3Dゲームエンジン Unreal Engine に関するスレッドです
【公式】
Unreal Engine
https://www.unrealengine.com/ja/
Youtube
https://www.youtube.com/UnrealEngine
Twitter
https://twitter.com/UnrealEngineJP
【前スレ】
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/
【関連スレ】
Unreal Engine4 Blueprint 組み方など質問相談
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1590737730/
氷河期世代がUnrealなゲームを作るスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568451697/
Twinmotionを語らないか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1582378160/
次スレは>>990が建ててください
https://twitter.com/thejimwatkins
【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/21(木) 21:27:17.06ID:LT6r8txh
307名前は開発中のものです。
2024/04/21(日) 12:36:53.00ID:dFI7GJn3 UE5極め本詰まってしまいました😰どうかご助言を
現在30章突然BP_Coinのコンパイルができなくなりました
何もしてないのに!昨日までできてたのに!
https://i.imgur.com/BT5wivl.jpeg
作業を逆回しに戻しても何故かダメ
イベントグラフの中身を全削除してもコンパイルエラーがでます
このDefault__BP_Coin_Cという謎のアクタの場所がわかりませんマウスオーバーするとパスがでるのですが…どこ?
よろしくお願いします
現在30章突然BP_Coinのコンパイルができなくなりました
何もしてないのに!昨日までできてたのに!
https://i.imgur.com/BT5wivl.jpeg
作業を逆回しに戻しても何故かダメ
イベントグラフの中身を全削除してもコンパイルエラーがでます
このDefault__BP_Coin_Cという謎のアクタの場所がわかりませんマウスオーバーするとパスがでるのですが…どこ?
よろしくお願いします
308名前は開発中のものです。
2024/04/21(日) 13:15:29.28ID:f2rt2Tj8 Unreal Engine 5でBP_Coinのコンパイルエラーに直面しているようですね。エラーが発生しているDefault__BP_Coin_Cは、BP_Coinのデフォルトインスタンスを指しています。これは通常、そのBlueprint自体が何らかのエラーを含んでいることを示しています。以下のステップで問題の解決を試みてください:
プロジェクトのクリーンアップ:
Unreal Engineを閉じて、プロジェクトフォルダ内のSavedとIntermediateフォルダを削除してください。これにより古いキャッシュや一時ファイルがクリアされ、プロジェクトがリセットされます。
依存関係のチェック:
BP_Coinが他のアセットやBlueprintに依存している場合、それらが壊れていないか確認してください。依存しているアセットに問題があると、BP_Coinも正しくコンパイルできません。
Blueprintの再構築:
イベントグラフを空にしてもエラーが解消されない場合、新しいBlueprintを作成し、元のBP_Coinからロジックを段階的に移行してみてください。各ステップでコンパイルを試し、どの部分でエラーが発生するかを特定してください。
エラーログの詳細確認:
エディタのコンソールウィンドウやログファイルを確認し、より具体的なエラーメッセージを探してください。エラーメッセージは問題の原因を特定するのに非常に役立ちます。
一言でいうならBP_Coin作り直した方がはやい
プロジェクトのクリーンアップ:
Unreal Engineを閉じて、プロジェクトフォルダ内のSavedとIntermediateフォルダを削除してください。これにより古いキャッシュや一時ファイルがクリアされ、プロジェクトがリセットされます。
依存関係のチェック:
BP_Coinが他のアセットやBlueprintに依存している場合、それらが壊れていないか確認してください。依存しているアセットに問題があると、BP_Coinも正しくコンパイルできません。
Blueprintの再構築:
イベントグラフを空にしてもエラーが解消されない場合、新しいBlueprintを作成し、元のBP_Coinからロジックを段階的に移行してみてください。各ステップでコンパイルを試し、どの部分でエラーが発生するかを特定してください。
エラーログの詳細確認:
エディタのコンソールウィンドウやログファイルを確認し、より具体的なエラーメッセージを探してください。エラーメッセージは問題の原因を特定するのに非常に役立ちます。
一言でいうならBP_Coin作り直した方がはやい
309名前は開発中のものです。
2024/04/21(日) 13:18:36.22ID:f3G62tRk >>307
マウスオーバーじゃなくてそこをダブルクリックすると該当のブループリントのエラーが出てる箇所が開かないかな?
