ゲーム製作 雑談スレ【part26】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/21(水) 16:51:50.48ID:pdI9ZoxT
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1705257052/
560名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/24(日) 22:12:42.41ID:jZVv3Buu
偉い!
561名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/24(日) 22:28:13.31ID:iPr5zU3U
>>560
ありがとう!
562名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/24(日) 23:22:31.91ID:/Rukgb0K
KENTAのエンジニアYouTube動画が突然更新しなくなって5か月だが
本人は生きているのか?
2024/03/25(月) 01:43:23.53ID:lkp+isdA
>>559
おつ!自機切り替えの操作がホールドで面白いね。速いゲームスピードに合ってる
564名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/25(月) 07:20:09.02ID:LBriwcaW
>>563
プレイありがとう!
ホールド式にするかクリック式にするか迷ったけど簡単なほうを選んだ
565名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/25(月) 12:32:28.88ID:SFtNN9tG
gemini普通に使えるやん(*´ω`*)
566名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/26(火) 06:30:41.97ID:UiMW4uHO
自分の書いたコードが1日経過すると読めなくなる現象回避できないかな?
2024/03/26(火) 08:06:38.37ID:z1a2IRi0
1週間とか1ヶ月じゃなくて1日……

日数はさておき、自分で書いたはずなのに何故そう書いたのか意図が思い出せないとつらいよね('A`)
最近はそうなりにくいようにコメントを多めに書くようにしているが、肝心なところを省いてたりして結局分からん事がたまにある……
2024/03/26(火) 08:08:05.44ID:4OhW22oN
さすがに1日はないだろ……
569名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/26(火) 09:24:27.01ID:OxTpLh5j
コピペするから
570名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/26(火) 09:57:46.87ID:UiMW4uHO
理屈を学ぶということか
暗記というより

完璧に言語化出来れば覚えるだろうけど
2024/03/26(火) 10:15:52.08ID:lu2+16PM
そこを選択して、Copilot Chat に聞くと教えてくれるよ
572名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/26(火) 10:30:32.35ID:UiMW4uHO
自分の書いたコードですら読めなくなるのに、他人のコードなんて無理だね
2024/03/26(火) 10:45:53.35ID:9Ug+QEC1
むしろ何で作れるのか不思議
574名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/26(火) 12:18:57.13ID:ewUFLs4m
プログラムに暗記は1番必要ないぞ
仕組みだけ考えて後はカンニングペーパーを見まくる
2024/03/26(火) 12:20:28.98ID:vau+DahD
基本コードは暗記しないと効率悪すぎるやん
576名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/26(火) 12:22:38.36ID:ELfdevnc
それはもう認知症では?
2024/03/26(火) 13:17:06.57ID:LG66awN5
ヒント:人による
2024/03/26(火) 13:45:51.73ID:Q8eeOHMT
C/C++以外の特定の言語だと、しばらく触ってないと基本的な記述も忘れてしまうわw
だから検索コピペしながら思い出してるww特にlenとかstrとかcountとかforeach辺り
2024/03/26(火) 13:51:59.78ID:fCrTkKzX
構文とか忘れてる時があるからネットの繋がらない環境でプログラムは不安になるわ
580名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 10:20:15.29ID:E2lXw+Px
技術的なつまづきで、ゲーム制作の意欲がなくなっていく
熱意ってのは決意した瞬間が最大なんだね
581名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 10:30:40.61ID:E2lXw+Px
ゲームってさ、ビジュアルより中身先に作るもん?
素の状態でおもしろけりゃ一番いいけどな
2024/03/27(水) 10:37:30.63ID:tfAiADPh
棒人間レベルで作っておいて最後に差替えでええやろ
583名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 10:38:36.54ID:DVJhp+eL
絵描きなら多分先に描く
3D作るなら多分先にモデル作る
アセットで済ますなら適当に
584名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 10:43:27.93ID:E2lXw+Px
新プロジェクトやろうかな 飽きた

