ゲーム制作 雑談スレ【part27】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/24(水) 13:57:43.08ID:2Ue4Uqlr
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708501910/
413名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/05/31(金) 22:41:05.58ID:3nDHsi/s
>>412
取りあえず今の職場が副業禁止なのでストアーズみたいなところでストア作って
無料ゲームを出品してダウンロード数を増やして会社と交渉して
ゆくゆくは有料ゲーム配信という流れにしたい
414名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/05/31(金) 22:42:53.11ID:NDiAG37R
フリーズとかクラッシュとか画面が何も写らない状態になったとか有ったわ。そんなの対応出来ない
2024/05/31(金) 22:53:20.40ID:TfzeBL9R
副業禁止とかなんでや
公務員なの?
416名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/05/31(金) 22:57:53.38ID:3nDHsi/s
>>415
民間企業だよ
417名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/05/31(金) 23:02:49.56ID:NDiAG37R
予想以上に低スペで動かそうとする人がいるから最低スペック明記しないと駄目だと思った
2024/05/31(金) 23:12:28.32ID:TfzeBL9R
>>416
ひでー会社
419名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/05/31(金) 23:14:44.08ID:3nDHsi/s
>>418
在宅ワークの会社で作業は楽だし俺は気に入ってる
2024/05/31(金) 23:20:17.07ID:ppq1HSSb
3大出してみて驚いた!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
・デスクトップに実行ファイル置いて正常に起動できないと文句いう池沼!
・体験版あるのに体験版で確認せずに買ってから文句云う池沼!
・いちゃもんレベルのクソ&クソレビュー書く池沼!
・海賊版のサポート要求する池沼!
・モザイク消す方法教えろという池沼!
2024/05/31(金) 23:27:13.45ID:TfzeBL9R
>>419
本人が納得してるならいいけどさ…
2024/06/01(土) 00:15:53.38ID:q4yN98ip
現代は終身雇用が無くなって公務員以外は副業OKな流れだろうね。民間の会社なんて潰れる可能性大だし
423名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/01(土) 09:13:54.38ID:S/rYdeUU
そういやexeのゲームをリリースするときってzip配布して展開後exeを起動してもらう方法しか思いつかないんだけど
インストーラーって簡単に作れるもの?
AIに聞いたらInstallShieldとかいうくそ高いツールを紹介してきて無理じゃんってなった
2024/06/01(土) 09:18:49.16ID:WwYIdVJi
>>423
https://umateku.com/archives/3704
2024/06/01(土) 20:13:15.50ID:q4yN98ip
どんぐり導入して荒らし減ったけど書き込み減ったなぁ。元々このぐらいだっけ
2024/06/01(土) 20:15:46.99ID:lphumBQi
それで減ったと言うなら、そもそもからして自作自演でレスしてた人間がいたんだろうね
今でもいるんだろうけど
2024/06/01(土) 20:29:31.01ID:ROUOPOws
どんぐりたまに枯れてしばらく書き込めなくなる
こんなクソみたいなシステム入れたやつの顔にグーパン入れたい
428名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/01(土) 21:56:09.63ID:64ttlLgP
Siki使ってるけど書き込めないことなんてないけどなあ
2024/06/01(土) 23:34:54.22ID:3U8LR6RW
https://x.com/v_wakaru/status/1796912776151220702
スマホで遊べる気軽な戦闘機ゲーム作りたい
2024/06/02(日) 00:53:51.74ID:OrWiU9AL
>>429 がんばれー
431名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/02(日) 05:09:50.40ID:dMmhfeOk
相変わらずすごいな
すごすぎてなんも言うことがでてこない
Unityでここまでできるのか
432名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/02(日) 05:23:59.04ID:372UBvTs
骨組み見るだけで凄いならテンプレアセットセールしてるよ
433名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/02(日) 09:41:41.54ID:dMmhfeOk
これアセット集めてもHUDとリプレイ周りはここまで作るのに数度地獄を見ていそうでね
2Dゲームの移植で死にかけてる自分が言うので間違いない
434名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/02(日) 22:08:50.84ID:rWtbby6J
https://x.com/grgrk_mt2/status/1797186139390116060?s=61
このゲーム頓挫しました
理由はここに書いたとおり
2024/06/02(日) 23:14:01.36ID:1gtp3B+b
うんうん、損切りほど大切なものは無い!
その塩漬け株も仮想通貨も家庭も会社もキミの足を引っ張るゾンビなのだよ!さぁキミもソンギっちゃいな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
436名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/02(日) 23:28:32.07ID:rWtbby6J
あーせいせいしたw
ここしばらく悶々としてた
437名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/03(月) 06:26:50.37ID:TdDSrphZ
>>434
お疲れ
損切りは辛いけど早めにできるのも才能よ
蓄積した技術は無駄にならないし、ふとしたタイミングで使い所が思いついたりする事もあるし
ともかくお疲れ様
438名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/03(月) 07:19:39.54ID:BceUOmpf
>>437
ありがとう
2024/06/03(月) 10:25:40.91ID:v3lSYieb
>>430
>>431
ありがとう

