ゲーム制作 雑談スレ【part38】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/13(日) 08:24:59.72ID:Yrgp/u3/
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/
ゲーム制作 雑談スレ【part35】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1743150906/
ゲーム制作 雑談スレ【part36】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/
ゲーム制作 雑談スレ【part37】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/
2025/08/08(金) 09:41:09.41ID:x97w+//t
1から10まで全部説明しないと理解できない奴らの集まりか?
2025/08/08(金) 10:36:32.81ID:+bJQZp4Q
文字だけだからね。必要な文字は多くなるのは否めない。間違えて伝わらないように考えると必然か。
2025/08/08(金) 12:33:46.93ID:ZvN0ShIR
ああ、あのことでしょ。わかるわかる、それよく言われるよね、わかる~。


書いててふと思ったんだけど、この流れゲームにできそう
2025/08/08(金) 14:09:45.99ID:hAG5Mg2Y
>>455 当時、毎日アフィカスアフィカス騒いでいた。関わらない方がいい部類
2025/08/08(金) 14:29:49.51ID:KJ4urM+h
ネバーエンディングストーリー♪
2025/08/08(金) 16:24:55.40ID:ROa5MKbt
あれだけバカにされたのに未だにゲーム制作の雑談すらないのほんま笑うわ
マジでゲーム制作すらしたことないんだろうなこいつらは
2025/08/08(金) 17:31:38.38ID:TRtqb1ts
シェンムーみたいなオプーンワールドゲーつくって
475名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/08(金) 17:35:39.26ID:/kA1ZSAG
自分と敵に同じ計算処理が行われるRPGでさあ、クリティカルってどれぐらいの倍率がいいんかな
1.2倍だとありがたみない感じだが3倍はやりすぎな気がするんだ
(FEの闘技場で乱数に痛い目にあった民)
476名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/08(金) 18:35:54.54ID:Uoxz9yDA
同じなら双方向で考えればいいんでない?
攻撃でありがたくともこっち受けたらが即死していいのかとか
2025/08/08(金) 18:43:21.48ID:j9kbkLvu
ゲームあんまやったことないのに作ろうと思うからそうなる
いくらでも参考例あるのにな
まあオリジナリティ高いシステムだと実験繰り返す以外ないけど
478名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/09(土) 07:17:42.61ID:zZDzaZh6
ゴミがゴミ作ってて草www🤣🤣🤣
479宵闇隊長(^^ ◆lFMcsxGpxw
垢版 |
2025/08/09(土) 10:11:09.30ID:NVk4UTWE
このスレ久々に見たんでふけど「ゴミ」って言葉が好きすぎる人多くないでふか?(^^
脳は主語を区別しない、主語を省略する日本人はなおのこと(^^

なので悪口でゴミゴミ行ってると本当に「ゴミ」みたいな性格になりまふよ?(^^
実際悪口は自分の脳にダメージ与える研究があるくらいでふひ(^^
悪口→脳のストレス→悪口→ループで脳が徐々に劣化 レスバ中毒者はこれが正体でふよ(^^

悪口じゃなくて「褒める」「感謝」「喜びの共有」これらなどを投げかけてくらふぁい(^^
2025/08/09(土) 10:46:07.91ID:apBax/Mj
確率うんぬんはロマン枠にしとくのが無難だと思う
インディーはそれメインにしてもおもしろいものできるかもしれないけども

まあ入門レベルの統計勉強すればどのくらいの範囲が一般的かは数字で簡単に出せるよ
2025/08/09(土) 10:55:23.66ID:yiWxqCoV
まぁゴミすら作れない人もいるし
2025/08/09(土) 11:12:24.86ID:r35tWb1w
俺も「ゴミ」の多用は控えて欲しいな
普段から味気の無い馬鹿の一つ覚えの低能に多用されて言葉の威力が薄れると、いざという時にゴミに「ゴミ」言ってもインパクト無くなるからwww
2025/08/09(土) 13:56:27.55ID:1l02sndC
相手を罵るときは自分が言われたくない言葉を使う
それが一番ダメージになるのだと自分の経験から理解しているから。
キチガイとかゴキブリを連呼してる彼もそう、
リアルで言われてたと考えるとちょっと可哀想だね
2025/08/09(土) 14:25:43.60ID:RL9dPQlY
Steam世界1位のゲームクリエイターが塩谷に移住

