楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる
前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/
ゲーム制作 雑談スレ【part35】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1743150906/
ゲーム制作 雑談スレ【part36】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/
探検
ゲーム制作 雑談スレ【part37】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2025/06/04(水) 22:06:07.92ID:VV3UX3s2320名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 06:42:23.36ID:JQa9AOMj デバッガて派遣じゃね
321名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 06:44:07.78ID:FRxvOkUt このスレ、社畜ゲ製作者も発言権ありなの?
個人開発者用かと思ってたんだけど
個人開発者用かと思ってたんだけど
322名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 06:49:53.92ID:ucus/QJJ いいんじゃないの
ゲーム開発のプロなんだから歓迎でしょ
ゲーム開発のプロなんだから歓迎でしょ
323名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 09:30:01.24ID:nIbB5wiL 語るときはコンプラ気をつけてな
324名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 10:02:32.40ID:Pl5zBNQL >>321
クルド人区別するんじゃねぇ!
クルド人区別するんじゃねぇ!
325名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 10:32:45.87ID:kpV+Ltcb あのPとDとは二度とやりたくねぇ
みたいなのを実名で雑談してもOKやろ
酔った勢いでやっちゃいなYO!
みたいなのを実名で雑談してもOKやろ
酔った勢いでやっちゃいなYO!
326名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 11:09:12.87ID:p5CdAFZl327名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 12:09:30.98ID:OKMOp42y >「スキル無くてデバッガー枠で入っても、ゲームを作ろうとする熱意があれば
デバッガーてデバッグ修正する人じゃなくて色々なテストプレイして不具合特定を報告する人っじゃないの?。
テストプレイなどの求人では、「ゲーム好きあつまれ!遊びながら金を稼ぎましょう!」っていって募集してるから求めてるのはゲームを作ろうと熱意ある人ではなく延々と遊んで不具合を見つけられる根っからのゲーマーじゃないの?
>同僚の現役プログラマがクリエイター仲間として教えてくれるよ。(嫌われてなければ)きっとね」
企業はインターン教えたほうが効率いいし、部署だって違うからゲーマーをクリエーター仲間として認識してプログラムをおしえたりしようとする事なんてありえない
人が少なく距離が近い小規模会社でフランクな会社かとにかく特殊なケースじゃないのかな
デバッガーてデバッグ修正する人じゃなくて色々なテストプレイして不具合特定を報告する人っじゃないの?。
テストプレイなどの求人では、「ゲーム好きあつまれ!遊びながら金を稼ぎましょう!」っていって募集してるから求めてるのはゲームを作ろうと熱意ある人ではなく延々と遊んで不具合を見つけられる根っからのゲーマーじゃないの?
>同僚の現役プログラマがクリエイター仲間として教えてくれるよ。(嫌われてなければ)きっとね」
企業はインターン教えたほうが効率いいし、部署だって違うからゲーマーをクリエーター仲間として認識してプログラムをおしえたりしようとする事なんてありえない
人が少なく距離が近い小規模会社でフランクな会社かとにかく特殊なケースじゃないのかな
328名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 12:18:46.70ID:OKMOp42y 仮に熱意あるゲーマーにプログラム聞かれても、「おいおいそこから説明しないといけないのかよ?本読んでおぼえろよ!」ってなりそう
ゲーマーと仲良くなるメリット無いとおもうけどなぁ。
ここのスレでも黙ってハゲ板に引っ込んでろ!ってなるだろう
ゲーマーと仲良くなるメリット無いとおもうけどなぁ。
ここのスレでも黙ってハゲ板に引っ込んでろ!ってなるだろう
329名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 14:04:32.97ID:2QrKhMEA それ
けんきやん
けんきやん
330名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 14:13:52.82ID:nIbB5wiL まあ基礎の基礎からだと実際本渡したり動画講座受けてもらった方が早いからな
熱意がある素人はそこでくじけないし、スクリーニングもできる
なんなら簡単なゲーム一本作ってくるよ
熱意がある素人はそこでくじけないし、スクリーニングもできる
なんなら簡単なゲーム一本作ってくるよ
331名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 14:15:33.11ID:bVryDG5W 逆にインディげー個人でN3ラリーつくる人みたいなのは時間管理とかどうなってんだろっておもう
あの人ふつうに労働者でしょ?
あの人ふつうに労働者でしょ?