色々地獄はあったけどHUDが地獄も地獄だったな
ちょっと作ると全然パフォーマンスでなくなってパソコンですら重いとかいう
Canvas分けまくったりTMPのSetTextをなるべく呼ばないようにしたりとか涙ぐましい努力してたわ
2024/06/03(月) 14:45:09.63ID:MP1GiZ7f
完全外野だけど、今のままでも面白そうに見えるのに
地形に属性や移動補正入れて、ユニット性能を極端にデフォルメしたユニットを切り替えて配置するとかで面白くならないのかな
2024/06/03(月) 14:45:16.88ID:jrs4CDXH
ゲーム作ってもテストプレイしてくれる人がいない
2024/06/03(月) 14:47:15.73ID:MP1GiZ7f
>>441
ヴァンサバとかがそうだったらしいけどWebGLで組み上げられるエンジンやフレームワークを使ってみるのは如何?
ユニティやゴドーとかだとアップする有志のサイトあったりするので、そこに上げればURLを貼るだけで遊んでもらえる
2024/06/03(月) 14:51:31.17ID:jrs4CDXH
>>442
UnityRoomに上げてるけどなかなかコメントつかないんよな
スコアランキングはたまにすごい点数出してる人いるからうれしいけどフィードバックほしいよな
あとは雲とか一部要素がWebGLだと動かんから心苦しい
2024/06/03(月) 17:55:28.77ID:v3lSYieb
https://x.com/v_wakaru/status/1797551767456264605?t=TeXw5zG5vWzGIjwtOjVVFA&s=19
敵を100機出してみた
2024/06/03(月) 18:50:56.50ID:dwbqLvhc
この板にこんな良いスレあるの今まで気付かなかった、うまく作れなかったときの愚痴はここに吐き出してくわ
446名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/03(月) 19:49:51.85ID:TdDSrphZ
>>444
すごい
壮観だな
ただこれだけミサイル打てるなら敵に近づくまではミサイルが蛇行して板野サーカスするバージョンが見たくなる
ゲームとしては着弾が遅くなって採用できないかもだけど
2024/06/03(月) 20:14:41.48ID:AwNVjGJR
マリオみたいに無敵になって敵陣に風穴開けたら楽しそう
そういうゲームじゃねえから!だよね、うん
448名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/03(月) 21:43:15.30ID:BceUOmpf
色々コミュニティ見てみたけどほとんど過疎ってるな
ここが一番活発ということもあり得る
2024/06/03(月) 22:00:24.12ID:WZCV2nHO
この板で一番活発なスレは
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1713560443/

このスレは2番手なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
450名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/04(火) 10:13:15.03ID:8STmC2jx
Twitterのスーパーゲ制デーのタグとかゲーム制作見ると腐る程製作者いるのにここは殆ど勢いなくて悲しいなあ
451名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/04(火) 10:15:44.53ID:8STmC2jx
そもそもどんぐり拾いスレに何度もテスト投稿しないと最初の書き込み出来ないのがだるすぎる
こんなの書き込もうとした人の殆ど諦めるだろ
2024/06/04(火) 10:21:07.34ID:DB8n+eVo
>>446
板野サーカスいいよな
実験してみよう

>>447
レールガンで貫通殺するとか楽しそう
453名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/04(火) 11:27:31.56ID:lCGfSDu3
フォーンアイル。

良作。

ドラクエ。

まあまあ。

独力でプログラムも出来ない奴。

無能。

確定ね。
2024/06/04(火) 12:35:29.07ID:1Ylb/UrR
じゃあ3000本売った俺は神様でよろしく
2024/06/04(火) 12:46:52.23ID:4VqijWpw
神はお前ではなく客である。忘れる事勿れ。
2024/06/04(火) 12:52:13.00ID:1Ylb/UrR
それは分かってる
フォールンアイルが良作なら俺は神作ってことさ
2024/06/04(火) 12:54:14.14ID:UxlBzqwT
客は神とか本気で思ってるなら病院行こう
2024/06/04(火) 12:56:27.16ID:PXtlH2pg
そもそもファミコンのドラクエなんて思い出補正抜きで今プレイしたら糞ゲーだろ
フォーンアイルとやらは知らん
2024/06/04(火) 13:00:20.12ID:AMIebw73
同人3000なら中々凄いと思う