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1166328
485名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/09(土) 14:43:43.32ID:6HBkriYk
ファイアーエムブレムってすごいよな。重要なところが乱数なのにどうにかなるってのが
自分が設計したら成長は固定にしてしまう
2025/08/09(土) 16:21:14.61ID:r35tWb1w
実際にリアルで面と向かって「ゴミ」言われてる人っているのかな?余程壊滅的に人間関係破壊しないと出てこない気がするがwちょっと想像つかん
2025/08/09(土) 16:27:25.04ID:5G1xoW0q
>>485 固定じゃ何度も遊んで新鮮味がないじゃん。
固定するならSlayTheSpireみたいにカードゲームがいいんじゃ
488名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/09(土) 17:33:42.46ID:57b+59QC
>>484
初めて見たけど、ぎるてぃぎあ世界大会みたいな悲劇じゃないことを祈る
2025/08/09(土) 17:44:32.26ID:GjYZIXqS
>>479
全然多くねえだろ
抽出したら時々まとめて来てるだけで
明らか一人がID変えてるだけ
おまえじゃん
490名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/09(土) 17:58:31.91ID:49YOMJtY
https://youtu.be/6t1zKHt19gw?si=KWJ4-OEqaEovMYYM
#unity1week向けゲームできた〜
公開はあしたです
2025/08/09(土) 18:01:36.82ID:utVThYLm
くじ引きゲーがいっぱい出るんだろうなー
2025/08/09(土) 20:18:13.10ID:HhNajz4z
ゲームの定義についてChatGPTと対話したら、運ゲーはゲームなのか否かについてのカイヨワ派とクロフォード派の論争云々という話が出てきた
どこまで本当なのか分からん
493名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/09(土) 20:33:59.73ID:49YOMJtY
>>492
実は今作は運ゲーではなく目押しを完璧にやると無限にゲーム続く
ゲームとして破綻している
普通の人にとっては運ゲーだけど一部の超感覚の者にプレイされるとまずい
2025/08/09(土) 21:13:30.70ID:mIxaHM1V
>>484
だ誰ェ……
2025/08/09(土) 22:22:57.30ID:1l02sndC
知らんのか?

オンラインゲームでトレンド世界1位を獲得した宇都宮市出身のゲームクリエイター高橋英統(たかはしひでのり)さん(28)
2025/08/09(土) 22:57:05.74ID:HhNajz4z
オンラインゲームでトレンド世界1位を獲得した宇都宮市出身のゲームクリエイター高橋英統(たかはしひでのり)さん(28)がこのほど、塩谷町船生に家族で移住した。

高橋さんは慶応大大学院生時の2019年に輪奏(わかな)さん(47)と結婚。同時に2児の父親となった。
家族を持ったことを機に友人とゲーム制作を始め、
497名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/09(土) 23:05:09.16ID:49YOMJtY
>>496
コメント難しいな
2025/08/09(土) 23:42:32.70ID:RBGkCnkQ
キチガイ案件の情報量多すぎて何も言えねえわこいつw
2025/08/10(日) 01:03:43.44ID:0sWp/py2
https://www.gamebusiness.jp/article/2025/06/18/24447.html

ここになんの1位なのか詳細が書かれてる
2025/08/10(日) 01:09:36.42ID:sFwnXgbk
放置RPGジャンル(無料)でトレンド1位ね…
こんなのリリース直後ならみんな1位取れるんj
2025/08/10(日) 01:32:32.10ID:8JDa5hdp
じゃああんたも1位取れるんj
2025/08/10(日) 01:36:15.10ID:o7GTeba6
放置ってAVかなにかのジャンルか
2025/08/10(日) 01:48:59.18ID:0sWp/py2
クッキークリッカーの系譜だよ
2025/08/10(日) 08:56:47.48ID:rOJgKiYW
(ひとりっ子)「俺も〇〇家の子供の中で1番成績優秀だったじょ!」
505名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/10(日) 09:16:01.99ID:ft+dNv65
レビュー1400件
……
2025/08/10(日) 09:29:15.59ID:gJrHh5Qx
このスレは「個人開発者が」使う資格のあるスレであって
それ以外の無資格者が(ポジティブにせよネガティブにせよ)「個人開発者を」ネタにするためのスレとちゃうで
2025/08/10(日) 11:31:11.40ID:ft+dNv65
なんというか
もはやネタにされるための存在というか
このゲーム内容で、世界1位を取って、名前も住所もニュースになって、大量のレビューを貰って
運が良すぎだろ
2025/08/10(日) 14:29:19.49ID:pWRAfBhe
運がめっちゃ悪化すると
「 交通事故に遭いやすくなる」
一方で同時に
「 宝くじに当たりやすくなる」
って話だな