332名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 14:16:14.15ID:H4dXiSE2 開発の社畜だけどQAさんがプログラマーになった例は見た事ないよ
一日中、バグ探しと実装が仕様通りか動かして、問題あったらRedmineにチケット発行して開発に連絡するのが業務や
一日中、バグ探しと実装が仕様通りか動かして、問題あったらRedmineにチケット発行して開発に連絡するのが業務や
333名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 14:19:08.74ID:bVryDG5W それはその会社の昇格体制の話で
プログラマやりたいなら別の会社に新規で就職すればいいだけでしょ
プログラマやりたいなら別の会社に新規で就職すればいいだけでしょ
334名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 14:22:00.15ID:bVryDG5W 車会社のライン工がすき間時間で大学進学して設計学んでもその車会社の設計部門にいけないのと同じ
設計部門なり別部門いきたいなら資格なり学歴引っさげてん新規就労するのが基本的
設計部門なり別部門いきたいなら資格なり学歴引っさげてん新規就労するのが基本的
335名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 14:28:37.59ID:H4dXiSE2 インディーゲーで働きながら個人制作してる人は結構いるよ
仕事で身につけたゲ制作スキルでクオリティ高いもの作れるから、時々話題になる作品は社畜が作ってたりする
社畜個人開発で目立たないのは企画が終わってるとかPRがなってないとか、スキル以外に問題あるタイプかな
仕事で身につけたゲ制作スキルでクオリティ高いもの作れるから、時々話題になる作品は社畜が作ってたりする
社畜個人開発で目立たないのは企画が終わってるとかPRがなってないとか、スキル以外に問題あるタイプかな
336名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 14:39:07.25ID:bVryDG5W >>335
個人的な推測で根拠もないけど
馬鹿みたいに手が早いんじゃないかなとかおもう
単純にクリックまでの速度やマウス動かす速度とか作業スピードが速い
あとも一個 ”当て感”がいいのかとか
目的の出力を出すのにだいたいこの辺かな?っていう数値をだす直感の正確性とか
個人的な推測で根拠もないけど
馬鹿みたいに手が早いんじゃないかなとかおもう
単純にクリックまでの速度やマウス動かす速度とか作業スピードが速い
あとも一個 ”当て感”がいいのかとか
目的の出力を出すのにだいたいこの辺かな?っていう数値をだす直感の正確性とか
337名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 15:11:25.17ID:2QrKhMEA マウスのスピードが速くたって意味ねえだよ
お前のクラスのデブの鈍足とウサインボルトを比べたって
15秒と10秒以下で差は5秒ちょっとしかない
作業ってのは
わからねえ奴には1週間かかったってわかんねえんだから
プログラマが3時間でやることをできない奴は2カ月かかるかもしれん
お前のクラスのデブの鈍足とウサインボルトを比べたって
15秒と10秒以下で差は5秒ちょっとしかない
作業ってのは
わからねえ奴には1週間かかったってわかんねえんだから
プログラマが3時間でやることをできない奴は2カ月かかるかもしれん
338名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 15:14:17.89ID:9njr9LPo マウスやキーボードの速さは進捗に直結しない
どれだけ解像度高く多面的に思考できてるかだと思う
どれだけ解像度高く多面的に思考できてるかだと思う
339名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 15:22:16.86ID:OKMOp42y 前いた会社にしゃべるより速くタイピング出来る人いたけど、それだけだったよ。
340名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 15:42:52.26ID:OKMOp42y なぜか5年プロ二人が数千万支援受けて作った地罰より、漫画家が大学生と二人で4ヶ月でつくったラフいソウルライクが魅力的に見える。
https://www.gamespark.jp/article/2025/06/04/153401.html
作品として独自性があるから魅力的にみえるんだろうな。
UEで3Dアセット組み合わせて作るより、しょぼくても手作り感ある2D作品めざした方がいいのか
https://www.gamespark.jp/article/2025/06/04/153401.html
作品として独自性があるから魅力的にみえるんだろうな。
UEで3Dアセット組み合わせて作るより、しょぼくても手作り感ある2D作品めざした方がいいのか
341名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 15:48:48.89ID:NFrM8Agx #スーパーゲ制デー
をRTする奴はまず自分の作品を呟いてからにしろろろ!
をRTする奴はまず自分の作品を呟いてからにしろろろ!
342名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 16:10:08.44ID:bFgvnf/U なになにライクってどっかで見たようなもの作る意味あるんだろうか
343名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 16:21:03.04ID:q0rYrJBX 好きなもん作りゃええだろ
結果需要があったらバズる
結果需要があったらバズる
344名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 18:19:21.75ID:ucus/QJJ345名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 19:00:42.68ID:3PXCOv+w >>344
開発者の半数をアニメーターで水増ししてるカプコンて……
開発者の半数をアニメーターで水増ししてるカプコンて……
346名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 19:48:10.95ID:2QrKhMEA プロの現場が半数がアニメーターでグラフィッカーも入れると大半なのに
プログラマーだけがこのスレで話す権利がある!
とか言ってるこのスレが一番やばいんじゃね
プログラマーだけがこのスレで話す権利がある!
