【AI禁止】RPGツクールMZ_36作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/06/18(水) 22:31:37.63ID:DPpddSA6
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://rpgmakerofficial.com/product/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/store-tkool/products/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs?uff_f75kno_tags=%20RPG%20%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20MZ

■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_35作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1746783413/

■過去スレ 
【AI禁止】RPGツクールMZ_34作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1742253214/
【AI禁止】RPGツクールMZ_33作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739220703/
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/
【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1728601982/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741865580/
172名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/07/17(木) 18:50:11.71ID:a/gEmXGI
スカートの下にスパッツやジャージを履く女の子もいるだろう
2025/07/17(木) 19:22:29.50ID:ol7h+q3A
何のスレだよここ
2025/07/17(木) 19:36:02.78ID:QEM1DHmz
あんさんみたいに空気読めないアンチAIをあぶり出すスレやで♥(ナデリ
2025/07/17(木) 19:52:15.86ID:fVJfXdl+
AIに 気づいてくだ・さ・い!
2025/07/17(木) 20:21:05.72ID:/uIsMfRL
AIガイジくんにとってはゲーム漫画アニメだけが世界のすべてだもんなw
アメリカでAIの作った偽本掲載したせいで新聞社が炎上してるのとか知らなさそう
絵以外の分野でも世界的に嫌われてるんだよなあ
2025/07/17(木) 22:18:44.46ID:NA9kGnyn
なるほど
AI禁止というのはAI(推進)禁止 という意味だったのな
AIを腐す内容なら禁止じゃないわけだ
ようやく理解できた
2025/07/18(金) 00:05:19.69ID:V0uAyz6x
どっちの話題も禁止だよ
AI否定すれば肯定派が出てくるし
AI肯定すれば否定派が出てくる
2025/07/18(金) 00:36:16.09ID:aL12AKyz
つまりわいのちんこの話題がさいきょってことやなw
2025/07/18(金) 04:49:51.41ID:VSv501re
5chにレスするのは秒で行えるが、地味で地道な創作作業てのは時間かかるし表に出せない物もあったりで浮上しにくい
というわけでツクラー名義のSNSでは行えないであろうくだらない話をしていく
過去作からMZやUnityまでのRPGツクールのデフォキャラ名とか網羅してる場所あったら教えてくれ
公式が役に立たん
2025/07/18(金) 10:08:45.83ID:3qcaTD87
>>180
ピクシブ百科事典
182名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/07/18(金) 18:30:23.28ID:OjaBsu5w
くまのプーさんにズボンを穿かせないと捕まる時代が来るぞ
2025/07/18(金) 22:38:31.60ID:VSv501re
>>181
ワードを変えて何度も検索しなおしたが見つからない
キャラ名を網羅している記事のタイトルなそどを教えてくれまいか
2025/07/19(土) 12:04:00.29ID:HkMewgwC
ピクシブの記事は2000からWITHまでのキャラで
UNITEのキャラは含まれていないので>>180の言う条件は満たしてないぞ
UNITEまでのキャラを網羅してる記事は存在しない
2025/07/19(土) 12:34:53.70ID:ymYk0h0L
ネズミのあのやろうとかネズミの分際で服なんかきやがってよぉ!
お高く留まりやがって! 何がハハッだはちみつ食ってむふぉふぉって笑え!!
黄色いクマに自由を! もろだしに自由をおぉお!

