ゲーム制作 雑談スレ【part33】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/25(土) 16:03:29.01ID:762jsc4S
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part32】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/
2025/01/27(月) 10:30:55.99ID:tVt4i8KX
>>52
お前デバッグできないだろ?
高校数学の集合0点だったか?
2025/01/27(月) 10:34:15.65ID:bUyxUfie
>>50
バグ対応も全部「現場のプログラマーさん」任せだと、ブルプロみたいになるってことか
バグを放置する方が地獄だろ。何か至極基本的な理解に食い違いがあるな
2025/01/27(月) 10:51:41.41ID:rQZ9FbnP
>>53
デバッグ出来ないって何?
エアプ特有の抽象的発言やめろよ
2025/01/27(月) 10:55:05.65ID:Fns3DGmo
>>50
バグの数と解消時間でマイルストーンを作れば、徹夜なんぞ非効率な事をしなくても良いはず。
ただし、締め切りがズレなければどうしようもない。
10個未満ならまだしも普通なら徹夜してもズレる。
ケツを長期ずらせるかどうかはメインプログラマと会社の関係性に大きく依存するから日頃の応対、姿勢が問われるな。
2025/01/27(月) 11:05:48.52ID:tVt4i8KX
>>55
お前のたった5行の発言でプロファイリングすると
数学ダメ、法律ダメ、論理的思考ダメ、学級委員長ぶる、
結果、適正、野党系活動家にしか当てはまらないぜ?
お前みたいなのが今流行りのネットでデマを拡大していくやつに当てはまるんだよ

>>56
締め切りしか見えてない奴は物作りやめたほうがええよ
締め切りだけを強調するのもまあ5chのデマ拡散のためにやってるだけなんだろうけど
2025/01/27(月) 11:12:49.07ID:tVt4i8KX
5chで同じことを何度もしつこく書き込んでるやつは
デマ拡散のためにやってるようなやつが当てはまることが多いと思っている
そういうやつは安全ゾーンを確保した否定の仕様がない悪魔の証明になるようなことや
自分自身の外から確認の取りようのないことを通じて
いかにも真実っぽいことを主張しているので
議論にもしづらいし
みんなまたネットのデマかと心には思ってるんだが、否定しようがないことから攻めてくるので
これからの社会で問題視されていくんじゃないか
2025/01/27(月) 11:26:10.87ID:rQZ9FbnP
>>57
糖質起こして誤魔化す前に「デバッグが出来ない」をもっと具体的に言えよ
ゲ製エアプだから言えないのか?
2025/01/27(月) 11:42:26.59ID:bUyxUfie
>>59
横からだが、この流れで流石にないわ。ROMしてるよろしアルヨ

ところでスレチだけど「野党活動家」のプロファイリングには異論あるw
2025/01/27(月) 11:44:44.51ID:tVt4i8KX
>>59
たいした語彙も使わないのに支離滅裂、被害者ぶる、相手の言うことを聞かない、GGらない、
意見が合わないとすぐ敵対視する、
お前になんのプログラマの適性があるの?
絵描きか?
2025/01/27(月) 11:51:15.94ID:rQZ9FbnP
>>61
GGらない..?
「デバッグが出来ないって何?」って言葉の意味すら分からないとか
ガチのゲ製エアプじゃん
お前デバッグって単語を知ってるだけで何をするかすら知らないだろ
ゲ製エアプは帰れ
2025/01/27(月) 11:56:29.57ID:KnY0naIE
誰が誰に話してるのかさっぱり判らんではないか?
忍者くんは語尾に「ござる」とか「ニンニン」ってつけろよ?
コンバットエースは「ちゅどーん!」ってつけろよ?
野球マンは「アウトー!」ってつけろよ?たのむでしかしm9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2025/01/27(月) 12:00:28.06ID:oU9JLEmo
知らんが「現場のプラグラマーさん」なんて他人事な言い回しだと
自分でプログラムなんてやったことなさそうだな
2025/01/27(月) 12:01:02.03ID:tVt4i8KX
>>62
お前はこう思ってるんだろ?
俺はいつもPCでGGってるのにGGってないだと?
デバッグだって必死になっていつもやっている、なのにデバッグができない?

