【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/11(金) 08:13:02.79ID:2cqNgvdm
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_30作目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1709978435/

■過去スレ
RPGツクールMZ_30作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/
RPGツクールMZ_27作目(実質28)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701267124/
RPGツクールMZ_27作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/
RPGツクールMZ_26作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699247537/
RPGツクールMZ_25作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696620042/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708515135/
417名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 19:45:49.67ID:ox15vHOa
まず、好きにやっても売れるからどうすれば売れるか分からんって話は
どのレスの事を言ってるんだ?
誰もしてない話を突然持ち出して、わかれよって
そんなの誰も分かるはずが無いんだが
2024/12/07(土) 19:46:44.01ID:gaxjRD5s
俺は売りたいから自分の作りたいものよりも売れ筋を優先させるな
自分の作りたいものを作った所で皆が喜んでくれないならオナニーに過ぎない
2024/12/07(土) 19:48:17.55ID:OIFZsGHY
ちょっとレベリングしたら余裕だったんだよ
1回目負けて最強装備ちょっとレベリングして店売り装備最強で行ったら余裕だった
1回目のあとにステートで不死身にしてておかしいと気づいてなおしたんだけど
楽勝だったからHP上げていいかな
なんつたってラスボスやしなー
2024/12/07(土) 19:51:19.20ID:VbN0fDaP
たんに固いだけで強技とベホマズン連打してるだけで倒せるボスならいない方がましだろ
面白くもなんともない
421名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 19:55:53.31ID:mJgZvKAI
倒すのに時間が掛かる=歯応えじゃないからな
422名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 19:58:58.69ID:S6u+RPO8
プレイヤーって思った以上にばかやぞ
店売り装備買うどころか目の前の宝箱にも気づかないことがザラ
2024/12/07(土) 20:01:58.23ID:GuFtpkxN
教師の印象に残るのは劣等生ばかり、ってのと同じ誤謬だな
2024/12/07(土) 20:06:31.73ID:dbkkZGZI
ダンジョンの奥の部屋にある本棚調べれば魔道書が見つかるというイベント入れて本棚があるのはその部屋だけだでいかにも怪しいだろ?普通調べるだろ?と思てったんだが本棚を調べてもらえず批評コメばかりつけられたことがある
425名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 20:22:22.99ID:AZLAgfa2
他の人が作ったツクールゲーいくつかやってみると分かるけど
部屋の中に如何にも怪しげなオブジェがあるのに
調べてみても何もイベントが設定されていない
なんて作品がワンサカあるんだわ
そういうゲームに慣れちゃうと先入観で
どうせ調べても何も無いんだろ?みたいに
思われちゃうってのはあるかも知れない
426名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 20:35:30.09ID:AZLAgfa2
街の建物の中にある本棚を調べると1ゴールド手に入るとか
主人公が何かリアクションするとか細かいイベントちょこちょこ入れて
プレイヤーに「このゲームは本棚調べると何かがある!」って
印象付けるのも、ひとつのテクニック
2024/12/07(土) 20:38:07.12ID:vtdF84qj
ツクール初心「なんで調べないんだよ!」
ツクール中級「キラキラしてるだろ、ここを調べるんだよ!」
ツクール上級「簡単に調べられたら悔しいじゃないですか。ついてこれないやつは置いていく」
2024/12/07(土) 20:44:24.09ID:8raJD0qv
DQ修得済みなら調べるけどFFテイルズはやったけどDQはあまりって奴だと調べないこともある
怪しければ調べるだろってのはなろう系作者の「お約束なんだから知ってるだろ?」という説明放り投げのエゴと同じ
通路の途中の壁にヒビが入っていて普通調べるよね?ってのもゼルダとかやってれば調べるかもしれないがしらべないやつも多い
ヒビの前でイベント起こして「みて主人公!この壁なにか怪しくない?」「爆弾でもあれば壊せるかも!」とズバリ答えを言わせないと理解できない奴ばかり
2024/12/07(土) 20:57:51.18ID:qWSbe9y2
ハイハイまた作らない無能のくっそどうでもいいゲーム語り
他のゲームに文句あるなら自分の作品ではそうならいようにすればいいだけのこと
430名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 21:22:27.83ID:rWJUJxhH
どちらかと言えば他のゲームに文句があると言うより
プレイヤーが馬鹿だから作者の意図を読み取ってくれないって話じゃないのか
2024/12/07(土) 21:38:28.78ID:Ep/4bSBp
真のア〇ぺかよ
売れるの真似しても売れなかったりするし気にせず自分の好きなの作っても売れたりするし難しいねって話してるだろ
ちょっと省略したり言い方変えたら分からないってモノホンだぞ 分かってるか?
