RPGツクールMZ_34作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/10(日) 16:51:49.82ID:LhiAXMjm
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
このスレは雑魚キラーとフォントとパヤパヤの話題は禁止です。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_32作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1720669463/
RPGツクールMZ_31作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1713916895/
RPGツクールMZ_30作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708515135/

■生成AIについて
このスレではAIの活用もありです。
AIの話をしたくない方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1728601982/
2024/11/10(日) 17:00:02.21ID:oA5V/XFR
独自フォントって容量食そう
2024/11/10(日) 17:08:31.33ID:oNADCpze
雑魚キラーを入れてまでバトルなんかしたくない
2024/11/10(日) 17:08:50.00ID:oNADCpze
パヤパヤってなんなの?
2024/11/10(日) 17:09:17.29ID:oNADCpze
なにがパヤパヤだよ
ポムポムプリンかよ
2024/11/10(日) 17:09:50.26ID:oNADCpze
AI絵のゲームなんか売れないのにAI使う奴は馬鹿
2024/11/10(日) 17:10:23.36ID:oNADCpze
俺にプロデュースさせれば懇意にしてる絵師から絵を描いてもらえる
2024/11/10(日) 17:11:04.59ID:oNADCpze
同人だからまんこ描いてもいいだろと思ってたがアウトだった
2024/11/10(日) 17:11:30.68ID:oNADCpze
なんでちんこはセーフなんだ?
差別じゃね?
2024/11/10(日) 17:12:48.74ID:oNADCpze
辺境伯って国境を敵から守る大事な仕事だったんだな
なんかやらかして辺境に飛ばされた惨めなおっさんだと思ってたわ
2024/11/10(日) 17:14:09.53ID:oNADCpze
なんでデジモンや妖怪ウォッチはセーフなのにパルワールドはアウトなんだ?
同人インディーズはもう終わりだよ
2024/11/10(日) 17:15:09.69ID:oNADCpze
RPGで魔王クラスの力持ってるシヴァとかってただの暴君だろ
槍でひとつきすれば死にそうw
2024/11/10(日) 17:16:17.10ID:oNADCpze
バハムートとベヒーモスは同じモンスターの資料違いなのにFFに影響されて竜と牛にしてる奴いるよな
馬鹿じゃねーの
2024/11/10(日) 17:17:22.91ID:oNADCpze
ああっそこっそこっイヤッイヤッておかしくない?
そこっそこって言ったのおまえやん
2024/11/10(日) 17:18:31.25ID:oNADCpze
雑魚キラーには夢があるよな
雑魚を一発で倒せるんだからな
おまえらも採用すべき
2024/11/10(日) 17:18:31.67ID:oNADCpze
雑魚キラーには夢があるよな
雑魚を一発で倒せるんだからな
おまえらも採用すべき
2024/11/10(日) 17:19:11.91ID:oNADCpze
雑魚キラーはもう終わりだよ
そこまでしてクリアして欲しくないわ
2024/11/10(日) 17:19:46.06ID:oNADCpze
AIはパクリって騒いでる絵師いるけどおまえの絵もパクリやんw
2024/11/10(日) 17:20:22.88ID:oNADCpze
メメントモリってセガに訴えられたけどセガってだせえよなー
2024/11/10(日) 17:20:42.69ID:oNADCpze
家に帰ってSwitchしようぜw
2024/11/10(日) 18:02:06.34ID:PmaR+2zC
ツクールmv、mzは完成までもってけるようになったって点で評価できる
けどグラがやばすぎんだろ、スーファミのが上だもん
フィールド、ミニキャラが終わ
音楽のかっこよさについてけない
2024/11/10(日) 19:37:33.04ID:6pkdPYBC
セーブファイルの軽量化 - TN_LightSaveData_Map.js

シェア用テキスト:
▼セーブファイルの軽量化(terunon様作) - TN_LightSaveData_Map.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/13593
マップ上のイベントの情報をセーブ対象から外して、セーブファイルを軽量化します。