マウスオーバーじゃなくてそこをダブルクリックすると該当のブループリントのエラーが出てる箇所が開かないかな?
310名前は開発中のものです。
2024/04/21(日) 14:45:15.69ID:DJ5kzWvv >>306
今にも潰れそうなUnityの心配してあげて><
今にも潰れそうなUnityの心配してあげて><
311名前は開発中のものです。
2024/04/21(日) 15:10:26.48ID:dFI7GJn3312名前は開発中のものです。
2024/04/21(日) 15:36:28.49ID:B66qq5HY BPは中途半端に保存し忘れとかあったら大変
まめにバージョン管理とかバックアップも保存してなきゃほぼ意味ない
何でもそうだけどね
まめにバージョン管理とかバックアップも保存してなきゃほぼ意味ない
何でもそうだけどね
313名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 00:03:12.28ID:pEN5JkwW UEってローエンドには向かんと思ってたけどPaperZDとか2D系は結構ローエンドでもいけるんだな
314名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 00:23:04.43ID:hozvuLN9 資料が少ないのと余計な機能をOFFにしないと重いかもだけどアリじゃないかな
315名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 00:37:06.95ID:E2nlfJxl 高負荷な処理っていえば
GPU使ってやるライティング周り(リアルタイムレイトレース、リアルタイムシャドウとか)と相場は決まってるから
その辺をできるだけ使わなければまあ
でも、シネマティックなレンダリングをやらないなら、なぜUEを使う必要があるのか
という問いかけの答えを用意しとかないといけない
GPU使ってやるライティング周り(リアルタイムレイトレース、リアルタイムシャドウとか)と相場は決まってるから
その辺をできるだけ使わなければまあ
でも、シネマティックなレンダリングをやらないなら、なぜUEを使う必要があるのか
という問いかけの答えを用意しとかないといけない
316名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 01:42:16.90ID:pEN5JkwW 寧ろUE使えるんなら運営基盤の不安定なUnityよりUE使えた方がよくないか?
317名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 07:07:53.48ID:yD87Ks5J アンチメジャーだからさw (もちろんUnityをメジャーとみなしてる
不安定? 復活するっしょ知ったことかw
不安定? 復活するっしょ知ったことかw
318名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 08:53:29.77ID:E2nlfJxl たしかに運営基盤って視点は大事だな
Unityは上場したがゆえに太りすぎちゃった感はいなめない
結果、小規模Indie皆○しは笑うしかなかったし、ほんとにリカバリできる?
でもUnrealも親会社はテンセントだから(規模は世界一とはいえ)
例の件もあったし、いつ梯子外されるかわからないという別の不安定さがあるよな
まあオレはUEをワクワクするからって理由だけで選んだわけだけど
他には初期Unityが掲げてた理想を受け継いだGodotか?
それともまだ見ぬ無料でスーパーなオープンソースゲームエンジン?
え、内製エンジン? とんでもない!
Unityは上場したがゆえに太りすぎちゃった感はいなめない
結果、小規模Indie皆○しは笑うしかなかったし、ほんとにリカバリできる?
でもUnrealも親会社はテンセントだから(規模は世界一とはいえ)
例の件もあったし、いつ梯子外されるかわからないという別の不安定さがあるよな
まあオレはUEをワクワクするからって理由だけで選んだわけだけど
他には初期Unityが掲げてた理想を受け継いだGodotか?
それともまだ見ぬ無料でスーパーなオープンソースゲームエンジン?
え、内製エンジン? とんでもない!
