ゲーム制作 雑談スレ【part39】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/05(金) 05:01:44.13ID:8xjvC6lP
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/
ゲーム制作 雑談スレ【part35】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1743150906/
ゲーム制作 雑談スレ【part36】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/
ゲーム制作 雑談スレ【part37】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/
ゲーム制作 雑談スレ【part38】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1752362699/
197名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/15(月) 18:13:38.54ID:T0tBl+fj
>>196
ありがとう
2025/09/15(月) 18:17:27.68ID:uwvoI9jZ
めでたいな
199名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/15(月) 18:19:23.18ID:T0tBl+fj
bakin勉強中だが「戦闘速度変更」というすごい機能があることが分かった
大分もっさりがなくなる
2025/09/15(月) 19:15:03.35ID:HwTIOOBm
効果音素材サイト探しててよさそうなのみつけてもエロゲや反社会的なのだめって規約があるとがっかり
201名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/15(月) 19:16:06.03ID:T0tBl+fj
>>200
tsugi社アプリおすすめ
2025/09/15(月) 19:41:05.33ID:+qBBID38
RPGを作るときは、まずラスボスとの戦闘と、倒した後のエンディングのシーンから作るんだぞ
これが絶対にエタらない方法
2025/09/15(月) 19:55:40.13ID:Qlb3FNYI
ワイにはRPGはムリやなぁ
ストーリーが作れん
204名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/15(月) 20:29:55.21ID:HJz7tpVU
>>202
はじまりの村からのいきなりラスボス戦からのエンディングだな
2025/09/15(月) 20:38:54.92ID:HwTIOOBm
>>201
むずかしそ^^;

ノベゲはストーリーさえかければなんとかなるから作ったことあるけど
RPGは戦闘バランスがよくわからんから作ったことない
2025/09/15(月) 20:51:32.27ID:g0JBhNGQ
折れのRPGに戦闘なんて無いが?
2025/09/15(月) 20:56:52.79ID:espf4HEN
エロRPGを作る場合は最初にエロCGを作らないほうが良い
途中で飽きてCG集として売ってしまうことになる
2025/09/15(月) 21:04:29.49ID:Qlb3FNYI
ネタバレが激しすぎるRPGというのをやったけど、戦闘バランスはかなり大味だったよ
ストーリーは素人とは思えない発想だった
ワイには無理や思いました
209名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/15(月) 22:16:53.73ID:T0tBl+fj
>>205
難しいのはgamesynthだけでほかのDSPシリーズはパーでも使える
210名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/15(月) 22:47:31.91ID:mxe3MaI7
自動生成強化中
自動生成でまずある程度の人を作れないとな
https://i.imgur.com/r05Z5RK.png
https://i.imgur.com/Ax64o6m.png
https://i.imgur.com/4fRrHIk.png
https://i.imgur.com/P3xyatk.png
https://i.imgur.com/M7qBTPC.png
211名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 01:50:10.47ID:+x7stfTG
顔できた
https://i.imgur.com/ppxHVMo.png
https://i.imgur.com/xRFZqyJ.png
https://i.imgur.com/igMHw9N.png
2025/09/16(火) 02:10:15.60ID:mPpan+TN
x.com/ima_1966/status/1967602727195955423
ゼルダのアートディレクターもAIを使いこなしているのに反さんと来たら
2025/09/16(火) 04:29:00.10ID:R+w6Rkh3
>>190
公開してくれてありがとう!!
この感じでボリュームあれば一本の作品になるのになぁ
ゲーム性はシンプルだけど全然遊べるし、あとはモチベ維持だけじゃない?