とか言ってるこのスレが一番やばいんじゃね
347名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 19:51:51.87ID:+id4kYHz マジでクソレスしかねえな
348名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 19:57:43.89ID:Y0uPlP70349名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 20:26:24.14ID:bn1as8FQ まあでも今どきのカプコンみたいなのは、力士体形通り過ごしてメタボ体形組織だよなあ
350名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 20:28:33.36ID:p5CdAFZl351名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 20:39:09.54ID:2QrKhMEA352名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 20:48:35.02ID:q0rYrJBX ゲームを作れないプロのアニメーターの話が、個人製作のなんの役に立つの?
どうせCG技術もエアプ並の話しかできないくせに
どうせCG技術もエアプ並の話しかできないくせに
353名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 20:55:27.91ID:0uXpN2JB ChatGPTが世に出るかなり以前からスレでこんなこと言われてて
776 名前は開発中のものです。 sage 2022/11/10(木) 09:37:34.12 ID:URjml0md
前衛(アタッカー)=プログラマー
前衛(盾、タンク)=AIシナリオライター
後衛(遠隔・魔法)=AI絵師
後衛(回復、バフ)=AIサウンドエンジニア
唯一生身の人間が善戦できる可能性があるのはプログラマーだけ
他はAIでもokの存在
なんて予言が的中してAI CGの流行により絵師の立場が脅かされて当初はスレの総意みたいになっていたこともあったが
近年、ChatGPTにより最後の牙城のプログラムも安泰ではなくなり、予言テンプレも貼られなくなった
そして誰もいなくなった…
776 名前は開発中のものです。 sage 2022/11/10(木) 09:37:34.12 ID:URjml0md
前衛(アタッカー)=プログラマー
前衛(盾、タンク)=AIシナリオライター
後衛(遠隔・魔法)=AI絵師
後衛(回復、バフ)=AIサウンドエンジニア
唯一生身の人間が善戦できる可能性があるのはプログラマーだけ
他はAIでもokの存在
なんて予言が的中してAI CGの流行により絵師の立場が脅かされて当初はスレの総意みたいになっていたこともあったが
近年、ChatGPTにより最後の牙城のプログラムも安泰ではなくなり、予言テンプレも貼られなくなった
そして誰もいなくなった…
354名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 20:57:34.74ID:+id4kYHz355名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 21:21:19.60ID:OKMOp42y AI使ったCGにまかせようとRTX5070TI買って量産してるけどまだまだAI絵は使い物にならないぞ。
大量生産してその中から選ぶかキレイな画像を修正する力量が無いととてもゲームじゃ使えない。
あと1年ぐらい待てば色々変わるんかねぇ?
大量生産してその中から選ぶかキレイな画像を修正する力量が無いととてもゲームじゃ使えない。
あと1年ぐらい待てば色々変わるんかねぇ?
356名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 21:27:41.70ID:a6YRCkyQ357名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 21:32:14.29ID:nnzd5TOM358名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 21:38:48.51ID:2QrKhMEA だいたい法則がわかってきたぞ
コピペするほど同じことを繰り返し主張してやたら声の大きい人ほどデマ、
5chで嘘を嘘と見抜けない人は見ないほうがいい、というのはまさにこいつらのこと
コピペするほど同じことを繰り返し主張してやたら声の大きい人ほどデマ、
5chで嘘を嘘と見抜けない人は見ないほうがいい、というのはまさにこいつらのこと
359名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 22:00:50.63ID:a9HRGQlR 雑談スレに何の真実を求めてんのや?
360名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 23:01:36.04ID:JQa9AOMj361名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 23:03:23.48ID:nnzd5TOM >>360
川尻こだまつくったやん
川尻こだまつくったやん
362名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 23:22:53.92ID:JQa9AOMj363名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 23:40:26.07ID:yCnp+m69 モーション職だからって別にゲームが作れないわけじゃないからな
他人よりモーション制作に長けてるという証なだけ。
個人製作でも3Dを扱うならモーション作りは避けられないから除け者にする理由は無い
他人よりモーション制作に長けてるという証なだけ。
個人製作でも3Dを扱うならモーション作りは避けられないから除け者にする理由は無い
364名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 23:47:17.51ID:HOc68tGH >>363
それ(3D)ってオプションじゃね?
個人製作次元を中心に考えるとオプション的な条件言い出したら際限なくなるという心配もそれはそれであるよなあ
プログラミングはオプションにはできず、直接にせよ、外注するにせよ、避けては開発が成立せんよね
それ(3D)ってオプションじゃね?
