楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる
前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part30】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729092600/
ゲーム制作 雑談スレ【part31】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2024/11/16(土) 15:16:34.83ID:wNGkPQkg466名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 17:50:41.19ID:imXBJq4Q それは並列処理の問題じゃなくてUnityの問題だろ
467名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 17:56:40.03ID:aeWtXLe3 ユーザーの環境で重いプロセスが走っていても、均等に処理されないといけないんだろう?
そういう仕組みにしないといかんよね
そういう仕組みにしないといかんよね
468名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 18:02:27.55ID:xtmoNKG6 そうなのか
そういう場合版どういう対策したらいいの?
そういう場合版どういう対策したらいいの?
469名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 21:24:27.26ID:sh6gcYKm AIを毎フレーム演算させるって考えがおかしいだろ。解決できないならビヘイビア系のアセット使え
470名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 21:43:33.41ID:wF7VMu5D ノベルゲームにすればいいよ
471名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 21:52:06.41ID:w+UopGe9 >>469
理解できてないくせに偉そうで草
理解できてないくせに偉そうで草
472名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 21:59:01.20ID:qvht3ruW 外部ツールであるデバッガーが原因で重いなら何やっても無理じゃない
要するに最低スペック満たしてない環境プレイを再現してる状態になってるわけでしょ
要するに最低スペック満たしてない環境プレイを再現してる状態になってるわけでしょ
473名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 03:12:08.21ID:meRxP/zx TPSなんかは大在処理するから、普通にAIのアップデートの頻度を落として分散させるんだけどね。
474名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 09:10:09.29ID:n6H41RQf 自作ゲームを時短したい時ってUnityはどうすりゃいいんかな
goで作ってたときは物理演算も自力実装だったので描画以外のメイン処理をループで挟めば10倍速とかできたんだが
Unityはアニメと物理演算がリアル時間に紐づいているから倍速もできん
goで作ってたときは物理演算も自力実装だったので描画以外のメイン処理をループで挟めば10倍速とかできたんだが
Unityはアニメと物理演算がリアル時間に紐づいているから倍速もできん
475名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 09:34:25.37ID:1EWyNDyt 最適解はツクールuniteを使う
476名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 09:46:37.81ID:U92C4BAx ツクールUNITEって死産だって話題になってたけど
アプデでマシになったのか?
アプデでマシになったのか?
477名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 10:55:38.00ID:PMyF433F タイムスケールいじればいいんじゃないか
478名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 11:52:06.37ID:JaGzCSda Uniteはあんまりいい噂聞かないな
479名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 11:54:39.83ID:HwbMPpG0 アドオンは沢山出た?
ないならMZ以下のままだけど
ないならMZ以下のままだけど
480名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 11:59:31.45ID:BfX4ev10 ツクールは改めてgodotベースに変更するべきやな
オワコンのUnityに変えた時期が悪過ぎ
オワコンのUnityに変えた時期が悪過ぎ
481名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 12:22:43.22ID:u/zrCWB4 RPGツクールの系譜ならBakinてやつを聞くけどあれはどうなん?