214名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 06:26:04.20ID:gl5vdCi1
>>213
ありがとうございます
企画の段階で間違えてしまってなぁ
どう見てもRPGと連結させるのは無理があった
しっかりしたアスレチックアクションとしっかりしたコマンドバトルを
両立する実力ないし
2025/09/16(火) 07:09:13.28ID:5KPKLwK7
前に他の人も言ってたが野球マンのゲームの作り方は、ミニゲー用の作り方だから規模が大きいのをつくるのは無理だろう。
ミニゲーの達人目指すのが良いと思う。
216名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 08:40:53.16ID:gl5vdCi1
>>215
規模が大きいものを作るアイデアを考えたのだが
まずアクションで規模が大きいもの、これが無理
というのも俺はゲーム人生でアクションがずっと苦手で自分の魂から
アイデアが出ない
多様な攻撃、多様な動作、多様なマップ、多様な敵
全然アイデア出ない
俺はRPGが好きでRPGなら魂から出せる
だから規模が大きいものを作るならRPG要素は外せない
しかしunityというプラットフォームではRPGを作るのは困難
というわけで次作はBakinを使う
迷走しながら正解に近づいている
と思いたい
2025/09/16(火) 09:14:50.80ID:wJgJM+ji
RPGツクールが正解だと思うけどな
218名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 09:22:45.10ID:5KPKLwK7
ハロルドと標準地形でつくるとどうにもツクール臭がして嫌いなんだろう。
BAKINなら標準アセットでつくっても新鮮(あまり作られてないから)だろうしHD2Dとかよさげ
あそんでみたい
2025/09/16(火) 10:09:56.27ID:5KPKLwK7
アクションは、プレイする人によって反射神経が違うから調整難しいよ
RPGなら大衆向き。
2025/09/16(火) 10:18:13.62ID:tuyHJefc
野球暴威のRPGはローグライクみたいな感じになるんかな?
2025/09/16(火) 11:06:36.86ID:5KPKLwK7
以前ツクールでいきなりオープンワールド作ろうとして投げ出した記憶あるから
今度はチュートリアルやってミニRPGで作ってから自分流作りたいRPGつくるのおすすめするね
2025/09/16(火) 12:00:32.94ID:KnpS9l2I
今回の野球投出オータムS、どこで投げ出すかのオッズはいつものところで確認できます。
スタッフ一同、皆様の参加をお待ちしております。
2025/09/16(火) 12:11:19.19ID:Wst5Wowt
フリーゲームの実況依頼ってやったことある人いる?
フリーゲームなので無償でやってくれと頼みたいけど
頭おかしいやつだと思われそう
2025/09/16(火) 12:21:57.65ID:kTtedxho
RPGなんてゲーム制作の中で一番規模がでかいだろ
ゲーム制作の登竜門であるアクションゲームすら完成できない奴がRPG?
10000000%また途中で飽きるから大人しくRPGツクール使えw
2025/09/16(火) 12:41:31.50ID:ewmzaGEG
>>223
たぶんそう思われると思う
自分のアカウントで実況OKですみたいに宣伝するのが無難なところ
226名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 12:43:03.47ID:gl5vdCi1
>>224
Bakinってほぼツクールですよ
社から独立して作ったソフトらしい
2025/09/16(火) 12:44:50.43ID:tX53Q5RO
どうせまた頓挫する
2025/09/16(火) 12:56:16.11ID:0v3QPx9K
おめでとう
2025/09/16(火) 12:59:12.86ID:tuyHJefc
Unity 使えるなら、RPG Maker Unite はアカンの?
2025/09/16(火) 13:04:18.21ID:vr9/yB4z
>>222
システム組んで終わりだろう
231名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 13:07:42.96ID:ugXQ74HX
自分はシューティングが好きだけどアーケードのシューティングをやると難しすぎて頓挫するので本当のところでシューティングの楽しみ方が理解できていないんだろうなと思う
怒首領蜂でコンボつなげたりストライカーズで金塊を光った時に取るところまで楽しみを見いだせない
232名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 13:07:44.71ID:FrJ5ivkP
Bakinは3Dツクールみたいな感じ
名前はダンテから馬琴
233名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 13:36:27.43ID:5KPKLwK7
虫姫さまとか昔のシューティングで敵を倒すと派手に得点を吸い込む感じあったけど敵や弾がみにくかったんだ。
なんであんな仕様が流行ったんだろう?
