ゲーム製作 雑談スレ【part26】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:51:50.48ID:pdI9ZoxT
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1705257052/
2名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/21(水) 17:00:24.59ID:pdI9ZoxT
ホワイトボックスの時点で面白くないのならやめるべき?
2024/02/21(水) 17:25:21.11ID:loWGnx4v
>>2
止めるもよし、改良を進めるもよし。
4名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 00:15:14.83ID:Sgxr52gy
>>2
面白くないってのは具体的にどういう判断なのか曖昧
曖昧って事は他の選択肢もまだ調べてないという事だろう
最初にやる事は1番やる気の出る選択を全て調べる、それで1番やりたい事が決まったら本格的にやる気を出す
これはよくある目標(ゴール)を決めて努力しないと続かないと言う一般的理論と同じ
最終的に作りたい目標があれば、その目標に必要なスキルが別の小さいゲームで学べるとなるとやる気が出る
結果小さいゲームでも最終目標の為に面白くするしスキルにもなる
5名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 00:49:18.35ID:JSUbC+Nh
スクラップアンドビルドしかできない人もいるから好きにすればいい
どこがよくてどこがダメかの分析するのも勉強だけど
6名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 00:49:27.92ID:LHCmYL0E
(旧)DrawCircle youtube.com/shorts/gUqP4JzgpkU?feature=share
(新)DrawRotaGraph youtube.com/shorts/gUqP4JzgpkU?feature=share

めっちゃ軽くなったぜいやっほー!! 火花の数が百万いってもFPS30ぐらいはキープできてるわ
7名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 02:02:27.65ID:LHCmYL0E
あ、コピペ間違えた。新しい方のURLは
youtube.com/shorts/K2j96aI6FwQ
だった...
8名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 06:36:31.74ID:AyYlDxOL
>>4
面白くないってのは直感的にそう感じるというだけ
やる気が出るのはジャンル問わず、小さなプロジェクトかな
出来もしないことを目標にするとやる気は出ない
2024/02/22(木) 11:19:04.29ID:wlIZKUpK
>>4
長い
2024/02/22(木) 12:20:36.28ID:xqjpFyzD
秒間60フレームで実行する場合に毎フレーム変数を1増加させていくと
60フレームで10秒後は変数が18000になるのが理解できないんだけど
どういう計算式になるの?
誰か分かる人いる?
11名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:42:22.56ID:AyYlDxOL
制作途中でこれつまらね となってやめてしまう
やめずに少なくとも1週間やれる方法はないだろうか
やはり既存の作品ベースのほうがいいね 自分には

ゼロから作るなんて驕ってるかもしれん
2024/02/22(木) 12:42:40.65ID:ptzQhd7y
>>10
そりゃ60fで処理されてないだけ。
13名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:34:41.22ID:4ArAPgyY
>>11
1週間で作るゲームなんて
つまらんも楽しいもないだろ
14名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:26:56.09ID:Sgxr52gy
>>11
自分からやりたいと思わないと何でもつまんないよ
作れれば楽しいなら皆が料理を楽しんで作るはずだ
15名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:38:29.78ID:AyYlDxOL
自分が興味を持てるものだね
取り掛かる時点で興味はあるんだが、大好きってほどじゃない
取り掛かってみるとなおさらつまらんと
2024/02/22(木) 21:32:00.76ID:iNqKSmaA
>>7
おおおすごい滑らか!軽量化おめ
リリースの予定はある?
2024/02/22(木) 22:48:19.02ID:XHK7/Pff
>>15 なにか最後までやり遂げたことあるの?
登山と一緒で、坂道がつらい。疲れた。やめるって言って途中で下山を繰り返してる感じ
それだとしんどいだけで、頂上を登った時の開放達成感、頂上から見渡す景色はいつまでも味わえない。
2024/02/22(木) 22:59:35.10ID:99VHeX8k
登頂しきる実力が無い内は限界を感じたら下山するのが正解
次に登る時にはその時の経験が生きてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況