なんかHD-2Dが作りやすいって聞いたけど
なんかHD-2Dが作りやすいって聞いたけど
482名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 12:33:18.12ID:BxSJnbca バキンはクソ重いから話にならない
483名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 13:03:11.77ID:meRxP/zx ロード早くなったし小規模なアイデアしだいでどうとでもなるだろう。
爆速にコンパイラしたいならsmile Game BuilderがUnityでエクスポートできていいんじゃね
爆速にコンパイラしたいならsmile Game BuilderがUnityでエクスポートできていいんじゃね
484名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 19:13:09.37ID:n6H41RQf でも実際のところヴァンサバクローンみたいなゲームはデバッグ時5倍速とかあると思うんだけど
どうしてるんだろね
どうしてるんだろね
485名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 19:38:15.13ID:meRxP/zx >>474 2Dなら物理挙動を自前でやるgamemakerとかの方が直感的であってるんじゃないか。
486名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 19:42:58.83ID:NkMF/bGP >>481
HD2D的な被写界深度ブラー&ギラギラブルームポストエフェクトはかなり簡単にできるよ
HD2D的な被写界深度ブラー&ギラギラブルームポストエフェクトはかなり簡単にできるよ
487名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 19:47:48.56ID:JB360oGp バキンは3Dモデルもビルボードも本来の素材の色調とかなり変わるしレンダリングで調整するの至難の業すぎて
どうやっても濃すぎたりくすんだりギラギラになったりで汚いから諦めた
素材の色補正ができればいいんだけどね
どうやっても濃すぎたりくすんだりギラギラになったりで汚いから諦めた
素材の色補正ができればいいんだけどね
488名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:02:31.01ID:Pvvwl+R+489名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:03:41.15ID:Pvvwl+R+ >>469
攻撃対象の計算とか重い処理はタイミング分散させてるけどそれに対しての角度の計算とかは毎フレームやるでしょ
攻撃対象の計算とか重い処理はタイミング分散させてるけどそれに対しての角度の計算とかは毎フレームやるでしょ
490名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:15:58.50ID:cp7CGOvk 今日もしこたま作業したわ すでに過去最高くおりちーだわ
期待してろよ俺のファンたちよ
期待してろよ俺のファンたちよ
491名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:30:36.54ID:Pvvwl+R+ 次のアプデに向けてひたすら地味な作業
492名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:34:38.69ID:ET6SyO65 腰を痛めて療養中
みんなも気をつけろよ
みんなも気をつけろよ
493名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:35:37.60ID:uNR5Ud/i 腰を痛めて療養中
母をたずねて三千里
母をたずねて三千里
494名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 01:43:11.96ID:rv92aPIP >>489 角度計算とかの処理は普通にしていいけどAIの処理は秒間60回やらせる必要無いでしょ。
495名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 01:44:43.57ID:rv92aPIP 例えば敵が発見するAIは0.3でもいいんじゃないの?
496名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 01:54:06.20ID:rv92aPIP >>489 分散させて1機しかAI処理しないのは、普通におかしいよ。
一体どれくらいの規模のゲームを作ってるの
一体どれくらいの規模のゲームを作ってるの
497名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 01:57:46.76ID:rv92aPIP498名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:46:39.38ID:HHU84iTM 1フレームに対する敵味方処理のループ回数がどれくらいなのか
ふつうは何十万とかじゃないと重くならないと思う
あとはハイポリゴンとかHD画像の描画で重くなるパターン
ふつうは何十万とかじゃないと重くならないと思う
あとはハイポリゴンとかHD画像の描画で重くなるパターン
499名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 15:19:49.53ID:rv92aPIP TPSだとAI判断(プレイヤーが見つからない→自由(orウェイポイント)に移動、目標を発見したら格納して→間合外なら移動スピード上げて追いかけるか銃を構えて遠距離攻撃、間合いに入ってたら剣を抜いて目標の周囲を回りながら攻撃、見失ったら数秒間探索して武器を戻して移動に戻る、弾切れ→視界から隠れて弾を補給して移動に戻る
これの更新頻度が落とす。少々反応が遅れても人間らしくていい。距離が遠ければもっとAI頻度下げてもいい
UpdateはAIで決められた処理をする。
遠くならSpawnしない、中間距離ならLOD、遮蔽物あったらレンダリングしない.levelStreemingして負荷を下げる。