319名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 09:45:41.89ID:BkRfyHY+ 後藤ベースならこんなのもあるよ
Godot Engineベースのゲーム開発プラットフォーム「The Mirror」、オープンソースで公開
https://gamemakers.jp/article/2024_03_26_63660/
Godot Engineベースのゲーム開発プラットフォーム「The Mirror」、オープンソースで公開
https://gamemakers.jp/article/2024_03_26_63660/
320名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 12:39:11.25ID:E2nlfJxl みたみた、それまだInvitedBetaでしょ
GUIはまあ設定項目がごちゃごちゃしてないUnrealEngineだよね
解説動画見た限り、NFTのマーケットプレイスとUEFNの対抗馬としてはかなり強そう
EpicGameStoreの88/12よりも取り分多かったら考えちゃうかも(10%って書いてあったわ)
既に$20M(日本円で30億くらい)の投資が集まってるのが期待度のでかさを感じさせるよな
Slay the SpireもGodotに移行したから、この流れはなかなか止められない気はする
Unityのシェアの半分でも持って行ってもらえれば、逆にUnrealEngineの天下かもしれない
全部持ってかれる可能性もあるけど、、、
GUIはまあ設定項目がごちゃごちゃしてないUnrealEngineだよね
解説動画見た限り、NFTのマーケットプレイスとUEFNの対抗馬としてはかなり強そう
EpicGameStoreの88/12よりも取り分多かったら考えちゃうかも(10%って書いてあったわ)
既に$20M(日本円で30億くらい)の投資が集まってるのが期待度のでかさを感じさせるよな
Slay the SpireもGodotに移行したから、この流れはなかなか止められない気はする
Unityのシェアの半分でも持って行ってもらえれば、逆にUnrealEngineの天下かもしれない
全部持ってかれる可能性もあるけど、、、
321名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 21:13:23.04ID:LK4wJwHO UE6にはフォートナイト用の言語「Verse」が導入される?
GDC 2024のVerse講演から見るアンリアルエンジンの今後
https://gamemakers.jp/article/2024_04_22_66556/
GDC 2024のVerse講演から見るアンリアルエンジンの今後
https://gamemakers.jp/article/2024_04_22_66556/
322名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 21:38:28.96ID:Ign06TEX UE6とか先の話しないでUE5の安定バージョンくれ
323名前は開発中のものです。
2024/04/22(月) 23:07:14.61ID:mlSc31xH ついでにメモリ安全みたいのも導入してもらえんかな
Rustに学べばいい
Rustに学べばいい
324名前は開発中のものです。
2024/04/23(火) 05:14:15.05ID:wDOVNUuQ 寧ろUEでRust使えるようになる話去年読んだ気がするんだけどそっちはどうなったん?
325名前は開発中のものです。
2024/04/23(火) 05:33:54.64ID:66qgE3Za 自動化なんかはpython使えるし差し迫った需要はなくね
326名前は開発中のものです。
2024/04/23(火) 17:19:53.81ID:qk8JLtfB そろそろエンジン掛けてゲーム作ろうかな
327名前は開発中のものです。
2024/04/23(火) 18:34:11.38ID:jJV4j+kz 明日やるやるダイエットの法則
328名前は開発中のものです。
2024/04/24(水) 09:48:13.90ID:YL8z0NQ2 5.4きたあ
329名前は開発中のものです。
2024/04/24(水) 11:27:08.48ID:rESukSlx イェイイェイイェイイェイ!
Unreal Engine 5.4 Release Notes | Epic Developer Community
https://dev.epicgames.com/documentation/en-us/unreal-engine/unreal-engine-5.4-release-notes
いや更新内容多すぎだろ!?
ゲームのアプデのノリで読み始めたら、途中で読むの飽きちゃったわ
ビジュアルエフェクト周りはもはや敵なしだな、すげぇわ
Unreal Engine 5.4 Release Notes | Epic Developer Community
https://dev.epicgames.com/documentation/en-us/unreal-engine/unreal-engine-5.4-release-notes
いや更新内容多すぎだろ!?
ゲームのアプデのノリで読み始めたら、途中で読むの飽きちゃったわ
ビジュアルエフェクト周りはもはや敵なしだな、すげぇわ
330名前は開発中のものです。
2024/04/24(水) 16:58:24.94ID:9MKpZvbX スムーズに移行できますように
331名前は開発中のものです。
2024/04/24(水) 17:53:26.97ID:45Npvlzq >>329
分割しろよコレはw
分割しろよコレはw
332名前は開発中のものです。
2024/04/24(水) 19:50:25.15ID:9MKpZvbX 試したけど
Visual Studio Integration ToolがUE5.3で止まってるから、まだコンパイルできないのかな
Visual Studio Integration ToolがUE5.3で止まってるから、まだコンパイルできないのかな
333名前は開発中のものです。
2024/04/24(水) 22:20:38.36ID:rESukSlx そんなことあるんだ、EPICさんたのむよ〜
334名前は開発中のものです。
2024/04/25(木) 00:11:35.72ID:myHmQ9j4 普通は5.4.2とかまで移行は待つよ
最初はバグが多めだから
最初はバグが多めだから
335名前は開発中のものです。
2024/04/25(木) 03:32:51.28ID:/gUanyy1 UEランチャーのNewsにプチコンの情報載せなかったし、まだ5.4リリースも載せてない
EpicJapanの広報いなくなった?