個人製作次元を中心に考えるとオプション的な条件言い出したら際限なくなるという心配もそれはそれであるよなあ
プログラミングはオプションにはできず、直接にせよ、外注するにせよ、避けては開発が成立せんよね
365名前は開発中のものです。
2025/06/14(土) 23:55:13.17ID:JQa9AOMj 個人で3Dがそもそも現実的じゃない
アセットフリップかチバツにするつもりなら知らんけど
アセットフリップかチバツにするつもりなら知らんけど
366名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 00:12:55.42ID:d0xfXJ2U 意味不明な除外ルールを言い張るエアプに絡まれるのは俺も経験したね
話通じないから大変だったよ
話通じないから大変だったよ
367名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 00:32:16.64ID:EVyPjHoy >>340
漫画家の世界観表現力と
余計な事をしないゲームデザインで真っ直ぐ作られた良作だよな
このコンビが地罰の2000万と5年の歳月あったら結構なボリュームがあるヒット作生まれてたと思うよ
センス無い奴らって余計な事にリソース浪費する場合が多いから、自称天才のズレてるのは自分を見つめ直さないと同じ失敗を繰り返す
漫画家の世界観表現力と
余計な事をしないゲームデザインで真っ直ぐ作られた良作だよな
このコンビが地罰の2000万と5年の歳月あったら結構なボリュームがあるヒット作生まれてたと思うよ
センス無い奴らって余計な事にリソース浪費する場合が多いから、自称天才のズレてるのは自分を見つめ直さないと同じ失敗を繰り返す
368名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 00:50:34.11ID:q1Gac/dH イスラエル軍の戦闘機がミサイルで撃墜される映像とか見るとね
戦闘機シムはあれより地味だとキビしいだろうなぁ
戦闘機シムはあれより地味だとキビしいだろうなぁ
369名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 01:18:37.95ID:9KEwfurq 残念なことに資料には不自由しない時代だしな~
パチの演出みたいに、フォックスツーしたらジャンジャンバリバリウィーウィーキュインキュインしようぜ
ド派手に売れまくるな、がはは
パチの演出みたいに、フォックスツーしたらジャンジャンバリバリウィーウィーキュインキュインしようぜ
ド派手に売れまくるな、がはは
370名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 01:26:07.59ID:qrbhv/LO 340の作品いいね。
システムをサイドスクロールにアレンジしたりアートで楽しませようとしてクリエーターのゲームって気がする。
クリエーターズ・ラボも1億つかわないと1章も出来ないアセットフリップゲームよりそういう小粒で光るゲームに出資すればいいのにな。
システムをサイドスクロールにアレンジしたりアートで楽しませようとしてクリエーターのゲームって気がする。
クリエーターズ・ラボも1億つかわないと1章も出来ないアセットフリップゲームよりそういう小粒で光るゲームに出資すればいいのにな。
371名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 02:18:21.88ID:hOgsG5eR 元フロムの企画マンと企画素人の漫画家のソウルライク
なんで負けたか、明日まで考えといてください
なんで負けたか、明日まで考えといてください
372名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 02:33:22.07ID:rkI7GXVO 余計なことをしない=引き算のセンスだよね
これがとにかく難しい
これがとにかく難しい
373名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 04:55:42.54ID:aznBo92A プログラマーなら物理的(?)にコードの量を減らせばよい
必要最低限の少ないコードで実現できることは限られる
必要最低限の少ないコードで実現できることは限られる
374名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 08:48:11.88ID:Cx5wFbY4 『孤独なインディーゲーム開発者の一生』無料体験版が配信中。「数年かけて開発したゲームが4本しか売れない」など世知辛さMAX
https://www.famitsu.com/article/202506/44748
https://www.famitsu.com/article/202506/44748
375名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 09:27:49.92ID:sX+kXrG4 >>308で既出
376名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 09:36:41.35ID:yyLedYFP 結局、>>367のこのコメントに尽きるんかなあ
個人製作者スケールの話で言うと
この2人が体現してるものがミニマルな必須要素なんだよね
片手落ちは許されない
そしてこの2要素以外はオプションの贅肉メタボ要素(ex.カプコンの次郎系ラーメンな組織論)
個人製作者スケールの話で言うと
この2人が体現してるものがミニマルな必須要素なんだよね
片手落ちは許されない
そしてこの2要素以外はオプションの贅肉メタボ要素(ex.カプコンの次郎系ラーメンな組織論)
377名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 10:15:51.89ID:DlfwzwxT378名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 10:23:22.46ID:hOgsG5eR ミニゲームなんて勝手にシコシコ作ればいい
でもオナニーは他人に見せるなよ
でもオナニーは他人に見せるなよ
379名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 10:25:13.88ID:DlfwzwxT >>378
何で見せちゃダメなんだ?
何で見せちゃダメなんだ?