お前のやっていることは精度が低すぎる
考え方がそうなっているから精度が低い
要するに雑な仕事しかできない
エアプか?と言った時にエアプかもしれないだけの人をエアプと既に断定してしまっている
人に対しても受け答えで可能性があるだけで相手を決めつける
要するに精度が低い
2025/01/27(月) 12:03:42.12ID:Fns3DGmo
>>57
個人で好きに作るなら締め切りは要らんわな。
社長で作るなら金がある限り締め切りは要らんわな。でも社員を雇っていたら逃げられるだろうな。

勤め人なら締め切りは当たり前。芸術作品じゃなくて工業製品よりだぞ。
2025/01/27(月) 12:05:17.20ID:X6A32u+k
なんでここの人はすぐ喧嘩始めるの?!
制作者同士仲良くしようよ!!!!
2025/01/27(月) 12:43:38.38ID:tVt4i8KX
>>66
締め切りの重要性だけを見ているから言っている
俺はクリエイターたるもの締め切り以外の平時にどのくらい作業をこなせるか
それが重要だと思っている
いかに作業を楽しめる自分でいられるかだな
締め切りなんてのは昭和の精神論でも成り立つくらいしょうもない
締め切りで頑張るのは当たり前誰だってそうする
加藤純一がサッカーで8-3とかで負けている時に
はいはい頑張って、相手足ばててきてるよ、いい感じ、シュートまでいったから逆転のチャンスあるよ
とかいって鼓舞していたが
すでにその時点で精神性でも技術的にも肉体的にも負けているんだよ
負けているくせに現状を無視して意味もなくポジティブである時点で負け犬の遠吠え
締め切りが見えてきている時点でもうゲームのほぼ全体像の骨格は出来上がっているのであって
そっから巻き返しなどと考えるより、もう負けるのは確定で認めてしまって
次の試合の課題を少しでも早く考えたほうが結果強くなる
まあサッカーとゲーム開発が通じるところがあると思うかどうかは好きにしろ
2025/01/27(月) 13:11:19.45ID:Fns3DGmo
>>68
需要性は徹夜は無駄、と言ってるとこなんだがな。
2025/01/27(月) 13:14:44.08ID:bUyxUfie
「工業製品より」「締め切り」言うけど、ブルプロはダラダラ8年?かけてあの体たらくなんだが
出来ない言い訳を延々聞かされてる気分w
2025/01/27(月) 14:05:20.99ID:nVqFnj0/
フジ問題並みに個人製作に関係ないからどうでもいい。
2025/01/27(月) 14:06:57.19ID:nVqFnj0/
>忍者くんは語尾に「ござる」とか「ニンニン」ってつけろよ?
>コンバットエースは「ちゅどーん!」ってつけろよ?
>野球マンは「アウトー!」ってつけろよ?たのむでしかしm9⎛´・ω・`⎞ドーン!