つまりそれって運が良いとは限らん
2025/08/10(日) 18:35:30.55ID:7/zYWfXO
宝くじにあたったから気分がハイになって交通事故に遭う確率は増えるかもしれんが
交通事故にあたったからといって宝くじに当たる確率は一定だろう。
2025/08/10(日) 18:47:07.68ID:PMQvIqL1
頭悪
511名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/10(日) 20:10:52.31ID:2m9u7dsb
https://x.com/grgrk_mt2/status/1954500172479689059?s=61
unity1weekのゲーム公開した〜
「クルクルジャスト」
512名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/10(日) 22:48:52.31ID:EUrsrhFQ
また才能のないゴミが嫉妬してるのか?www🤣🤣🤣
2025/08/10(日) 23:06:56.05ID:0sWp/py2
運で片付けるのもよーわからん
下積みありで堅実に作ったゲームで、偽物ではなくちゃんとリングに立ってる人じゃん
最初の人は何の意図で紹介したのかはわからんが
2025/08/10(日) 23:21:11.92ID:sFwnXgbk
「Steamで世界1位のクリエイター」と言われたらマイクラやアンダーテールの開発者を思い浮かべるからな
そりゃ、誰なの?怖いよおッ!!ってなる
2025/08/11(月) 01:26:33.42ID:4zwHGOT+
流石はぐりぐり君や。お盆の間みんなもがんばれ
516名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/11(月) 07:26:13.57ID:3yB7+B5E
>>515
ありがとう!
517名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/11(月) 12:21:34.92ID:a8nVwkuo
>>511
おつかれ完成させたんだね偉い
2025/08/11(月) 12:31:20.98ID:7feTJ6PZ
完成させて偉いとか偉くないとかって
小学低学年の夏休みの宿題みたいな思考回路かよ…
2025/08/11(月) 12:53:53.75ID:TIbXblk7
完成させたといっても
モックができたのか、販売品なのか
ver0.89なのか、1.00なのか、1.1なのか
このルーレットに装飾を付けたりエフェクト、有名なイラストレーターに書いてもらって
本職のシナリオライターを付けてストーリーを作るのか
ルーレットをやるAAAクラスのゲームに仕上げるつもりなのか
そう考えると
はたして完成なのか未完成なのか
2025/08/11(月) 13:28:55.70ID:mbh8MCyl
>>518
一方お前はゴミなんて理不尽なこと言われたわけでもないのに
他人が甘やかされたの見ただけで嫉妬とか幼稚園児かよ..
521名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/11(月) 13:47:06.35ID:3yB7+B5E
>>517
ありがとう!

>>519
1週間という期限があるからそういうの無理
522名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/11(月) 17:37:33.13ID:a8nVwkuo
>>518
創作において一番大変なのは完結させることだって庵野秀明も言っていた
実際世の中にはエタった作品のなんと多いことか
バスタードとハンターハンターの完結はいつですかね
523名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/11(月) 18:09:52.75ID:aEZWtKIS
完成したから素晴らしいってもんじゃないだろけどな
ベルセルクとかオリジナルとしてはエタったけどベルセルクの価値がそれで損なわれたとかは全くないわけで
極論1話切りでもおもろいものはおもろい
524名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/11(月) 18:09:58.45ID:3yB7+B5E
バスタードは変なボクサーがめちゃくちゃ強くて「なんじゃそら」と思った辺りから見てない
2025/08/11(月) 19:22:07.07ID:niRa2hUo
で?見てない事が何?ゲーム制作に関係ある話につなげろよ
526名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/11(月) 19:25:05.38ID:3yB7+B5E
>>525
いちいちイラつくのかよw
2025/08/11(月) 19:47:59.94ID:Mlz3NF+X
>>523
一話切りしてないファンを考慮しない意見だ
2025/08/11(月) 20:10:58.89ID:Hdvf+W+o
完成と完結を意図的に混同させてるな
宣伝業者は、ミニゲかモック以外作るつもりないからな
2025/08/11(月) 20:20:39.14ID:00yCBISY
それわかるわ
基本的に完成してな作品ゴミ認定してるわ

アメリカドラマとかまじでゴミレベルひどい
2025/08/11(月) 20:25:35.22ID:00yCBISY
どうせ終わらせるきないからまともなヲチ必要なく
すごい興味をひく設定をぶちあげる
で人気がなきゃ速攻でうちきる
人気があればひどいレベルでしょうもない話で引き伸ばす
まじでゴミレベルと言わざるを得ない
2025/08/11(月) 20:33:52.47ID:4zwHGOT+
ボクサーといえばはじめの一歩もチャンピオンになって引退しとけばよかったんだけどトレーナー編でずるずる続いてるし・・・
北斗の拳もラオウ編で終わってたら最高だったのにな人気がなくなって完結っていうのは悲しい流れだ
寄生獣、からくりサーカス、進撃の巨人、鬼滅、呪術、推しの子、ダンジョン飯は最高の終わり方した。