EpicJapanの広報いなくなった?
336名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 02:46:15.12ID:5OihoeAn UE5のコンテンツをWebブラウザで簡単に公開したいです。(メチャクチャ簡易な脱出ゲーム)
Pixel Streaming がかなりイケてるらしいですがgoogleAIさんにそいつは有料だと言われました。
ブラウザ公開するならUnityに移行したほうが無難だとは思いますが、
なんとかアンリアルでできないものでしょうか?(単にUnityちゃんは使ったこと無いため)
Pixel Streaming がかなりイケてるらしいですがgoogleAIさんにそいつは有料だと言われました。
ブラウザ公開するならUnityに移行したほうが無難だとは思いますが、
なんとかアンリアルでできないものでしょうか?(単にUnityちゃんは使ったこと無いため)
337名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 06:25:19.60ID:bGbZG64Q どっかに軽量化の資料あったと思う。フォワードレンダリング変えたり不要なプ・・・
338名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 06:50:16.90ID:N8qqRHCs C++が難しいとか言ってる人がよく居るけどぶっちゃけライブラリコントロール用の言語なんて何使っても難易度大差ないんよね
339名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 07:10:44.08ID:wGfLoQFz ミスしないのが難しい たぶん数学が得意な人はなんともないと思う
340名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 10:18:26.14ID:DJs2sDDS 普通のC++は使ってたことあるけどUEのはあんまりやる気がせんな
341名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 11:47:29.77ID:Q6q4UH6N やらないうちはやる気が出ない
やる気はやりはじめてから出る
やる気はやりはじめてから出る
342名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 13:00:28.77ID:8+uJ6lNY Unreal C++って別言語と考えた方がいい
343名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 17:24:17.07ID:1tcaekuU そんなことはない普通のC++
エディタとの連携用に少しマクロついてるだけや
エディタとの連携用に少しマクロついてるだけや
344名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 19:26:33.64ID:NtXEb/YL メソッドってどうやって分かるん?
345名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 19:42:15.11ID:kqvoE1/O いや普通に別言語な部分はある
ポインタが非推奨なTArrayでポインタを使うのは怖いよ
ポインタが非推奨なTArrayでポインタを使うのは怖いよ
346名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 21:12:22.04ID:bGbZG64Q わいも普通にC++使えてたけど、UEのC++の壁は思ったように高いから断念したよ
EpicJapanのYoutube動画にその辺埋めるチュートリアルとか無いね
他の人は普通に使えるんか
EpicJapanのYoutube動画にその辺埋めるチュートリアルとか無いね
他の人は普通に使えるんか
347名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 21:31:30.08ID:1tcaekuU ポインタ非推奨ってなんだ、生ポインタじゃなくてスマートポインタを扱えばいいだけだろ
スマートポインタも普通にc++の考え方だぞ
逆に何がc++とは別物と感じてるんだろうな
BP連携させるときにUCLASS、UPROPERTY、UFUNCTIONとかつけるだけなんだから何も変わらんぞ
まぁUBTの制約上できないことはあるな、UCLASS定義内に別のUCLASSとかの定義ができないとか
いうてその程度
スマートポインタも普通にc++の考え方だぞ
逆に何がc++とは別物と感じてるんだろうな
BP連携させるときにUCLASS、UPROPERTY、UFUNCTIONとかつけるだけなんだから何も変わらんぞ
まぁUBTの制約上できないことはあるな、UCLASS定義内に別のUCLASSとかの定義ができないとか
いうてその程度
348名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 22:01:30.10ID:8+uJ6lNY C++/CLIとかObjective-Cに近いと思ってるけどね
マネージドとネイティブが混ざってる感じが
もうちょっと明確にわけたい時がある
名前空間も使えないし
慣れれば心地いいのかもしれないけど
マネージドとネイティブが混ざってる感じが
もうちょっと明確にわけたい時がある
