RPGツクールMZ_34作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/10(日) 16:51:49.82ID:LhiAXMjm
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
このスレは雑魚キラーとフォントとパヤパヤの話題は禁止です。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_32作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1720669463/
RPGツクールMZ_31作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1713916895/
RPGツクールMZ_30作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708515135/

■生成AIについて
このスレではAIの活用もありです。
AIの話をしたくない方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1728601982/
2024/11/15(金) 11:54:58.25ID:uxMMg6vW
いや画面全体SSでいいだろ
リアルデスクトップも見たいならカメラだけど
2024/11/15(金) 21:20:10.03ID:bxXETSK3
>>93
わざわざ30型って定しているわけだから
クリーンショット撮っても意味なくないか?
2024/11/15(金) 22:09:03.50ID:JkCzSA+M
レスの意味を理解できない低能にはそう読めるのか
2024/11/15(金) 22:10:21.07ID:+ZTMHR0E
>>95
ダッサw
2024/11/15(金) 22:46:28.05ID:s76aP2JG
4kのモニタって普通にHD画質のゲームとかやったら画質小さくなんのかな?
ウィンドウで
そういう話?
2024/11/15(金) 23:00:09.73ID:sVa0i7yR
WQHDを30、24、16でそれぞれ表示するとかなり使い勝手違うしな
スクショで見るよりモニタごと写真撮った方がわかりやすいか
2024/11/16(土) 05:59:22.13ID:pQd6VVpH
>>98
そう
だからモニターごとに写真を撮るのか っていう話だよ
2024/11/16(土) 06:12:37.93ID:0r9j8Mp0
四の五の言わず両方貼ればいいじゃん
どうせ口先だけのフルHD野郎で大型ディスプレイ使ってないんだろ
2024/11/16(土) 07:11:54.06ID:LdtDmLIz
>>100
やめたれw
2024/11/16(土) 11:02:10.80ID:2TcGkP1d
外野がどんどん話がズレていって笑う
制作する気もないゴミはこういうくだらないことには出しゃばりたがるよな
2024/11/16(土) 11:13:28.97ID:/WHndHh2
なぜスルーできないのか😅
2024/11/16(土) 11:38:31.08ID:qha88bub
そもそもなんでカメラで開発機材の写真とってうpしないと負けになるのか理解に苦しむ
リモコンしてストーカーしたいだけやん
2024/11/16(土) 11:45:18.37ID:o00peIy/
なぜ実際の写真を映さなければならないのか
普通にイメージ図でよくね?
おれはこれの真ん中のトリプルディスプレイ
机がそこまで横幅でかくないから必然的にこれになったけど
コード見やすいし背筋が伸びるし悪くない

https://i.imgur.com/Rk6rrIa.png
2024/11/16(土) 15:28:34.11ID:jE+7kE2i
なんかすまんな…話が全然通じてないのは俺の説明力不足だな申し訳ない
これの前提条件として、30インチ以上のWQHDや4Kディスプレイ1基のみを使用として
その解像度を活かしたドットバイドット状態でのツクールUIの外観とマウス操作など使い勝手や感想を知りたいだけなので
FullHDのマルチディスプレイの配置だったり、ツクール画面が映ってるディスプレイの写真とかは大丈夫です
2024/11/16(土) 15:42:08.78ID:0r9j8Mp0
定番の32インチ4kならネカフェにも置いてるし行ってみれば?検索すれば店も分かるんじゃないか
主にシアター用としての需要で繋がってるPCの性能は高くないだろうがツクールの操作感を試す程度なら余裕だろ
2024/11/16(土) 20:17:02.07ID:qha88bub
キャラクターをマップのX1Y1から同一マップのX2Y2にマップの移動でワープさせると何かを再読み込みしてるのか一瞬止まってスムーズにワープ移動できないのですがラグらせない方法はありますか?
2024/11/16(土) 20:57:10.57ID:0r9j8Mp0
画面暗転からのジャンプさせればいいんでないの
2024/11/16(土) 21:44:08.37ID:2TcGkP1d
トリアコンタンの「移動ルート終了時のウェイトスキッププラグイン」使ってみたら
2024/11/16(土) 22:11:58.05ID:aeHbDhAc
ええと今いるマップの別の座標に本来は別マップに移動する時に使う「場所移動」で別座標に移動する際に暗転なしなどの設定で移動しても移動後に体感できるレベルで足が止まるということです
(理想の挙動としてはパックマンの左⇔右ワープみたいな感じ)
以前別件でスクリプトを探してた時に主人公キャラの同一マップ内座標移動時のラグ回避スクリプトみたいな記事を見ていてそんなこともあるのかと思いつつ当時は興味なくてスルーしてたのですが
今になってそのスクリプトを見たくなったけど見つけられなかったのでここで質問させていただきました
2024/11/16(土) 23:53:49.66ID:8cCNjCtj
>>111
そのスクリプトは知らないが試しに作ってみたらうまくできた感じがする。
https://drive.google.com/file/d/1iYRRnDVGlnwi4I7OmIXObEofnH5Po8c8/view?usp=drive_link

