3Dゲームエンジン Unreal Engine に関するスレッドです
【公式】
Unreal Engine
https://www.unrealengine.com/ja/
Youtube
https://www.youtube.com/UnrealEngine
Twitter
https://twitter.com/UnrealEngineJP
【前スレ】
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/
【関連スレ】
Unreal Engine4 Blueprint 組み方など質問相談
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1590737730/
氷河期世代がUnrealなゲームを作るスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568451697/
Twinmotionを語らないか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1582378160/
次スレは>>990が建ててください
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/21(木) 21:27:17.06ID:LT6r8txh
680名前は開発中のものです。
2024/07/21(日) 05:08:22.94ID:0bzrMlz9 >>679
スーパーカーはたった1回のミスで事故って人生終わるw
スーパーカーはたった1回のミスで事故って人生終わるw
681名前は開発中のものです。
2024/07/21(日) 07:47:44.52ID:0+Lh1C+j てか考えてみたらウンコエンジンだからトラクターやコンバインとかだなw
682名前は開発中のものです。
2024/07/21(日) 08:16:50.19ID:svWFDODR 週末あらわれる嵐忍者。バイトが休みか
683名前は開発中のものです。
2024/07/21(日) 11:14:39.20ID:sITtk1Jt 3Dなら結局スペック必要だから他のエンジンが軽いってことは無い
684名前は開発中のものです。
2024/07/21(日) 12:13:22.01ID:0+Lh1C+j >>683
Unityは軽いぞ
Unityは軽いぞ
685名前は開発中のものです。
2024/07/21(日) 20:22:46.32ID:sITtk1Jt プログラミング出来なくてもゲーム作れるとか思わないほうがいい
デザイナー畑の人がゲーム作って話題になった事もあるけど今なら厳しいと思うし
デザイナー畑の人がゲーム作って話題になった事もあるけど今なら厳しいと思うし
686名前は開発中のものです。
2024/07/21(日) 20:52:28.13ID:svWFDODR デザイナー畑でもBPを一週間ぐらい使えば一般的なゲームが普通につくれるだろう
逆にグラフィックができないプログラマーだと世界観が出せない分厳しい。8版出口はいいアイデア
逆にグラフィックができないプログラマーだと世界観が出せない分厳しい。8版出口はいいアイデア
687名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 01:01:50.62ID:lzAd8rg8688名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 01:48:19.21ID:vLLupyJA 畑違いとかいわないのか?
Z世代は大変だなぁ
Z世代は大変だなぁ
689名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 02:38:16.58ID:lzAd8rg8 >>688
畑違いの畑か、バカを指す意味かと思った
畑違いの畑か、バカを指す意味かと思った
690名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 06:49:31.97ID:Evh8w1r+ ニンジャに触るな
691名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 08:46:09.04ID:LJmoCqGi UE下げしてるやつは頭おかしいやつってばっちゃんが言ってた
692名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 22:41:28.04ID:6RXGOioF 今からUEFNってどう?もうオワコン?
693名前は開発中のものです。
2024/07/22(月) 22:58:11.38ID:2G0UMoiA オワコンというより飽和状態かな
694名前は開発中のものです。
2024/07/23(火) 07:29:56.75ID:58BnRXID ほぼ内職状態
695名前は開発中のものです。
2024/07/23(火) 18:39:55.30ID:YI0OsoiU 誰も金山掘り当てようとしてないでしょ。
ROBLOXみたいに作るの好きでUEFNしてるんならほっといてやれ。
ROBLOXみたいに作るの好きでUEFNしてるんならほっといてやれ。
696名前は開発中のものです。
2024/07/23(火) 21:32:38.40ID:kx7GSuVa 日本ってFPS関係全然駄目だよな...プレイヤー人口は居る筈なのに開発者が全然居ない
冗談抜きで過去作のCOD4のプレイヤーキャラクター実装出来るの1%も居ないんじゃないの?
冗談抜きで過去作のCOD4のプレイヤーキャラクター実装出来るの1%も居ないんじゃないの?
