ゲーム制作 雑談スレ【part30】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/17(木) 00:30:00.95ID:O/HRUj1c
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part29】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1726289405/
564名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/31(木) 10:17:37.27ID:YuIkx3/k
似たような界隈で評判のいいSANABIもヲタ女と軍人おっさんのギスギス会話と
娘に溺愛される軍人おっさん回想っていうの2パターンの人形劇を延々見せられて
自分的にはかなりうんざりだった
2024/10/31(木) 11:08:16.68ID:02wVqnRe
Steamはアメリカと中国人で7割だからあいつらと感性合わなかったらレビューは信用したらいかん
2024/10/31(木) 11:34:00.22ID:cxU5CTMo
俺も1000本ぐらいゲーム買ったけどほとんど一度起動して終わり。
最後までやったのて5本あるかないかってぐらいだな
2024/10/31(木) 14:58:38.62ID:sh1AWuqh
>>563
もうお前のレスの中で答えが出てるだろw
2024/10/31(木) 15:14:29.29ID:P5H9hhaO
まあFTCのレビュー関連の規制もやっと発効されたばっかりだからな
これまでのレビューは業者やら爆撃やらAIやらでまともなものの方が少ないと考えとくのが妥当だと思う
569名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/31(木) 17:49:02.21ID:Z1kw2bo4
世の中でバカ売れしているゲームの面白さがわからなくって自分が馬鹿なのかって気がしてきた
スイカゲーム、幸運の大家様、数回プレイして断念した
自分の好きなゲームを売上度外視で作るしかないんだな
2024/10/31(木) 18:03:07.14ID:6ehyPTKx
あんたのゲームが楽しいって言う人いるかもよ
2024/10/31(木) 18:42:24.35ID:wQCqFHeU
趣味ならなんの問題がある
売上って、そもそもエンタメ産業は博打に過ぎん
572名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/31(木) 19:40:59.59ID:0kCfgY9G
>>550
糞ゲー確定だから、もう作るのを止めろ。
明日から土方をやれ。
頑張れよ。
2024/10/31(木) 20:50:26.57ID:MRYP4nJN
IT土方か。そりゃ大変なもンを薦めてるねw
2024/10/31(木) 21:57:51.63ID:YW1oTSIV
そもそもまだ面白いから売れているとか勘違いしているバカが居るのか
そもそも売れてないのに数字が作られている事も分からない時点で金を稼ぐ才能が致命的にないよ
ネットがあればそれぐらい教養レベルで分かりそうなもんだが
2024/10/31(木) 21:59:20.50ID:YW1oTSIV
誰も読んでいないジャンプの漫画が何故売れ続けているかとか
それなのにジャンプの売上は何故過去最低なのかとか
少し考えれば分かるはずなんだけどなぁ
2024/10/31(木) 22:10:36.29ID:MqvIk9+c
ゲームしか趣味がないと本気で面白い深みのあるゲームしか受け付けない体になるんだよ
だけど大半の一般人は仕事があり友達付き合い恋人付き合いがあり
その合間の隙間時間にちょろっと暇潰せる程度のカジュアルなゲームがいいんだ
スマホのなんとかクラッシュとかみたいな
だから一般人とゲーマーとでも面白いゲームとはどんなのかっていう価値観は全然違うでしょ
なんならゲーマーの中でも若い頃に何にハマったかで変わるよ

