【UE5】Unreal Engine 総合 part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/25(金) 16:45:32.03ID:FCL1LWGi
3Dゲームエンジン Unreal Engine に関するスレッドです

【公式】
Unreal Engine
https://www.unrealengine.com/ja/

次スレは>>990が建ててください

【前スレ】

【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1711024037/
2024/10/25(金) 16:48:54.73ID:FCL1LWGi
タイトル変更とリンク削減でなんとか建てれた

不満がある人もいるかもだけどこれで無いと
建てれなかったので我慢してね
2024/10/25(金) 17:41:09.69ID:/5DXHnJq
ウィッシュリスト
4名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/25(金) 18:55:22.22ID:w5hwETSS
Verseには未来しかないな
さすがEpicが本気でメタバースゲーム専用言語を作りにきただけはある
2024/10/26(土) 01:37:09.90ID:V6BcpygA
1乙ありがとう
6名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/26(土) 03:33:50.02ID:OvXPVb05
5.4のOSSv2(Online Service)が専用サーバーで使えないことは確認してあるんだけど、5.5ではどうなの?
確認してみた人がいるならもったいぶってないで教えてちょ
2024/10/26(土) 18:06:52.05ID:DUvI7/HU
8名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/26(土) 18:13:52.66ID:a94cvsSr
ぱい
2024/10/26(土) 18:19:04.65ID:ewnAAZeo
人少ないな
みんなアレのダウンロードに忙しいのか?
10名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/26(土) 20:44:20.80ID:qJMKzNtu
違うんじゃね?
前スレの>>997の画像みたいにチェック✅入ってれば別にいつでも無料で落とせるし
UE5はすぐ何か作れるから、クリエイティブ「没頭しちゃってるだけだと思うわ
2024/10/26(土) 23:26:48.80ID:qLeCgy4N
おつ~
12名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/27(日) 16:10:15.66ID:RbItmeMp
お前らもうVerse触ってんの?
UEFNでフォトナクリエイティブしたりしてんの?
2024/10/27(日) 17:03:37.89ID:1U6ZiDo3
splineってエディター上でないとパスいじれないんか?
レベルでモデルの形に這わしたいのに保存したら元に戻ったわ...
14名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/27(日) 18:18:42.04ID:3Z3RgFkU
知らんがな
2024/10/28(月) 09:53:30.59ID:lTQvBw2g
非商用限定だけどJetBrainのRiderがUEで無料になって個人的に滅茶苦茶嬉しいわ
2024/10/28(月) 12:56:53.23ID:hE36QYgO
rider無料ならverseも要らんな
VSでC++書くのがダルイだけでrider使えるならこっちでええわ
2024/10/28(月) 13:02:15.26ID:h7gLBBs0
おまえら商用じゃないの?
広告貼ったら商用だろ
18名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/28(月) 17:25:25.88ID:hwbcrvmi
知らんがな
2024/10/28(月) 18:20:23.65ID:XEMTP+r/
Riderは使い始めるとマァジで手放せなくなるからなぁ、恐ろしいツールよ
20名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/28(月) 18:34:11.85ID:91mv5+I3
Apple Platform Workflows with Unreal Engine | Unreal Fest 2024
https://youtu.be/uxdEt9XXKb8?si=VENxxeLQZlrYeURq
21名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 05:11:24.54ID:LEFuxnML
これで2dゲームって向いてないですか?
ブループリントが楽そうで使いたいのですが、2dには向いてないかなと。
あと、懸念はc++に触らないと行けない場面が出てくるかな って部分です
2024/10/29(火) 08:07:46.54ID:O/nens0c
UEの2D作成講座とか結構あるよ
23名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 08:56:14.28ID:61Adta8n
注目の無料コンテンツ は月替りの無料コンテンツで来月有料
Quixel は無料メガスキャンで今後も無料
ここまではわかるのですが、無料コンテンツというのは、今後も無料なのか、有料化する可能性があるのかどちらでしょうか?
2024/10/29(火) 08:59:08.16ID:O/nens0c
そんなのは提供する側の気分次第
2024/10/29(火) 09:07:21.12ID:ZscFBuO3
向いてはいないけど、できないわけではない
板ポリを拡張するから最低でも3Dで同じようなゲームが作れる程度の知識と実装力が必要になる
楽したいとか、C++なしでやりたいなら、やりたいことの70%〜90%はできない

と思う、まあやる気と工夫と地頭次第だけど初心者なら素直に別のエンジン使った方がいい
26名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 09:55:23.35ID:LEFuxnML
了解です
ヴィジュアルスクリプティングでは
一番いいと聞いたので

プログラミングに疲れて
27名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 10:14:04.28ID:LEFuxnML
作りたいのは2drpgですね
rpgメーカーが一番いいのは理解しているんですが、高いので
28名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 10:34:40.78ID:vPoMxYRP
初心者なら2DRPGはツクール一択だよ。
2024/10/29(火) 11:37:06.93ID:9zxTgUOp
Quixelは、年末までにここぽちれみたいなの
30名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 11:40:47.95ID:iYLV98v3
マーケットで購入したアンリアルエンジン用のアセットをUEFNに取り込んで使用する事は出来ますか?
2024/10/29(火) 12:42:32.64ID:3OGiWES7
>>27
リリースするつもりがあるのか、アセット(リソース)をどうするかにもよるけど
game maker studio 系も視野にあってもいいのかも
2024/10/29(火) 16:52:38.16ID:XlXDTf/A
高いので。か
ゲーム作りなんて再発明が必要な車輪が多いからな
そういうのはベテランが作ったアセットを買って時間を金で買う
貧乏人はゲーム作る前に車輪を作るところで挫折するよ
33名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 19:18:50.85ID:DahduQNk
>>21
いまのUE5は全てをカバーする最強ゲームエンジンだと思ってる
2024/10/29(火) 22:26:01.92ID:9zxTgUOp
本気でエンジンから作ってみたいなら、あえてUE触って、モダンエンジンを体験してからっていうのも悪くはないかも
35名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/29(火) 22:50:12.83ID:UOdHNbvN
それならまずゲームエンジンアーキテクチャを読むのをオヌヌメする
36名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/10/30(水) 02:23:15.48ID:TTjQhLkk
RPGを作るのはツクールと比べると2Dに特化したGamemakerでも1からシステムを作らないといけないので険しいだろう。Unityの方が安価なRPGアセットあるんじゃないかな。
UEの場合、無料プラグインPaperZDで楽になるが2DTileのmapサイズ後から出来なかったり色々気になる部分はある
37名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/01(金) 05:07:23.37ID:kq9zbBWj
ヒストリア監修の「休日ゲーム開発部 土日で始めるゲームづくり for UE5」ってアマレビューが無いからBPは読みやすいのか誤字誤植が無いのかわからんから買いにくい
2024/11/01(金) 07:39:09.22ID:OliKD/CZ
Quixel Megascan無料 
初日から毎日暇なときにポチっているが3000個くらいはやっただろうか
後何日で全部できるのだろうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況