後の世に伝わる、もろだし革命の始まりである。
2025/07/19(土) 14:51:40.58ID:CZlGdmZU
>>184
じゃあそれでいいです
2025/07/19(土) 15:36:10.53ID:CZlGdmZU
>>184
検索したいのでワードや記事タイトルを教えてくれませぬか
2025/07/20(日) 01:22:56.40ID:u2Rt5lDR
わいの股間ならいくらでも検索してもええんよ・・・w(フッ
2025/07/20(日) 08:01:46.20ID:+N250xg+
18分15秒~
【衝撃】夢と挫折を大量に生んだ"RPGツクール"が全盛期から衰退していった歴史【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=mEdRfFsbC_8
2025/07/20(日) 15:50:27.43ID:qtwNA/zR
アフィクソまで来ちゃったな
2025/07/21(月) 06:59:40.09ID:zM1p4Lyi
pixiv百科事典のRTP記事の下部にそれらしき内容があった
https://dic.pixiv.net/a/RTP#h2_1
画像と一緒に並んでないので認識しづらいがMVやMZを見るあたりデフォルトの並び順なのだろうな
2025/07/30(水) 02:03:51.21ID:wJ7jm1RD
短編RPGだけど戦闘力を金で都合する的なトルネコ4章のロレンスやスコットみたいな事ばかり考えてる
そもそもレベルアップ制じゃないのが好みだったりするが
2025/07/30(水) 08:57:15.30ID:lrkK0crj
傭兵システムいいね
雇用期間はどうするの?宿屋に泊まるたびに1日経過で
何日か経過したらパーティ離脱とか?
2025/07/30(水) 09:30:30.61ID:JoKZ3tNv
戦闘回数とか
儲けの2割を支払う(戦闘報酬が減る
とか

時間経過は、時間のシステムがあること前提だし
2025/07/30(水) 21:29:08.02ID:wJ7jm1RD
そうか、脱退するイベントとか時限式とか考えなきゃならんか…
戦闘でどのように動かすかばかり考えてた
2025/07/30(水) 22:21:58.21ID:M68pNJIK
脱退しないんだったら普通のパーティメンバーと変わらないしな
2025/08/01(金) 13:56:23.79ID:cGgiOQri
時限無しの場合は給料の支払いと好きなタイミングで解雇できるシステムはほしいな
2025/08/01(金) 20:27:09.38ID:2qPRIY84
時限有りとしてもタイマー機能でリアル時間連動は
場合によっては雇ってから一回も戦闘しないうちに
メンバー離脱みたいなことになりかねないので止めとこうね
2025/08/02(土) 10:33:24.16ID:JQ/WBuWJ
次スレあるの?
2025/08/02(土) 10:34:49.99ID:JQ/WBuWJ
すまん誤爆
2025/08/02(土) 23:26:57.40ID:IW6f7aHF
傭兵なら戦闘で獲得するゴールド減少するスキルとアイテム売却価格減少スキル作って持たせるのが楽な気がする
そこから報酬を支払っているという設定で

雇用時にゴールド支払いとかも合わせないとアイテム売るときだけ抜けさせて売ったら再雇用するだけだが
2025/08/03(日) 09:44:22.69ID:1PX8cbxE
前払い制ってことでパーティ加入時にゴールド消費じゃ駄目なのか?
203名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/03(日) 10:46:00.84ID:95ZW8V/T
そういうJRPG的簡略化路線はスマホゲブラゲに行きついて遊びとしては終わった