他に考えられるのはコスト重い処理をやってるかだなぁ。大量の敵を出すならインスタンス化を検討するかな
これの更新頻度が落とす。少々反応が遅れても人間らしくていい。距離が遠ければもっとAI頻度下げてもいい
UpdateはAIで決められた処理をする。
遠くならSpawnしない、中間距離ならLOD、遮蔽物あったらレンダリングしない.levelStreemingして負荷を下げる。
他に考えられるのはコスト重い処理をやってるかだなぁ。大量の敵を出すならインスタンス化を検討するかな
500名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 15:32:55.67ID:4z3DAi2j 時々思うんだけど頭がよすぎる敵ってゲーム的にどうなんだろうと
あるSRPGが防衛に回ると頭良すぎていらついてなあ
対人戦じゃないんだから近い敵に特攻してくるぐらいがちょうどいいんじゃないかと思った
あるSRPGが防衛に回ると頭良すぎていらついてなあ
対人戦じゃないんだから近い敵に特攻してくるぐらいがちょうどいいんじゃないかと思った
501名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 15:38:06.28ID:w9I7e34c SRPGの賢い敵はネームドのキャラだけなら許す
たくさんいる敵が戦術を理解して戦うとクソゲーになる
たくさんいる敵が戦術を理解して戦うとクソゲーになる
502名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 18:50:43.04ID:Drx4eZpO 電源落とせば勝てるじゃん
503名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 19:06:46.55ID:pmMx4hUm504名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 20:51:57.85ID:C/KvXed5 私は両目が見えませんが
ゲームを作りたいと思っています
ゲームを作りたいと思っています
505名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 21:26:51.43ID:vNBFDQ9M506名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 23:16:28.99ID:alNJ4Z/i507名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 00:33:03.77ID:aUVnlrZs >>505 昔の縦シューは星(得点)を回収するシューティングは見づらくなるのでこれは見やすく爽快感あっていいね。
年末商戦めざして売物にするというのも良さそうだ!
オブジェクトプールは使ってるの?
年末商戦めざして売物にするというのも良さそうだ!
オブジェクトプールは使ってるの?
508名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 03:03:44.54ID:yjDlcg3g509名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 04:19:03.48ID:aUVnlrZs 504 Warpの人が目の見えない人用のゲーム作ってたと思う
風のリグレットだったかな。
がんばってくれよ
風のリグレットだったかな。
がんばってくれよ
510名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 06:57:58.39ID:dY4a4KFC511名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 09:44:47.48ID:g1zwa++z シューターのAIの挙動はDOOMエターナルがゲームとしても遊びやすさも適度な賢さ相まって一番出来が良く感じる
512名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 12:10:42.00ID:aUVnlrZs シングルFPSのAIはWitchFireが好きだなぁ。
敵が人間みたいに隠れたり回り込んだりするから、もうナビメッシュで近寄って撃ってくるゲームは遊べんわ
敵が人間みたいに隠れたり回り込んだりするから、もうナビメッシュで近寄って撃ってくるゲームは遊べんわ
513名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 13:18:36.44ID:zMwHDWbL514名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 17:41:24.80ID:dY4a4KFC そうなー
弾幕のセンスというかボスの攻撃に関しては作るの比較的ラクだけど
雑魚の配置とかになるととたんに難しくなる
上級者は張り付いて画面に出さないし
初心者は敵を打ち切れないで逃がすしで
弾幕のセンスというかボスの攻撃に関しては作るの比較的ラクだけど
雑魚の配置とかになるととたんに難しくなる
上級者は張り付いて画面に出さないし
初心者は敵を打ち切れないで逃がすしで
515名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 18:09:13.37ID:KccmDo7H 画面上に張り付かれて瞬殺される問題は大旋風の例の攻略法が有名だな
対処法は出現後暫くは無敵にしたり画面上部では自機ショットが敵ヒット判定しないようにするか
プレイヤーにはストレスなので納得いく加減が必要
対処法は出現後暫くは無敵にしたり画面上部では自機ショットが敵ヒット判定しないようにするか
プレイヤーにはストレスなので納得いく加減が必要
516名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 20:01:43.04ID:C1fWg3+2 シューティングやらないから分からないんだけど画面外で倒すのは何が問題なの?
517名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 20:06:29.07ID:ql9WUK4R 物量で落とし切れなければ嫌でも画面内対処させられる
文句が出てないなら問題もないのでは?
文句が出てないなら問題もないのでは?