これのMZ用ってないかな
いまいちMZってかゆいところに手が届かないんだよな
2024/11/10(日) 21:04:17.85ID:PmaR+2zC
ボス戦のbgmどうやって変えたらいい?
スイッチでやってもちょっと経ってから変わるんだが
こんなの敵グループで設定できるようあーなってんだと思ってたよ
2024/11/10(日) 22:18:12.18ID:Fr9C3Dzc
普通にゲームやってたらボスのHP半分きったらBGM変えたいとか経験を活かせるだろうけどツクール開発者ってまともにゲームとかやったこと無さそうだしな
2024/11/10(日) 23:10:56.99ID:ytpwsKNj
nuun氏のプラグインでグループごとにBGM設定できる
【プラグイン】敵グループの個別BGM指定 ってやつ
2024/11/11(月) 00:20:15.16ID:INzCfdRW
公式の講座くらい読めよ
つか調べりゃいくらでも出てくるだろ
そんなのも出来ないなら大口叩いてる割に作品はお察しだなこりゃ
2024/11/11(月) 08:43:22.48ID:0DhPlMii
pdfで表にしてる時点で見る気が失せる
28名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/11(月) 16:51:56.52ID:16axOJJS
やらない理由を探して何もしない無能クソニートと同じ言い分だな
2024/11/11(月) 17:21:21.98ID:9fmUxaOI
ぶっちゃけ戦闘中のBGM変更なんてデフォルトの戦闘イベントでは出来ないけどスクリプト1行でできるやろと思ったが馬鹿馬鹿しくて確認するのが面倒だからスルーしてた
2024/11/11(月) 22:24:50.56ID:gv/LK87I
武器が剣斧槍弓
魔法が炎水地風
みたいにマンネリ化してるんだけどなんか新しい視点で攻撃手法のアイデア考える方法ない?世界観はそれを元に作りたい
2024/11/11(月) 22:35:03.69ID:cHM0xtTE
攻撃→魔法→キック
2024/11/11(月) 22:59:41.26ID:ov42tNVS
もはや新しいということもないんだけど、メタルマックスシリーズはそれがコンセプトだった>マンネリ打破
MOTHERシリーズも世界観にそった攻撃手段が採用されてる

…だいたいどれも誰かが先にやってるとは思う
でも手薄なジャンルを選べば面白いことできるんじゃね
2024/11/11(月) 23:03:08.42ID:ov42tNVS
自分が今作ってるやつの次にやろうと思ってるのは、
クライムアクション的なやつ(ブラックラグーンとか、パルプ・フィクションとか)

ああいう作品だと物理的に相手を倒すよりも心を折るのが重要だったりするので、
MPがゼロになったら戦闘不能になるとか、精神攻撃(悪口とか)をいろいろ揃えてみるとか
2024/11/11(月) 23:16:17.98ID:KmgkFUsg
精神攻撃は悪口だとあんまりリアリティが無い
相手の脳内物質を遠隔操作してドーパミンを抑えて精神を病ませるメンタルハッカーとか
脳のニューロンの電気信号を遮断して思考能力を奪うシグナルシャッターとか
相手の記憶を奪いアイデンティティを揺さぶるメモリブレイカーとか
相手の心の闇を暴きそれを告発するタークルーラーとか

自分がやられたら間違いなく精神がどうにかなる、って感じのものの方がいい
2024/11/11(月) 23:59:20.80ID:16axOJJS
心を折るといえば聞こえはいいが要はセックスバトルというエロゲではありきたりな形の模様替えだな
2024/11/12(火) 01:03:13.02ID:lLHCLkap
ハロルドハード 〜デフォルト素材、でも感じちゃう〜
2024/11/12(火) 01:18:30.91ID:69pdi03m
魔法をミサイルとかサイキックとか言い換えてもただの言葉遊びやん
2024/11/12(火) 06:35:44.15ID:MMjBvCmW
RPGとはその言葉遊びが重要なのにね
39名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/12(火) 09:03:15.52ID:TcdlkeVO
>>30
そういう部分を奇をてらっても受けないぞ
2024/11/12(火) 09:18:14.93ID:1jGH9SqG
そもそも剣は斧より強いとか謎だよな
どっちも弓と槍でボコボコにされるだろ