432名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 21:54:04.17ID:rWJUJxhH
その話題もう終わってるぞ
433名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 22:11:42.15ID:NY5M10DF
もうあれだ、タイトル画面とかに
「怪しい箇所を調べない方はプレイしないでください」とか
注意書き置いておこう
2024/12/07(土) 22:15:37.78ID:Q+qXcesS
仕掛けに気付かないプレイヤーじゃなくて
ちゃんと導線を考えてない作者が悪いと思う
プレイヤーは作者ほど作品に思い入れは無いし丁寧には遊んでくれないもんよ
435名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 22:24:17.89ID:S6u+RPO8
最近いくつか
店とか調べても何もないぞって言ってくるゲームあったわ
436名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/07(土) 22:29:54.78ID:rWJUJxhH
自分(作者)と他人(プレイヤー)の考え方は違うっていう現実を
ちゃんと認識できるかどうかだな
2024/12/07(土) 22:49:52.31ID:OIFZsGHY
音楽をフリー素材で使わせて貰って後でググったらすぐわかると思ってたけど意外に出なくてもしわかんなくなってて抜けがあったらまずいよね?
どうしようマジに
2024/12/07(土) 23:39:43.38ID:vJku7i0q
おまえの日本語が分からないよ
2024/12/08(日) 02:44:16.89ID:ZIukThj0
もうさァッ無理だよルールわかんないんだからさァッ!
2024/12/08(日) 03:03:44.53ID:CZjcZ402
ルールー ルルルルルー
ルールー ルルルルルー
ハーアー アアアアアー
2024/12/08(日) 05:37:23.38ID:kYS2rP7G

フリー素材の音楽を使ってたら作者名を忘れてしまってクレジットできない!助けて!

回答
知るかボケ
442名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 06:20:42.93ID:0Hg9r4ZO
実際、ネット上で絵や音楽やプラグインの素材配布してる人達って
自分の素材が使用されてるゲームがあったらプレイしてみるもんなのかね?
大手サークルの有名作品でも無い限りスルーされそうな気もするけど
443名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 06:41:41.20ID:lC+YVim6
作者に素材の利用報告でもしない限り
自分の素材が使われているかどうかなんて
DLしてみるまで分からんしな
2024/12/08(日) 07:10:30.08ID:uD4GWDjF
公開ページへの素材製作者記入を強制してエゴサしとる奴もおるんやろ
2024/12/08(日) 07:15:05.02ID:l0qUOFGp
やめなよ・・・
446名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 08:45:57.26ID:OEgonycb
エンディングのスタッフロールに自分の名前があるのを見て
素材製作者が感動してくれるなどというナイーブな考え方は捨てろ
447名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 12:42:38.61ID:8CKbAyHV
>>442
おれが公開してるのはマップ素材のドット絵のみだけど検索しようなんて事は全くないな
むしろクレジット表記は任意にしてるぐらいなので承認欲求を満たしようもない
448名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 12:44:44.71ID:8CKbAyHV
ツクール作業が活動の柱になってる奴はどうか知らんけど
他に活動の柱があったり満たされてる奴はツクール程度でいちいち承認欲求発動しねえのよ
449名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 12:49:37.30ID:eg1xp2/j
つまり素材の利用規約でやたら名前を明記させようとする素材製作者は地雷ってこと?
2024/12/08(日) 12:49:49.94ID:l0qUOFGp
答えが出たな
2024/12/08(日) 13:19:27.93ID:6VvN67MP
品質によるんじゃね?