518名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 20:11:42.52ID:zMwHDWbL >>514
特に雑魚敵の配置はどういう順番で倒すかとかでも実際発生する弾幕も変わるし見た目も難易度も変わるし物凄い難しい
特に雑魚敵の配置はどういう順番で倒すかとかでも実際発生する弾幕も変わるし見た目も難易度も変わるし物凄い難しい
519名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 20:14:11.46ID:oKop2HQ+ steamで90%引きだったシヴィライゼーション6が95%引きなった。350円
どこまで下がるんだwww
どこまで下がるんだwww
520名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 20:17:31.83ID:gHRErMGS 人間の労働生産性も95%オフにする恐ろしいゲームだからな…
気になって一度だけ買って試したが噂にたがわぬ恐ろしさの片りんを味わって
速攻で封印したわ
気になって一度だけ買って試したが噂にたがわぬ恐ろしさの片りんを味わって
速攻で封印したわ
521名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 20:21:45.34ID:6zqR63+V パラドゲーも買おうぜ
522名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 20:32:27.14ID:+cFT5mFb シミュレーション系ゲームは人気がだだ下がりらしいぞ めんどいから
523名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 20:35:15.66ID:zMwHDWbL 結局最初からバズを狙う必要はないんよな
コアユーザーを着実に増やし続けるのが長期的に成功するんだろな
コアユーザーを着実に増やし続けるのが長期的に成功するんだろな
524名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 23:13:57.88ID:+cFT5mFb 2700時間かけて作ったゲームが65本しか売れなかった て動画つべで見たが参考になる
時間かけすぎること自体が悪手なんだよな
時間かけすぎること自体が悪手なんだよな
525名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 23:21:08.86ID:hfaSJjDL 仕事ならもちろん趣味でも時間は無駄にするべきではないんよな
本当に面白いのかこれ?ってのを自分と他人に見てもらうことをちゃんとしなかったんやろうな
本当に面白いのかこれ?ってのを自分と他人に見てもらうことをちゃんとしなかったんやろうな
526名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 00:26:22.88ID:pi/URO3f 残念ながらかけた時間の長短もゲームの面白さも売り上げにはあんま関係ないだろ
「なんか面白い体験が出来そうだ」って空気を出せるかどうかがすべて
「なんか面白い体験が出来そうだ」って空気を出せるかどうかがすべて
527名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 00:35:35.03ID:3yGTsUkq528名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 01:41:31.58ID:ik7BPB8P ある人のホラゲー実況見てると主観視点のばっかりでつまんね
よそと違うゲームでないと飽きられるから売れないだろうと思った
よそと違うゲームでないと飽きられるから売れないだろうと思った
529名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 02:08:24.87ID:vSupG4zL パッケージとかpvに可愛い女の子いれば中身なんでも売れるよ
530名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 03:45:06.29ID:eMhcgI0D 出て最初の第一弾はソレで買うけど、第二弾以降は評価次第で失速するよ
531名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 03:48:42.39ID:vSupG4zL 第一弾すら見てもらえないのが大部分だけどね
532名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 05:06:43.09ID:rfGlqJV2 発売最初の一週間で売れた数の2倍が1ヶ月で売れて
その2倍が1年間の販売数になるんだよ!例外は無い!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
その2倍が1年間の販売数になるんだよ!例外は無い!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
533名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 05:10:48.79ID:vSupG4zL >>532
はえーそうなんや
はえーそうなんや
534名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 10:17:23.07ID:BLTRVfYs 女の子しか出てこないギャルゲーを作りたい
535名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 13:41:12.52ID:41oGL3JY ギャルを出すだけで売り上げが上がるなどと言っているのを流行らせているが
女キャラで売ることで売り上げが上がるだけでなく
売り下げにつながるということも考慮したほうがいい
たしかに何一ついいところがないゲームがギャルによって売り上げが上がるということはある