ドラクエは確かにクソゲーだねw
ドラクエ2なら普通に遊べるけど
UI関連とレスポンスの大切さを教えてくれるいい教材だよ
ファミコンスペランカーはクソゲーの代名詞のように扱われるが、未だに遊べるか否かという視点だと普通に遊べるのよね
2024/06/04(火) 13:13:16.67ID:PXtlH2pg
仮にファミコンのドラクエ2がドラクエブランドなしで、例えばファンタジークエストとかいう名前で2024年の新作として出たらどういう評価をされてただろうね
少なくとも俺は見向きもしないわ
2024/06/04(火) 13:15:22.90ID:1Ylb/UrR
フォーンアイルはそれ以下だからしょうもない
ドラクエ2ぐらい遊べればまだまあ完全自作はすごいねーで終わった
でもそうはならなかったんだよ
2024/06/04(火) 13:24:20.81ID:PXtlH2pg
その大バッシングを浴びてるフォーンアイルとやらがドラクエ2レベルだとしても結果は大して変わらなかったと思うけどね
今更ドラクエ2が出来たところでね…
2024/06/04(火) 13:25:31.25ID:WEmYZnl1
まあ一番は大口叩かなきゃここまでネタにされなかったろうに
…注目をあびるという意味では成功なのか?
464名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/04(火) 13:44:37.94ID:8STmC2jx
大口叩いて炎上しなければ注目もされず見向きもされずに終わってただけだからなあ
クソゲーも突き抜ければ注目を浴びれるってことだな
2024/06/04(火) 13:56:57.64ID:2sEpz698
ドラクエは当時難しい印象だったRPGというジャンルを普及させた作品だよね
発売の当時を知らない自分としては、どれだけ今のRPGの基盤になったのか気になる
466名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/04(火) 14:04:03.25ID:8STmC2jx
クソゲーだということを馬鹿にするためにプレイする層に売れるみたいなの真剣に開発していいゲーム作ってる人からしたらイラッとするだろうな
2024/06/04(火) 14:10:57.78ID:KexCVqwO
言うてクソゲーハンターなんてネット広しと言えども数百人もいないだろうし
やっぱ真面目にゲームエンジン使ってスリー素材有料素材のグラフィックや音源使ってまともに数千本、万本売るほうがエラいよ
2024/06/04(火) 14:17:07.15ID:KexCVqwO
あ、ごめん売上だけの話じゃないな
フリーでも有料でもたくさんの人に評価される作品がエラいよ
469名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/04(火) 14:24:44.87ID:8STmC2jx
>>468
そうなんだよな
殆どの良ゲーがそもそもまともな宣伝も出来ず評価されずに消えて終わる業界
ちゃんと売り上げられてる人はクソゲーが多少売れても気にしないだろう
2024/06/04(火) 15:15:13.94ID:M0D7JuBx
埋もれないようにするには糞でも目立つゲームでないとな
2024/06/04(火) 17:18:57.37ID:YML9bsKz
実際に良ゲーならまだしも
ろくなゲームも作れないのに宣伝ごっこにしか興味の無い書き込みがうざい
2024/06/04(火) 19:03:23.02ID:W8w15hyz
面白そうな別のゲームのCM入れて、ダウンロードさせればok!
2024/06/04(火) 20:11:48.69ID:eA6AFTI3
オリジナル新作ゲームに大作RPGの続編体験版をつける感じか
2024/06/04(火) 22:28:45.18ID:Jnil9cjS
要はぐりぐりくんみたいに制作部分をしゃべれよって事やろ
うーん…
475446
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:49.18ID:lnEzLFDk
>>452
すんません、作り手の努力を考えずに思いつきで言った事なので無理なさらずに
言う方は適当いいますが制作側はそれに流されずに我が道を行ってください
2024/06/05(水) 19:03:05.46ID:zsNjS/ZJ
>>475
はーい