商用レベルのフリー素材ならクレジット表記が必須でも違和感ないだろ
2024/12/08(日) 13:48:32.86ID:z4jJfE1/
売るときプロテクト有りとなしどっちがいい?
2024/12/08(日) 14:39:57.08ID:/YUFhiq5
プロテクトって暗号化のこと?
必須に決まってんだろボケ
2024/12/08(日) 14:44:30.81ID:Lo8GyK3F
ここの奴ら性格歪みすぎだろ
455名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 15:01:42.51ID:OEgonycb
ゲーム内の怪しい場所を調べてもらえないと導線を考えてない事を棚に上げて
仕掛けに気付かないプレイヤーを批判するゲーム製作者たちだ面構えが違う
2024/12/08(日) 15:20:57.84ID:W25i7+Pm
おれたちって頭おかしいのかなあ
2024/12/08(日) 15:32:18.71ID:nsnjx1gf
お前だけだ
2024/12/08(日) 17:07:32.18ID:9+V5q4eK
嫌ならそのクレジット表記必要な素材使うなよ
乞食のくせにこいつ承認欲求高すぎとか頭いかれてんのか
459名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 17:17:05.09ID:eeol1Few
頭いかれてると言うかプライドが高くて頑固な人が多い印象があるな
2024/12/08(日) 17:20:20.85ID:9+V5q4eK
品質によるとか論理が破綻しているよ
「なんだこの素材品質悪いな、しかもクレジット表記必要だし」って思ったとして
何で品質悪い素材使おうとしてるんだ?
品質悪い素材使ったら製作したゲームの品質も悪くなるだろ
クレジット表記の有無以前の問題じゃん
2024/12/08(日) 17:51:04.22ID:z4jJfE1/
プロテクトはどーなんだよ
かけないのが多数派だとしたらそれに習うしかないかな?
2024/12/08(日) 17:52:25.48ID:z4jJfE1/
てかプロテクトなしなら回想モードいらないってこと?
そのままpngファイルにアクセスできるの?
2024/12/08(日) 18:00:18.82ID:nsnjx1gf
こんなこと聞いてる低能がゲーム完成させたとか言ってたんだぜ
2024/12/08(日) 18:37:27.51ID:z4jJfE1/
低能はお前だろアホw
実際IQテストしたら俺より上の奴なんてほんどいないくらい高IQなんだぞ俺は?
2024/12/08(日) 18:46:38.34ID:Hb2+wpBX
じゃあ自分で考えてね
2024/12/08(日) 18:53:15.86ID:eTh8+cq+
>>464
絵が大事なゲームなの?
もしそうなら暗号化しないとプレイする前からCG全見えになって遊ぶ意味がなくなるだろ
IQ80台の俺でも普通に考えたらそれくらいわかる
467名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 19:12:34.03ID:VZGbxyzT
>>464
IQいくつなの?
2024/12/08(日) 19:16:17.22ID:2rwCfBJr
IQを頭のよさを表す数次か何かだと思ってる時点でこいつは頭悪そうって解るのが悲しいよな
2024/12/08(日) 19:23:28.02ID:6VvN67MP
>>460
>「なんだこの素材品質悪いな、しかもクレジット表記必要だし」って思ったとして
>何で品質悪い素材使おうとしてるんだ?
低品質の素材を使うなんて言ってないが、どうして俺が品質悪い素材使おうとしてると思った?
まずはその根拠を説明してくれ
470名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 19:28:27.68ID:NDr7Ue2S
読解力が無いからでは
2024/12/08(日) 19:31:37.77ID:ZIukThj0
ちなみに暗号化関係は「七日保てれば実質勝ちでええんちゃう」の世界なので地獄
2024/12/08(日) 19:37:32.20ID:eTh8+cq+
同人ゲーでもたまに動画や画像が丸見えのもあって
個人の感想だけどああいうのってプレイする気なくなるんだよ
クリアしたらチートスイッチで残りの回想全解放くらいがちょうどいい
2024/12/08(日) 19:56:26.22ID:z4jJfE1/
なるほど、有料で暗号化するっていうツールがあったけどこれのことか、暗号化ってw
まぁ要はプロテクトね
これをもししないと全部のデータが普通に見れる状態になる、けど現状プロテクトをかkると普通に画像データ見れないから売り上げが落ちる、ってことなんだよ
DLsiteで売るときプロテクト頼めばやってくれるんだけど
だから困ってんだよ、CG集じゃないしゲームだし
CGだけ見るとかおかしーじゃん?
