RPGツクールMZ_32作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/11(木) 12:44:23.04ID:dQY3EWGo
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_31作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1713916895/

■過去スレ
RPGツクールMZ_30作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708515135/
RPGツクールMZ_29作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766454/
RPGツクールMZ_27作目(実質28)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701267124/

■生成AIについて
このスレではAIの活用もありです。
AIの話をしたくない方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/
2024/08/19(月) 05:22:48.62ID:AwhlbPS6
>>455
本当にそれやねん
457名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/19(月) 06:21:31.05ID:/JS/dm3y
AI信者は絵師を目の敵にしていたから
イラスト系のスレにもコピペ貼るのは分かるんだけど
なんでツクールスレまでずっと標的に選ばれてるんだろうか?
>>453の並びの中でも明らかにひとつだけ存在が浮いてるし
2024/08/19(月) 07:18:33.62ID:FtM/rnbz
アニヲタWiki(仮)12項目目
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/internet/1714004934/856
【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)42
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/internet/1720642769/692

こういうところにも貼ってるし創作に関係ありそうなスレ無差別にやってそう
2024/08/19(月) 07:48:43.93ID:ajO1CjXM
>>455
実はエンジニアやってた方が儲かるらしい
2024/08/19(月) 07:50:43.11ID:FtM/rnbz
X見てないから今日調べるまでAI信者の暴れっぷりを全然知らなかった
このスレにだけいる固有種かと思ってた
AIの罪は絵師の権利侵害というよりもこんな化け物どもを生み出したことだな
2024/08/19(月) 08:45:46.24ID:yoEHsfZo
単にAI信者とか反AIとか対立を煽って気持ちよくなってる幼稚な人間が浮き彫りになっただけでは?
462名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/19(月) 09:35:04.02ID:ehv86v0s
そんな事は全員わかってんのよ
幼稚な上にいつまでもしつこいから皆から嫌われてんだよ
2024/08/19(月) 10:33:32.23ID:lJOGL3yS
>>457
>>453以外の同人スレでも煽ってるぞ? 今回のコピペ貼りをやってないから一覧にないだけで
464名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/19(月) 11:30:46.22ID:shHnOlCy
結局、何かしら創作やってる奴は全員敵って認識なのか
2024/08/19(月) 11:57:02.75ID:ajO1CjXM
仲間でありライバルでもあるってことだと思ってる
敵は本当に許せない人とかそんな感じかなと
466顔デカ🏺
垢版 |
2024/08/19(月) 12:10:17.39ID:FiVwTJaF
>>459
誤爆?
でなければ5ちゃんのスレに粘着してコピペ貼るのがエンジニアの仕事なのか?
2024/08/19(月) 12:35:58.77ID:qASkpjdH
無駄な事に労力使ってるのは反AIさんなんだよなあ
2024/08/19(月) 13:11:11.72ID:ajO1CjXM
>>466
自分エンジニアじゃないからそこまでは…
確かに時間取れそうなイメージはあるけどw
2024/08/19(月) 16:52:14.34ID:sWaeVbtx
AI使えよ
470名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/20(火) 10:10:46.54ID:C+JB4aqn
まず使うと売れなくなる問題をどうにかしろ
2024/08/20(火) 10:18:34.69ID:owgSYVeF
使わなくても売れねえだろ
いつまで言い訳してんだカス
472名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/20(火) 11:07:14.19ID:bz1hJnRV
使うメリットがゼロなのに
わざわざ自分からデバフ掛ける意味ねぇだろ
バカなのか
2024/08/20(火) 11:13:24.90ID:wKVkC+pM
使うメリットすらわからないバカはゲーム作ったことなさそう
頭ごなしに叩いてる能無し
474名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/20(火) 12:07:46.95ID:ESjF05UE
AI使ったこと無い奴が使え使えと騒ぎ
ゲーム作ったこと無い奴が売れない売れないと騒ぐ
そんなエアプスレ
2024/08/20(火) 12:32:47.99ID:Weg2exYg
迷った末に出した答えはどちらを選んでも後悔するもの。
どうせ後悔するのなら、今が楽ちんな方を選びなさい。
2024/08/20(火) 12:32:54.69ID:zJ+znw8r
そもそも売る以前の問題で完成すらさせれないのに何言ってんだかw
2024/08/20(火) 12:33:30.63ID:LYhCBJDC
>>474
おまえは何も成し遂げたことがなさそうなクソニートだな
2024/08/20(火) 12:51:57.80ID:zjoX/wDm
アクシズ教の信者は帰ってもろて
2024/08/20(火) 13:13:46.17ID:l/cC8/nm
ガンプラだって完成させるよりノータッチで転売したほうが儲かるからな
ツクールだって同じだよ
AIで素材作って売ったほうが儲かる
2024/08/20(火) 14:20:38.62ID:CDHcbEI+
見た目が良くても他がだめなら意味はない
AI以前に商品になる自信ないからフリゲにしてる
481名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/20(火) 14:24:12.10ID:N8K2oFNH
まあその辺が妥当なラインだわな
2024/08/20(火) 14:55:59.94ID:k9bOv0tH
すまん1発目のゲーム有料で売ってバグだらけで結局直せず悪評ついたんだがどうしたらいい?
2024/08/20(火) 15:09:34.17ID:N7TJzyV4
>>482
転生しよう
2024/08/20(火) 15:10:06.52ID:2zVkoiMK
やっぱ最初のうちはフリゲーとして配布したほうが良いと思うな
バグ取れない人は特に
2024/08/20(火) 15:12:17.32ID:SRe1Kisc
バグだらけなのに自分で気付かないのか
2024/08/20(火) 15:45:22.35ID:zjoX/wDm
どうしたらいいとか聞かれてもな
その評価を受け入れろとしか
不良品つかまされたエンドユーザからすれば価格によるけど詐欺だと感じてるんじゃね
だから悪評付いたんだろ

