3Dゲームエンジン「Unity」の総合スレです。
質問、雑談、セール情報、etc.
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalエディションを利用できます。
Unity6はPersonalエディションでもゲーム起動時のロゴを非表示にできます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>980以降で宣言した人が立ててください。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
・http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1729641968/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47
1名前は開発中のものです。
2025/07/01(火) 11:50:49.42ID:CaUduxig487名前は開発中のものです。
2025/10/15(水) 12:32:29.00ID:Zz9Fm1pf 6000.0.49f1でビルドしたんですけどね
Googleはホント不親切です
Googleはホント不親切です
488名前は開発中のものです。
2025/10/15(水) 14:03:05.13ID:q0u5ClUT playconsoleもすごく使いづらいしな
まあついて来られない弱小開発者なんか要らんということだろ
まあついて来られない弱小開発者なんか要らんということだろ
489名前は開発中のものです。
2025/10/19(日) 03:37:19.33ID:OhqaOnr5 前から思ってたんだがアセットストアのクーポン適用条件ってガバガバだな
今回のVFXアセットなんて実質無料で貰えちまうんだぜ
今回のVFXアセットなんて実質無料で貰えちまうんだぜ
490名前は開発中のものです。
2025/10/20(月) 01:38:59.28ID:cQsFTC00 条件達成の期間が書いてなかっただろ。つまり過去に一度でも条件満たしていればOKなのかもしれない。
491名前は開発中のものです。
2025/10/20(月) 01:44:28.97ID:/1j89RiP ホントだ
試してみたらタダになったわ
試してみたらタダになったわ
492名前は開発中のものです。
2025/10/20(月) 23:31:26.27ID:Yti+8fiV 久々に有益な情報きた
どうせ無料だし個人情報は適当なの入力しとけば通ったわ
x.com/kontaktina/status/1979761461774999977
もらっておきましょう!!!!!
【期間限定無償配布】強烈な電撃、魔法の呪文、グリッチサウンドなど1,261種類の効果音を24bit/96kHzで収録した、総容量10GBを超える効果音サンプルパック Rescopic Sound「High Voltage」(通常60.00ドル)が期間限定無償配布中! https://freekontaktina.com/2025/10/rescopic-sound-high-voltage.html #DTM #DTMer
どうせ無料だし個人情報は適当なの入力しとけば通ったわ
x.com/kontaktina/status/1979761461774999977
もらっておきましょう!!!!!
【期間限定無償配布】強烈な電撃、魔法の呪文、グリッチサウンドなど1,261種類の効果音を24bit/96kHzで収録した、総容量10GBを超える効果音サンプルパック Rescopic Sound「High Voltage」(通常60.00ドル)が期間限定無償配布中! https://freekontaktina.com/2025/10/rescopic-sound-high-voltage.html #DTM #DTMer
493名前は開発中のものです。
2025/10/21(火) 15:37:27.43ID:/0oxTc2P >>492
有益情報まじサンクス!
有益情報まじサンクス!
494名前は開発中のものです。
2025/10/21(火) 16:34:00.66ID:jVXWT0IU くだらん人生送ってんなおまえ
495名前は開発中のものです。
2025/10/21(火) 17:33:53.27ID:65vpHu/M 英語に苦戦したがやっとDLできたわ
音声素材はいくらあってもいいからな、ラッキーだったぜ
音声素材はいくらあってもいいからな、ラッキーだったぜ
496名前は開発中のものです。
2025/10/22(水) 23:18:50.88ID:vNrnhPaF 60ドルたかっ!って思ったが10GB以上あんのか
497名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 00:54:04.72ID:pPqQ0nXN むしろ有料でも安いくらい
498名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 01:09:50.18ID:wEMX3eT7 How can I download it?
499名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 01:11:35.03ID:wEMX3eT7 Show me which link to click.
500名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 01:36:35.40ID:Dy40owkk https://assetstore.unity.com/packages/templates/systems/fps-framework-pro-2-0-290322
50%OFFだけど70%offになるの俺だけ?
50%OFFだけど70%offになるの俺だけ?
501名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 01:42:31.70ID:Dy40owkk502名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 10:22:27.22ID:LZagMJwK ば、おまえ、それを言っ……おや、だれか来たようだ。
503名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 10:26:07.85ID:OA/tY1Dr >>501
Safariだと…
Safariだと…
504名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 10:38:09.42ID:A7Jugbh0 >>501
ファイアフォックスだと71%になる
ファイアフォックスだと71%になる
505名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 15:29:32.93ID:HD508GhB 同じアカウントでログインしてるか?