2024/12/08(日) 20:06:57.00ID:eTh8+cq+
>>473
デプロイメントするときに暗号化にチェック入れると画像と音声はデフォルトの機能で暗号化(見れないように)できるよ
DLsiteのプロテクトってのは俺は使ったことないから詳しくは知らんが海賊版防止のものじゃないの?
キーがないと起動出来ないみたいな感じの
2024/12/08(日) 20:20:35.88ID:yijMm1XJ
もー。
自尊心を満足するためだけのレスバやめてー。
仲良く使ってよー。
2024/12/08(日) 20:50:07.16ID:HBRKExYG
かまってちゃんの頭の悪さにも慣れてきたと思ったんだけど いっつも俺の上をいくからおっどろきだぜ
調べろって言われても調べないぜの精神だけど何故か絵はかけるぜ!
2024/12/08(日) 21:30:26.43ID:vOV/lE7m
クリスタとか使っててもああいう処理どうやるんだっけと定期的にググりそうなもんだが
なぜか過疎板の過疎スレでしょうもない質問起点のレスバはじめるのが笑える
2024/12/08(日) 21:36:49.14ID:+VFlY3fh
そういう経験則が無くて行動パターンが形骸化してる奴こそが「IQが低い」奴なんだよね
誰とは言わんけど雑魚キラーみたいな感じの奴
2024/12/08(日) 22:21:07.71ID:9+V5q4eK
>>469
いやいや使わないなら自分にとって無関係なんだしもっとダメだろ
お前は「品質悪いくせにクレジット表記要求するとか片腹痛いわ」と言ってるも同然
そもそも著作権とクオリティは関係ないし
著作権意識を馬鹿にするのはあたおかってことを認識したほうがいいよ
2024/12/08(日) 22:21:42.93ID:HBRKExYG
永遠に雑魚キラー言ってるのもこえぇ
それは形骸化とは言わんのかw
2024/12/08(日) 22:27:42.18ID:HBRKExYG
表記についてのスレ内容も意味不明なんだよ
書いてあったら表記載せろ嫌なら借りるなで終了だろ
お前ら他人の作品盗むつもりかよ脳みそ大丈夫か?
2024/12/08(日) 22:55:50.44ID:6VvN67MP
>>479
>お前は「品質悪いくせにクレジット表記要求するとか片腹痛いわ」と言ってるも同然
言ってません 君の思い込みですね
>そもそも著作権とクオリティは関係ないし
>著作権意識を馬鹿にするのはあたおかってことを認識したほうがいいよ
君はは何を言ってるんだ?
どこから著作権の話が出てきた? あ?
>つまり素材の利用規約でやたら名前を明記させようとする素材製作者は地雷ってこと?
>答えが出たな
この流れでクレジット表記が悪であるように言われてるから俺はフォローしたんだぞ?
もう少し考えて発言したまえ
2024/12/08(日) 23:12:47.18ID:9+V5q4eK
>>482
フォローどころか無意識の差別意識が表れてるじゃん
クレジット表記ってこの素材は私が作りましたって著作権の意思表示なんだけど何を言っているんだ?
もう少し考えて発言したまえ
2024/12/08(日) 23:38:58.69ID:HBRKExYG
嘘だろお前擁護してあのレスしたのかよw
品質によるとか言ってる時点で終わってるのにどこから著作権のって最初から著作権の話しかしてねーよww
考えて発言とか特大ブーメラン脳天に刺さってんぞ!!
2024/12/08(日) 23:43:45.35ID:6VvN67MP
>>483

まず俺がクレジット表記に肯定的だという事が理解できているか?