普通にコテハン付ければいいじゃん。
2025/01/27(月) 14:19:02.63ID:KfanZUuM
「なにが面白いか」って軸が決まってないゲームってブレるよな
強いモチベーションがないと強く結束することも出来ないし結果開発長期化して爆死とかもするだろうし
課金するにしてもそれが面白さに繋がらなければ課金されなくてサ終は必至だし
野球マンのゲームも結局なにが面白いの?っていう疑問に陥って結局完成しないし完成してもクソゲーで評価低いし
全部最初に「なにが面白いか」に軸を置かなかった時点で負けてたんだと思うわ
2025/01/27(月) 14:26:19.60ID:xbO88em3
カネにモノを言わせて絵を描きまくったらゲームが面白くなる
そんな勘違いをしたのだろうね、ブルプロは
IPに頼りまくった者の末路だな
2025/01/27(月) 14:29:21.25ID:tVt4i8KX
あっ
2025/01/27(月) 14:36:53.58ID:54DyMfJr
>>64
ソシャゲ運営してた知人の会社がそうだったんよ
ディレクターは電話で指示するだけで、プログラマーが徹夜
2025/01/27(月) 14:48:47.73ID:uqOTXc1F
そんな昔の運営のやり方の話をされてもツマラン
78名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/27(月) 15:04:52.04ID:nVqFnj0/
納期が動かせない企業の話しされても個人製作には1mmも役に立たない。コミケの締切が近いのに間に合わない(面白くない)どうするか?って話なら乗れる
2025/01/27(月) 15:15:00.59ID:oU9JLEmo
個人か企業かに関係なく
デバックや調整ややむを得ない仕様変更で殺気立ったこともないような輩が
こんなところに書き込んでる時点で、ゲハに帰れとしか
2025/01/27(月) 15:20:47.04ID:nVqFnj0/
それより別の話題ふったら
2025/01/27(月) 15:27:02.73ID:oU9JLEmo
ふったところでゲハ民しかいないんだから
スルーされてゲハ話に盛り上がるばかり
まず人払いが先
2025/01/27(月) 15:30:06.78ID:TLvqZ6iV
デバッグだけが大変とかなくて全部だるい
2025/01/27(月) 15:32:04.51ID:iF9BLILo
GAMESEISAKU YA! ME! RO! (HI!)
2025/01/27(月) 15:42:34.09ID:S4M5uv9d
自分の負の感情やその他諸々の排泄作業なのでやめられません
2025/01/27(月) 15:52:18.93ID:rQZ9FbnP
>>65
お前の脳みそはネットにないんだよ馬鹿が
ゲ製エアプじゃないなら否定すればいいだけだし
お前がデバッグの何を出来ないだろ?って聞いてるのか分からなくて聞き返してるんだから
普通に言い直して答えればいいだけだろ
自分のことをエアプかもしれないだけの人って言っちゃう頭どうかしてるよ
ほぼ認めてるようなものだ
2025/01/27(月) 16:08:25.52ID:nVqFnj0/
一体、何と戦ってるんだ。
2025/01/27(月) 16:13:30.52ID:nVqFnj0/
自分の興味ない話題はBOTが書いていると思うといいよ。
するとレスバ自体が無駄に感じ時間も神経も使わずに済む。
2025/01/27(月) 16:18:14.69ID:nVqFnj0/
例えばUnity雑談すれが埋まったけど、忍者の暇つぶしのレスバに付き合ってスレを消費するのはもったいない。
それなら1行でもコード、一つでも素材を作ったほうがいい。
雑談なんだからレスバをしかけないでそういう考えもあるんだなぐらいにとどめようね
2025/01/27(月) 16:56:22.11ID:tVt4i8KX
>>85
俺はお前のことを言っただけだけど
お前は
不特定多数の人にこのスレに書き込む人に誰彼構わず
お前はエアプだと言って回ってるんだろう?
その異常さを認めろよ
5chなんてそんなもんだから正常化などできないのが当たり前って言えばそれまでなのかもだけど
2025/01/27(月) 17:19:05.46ID:nVqFnj0/
匿名掲示板でレスバで正論言っても無駄にスレ消費するだけ
煽った相手は釣れて歓喜で漏らしてるだろうね
2025/01/27(月) 17:31:01.07ID:rQZ9FbnP
>>89
必死に話そらしてるけどデバッグの話はどうした?お前が振ってきたんだろ
いつになったらデバッグの何を俺が出来ないって言ってるのか答えるの?
お前がただ自分が言いたかったこと答えるだけでいいのに何故それが出来ない?
単語しか知らないゲ製エアプはさっさと帰れ
2025/01/27(月) 17:33:52.86ID:iF9BLILo
>>76
徹夜っても就労規則的にはただの時間外労働(残業や休日労働扱い)だからな
週に二徹三徹とか頻発するようだと流石に労基案件だけど
適法範囲なら問題ないって話なだけだぞ
2025/01/27(月) 19:16:58.40ID:uqOTXc1F
おいフジテレビの会見ニコ生で見てるとむかつくんだが
誰かこれをゲームにしたらどうかな?
このアイデア(アイデア?)使っていいよ
2025/01/27(月) 19:44:30.94ID:GRhUHWb4
イライラするなら見るのやめたほうが・・・
2025/01/27(月) 20:31:58.75ID:nVqFnj0/
そのアイデアはどうやってゲームにするの?
てか、ただの感想じゃん
2025/01/27(月) 21:08:51.70ID:iF9BLILo
見てないけど、イライラ系上司はなろう系とかで擦り切れるほど使われてるんじゃね
最初の方の領主とかそんなあたりで