697名前は開発中のものです。
2024/07/23(火) 21:45:21.08ID:vNZAx5tO 日本はシューティングゲームの延長で考えてしまうが向こうではアクションゲームの亜種でしかないらしい
経営層に面白さ理解できる人が少なくなかなか投資して貰えなくて途中で迷走して頓挫する事が多い
TPSが限界かなとは思う
海外考えるとFPSで半端なもの出せないしな
経営層に面白さ理解できる人が少なくなかなか投資して貰えなくて途中で迷走して頓挫する事が多い
TPSが限界かなとは思う
海外考えるとFPSで半端なもの出せないしな
698名前は開発中のものです。
2024/07/23(火) 22:14:52.67ID:Dmth+Fvz 不得意ジャンルツッコむなら「北米ってハンティングアクション全然ダメだよな」とか何でも言える
699名前は開発中のものです。
2024/07/23(火) 22:32:25.75ID:Y8/87boS 日本は銃社会じゃないんで……
700名前は開発中のものです。
2024/07/23(火) 23:56:14.07ID:YI0OsoiU 日本のお得意のはずのアニメ風キャラもシステムも、中国の方が上をいってるからなぁ。
701名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 00:50:44.61ID:wPzb2T2v702名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 01:11:40.23ID:7uiXYdAO TPSのメタルギアオンライン2はかなり良かった
703名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 06:56:11.02ID:Ow+1SSoL 日本国内のアニメキャラ等の依頼料はかなり安いから依頼料の高い中国に流れてるってテレビが言ってたで
704名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 07:47:32.50ID:7kF29/Kt アニメも中国だと一月50万とか言うしな、日本だと年間100万いかなかったりきくね
705名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 11:29:42.15ID:nsb45PZ2 >>701 えらい
706名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 12:20:07.00ID:wPzb2T2v707名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 14:13:27.40ID:SZkWBg2F708名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 14:31:51.34ID:6Mj/76G1 >>700
UEだUnityだで足の引っ張り合いしてる場合やないで
UEだUnityだで足の引っ張り合いしてる場合やないで
709名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 15:39:33.93ID:7kF29/Kt Unity推しUE下げは忍者くん一人だけ。忍者の特徴 UE下げで語尾にWを付ける。
UnityでつくったShinobiSoulが売れそうにないからひがんで書き込んでる。
忍者に構ったら負け。時間を無駄にするよ
UnityでつくったShinobiSoulが売れそうにないからひがんで書き込んでる。
忍者に構ったら負け。時間を無駄にするよ
710名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 23:36:13.87ID:6Oghuk+f モバイルでそのまま動かすと画面汚ねぇなw
デスクトップとギャップありすぎやろ
そろそろUE5.5のロードマップ発表してくれよ
デスクトップとギャップありすぎやろ
そろそろUE5.5のロードマップ発表してくれよ
711名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 23:38:58.56ID:6Oghuk+f 画面暗すぎ
デスクトップでLumen効いてるからそれなりに明るいけど
モバイルだと影の部分真っ暗過ぎて見えない
ライティング調整しないとダメなのか
デスクトップでLumen効いてるからそれなりに明るいけど
モバイルだと影の部分真っ暗過ぎて見えない
ライティング調整しないとダメなのか
712名前は開発中のものです。
2024/07/24(水) 23:50:05.12ID:L5CZBX2G ルーメンはどうやっても重いからモバイルには酷
モバイルプリセットの画作りは寂しいもんだがちゃんと意味があってのことなんだろう
旧式のライティング思考でスタティックライトいっぱい置いてあげるのが手堅いだろうね
モバイルプリセットの画作りは寂しいもんだがちゃんと意味があってのことなんだろう