狭い通路内:短剣攻撃速度+200%

みたいなリアリティのある性能にしろよ
2024/11/12(火) 09:18:43.69ID:N2760vBw
>現在進行しているMZのアップデートでは、色々な「壁」を取り払う予定です
一体何が起こるんです?
2024/11/12(火) 09:23:31.76ID:jjpk4k/G
MVのプラグインがすべてMZでそのまま使えるようになると言う壁だよ
2024/11/12(火) 09:42:44.23ID:5H4+ltXQ
>>30
属性廃止して単純に戦闘力で勝敗が決まる世界観でいいならあるよ
2024/11/12(火) 10:15:10.24ID:CDsw29nr
ついにセーブのすぐ隣に切り取りがあるクソUIが修正されるのか
2024/11/12(火) 13:40:41.35ID:b/Zj2ejg
壁を取り払うのはいいけどいつになるんだろうか
2024/11/12(火) 16:37:02.47ID:qVb9Sb3m
過度な期待は禁物
ツクールの開発スタッフなんだから
2024/11/12(火) 17:19:29.72ID:38nSaf5g
なんか政治家が言いそうなふわっとしたビジョンだな
2024/11/12(火) 17:36:00.70ID:cL6Fpsch
MZ発売前に開発関係者が俺が意見してこんな昨日盛り込んだんだぞ凄いだのオレスゲーアピールしまくってたけど
ほとんどがMVからのプラグインの流用だったのは笑った
49名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/12(火) 17:37:31.41ID:LmtMm3sb
つまり、すごいのはトリアコンタンってこと?
2024/11/12(火) 17:39:43.75ID:WVnUc+jj
ツクール開発者の知識だと装備に素材つけて合成パワーアップとかここ十数年どのゲームにもある定番システムすら思い付かないだろうしなあ
51名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/12(火) 17:44:48.41ID:LmtMm3sb
ユーザーがいじりやすいように最小限のシステムだけ実装って設計思想なんだろうけど
アイテムや装備の強化システムやスキルツリーなんかは定番だし最初からあってもいいな
オプションで選べるようにしてほしい
2024/11/12(火) 18:10:50.01ID:mm3oP/5l
RPGで気合溜めで1ターン消費して、次の攻撃で2倍のダメージ与えられるスキルの有用性がよく分からん
53名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/12(火) 18:19:37.76ID:TcdlkeVO
気合溜めより高いコストのスキルでコストが抑えられる
相手が反撃を持っている場合2回殴るより反撃が少ない
2回殴れば2回会心がでる可能性もあるがミスも2倍
ただしミスのリスクは溜めた場合のほうが大きい
2024/11/12(火) 18:19:38.54ID:38nSaf5g
お前が気づいてないだけで
そういうのは2倍以上になっててリターンがあるようになってんだよ
2024/11/12(火) 18:43:32.91ID:n8E6QhoA
ハロルドよ、気合溜めするキャラクター以外を考慮するんじゃ

1T: キャラB(1回だけ確実にクリティカルするバフをキャラAにかける)、キャラA(ダメージ1倍、クリティカル)
2T: キャラB(1回だけ確実にクリティカルするバフをキャラAにかける)、キャラA(ダメージ1倍、クリティカル)

1T: キャラB(1回だけ確実にクリティカルするバフをキャラAにかける)、キャラA(気合溜め)
2T: キャラB(別のコマンド)、キャラA(ダメージ2倍、クリティカル)

