制御コードは5000行らしいというのを見かけて
たかだか数百行で文句言ってもしょうがないなって思いました
2024/02/24(土) 23:55:24.57ID:GqYQuO/J
コードを建て増し建築でもバグ破綻しないのはそれも一種の才能だと思う
33名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 09:42:22.86ID:JZ4LT6DH ゲームどこで売ってる?
ある程度質が良くなけりゃsteamは無理だしね
ある程度質が良くなけりゃsteamは無理だしね
34名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 10:53:36.73ID:JZ4LT6DH ドロー系の物理って簡単に作れる?
35名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 18:25:58.84ID:SdrgoNWx プレイヤーが描いた絵からメッシュを生成できればコリジョンもできるよね
36名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 22:44:08.51ID:C1J2BM3C ゲームの多重起動を防止する設定ってありますか?
設定項目が無いなら、自分で起動時にチェックすりゃいい話だけど
設定項目が無いなら、自分で起動時にチェックすりゃいい話だけど
37名前は開発中のものです。
2024/02/26(月) 13:59:54.24ID:Hx1+xlVG38名前は開発中のものです。
2024/02/26(月) 15:09:58.13ID:Hx1+xlVG スレが賑わっていて嬉しいナリね
39名前は開発中のものです。
2024/02/26(月) 17:14:01.53ID:Hx1+xlVG 見た目から入る作り方もありだと思う
見た目がしょぼいとやる気がなくなるから
peglinパクる
見た目がしょぼいとやる気がなくなるから
peglinパクる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 中国、G20外交利用し高市政権に圧力 「台湾問題」巡り [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy5D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