旧式のライティング思考でスタティックライトいっぱい置いてあげるのが手堅いだろうね
713名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 00:00:35.36ID:j6SO/CTf そっか
>旧式のライティング思考でスタティックライトいっぱい置いてあげるのが手堅いだろうね
これが旧式のやり方か
UE5から触りだしたから旧式のやり方の経験がなくありがとう
ちょっと前に無料で配布されてたtokyo stylizedもモバイルで動かしてみたが
色合いが青っぽいし
とりあえずモバイルでdefered renderingにしてさらにvulkan desktop rendererにチェック入れてるけどこれが限界か
>旧式のライティング思考でスタティックライトいっぱい置いてあげるのが手堅いだろうね
これが旧式のやり方か
UE5から触りだしたから旧式のやり方の経験がなくありがとう
ちょっと前に無料で配布されてたtokyo stylizedもモバイルで動かしてみたが
色合いが青っぽいし
とりあえずモバイルでdefered renderingにしてさらにvulkan desktop rendererにチェック入れてるけどこれが限界か
714名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 00:33:16.60ID:ygmm84aA まあUEで旧式と言っても売り物ではまだまだ主流なはず
ベイクしたライトは処理負荷ほぼゼロで大きなアドになるからね
フォワードディファードはどっちがいいのかわからんですが
ベイクしたライトは処理負荷ほぼゼロで大きなアドになるからね
フォワードディファードはどっちがいいのかわからんですが
715名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 01:56:18.84ID:Crh4aqLj PC版つくってると気にしないが・軽くするならフォワードを使えって聞いたな。あとアンチエイリアス調整やライトの重なる部分とかポストエフェ
716名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 04:41:35.98ID:Crh4aqLj WingfoxのUnrealの講座気になってるんだが、PVにUEの画面が出てこないからUIが英語か中国語かわからん
前痛い目にあったから知りたい。誰か買った人いる?
前痛い目にあったから知りたい。誰か買った人いる?
717名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 04:42:43.19ID:Crh4aqLj https://www.wingfox.com/c/9271
気になる講座はこれ
気になる講座はこれ
718名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 06:26:26.46ID:iAEhIysX モバイルはフォワードがいい
あと、エディター画面の右上設定でレンダリング品質をモバイル形式のVulkanにすると分かりやすいし、軽くなる
あと、エディター画面の右上設定でレンダリング品質をモバイル形式のVulkanにすると分かりやすいし、軽くなる
719名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 06:27:00.08ID:iAEhIysX すでにやってた……
720名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 19:56:57.97ID:j6SO/CTf https://youtu.be/c_6F-b-SLxY?t=2445
ここに簡潔にまとまってるね
モバイルGPUってタイルアーキテクチャベースって聞いたことあるけどディファードだとそれに最適化されてるらしい
ライト表現あげたい場合はディファードって感じ?
ここに簡潔にまとまってるね
モバイルGPUってタイルアーキテクチャベースって聞いたことあるけどディファードだとそれに最適化されてるらしい
ライト表現あげたい場合はディファードって感じ?
721名前は開発中のものです。
2024/07/25(木) 20:01:58.70ID:j6SO/CTf 最後の方のfuture of mobile見るとlumenが来てnanite最後
naniteは現状のスマホだときついらしい
vulkanのatomic int64とかいう拡張がnanite実装に必要らしい
naniteは現状のスマホだときついらしい
vulkanのatomic int64とかいう拡張がnanite実装に必要らしい
722名前は開発中のものです。
2024/07/26(金) 15:17:45.17ID:2HoVRVnW 軽量化ならCobraTeamだっけYoutubeで動画上げてなかったか
723名前は開発中のものです。
2024/07/26(金) 20:50:31.50ID:brRJmzH0 8番出口とかUE製らしいけどサクッとモバイル版出せなかったの?