できているなら何故俺が著作権意識を馬鹿にしていると思った?
無意識の差別意識が表れているのはどの文を見てそう思った?具体的に説明してくれ
質問が絶えないのは君が思い込みで発言しているからだと理解できるか?
486名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 23:48:05.74ID:8CKbAyHV
ちなみにおれは今年の春に計測したらIQ130ありました
正直驚いている
2024/12/08(日) 23:49:48.00ID:9+V5q4eK
>>485
無意識極めすぎて自分のレス覚えてないの草
488名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 23:50:37.06ID:8CKbAyHV
ちなみにドット絵描きでレイヤーとか充実させたもん使いたいなら無料の「アルパカなんとか」がおすすめやで
数千円~の金銭が掛かっても良いならSAI(初心者でも使いやすい)とかあるけど
2024/12/08(日) 23:53:17.12ID:eTh8+cq+
販売されてる素材だと表記しなくていいよってのもあるけど
表記しといたら安心だよ

それより出所の分からない素材使うのは利用規約がわかんないまま使うことになるから危険
例えばアダルトは不可とか作者によって細かい決まりがあるしな
490名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/08(日) 23:54:20.35ID:8CKbAyHV
https://firealpaca.com
すまねえ、ファイアアルパカだった…
おれはSAIとクリスタ使ってるので試しにアルパカ使った程度だけど問題なく使えるはず
遺書にゲーム作ったライターにも無料つってんで勧めといたしな
2024/12/09(月) 00:00:53.48ID:hHUMieoE
>>484
なるほど、品質によるという発言で誤解してるのか君らは
誤解を生む発言をしたことについては反省する
俺の発言の意図は「高品質な素材を配布している人がクレジット表記を強制してもそれは当然の権利だから問題ないだろ承認欲求だとか言うな」という事だ
これだけだ
低品質や著作権がどうのこうのとかいう話はまったく論点がずれている
2024/12/09(月) 00:04:43.17ID:hHUMieoE
>>487
頭がパンクして説明できなかったんですね
もう帰っていいよ
2024/12/09(月) 00:07:47.64ID:VrCgr0Io
俺はkritaがオススメやで
ドットもかけるし機能もブラシも豊富
なんならクリスタよりブラシの性能がいいまである
2024/12/09(月) 00:12:05.09ID:Rjf+k6Fl
>>491
誤解を解くためにわざわざ言い直して全然差別意識消せてないのヤバすぎるだろ
これイキってクレジット表記に噛み付いただけの馬鹿より差別意識強いだろ
2024/12/09(月) 00:21:13.79ID:hHUMieoE
>>494
差別意識?何故そう思った?根拠を説明してくれ
2024/12/09(月) 00:28:42.00ID:Rjf+k6Fl
>>495
しただろボケ
痴呆かお前
2024/12/09(月) 00:29:25.23ID:vR5Z6GpJ
>>495
なんで高品質って限定してんだ?
低品質がクレジット表記求めてたら鼻で笑うのか?