234名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 13:38:26.46ID:gl5vdCi1
>>229
全然あかん
あれはunityのこと1ミリも理解してないやつが作ってる
2025/09/16(火) 14:09:35.23ID:5KPKLwK7
>>222 Bakinの仕様が理解できなくて何も出来ず頓挫に500点つっこむよ
2025/09/16(火) 14:21:16.06ID:NWWrok16
全然ありだよ
237名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 14:45:27.96ID:gl5vdCi1
>>235
ちょっと待ってくれw
俺は絶望的にエンタメセンスがないけど製作システムを理解したり
使ったりするのはそこそこ腕前いいと思ってるのだが
2025/09/16(火) 15:02:46.55ID:tuyHJefc
ひととおり馬琴がわかったら、また原案書からやるんか?
239名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 15:17:17.31ID:gl5vdCi1
>>238
今回作るのはすでに決めてる
ダンジョンRPGにしようと思ってる
wizみたいなの
2025/09/16(火) 15:23:45.07ID:5KPKLwK7
DRPGのテンプレがあるそうだけど理解出来そう?
2025/09/16(火) 15:33:00.95ID:o66PJu07
ツクール勧めてるアホいて草
あんなん使うならもうゲーム制作は諦めた方がいい
242名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 15:38:28.32ID:gl5vdCi1
>>240
そうやね
大体分かったけどオートマッピングの仕組みが複雑かもしれん
2025/09/16(火) 16:32:54.13ID:aQjp5Orx
【吉本興業/TT兄弟】キングオブコント2014準優勝、超人気コント芸人『チョコレートプラネット』松尾駿「ずっと提唱してる、芸能人とかアスリート以外はSNSで発信(拡散)するな。たかがクソ素人がさ」Youtubechの動画で発信→大炎上→動画削除→コメント欄全封鎖★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758004745/
2025/09/16(火) 17:17:50.82ID:5KPKLwK7
売れる同人作品を作りたいならシステム以外のシナリオ+画像+イベントに注力できるRPGツクールは選択として悪くない。
現にDLSITEでUnityに比べRPGツクール作品が4倍以上と圧倒的に多い。
2025/09/16(火) 18:15:11.42ID:KnpS9l2I
次は、wizライク製作祭りかぁ、楽しくなりそうだな
2025/09/16(火) 18:24:49.03ID:mtE6NDGF
WIZが復刻されてるし新作も出てるのに作る意味あるの?
誰かやってくれると思う?
作りたいだけなら、それでいいけどサ
2025/09/16(火) 18:31:20.07ID:KnpS9l2I
てめぇが作りたいから作る。そこに意味は必要ないだろ(アヘ顔
2025/09/16(火) 18:46:51.70ID:p1CJuxuF
>>212
遊んでるだけだがそんなに日本語むずかちいか?
249名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 19:24:23.51ID:gl5vdCi1
>>246
wizなんて何作やっても飽きないだろ
250名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 20:04:00.35ID:5KPKLwK7
旧Wizはいいよなぁ。
ダンジョン徘徊してレア武器防具を探す。基本死にゲーだけど、最近のDRPGみたいな3Dのモーションで長くなりそうな戦闘もあっという間に決着するところが最高なんす
251名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 20:13:47.59ID:BUsjV4Bu
P社さんもすっかり美少女美少女美少女メーカーになってもうたなぁ
252名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/16(火) 20:41:45.64ID:+x7stfTG
ヘアベース作った
いるかはわからんが
https://i.imgur.com/ywaQlXj.png
https://i.imgur.com/1r4d9jP.png
https://i.imgur.com/Ro22VKy.png
2025/09/16(火) 21:30:36.84ID:hmGpN9uO
モロ
2025/09/16(火) 22:58:42.36ID:4LMWkczx
『人か化け物か、噂のホラーゲーム、ついにやる』
▽Steam/推理ホラー「No, I'm Not a Human.」

ttps://tomylink.co/Ofo6zwZK
255名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 00:00:02.32ID:3M19cP2Y
髪生やした
https://i.imgur.com/kuqcfg0.png
https://i.imgur.com/5CJfDJu.png
https://i.imgur.com/vDS6R6K.png
https://i.imgur.com/10Ruk6H.png
2025/09/17(水) 00:09:13.56ID:J3EO76sX
館で脱出アイテム探して探索してるときに音楽変わってこれが追ってきたら怖い
257名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 00:12:45.72ID:3M19cP2Y
可愛い女の子なんだが
今は直方体だけで描いているが後で丸みをつけられるかもしれない
今はアタリを取っている状態
2025/09/17(水) 01:01:58.43ID:hdRlKSvw
それ普通にボクセルエディタ使った方がよくない?