この挙動でいい?
113112
垢版 |
2024/11/16(土) 23:56:48.21ID:8cCNjCtj
>>112は「違うマップ」に行けない不具合あったw
改良してみるけどまた明日!
114112
垢版 |
2024/11/17(日) 08:27:54.95ID:vwuIqq3n
>>111
違うマップに行けない不具合を修正
https://drihttps://drive.google.com/file/d/1GqqmQX4DaIvrBuWTfcbyCnGMDXkHFZEJ/view?usp=drive_linkve.google.com/file/d/1GqqmQX4DaIvrBuWTfcbyCnGMDXkHFZEJ/view?usp=drive_link

「やりたいことはこれじゃない」っていうなら教えてね。
115112
垢版 |
2024/11/17(日) 08:29:00.54ID:vwuIqq3n
スマン。リンクの書き込みが変になった
https://drive.google.com/file/d/1GqqmQX4DaIvrBuWTfcbyCnGMDXkHFZEJ/view?usp=drive_link
2024/11/17(日) 08:30:08.23ID:GvTbkIsi
簡単なプラグインとはいえ
他人のためにプラグインを書いてくれる人がいるなんて感動ものですよ
2024/11/17(日) 11:34:33.60ID:otHaq3W6
俺もちんこ揉んでやるくらいならできるでw
2024/11/17(日) 14:16:59.12ID:MyYWrMmN
いや、私ノンケなので…
2024/11/17(日) 19:25:39.80ID:VOeTenuT
最近は僕が考えた凄いアイデアを反論せずマンセーしろみたいな書き込みばかりだが
以前は初心者にスクリプト教えたりちょっとしたプラグインサンプルで作ったりスレがそれなりに機能していたんだよなあ
2024/11/17(日) 19:27:02.13ID:yZgWZ5RM
クソみたいなやつが増えすぎ
反省しろやカスども
121名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/17(日) 19:56:56.12ID:J+D2UyuS
すみません私がイモでした
まさにポティトゥでした
2024/11/17(日) 20:42:38.92ID:CqxRY3ip
つまりホモが正義ってことねwわかりますw
2024/11/17(日) 21:07:34.58ID:V8Senofw
>>115
入れてみたらループ迷路で発生する不自然なカクつきでギミックバレする状況が改善されました
ありがとうございます^^
2024/11/17(日) 21:52:50.73ID:Az/O/ulY
ループ迷路ならマップのループ機能に抜けるイベント仕込めば元からラグなしで作れそう
2024/11/17(日) 22:12:38.83ID:B+6mnMnY
見た目は同じ地形・通路なのによく見るとちょっと違っていてループ(ワープ)してる?とプレイヤーの感覚で気づくギミックはわりと好きw
ワープした時に画面にチラッとノイズが走ったりキャラのポーズにリセットかかったりしてここ何かあるやんと気づいてしまうのは違うんだよね
2024/11/17(日) 22:46:07.24ID:7qkBfLqz
なるほど。無限回廊を作りたいのか
2024/11/17(日) 23:07:30.22ID:Az/O/ulY
>>125
ホラーゲーにはわりと使われる仕掛けだね
一度通った場所にまた来ると物の配置が変わっていたり血痕が出来ていたりゾワゾワするの好き
2024/11/17(日) 23:20:19.40ID:L390fAa6
>>119
否定するだけ否定して代替案示せないならただの水掛け論になり不毛なんだよなあ
2024/11/18(月) 01:09:24.45ID:Fv7vZbUq
>>128
否定の後にこうしたらどうだとか示してるレスだけは真面目に読んでるよ
130名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/18(月) 05:25:13.31ID:ECB9uMtU
ほんとそれ
否定するなマンセーしろなんて誰も思ってなくて
反論するなら代替案を出して欲しいだけなんだよなぁ
2024/11/18(月) 06:23:05.31ID:jl69lkfu
最近お気持ち表明見かけないけど
絵師様みんな屈服した感じ?
2024/11/18(月) 07:48:26.60ID:EkF7encX
絵師よりでかまってくれる人がいないから飽きたんだろw
2024/11/18(月) 08:00:35.27ID:j5f3AEEe
絵師様監視中
2024/11/18(月) 09:43:57.52ID:SipbeTcx
AI使うのは構わんが
DLsiteの規約にAI生成である事をタグ付けする必要があるのに、色気出して自分で描いた事にするのがアホなんだ。AI使ってるのが後ろめたいのかな?
2024/11/18(月) 09:49:57.50ID:eyiZPIbw
売上変わるからって結論出てる
2024/11/18(月) 09:50:10.26ID:EkF7encX
AI絵なんて量産できるからフリー素材感覚で使ってるわ
自分で描きましたなんて嘘のアピールする奴おるんか
2024/11/18(月) 09:50:54.89ID:ZKoy+rh4
別にAI使えばいいけど
使ったらAI作品であることを明記しなければならないし
そうなると国内市場では売り場分けられてロクに売れないし
Steamなどで売るならそれなりの大作にしないといけないのに肝心のグラをAIに任せるようでは売れない
2024/11/18(月) 10:23:36.21ID:SipbeTcx
>>136
嘘のアピールと言うか話は複雑なんだが…
AI生成タグを付けないでゲームを公開
運営から手描きである証拠を求められる
証拠は出せず。AI生成である事は認めず
ゲームの公開を取り下げた