380名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 10:28:00.96ID:I2n1rZx1 野球クンは極端に片手落ちの好例やなw
エンタメセンスゼロ
動くサンプルプログラムを作り散らかすことに熱中し続ける
エンタメセンスゼロ
動くサンプルプログラムを作り散らかすことに熱中し続ける
381名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 10:36:19.66ID:DlfwzwxT382名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 10:43:30.50ID:q1Gac/dH 今は何もできないガキンチョが、3年後には今の野球暴威を大きく引き離しているんだろうね
そしてその頃の野球暴威は、枯れ果てて何も作れなくなっている
そしてその頃の野球暴威は、枯れ果てて何も作れなくなっている
383名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 11:27:00.22ID:j/6yg/u0 3年後も5chで半コテに絡み続ける何も変わらないおじさん..
384名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 11:56:59.56ID:qrbhv/LO つまり地罰ボーイの問題はでっかいゲームだけ作ろうとすることそして野球ボーイの問題は小規模だけ作ろうとすること
小さいゲームを完成したら次は15%新しい技術を実装しレベルアップして少しずつ大きいのを完成させる。これが成長するのに一番いい
ドラクエもいきなり中ボスと戦ったりスライムばかり倒さないだろう。ゲームから学べ!
てか両者中年なのにボーイなんだ?
小さいゲームを完成したら次は15%新しい技術を実装しレベルアップして少しずつ大きいのを完成させる。これが成長するのに一番いい
ドラクエもいきなり中ボスと戦ったりスライムばかり倒さないだろう。ゲームから学べ!
てか両者中年なのにボーイなんだ?
385名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 11:58:24.96ID:9KEwfurq ミニゲーム詰め合わせたのをサンプルとして情報商材(ハウツー本なり動画講座なり)にすればいいんじゃね
エンタメでヒット出すのは激ムズだから現実見て教育分野ってのはどこの業界でもある話だ
そういうのに向いてる人もいるしな
エンタメでヒット出すのは激ムズだから現実見て教育分野ってのはどこの業界でもある話だ
そういうのに向いてる人もいるしな
386名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:03:04.61ID:p7+SPOG/ ミニゲーム集でマリオパーティを超えろ!
マリオパーティはミニゲーム110種類あるらしいぞ
マリオパーティはミニゲーム110種類あるらしいぞ
387名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:05:47.35ID:AylDHjS4 フリゲと体験版を集めたDVD付きの雑誌を刊行すればいいやん
388名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:07:54.38ID:AylDHjS4 >>379
普段隠してる方がいざというときエロいからだ
普段隠してる方がいざというときエロいからだ
389名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:09:57.54ID:DlfwzwxT 取りあえずシューティング完成させることにしたわ
3ステージはめんどいから1ステージで
3ステージはめんどいから1ステージで
390名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:19:39.01ID:U9Ux7FoZ 作るのは別にいいが
それ他人がプレイしたくなったり喜んだりさせられない代物でいいのかっていう
それ他人がプレイしたくなったり喜んだりさせられない代物でいいのかっていう
391名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:32:04.64ID:DlfwzwxT >>390
普通のシューティングだから普通に面白いと思う
普通のシューティングだから普通に面白いと思う
392名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:34:35.32ID:qrbhv/LO 野球マンのゲーム
1みにゲーを作った 満足
2次は別のジャンルのミニゲーを作ろう
3Goto1
一般開発者のゲーム
1ミニゲーつくった
2つぎは何か一つ新しいのを実装しよう。そうだインベントリー付けて(アセットを自分で)(もうちょい複雑なボスAI)(レベルアップシステムを)(ハクスラ要素)(データベースを)(プロシージャル地形を)(村を作って)(罠を)(会話を)(イベント演出を)を作ってみよう
3Goto1
それと野球ボーイは自己満足のため作ってる、他人を楽しませたいっていうのが無いから駄目なんだと思う。
漫画でも小説でもゲームでも読んだ遊んだ人の顔(泣いた、笑った、感動した、怖がった、快感を感じた)を想定して書かないとさ。
1みにゲーを作った 満足
2次は別のジャンルのミニゲーを作ろう
3Goto1
一般開発者のゲーム
1ミニゲーつくった
2つぎは何か一つ新しいのを実装しよう。そうだインベントリー付けて(アセットを自分で)(もうちょい複雑なボスAI)(レベルアップシステムを)(ハクスラ要素)(データベースを)(プロシージャル地形を)(村を作って)(罠を)(会話を)(イベント演出を)を作ってみよう
3Goto1
それと野球ボーイは自己満足のため作ってる、他人を楽しませたいっていうのが無いから駄目なんだと思う。
漫画でも小説でもゲームでも読んだ遊んだ人の顔(泣いた、笑った、感動した、怖がった、快感を感じた)を想定して書かないとさ。