製作実況動画とか言うものを作ってみた
どういうのが作りたいとかまとめました
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43871528?ref=androidapp_other
2024/06/05(水) 19:58:18.78ID:gq5aXA5p
な?1mmでも甘い態度見せると
すぐでかいツラ晒して宣伝にスレ使い始めるだろ?
2024/06/05(水) 20:09:06.02ID:BA4PaKLx
まーた何もしないくせに製作してるまともな人間の足だけ引っ張るスレチ爺がわめき出した
2024/06/05(水) 20:26:01.55ID:7NjeZHbq
宣伝?大いに結構、アップしたまえ。
犯罪じゃないんだ、やったもん勝ちだよ
2024/06/05(水) 20:33:18.53ID:zsNjS/ZJ
>>477
こいつは無視しておk?
2024/06/05(水) 20:37:52.65ID:gq5aXA5p
そんなに自信があるなら単独スレ立ててやってみろカス
自演じゃねえなら大賑わいになるだろ
2024/06/05(水) 20:38:50.12ID:aCDtJEYz
あっこれ完全に前の荒らしだわ
NG推奨
2024/06/05(水) 20:39:54.54ID:zsNjS/ZJ
>>482
わかった
2024/06/05(水) 20:40:34.51ID:YnuCNjSz
悔しかったら自分が宣伝できるような出来のゲーム作るか話題逸らせるくらい面白い話題でも提供しなよ
比較対象がアレだが顔文字の頭のおかしい独り言より余程いいだろ
2024/06/05(水) 21:16:55.00ID:lqQiPs9V
ファッ!?このスレで顔文字使ってるのワイだけやんけ!?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/06/05(水) 21:18:29.34ID:lqQiPs9V
ワイのレスを遡ってみたら実に有益なネタフリしてる優良住人だと判るんだよなぁ!
ワイの存在自体が文部省推薦だよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/06/05(水) 22:16:06.09ID:XQPUNsdm
どの板の荒らしも、発想が貧困で似たり寄ったりでわかりやすいのがウケる
バカは収斂する
2024/06/06(木) 00:46:46.92ID:nrJerhI6
おー、日本のインディー界隈でも#Devlog文化が根付くといいよな
489446
垢版 |
2024/06/06(木) 08:35:23.44ID:O7/E8E9D
>>476
弾に重力がかかるぐらいリアル志向なんやね
この方向性で行くなら変なケレン味を後乗せするより初志貫徹したほうがよさそう
応援しとるで
2024/06/06(木) 11:12:49.34ID:EE2SqD8d
>>488
初心者上級者問わずもっと見たい

>>489
でもこのまま行くと地味なんだよな
ちょうど良いケレン味のバランスが難しそう
2024/06/06(木) 11:45:17.00ID:+I6Y4uu+
弾が曲がるのが楽しい場面を作れるかどうかじゃない?
近づかないと当たらないよ、というだけだと面倒くさいだけになりがち
2024/06/06(木) 13:32:26.82ID:nrJerhI6
ぼくの考えた夢の次世代戦闘機にしちゃえばいいのよ
2024/06/06(木) 14:08:23.81ID:FOEK6qtw
トップガンマーベリックでさ、第5世代戦闘機がミサイルを蝶々の様にホバリングで舞って避けてたけどさ、
近代兵器ってもうどこまで進化してるのかよく判らんよな?
イージス艦とかに載ってるファランクスってもう時代遅れで最新鋭艦に未だに搭載してるの日本だけなんだってよ?
日本がやっと売ってもらえた亜音速のトマホークも時代遅れで今は超音速ミサイルが主流化してんだとさ!
ちょっと前まで戦闘ヘリこそ最強って風潮だった気がするけど現代は歩兵の携帯型SAMで簡単に撃ち落とされる役立たずなのよ!
EMP爆弾はSFの兵器で物理的にありえないのに実在するとか本気で思ってる日本人の軍事リテラシーの無さが嘆かわしい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
494 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/06(木) 18:24:05.86ID:SMiIN7nC
安心しろ

我が国の民はそういう最新兵器を
宙を舞うセーラー服の女子高生が素手で受け止め
謎の光る魔法陣を出しながら衝撃波で粉砕し
しかもその原理を何も説明しなくても許してくれる優しい連中だ
2024/06/06(木) 18:33:43.19ID:FOEK6qtw
あれはJKじゃなくてJCだ!JCのTKBがTVで放送出来る国は日本だけ!いい国だなぁ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/06/06(木) 21:33:26.92ID:+mOVeSkT
>>486
文部省推薦って一休さんかよw
文科省だろ
2024/06/06(木) 22:12:37.28ID:EYE9FtV/
こいつに構うなよ
2024/06/07(金) 14:18:12.97ID:hds7dlez
真面目に面白いもの作ってもストリーマーがやるかどうか、宣伝に金かけるかどうかパブリッシャーとか◯電みたいな後ろ盾がつくかどうか
ユーザの質悪すぎてゲーム作るのばかばかしくなってきたわ
せっかく作っても面白くないって嘲笑されて
いざ宣伝とかストリーマーにやってもらうと神ゲーみたいな
ほんと、しょーもない
金もだいぶ稼いだしゲーム作るの辞めようと思う
ユーザのレベルが下がりすぎて昔のようなmmo作ったところで意味がなくなってきたからな
もう少し昔のユーザみたいに頭が良ければNFTとかも流行らせることできただろうけど最近ゲームやる奴はまともにウォレットも使えないガイしかおらんし無理だわ撤退撤退
2024/06/07(金) 14:34:02.95ID:GkRHRZwR
GFTとか流行るわけないだろw
2024/06/07(金) 16:25:07.98ID:ASQ/joCf
流行ってるのはあるけどな(Axie Infinityとか、即日完売の某ンプのトレーディングカードとかね)
日本市場の場合はユーザーというか規制の問題