なんとかクラッシュで思い出したけどそこの開発が出してるdefoldってエンジンLuaだから使ってみたいけど情報が無さすぎる
2024/10/31(木) 22:50:32.42ID:6ehyPTKx
完成するまでがんばる
売れるまでがんばる
ただそれだけ
2024/10/31(木) 23:06:06.97ID:7WMqv87q
>>576
全くの的外れだね
2024/10/31(木) 23:11:56.94ID:xIiQMqeb
>>578
いや彼が云ってることは何も間違ってないと思うよ?
的外れとほざくならどこが間違ってて真実はなんなのか説明しないと
お前は只のイチャモンキチガイ野郎だ!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
2024/10/31(木) 23:19:51.08ID:7WMqv87q
当たり前の指摘をしたらキチガイに絡まれるのかここは
2024/10/31(木) 23:32:54.29ID:xIiQMqeb
ぬわーにが当たり前だよwテメーの当たり前ってのがなんなのか云えよ!
答えられないなら消えろ!この世から消えろ!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>580
2024/10/31(木) 23:45:24.02ID:7WMqv87q
触れたら駄目な奴に取り憑かれているな
キチガイご用達の顔文字使っているから駆除しやすいが
2024/10/31(木) 23:55:55.38ID:xIiQMqeb
だーかーらー!答えろよ!>>576の何がどう間違ってて真実はなんなのか説明しろよ!
テメーの主義主張を云えよ!テメーは何も考えずにイチャモンつけてんのかよ!?
どっちがキチガイだよ!?テメーの腐った脳みそぶち撒いて死ね!
汚え汁撒き散らして死ね!マジで死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>582
584名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 00:11:26.12ID:kq9zbBWj
忍者くんもそうだったが嵐は指摘に対してヒステリー起こして連投する傾向があるね
2024/11/01(金) 00:15:09.20ID:3LVJ0vYy
話が通じないと思ったらスルーが一番安定
この板見てるとどんだけコミュ障が多いのかが分かるな
2024/11/01(金) 00:15:57.06ID:D4nJAFEG
何も指摘してねーじゃんwwwギャグかよwww
お前らって根本的に頭が悪いよねww
頭が悪いだけなら未だマシだけど性格も悪いときたもんだwww救いようが無いからハヨ死んだ方がいいよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/11/01(金) 00:28:19.16ID:D4nJAFEG
お前らがクソなのはチビでメガネのチー牛だからなのだよ!
おまえらに人権なんて無いから!よりよい社会のために殺処分されるべきだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/11/01(金) 01:01:05.65ID:a0kHAw6p
スルーしてゲーム制作をすすめたほうがはかどる
2024/11/01(金) 04:43:21.85ID:iNEUb7H9
>>576
ワイもスイカゲームは一人でやって面白さ分からなかったけど、かーちゃんがやってるのを横で見てて面白いなと思えてきたわ。上手くないからもどかしくてなw
家族団欒というか、そういう楽しみ方もあるよな
2024/11/01(金) 05:26:16.35ID:IH3IclFL
ドーンのほうがまともで草
2024/11/01(金) 05:47:31.28ID:d/YCsC3R
カジュアル層のほうがボリューム大きいんだから世間で流行るのはそういうゲームのほうが多くなるのは当たり前
マニアックなゲーマーが「自分と世間の流行りがズレてる」と嘆く必要ないんだよ
俺もアスキーアートなローグライクや地味なゾンビサバイバルとかディープなのが好きだけど一般層には全然刺さらないジャンルだと理解はできる

自分が作るときもこのゲーム遊ぶのは自分みたいなマニアよりもライトな層だと心掛けてるわ
ビジュアルやアニメーションの派でさを優先したりね
592名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 07:30:55.00ID:kq9zbBWj
わかる。ほんとはRTS作りたいけど日本じゃ爆死コースだもんな。
2024/11/01(金) 18:57:56.21ID:kc3tw6jo
俺ダメだ。どんなゲームもやり込んじまう。
スイカゲームが面白いかどうかわからないけど、割とやってしまう。
594名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 19:15:13.87ID:ij5ccdE8
>スイカ

・めちゃ分かりやすいルール
・忙しくないゲームプレイ
・高得点チャンスに近づくと急速にピンチになるもどかしい構造

配信から爆発したってのはよくわかる作りなんでしょ?
そこは参考に出来るんじゃ?
2024/11/01(金) 19:24:11.25ID:qxN9JLjg
>>591
まだそんなわかったような的外れなレスしているのか
こういう結論が先にあるような輩は本当に始末に負えない
2024/11/01(金) 19:26:07.55ID:HHVVT3ZI
ライトユーザーは~とかマニアックは~の時点で勝手に視野が凝り固まっているしそもそも本当にその傾向があるのか根拠もない
こういうのをただの感想という
2024/11/01(金) 19:31:36.83ID:l3Gk0j82
流行ってるものをパクればいいんだよ そしたらハズレない
2024/11/01(金) 19:34:30.92ID:kc3tw6jo
>>597
とにかくすぐに金稼ぎたいならコレだよねw
うまくいけば1本目、3本もパクれば一つは収益化は見込めるだろうね。
599名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 19:39:25.17ID:Hd+3oXmo
土方やれ。
2024/11/01(金) 19:41:06.35ID:l3Gk0j82
https://x.com/v_wakaru/status/1852298561079140600?t=-Ur1yd9haA3k5Fw-cxnUdQ&s=19