名前空間も使えないし
慣れれば心地いいのかもしれないけど
349名前は開発中のものです。
2024/04/26(金) 22:37:48.50ID:r67QNe56 C++/CLI良かったんだけど最近のVisualStudioでは非推奨扱いだか廃止かどっちかだったんよな
350名前は開発中のものです。
2024/04/27(土) 16:04:09.08ID:DxJsYCFU なんだかんだGCのバクが多いのも良くない
BPだけでできる再現性のあるGCのバグを知っているけどまじでエンジンの問題だと思う
それでC++はUEのObject以外はいつGCがバグるのか知らないから危険だと感じる
BPだけでできる再現性のあるGCのバグを知っているけどまじでエンジンの問題だと思う
それでC++はUEのObject以外はいつGCがバグるのか知らないから危険だと感じる
351名前は開発中のものです。
2024/04/27(土) 16:06:52.65ID:DJnQRsM+ 変な機能追加しなくていいからそろそろUE5の安定版を
まぁ今までよりは安定してきてる気はするけど
まぁ今までよりは安定してきてる気はするけど
352名前は開発中のものです。
2024/04/27(土) 19:13:05.65ID:QdYHNP0+ GCないならないでちゃんとdeleteすればいいだけだしそれが理由でC++が高難易度言語とか言われるのは意味分からんな
あと多重継承もしなきゃいいだけだし多分現在のライブラリは殆どそういう作りにはなってないはず
あと多重継承もしなきゃいいだけだし多分現在のライブラリは殆どそういう作りにはなってないはず
353名前は開発中のものです。
2024/04/27(土) 20:00:37.02ID:1glkAPoP テンセントが1万人も解雇してたわ
40%のEpic株をさっさと手放せばいいんだけど
40%のEpic株をさっさと手放せばいいんだけど
354名前は開発中のものです。
2024/04/27(土) 20:52:47.49ID:KXiotDch >>353
テンセントってオンセンドみたいだなw
テンセントってオンセンドみたいだなw
355名前は開発中のものです。
2024/04/28(日) 14:00:17.41ID:wfLIZEs7 アンリアルクエストってもうやらないのかな。
短期間で地力あがるから好きなんだ
短期間で地力あがるから好きなんだ
356名前は開発中のものです。
2024/04/28(日) 20:30:33.50ID:T3jCZr0j こんな板にまでスクリプトくるのか
357名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 04:50:24.46ID:+Yyz50tn ゲーム頓挫して5chを荒らしてた忍者が単発スレ上げていたなぁ。4月から見なくなったがGWで戻ってきたか
ageとくよ
ageとくよ
358名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 11:22:22.64ID:+Yyz50tn UEスレだけは保守
359名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 14:39:49.60ID:mOTFNQnl わざわざGWで荒らすとか暇すぎるのかな?
360名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 14:43:10.63ID:Pw92qFpt >>359
諦めろお前らはゴールデンウイークはブループリントのモジャモジャ触って頭の中もモジャモジャになって終わる
諦めろお前らはゴールデンウイークはブループリントのモジャモジャ触って頭の中もモジャモジャになって終わる
361名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 15:43:19.42ID:nH7F7oFz 自分ができなかったからってモジャモジャとか
362名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 16:44:15.55ID:Xflc30v1 きっと頭の表面はモジャモジャ出来るものがないんだよ。。。
363名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 21:39:48.98ID:UI/kSkFZ モジャモジャで悩むなんて贅沢だな!
俺なんて荒野化してる!
俺なんて荒野化してる!
364名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 22:46:11.06ID:mhyt7BpS 俺なんか人生モジャモジャ
365名前は開発中のものです。
2024/04/29(月) 22:51:07.43ID:Pw92qFpt 密林モジャモジャ女は好きだ
ただし密林の中が綺麗なピンク色に限るw.
ただし密林の中が綺麗なピンク色に限るw.
366名前は開発中のものです。
2024/05/01(水) 15:22:09.35ID:j+siZWTk …駄目だ。今回も"もんじゃ"だ
367名前は開発中のものです。
2024/05/01(水) 17:17:18.10ID:eS2PsAwq スパゲティならほどけそうだけど
もんじゃは無理
もんじゃは無理
368名前は開発中のものです。
2024/05/02(木) 18:18:44.33ID:rCVLJoX5 ブループリントでモジャモジャスパゲティで難解な組み方しとるやつはシバくぞ!!!!