ま、新しい流れがよく理解できず、ユーザーが悪いって感じてしまったらクリエイターとしてはもう潮時だよ、おつかれさん
2024/06/07(金) 16:46:31.48ID:oQykAotB
本当に流行ってるの?今初めて聞いたんだけど
VRみたいに流行る流行る詐欺じゃねーの
2024/06/07(金) 16:48:54.31ID:yCJe1uIy
ずっと愚痴を垂れ流してるようにしか見えないが...

レス古事記に付き合うとして、
もう現状のインディーや同人では、宣伝を含めた売り方というのは切り離せないものになってるよ
時代が変わったのだから、適応出来なきゃ消え去るだけだわな
2024/06/07(金) 17:12:47.33ID:ASQ/joCf
>>501 ※長文失礼

NFTに関しては詐欺だろと言われたらうーんって押し黙るほかないけど
今挙げた二つ(自分はBBCで見た)がわかんないと
アンテナ全然立ててない人ってことだから、まあ聞いたことないだろうね

VRもあるとすればこれからだからなぁ、今は投資が全部AIに持ってかれちゃったけど
例えばセカンドパンデミックが起きた時とか、VR向けのiPhone的なポジションのゴーグルが出てきた時とか、AIからVRに投資が向けばどうなるかわかんないよね

まあどちらにせよ、現段階では不確定要素の方が大きいってのはその通りで、全社挙げてやりますってのは分の悪い賭けだとは思う

閑話休題、ドコモが募集してるメタバはどのくらい流行るんかなぁ
2024/06/07(金) 18:09:41.25ID:KqkWcOCs
VRはこれからってお前
PS4VR出てから何年経ってるんだよ
もう無理だろ
攻殻機動隊やソードアート・オンラインみたいなのじゃないと仮想現実は無理や
505名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/07(金) 18:16:49.43ID:7LKlBzWo
ワイ氏ゲーム出来るのスマホ入手したんでスマホ向けでも作るかな
→操作無理や(いまここ)
2024/06/07(金) 18:19:04.64ID:8NbKancC
>VR向けのiPhone的なポジションのゴーグルが出てきた時とか
時々でいいからVision Proのこと思い出してあげてください
2024/06/07(金) 18:36:29.36ID:8NbKancC
そういえばやたらNFTを推す狂信者みたいな奴おったな
俺には未来が見える!NFTに乗らない奴は滅びる!みたいな

結局あれは単なる業者だったんだろうか
2024/06/07(金) 19:11:33.63ID:GkRHRZwR
GFTもクソデカゴーグルも流行らないってw
スルーでOK
2024/06/07(金) 19:17:20.37ID:ASQ/joCf
PSVR(VisionProとか)ほしくなったの?
現段階のVRってただ画面が目の前にあるってだけで
Geek向けのくそでかスクリーンゴーグルだよね
ワイはあれらを見てもほしくならんかったぞ

これからコンタクトレンズみたいに使えるものが出てくれば、VRやARは一気に普及するんじゃないかなぁ(スマートコンタクトレンズはぽしゃったみたいだけど)
2024/06/07(金) 19:40:12.58ID:8NbKancC
>VisionPro
Apple的にはまさにVRのiPhone的なポジションのつもりで出したはずだけどね

コンタクトレンズとまでは言わないけどスカウターくらいにはならないと普及は難しいか
2024/06/07(金) 19:44:54.27ID:wGJ1ezzd
流行ろうが外れようが、それがお前自信のゲ制に何か関係あるの?
いいかげんゲハに帰れ
2024/06/07(金) 20:00:47.51ID:8NbKancC
雑談スレで何を仰るw
VRもNFTも一応ゲーム開発者に関係はあるから板違いの話題というわけでもない

まあワイのゲ製とは1ミリも関係ないけどなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況