どちらも著作権上当然の権利なのに差別すんなよって言ってんじゃねーの知らんけど
2024/12/09(月) 00:39:00.47ID:vR5Z6GpJ
それを踏まえて俺個人の見解だと
低品質や著作権は論点ズレてるって言うとこが
まさしく無自覚に差別してる感じするわw
2024/12/09(月) 00:42:56.12ID:Rjf+k6Fl
○○によるんじゃね?って言葉が生む意味は
お前の言ってることも一理あるけどそうじゃない場合もあるって意味なんだよ

品質によるんじゃね?って言ってる時点で
「まぁ低品質ならクレジット表記させる価値なんかないよな」って無意識差別してるんだよ
しかも「商用レベルのフリー素材なら」って言っちゃってるしな
そこに誤解とかありえない
言い直したいってなら高品質な素材を配布している人がって文言を削除するべきだな
シンプルに「素材配布者がクレジット表記求めてるならそれに応じるのは当然」って言えばいい
クレジット表記の話の中で素材の品質持ち出したの自分なのにお前の思い込みがーはないね
500名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/09(月) 01:34:51.89ID:BeYt2mYV
ゲーム素材用のドット絵作成なんてAseprite一択なのに、それ以外を薦めるのはエアプもいいとこだ
501名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/09(月) 01:40:03.49ID:LtPfkfKs
ツクール関係ないけどYouTube見てたら音楽っていいなーと思えてきた
2024/12/09(月) 02:07:12.85ID:ecQDABfX
>>500
上の連中は無料ソフトを挙げてるのに有料ソフトでマウントとった気になってる無能、これは恥ずかしい
503名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/09(月) 02:14:11.26ID:LtPfkfKs
まあまあ
無料も数千円も社会人にとっては大差ないかもしれないし懐事情も様々さ
それより大事なのは本人の技術や経験だから笑
2024/12/09(月) 03:59:20.87ID:GwaBAqWb
この暴言垂れ流し自己主張連投は間違いなく雑魚キラー
俺は雑魚キラーには詳しいんだ
2024/12/09(月) 05:00:42.73ID:jeyZAvFi
実は>>504こそが雑魚キラーでステマだったりしてな
詳しいのは本人だから
2024/12/09(月) 05:33:04.31ID:SMzMek9o
↑2つのどっちらかが本物だよ
僕は嘘をつかない正直者だよ
2024/12/09(月) 05:46:03.88ID:qFpgCMvG
そういうお約束の謎解きを入れる奴の心理状態を知りたい
朝は4本足昼は2本足夜は3本足レベルやろ
2024/12/09(月) 05:51:36.26ID:BeYt2mYV
>>502
無料ドット絵ツールならEdgeかGraphicsGale
ドット絵はやってるうちに向上心が湧いて結局は有料ソフトに行き着くんだから
最初から一番良いソフトを選ぶのが賢い
509名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/09(月) 06:17:27.44ID:aCVvmiV9
>>507
これは有名な謎解きだからノーヒントでもみんな解けるよね?簡単だよね?
…えっ?なんで分からないの?なんか苦情とか殺到してるし
あ〜もう!プレイヤーは馬鹿ばっかりだ〜!!俺はIQが高いんだぞ!!

みたいな心理状態
2024/12/09(月) 06:20:18.17ID:/iGWUKq0
むしろ夜の3本目の足がなんで天井向いてるのか気になるわ
2024/12/09(月) 06:22:02.99ID:Gi3sjeB5
ポケモンドラクエテイルズ売れてて評判良いゲームはお約束の謎解きがあるものだが
自分は特別なんだと斜に構えて逆につまんない虚無ゲー作ってそう
2024/12/09(月) 06:44:46.56ID:DxvI6BII
ほんとお前ら暇だな煽るしかやる事ないのか
513名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/09(月) 07:01:53.56ID:wKGmw7Z5
自分が知っている事は当然、モニターの向こうの相手も分かっているはずだ

この思い込みが大抵のレスバの原因
2024/12/09(月) 07:14:59.42ID:o4ShktMO
なろうや低レベルな漫画でよく言われること
「登場人物は作者より頭がよくなれない」
これって作品としてはアウトだよね
話の中ではかしこぶってる天才がプレイヤー視点では馬鹿丸出しなんだから
2024/12/09(月) 07:28:09.54ID:NtfcUZYe
むしろどうして作者より頭が良くなれると思った?
516名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/09(月) 07:40:53.63ID:NSuv4CuY
どういうターゲット層を狙ってゲーム作っているのかによる
なろうや低レベルな漫画を好むプレイヤーが対象なら別に何も問題はない
2024/12/09(月) 08:04:17.20ID:VrCgr0Io
asepriteは持ってるけど色んなツール入れて気分で使い分けてるわ
たぶん入れてるゲ製関連ツールの多さで言えばここの誰よりも多い自信あるぞw
最近はpixeloramaって無料ドットツールにはまってる
シェーディングブラシが使いやすくて光や影が描きやすいから背景ドットはこれで描くと速くて気に入ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況