369名前は開発中のものです。
2024/05/02(木) 18:51:12.30ID:tfTx3wvN チーム開発ならC++使えよ
370名前は開発中のものです。
2024/05/02(木) 18:55:05.68ID:qpp6Myn1 5.4.1きたけど止めどきが難しいな
371名前は開発中のものです。
2024/05/02(木) 23:14:35.52ID:PEoSI3/9 なにの止めどきだ、評価か、評価なのか
372名前は開発中のものです。
2024/05/03(金) 07:49:08.70ID:CZZFhVf0 リリースするバージョンくらい決めるだろう
373名前は開発中のものです。
2024/05/03(金) 10:45:47.40ID:2ihkoSxB いまだにエピックのランチャー UE5.3がリリースされましたって出るんだけど
5.5、5.6...が出ても変わらなさそう。
UEのNewsは英語にした方がいい
5.5、5.6...が出ても変わらなさそう。
UEのNewsは英語にした方がいい
374名前は開発中のものです。
2024/05/03(金) 11:08:16.95ID:CSZyw4fI 各種ローカライズや広報が足引っ張ってるよね
375名前は開発中のものです。
2024/05/04(土) 16:12:03.70ID:yQNmq3J0 5.4.1にしてみたんだどもonlinesubsystemが取得できんぞなもしかしてぇ
376名前は開発中のものです。
2024/05/04(土) 19:26:01.74ID:zfKSnAtN アンリアルエンジンって難しいな、ちょっとのゲームも完成できなくてつらい
377名前は開発中のものです。
2024/05/04(土) 20:13:07.60ID:cl7ZcbR5 バカには難しい
378名前は開発中のものです。
2024/05/05(日) 01:43:13.13ID:5SBi4k1q KawaiiPsicsやCustom Actor ColorationをMarketplace登録してほしいけど登録面倒なのかな?
379名前は開発中のものです。
2024/05/05(日) 16:01:25.94ID:qR0wjYxb >>377
そっかー、じゃあ天才になるわ
そっかー、じゃあ天才になるわ
380名前は開発中のものです。
2024/05/05(日) 16:22:55.98ID:5SBi4k1q どうやって?
381名前は開発中のものです。
2024/05/05(日) 18:47:40.39ID:PIIFS7Ry 5.4.1でOnlineSubsystemEOSを取ってこようとするとOnlineSubsystemNULLになる
そうじゃなくてEOSを取って来いと明確に指定するとnullptrが返ってくる
もうOSS EOSプラグインは使うなってことなのかねぇ
そうとしか思えないよなぁ
こんなことなら最初から直接SDKを使っておけば良かった
このままだと永遠に5.3からアップデートできない
そうじゃなくてEOSを取って来いと明確に指定するとnullptrが返ってくる
もうOSS EOSプラグインは使うなってことなのかねぇ
そうとしか思えないよなぁ
こんなことなら最初から直接SDKを使っておけば良かった
このままだと永遠に5.3からアップデートできない
382名前は開発中のものです。
2024/05/05(日) 19:28:10.92ID:PIIFS7Ry ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Online Services
Online Services プラグインはシッピング タイトルでテストされていません。UE 5.1 の時点で、
Online Services プラグインはエンジンの今後のバージョンでのシッピングを目的とした、デベロッパー向けの API 完了版です。
Epic では、独自のバックエンドをターゲットとするデベロッパー、または 5.1 より後の UE アップグレードをシッピング前に
プロジェクトに多数取り入れることを予定しているデベロッパーの方に向けて、Online Services の使用を推奨しています。
Online Subsystem
Online Subsystem は、近日シッピングする予定のタイトルの場合、または UE 5.1 より後のエンジン アップグレードをプロジェクトに取り入れることを予定していない場合に使用します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://dev.epicgames.com/documentation/ja-jp/unreal-engine/overview-of-online-services-in-unreal-engine#onlineservices%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AFonlinesubsystem%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B
本当は5.3でもOnline Subsystemを使うべきじゃなかったんだ
どうすっかな
Online Services
Online Services プラグインはシッピング タイトルでテストされていません。UE 5.1 の時点で、
Online Services プラグインはエンジンの今後のバージョンでのシッピングを目的とした、デベロッパー向けの API 完了版です。
Epic では、独自のバックエンドをターゲットとするデベロッパー、または 5.1 より後の UE アップグレードをシッピング前に
プロジェクトに多数取り入れることを予定しているデベロッパーの方に向けて、Online Services の使用を推奨しています。
Online Subsystem
Online Subsystem は、近日シッピングする予定のタイトルの場合、または UE 5.1 より後のエンジン アップグレードをプロジェクトに取り入れることを予定していない場合に使用します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://dev.epicgames.com/documentation/ja-jp/unreal-engine/overview-of-online-services-in-unreal-engine#onlineservices%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AFonlinesubsystem%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B
本当は5.3でもOnline Subsystemを使うべきじゃなかったんだ
どうすっかな
383名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 00:15:21.66ID:bMUA8ez/ 既存のマーケットプレイスのコンテンツ、5.4以降に対応しなくなってるのが多いけど後で更新されて対応するようになるの?
