【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/06(土) 09:26:15.89ID:JtjkMKYk
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

■注意事項
質問と答え以外は禁止
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

■前スレ
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
925名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/20(日) 09:49:38.19ID:/SImH85z
>>924
SceneManager.LoadSceneAsync()を使えばできますよ
非同期でロードするので、ゲーム裏でロード走らせながら終わったらシーンが表示される
ただしエディタだと必ずフリーズするので、実行ファイルにしないと効果がでない罠がある
2024/10/20(日) 10:27:03.39ID:1SfLyesK
なるほど
ありがとうございます
927名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/20(日) 14:23:28.14ID:oHJbkMLA
>>339
>>340

自分のレスですがこんなミスやらかしてロード遅かった経験あります。
ロード遅くなるの一応こういう可能性もあるということで。
928名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/24(木) 07:26:22.31ID:WTFT6iUS
もうUE5.5でええわ
UE6に備えてVerseも触っていこう
2024/10/24(木) 07:32:35.25ID:Ia0Cy1lv
>>928
あばよ
また明日な
2024/10/24(木) 21:19:20.13ID:cE4A6uRG
いつでもすぐに別のエンジンに移れるように極力エンジンの機能は使わずコードで何とかしてるけど、これはこれで無駄だよなあ
931名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/25(金) 08:54:59.18ID:4W9+xm8j
こんちわ前の質問のつづきだけんど
3Dあきらめてプリレンダした動画ファイルの指定タイムをぬるぬる再生するゲームをつくる
例えば動画内にインビジボーなボタンがありインタラクテブに反応するエロゲみたいなもの
そういう用途にUnityはむきますでしょうけ
2024/10/25(金) 09:37:34.44ID:tO312cNW
>>930
他エンジンでも似たような機能や関数はあるだろうし便利機能使わないよりそれキャッチアップしたほうが早そう
2024/10/25(金) 12:06:53.10ID:raDVe5Bv
>>930
無駄だと思う
それするくらいなら公式のGitHubのコード読んで理解深めた方が遥かにマシ
そういう車輪の再発明は大抵誰かのアイデアの劣化コピーだったりするので
2024/10/25(金) 12:11:26.18ID:raDVe5Bv
上に同じくどのエンジンも似たような関数とか機能があるからドキュメントを読む力をつける方が重要
たまにコードで何とかする人がいるけど大体周囲に遅れを取りがち
2024/10/25(金) 13:05:07.48ID:TzHJKVAf
コードで解決するのって見方を変えるとハードコードだから結果として出来が悪くなる話はよくある
オレオレ機能を作った結果、使い回しが効かなくてかえって不便になったり
ちょっと自信がついた初心者がよくやらかす
2024/10/25(金) 15:41:16.24ID:8+XdxCYi
趣味開発ならお好きにどうぞ
チーム開発の実務でそれやってたらクビ
研究開発チーム所属なら土日にそういうのやって知見を深めるのは普通の仕事
2024/10/25(金) 16:59:34.90ID:kcbxK0bN
俺はその壁から上に行けない
アセットのソースコード見ると
きちんとデザインパターンで作ってあるのが多いから
うわこんなきれいに書けないと思ってしまう
全部GameManagerに書いてしまったりね
938名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/25(金) 18:13:21.43ID:hzeSrJVC
意識高すぎるコメントばっかり
どうしたのみんな
2024/10/25(金) 18:20:05.33ID:75LQDlYq
>>930
エンジンそのものを遣わないならライブラリの表示義務を負わなくなるから、
1秒で始められるゲームを作れるメリットがある
エンジン自体は使うのなら無意味もいいとこ
いちいちエンジンの独自機能調べる時間が無駄
そのうち他のエンジンでも同様の機能が実装されるかもしれないんだから
2024/10/25(金) 18:30:43.15ID:kcbxK0bN
たしかに1秒ですぐゲームしたいって人は多いよ
でもロゴが出るからゲームがつまらなくなるとか
ロゴがなくなればあんたのゲームが面白くなるってことはないよ
Unityロゴにこだわりすぎかな
どうでもいいことだし
そんなことで公式を攻めてムーブメントを作るのはおかしいと思う
スマホゲームならロゴなんかいらんというのはわかる気が少しはするけど
2024/10/25(金) 19:09:26.22ID:75LQDlYq
>>940
Unity使わないメリット挙げただけなのに的外れなことを俺に言われても
2024/10/25(金) 20:20:06.10ID:bZmeCZ1a
clusterのワールド作ってみたい人はここではないですか?あちこちに散在してて端折られたりしてるしコレやっとけば出来るって説明が見つからない
2024/10/25(金) 20:23:36.49ID:GernB8OK
そんな、あーた。自分の都合のいいサイトなんてあるわけないじゃないですかw
2024/10/25(金) 20:41:51.38ID:ddEf7ZBG
>>942
説明が理解できないのならそれは基礎力不足
それ言うたらUnityのドキュメントだって端折られてるので読んで理解できるくらいの基礎力をつけるしかない
全ての説明にUnityのインストール手順から画面説明を書くわけにはいかないからな
2024/10/25(金) 20:56:37.48ID:kcbxK0bN
【メタバース入門】UnityでClusterのワールドをつくって世界を創造しよう