AssetStoreでの初回購入が25%OFFだったりするし
パブリッシャーの購入特典で他のアセットも安く買えたりする
AssetStoreでの初回購入が25%OFFだったりするし
パブリッシャーの購入特典で他のアセットも安く買えたりする
506名前は開発中のものです。
2025/10/23(木) 16:41:01.66ID:Dy40owkk 時たまある50%セールで初日興味あるアセットクリックしたら、たまに100%offで無料になってる時とかあるね。
いつも慌ててポチるんだけど、すぐ元の割引率に戻ってたりする。
あれってunity側かアセット業者がランキングなどトップに表示するため数限定で無料でやってるのかな
いつも慌ててポチるんだけど、すぐ元の割引率に戻ってたりする。
あれってunity側かアセット業者がランキングなどトップに表示するため数限定で無料でやってるのかな
507名前は開発中のものです。
2025/10/24(金) 00:29:54.18ID:L22rIzYc アカウントの違いやろな
508名前は開発中のものです。
2025/10/24(金) 03:09:49.26ID:q2lXOz0L お、$25均一セールやっとる
買い込めー
買い込めー
509名前は開発中のものです。
2025/10/24(金) 14:51:34.75ID:hMuKoJcq くぅ残念なことに今回欲しいものが一つもなかったわ、割引率が30%未満だとお得感無い。次のセール待つかな
510名前は開発中のものです。
2025/11/03(月) 22:38:35.42ID:tS3tkuVL セールで買ってもだいたい積みアセットになるよな
よっぽど安い時か、本当に必要になった時に買った方がいいと思うわ。
よっぽど安い時か、本当に必要になった時に買った方がいいと思うわ。
511名前は開発中のものです。
2025/11/05(水) 09:54:46.78ID:KKE2zlZd ぱったり書き込みなくなったなぁ
512名前は開発中のものです。
2025/11/05(水) 14:08:53.83ID:MYLRXEP5 Unity Studioてなんじゃら?
513名前は開発中のものです。
2025/11/06(木) 10:22:06.53ID:IufTPadI514名前は開発中のものです。
2025/11/06(木) 22:47:28.32ID:JXDq55oU Awardsって登録者しか投票出来ないのかな?
投票した事ないから分からない
投票した事ないから分からない
515名前は開発中のものです。
2025/11/06(木) 22:48:24.79ID:JXDq55oU 選挙みたいに立候補したアセット作者から選ぶみたいなイメージなのかな
516名前は開発中のものです。
2025/11/07(金) 00:31:29.57ID:4WyWYlO4 AKBと同じで買って投票w
517名前は開発中のものです。
2025/11/07(金) 13:16:02.04ID:yYgdJHdM ありがとうございます
そうなると、まだ買ってないアセットから選ばないといけなそうだね
よくセールで出てくるアセットは買い尽くした感があるのでw
そうなると、まだ買ってないアセットから選ばないといけなそうだね
よくセールで出てくるアセットは買い尽くした感があるのでw
518名前は開発中のものです。
2025/11/09(日) 19:53:06.86ID:M2A565Ga https://x.com/happy_modeling/status/1987130563967455701
【無料】近未来都市を作れる150種類以上の3Dアセット&テクスチャが2週間限定配布中!
https://modelinghappy.com/archives/65324
・クー/ポンコード「GT2YEARS」を入力する事で無料
・1.6GBのデータ容量でBlenderファイルにテクスチャが付属
・PBRテクスチャが付属しているので書き出す事で他ソフトでも使用可能
#b3d #Blender3d
【無料】近未来都市を作れる150種類以上の3Dアセット&テクスチャが2週間限定配布中!
https://modelinghappy.com/archives/65324
・クー/ポンコード「GT2YEARS」を入力する事で無料
・1.6GBのデータ容量でBlenderファイルにテクスチャが付属
・PBRテクスチャが付属しているので書き出す事で他ソフトでも使用可能
#b3d #Blender3d
519名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 06:40:07.39ID:JPG+YlmQ 11/11前の今日明日は独身の日セールの可能性がある
中国のイベント日なんで無いかもしれんけど24時間限定だから要チェックや!
中国のイベント日なんで無いかもしれんけど24時間限定だから要チェックや!
520名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 15:46:10.64ID:bNnThJBu Unityは始めたばかり、C#は普通に書ける、ゲーム制作の基礎の基礎みたいなところは分かってるつもり
(10年くらい前にCocos2d-xとかDxLibを触ってた)
という状態なんだが、Unityがぜんぜんわからん
2Dゲームを作りたいんだが、一通りの機能を軽く学べるような本は無いだろうか?
ちゃんと読み込むというより、「こういうことをしたいときは、この機能を使えばいい」
って程度のことが分かれば、あとはググるから十分なんだ
(10年くらい前にCocos2d-xとかDxLibを触ってた)
という状態なんだが、Unityがぜんぜんわからん
2Dゲームを作りたいんだが、一通りの機能を軽く学べるような本は無いだろうか?