揉めて売上が白紙に戻る事を懸念したのかな
2024/11/18(月) 11:14:28.50ID:qj3iediN
そんなチームあるの?
2024/11/18(月) 11:18:55.81ID:eyiZPIbw
少しは自分で調べてもろて
2024/11/18(月) 12:09:08.48ID:DMXEtuUr
教えてよ!
2024/11/18(月) 12:17:10.25ID:g7rAmLJB
いや教えろや
2024/11/18(月) 14:14:22.07ID:epci8CE6
反AIの人たちっていつもデマを広げてるからな
しかもそのデマをものすごい勢いで拡散して検索汚染して
さらに嘘を重ねたりするから証拠能力が疑わしい
明確な証拠をくれよ
2024/11/18(月) 14:56:07.47ID:qI596hdz
AI騙しのペナルティ無さすぎてな 永久取引停止でいいだろ
2024/11/18(月) 15:09:51.92ID:uOayE1Mz
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-73103.html

AI画像なのに手描きを装って販売しようって時点でゴミクズ野郎だからな
PSD提出してと言われてもデータ軽くするために統合しましたとか無産みたいな言い訳してるし
しかもそれ何度も繰り返して販売停止食らっただけの馬鹿
2024/11/18(月) 16:45:43.05ID:kkaU+zYq
AdobeのFireflyみたいに著作権問題クリアしていて商用利用OKのAI画像と混ぜられたら面倒だな
2024/11/18(月) 18:23:52.58ID:D4WSckf/
こんな落書きみたいな絵だったら俺もレイヤーまとめて1枚にしたデータしか残さんな
どうしても気になる修正箇所あったら上から書き直すし
2024/11/18(月) 18:49:06.08ID:uOayE1Mz
描けない奴のアクロバット擁護で草なんだ
2024/11/18(月) 18:54:19.61ID:SipbeTcx
>>145
途中のパイズリの画像、一枚絵とウィンドウの顔アイコンで眼の色や角の伸びる方向が違ったり、✕ヘアピンが無かったり、同一人物の整合性が取れてないのが実にAIらしい
150名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/18(月) 19:02:19.70ID:g22t0tKu
これで販売辞めたらAIって認めたようなもんじゃん
2024/11/19(火) 09:25:42.03ID:qVKxiYOE
なんでも質問しろ
2024/11/19(火) 12:21:15.97ID:J/Dn025U
好きな作業と
好きじゃない作業
どちらから始めますか

