CF2.5がサ終するのでCF難民が移行先を考えるスレ

1名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/18(火) 07:46:24.03ID:9HN9UBVp
Unity、UE以外のゲームエンジン・ライブラリ総合
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695665257/

【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/

【軽量】godot engine【無料】 part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/

【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1518522560/
7名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/30(日) 11:15:36.63ID:OBj7GUQt
日本人ユーザーはますます減りそう
8名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:34:39.09ID:uVjw1jrm
だってスマホ向けアプリですらちゃんとビルドできるか怪しいもんね ゲーム製作に費やした時間も苦労も無駄になっちゃう そりゃ他行くよね
2024/06/30(日) 22:11:41.31ID:z2yw7rVQ
大半のエクステンションも使えんし元々PC向けだと思うよ
つまり時代遅れ 手軽さと自由度はそこそこ高いから
クソゲーの量産には向いてると思う
10名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/06/30(日) 23:16:23.25ID:OBj7GUQt
そのクソゲーの量産すらもっと少ない作業コストでできるエンジンが今はあるんだよ
11名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/07/02(火) 14:17:15.38ID:h0GfIiLI
CF2.5での経験はGDevelopにそのまま持ってけるよ
エディタ似てるからほぼ同じ感覚で使えると思う
2025/11/02(日) 14:54:21.05ID:LGkKCU03
GDevelopは生成AI機能を実装したから、ああしてこうしてって指示するだけでゲームが完成する。
プレイヤーが天井にフックを飛ばしてスイングする動作とか、物理演算など、かなり複雑な要求にも応えてくれる。
絵も音もAIで作れるし
もう、時代が変わりすぎた。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況