ちゃんと読み込むというより、「こういうことをしたいときは、この機能を使えばいい」
って程度のことが分かれば、あとはググるから十分なんだ
521名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 16:15:54.14ID:0Imz5LWC 公式にチュートリアル動画がある
522名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 16:51:07.98ID:6fMh3XAi C#がわかるならあとはMonoBehaviourの挙動を把握すれば何でも作れるぞ
セールのときに「Odin Inspector」を買っておくと更に開発しやすくなる
コードオンリーの時代と比べると今は天国みたいな開発環境だ
セールのときに「Odin Inspector」を買っておくと更に開発しやすくなる
コードオンリーの時代と比べると今は天国みたいな開発環境だ
523名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 18:11:50.03ID:m6wqHpX4 Unityゲームプログラミングバイブルがオススメかな
524名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 19:25:14.41ID:o9fG4+i4 こういうところを読みながら基本を理解するといいと思う
https://unity.com/ja/learn/get-started
プログラマーなら、その後は都度リファレンスを見ながら自力でゲーム作れるようになると思う
https://unity.com/ja/learn/get-started
プログラマーなら、その後は都度リファレンスを見ながら自力でゲーム作れるようになると思う
525名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 20:10:46.82ID:4NvFoS/O AIに作らせると、なんでもMonoBehaviorにしやがる
MonoBehaviorを全部消せと命令したった
MonoBehaviorを全部消せと命令したった
526名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 06:50:14.74ID:S+AEGfw0 で、その結末は?
527名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 11:28:42.78ID:Rk0ifOjY 自分まで消した・・・と
528名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 12:09:40.92ID:9SkVFsiA 自分は消してないよw
プロジェクトを消して作り直した
そのとき、MonoBehaviorを Inspectorで配線する設計は絶対やめろと厳命した
一切 Inspectorを使わないコードを吐きやがりましたよ
で、もう一回やり直して今に至る
自分好みのプロンプトを探らないといかんのだな
プロジェクトを消して作り直した
そのとき、MonoBehaviorを Inspectorで配線する設計は絶対やめろと厳命した
一切 Inspectorを使わないコードを吐きやがりましたよ
で、もう一回やり直して今に至る
自分好みのプロンプトを探らないといかんのだな
529名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 12:22:24.41ID:F/WByasg 自分で作れるようになった方が圧倒的に早いよ
530名前は開発中のものです。
2025/11/13(木) 00:09:26.53ID:Lbl6jgBe AIも使ったほうが流石に早いとは思う。
github copilotのコード補完機能を使うの便利。
後は例えばgithub copilotにコーティングさせた時、処理がクソだったらChatGPTとか他のAIに修正させる。それもクソだったら今度はgithub copilotに修正させる。って感じで同じAIに連続して修正させなければ、バグの無限ループが結構いい感じに収束できる。
github copilotのコード補完機能を使うの便利。
後は例えばgithub copilotにコーティングさせた時、処理がクソだったらChatGPTとか他のAIに修正させる。それもクソだったら今度はgithub copilotに修正させる。って感じで同じAIに連続して修正させなければ、バグの無限ループが結構いい感じに収束できる。
531名前は開発中のものです。
2025/11/13(木) 08:28:01.52ID:wCaTnuzV アセットストアのBFフラッシュセール期待してただけにいまいちだな。
532名前は開発中のものです。
2025/11/13(木) 17:35:17.17ID:xtKvJgPh フラッシュディールとブラックフライデーを同時にやるのか
"待"ってたぜェ!! この"瞬間(とき)"をよォ!!
"待"ってたぜェ!! この"瞬間(とき)"をよォ!!
533名前は開発中のものです。
2025/11/13(木) 17:44:05.78ID:fKfnZQdC UE 5.7きたね
それに比べてUnityきたら
それに比べてUnityきたら
534名前は開発中のものです。
2025/11/13(木) 20:36:59.73ID:5bQRDYHb そう煽るなよ
また発狂する奴にスレ荒らされるぞ
また発狂する奴にスレ荒らされるぞ
535名前は開発中のものです。
2025/11/13(木) 21:18:19.09ID:xtKvJgPh Unityは6000.3だから比べるまでもないぜ
536名前は開発中のものです。
2025/11/14(金) 01:52:15.76ID:coKBlcro Unity6000
なんか強そう(小並感)
なんか強そう(小並感)
537名前は開発中のものです。
2025/11/14(金) 13:03:06.08ID:XbG3o6Dg 結局UEとUnityは奪い合う仲なのです?
538名前は開発中のものです。
2025/11/14(金) 13:10:52.96ID:KUI0CVrk HAL9000みたいなネーミングだな
もっとX68000みたいにクールにした方がいい。
もっとX68000みたいにクールにした方がいい。
539名前は開発中のものです。
2025/11/14(金) 15:15:31.06ID:yZN0r+L0 chatGptはラムダ式が苦手なんやな
540名前は開発中のものです。
2025/11/14(金) 19:43:10.94ID:IC0LA6Pw Unity6030じゃダメだったんですか
541名前は開発中のものです。
2025/11/14(金) 19:44:03.17ID:IC0LA6Pw ああ、これだとローエンドのグラボみたいな名前になって逆効果か
542名前は開発中のものです。
2025/11/18(火) 16:11:45.24ID:pdUWqe9H 俺はふいんきでUnityを使っている
数字増やそう(提案)
数字増やそう(提案)
543名前は開発中のものです。
2025/11/18(火) 18:24:11.82ID:hSSTCH/Q あれ、なぜ「ふいんき」が漢字に変換されないんだろう?
544名前は開発中のものです。
2025/11/19(水) 09:29:35.71ID:Ghcw68VK セールは明日のAM1:00からか
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★7 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 偏差値35大臣「英語話せない」 [834922174]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