好きな作業を前後に分けて
好きじゃない作業を挟んで
モチベーションを維持できますか
2024/11/19(火) 12:23:52.25ID:mjbDZbQ8
ツクールってソシャゲのウェイト待ち中にいじるもんじゃないの
2024/11/19(火) 12:50:44.81ID:yXP0ok9s
ツクールなんてカップ麺にお湯いれて3分待つ間にチョコチョコいじる程度だわ
ツクールの画面じっとみて作業してる奴いるとしたら頭がおかしい
2024/11/19(火) 12:58:03.39ID:Bjmg0fRa
>>153
>>154
滑ってますよ
2024/11/19(火) 14:59:20.50ID:MCk6zS2Q
いじるだけならサルでもできるからなぁ
2024/11/19(火) 16:00:57.50ID:dGb+ub5i
簡単で視覚的にわかりやすいとこから作ってる
嫌いなレベルデザインは後回し
そんで序盤作る
158名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/19(火) 17:57:48.27ID:gZ50xwGh
>>154
そんなんだからお前は1作も完成できないんだよ
2024/11/19(火) 20:20:54.54ID:XdWhbubB
>>152
好き・好きじゃないの区別じゃなくて
「制作で詰まりやすいところ」「制作でとんとん拍子で作れるところ」で分けてるかな
で、「制作で詰まりやすいところ」の目途をつけてから全体を作り出す
なんでかっていうと、自分がモチベーションを一番無くすのが「制作が詰まってしまうところ」だから
好きな作業でも難しいことやると進捗が止まってしまって、やる気がなくなってくるし
好きじゃない作業でも、やると進捗が進むなら「制作が進んでる」実感がわくのでモチベーションが維持できる
2024/11/19(火) 20:24:26.62ID:VFzxHtcS
好きな作業もやってみると嫌な作業になるから一概に言えんな
2024/11/19(火) 20:39:27.54ID:MCk6zS2Q
ぶっちゃけ構想(妄想)してる時が一番楽しい

設定シート作り始めるとやや面倒になり
実装始めると(主に不具合修正の手間で)さらに面倒になる

ハマれば丸一日作業続けられるけど起動するのも億劫になる日も多い
2024/11/19(火) 20:43:43.54ID:+4LRHeMs
目的もなくツクール立ち上げる事がない
日々の仕事や散歩や買い物のときにツクールでどうしようか色々想像して
形になるものがあれば起動している
立ち上げたけどやることねーみたいな人はもっと人生を充実させろ
2024/11/19(火) 21:38:20.84ID:idc3/Qx+
エンジニアでもなければ、スクリプトに時間掛けても何の成果も得られん事が多いんだよなぁ
2024/11/19(火) 21:59:37.16ID:VUo3J/5L
プラグインもスクリプトもただの手段だからな
目的を見失っては本末転倒よ
2024/11/19(火) 22:09:35.95ID:MCk6zS2Q
そんなにスクリプトにかかりっきりってことあるか? ツクール使わずオリジナルで組んでるならまだしも
2024/11/19(火) 22:30:00.39ID:idc3/Qx+
直近であったやん。>>111みたいなの
「なんか違う」からjsいじってみるんだけど結局、時間だけ使って何も解決しないという
2024/11/19(火) 23:20:33.16ID:czKzRewq
そのへん専門外なのでよく分からんけど
スクリプトを書く時てのは目的と挙動と正解の輪郭が頭の中でハッキリしてないと手が進まない感じ?
グラフィックやサウンドの場合は、まだまだ形にならない浅い状態でもウネウネこね回すような段階が必要だったりもするけど(俺個人の場合)
2024/11/19(火) 23:29:14.50ID:MCk6zS2Q
>>166
あんなの制作全体で見ればほんの一部だろアホかお前は
2024/11/20(水) 06:10:05.96ID:IEIOUx92
>>167
人によるとは思うが、目的と挙動と正解の輪郭がはっきりしてるからこそ、いじった結果がイメージと微妙に違うので手を変え品を変え…って感じ
デフォルトのスクリプトを改修するのが大部分なんだけど、機能の一連の流れのうち似たような挙動を実現できる改修の仕方が複数ある
イメージにぴったり合う改修を探したり、そもそも仕様やデフォルトのスクリプトの設計を解析するのに時間がかかると
>>166みたいなことになることもあるね
2024/11/20(水) 10:18:40.44ID:Wrdn+2d8
jsって初心者向けじゃないよなと最近思う
2024/11/20(水) 11:27:10.16ID:Rmu2oF7S
C言語よりはマシ
2024/11/20(水) 11:41:41.89ID:XSJk1mb1
basicのほうが感覚的だよな
jsはなんで=を複数並べにゃならんのやとか意味分からん
2024/11/20(水) 13:33:45.74ID:y+GmH7PV
>>169
その元レスも「ループ迷路作りたい」が基本要件だから後に言われてるマップのループ機能+イベントはどうかという話も出てくるしな
先日別件で検索してたら偶然ツクールフォーラムに同じ内容の質問を見つけたけど未解決だった、数年前だから別人だろうけど
2024/11/20(水) 18:08:26.08ID:ffoDbKBM
0? false? null? ''? undefined? ぼくはJavascriptで考えるのをやめた。
2024/11/20(水) 21:43:29.55ID:ChC3f7fi
でもイベント作ってるときは
みんなちゃんとプログラミングしてるよね
2024/11/20(水) 21:53:41.98ID:IEIOUx92
確かにイベント組める人ならプログラミングもできるんだよね
プログラミング言語の「文法」の違いが「処理」の違いだと思い込んでしまっているだけで