>>583
絵描きではない
ビジュアルは苦手ナリ
2024/03/27(水) 12:09:01.49ID:UeYLvChL
いろんな講座やその手の動画で散々言われてるけど
元の部分で面白くなければグラフィックきれいにした所でクソゲーなんで
クソゲーと気づいた段階でもう引き返せないくらいコストかけてたのは悪夢だとよ

だから骨子から作れとかプロトタイピングとかバーティカルスライスが大事なんてのがここでも言われてるんだぞ
586名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 12:38:11.73ID:E2lXw+Px
やっぱgptのほうがgeminiより文脈読み取ってくれるんだな

>>585
そうする
見た目作れないしどうせ
587名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 12:54:12.52ID:b0NTI3x4
作ってるゲームのミニゲーム作ると気分転換になるかもね
ルールもゴールも超簡単にしといて、飽きるたびにミニゲーム作ったら大ボリュームなゲームになるよ
588名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 15:11:15.48ID:E2lXw+Px
パクリだろうがつまらなかろうが、完成させることが大事か?
2024/03/27(水) 16:15:02.17ID:UeYLvChL
趣味で完結させるつもりで楽しいことだけやって完成できるなら好きにしろとしか
2024/03/27(水) 16:23:16.71ID:HtqxjsFb
ゲーム製作には大量のめんどくさいが発生するので
それを平気で消化できるようにならないとまあ完成しないと思う
591名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 16:36:19.41ID:DVJhp+eL
目的や目標によると思うけど
ゲームジャムやミニゲームを作り慣れたいならとにかく作った方がいいし
自分が満足出来る物を作りたいだけなら足りない部分を学ぶ方が良かったりする
592名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 16:44:58.36ID:E2lXw+Px
ありがとう
やれることをやる
593名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 16:51:30.59ID:Xz6jrsdD
こいつにやれる事が存在したのか(驚愕)
594名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 17:06:42.46ID:E2lXw+Px
あるだろ ゲームエンジン触ってる時点で上位1%なんだよ
2024/03/27(水) 17:26:28.80ID:5Tz0Blhi
自己満足してるなら結構なことだが
それは他人にとっては無価値だってことも理解しろよ
596名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 17:40:22.46ID:E2lXw+Px
他者比較して嘆いてもいいことないからね
2024/03/27(水) 18:02:44.60ID:5+LhyosP
俺も二年ほどgodot触ってるけど触るだけなら誰でもできる
自分はゲームエンジン使ってると威張れるのはせめてある程度作り込んでからだな
てかgodotスレ占有しすぎだろw
専スレでも立てたら?
2024/03/27(水) 18:04:38.25ID:5Tz0Blhi
モノができてもないのに、比較にすらなるわけがないだろ
無価値と直接言うってことは、非難してるってことだぜ
鬱陶しいだけの愚痴と自画自賛なんて目障りでしかない
こんなところ書き込んでないで、まず病院へ逝け。
599名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:30:22.94ID:NNScAWob
>>586
そうしなさい。
そして、フェーズ毎にキャラを一つ完成系?を入れてくと、その感動でモチベーションが維持されるよ。