393名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:34:43.81ID:q1Gac/dH シューティングを1ステージでもちゃんと作ったら、野球暴威には大きな進歩となるだろう
とても素晴らしいことだ
とても素晴らしいことだ
394名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:39:12.75ID:qrbhv/LO >>390 前にシューティング作ったでしょ?忘れたのおじいちゃん。
5chに貼るということは俺等開発者に遊んでもらいたいんだろう?だったら俺等が「そのアイデアいいね!」っていうのを入れてよ。
5chに貼るということは俺等開発者に遊んでもらいたいんだろう?だったら俺等が「そのアイデアいいね!」っていうのを入れてよ。
395名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:42:16.46ID:DlfwzwxT396名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:50:49.93ID:qrbhv/LO >>395
駄目だ。それがアイデアなら平凡すぎる。0点だね。もっと他のシューティングを研究しなよ。
ライン引いても通常弾のように弾が遅ければ意味がない。
ライン引く場合レーザーなどの避けられない攻撃に限る
前にパリィシステムつくったんだから、通常弾も高速にしてそれを実装するぐらいしなよ。
駄目だ。それがアイデアなら平凡すぎる。0点だね。もっと他のシューティングを研究しなよ。
ライン引いても通常弾のように弾が遅ければ意味がない。
ライン引く場合レーザーなどの避けられない攻撃に限る
前にパリィシステムつくったんだから、通常弾も高速にしてそれを実装するぐらいしなよ。
397名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:55:14.87ID:U9Ux7FoZ まあ単独スレ立てる自信すら無いようなものに興味も湧かないし
398名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:58:08.98ID:DlfwzwxT399名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 12:58:34.18ID:q1Gac/dH 普通に作ってるのに面白くならない…
おかしいな…あーボス作るのめんどい
で、敵が1種類だけのシューティングが出てくるようだと、今まで通りやね
おかしいな…あーボス作るのめんどい
で、敵が1種類だけのシューティングが出てくるようだと、今まで通りやね
400名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 13:27:58.89ID:76katcI0 シューティングってそもそも弾撃ちそうな敵を警戒して近づかないようにして破壊の優先順位を決めて安全になるようにしていくゲームなのにな
敵のパターン知り尽くした上級者は敵がどのタイミングで撃ってくるか分かってるから接近して速攻撃破とかできるっていう深みもあるから面白いのに
敵弾の予告はそれらの面白さに1ミリも寄与しないという
敵のパターン知り尽くした上級者は敵がどのタイミングで撃ってくるか分かってるから接近して速攻撃破とかできるっていう深みもあるから面白いのに
敵弾の予告はそれらの面白さに1ミリも寄与しないという
401名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 13:40:38.81ID:qrbhv/LO >>399 どうせいきあたりばったりで企画書かいてないでしょ?
そんな野球マン用に俺さまが企画を書いてやったぞ。
タイトル「敵の弾は超高速なのでパリィを極めて屠ります。」
プロット:カウンター特化型の高速近接ソウル系2D弾幕シューティング
ボタンは攻撃ボタンとガードボタンのみ。
攻撃ボタン 短押しショットは弱めだが長押しで溜め攻撃で貯め中は移動が少し遅くなる
ガードボタン短押し→押した瞬間パリィが発動。敵弾に近接してパリィをすると「斬撃派生」や「時間停止」が発動。近距離だと致命の一撃をだせる演出過多
ガードボタン長押し→ガード待機状態に入るがダメージは半減するがスピードも落ちる
作成するポイント: 遠い間合いで弾を避けてちまちま連射するだけの平凡なシューティングじゃなく「近距離で攻撃を誘ってカウンター」というソウルフルな緊張感あふれるゲームにする。
プレイヤーの反応:TPSソウル系にない2Dシューティングならではのシンプルな操作、弾幕の視認性と反応速度とリスクが要求されハマった時はかつてないほどのエクスタシーを感じさせる
とにかくミニゲーでも企画書は書け
そんな野球マン用に俺さまが企画を書いてやったぞ。
タイトル「敵の弾は超高速なのでパリィを極めて屠ります。」
プロット:カウンター特化型の高速近接ソウル系2D弾幕シューティング
ボタンは攻撃ボタンとガードボタンのみ。
攻撃ボタン 短押しショットは弱めだが長押しで溜め攻撃で貯め中は移動が少し遅くなる
ガードボタン短押し→押した瞬間パリィが発動。敵弾に近接してパリィをすると「斬撃派生」や「時間停止」が発動。近距離だと致命の一撃をだせる演出過多
ガードボタン長押し→ガード待機状態に入るがダメージは半減するがスピードも落ちる
作成するポイント: 遠い間合いで弾を避けてちまちま連射するだけの平凡なシューティングじゃなく「近距離で攻撃を誘ってカウンター」というソウルフルな緊張感あふれるゲームにする。
プレイヤーの反応:TPSソウル系にない2Dシューティングならではのシンプルな操作、弾幕の視認性と反応速度とリスクが要求されハマった時はかつてないほどのエクスタシーを感じさせる
とにかくミニゲーでも企画書は書け
402名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 13:44:51.40ID:DlfwzwxT >>401
おもしろそうだね
おもしろそうだね
403名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 14:02:34.20ID:DlfwzwxT なるほど
企画書を書こう
それがエンタメってことか
また最初からやり直しだ
ありがとう!