724名前は開発中のものです。
2024/07/26(金) 22:21:30.98ID:S9Du2fq1 中国が上をいってるとか一月50万とか言ってるけど
あっちのゲーム関連企業はここ数年で14万社以上潰れてるからなぁ
成功者なんて中国人にもいい人は居るんですよぐらいの数だよ
あっちのゲーム関連企業はここ数年で14万社以上潰れてるからなぁ
成功者なんて中国人にもいい人は居るんですよぐらいの数だよ
725名前は開発中のものです。
2024/07/26(金) 23:19:12.14ID:csGXif/x 知恵を使わにゃな
勝つ人間は勝つべくして勝つ
何も考えず作りたいものを作るやつは能無し
勝つ人間は勝つべくして勝つ
何も考えず作りたいものを作るやつは能無し
726名前は開発中のものです。
2024/07/26(金) 23:41:13.18ID:BVjKUGPs 作ってから言ってどうぞ
727名前は開発中のものです。
2024/07/27(土) 00:02:33.36ID:5KOSvAwj >>726
まあ待っとけや
まあ待っとけや
728名前は開発中のものです。
2024/07/27(土) 09:11:01.88ID:vNqPrcIu 操作をモバイル向けにするの面倒くさそう
729名前は開発中のものです。
2024/07/27(土) 11:38:52.19ID:Y39jfsuJ 8番みたいな一人称視点はどう操作させるかね
俺が0からバーチャルパッドとジャイロ対応の玉転がし作ったときはめっちゃ簡単だったが
俺が0からバーチャルパッドとジャイロ対応の玉転がし作ったときはめっちゃ簡単だったが
730名前は開発中のものです。
2024/07/27(土) 17:36:49.61ID:vTvUEsYm モバイルの操作方法を1から搭載するのは結構面倒やな
731名前は開発中のものです。
2024/07/27(土) 23:18:28.31ID:SQ62QRwf マケプレでのアセット入れたら、なぜかメッシュが黒く表示される。アセットのメッシュの一部のやつだけ。なぜ?
732名前は開発中のものです。
2024/07/29(月) 00:43:58.86ID:mfhXB/9L vram少ないんじゃないか
わいのRTX2600でもまけぷれのテクスチャーが一部化ける
わいのRTX2600でもまけぷれのテクスチャーが一部化ける
733名前は開発中のものです。
2024/07/30(火) 00:08:43.38ID:iO0qDLex そんなグラボないしな
734名前は開発中のものです。
2024/08/01(木) 11:59:33.79ID:ec7S9FFP 今はキャラクターのBPでAIなど使ってキャラ動かしてる実験してるけど
ビヘイビアツリーに行くべきなの?
チラ見するとビヘイビアツリー新しい登場人物が多くて二の足を踏んでる
ある程度おおきくなるとBPで頑張るのはきつい?
ビヘイビアツリーに行くべきなの?
チラ見するとビヘイビアツリー新しい登場人物が多くて二の足を踏んでる
ある程度おおきくなるとBPで頑張るのはきつい?
735名前は開発中のものです。
2024/08/01(木) 12:16:10.89ID:mS9FZgTt ネットワーク開発入門や極め本よめば使い方分かるよ
736名前は開発中のものです。
2024/08/01(木) 14:37:23.12ID:wD/w5NyP ビヘイビアツリーはちょっと俺も思うわ
使い勝手は微妙過ぎる
使い勝手は微妙過ぎる
737名前は開発中のものです。
2024/08/01(木) 17:19:25.92ID:hen5d3DD UE5極め本の48.4.2の手順5
M_Coinのラフネスの定数ノードを設定してる箇所なんてこのページまでに無かったと思うんだが、適当に定数ノードを作っていいのかな
M_Coinのラフネスの定数ノードを設定してる箇所なんてこのページまでに無かったと思うんだが、適当に定数ノードを作っていいのかな
738名前は開発中のものです。
2024/08/02(金) 00:01:28.43ID:gabCaIBV 作っていいよ
739名前は開発中のものです。
2024/08/03(土) 00:55:33.24ID:G1nKsFhP わしのPCスペックは、intel core i5にSSD2Tだけど、gtx780tiを接続したら「meta human」は動くのでしょうか?
740名前は開発中のものです。
2024/08/03(土) 01:28:04.31ID:xTsZwB+Z >>739
腐ったパソコンは捨てましょう
腐ったパソコンは捨てましょう
741名前は開発中のものです。
2024/08/04(日) 00:00:03.87ID:qEO357gn UE5(UEFN含む)で制作するのに14世代のi5と4060とかでも厳しい?メモリは32GBくらいを想定
742名前は開発中のものです。
2024/08/04(日) 00:32:33.99ID:Nv2D9d0U UE5にはStateTreeeがあるじゃないか
743名前は開発中のものです。
2024/08/04(日) 14:37:01.66ID:JzquQ+mc 何を作るか次第なんだよな
一般的な使い方なら十分
一般的な使い方なら十分
744名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 07:48:33.92ID:UYL8tEOK UEFNを触ろうかと思ってる
745名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 10:09:03.25ID:JLXM3VDb >>744
やめとけ
やめとけ
746名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 10:38:43.05ID:CDl0b2Sa タダなんだしやってみればよくね
747名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 10:47:46.13ID:JLXM3VDb ツクール触ってもなんのスキルアップもねーのにやる意味あるのか?