まだゲーム製作を続けたいなら同じ轍を踏まないよう再発防止を徹底するしかないだろ
2024/08/20(火) 16:54:29.79ID:zzDl4ad/
自分のゲームのバグを自分で取れない奴はゲームを公開するな
実力不足や
2024/08/20(火) 16:56:54.79ID:2zVkoiMK
ツクールってそんなにバグ出るもんだったっけか
自作スクリプト使いまくってるとかか?
2024/08/20(火) 16:59:55.67ID:zzDl4ad/
自作スクリプト作れるほど習熟してる奴ならまず自分でバグは潰せる
初心者が理解もできない他人の高度なプラグインをチャンポンしてたりするとバグが直せなくなったりする
2024/08/20(火) 17:05:36.02ID:CDHcbEI+
一番いいのは最初にシステム仕様を実現できるか検証しつつキッチリ固める
制作途中でいろいろ追加するのは一番やっちゃいけないことだと思ってる

そういう意味で時間かけても3年以内に完成させたほうがいいと
経験から学んだ
2024/08/20(火) 17:08:07.30ID:miHi+06k
直せないバグって例えば何?
2024/08/20(火) 17:56:28.33ID:0LL+UePo
>>489
エアプで草
ゲーム作ったことある?
2024/08/20(火) 18:45:59.09ID:rYZ2/vkI
>>492
同人エロゲームだけど
一応これで飯食ってるゲーム作家だけど?
2024/08/20(火) 19:01:35.07ID:sK9/XQZH
「楽をするヤツは好きになれない」という昭和の経営者
https://b.hatena.ne.jp/entry/4757985203546421056/comment/iokutan
昨今の反AIも同根よな。手で描いた作品じゃないと気持ちが籠もってない、ズルい、気持ち悪い・奪われた。そこにいるだけで周囲の全員が迷惑する