「処理」の方を見るようにすれば「文法」の違いはささいなものになるよね
2024/11/20(水) 23:19:09.19ID:J5VNRfP+
イベントは読める。jsは読めない。
2024/11/20(水) 23:26:32.78ID:npAREAAS
jsは読めるけど仕様書のないjsなんて真面目に取り組みたくない
mzのスクリプト組んでるやつわざわざ全部自分で仕様調べたのか?
それともそろそろ有志が仕様を調べてどこかで纏められてる?
前に調べた時はMVが不完全な状態で放置されてるだけだったが
2024/11/20(水) 23:47:52.21ID:nFsGcVEJ
MZスクリプトwikiみたいなサイトから必要なのコピペして使ってるが4年前からまったく更新されてないから限りなく汎用性は低くてド忘れした関数を調べることくらいにしか使えない
2024/11/21(木) 00:37:48.15ID:3EJ11Ibd
リファレンス以上の情報が欲しいならフォーラムで聞けば?
2024/11/22(金) 11:58:28.83ID:lodTH5w3
フォーラムよりここのほうが有用なんだよなあ
下手にフォーラムに書くとカエルアイコンの奴がデタラメなアドバイスしてきてそこでレスが止まってしまう不具合とかあるから怖い
182名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/11/22(金) 13:46:46.01ID:djmDbcX1
フォーレムなんてみてるやついるのか?
2024/11/22(金) 14:04:41.04ID:BRKNFsk5
バカが質問してバカが答えてる
2024/11/22(金) 14:12:28.16ID:VZT3EIn+
よっぽど抽象的、曖昧ゴミカスみたいな質問じゃない限りはここに投げれば俺が答えてもいいよ
2024/11/22(金) 14:13:03.06ID:sOvA22gt
それで問題が解決するなら問題ないツクール。
2024/11/22(金) 14:16:57.49ID:96UDFI0a
>>184
ゲームの作成実績は?
2024/11/22(金) 14:18:43.70ID:VZT3EIn+
>>186
VXAce全年齢大作1本
MZ短編2本
MZ中編1本

大型独自プラグイン開発実績あり
2024/11/22(金) 14:19:30.19ID:VZT3EIn+
ツクール外だとUnityで簡単なミニゲーム
Godotに少し手を伸ばして勉強中ぐらいかな
2024/11/22(金) 14:20:20.24ID:96UDFI0a
いいね👍
頼もしいわ
2024/11/22(金) 15:28:38.91ID:AcdWErWs
>>184
セックスしたことある?
2024/11/22(金) 15:33:42.63ID:7mx1bVnU
>>190
ないです
2024/11/22(金) 19:38:43.02ID:bob1Y2pW
妄想膨らませていざツクール起動するとやる気萎えちゃう
そのせいで全然進まない
2024/11/22(金) 19:49:17.42ID:+23FL4KJ
完全に自分で作ってるんじゃなきゃマイペースでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況