748名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 12:14:23.21ID:uMyfVIDR やる意味は他人が決めるものじゃないからな
値札は他人が決めるもんだけど
値札は他人が決めるもんだけど
749名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 17:30:53.95ID:UYL8tEOK 面白いゲーム、遊んでもらえるゲーム作ってナンボ
ゲーム制作において最高のスキルは、手にとって沢山の人に遊んでもらえるような面白いゲームを作れるスキルなんだ
そのスキルが身につくならツクールでもUEFNでも何でもええんやで
ゲーム制作において最高のスキルは、手にとって沢山の人に遊んでもらえるような面白いゲームを作れるスキルなんだ
そのスキルが身につくならツクールでもUEFNでも何でもええんやで
750名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 18:21:21.58ID:JLXM3VDb751名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 18:42:00.86ID:K5ywGLZD 才能は開花させるもの
センスは磨くもの
センスは磨くもの
752名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 19:09:46.80ID:xvWsMkNe ツクールで十分ってことか
753名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 22:26:10.00ID:TbhnsNKX 面白いゲーム作れるならツールに拘る必要なんてない
実際UEFNで10億以上稼いだ猛者もいるわけで
結局アイデアとそれを表現する実行力よ
実際UEFNで10億以上稼いだ猛者もいるわけで
結局アイデアとそれを表現する実行力よ
754名前は開発中のものです。
2024/08/05(月) 23:16:40.33ID:JLXM3VDb755名前は開発中のものです。
2024/08/06(火) 00:23:46.31ID:vyhi/HYD それを言ったらこの世界のあらゆるものはそうなるな
ツマラン考えはツマラン生き方になるぜ
ツマラン考えはツマラン生き方になるぜ
756名前は開発中のものです。
2024/08/06(火) 01:25:18.65ID:/KyKJdRp >>755
10億儲けたやつ連れてこいよ
10億儲けたやつ連れてこいよ
757名前は開発中のものです。
2024/08/06(火) 03:12:01.41ID:ATtPpcKR また忍者が暴れてるのか。
758名前は開発中のものです。
2024/08/06(火) 06:11:29.79ID:YIu2V3FL そろそろ無料配布の時期か
ここ数ヶ月は有能なの多いから期待
ここ数ヶ月は有能なの多いから期待
759名前は開発中のものです。
2024/08/06(火) 07:58:55.64ID:YIu2V3FL anime cartoon schoolの雰囲気いいな
持ってるやついる?
持ってるやついる?
760名前は開発中のものです。
2024/08/06(火) 08:11:41.17ID:inrMr/nO 何でこんな青いんだよ
761名前は開発中のものです。
2024/08/07(水) 04:20:34.94ID:n6WnzWGW 今月の無料も割と当たりじゃん
ここ4か月は有能
その前の4ヶ月に比べたら神
ここ4か月は有能
その前の4ヶ月に比べたら神
762名前は開発中のものです。
2024/08/07(水) 20:35:51.07ID:vgnOFuo3 それに比べてUnityの怠惰っぷりよ
Unity6で盛大に転けそう気がしてならん
Unity6で盛大に転けそう気がしてならん
763名前は開発中のものです。
2024/08/08(木) 10:51:59.99ID:uxhO8zNO Android iOS両対応のゲームを作りたいのですが、
おすすめのチュートリアルか本を教えてください
有料講座でいいです
作りたいのは3D空間のスーパーマリオみたいなのです
Blenderはそれなりに使えます
おすすめのチュートリアルか本を教えてください
有料講座でいいです
作りたいのは3D空間のスーパーマリオみたいなのです
Blenderはそれなりに使えます
764名前は開発中のものです。
2024/08/08(木) 11:50:56.26ID:FrEEP7r0 今月も配給ウマウマ😋
765名前は開発中のものです。
2024/08/08(木) 15:20:34.54ID:XGdWq9Q0 megascansさんの頑張りが足りんよね
766名前は開発中のものです。
2024/08/08(木) 19:55:55.43ID:oMJgPOdB Webアプリに対応してないのは痛い
767名前は開発中のものです。
2024/08/09(金) 12:05:17.20ID:g0KIuASI VRoid SDK for Unreal Engine」正式版リリースについてお知らせいたします。
VRoid SDK for Unreal Engine 導入方法
https://vroid.notion.site/VRoid-SDK-for-Unreal-Engine-21321b5e31b247e99600f270b3414d4e
VRoid SDK for Unreal Engine 導入方法
https://vroid.notion.site/VRoid-SDK-for-Unreal-Engine-21321b5e31b247e99600f270b3414d4e
768名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 13:10:46.40ID:NlA3OdHQ sky atompshereってあくまで上空の大気の見た目をつくるだけ?