進捗報告
2024/11/01(金) 19:51:18.39ID:l3Gk0j82
https://x.com/v_wakaru/status/1852301670774165530?t=fI0m3evXQdgTcw9oXP5kSw&s=19
2024/11/01(金) 20:07:39.21ID:l3Gk0j82
https://x.com/v_wakaru/status/1852306412518719970?t=f1jy3XkoOySwYlFRyVMuEQ&s=19
2024/11/01(金) 20:11:01.48ID:kc3tw6jo
>>599
土方やりたいけどリモート案件あるかね?
2024/11/01(金) 20:39:20.77ID:44MRTemM
このスレは意見文も書いちゃならんの?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2024/11/01(金) 20:47:41.09ID:a26CgdEs
お前はな
2024/11/01(金) 21:01:41.34ID:TPAqaSau
IT土方勤務ですが何か
明日からやっと三連休だよ
2024/11/01(金) 21:22:36.67ID:a26CgdEs
そして3連休に自分のゲームを作るんですよね
2024/11/01(金) 21:32:39.63ID:N/vwvaCg
サスガダァ
2024/11/01(金) 22:57:55.56ID:a26CgdEs
連休は
クリエイターズ文化祭
https://picrea.jp/event/7a24738c1004bcc250f2e527aeab5e3b1891d00a5146a54b2e8c20df84a8c09d

デジゲー博
https://digigame-expo.org/

技術書典
https://techbookfest.org/

があるぞ
2024/11/02(土) 00:56:09.92ID:i1B7maFQ
>>609
JavaScript有効にしないと見れないサイト作る奴はマジで死ねばいいのに
611名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 04:17:47.79ID:1VSc8ZBV
>>603
ハローワークヘゴー!
人手不足の現場は沢山あるぞ。
2024/11/02(土) 04:25:01.77ID:hPRLsNMN
今日も元気だ暴飲暴食!吉野家で豪遊してきた!
朝定!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの980円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/i44ari3.jpeg
2024/11/02(土) 06:30:30.68ID:FgbETFq3
朝早いねオール?
614名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 06:35:31.09ID:APl2ab4K
めっちゃ風俗行ってそう
2024/11/02(土) 09:13:48.05ID:h+H0Y7a/
>>610
今時JavaScript無効でほざくとか時代錯誤もいいとこ
Reactとか主流のフレームワークはみんなJavaScript必須だよ
2024/11/02(土) 09:17:41.62ID:h+H0Y7a/
ゲーム制作界隈ってWebに関しては20年前で思考が止まってる人もちらほら居るから
古風なHTML直打ちでサイト作る人が多いイメージ
2024/11/02(土) 09:20:06.11ID:h+H0Y7a/
ま、偏見なのであまり気になさらず
ゲームエンジンもブラウザで動く奴あるし
常に最新の情報をキャッチアップすることを心がけたいね
618名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 09:27:21.12ID:1KvA5WPb
ビジネス系になるととたんにJavaScript必須になるからなあ
ゲームでは…どうだろう
自分はhtmlにインラインでwebGL呼び出すコードを書いたことがあるだけで
それもAIとの相談でコードを引き出しただけだ
JavaScript以上に難しい言語は無いと思っている。使える人は尊敬するわ
2024/11/02(土) 09:28:16.03ID:MuHlJj7n
キャッチアップみたいなどうでもいい横文字を好んで使う奴って
あんまり中身あること言わない印象
自分以外が作ったものでビジネスする側のことも
狭い見聞からの個人的な偏見だから気にしないでね
2024/11/02(土) 09:46:50.00ID:AWDVb/TZ
正直リッチなWebページとかいらないよな
最低限読みやすければいい
2024/11/02(土) 09:51:36.53ID:h+H0Y7a/
今時のWebサイトってコンテンツ部分をJavaScriptで後からハイドレーションするタイプが多いからね
X(旧Twitter)とかもそう
リッチな見た目だけど初回ロード以降のページ内遷移が速いのはそのお陰
2024/11/02(土) 09:55:44.22ID:LWqgamAt
ゲームの情報を表示するだけのWEBページなら
リッチな見た目はいらないと思う
見やすさと探しやすさとかのほうが大事じゃないかな
2024/11/02(土) 13:07:06.83ID:2FtzlAdr
ゲーム画面が目立たないページ作りだと
いろいろ察せられる
2024/11/02(土) 13:16:22.14ID:lMnr2jcF
業界は阿部寛を見習った方がいいよな
2024/11/02(土) 13:55:30.89ID:hPRLsNMN
いいかいワナビくん?
ビールをな、ビールをいつでも呑めるくらいになりなよ?
それが人間エロ過ぎもしない不健康過ぎもしないちょうどいいくらいってとこなんだ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
626名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 14:17:44.14ID:nmhEggQT
>>616
ただ新しい技術でプロモWebページを作っても
肝心のゲームのダウンロード数が150くらいしかないのではなあ
まず需要のないゲームを作らないことが重要
627名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 14:23:31.90ID:nmhEggQT
>>607
3日で作るつもりが来週までとなって来月までとなって
あれもこれもと機能を足し込んでグラも何度も直して
だらだら2年経っても完成してなかったりするんだろ
三連休ってのはその始まりなんだよ
2024/11/02(土) 14:40:01.62ID:B/NDzSqi
>>626
新しい技術使えるなら使うに越した事はない
それはゲームそのものにも言えること
ゲームならいくらでもやり直しが効くから最初は失敗でも作った方がいい
むしろSNSで失言しない事の方が一番重要
2024/11/02(土) 14:42:44.44ID:B/NDzSqi
正直、Xでドヤ顔で頭悪い批判してるゲーム開発者はブロックしてる
そいつのゲームはもう2度とやらんし関わりたくもない
2024/11/02(土) 14:57:11.20ID:AWDVb/TZ
https://x.com/v_wakaru/status/1852589309767164303?t=n4qf_VxozsKZOWEhAHvEvg&s=19