これでいいのでは?
946名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/25(金) 23:43:58.31ID:w5hwETSS
>>942
あんな雑魚メタバースは始まる前にオワコン化するからやるだけ無駄かと
まだVRChatがマシ
ぶっちゃけUEFNかロブロックス触ってた方が今後のためになるよ
2024/10/26(土) 00:10:13.64ID:U63MeFgB
パブリッシャー、デベロッパー、エンジン、ハードウェア、ライセンスとフルコンボでロゴだしてくるゲームは殺意わいてくるけど
一つか二つくらいならそんなに気にならんな、俺は
ただこれはいわゆる据え置き買い切りゲームばかりやってる俺だから許せるのであって、空き時間にさっとやるタイプのゲームだと1秒でも無駄にしたくない人も多いかもね
2024/10/26(土) 01:35:43.80ID:PseUhm7w
お前らアプリの広告で稼いでるくせに無料で使ってるサービスのロゴが許せないってどんだけ自己中なんだよ
2024/10/26(土) 02:43:30.03ID:hwthD55T
>>945
まともな回答はあなただけみたいですねありがとうございます

>>946
蔑みゲーム押し付け意味不明
2024/10/26(土) 02:50:55.22ID:DLFPA8Hd
>>945
よく見たらセミナー?
人物必要無いところに気持ち悪いナルシスト風な人が出てて無理でした
2024/10/26(土) 08:50:40.91ID:xk2/DbHc
>>948
いやプレイヤー目線での話をしていると思うが
ロゴ消すのはそんなプレイヤーへの配慮
2024/10/26(土) 09:45:18.17ID:TvavHjq1
その割に手軽にゲーム始めようとすると「設定をダウンロードしています」「追加データをダウンロードしています」みたいなことやる奴多すぎる気がする
2024/10/26(土) 10:41:16.22ID:BxCi3WuF
それは技術的に仕方ない仕様
ダウンロード時間は追加コンテンツ必要になる時点で絶対必要になるので何処でさせるかと言う問題
2024/10/26(土) 14:46:30.13ID:gAqQcIsy
>>949
cluster公式からやりたいことに近いのを探したら近道かもあれは確かに散在しすぎてどれ見たら良いんだよってなる。まあ2年も前に力入れてたみたいだから新規は捨てたんだよ

または英語だけどunity公式でフォーラムなら変な人いません。日本だけはIT関連の人どこでも意地悪な人だらけ。代表的なのがけなして教えない意味がない陰湿なやつね

でもclusterってイベント意外そんな人ばかりじゃない?本スレ見てきたけど嫉妬っぽいのが凄い。美少女の中身もほとんどおっさんか高校大学くらいまでの子供でしょ
2024/10/26(土) 15:37:36.73ID:jEjEhlgV
ティクトックで、ただすごい尻が街をあるく動画ってたくさんあるでしょう?
あれって中国人なんです?韓国や日本ではあんな体型ありませんね
956名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/26(土) 16:38:18.39ID:YXNOc16L
ただすごいケツが街をあるく?
2024/10/26(土) 16:47:04.24ID:fDBrL25d
ケツとユニの関係を400文字で論告せよ
958名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/26(土) 16:49:20.57ID:YXNOc16L
ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。
959名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/26(土) 16:50:29.28ID:YXNOc16L
ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。ケツもユニもカタカナ二文字でできている。