384名前は開発中のものです。
2024/05/06(月) 03:55:39.59ID:czBG9xkP そうだよ。
385名前は開発中のものです。
2024/05/09(木) 14:34:04.03ID:3UURzMJo VRAM食いまくってるのか重いんだがRTX3070より3060のほうがいいのか?
cityサンプルなら3060のほうが遥かに軽いらしいが買い替えたほうがいい?
cityサンプルなら3060のほうが遥かに軽いらしいが買い替えたほうがいい?
386名前は開発中のものです。
2024/05/09(木) 15:11:09.95ID:8nRovHi2 超高性能グラボ2060でいいなら3070と変えてやるよ。
387名前は開発中のものです。
2024/05/10(金) 08:48:03.87ID:dg4UWdQj >>385
システムモニターでVRAMを使い切っているか見ればわかる
システムモニターでVRAMを使い切っているか見ればわかる
388名前は開発中のものです。
2024/05/11(土) 18:58:40.70ID:ucRuFgz3 今月の無料配給なかなか豪華なのでは
389名前は開発中のものです。
2024/05/11(土) 19:17:06.78ID:Pf34oWgo >>388
地下牢獄と東京はかなり使えそう
地下牢獄と東京はかなり使えそう
390名前は開発中のものです。
2024/05/18(土) 22:47:57.14ID:Xwo3u865 一週間書き込みなしって…みんなゲーム作ってないくせに何してるんだよ?😫
391名前は開発中のものです。
2024/05/18(土) 23:05:01.73ID:bVwPuBAX さっさと5.4に移行したいけど
反対されてきついわ
反対されてきついわ
392名前は開発中のものです。
2024/05/18(土) 23:27:04.92ID:LF0qwuLQ OSいじったり、HDD整理したりだな GW明けから変に忙しくてPC手入れできてなかったり
アマチュアはそんなだ
アマチュアはそんなだ
393名前は開発中のものです。
2024/05/19(日) 00:44:08.13ID:gFmmczk/ みんな行き詰まって五月病で何も手がつかないんだ…
395名前は開発中のものです。
2024/05/19(日) 11:53:25.05ID:5FYCnuY7 非ゲームならともかくゲーム制作板的に気にする変更あった?
397名前は開発中のものです。
2024/05/19(日) 13:08:28.88ID:kZ17mTRV ビビる前にちゃんと読めばいいのに
398名前は開発中のものです。
2024/05/19(日) 17:41:29.62ID:XN9zhT8j 一週間書き込み無くてもこのスレはデフォ
399名前は開発中のものです。
2024/05/19(日) 19:01:26.25ID:5yzyWO3t 5.4になってマテリアルエディタが使いやすくなってて感動したけど
401名前は開発中のものです。
2024/05/20(月) 19:57:15.57ID:PjogJxSG 俺が手掛けると、一人でも法人レベルの売り上げいっちゃうからな
402名前は開発中のものです。
2024/05/20(月) 20:27:17.62ID:al7L1c0k そ
403名前は開発中のものです。
2024/05/20(月) 21:08:47.18ID:j8PlbfJn 売り上げ100万ドルの心配しないとな!エピック税払わんといかんし
404名前は開発中のものです。
2024/05/21(火) 08:50:46.91ID:fhcyk4Vw 妄想ワロタ
405名前は開発中のものです。
2024/05/21(火) 16:13:36.99ID:laUxp+ql アンリアルエンジン、コード書いたらビルドしないといけないのか
Unityの癖で気づかなかった
Unityの癖で気づかなかった
406名前は開発中のものです。
2024/05/21(火) 16:15:22.69ID:XOu0q4ky Verse言語まだ追加されとらんのか怠慢すぎるやろ😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 【悲報】万博リング上で羽虫が大量発生🦟 [359965264]