ゲームはOMORI,ディスコ エリジウム、ラスアス、ニーアオートマタ、リトルバスターズあたりが余韻のこしたな
ああそうだRPGMAKERVXでつくられたLISA: The Painfulを忘るな
2025/08/11(月) 20:41:08.94ID:Sb7yrDn/
何に対してでも隙あらばネガるのまじで健康に悪いよ
周囲にも悪影響撒き散らすしそう言う感想あったとしても黙ってた方がいいな
2025/08/11(月) 21:33:55.00ID:N2jPh8rQ
お前と違って宣伝してるやつの詭弁を叩いてるだけやがな
連載漫画が中断してるから、ミニゲしか作らないやつが偉いとか
全然関係ねえだろ
2025/08/11(月) 21:46:38.89ID:00yCBISY
半分あってて半分間違ってる
ネガティブは体に悪いが、感想をいうことはたまってるものを吐き出すから体にはいい

言うならもっとそもそもネガティブにならん根本的な事を言わんと
2025/08/11(月) 22:06:30.05ID:oqBtZ5SE
アニメとか漫画とか語り始めてゴミゴミ言ういつものやつか
2025/08/11(月) 22:49:20.26ID:FvAwDeoy
ゲームの完成はただのスタートラインだからな
そのゲームに貴重な時間や金を使う価値があるかどうかはユーザーの評価次第
Steamが君を待ってるぜ
2025/08/11(月) 22:54:38.83ID:N2jPh8rQ
まあ漫画でも構成の理論はゲームに応用できる
というかミニゲ以上のちゃんとしたゲーム作るには必須だろう
どうせ応用の方法以前に、構成とか知らないんだろうけど
2025/08/12(火) 11:11:44.37ID:ELHcHSt4
漫画構成理論は演劇応用理論に可
over minige require the game
before how to ooyo you don't know Kosei
2025/08/12(火) 11:56:09.53ID:86qSynio
構成以前にものづくりしてないでしょ
2025/08/12(火) 12:11:04.32ID:D8aEnD5Q
イマジナリー・モノヅクリ症候群、として学会に発表することにしました。
541名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/12(火) 12:49:45.97ID:w6I10RHn
Geminiは最近AI絵と連動させてロールプレイするプロンプトがいっぱい出ててクッソ抜ける
表情も差分で状況に応じて変わるからほぼエロゲ
https://i.imgur.com/2bFis8k.jpeg
https://i.imgur.com/iWH7uXi.jpeg
https://i.imgur.com/iIirkjI.jpeg

同人ゲームも終わりかなプロンプト販売で稼げるかもしれん
2025/08/12(火) 13:21:47.65ID:PXNwfEmw
キモっ
2025/08/12(火) 14:26:02.79ID:gHPIJF5v
ごめん草
2025/08/12(火) 16:14:33.41ID:UsNjxhRZ
実際に稼げてから自慢しに来て
2025/08/12(火) 17:07:02.78ID:3L526wCG
売ってるプロンプトを違法DLして加筆&安くばら撒く
さらにそのノウハウを教材にして売りまくる
AIで楽して稼ぐというのはそういう連中の輪に入るってことだ
546名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/12(火) 17:47:41.00ID:u2NGlME+
絵を売りにするゲームならAIは致命傷になるが
そうでないゲーム性優先のフリゲならAIでいくらでも楽をするがよい
かくいう自分もタイトルと一部背景はAIでね
2025/08/12(火) 18:55:41.73ID:J0AXE92A
「早起き→館山登山隊 2登目」
▽雑談→Steam/サバイバル
ロッククライミングゲーム
『PEAK(ピーク)』
×UNKちゃん
×わっちゃん(ワタナベマサト)