以上、400文字。
2024/10/26(土) 17:21:03.89ID:jEjEhlgV
まじでテックトックも見たことないの?
2024/10/26(土) 17:34:28.51ID:hb0s06cH
ないっすねぇ、興味もないし
ケツ見て開発はかどるなら見ます
2024/10/26(土) 17:46:49.49ID:jEjEhlgV
ライブ映像にリアルタイムでオーバーレイ加工する技術は世界随一だと思うし
スクレーピングで指向を読み取るアルゴリズムもすごいよ
963名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/26(土) 18:10:36.41ID:Tq92G4i8
お断りします
2024/10/26(土) 20:36:45.02ID:W2AEIX7N
インスタとティックトックは俺専用エロカタログだ
2024/10/26(土) 20:54:57.91ID:fDBrL25d
そうね
2024/10/27(日) 00:49:59.11ID:Qo3vXMjp
真面目に質問いいすか?
アバターマスクでモーション作ってるんだけどやはりしっくりこない
特に片手武器と両手武器が同じベースモーションに合わせるとどうしても野暮ったい構えになってしまう
個別にきちんとつくるか、こまけえことはいいんだよにするか…
洋ゲーの大作でも上半身と下半身の動きがグネグネしてたりするし、相当難しいのか
2024/10/27(日) 07:38:08.78ID:Ub/ApYcp
>>946
クラスタは確かにオワコン
作り込み系なら普通マイクラかレゴやるから
苦労して作っても置き去りにされたローポリワールドしか残らない
ディスりじゃなくて一番近いVRChatをおすすめされるのは大人の優しさです。

狭い世界で基幹部分をユーザー任せにしてると終わるよね

作りたければ作れよunityで。誰かに聞けよディスコで。イベントやれよ配信は調べろチップは半分中抜きな。売ってイイぞ。Blenderで作れ。お前ら外で売るからリンク使えなくするから。

酷すぎて草ww
2024/10/27(日) 09:27:37.74ID:RxmUHzz9
>>966
片手武器と両手武器なら体全体のバランスも全然異なるから素直に個別にした方が無難だろうね
移動しながら攻撃とかなら走行と攻撃でアバターマスクするのはありかも
技次第ではあるけど
2024/10/27(日) 09:29:34.28ID:RxmUHzz9
片手なら片手用の走行に片手用の上半身の攻撃モーション
両手なら両手用の走行に両手用の上半身の攻撃モーション