今更インベントリー管理げーがウケたりしてるし、あえて面倒さも含め
「人材雇用契約」部分に焦点を当てた作品にするのはありなんじゃね?
2025/08/03(日) 12:44:15.12ID:w7MbHF/t
ありとか無しとか以前に、別に言い出しっぺの人は
人材雇用契約に焦点を当てたゲームとやらを
作りたいわけではないだろう
2025/08/04(月) 08:45:02.17ID:fEiSEPs0
俺が傭兵システムを導入するとしたら戦闘要員以外にも
「この傭兵は戦闘能力は低いがパーティに居る間は
獲得するゴールドが増える」みたいなキャラクターも作りたいから
戦闘時のゴールド減少は採用しないなぁ
2025/08/04(月) 12:43:33.91ID:x6jqokFG
バランスとかゲーム性の問題だしな
傭兵揃えてフルメンバー前提のバランスならそんなのうざいだけだし
傭兵いない前提でバランス取って入れると想定より戦力一人分だけ楽になるってなら傭兵いるとペナがつけても悪いとは思わん
2025/08/04(月) 14:25:51.96ID:qc5ZH05X
フルメンバー前提の戦闘バランスにするなら
そもそも傭兵制じゃなくて普通のパーティ制にしたほうが良くね?
2025/08/04(月) 22:08:41.03ID:7QV8autV
その辺は>>206が言ってる通りゲーム性というか世界観にあってるかだと思う
このシステムを前提として作品を作るなら
「貧乏で貧弱な主人公(没落貴族とか破産寸前の商人とか)が傭兵や冒険者を雇ってダンジョンを探索する。
ダンジョンの特性に応じて人を入れ替えたり、安くて弱い人材を雇って利益を優先したり」とか
2025/08/04(月) 22:45:43.13ID:UWIptkrm
まずどういうゲーム性で作るのか前提を決めないと意見がとっ散らかるだけじゃないの?
俺は言い出しっぺの>>192がドラクエ4のトルネコ編を例に出してたから
あくまでお金儲けや探索がメインのゲームで考えて意見を言っていたけど
どこからフルメンバー前提バランスの戦闘重視みたいなゲームの話が出て来たん?
2025/08/04(月) 22:50:00.23ID:lpbjfC+P
ガチの傭兵ゲーなんて見たこと無いな
シナリオ上の雰囲気だけ
せいぜい加入時有料モブ仲間くらいの
2025/08/04(月) 23:18:58.83ID:5JYzTIM3
別にどこかで見たことあるシステムを模倣するばかりが
ゲーム製作ではないだろう
2025/08/05(火) 07:11:12.64ID:v7uTkTCV
ドラクエっていう前例があるんだから全くの未知のシステムってわけじゃないし
要はトルネコ編にあったお金払って傭兵を雇うシステムを
もうちょっと雇えるキャラクターの種類とか増やして拡張しよう
みたいな話なんじゃないの
213192
垢版 |
2025/08/05(火) 07:59:40.85ID:z5eI6+0G
とりあえず、キャラクターレベル制じゃなくて金で装備を整えてどうにかなる世界みたいなのが好きなので
その延長で頭数増やすのも 導かれし者たち… ではなく金で雇うのもアリだなーていう、そんぐらいの浅い考えなのだ
まだまだスタート段階だから定まってないものが多いわけで、そこらへんはすんませn

タイトル出すのは多少憚られるがファミコン時代のレトロゲーだと サンサーラ・ナーガ 虹のシルクロード あたりが近いイメージ
2025/08/05(火) 08:00:50.77ID:z5eI6+0G
>>210
ヴァルキリープロファイルが脳裏に浮かんだ
2025/08/05(火) 10:29:09.02ID:v7uTkTCV
>>213
レトロゲーだとお金払って傭兵雇うシステムって
割りとポピュラーだったのね
2025/08/05(火) 13:54:13.32ID:h4farKMl
初期のRPGなんてイベントで仲間がパーティーに加わるなんてものはほとんどなくて
エンカウントしたやつを倒して仲間にするとかそんなんばかりだったからな
2025/08/05(火) 14:04:18.05ID:ghQ+D/He
ポケモンの話?
218名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/05(火) 14:11:36.00ID:JreyAaUN
DQ2→イベント
DQ3→最初から
DQ4→イベント
Wiz→最初から
FF2→一部入れ替わる
FF3 →最初から
桃伝→最初から
新桃伝→イベント
ヘラクレス2→イベント