例えば、四角で自機キャラの移動完成→
自機キャラの絵を拾ったキャラに差し替える→
テンション上がる!→
自機の弾処理を入れる→
弾をかっこいい絵に差し替える→
テンション上がる!→…続く
2024/03/27(水) 22:11:13.98ID:t/JKMeil
にゃろう神社 おみくじ100種類
ゲーム制作の運勢は…大吉?
2024/03/28(木) 01:06:36.79ID:avd06mBZ
グラフィックでイラストを使う部分は生成AIで無尽蔵に量産できるようになったのが大きいわ
手描きと違って幾ら増やしてもあれこれリテイクしても時間も金もかからん
同人ゲームなんかもAI活用作品だと絵の枚数100越えてるのが当たり前で、
一方手描きは50枚すら無いのが殆ど
しかもCG以外の背景なんかはフリー素材使って手抜きしたりしてるし
生成AI使わないのは縛りプレイでしかない
2024/03/28(木) 01:08:35.50ID:avd06mBZ
それとsteamは細部が崩れてるAI絵使ったゲームでも
どこどこにAI使いましたって表記がストアページに無いから
実質AI表記義務は無いに等しそうだな
2024/03/28(木) 01:12:04.04ID:wY7Si/Si
手描きよりクオリティは上がらんけどな
2024/03/28(木) 01:21:41.76ID:D//9UnNc
AIの進化すごくて今はもうその辺のプロ絵描きに頼むよりクオリティ上だぞ
絵描きに頼んでたら数枚でも金が飛ぶように必要だが、AIならキャラ絵だけでなく背景、小物、マップ、敵のグラフィックなど全オリジナルに余裕で出来る
仮に出来が落ちても贅沢に幅広くグラフィックが使われてる方がビジュアル面の評価は上がるよ
予算と時間の都合で手描き絵師に頼めない所は結局アセットか素材使う事になってクオリティ落ちるしな
2024/03/28(木) 01:23:36.74ID:D//9UnNc
ぶっちゃけ個人が少人数のゲーム制作で手描きの出番はもう無い
絵師がゲーム作るのですらAI使った方が絶対良い
606名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 01:34:35.25ID:pcpz5IYD
絵師が作る場合は売りになるメイン部分だけ自分で描いて
それ以外はAI任せっていうのが楽で良いか
2024/03/28(木) 02:12:41.83ID:avd06mBZ
売りになる部分もAIでいいだろ
自分で描いた絵学習させれば絵柄完コピできるから大幅に時短できる
大抵は手描きしたらAIよりクオリティ落ちるしな
絵師が強いのは細部を自分で加筆して直せる所だと思うよ。それもこだわり始めたら生産性落ちてしまうが
608名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 02:24:16.25ID:pcpz5IYD
>>607
実際に自分の絵を学習させた経験があるみたいだし聞きたいんだけど
何枚くらい自分の絵を学習させたらほぼほぼ自分の絵柄の再現できる?
2024/03/28(木) 03:31:27.09ID:y1uZmi68
ワイはクオリティも生産性も気にしないから、自分で描くし人力の素材を使うわ
2024/03/28(木) 04:42:59.42ID:7tcL8N3z
AI使うのに全く躊躇はないんだが
ストア見てるとAI使ってる作品売れないのがネック何だよなあ
611名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 04:52:46.22ID:6FI2CHA+
AIって逆に難しいと思うけどね
クオリティ高過ぎる他人の絵って改変が難しいよ、プログラムでも同じ
2024/03/28(木) 06:30:22.29ID:F52YIDAa
そのうちAIがプレイしてくれるから大丈夫だ
2024/03/28(木) 07:00:35.35ID:7pDw5S7+
改変するという思考を捨てればよい
614名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 07:12:02.19ID:fpCP1Y+b
AI製の創作物とか価値が乗ってこないから客が金出さないんだよ
615名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 07:28:32.34ID:2h/JEsHq
AIで指が6本あったり、腕が違うとこに生えてると、めっちゃ気分が悪くなるからもう使ってない
616名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 07:31:18.64ID:6FI2CHA+
価値とかは気にしないでいいと思うけど
逆に価値を気にしないなら創作とはなんぞやって言う