これがシナジーというやつじゃ、しっかりスキル設計するんじゃぞ
2024/11/12(火) 18:47:13.84ID:aMROq7p+
ぶっちゃけバフデバフ盛りシナジーとかターン行動固定のパズルボスとかは今の奴らには理解が追い付かなくてウケないのでは
57名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/12(火) 18:52:16.24ID:TcdlkeVO
言われてみれば今日日1ターンためる技をプレイヤー側が使えることってあんまないな
2024/11/12(火) 18:58:08.96ID:mm3oP/5l
>>53
あんまり持ってて嬉しいスキルという感じがしない…
59名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/12(火) 19:00:04.77ID:TcdlkeVO
気合ためMP5 ギガスラッシュMP20→消費MP25
ギガスラッシュ2回→消費MP40
こうやぞ
もちろん2ターン目に死んで効果が消えるリスクも有る
ボス以外で気合なんかためんなよ
60名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/12(火) 19:03:15.41ID:TcdlkeVO
雑に回復できたりするゲームにはいらんだろうな
MP1をシビアに管理するゲームなら光る
そんなのいまはないだろうけど
2024/11/12(火) 19:31:53.50ID:YTUCqsXn
気合ためは普通は「ダメージ2倍」じゃなく「攻撃力2倍」だな。
防御力が考慮されると攻撃力2倍が効いてくる
ダメージ計算を単純化して「攻撃力ー防御力」とすると
 攻撃力100   防御力90 → ダメージ10  2ターンでダメージ20
 攻撃力100×2 防御力90 → ダメージ110 2ターンでダメージ110

>>52が言ってるとおり効果が「ダメージ2倍」ならメリットは少ないかな
2024/11/12(火) 23:30:20.43ID:HcX2P592
>>52,58
例えば1ターン無敵になるなどのスキルを使う敵がいた場合、そのターンは攻撃しないでダメージアップを図る、みたいな
2024/11/13(水) 10:15:06.13ID:4drGnzrt
俺もうだめなのかなあ
2024/11/13(水) 11:08:22.62ID:JHzR/bk6
お前は元々ダメだよ
2024/11/13(水) 11:49:45.91ID:i95XUw6w
元からダメだろカス
2024/11/13(水) 11:55:29.47ID:NGbTb3Kj
そんなぁ
2024/11/13(水) 12:22:01.78ID:ycvsytwt
マン毛差分って需要ある?
仕上りの綺麗さ次第だとは思うけど
試験的にやってみるかな
2024/11/13(水) 12:23:31.64ID:lPTmiHZM
マン毛差分入れるならチン毛差分も入れないとアンフェアだからな
今の世の中は難しいよ
2024/11/13(水) 15:52:12.97ID:gVZdSWwf
ワキ毛差分はフェアなので是非入れてください
意識高い系エロゲ作者として名を残せますよ
2024/11/13(水) 16:03:21.67ID:jnUoEkA9
それ痛い奴として名が残るんじゃ
2024/11/13(水) 19:26:27.08ID:ycvsytwt
悪い、誤爆だった
2024/11/13(水) 19:29:10.36ID:NbhGOkBw
ツクール用にと安いノーパソ買ったけど
最近のはコスパ良すぎておじさんビックリしちゃったよ
2024/11/13(水) 19:33:48.46ID:jnUoEkA9
安くてもノートって今は微妙じゃね?
オールインワンで楽でも一部が壊れたらまるごと処分になることもあるし
持ち運びするならタブレットの方がいいし
2024/11/13(水) 19:44:18.17ID:BOcEsez0
タブレット端末ないしPCはノートPCとほぼ同義じゃねえの
2024/11/13(水) 20:03:56.94ID:7VKlsg/k
みんなmacbookで制作してるよ
2024/11/13(水) 20:05:22.81ID:rNjquXDq
タブレットは絵描き向けかな
開発メインで使うにはちょっと扱いにくい
端末がサブモニタとデバッグに使えるという利点はあるけど
2024/11/13(水) 20:12:47.22ID:NbhGOkBw
タブレットだとSteamLinkでWi-Fi必須なのがキツくてね
キーボードカバーすると重さノートと変わらんし割高だし
Windows入ってればゲームもできるから
4万切ってたノーパソにしたら大当たりだったわ ある意味Switchみたいなもんかも
2024/11/13(水) 20:49:03.27ID:jnUoEkA9
いや、今はミニPCも選択に入れていい感じだからさ
まあ昔からオールインワンはそれが売りである反面、有事の際は弱点であるとは思ってたけど
2024/11/13(水) 20:55:53.51ID:BOcEsez0
ツクール動かす程度ならグラボも何もいらない
HDグラフィック搭載のCPUをminiATXに載せたHTPCでも問題ない
2024/11/13(水) 22:16:48.62ID:NbhGOkBw
ミニPCは俺の中だとデスクトップ扱いだわ
ノーパソは手軽さが強みだから最初から使い捨て感覚よ 安いの買って壊れたら次って感じ 