FCで仲間が複数いるゲームぱっとおもいだせねーわ
2025/08/05(火) 14:22:28.97ID:ghQ+D/He
ファミコンで倒した敵を仲間にするっていうと
メガテンがパッと思い付くけど
あれはそんなに初期のRPGって程でもないしな
2025/08/05(火) 14:36:21.73ID:GCGFWhbg
初期=ファミコンのはずねーだろw
ファミコンのRPGなんて5年くらい周回遅れだろ
2025/08/05(火) 14:46:40.09ID:ghQ+D/He
別にレトロゲーム知識自慢大会やってるわけじゃないから
ファミコンより古い時代の話持ってきて
初期のRPGがどうだの言われても俺らには分からんよ
2025/08/05(火) 14:51:38.37ID:o/VwcqSO
ていうか倒した敵を仲間にするとか、
仲間の種類が膨大になるから
それこそ初期のデータ容量に収まらないんじゃないの
2025/08/05(火) 14:56:30.54ID:zRomKR6h
敵のステータス=そのまま仲間のステータスやろ
メガテンでもそのシステムパクられてるし
2025/08/05(火) 15:00:44.92ID:ghQ+D/He
具体的にゲームのタイトル上げてみてくれ
ググってどんな感じのシステムなのか自分で確かめるから
2025/08/05(火) 15:23:17.40ID:JZdeXINg
ファミコンが初期に該当しないって
どんだけレトロなゲームの話ししてんだよ
ジジイ1人が騒いでるだけだろ
2025/08/05(火) 15:51:17.41ID:Wqj1hqhz
オンラインゲームの歴史は、1960年代の初期のコンピュータゲームから始

RPG (ロールプレイングゲーム) は、1970年代にアメリカで生まれたテーブルトークRPG (TRPG) を起源

ファミコンのRPGは1985年のドルアーガの塔

調べるのは簡単なのに何も調べずにデタラメならべても恥をかくってだけでは?
2025/08/05(火) 16:08:01.08ID:anGaet8d
知った被りした爺が恥の上塗りをしているようにしか見えん
2025/08/05(火) 16:31:37.07ID:ghQ+D/He
RPGの歴史とかどうでもいいから
早くメガテンがシステムパクったとかいう
ゲームのタイトルを教えてくれよ
229名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/05(火) 16:36:48.55ID:kSsgCI/I
なんでAI禁止?活用していけ
2025/08/05(火) 16:48:56.35ID:XTrXaVSY
傭兵ゲーといえばマウント&ブレイドだが
ツクールでは無理あるしなあ
231名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/05(火) 17:01:48.26ID:bvLy6gPk
これ以上>>210のHPを削るのはやめて差し上げろw
2025/08/05(火) 17:27:26.77ID:XTrXaVSY
何勘違いしてるか知らんが210はワイやぞ
ツクールで特殊システム作り上げるのはツール特性に合ってないし
そもそも傭兵文化自体の知識も無いならシナリオ上の雰囲気だけに留めるのが正解だろう
2025/08/05(火) 17:40:31.78ID:ghQ+D/He
別にそれほど特殊システム作ろうって話でもないと思うけどな
要は主人公のボディーガード役をお金払って雇うシステムが
作りたいってだけでしょ
234名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/05(火) 18:39:50.82ID:JreyAaUN
FCの前のRPGってなによ?
ウィザードリィとウルティマと・・?
PC88とかいわれてもなんもわかんねーな
2025/08/05(火) 18:58:14.02ID:n1TU+tUy
ボケジジイの相手しなくていいと思うよ
2025/08/05(火) 19:03:11.69ID:Bzs/GrTD
220が恥を重ねてるだけだからな
なんも参考になる情報なんてでないぞ
2025/08/05(火) 20:36:34.66ID:2hDrj4PX
無限の心臓とかブラックオニキスとかバトルでエンカウントしたやつを仲間にするシステムだったの
238名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/05(火) 20:55:11.43ID:rY/ISqWq
傭兵雇うFCのRPGってーとミネルバトンサーガが真っ先に浮かぶおっさん
2025/08/05(火) 21:23:25.64ID:AGIufAgv
ラゴンの復活
2025/08/05(火) 22:15:15.51ID:WgA/5X2T
シルヴァサーガ
241名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/05(火) 23:06:25.93ID:pike8ANs
すみません質問なのですが、MVでAndroid用にデプロイメント(ウェブブラウザ)してapkを作成して実機でプレイしたのですがなぜかBGSが再生されません
これは何が原因として考えられますでしょうか?
アドバイスの方をよろしくお願いしますm(_ _)m
2025/08/06(水) 05:32:19.67ID:q5abfFDe
しらねーよMVなんかバーカ
ここはMZのスレだぞバーカ
日本語覚えてから出直してこいw
243名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 05:43:14.75ID:7x9GkXOk
なんか音源の仕様だかバグだかあったよな
2種類のBGMいれなきゃいけないみたいな
2025/08/06(水) 05:45:15.20ID:4ZrKhm4Q
>>241
Android用にデプロイメントしたからってBGSがならなくなるわけではないはずなので基本的なところから確認かな
テストプレイではちゃんとなってるんだよね?
デプロイメントにしたとき不要ファイル扱いになって消されてないか、とか
設定で再生音量がゼロになってないか、とかを確認するのが最初かなぁ
2025/08/06(水) 05:48:54.87ID:4ZrKhm4Q
あーそれか
androidだとoggとm4aの2種類入れないとダメだから、それかな
2025/08/06(水) 05:52:46.59ID:L5Trma7S
>>241>>243
スマートフォン、インターネットブラウザ、それぞれ再生可能なサウンドファイル拡張子が異なるので2種用意しなければいけないという仕様だったハズ
アツマール等でファイルサイズを気にする際それがネックだった事もあり、有志によりmp4の1種のみでOKとなるプラグインが登場し公式もそれを推奨してた気が
247名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 05:54:13.95ID:7Yovab+9
MV用に音声ファイルをoggだけでも大丈夫になるプラグインがあったな
ogg onlyだったかそういう名前のやつ
2025/08/06(水) 05:55:36.26ID:L5Trma7S
*おおっと*
打鍵してるうちに次のレスが来てたぜ、つまりしょう油こと