たいていは太陽のdirectional lightあるけど、太陽から出た光は大気にあたって拡散するけど
その拡散された光がマップを照らしたりしないよね?
あくまでもマップに届くのはdirectional lightの一方向だよね?
たいていは太陽のdirectional lightあるけど、太陽から出た光は大気にあたって拡散するけど
その拡散された光がマップを照らしたりしないよね?
あくまでもマップに届くのはdirectional lightの一方向だよね?
769名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 13:13:03.85ID:NlA3OdHQ で、このsky lightとかあるけど何してんだこれ
770名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 14:19:44.54ID:AAjxByHP UEFNなんか進展あった?
これPythonに似てる?
これPythonに似てる?
771名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 14:51:59.11ID:HhoqxRiF VRMとかいうウンカス規格消滅してほしい
772名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 15:55:49.48ID:AAjxByHP 元がドワンゴなんだよね
Unityも推してるし世界のスタンダードにはならないんじゃないかな
普通にガラパゴス化しそうな気配
Unityも推してるし世界のスタンダードにはならないんじゃないかな
普通にガラパゴス化しそうな気配
773名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 16:09:07.87ID:LIEFeoU9 キモオタ客対象のVRM開発に関わると自分までキモオタになりそうだからスルーする
774名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 16:35:37.51ID:NlA3OdHQ sky lightが太陽からの光を大気で拡散して、マップをいろんな方向から一様に照らしてくれるのか
影が暗すぎるから間接光の値を上げて、影の暗さ解消しようとしてたが
sky lightで照らせばいいのか
影が暗すぎるから間接光の値を上げて、影の暗さ解消しようとしてたが
sky lightで照らせばいいのか
775名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 17:43:44.09ID:NlA3OdHQ なんかシーンが青っぽいと思ったらSkyAtomosphereのせいか?
大気ってシーンこんなに青くするっけ?
直接光があたってる部分は問題ないんだけどSkyLightによって明るくなる部分がすげぇ
青っぽい
おーーい
大気ってシーンこんなに青くするっけ?
直接光があたってる部分は問題ないんだけどSkyLightによって明るくなる部分がすげぇ
青っぽい
おーーい
776名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 19:02:42.64ID:GRgEYlLt お盆休みに「ゆうえんち」作ろうと思うんだけど、カップルとか親子とかでいくから遊園地は楽しいわけで、メリーゴーランドとか観覧車とかそのまま作ってもあまりおもしろくならないよね。
シューティング要素を入れるとゆうえんちから逸脱するし・・・どうすればいいの?
シューティング要素を入れるとゆうえんちから逸脱するし・・・どうすればいいの?
777名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 19:23:40.08ID:F4G6DvsQ ネズミになってコースターのレールを疾走すればいいのさ
778名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 20:06:45.92ID:dQNZzCWO 夜の遊園地にしてホラーゲーム
779名前は開発中のものです。
2024/08/10(土) 20:14:17.45ID:LIEFeoU9 パンチラが何人見れるかで得点アップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 空き家や廃墟だらけなのに、解体業の倒産が史上最多ペース… この国、一体これからどうなるかワクワクしてくっぞ [452836546]
- 【悲報】来年のジャップが「報道の自由度」ランキングで何位になるか予想するスレ [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 全レスする