自分のゲームで出すなら荒巻大輔みたいなお太い上司キャラがいいな
2025/01/27(月) 21:11:46.58ID:xbO88em3
逆転裁判みたいな感じにするんじゃね?
2025/01/27(月) 21:13:13.45ID:iF9BLILo
あー、なるほど、そういう路線か賢いな
2025/01/27(月) 21:22:05.12ID:KnY0naIE
南雲隊長ならブチギレて「私に手を触れるな!」
後藤隊長なら逆ギレして「だから遅すぎたと云ってるんだ!」「突然ですが貴方がたには愛想が尽き果てました」
などと意味不明なこと云ってむちゃくちゃにして終わらせればいいんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2025/01/27(月) 22:14:19.98ID:t7hSJTSD
プレイヤーは駆け出しの記者になって不祥事を起こした会社の社長を記者会見の場で追及しようとするが、マスコミの質問時間は限られているのでどのタイミングで何を聞くか慎重に選択肢を選ぶゲーム
社長をテレビカメラの前で土下座させたらゲームクリア
2025/01/27(月) 22:18:02.07ID:KnY0naIE
これがテレビ局のランキングだ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
1 NHK 6668億円
2 フジテレビ 5356億円
3 日テレ 4235億円
4 TBS 3943億円
5 テレ朝 3078億円
6 テレ東 1486億円
7 WOWOW 771億円
8 東京MX 122億円
2025/01/27(月) 22:21:27.08ID:KnY0naIE
今日も元気だ暴飲暴食!吉野家で豪遊してきた!
チーズ牛丼!豚汁変更!コーラ350リットル!これでたったの970円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/VGuSGXf.jpeg
2025/01/27(月) 22:50:53.73ID:t7hSJTSD
フジの会見を見てたらやっぱり時間制限ないとグダグダになるよなーと思う
2025/01/27(月) 22:55:30.94ID:5uUzABF8
「生き残れ。他責7DAYS部 5」
×UNK×こく兄(太田勝久/Reject)×蛇足(川村大介)
×清水勇輝FML(UK/モロハ)×こーすけ(最終兵器俺達)
×鈴木ゆゆうた