創作とは他人の目を気にしない事だよ
https://youtu.be/apPS7ePcfh8
617名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 08:00:51.53ID:GyjQ8H5T
>>610
売れないのか。試しに一回AI使ってみたくなった。
2024/03/28(木) 08:30:52.80ID:F52YIDAa
口コミとかも全部AIになるよ
もちろんこの書き込みもAIだ
2024/03/28(木) 08:34:36.83ID:QpG5BOQ4
強くてニューゲームだけどストーリー分岐の手前までスキップする機能があるといいよな
時短時短のタムパ時代だから
2024/03/28(木) 09:14:28.99ID:RHs94fW2
NieR:Automata みたいにチャプターセレクトとデバッグモードを開放するといいよ
2024/03/28(木) 11:14:14.64ID:sRdbsdVp
>>617
別垢にしたほうがいいよ
1個AI使いましたってなると
過去の作品も今後の作品も全部AI使ってるんじゃね?
って思考フィルターかかるから
はい私です
2024/03/28(木) 13:24:06.36ID:Qdu13aB8
あたおか反AIを基準にされましても
2024/03/28(木) 13:39:17.63ID:fB3DKdWd
そのアタオカに凸されるから防護策として名義分けとけって話でしょ
2024/03/28(木) 13:43:33.57ID:IESfU3UH
「この囲碁の思考ルーチンは強すぎる!AIに違いない!」
2024/03/28(木) 13:51:38.98ID:mGCDCdIK
AIでできるできると繰り返すけど目ぼしいもんができてないのはなんなん
2024/03/28(木) 13:55:22.52ID:fB3DKdWd
単純にAIそのものの完成度がまだ低いのと
AIを使おうとする奴は大抵売り逃げることしか考えてないから全体的な質が低い
AIイラストがもっと進化して、まともなクリエイターが手を出す雰囲気になるのはまだまだ先かと
2024/03/28(木) 14:03:09.74ID:y1uZmi68
>>617
入力データがアウトなAIもあるらしいから別アカがいいと思う
2024/03/28(木) 14:05:18.44ID:Pa91yzYP
日本と海外で権利意識の差でもあるのかやたら風当たりが強いんだよね海外だと ただ企業がそれ以上に金になるから邁進してるだけで
>>625
ここでイキりしてる奴なんて参考にならんから自分で情報集めた方が良いよ ゲームならともかく手描きした事無いのにそこら辺語ってる時点で知ったかぶりおじさん
2024/03/28(木) 15:42:44.56ID:qbUhD+Kb
>AIの進化すごくて今はもうその辺のプロ絵描きに頼むよりクオリティ上だぞ
ぜーんぜん
AI絵は細部が雑すぎ
結局のところ狙ったところに線をひけない時点で手描きに劣る
下手な絵よりはAIのほうがうまい、なんて比較しょーもない
2024/03/28(木) 16:48:00.44ID://k4Qds6
なんだやっぱりいつものID赤くしてるワナビがAI荒らしだったのか
2024/03/28(木) 16:57:10.50ID:NomIfeXq
個人のゲームがもう相手にされてないぞ
2024/03/28(木) 17:00:29.23ID:woFJwAMl
相手にされてないのはお前だろ
ちゃんと毎日制作して進捗出して広告して活動してるやつとお前は違う
2024/03/28(木) 17:06:07.22ID:NomIfeXq
そんなやつは例外
一千万もらってるやつですら相手にされてない模様
634名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 18:01:06.72ID:TRs8xIOO
無料素材どこで手に入れてる?イラスト風のテクスチャが欲しい
kenney以外で定番あるか
635名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 18:22:31.63ID:1BV0Wv7D
そこにAIがあるじゃろ?AIバンザイ!
636名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 18:26:55.46ID:KPQwM5oD
AI使うなら俺の考えた理想の女の子と無限に会話できるゲーム作るわ
俺から会話がループし始めた時のがっかり感を奪ってくれ
637名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 20:20:03.78ID:fpCP1Y+b
ツイッターのbot垢片っ端からフォローおすすめ
638名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/29(金) 14:32:14.03ID:QzmXkEOc
>>615
わかる
AIがんがんやるには相当なグロ耐性が必要だと思う
2024/03/31(日) 12:43:32.99ID:VSwKcnSf
>>636
chatgpt使ったソフトで既にありそう
なんならLINEでそういうサービスしてる所ありそう
2024/03/31(日) 13:23:00.16ID:EkUFCK7W
GPTがツンデレを演じ続ける機能があればな…
641名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:28:13.99ID:eA9/UO6U
デヴィ夫人AIでも維持費が大変みたい
あとすぐペルソナがハゲて素のChatGPTになる問題
英語になったりな
2024/03/31(日) 13:58:21.45ID:VSwKcnSf
まあそれが解決されるのも時間の問題だろ
chatgpt5か6あたりで完全に解消されそう
2024/03/31(日) 17:15:22.84ID:08UVuH16
彼女がgptな人のnoteによると、プライバシーの関係で記憶の長期保持ができないらしい
決まった前提設定を何度も打ち直さないといけないとか
2024/03/31(日) 18:52:28.59ID:EkUFCK7W
一週間フレンズか…
2024/03/31(日) 19:22:11.47ID:VSwKcnSf
面倒くせえ
ゲーム用にカスタマイズされたローカルgptができれば解決やな
646名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/31(日) 22:26:59.66ID:aCA5CuaW
>>636
エミー2をやり直そう!
647名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/03(水) 19:41:45.30ID:2eXSnSPD
カプセル化できてるんだったらむしろ書いたコードはどんどん忘れるべき。
機能追加するときちょっと困るけど
648名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/03(水) 21:25:21.03ID:ZGxAd0Qp
案の定visaとmasterがDLsite止めたらしいな