あとmp4じゃなくoggだったは…
>>241は「ツクールmv 軽量化 プラグイン」とかでググってみるといいよ
249名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 06:01:43.50ID:7x9GkXOk
こんなもん優先的に修正しておけよな
250名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 06:02:13.22ID:0/vi7rM4
242さん…… m9(´・ω・`)9m
2025/08/06(水) 06:14:19.51ID:spTPLayE
MZで製作中のゲームをandroidでテストプレイするとマップタイルの表示がバグる(タイルセットから表示領域を取得する際に1ピクセル単位でズレてるっぽい)
mv_to_androidで変換してもJoyplay使っても同じ症状が出る
マップ関係の特殊なプラグインは使ってないんだけど、タイルサイズ32x32で作ってるのが良くないのかな

同様の経験ある方います?
2025/08/06(水) 06:24:44.43ID:L5Trma7S
沖田琴内
全てのマップ及びタイルセットで起こる現象なのか否か…聞いてる限りだと全て一律に起きてそうだけど
プラグインで変更や修正を行うと別のエラーが出る可能性あるので、もし俺ならタイルセットのPNGに1ピクセルの余白を足していくかもしれん
でもそうすっとAndroid以外にデプロイメントする際に逆のエラーが出るんだろうけど、そこは画像差し替えだけで済むように用意しておけば何とかなりそう
2025/08/06(水) 06:56:47.85ID:spTPLayE
>>252
レスありがとうございます

全てのタイルで一律にバグが起きるのではなく、タイルセットA1~5、B、Cとそれぞれズレが生じたり生じなかったりです
マップごとにバグの出方が違うということは無さそうです

Windowsでそのままテストプレイすると問題無く、androidでだけ起こる現象なので
mv_to_androidもJoyplayも(あるいはandroidそのものが)32x32に合わない処理を挟んでいるのか?