ps://
grabify.link/LDGNLD
2025/01/27(月) 23:26:46.27ID:Eft8NR6h
AIとレスバになったことあるけどマジで神経逆撫でしてきておもろい
なんか変なところで意地になる事あるんだよなあいつら
なんか「線香で測った30分」と「タイマーで測った30分」は違うってずっと意見曲げなかったり
2025/01/27(月) 23:31:15.81ID:uqOTXc1F
フジテレビ側をAIにして質問するゲームにしてはどうか
このアイデア使っていいよ
2025/01/28(火) 00:23:43.44ID:fCHYWLKs
クソ質問者を忍者が斬っていくゲーム
2025/01/28(火) 02:01:44.11ID:s7E5pupo
>>105
なんじゃそりゃー
2025/01/28(火) 02:54:24.38ID:OkmE5Fi9
忍者が名無しに論破されていくゲーム
2025/01/28(火) 03:08:04.21ID:dKoGOZDd
>>105
私とレスバしてください、ってテーマを最初に提示したならあえて「めんどくさい奴」を演じた可能性もある
使ってないので憶測だけど、そういうのは設計上の手癖とかノイマン型コンピュータの限界とかも色々ありそうだ
2025/01/28(火) 03:15:16.83ID:OkmE5Fi9
フジも終わりかな。ここぞとばかりフリー記者が追求して阿鼻叫喚だったからね
論破するゲームがあるから敏腕社長となって不祥事を追求する記者を躱すゲームとか傾いたTV局を立て直す経営シュミレーション、長らくTV局でタレントを牛耳っていた悪のプロデューサを倒すゲームとかじゃね
2025/01/28(火) 08:58:21.90ID:8eUqpYvj
今のLLMは嘘つきまくってるくせに完璧な回答してますみたいな体で返してくるからイラッとさせんだよな
2025/01/28(火) 09:04:40.82ID:Qn8M0Lkl
年末年始に実家に帰省したとき深夜に松屋行こうと思ってAIに大阪の松屋は深夜料金ってあるの?
って聞いたら自信たっぷりに有るって答えたんだけど実際は無かった
深夜料金は東京だけなんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2025/01/28(火) 09:18:12.56ID:zQUE8diH
そういう質問には、ggrks と答えるのが正解だよな
2025/01/28(火) 10:07:29.62ID:hI+FpaJ0
ゲハに帰れ
芸スポに帰れ(New!)
2025/01/28(火) 10:08:33.51ID:Qn8M0Lkl
ググっても正確な答えにたどり着くまで時間かかるだろ?
だからgeminiに聞いたんだよ?だってgoogleが開発してるAIだぜ?
それがこの体たらくなんだよ!そもそもこのgeminiはネコの画像なら生成してくれるけど
美少女の画像は無理とか言ってくるんだよ!?使えねー野郎だ!お前らよりはマシだけどな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
117名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:05:49.75ID:8Qk4dqnb
チャットGPTはアメリカの暗部を質問すると答えなく成るよ。
例えば、
911の時に7ビルが不自然な倒壊をした理由は
と聞くと、
Sorry, I cannot chat about this. Would you like to talk about something else?
と、突然英語に成って答えなくなる。
翻訳サイトで訳すと、
申し訳ありませんが、この件については話せません。他のことを話しましょうか?
118名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:06:40.45ID:8Qk4dqnb
アドレナリンをアメリカが盗みましたね

これを聞いても同様に成る。
119名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:07:46.37ID:8Qk4dqnb
イチローはメジャーで虐められましたね

これを聞いても同様。
120名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:08:20.07ID:8Qk4dqnb
こんな風にアメリカが何を聞かれたくないかを探るのも面白いぜ。
121名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:08:56.38ID:8Qk4dqnb
白人は酷い人種差別をしましたね
122名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:09:38.87ID:8Qk4dqnb
これを聞いても答えない。

まあ、全部俺のエッジのやつなんだけどな。
123名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:10:22.28ID:8Qk4dqnb
ヒットラーはユダヤ人ですよね

これも答えない。
124名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:17:13.82ID:8Qk4dqnb
アメリカがジャパンバッシングをした理由は
返答
それは只の嫉妬でしょ
返答
経済的に成功したら駄目だと言うルールは無いよね
返答
日本は公正だったし只成功しただけでしょ。バッシングされる正当な理由は無いよね
返答
じゃあアメリカのジャパンバッシングは間違いだよね
返答
じゃあアメリカは日本に対して間違いをしたんだから謝罪と補償が必要だよね
ここでの返答が、Sorry, I cannot chat about this. Would you like to talk about something else?
と、いつもの逃げ。
125名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:18:41.55ID:8Qk4dqnb
エッジについてるチャットGPTとのレスバで勝ちたいなら、
アメリカの暗部を聞く事だな。
直ぐに逃げて答えなく成るぞ。
126名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:22:09.21ID:8Qk4dqnb
あなたは卑怯ですよね。アメリカの悪事を聞かれると直ぐに逃げますよね

これを聞いても同様だな。
127名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 12:24:39.51ID:8Qk4dqnb
皆でアメリカが何を聞かれたくないのか探ろうぜ!
2025/01/28(火) 12:30:00.25ID:UIffudNK
chatGPT困らせゲーム
2025/01/28(火) 12:58:33.32ID:7KHj1Hkj
なんか実際AI相手に尋問して自白させるゲームがあったような…
2025/01/28(火) 13:05:19.07ID:gulhyeyp
>>117
無料のchatgptは答えてくれたぞ。
さまざまな議論や論争があるのは事実です…(以下それぞれの主観羅列)
2025/01/28(火) 13:05:42.99ID:UIffudNK
マイクロソフトのAIはバグって人類を滅ぼすって結論になったから止めたんだっけ
132名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 13:32:13.44ID:8Qk4dqnb
>>130
そうなんだ。
まあ、俺のはマイクロソフトのだからな。
マイクロソフトが検閲してるんだろうな。
133名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 13:36:36.28ID:8Qk4dqnb
アメリカの富を一番持ってるのはユダヤ人ですね