みたいな感じかな
970名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/28(月) 01:09:39.94ID:HU+vWT2t
今日も元気だ暴飲暴食!女児々苑で豪遊してきた!
厚切り牛タン!ハラミ!ロース!サンチュ!ライス!ビール500㍑!これでたったの2580円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/jU7xPDK.jpeg
971名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 14:19:37.82ID:Adt7dkOv
すいません質問です。
四苦八苦している初心者ですが、
イベントシーンでファンガスをつかっています。
フラグの変更にInvoke Methodでフラグマスタ的なものを呼び出してフラグを変えようとしているのですが、1個の時は処理がそのまま進むのに対して、2個連続するとエラーが起きてしまいます。何か対策できることありますか?エラーメッセージをクリックしてもファンガスの中身?が開いてくるので原因がよくわかりません。
972名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 14:21:13.61ID:Adt7dkOv
>>971
メソッドの中身など必要な情報あれば言ってください。
2024/10/29(火) 15:01:51.96ID:O/nens0c
Invokeって非同期じゃなかった?
974名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 16:32:18.18ID:Adt7dkOv
>>973
非同期というとどういう状態でしょうか?
975名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 16:37:30.63ID:Adt7dkOv
メソッドを引数込みで呼べる他のコマンドあればそちらでもいいです。callmethodの方は名称指定で引数指定ができなくて断念しています
976名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/30(水) 09:51:42.74ID:Vu0JxhYk
>>971
あああ!エラーの原因が違ったみたいなので再度質問です。
原因がリストのEnumの中身を数値指定して、並び替え対応に変更したからだったみたいです。10を設定した項目を選択した時に、invokeで設定したほうの中身が2(普通に上から順番だと振られるはずの値)となっていて動いてなかったみたいです。・・数値指定を諦める以外に対応ができる手段があればご教授ください。
できれば数値の直指定もミスの元になりがちなので避けたいです。
2024/10/30(水) 10:10:51.37ID:nTlV23+h
enumちゃんと理解しろ
978名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/30(水) 10:59:04.21ID:Vu0JxhYk
>>977
じっさいスクリプタブルオブジェクトのリストのために初めて使ったのでこういう動きするんだくらいにしか理解できてないのは事実です。一個追加したときに全部ズレたんで中身が数字ということが理解できたというレベルの理解度です。
一つ言えるのは、ファンガスだけとち狂う理由はさっぱりです
2024/10/30(水) 11:48:31.55ID:nTlV23+h
数値使うなよ
2024/10/30(水) 11:51:48.73ID:nTlV23+h
ちょく数値使いたいならわざわざenumいらんやん
名前でわかりやすくしたいからenumでやるんや
直数値使うなら配列でええ
2024/10/30(水) 11:52:23.69ID:ndGJsSCv
こうして「どうして動いているかわからないが、動いているので触らないでください」というコード的負債が蓄積されていくのである。
まともなエンジニアはマネしないようにしましょう。
2024/10/30(水) 11:56:17.32ID:CL8d/b/y
うるさいな!動けば良いんや!
983名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/30(水) 12:02:29.15ID:Vu0JxhYk
>>980
指定は名前でやってます。
一個追加しただけで全部ずれてくのが嫌で数字だけつけました。
984名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/30(水) 12:08:06.79ID:lZOOGxQv
>>981
独学で始めたばかりなのでやりたいことに対してどうしてもわからんところが出てくるんですよね・・orz経験値がたりてないデス
985名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/30(水) 12:17:13.01ID:lZOOGxQv
>>979
並び替えたり一個付け足した時に紐付けがくるうので数値足したんですが、逆に選択肢の方を見やすくするのができればそっちでもいいです。
2024/10/30(水) 23:00:31.66ID:S64/wsgb
全然話が見えない
この質問者と回答者のやり取りはちゃんと噛み合ってるのか?
2024/10/31(木) 00:39:00.13ID:P5H9hhaO
はい、愛し合っています。
2024/10/31(木) 02:20:18.49ID:cPhRAIYP
>>986
最近そんな人が多いよ
足りてないのは社会経験
989名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/31(木) 04:39:42.18ID:+m8D42i2
Unity6使ってみようとしたらC#スクリプトすら作り方わかんねーじゃん!?なんだこれ?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/10/31(木) 06:21:56.62ID:cxU5CTMo
>指定は名前でやってます。一個追加しただけで全部ずれてくのが嫌で数字だけつけました。

釣り針を前にして「数字つけとるやないけー」って突っ込みたくなる心理がわかった
2024/10/31(木) 14:16:16.46ID:P5H9hhaO
やめたらenum
2024/10/31(木) 14:25:24.35ID:Yk1nIM8M
高度なダジャレかな
2024/10/31(木) 20:29:32.49ID:aKiVRc72
Animationつけたgameobjectの座標は普通スクリプトで操作できるけど、そのAnimationにTransform.positionをいじるものがある場合はなぜか座標が固定されてしまってスクリプトで操作できなくなった。これはバグなのかそういう仕様なのか
Apply Root Motionをオンにすれば座標を操作できるけどそれはそれでまた別の問題が出てきて、なんとかなったからよかったがこれで半日つぶしてしまった
2024/10/31(木) 21:31:03.03ID:z76lthpH
愚痴はチラシのうらに書け
2024/10/31(木) 23:46:35.22ID:7miYSdwK
DLSiteってどうすか?エロばかりのイメージあるけど、一般ゲームでもそれなりに需要ある?
996名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 00:01:09.88ID:D4nJAFEG
>>995
無い!調べりゃすぐ判ることだが18禁以外は10本も売れてない大爆死確定サイト!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
997名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 00:05:03.00ID:kq9zbBWj
一般で売れたら、Steamでも普通に売れる。
2024/11/01(金) 00:10:48.05ID:3LVJ0vYy
評価されるの嫌なチキンなのでBOOTHでもいいすか?
999名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 00:28:06.14ID:D4nJAFEG
おう!BOOTHなら卸しで9割貰えるからな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
1000名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 06:05:05.57ID:nUFflvhn
このハゲ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 20時間 38分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況