×よっちゃん(鈴木義久)
×松本匡生(布団ちゃん)
※無期限活動休止(自粛/謹慎中)

ttps://spoo.me/15qyjP
2025/08/13(水) 01:27:51.83ID:2o3Z/sIR
無料のゲームでもAI絵だらけだったら叩かれるんだろうか
というか無名の個人制作のゲームなんて誰が叩くんだろう
誰にも注目されないのが普通だから炎上でも何でも注目されるだけマシな気がしてしまう
2025/08/13(水) 02:56:37.25ID:9wH41F2X
叩かれないよ
AI絵は手抜きが見えるからプレイする前に地雷回避できる
同業者からは「苦労してゲーム作ってるのにそこで手を抜いちゃうんだw」と思われるだけ
2025/08/13(水) 08:57:30.03ID:rOytOXBZ
絵を描いてる暇があるなら一つでも多くのゲームを作ったほうがいいよ
ゲーム開発スキルの方がレアなんだからそっちを伸ばすべき
2025/08/13(水) 10:00:07.39ID:GAV8qBq5
どっちも作れないやつが言ってもな
はやくAIでゲーム作って売れて見せてくれ
できたもの見てから考慮する
2025/08/13(水) 10:16:57.32ID:UuQfCYXy
出来たものを見せるってwうふ
恥ずかしいこと言うなよ
出来たものってのは誰にも見せずひっそりと自分で楽しむもんだ
2025/08/13(水) 11:11:08.62ID:xEqBokST
いよいよ完成間近というところで、全くやる気がなくなった。
1秒も作業できない状態で1週間経過してしまった。
2025/08/13(水) 14:08:59.05ID:f/kXLTXo
ざまぁ
555名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/13(水) 14:09:55.29ID:f+aFE1ER
やる気がなくても手を動かせば前進するぞ
がんばれ
2025/08/13(水) 14:34:23.33ID:9wH41F2X
完成間近ということはもうすぐスタートラインか
そりゃ先に進むのは億劫だろうなw
2025/08/13(水) 16:19:04.75ID:jqYUjA0A
まあ、完成させて公開しても結果ダウンロード数1ケタとかだと間違った崖っぷちの方向に必死に人生を進めてたって状況になりかねんからな…
(無責任極まりない奴はともかく進めとか他人に放言するわけだが)
2025/08/13(水) 16:28:00.62ID:b8xP75mZ
>>548
ノベルゲームコレクションとかフリゲーでテキストADV載ってるサイト見ればいくつも見つかる
ゲーム説明にAI使用とも書いてある
別にたたかれてるイメージはない
気にしすぎ

>>549
無料のゲーム制作は業種とかでないし
多くの絵が下手なフリゲーよりAIのほうが見栄えはマシ

話書けるけど絵は描けないとか
描けても無料じゃ提供したくない人にAIは合ってる
2025/08/13(水) 18:59:42.24ID:ELm6f9W4
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとからきたのに追い越され
泣くのがいやならさあ作れ
2025/08/13(水) 19:28:28.07ID:zb6OCuhJ
AIを使うと行けなくなる世界もある
黙っていたほうがいい
2025/08/13(水) 20:02:59.89ID:XbedLwPD
だな
2025/08/13(水) 23:23:08.57ID:EBeM8xni
A.I. don't like love cause A.I. love you. 思えば無駄なエネルギー♪
2025/08/13(水) 23:41:58.93ID:9wH41F2X
ああ、未来(あした)の空はブルー
どんな夢も信じれば叶うよ
564名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/14(木) 12:08:32.35ID:GYze4DIb
どこで聞けばいいのかわからんのでここで聞くんだけれど
unityroomにデプロイするためにwasm化した実行ファイルから
外部リソース(mp3とか)を読み込む方法ってないんかな
今全リソースが結合されてるぽくて先の面でしか使わないリソースまで含まれててどうにかならんかな、と
565名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/14(木) 13:31:52.16ID:HBA45Rk5
>>564
Twitterでunityroom主催者のnaichって人に聞いてみたら?
恐らくそれは無理って言われると思う
基本的にunityのwebビルドは制限だらけ
566名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/14(木) 15:05:10.96ID:HBA45Rk5
アセットバンドルとか後からアプリがダウンロードするシステムは
用意されてるけどwebビルドでは使わないのがセオリーだと思います
じゃあどうするのかといえば「ひたすら軽量に作る」というのが俺レベルの知識
2025/08/14(木) 20:10:29.59ID:8djiZX69
WASMは、第三者のコンテンツをネット経由でブラウザ上で動作させる実行環境だから当然、制約は厳しい
WASMで使用するリソースはWASMファイル自体にあらかじめ埋め込んでおいて、ネット経由で配布するのが基本
なお、JavaScriptのファイル選択ダイアログ経由で読み込み可能なディレクトリから、JavaScriptでファイルを読み込んで、そのバイナリをWASM側に渡すことは可能
568名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/14(木) 20:56:17.57ID:USzXCSPR
https://www.youtube.com/watch?v=9qizfZbc-ag
元カプンコの岡本吉木さんが、若手ゲームクリエイター育成の為に、
財団を作って活動してるみたいだぞ。
応募者が少ないとか嘆いてたから、このスレの皆も行って見たら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況