しかしまともなきちんとした売りのあるゲームにギャルを付けることで売り上げにキャップをしてしまう
ギャルゲーを買う層にしか売れなくなり、天井ができ上限からは売れなくなる
ギャルゲーか、じゃあやめておこうという地雷回避されることにつながる
結局は同人文化でギャルゲーを作る同人がいるというところにこういうものを流行らせる原因がある
要は作りやすいというだけのこと
売りのあるゲームを作ってる人は
ギャルを出したいならグノーシアやメメントモリのような芸術性を付加しなければ売り上げアップは望めない
女キャラで売ることで売り上げが上がるだけでなく
売り下げにつながるということも考慮したほうがいい
たしかに何一ついいところがないゲームがギャルによって売り上げが上がるということはある
しかしまともなきちんとした売りのあるゲームにギャルを付けることで売り上げにキャップをしてしまう
ギャルゲーを買う層にしか売れなくなり、天井ができ上限からは売れなくなる
ギャルゲーか、じゃあやめておこうという地雷回避されることにつながる
結局は同人文化でギャルゲーを作る同人がいるというところにこういうものを流行らせる原因がある
要は作りやすいというだけのこと
売りのあるゲームを作ってる人は
ギャルを出したいならグノーシアやメメントモリのような芸術性を付加しなければ売り上げアップは望めない
536名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 13:44:52.73ID:HSmLd0QE それはとても難しい
まず、C++を完全に理解しなければならないらしいよ
まず、C++を完全に理解しなければならないらしいよ
537名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:08:01.28ID:gaxjRD5s C++なんてやる意味ないよ
Unityやgodotで使えるC#が開発としては無難
Unityやgodotで使えるC#が開発としては無難
538名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:12:55.71ID:eMhcgI0D 洋ゲーといえばハゲのおっさんが主人公だったけど、今は女ヒロインも普通にカテゴリーあるもんな
しかし魅力的な女性キャラを作るのは難しい。大手でも叩かれる
https://www.youtube.com/watch?v=2FiBmVBaY0g&t=45s
しかし魅力的な女性キャラを作るのは難しい。大手でも叩かれる
https://www.youtube.com/watch?v=2FiBmVBaY0g&t=45s
539名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:19:14.06ID:jk9xuThV デルタフォース、あんだけ盛り込んで賛否両論かよ。マジでレッドオーシャンだな
大勢からの賛否両論になってる時点で成功していると言えるかも知れんが
個人製作とか竹槍で戦車に向かうようなもん
竹槍なんて精々最初の洞窟でスライムや昆虫相手にしか通用しないだろ。どうしろって?
大勢からの賛否両論になってる時点で成功していると言えるかも知れんが
個人製作とか竹槍で戦車に向かうようなもん
竹槍なんて精々最初の洞窟でスライムや昆虫相手にしか通用しないだろ。どうしろって?
540名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:28:17.08ID:jk9xuThV しかも無料だし
541名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 15:29:08.76ID:MF6tsNqv どんなものか試しに見てみようかと思ったが、
テンセントのカーネルレベルアンチチートがインストールされると聞いてやめたわ
テンセントのカーネルレベルアンチチートがインストールされると聞いてやめたわ
542名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 16:15:33.99ID:I/pVxiFk >>535
などと意味不明の供述をしており動機は不明
などと意味不明の供述をしており動機は不明
543名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 17:20:14.70ID:eMhcgI0D 個人制作なら、大手がつくりそうにない「オタク男が公園で休憩したら幼女に通報された!」みたいな切り口のゲームがいいんじゃないか
544名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 17:43:44.68ID:fzubH4o4 ヒゲそって家出少女と同居始めるくらいにしときなさい
545名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 17:52:05.55ID:9whQD6gh ニッチに傾きすぎるのもよくない
あくまでゲームとして間口は広くして 女キャラはアクセント程度でいい
あくまでゲームとして間口は広くして 女キャラはアクセント程度でいい
546名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 18:05:47.33ID:5tYJvz9C そもそも最初に手に取ってもらえると思ってるんか?こんなに面白いのに!こんなに拘ってるのに!とか言っても誰も知らないんだよおまえの作品なんかって話だけどな
547名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 18:33:15.64ID:eMhcgI0D >期待してろよ俺のファンたちよ
ハードル上げると引っ込みがつかなくなるから、プレイアブル映像で驚かせたほうがいいよ
ハードル上げると引っ込みがつかなくなるから、プレイアブル映像で驚かせたほうがいいよ
548名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 18:35:47.98ID:B9+kTj5U ステージギミックの致命的なバグの原因が繰り返し処理のi++が抜けてるだけだったわ、こんなミス絶対しないと思ってたから結構ショック