企画書を書こう
それがエンタメってことか
また最初からやり直しだ
ありがとう!
404名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 14:19:58.76ID:DlfwzwxT 今までも「企画書が必要」とアドバイス受けてたが全くピンとこなかった
ゲームのメカニクスを作りさえすればいいだろうみたいな認識だった
でもどう作っても面白くならない、エンタメ性がないという
問題に直面してようやく回路がつながった
エンタメ性とはほぼ企画書のことだと理解した
ゲームのメカニクスを作りさえすればいいだろうみたいな認識だった
でもどう作っても面白くならない、エンタメ性がないという
問題に直面してようやく回路がつながった
エンタメ性とはほぼ企画書のことだと理解した
405名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 14:26:21.91ID:Q5kS/Igx ほう、少しは賢くなったなw
最初、「おもしろそうだね」で
401氏の「とにかくミニゲーでも企画書は書け」
はスルーかい!て思ったが
ツッコまれなくても自分で気付けたな
最初、「おもしろそうだね」で
401氏の「とにかくミニゲーでも企画書は書け」
はスルーかい!て思ったが
ツッコまれなくても自分で気付けたな
406名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 16:47:58.40ID:f+qT0I0a 俺が作った、地罰の1億倍つまらないゲーム、
誰もダウンロードして遊んでくれないから
ここに投下したいけど一回でも投下したらもうおしまいな気がしてできない
誰もダウンロードして遊んでくれないから
ここに投下したいけど一回でも投下したらもうおしまいな気がしてできない
407名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 16:54:24.54ID:8v7PE8/8 実際ここに投下したらボロカス言われるの?
結構アドバイスとか親切にしてくれそうだが
結構アドバイスとか親切にしてくれそうだが
408名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 17:19:10.63ID:q1Gac/dH 野球暴威は何度も投下したがおしまいではなく、これから始まるようだよ
409名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 17:43:58.64ID:qrbhv/LO >>407
開発者同士のレビューは割と優しめ。
ゲーム制作歴が長い人たちが遊んで気付いたもう少しこうすればいいというような前向きな改善点を指摘してくれるよ!
開発者同士のレビューは割と優しめ。
ゲーム制作歴が長い人たちが遊んで気付いたもう少しこうすればいいというような前向きな改善点を指摘してくれるよ!
410名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 17:54:45.76ID:9KEwfurq そういう前フリがあるからボロカス言うわ、みたいな勢力はどこにでもいる
匿名()掲示板ならなおさらだろう
すごいですねって言われたいだけならホスキャバガルバにでも行って金払ってほめてもらうといい
オレは、投下作品に関してはいちホメにダメ出しくらいの感じでコメントするよう心掛けてる
まあ割と自信作が多いのかダメ出しするところあんまない作品が多いけどな
ゲ製は完成までいってるだけでもすげぇと思うよ
匿名()掲示板ならなおさらだろう
すごいですねって言われたいだけならホスキャバガルバにでも行って金払ってほめてもらうといい
オレは、投下作品に関してはいちホメにダメ出しくらいの感じでコメントするよう心掛けてる
まあ割と自信作が多いのかダメ出しするところあんまない作品が多いけどな
ゲ製は完成までいってるだけでもすげぇと思うよ
411名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 18:05:07.46ID:DlfwzwxT 企画書を作った
タイトル「忍走伝」
プレイヤーはゲーム「忍走伝」の参加者でゲームクリアを目指す
忍走伝にはフィールド各所にアスレチックステージ「忍走ステージ」が
設置されててそこでお金を稼ぐ
稼いだお金で武器防具などを購入したりパラメータを上げたり新しい忍走ステージを開放できる
要所要所にいるキャラやフィールドで遭遇する雑魚キャラとは
コマンドバトル「忍撃」で戦う
忍走でお金を稼いで忍撃勝利を目指すゲームである
アクションにRPG要素をつけてアクションにやりがいを持たせることが
このゲームの売り
どうですか?