進捗報告
水しぶきが出るようになった
2024/11/02(土) 15:12:21.62ID:QdLMSmym
朝ちらっと思いついたタイトルすらないミニミニミニゲーム作ったぞ!
2024/11/02(土) 16:48:16.75ID:nzyVU4Ki
>>629
そんな人いるか?
2024/11/02(土) 17:18:08.39ID:B/NDzSqi
>>632
意外といるよ
中にはそこそこの地位の人もいる
プロと主張する人でも平気でおかしな事言うからね
それを声高々に主張する人は怪しいインフルエンサーだと思ってブロックしてる
2024/11/02(土) 17:36:45.77ID:ej5B1iYe
気にしすぎ
ふーんで流せたほうがいいじゃないの?
2024/11/02(土) 18:06:51.58ID:2FtzlAdr
そんな批判できるほど何人もチェックしてるのかよこわ暇
たまに目に入ってもエターなりそうか、ゲーム内容自体に興味持てないかばかりだわ
2024/11/02(土) 18:21:21.20ID:dnU+kZtZ
たまに見るのは、こんなことできたってクリップ動画で紹介してるポストだけど、素直にすげえなどうやってんだろうって思うだけだな
2024/11/02(土) 18:43:02.96ID:B/NDzSqi
>>635
おすすめTLに突然紛れ込んでくるんよ
「〜すべき」とか制作論を言ってくる人って見かけない?
「最近のプログラマはうんたらかんたら」とか他人を見下すようなポストとか
初心者にマウント取る人ようなアドバイスする人とか
政治系絡めてくる人とか
勿論ごく一部のキチガイだが目障りなのでブロックしてる
2024/11/02(土) 18:45:14.18ID:B/NDzSqi
他にも政治系とか攻撃的な発言がTL流れてきたらゲーム関係なくブロックするくらい
639名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 19:03:22.85ID:s60u8m1T
s://x.com/grgrk_mt2/status/1852652238810018131?s=61
レギオンRPGの遷移システムを作ってる
640名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 19:09:51.81ID:fRruuC66
>>630
>>639
明日から土方だ。
2024/11/02(土) 19:14:48.01ID:lMnr2jcF
ひ、土方
2024/11/02(土) 19:14:50.51ID:MtLyrSNz
歳三乙
643名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 21:03:38.77ID:ej5B1iYe
>>639 戦闘どうするのか期待だね、RPGならパーティ制なんかねー
Tweenのバウンドがちょっと激しくてずーとプレイすると目障りかも
644名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 21:15:47.12ID:ej5B1iYe
>「〜すべき」とか制作論を言ってくる人って見かけない?
>「最近のプログラマはうんたらかんたら」とか他人を見下すようなポストとか
>初心者にマウント取る人ようなアドバイスする人とか