549名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 18:49:21.83ID:eMhcgI0D そういうケアレスミスはヴィジュアルスクリプト使うと無くなるみたいだね
550名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:00:02.13ID:fzubH4o4 あるある
ヴィジュアルスクリプトは他に大きな欠点があるからなぁ
なるべくイテレーター使えばいいよ、さほど性能要件も気にならないところだろうし
ヴィジュアルスクリプトは他に大きな欠点があるからなぁ
なるべくイテレーター使えばいいよ、さほど性能要件も気にならないところだろうし
551名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:16:27.70ID:URUDjA69 s://x.com/grgrk_mt2/status/1865339092642484497?s=61
レギオンRPGの戦闘システム作ってます
レギオンRPGの戦闘システム作ってます
552名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:53:25.63ID:BLTRVfYs553名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:56:03.73ID:URUDjA69554名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:44:33.50ID:3XVKZBPm 批判より辛いのはコメントが貰えない時だってよく聞くけど
批判されるだけの方が辛いだろ、マゾかよ
批判されるだけの方が辛いだろ、マゾかよ
555名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:57:14.63ID:9whQD6gh >>551
だいぶ形になってきたね
だいぶ形になってきたね
556名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 21:01:39.60ID:vtdF84qj >>554 炎上商法「お、そうだな」
557名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 21:04:14.78ID:VPElvdZs558名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 22:38:36.06ID:URUDjA69 >>555
ありがとうございます!
ありがとうございます!
559名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 09:20:50.72ID:XpD07cY9 時々見る古いゲームを古いハードに勝手移植する人のモチベーションが知りたい
PC-8001にギャラガを移植した動画を見たけれど販売も配布もできんしな
自己満足ってだけなら究極のクリエーター魂だと思う
PC-8001にギャラガを移植した動画を見たけれど販売も配布もできんしな
自己満足ってだけなら究極のクリエーター魂だと思う
560名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 11:49:10.60ID:/x0qe0Ur 創作じゃなく技術者的欲求だろ
561名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 11:59:52.79ID:xzO5N5ak PC88SRミニの発売に合わせて別冊ベーマガも出るらしいね
発売前に自作ゲームを募集するとは、なかなか思い切った企画だ
発売前に自作ゲームを募集するとは、なかなか思い切った企画だ
562名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 12:58:21.85ID:WE/Q/8Z0 移植以外だとファミコンソフトであれば新作がけっこう出てるね
563名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 06:32:04.24ID:F9ydxiw8 今日も元気だ暴飲暴食!スシローで豪遊してきた!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/t6BIPXc.jpeg
i.imgur.com/t6BIPXc.jpeg
564名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 07:03:13.90ID:yTK/qoUQ >>563
スシローじゃないじゃん
スシローじゃないじゃん
565名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 09:14:08.34ID:hpmYV3cE >>537
C#はサンデープログラマやって、適当なツール作るには最適だけど、売り物を作るとなるとそこそこ面倒な壁があるのがなぁ
C#はサンデープログラマやって、適当なツール作るには最適だけど、売り物を作るとなるとそこそこ面倒な壁があるのがなぁ
566名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 09:15:44.34ID:hpmYV3cE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- ウインナーを最初に考えた奴ってサイコパスだよな
- 16のヒッキー女に構って
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 国籍答えろ!嫌儲民!! [279254606]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