タイトル「忍走伝」
プレイヤーはゲーム「忍走伝」の参加者でゲームクリアを目指す
忍走伝にはフィールド各所にアスレチックステージ「忍走ステージ」が
設置されててそこでお金を稼ぐ
稼いだお金で武器防具などを購入したりパラメータを上げたり新しい忍走ステージを開放できる
要所要所にいるキャラやフィールドで遭遇する雑魚キャラとは
コマンドバトル「忍撃」で戦う
忍走でお金を稼いで忍撃勝利を目指すゲームである
アクションにRPG要素をつけてアクションにやりがいを持たせることが
このゲームの売り
どうですか?
412名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 18:20:30.22ID:q1Gac/dH だいぶボリュームがありそうだけど、完成しそう?
413名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 18:25:01.37ID:DlfwzwxT414名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 18:31:26.08ID:t+STLfKX ボロカスだろうがなんだろうがレビューがあるってのはなんのフィードバック無いより100倍マシ
415名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 18:59:59.38ID:qrbhv/LO >>411
面白そうな世界観とシステムだけど、気になる部分だけ指摘するね
企画段階でゲームのメインである忍走ステージを「どう面白くするか」が決めてないため、こねくり回してるうちにきっと面白くなるだろうはX。企画段階で【どの部分が一番楽しいか】を想定して書いとこう
それとゲームのウリである忍走(アクション)と忍撃(コマンド)のゲーム性の乖離。テンポが違うゲームなのだからアクション好きのプレイヤーはコマンドバトルにストレスを感じると思う。どっちか一方に絞ったほうがいい。
ユーザー層を増やしたいなら幼馴染のくノ一を出すとかキャラクター(ライバルや師匠など)設定の追加したり、「黒幕を倒す」「ニン撃で亡くなった友の変わりに頂上をめざす」など、何かプレイヤーのモチベアップになる最終目標をつくると最後まで遊んでもらえそう。
あと予想制作期間まで書いとくと実作業でどれくらい違うかわかっていいかな。
規模が膨らみそうだけどできるだけ小さくて楽しめるように作ると完成しそうだ。がんばって
面白そうな世界観とシステムだけど、気になる部分だけ指摘するね
企画段階でゲームのメインである忍走ステージを「どう面白くするか」が決めてないため、こねくり回してるうちにきっと面白くなるだろうはX。企画段階で【どの部分が一番楽しいか】を想定して書いとこう
それとゲームのウリである忍走(アクション)と忍撃(コマンド)のゲーム性の乖離。テンポが違うゲームなのだからアクション好きのプレイヤーはコマンドバトルにストレスを感じると思う。どっちか一方に絞ったほうがいい。
ユーザー層を増やしたいなら幼馴染のくノ一を出すとかキャラクター(ライバルや師匠など)設定の追加したり、「黒幕を倒す」「ニン撃で亡くなった友の変わりに頂上をめざす」など、何かプレイヤーのモチベアップになる最終目標をつくると最後まで遊んでもらえそう。
あと予想制作期間まで書いとくと実作業でどれくらい違うかわかっていいかな。
規模が膨らみそうだけどできるだけ小さくて楽しめるように作ると完成しそうだ。がんばって
416名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 19:09:07.52ID:DlfwzwxT >>415
忍走の内容は忍走ステージ発動したらフィールドに的みたいな敵が出現して
それを倒していったり、ただアイテムを取っていったりってのを考えてる
好タイムだと高得点
忍走と忍撃の乖離は俺もそう思ってた
でも忍走を気持ちよくプレイさせるにはRPG要素は必要なんじゃないか
と思ったわけ
一般的な商用ゲームだとアクションの中にRPG要素を盛り込むのが普通だけど
それをやると膨大な攻撃アクションやその他アクションが必要になって
俺では完成不可能になる
だからコマンド式で分離した
これなら作れる
忍走の内容は忍走ステージ発動したらフィールドに的みたいな敵が出現して
それを倒していったり、ただアイテムを取っていったりってのを考えてる
好タイムだと高得点
忍走と忍撃の乖離は俺もそう思ってた
でも忍走を気持ちよくプレイさせるにはRPG要素は必要なんじゃないか
と思ったわけ
一般的な商用ゲームだとアクションの中にRPG要素を盛り込むのが普通だけど
それをやると膨大な攻撃アクションやその他アクションが必要になって
俺では完成不可能になる
だからコマンド式で分離した
これなら作れる
417名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 19:35:59.56ID:qrbhv/LO なるほど個性ある尖った作品が出来そうね。期待。
418名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 19:38:44.47ID:DlfwzwxT >>417
ありがとう!
ありがとう!
419名前は開発中のものです。
2025/06/15(日) 19:42:04.10ID:XnaHP3It うむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 高市周辺、さすがに焦り始めるww「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しなくてはいけない」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【高市悲報】神谷「部下が間違えて脱炭素を脱酸素て書いたんですよ😡それ読んだだけなのに挙げ足とるな!小学生か!」 [359965264]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- ほかほかご飯にかけるとうまいもの一覧