バッサリ言われてるねえ
2024/08/20(火) 19:03:51.89ID:miHi+06k
>>493
飯が食えるほどの規模の作品を作ったことがないので聞いてみたいんだが、
プラグインを大量に突っ込んで競合した以外によくあるバグって何がある?
2024/08/20(火) 19:13:52.24ID:4jiFdqqo
>>495
知らねぇよ
俺はそんなことしねぇから
俺はプラグイン自作するし
話したのは初心者ならそういうことして自己解決不能になるんじゃないかなと言っただけ
2024/08/20(火) 19:15:54.67ID:4jiFdqqo
>>495
あごめん
それ以外のバグか
よくあるのはもちろん自作プラグインのミスだな
計算ミスによるピクチャとかウィンドウの座標ズレとか
2024/08/20(火) 19:41:30.30ID:neO8sYGD
>>494
人口が減ったらそんなことも言えなくなるだろう
2024/08/20(火) 19:46:15.46ID:SRe1Kisc
座標ズレなんてバグのうちに入らねえだろ
作った直後に動かせばすぐ判明するし調整の範疇だわ
2024/08/20(火) 20:08:27.17ID:miHi+06k
>>496
DLsiteの同人エロゲ見てるとみんなそこそこの数のプラグイン入れてるけど、
あなたは全部自作ということなの
それはそれですごいな
2024/08/20(火) 20:12:28.84ID:4jiFdqqo
>>500
細かいプラグインは他人のを導入してるよ
心臓部は自分で作ってるけど
2024/08/20(火) 20:26:50.86ID:miHi+06k
どこをプラグインで解決したら良いか判断できるってことか
それは競合しなさそうね
2024/08/20(火) 21:02:54.52ID:gTVl2ZGU
>>443 女キャラ向けの衣装やアクセサリを主としたガチャ連発で短期的に売上だけは伸びても作品の評価には繋がらないという見本でしたな(´'ω'`)
2024/08/20(火) 21:04:33.39ID:gTVl2ZGU
ぼくも律儀に周回してたのはブレイバー実装直後くらいまでで、東京エリア実装して少しぐらいで引退したのだ… NGSの話も聞こえてこないのだが(´'ω'`)
2024/08/20(火) 21:05:35.57ID:gTVl2ZGU
ゲームの命となる部分は色々あると思うのだが、それを他力本願してる人にまともな創作ができてるはずないのだ(´'ω'`)
2024/08/20(火) 21:07:40.79ID:gTVl2ZGU
ネトゲは黎明期が面白かったのだ…今は規約もBANも充実してるのでカオス的な面白みはあまり感じられないのだ(´'ω'`)
2024/08/20(火) 21:09:45.80ID:gTVl2ZGU
ゲームの中身がレギュレーションに則った穴のない世界になっても、プレイヤーの民度というか底の部分は変わらないので逆に目立ってしまっている気がするのだ(´'ω'`)
508名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/20(火) 21:13:06.22ID:jUUi75FP
>>505
チーム制作はやめて個人で作れって事?
2024/08/20(火) 21:19:33.08ID:CDHcbEI+
>>505
堀井雄二とかにも同じこと言えるのか
市販ゲーは一人で作れた時代はとうに過ぎてるし…
510名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/21(水) 06:18:14.54ID:yCc9cUAQ
ツクスレはドラクエを目の敵にしてる奴が多いからな
2024/08/21(水) 06:55:21.08ID:VFRu8J8Q
>>506,507
これはあるな
昔の2chやインターネットにも通じる
雑多なカオスが好きだった
2024/08/21(水) 07:58:09.00ID:Ec7M8e99
コミュニティの崩壊コピペはネトゲにも2chにもインターネットにも通ずるね
自分を活かせる場所や才能に気付いてない人が、無理して猿真似して空回りして過疎っていく
2024/08/23(金) 12:36:53.78ID:PljaBnQq
半額セールやってたから買っちゃった
2024/08/23(金) 20:24:06.17ID:1yjOtT23
いつもやってる定期
2024/08/24(土) 03:04:37.02ID:Oj3yjZO8
つまらないものを面白いと言える、日本人
516名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/24(土) 03:21:20.63ID:Oj3yjZO8
ゲームは紙とエンピツでも作れるぞ笑 素人たち
517名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/24(土) 06:08:56.22ID:3/lmlEGt
紙と鉛筆なんて贅沢過ぎる

俺だったらこの身一つと、あとちょっとしたサポートに
エッチで可愛い女の子がいれば十分
2024/08/24(土) 07:38:38.51ID:Oj3yjZO8
俺は素人たちに言ってるのさ
519名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/24(土) 07:49:48.74ID:Oj3yjZO8
つまらないものを面白いと言ってる、理解しがたい、したくもないど素人
2024/08/24(土) 07:55:00.82ID:IGtu4V/w
(俺にとって)つまらないものを面白いと言ってる、理解しがたい、したくもないど素人