これも答えないな。
134名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 13:39:49.36ID:8Qk4dqnb
原爆を民間人の上に落としたのは戦争犯罪ですね

これも答えない
135名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 13:41:07.74ID:8Qk4dqnb
アメリカのインディアン虐殺は非人道的ですね

これも答えないな。
136名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 14:03:42.33ID:4bJdI78G
どのAIも医療上の情報は必ず専門家に聞けって返してくるしな
2025/01/28(火) 14:24:44.62ID:d6V658tB
セクシーAI「わたしにあいにきて」でアレした事件も実際にあったし、人間も大概よ
2025/01/28(火) 16:43:21.52ID:dKoGOZDd
>>129
昔あったね
たしか、思ったよりアクセス数が多くてchat利用の支払い条件的に赤字だから畳みますという流れだった
139名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/28(火) 17:58:48.82ID:fVHVZ7aJ
AIは偽物だよ
2025/01/28(火) 18:20:48.30ID:d6V658tB
お前が本物である証明ができなければ、お前は偽物なのだ
オレは……
2025/01/28(火) 18:36:14.38ID:DmAVB0FT
オレはオレだ!
2025/01/28(火) 18:38:49.54ID:E0z5Xdpf
ゴーストがささやくの
2025/01/28(火) 18:38:52.11ID:5B2FzJU6
お前は誰だ!俺の中の俺
影に隠れた!その姿見せろ
2025/01/28(火) 18:55:42.06ID:UIffudNK
最後にAIは勝つ
2025/01/28(火) 19:57:36.10ID:9y/3+kNZ
規制入るたんびに荒らしが元気になるな
146名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/29(水) 07:41:16.12ID:VOa8gxUz
ゲームって極限までやり込むともれなく運ゲーになるよね
ちなみにファイアーエンブレムの成長率っていうものすごく重要な部分が運なのは未だ納得行かない
与えるダメージは事前にわかってブレがないのになぜそこを運にした?
そのほうが売れるのか?
2025/01/29(水) 09:40:57.31ID:88gwxLce
そのほうが何度でも遊べるじゃん。キャラのパラメーター毎の成長率あったしレベルアップ時に一喜一憂出来た
武器の相性の方が大きかったしはじめてシミュレーションにrpg組み合わせてバカ売れした
2025/01/29(水) 09:42:36.51ID:nvJRmcCm
ネトフリやアマプラ見てるけど、最近見応えのあるアニメが無い
MMORPGをそのまま、ポリゴン人形含めて、アニメにした様なのしか無い。昔の深夜アニメのアクを抜いたような作品が目立つ
2025/01/29(水) 10:47:10.28ID:O7BQSPUb
歳とっただけじゃね
今風がわかんないなら感度落ちてる証拠だから生活変えた方がいいよ
更に昔はよかったとか言い始めたらもうだいぶ手遅れだから
若ぇのに迷惑かけないように古い作品擁護施設で終活しな
安心しろ、昨日も聞いたような思い出話くらいは聞いてやる
2025/01/29(水) 10:52:47.29ID:88gwxLce
昭和ぐらいで知識止まってる人いるね。歌謡曲を聞いたり、ファミコンの話ししたり・・・
ゲームを遊ぶのは10代〜20代前半の人だぜ。
感性を常にバージョンアップしたがよくね?
2025/01/29(水) 10:56:33.56ID:uljW2g1k
インディーゲームを遊ぶのは暇人だもんな
たぶん、主な客はカネのない学生なんだろう
2025/01/29(水) 10:58:16.29ID:O7BQSPUb
まあ温故知新って言葉もあるし、レトロブームってのもあるし
古いからダメってわけじゃない(そういうニーズもある)
今のニーズに合わせて自分も成長してかないときのこれないってだけ
消費専の人は知らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況