でもHD画質でだけどオープンワールドのバットマンが普通に動いたから最近の内蔵グラボは凄いね
2024/11/14(木) 08:33:55.85ID:1EuF4rNM
内蔵グラボがすごいのか、内蔵グラボでも動くようにしてあるばっとめぇんがすごいのか。
その真実を知るものは少ない。
2024/11/14(木) 08:57:17.50ID:R2OhgQ9U
ツクールゲームくらいなら内蔵グラでいいんじゃないの
変に重いプラグインとか使ってなければ
2024/11/14(木) 09:04:13.33ID:wXnq6ZNQ
ツクールにCPUやGPUの性能はそんなに要らんけど画面は大きくないと製作作業が辛い。マルチモニターならなお良し
2024/11/14(木) 11:06:17.84ID:EcsThJfi
ツクールなんて作業者ウィンドウの下にある内容を見ようとしてもブブーとか言って見れないからわざわざ作業ウィンドウをすみっこに移動して下ウィンドウ確認する必要があるんだよな
本当にしょぼすぎてMSDOSのソフトより酷い
2024/11/14(木) 16:27:39.48ID:yqHO0Ixm
WQHDや4Kで作業してる人いるならスクショ載せて欲しいな
2024/11/14(木) 16:55:09.16ID:yqHO0Ixm
あ、もちろん特定に繋がりかねないプロジェクトデータは終了させた状態で
2024/11/14(木) 21:00:21.59ID:D+JNBV1s
HDまでだろ、それ以上はやる意味なくね?
キャラが小さくなるだろ
2024/11/14(木) 21:01:50.96ID:IUTXceIW
キャラ大きくすればええやん
2024/11/14(木) 21:53:35.27ID:V2epqfrv
キャラサイズが48pxのまま画面解像度だけ馬鹿でかいと草生えるわ
2024/11/14(木) 22:21:47.47ID:D+JNBV1s
キャラ2倍にしてもマップのタイルも小さいんだろ?
そんなん一緒やん
まあ、ツクールなんてこれくらいでいい気はする
完全にたった一人でいちおう作れる、という点が一番素晴らしい
2024/11/15(金) 05:25:53.52ID:zFqKRuej
勘違いしてる人いるので言い直すけど

WQHDや4Kで作業してる人いるならスクショ載せて欲しいな

WQHDや4Kの解像度で30型くらいの大型ディスプレイで作業してる人いるならスクショ載せて欲しいな

という趣旨なので、キャラやタイルのベースが48*48とかは関係ないよ
メニューバーとかステータスバーの雰囲気や使い勝手が大画面だとどうなるか知りたいだけなので
2024/11/15(金) 06:33:47.61ID:bxXETSK3
>>91
つまり実際のモニターをカメラで写真撮れって言うことだろ?
2024/11/15(金) 11:54:58.25ID:uxMMg6vW
いや画面全体SSでいいだろ
リアルデスクトップも見たいならカメラだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況