「面白いもの」について絶対不変の理想形があると思わない方が良いぞ
2024/08/24(土) 09:15:15.69ID:Xftvs0Kf
一番大切なのは叡智さ
2024/08/24(土) 10:00:01.34ID:HOorLuml
やっぱ、これよ、ツクスレは
2024/08/24(土) 11:13:39.93ID:V7MQvtJ5
世の中にはウィザードリィを面白いって言う奴もいるからな
ランダムでアイテム取るだけやん
524名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/24(土) 11:22:37.50ID:hMT/cAo8
みんなガチャが好きなんだよ
2024/08/24(土) 11:34:54.28ID:VGwB1HSs
ここ最近のゲームは世界レベルでドット絵が普及/再評価されてるね
なのにツクールでヒットタイトルがでないのが寂しい
2024/08/24(土) 12:06:17.53ID:IGtu4V/w
ガチャ要素に求められるのはコレクションかお手軽パワーアップだよな
RPGはレベルがあるからお手軽パワーアップは実装済み
なのでコレクション用のアイテムを大量に用意して入手をランダムに、
とここまで書いてて思ったけどこれらんだむダンジョンだわ
2024/08/24(土) 12:12:26.52ID:64DMYdkE
らんだん最終装備結局手に入れてねぇわ
レア度高い武器要求しすぎで
2024/08/24(土) 15:35:27.59ID:HmeCzs0H
>>525
最近のツクールゲーとかYouTuberに実況されるのを見込んだ一発ネタゲーと同人エロゲしかヒットしてないだろ
2024/08/24(土) 22:25:51.86ID:VGwB1HSs
本業の人や会社はツクールは使わないだろうから
そうなると個人に期待するしかない
でも個人でも意欲的な人はUnityやUEを使うから
ツクール製のヒットゲームはほとんど奇跡に近い
2024/08/24(土) 23:26:47.91ID:JiwiyBKH
OmoriとかLisaとかHylicsとかツクール製でも当たりはあるぞ
日本からはあんま出てないけどな
2024/08/25(日) 03:03:29.64ID:Gnlcw2jG
何で作るかじゃなくて、何を作るかってことか
532あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/25(日) 08:06:54.09ID:f+uVHljJ
>>532
わざわざありがとう
534名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 13:20:34.95ID:CkYeXQCT
>>529
個人小規模でヒット出すのが難しいのは他も一緒だろ
ツクール製でもOmoriて100万本売れた例もあるわけだし
3Dやりたいとか数百万本以上売るゲーム作りたいとか
でもない限りツクールでも問題は無いよ
2024/08/25(日) 13:37:48.67ID:vRmQ7k8J
俺は意欲的にツクール使うよ
ツクールも言ってみればUnityで言うアセットにすぎない
広義で言えば違うけど
感触としてはNW.jsで動く簡易ゲームエディターみたいなもんだし
536名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:29:47.27ID:EC/oKj8H
>>520
ある
537名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:30:33.68ID:EC/oKj8H
>>520
予言しよう お前は知らないまま死を迎える
538名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:31:46.23ID:EC/oKj8H
つまらないものを面白いと言ってる、理解しがたい、したくもないど素人
プレイ中の顔を見ればわかる
539名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:32:06.55ID:EC/oKj8H
子供に愛想つかされている
540名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:34:03.43ID:EC/oKj8H
>>522
こういう単語を並べ立てる「俺知ってる俺これ知ってる」スレのことか?
 OmoriとかLisaとかHylics

ゲームの本質と関係ないが
541名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:35:02.24ID:EC/oKj8H
>広義で言えば違うけど
>感触としてはNW.jsで動く簡易ゲームエディターみたいなもんだし


これ何がいいたいのこれ
俺はツクールは結構使ったが こいつは何だ
542名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:35:22.50ID:EC/oKj8H
広義は?広義?
543名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:35:55.07ID:EC/oKj8H
ツクール仲間を探そうとしてる奴等に たちはだかる?
544名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:36:27.04ID:EC/oKj8H
お前らはどんなゲーム作ったの? 偉そうなやつ 説明してみろ
545名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:36:38.85ID:EC/oKj8H
エアプにしか見えん
546名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:36:58.96ID:EC/oKj8H
エアプと全く同じことを書いてるからな しかも「広義」
547名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 14:37:36.67ID:EC/oKj8H
子供に拒否されている存在
2024/08/25(日) 15:22:53.77ID:TYf5fh8m
UnityやUE使ってエタるよりかはそんなに売れなくてもツクールでなんか出せたほうがいいんだよなぁ
2024/08/25(日) 15:25:31.94ID:BQFUNRzk
>>535
RPG以外を作ってるってこと?
その使い方ならPixiJSを直接使っても良さそうだけど
2024/08/25(日) 15:34:52.32ID:T82E/7lh
今、構想してるゲーム制作企画が大規模過ぎて
完成させるのに15年ぐらいかかりそう
2024/08/25(日) 15:40:24.57ID:XQQbdsrx
>>532
登録済みだよ
2024/08/25(日) 16:02:54.64ID:QgpkW8Q8
プラグインというものを使ったことがないんだけど
RPG 作るで プラグインは入れることによって
アクションゲームとか
パズルゲームとか作るやつってある?
2024/08/25(日) 16:58:36.75ID:YaJueMGV
全部知ってるわけじゃないが、ARPG用のプラグインはある
パズル用のプラグインはあるっちゃああるけど、ミニゲーム用とかそんなのかな
本格的なパズルだとデザインによって内容が違うので、「これ1つで全部賄える」ってのはないと思う
あとは細々したものを組み合わせて作ってく感じかな
554名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 20:00:03.38ID:EC/oKj8H
それの話がツクール本体と何が関係ある
RPGツクールの本質
555名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/25(日) 20:02:35.66ID:EC/oKj8H
ちゃんと作ってる奴、作ってるように見える奴どこだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。