フォローしている人がそういう語る系ばかりだから流れてくるんじゃないのかな
俺は絵描きとか3Dの人しかフォローしてないので流れてこない
いても結構年食った神アニメーターとか共産党の人が多いって感じぐらいか
645名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 21:16:58.57ID:s60u8m1T
>>643
やっぱバウンドうざいか
やめようかな

戦闘は1対1の基本的にはジャンケンみたいにして戦う
646名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 21:17:52.11ID:1VSc8ZBV
駿か?
2024/11/02(土) 21:41:57.66ID:B/NDzSqi
>>644
やっぱフォローが問題なのかな
確かに闇雲にフォロバしてたのでそれが問題かも
一応今はTLはゲーム制作の進捗で埋まって健全になってるけど、何処かでフォロー整理しようかな
2024/11/02(土) 21:47:27.01ID:QXPcSdW1
>>615
レスが何を意味しているのかすらわかってないのか
バカに道理を説いてやる気はないから失せていいよ
2024/11/02(土) 21:49:22.45ID:QXPcSdW1
的外れなレスを4レスもしてるじゃんこいつ
何か見ているこっちが居た堪れない気分になってくるわ
こういう覚えたての事を言いたがる厨房みたいなのがこんな過疎スレに湧いてくるのか
2024/11/02(土) 21:51:48.94ID:QXPcSdW1
>>632
馬鹿にいちいちレスしてやるなよ
明らかにおかしなレスしかしてないだろそいつ
2024/11/02(土) 21:54:23.00ID:QXPcSdW1
落伍者みたいな奴がIDコロコロ変えながら自演してんじゃねえかと疑いたくなるほど馬鹿なお気持ち表明したがるアホが多いなこのスレ
2024/11/02(土) 22:00:19.07ID:TYDz+4nR
最近ドーンの生え際が後退したように見えるのだが、俺だけかな?
2024/11/02(土) 22:03:52.22ID:B/NDzSqi
このスレで他人に噛み付く人って決まってるから分かりやすいな
Xなら即ブロックしてるわ
2024/11/02(土) 22:04:26.80ID:hPRLsNMN
  彡 ⌒ ミ   後退してねーよ!むしろ前進してんだよ!死ね!
 ⎛´・ω・`⎞  
  /⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>652
( r.     )^  / )
 ヽノノーーl      //
   |__/_/
   └一'一
2024/11/02(土) 22:11:12.66ID:jlIdMJgG
>>653
叩かれたり苦言を呈されたくなかったら馬鹿なレスをしなきゃいいんだよ
お前みたいに頭が悪く頑迷だと現実は生きづらいよな
都合の悪い現実もSNSのようにブロック出来たら良かったのにな
2024/11/02(土) 22:12:11.73ID:jlIdMJgG
エコーチェンバーやフィルターバブルが生まれる原因を見せられているようだわ
2024/11/02(土) 22:20:25.35ID:B/NDzSqi
さてと進捗見にXにでも行ってくるか
叩かれるの慣れてるんで今更どうって事ないよ
2024/11/02(土) 22:27:02.66ID:jlIdMJgG
わざわざイキらないと消えることもできないw
本当にガキだろこいつw
659名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/02(土) 22:56:29.96ID:ej5B1iYe
また忍者くんが暴れてるのか?シノビソウル頓挫して1年経ったけどどうなった?
2024/11/02(土) 23:25:30.61ID:lSgG3E/l
忍者くんって何だ
内輪ネタも大概にしとけ
誰も彼もここに昔から常駐しているわけじゃねぇだろ
2024/11/02(土) 23:31:48.49ID:TYDz+4nR
ドーンの生え際の方が重要だよな
ChromeやEdgeでは後退しているが、Firefox ではそうでもない


この字が上の行にはみ出るんよ⎞⎞⎞⎞⎞⎞
2024/11/03(日) 00:05:12.56ID:nr3PG5ZN
ゲーム製作より荒らしウォッチが好きなやつってワナビでしょ
ゲハじゃないんだぞ
2024/11/03(日) 01:52:11.64ID:8HL3706U
最近出たロマサガ2リメイクプレイしたらやる気無くなっちゃった
企業がお金と人をかけて作ってでききるプロのものはすごいねやっぱり
もう自分はプレイヤーでいいなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況