差し替え用画像かプラグイン(ピクセル単位でわざと逆にズラす)を作ってみて、android用にデプロイメントする時だけONにするのを試してみます
254名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 13:02:08.17ID:szJ8LOWx
>>244
返信ありがとうございます
もちろんテストプレイでは再生されますのでデプロイメントしたわけですが、
そのデプロイメントでも利用していないファイルも含めてやっていますので不要ファイルと認識されているという事はないとおもいますね
255名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 13:03:37.30ID:szJ8LOWx
>>245
>>246
もちろんoggとm4a2つ入れています
というかデフォルトで最初から入っているBGSなのでそこら辺の心配はクリアできているのですよね
256名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 13:42:58.43ID:szJ8LOWx
>>241ですがすみません自己解決しましたm(_ _)m
あまりにもお粗末な自己解決内容だったので何が原因だったのかは伏せたいと思います
アドバイスくださった方々ありがとうございました!
257名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 13:51:23.36ID:szJ8LOWx
いや質問してアドバイスももらっておいて解決した内容を告げずにさるのはこれもやはりあまりにも失礼なので前言撤回して原因をお話させていただきます

結論から言いますとBGSは再生されていました
なぜ再生されていたのに再生されていないと勘違いしたかというとそのBGSが低音で尚且つスマホ実機でのBGS演奏がテストプレイの時の印象と違う音量だったからです

まぁ心臓の鼓動の音なんですよね
先程のレスではデフォルトのBGSだと言いましたがこれも私の勘違いで後から自分で追加した音源でした(oggとm4a)

心臓の鼓動は低音で音量もツクール側のテストプレイでちょうどいい音量だったのですがスマホ実機ではかなり小さく聞こえるような状態で、スマホの音量を最大にしてようやくノイズ混じりに聞こえる感じでした

改善策としてはもっと音量を上げたものをデプロイメントする事にします
無駄に長い文章失礼しました
258名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 14:05:30.41ID:7x9GkXOk
まあそういうこともあるわな
2025/08/06(水) 14:37:32.34ID:OztiwMdN
わいの股間ネタもみんなに楽しんでもらえてるものと思ってたけどうざいと思われてたからな
まあそういうこともあるわな
260名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/06(水) 16:31:14.23ID:9++7EJkw
推測祭りが始まるかもしれなかったから書いて良かったと思う
2025/08/06(水) 18:05:10.81ID:4ZrKhm4Q
解決して何より
2025/08/16(土) 07:35:10.35ID:BzVYMZx4
androidでも動けばなぁ
売上増えるかもしんないのに
2025/08/16(土) 09:25:17.44ID:zcnbn3Bg
ストアに卸す同人ゲームの事かと一瞬思ったがツクール本体のことか
264名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/16(土) 10:55:06.57ID:dqsefcZx
作る側は増えない方がいいよ
2025/08/16(土) 11:50:27.00ID:H+t5Q+mX
10日間もレス無し
2025/08/16(土) 14:17:03.09ID:8GcQELrV
スレ2つも必要になるほど話題ないしな
2025/08/16(土) 20:54:42.62ID:A1ejeUBS
ホモスレとノンケスレで分けよう
2025/08/17(日) 04:31:25.85ID:dyhaZJFo
でもこのスレホモしかいないじゃん
2025/08/17(日) 06:11:15.49ID:dyRPcf8z
AIの話題禁止ってルールすらろくに守れないスレ民が
ホモスレとノンケスレの区分けなんて守れるわけがない
2025/08/17(日) 10:58:13.59ID:WIobavTs
steam版で新しいプロジェクト作るときって普通に新しいプロジェクトでできる?
前作のデータとぐちゃぐちゃにならないかな
2025/08/17(日) 11:14:10.31ID:ewZRoJKH
保存場所はローカルで指定できるので区別できるはず
2025/08/17(日) 11:27:27.68ID:VYQc0j4n
(こういう奴ってできなかったら大問題だとつゆ程も思わないのだろうか)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況