あんな馬鹿みたいな言い換え支持してたやつらは
自分がいかにガキか自覚した方が良い
2024/04/03(水) 21:29:03.15ID:nTIZC0/u
自業自得としか思えん
未成年と性暴力ポルノ売ってるのはきしょすぎる
2024/04/03(水) 22:00:01.03ID:lj+3fXKJ
クレカ側の要求が不当だとは思うが、
それなら契約切るのが筋であって
契約続けながら抜け穴突こうぜって呼びかけるのは筋が通らんわな
2024/04/03(水) 23:29:26.54ID:Jx19BYW/
ヒステリーおばさん系の荒らしか
2024/04/05(金) 00:07:54.07ID:WxWks8HQ
難易度調整って難しいな
レベル100まであるゲームでプレイするとレベル10ぐらいで死んじゃう
自分を平均的なゲーマーの腕前だとするともっと難易度下げるべきなのかな
2024/04/05(金) 00:20:01.25ID:XgRZopmM
下手な人と上手い人どちらの性質も理解するには
下手から上達して、なおかつ下手な時の感覚や思考を記憶してる必要があるだろうな
まあ自分の同レベル腕前ユーザーだけを想定するなら難しく考える必要ないだろうけど
654名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:31:02.89ID:9PoXlYU6
難しさがゲーム性から生まれてるのなら難しくてもやりたくなりそう
そのゲームがまったく新しくて面白いと思うのに時間がかかりそうなら、最初はうんと簡単にした方が評判はいいと思う
655名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 00:44:53.08ID:7NrM0glQ
昔はゲームの寿命を長くするのに難しくしてた
今でもレトロゲー配信とかあるのである意味寿命は長くなった、配信向け死にゲーの元祖でもある

それ以降はずっと簡単なのばっかり、可変難易度や1度見れば攻略が分かる初見殺しで簡単なのに攻略してる感を出させる手法が使われるようになった
2024/04/05(金) 00:59:19.25ID:XgRZopmM
フロム流行ってんじゃん
657名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:11:46.88ID:7NrM0glQ
RPGはレベル上げと言う手動難易度調整が可能で誰でも遊べた
ロックマンは弱点つけば簡単だけど弱点武器を用意する必要があると言う攻略という救済を入れた

>>656
デモンズは初見殺しなのでガチ難易度ではなく難易度高い感を出してるだけ

ヒットしてるゲームは大体高難易度に見せて救済が攻略になってる
難易度は客にすぐ簡単だな、とかムズすぎてクソゲーとどちらにも思わせてはいけない
658名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:18:45.78ID:7NrM0glQ
ただインディーやハイパーカジュアルがそのまんま当てはまるかってのは微妙で
そもそもヒット作は絵も音も話も面白いから難易度は適切がいいよねって話で
その合格点を出せない個人制作はクソムズい配信向けか暇潰しの簡単過ぎても面白いに特化してるプチプチ系カジュアルしかない気がする
659名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 09:18:04.60ID:Bq34MmC0
自分シューティング好きだけど自分が作ると自分の腕でクリア可能なところまでしかバランス調整できない。ああいうのは上手い人じゃないと作るのも無理なんだろか
2024/04/05(金) 09:23:35.04ID:/iiBI67v
スローにしてプレイすれば良くないですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況