ボーンを入れて動かしたりできるようになるしボクセル規格でゲームに使える
259名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 01:18:15.32ID:3M19cP2Y
ボクセルエディタ使ったことないけど俺のしたいことはできないと思う
最終的に作りたいのはドット絵自動生成エンジン
そのエンジンを組み込んだゲームはゲーム内でボクセルモデルを自動生成してドット絵を自動生成する
アニメーションも
この女の子も手動で描いてるんじゃなくてコードでボクセルを生成して描いてる
コードで書けば値を変えて変形したりいろいろできる
ボクセルモデルを自動生成するためのベースを作っている感じ
自動生成自体はもうできているが
260名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 01:21:22.50ID:3M19cP2Y
生成したボクセルモデルをゲームに使えないことはないけどまずはドット絵優先
アニメーションのコマの生成で動かす必要があるからボーンシステムも作るよ
ボーンシステムは6割くらいはできてる
261名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 01:24:43.38ID:3M19cP2Y
赤文字がボーンだ
https://i.imgur.com/IHoAZJO.png
262名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 03:25:00.29ID:3M19cP2Y
女体になった
https://i.imgur.com/6T2BSEt.png
https://i.imgur.com/kvdJRCG.png
https://i.imgur.com/0VIW1lH.png
https://i.imgur.com/FcfTcP2.png
https://i.imgur.com/VShWxHp.png
2025/09/17(水) 07:29:59.10ID:oQqaI7cx
個人でRPGを作ったんだけど、テストプレイが個人だと限界があって
リリース後にバグ報告貰えばいいやと思ってたけど
リリースしても誰もダウンロードしてくれないからバグ報告来ない
草ぁ!!
2025/09/17(水) 09:18:10.40ID:ClKAW4oI
SPAの「1人で1億円」稼ぐ特集で、インデーズゲームだって
「ゲーム開発に明るい知人など、最小限の人数で進めれば、売り上げの大半がそのまま利益に」
「横スクロールアクションゲームでファミコン、スーファミに夢中になっていた中年層の人気を獲得」
「売り上げ1億円の目安となる、10万ダウンロードを突破する作品も生まれた」
「総売り上げ10億円以上」
いいことしか書いてないけど、出したゲームタイトルも書いてない

知らない人が見たらこれで稼げそうとか思うのかな?
265名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 09:55:06.58ID:rhqGJ0k5
横スクロールアクションって個人クオリティだとそんな売れないイメージがあるが
2025/09/17(水) 10:22:56.50ID:hdRlKSvw
メトロイドヴァニア系はそれ自体がハードルが高くて人気なせいか注目される
最近は3人で作った「Hollow Knight: Silksong」(\2300)が420万本以上販売されたとか
素人のRPGや横スクACTはプレイする時間の方が勿体ないからDLすらされないんじゃね(エロは除く)
267名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 10:48:31.62ID:P5VnMNiY
>元年収600万円会社員がインディーズゲームで大ヒット

ってなんだろ?インディーズゲームといってるぐらいだからイカ天時代のよくわからんおっさんがてきとーに記事書いてると思うが、
元600万だから素人じゃないだろうけど、だれか記事よんでくれー
2025/09/17(水) 10:49:59.86ID:P5VnMNiY
シルクソング買ったけど、難易度調整間違えてるな。初見じゃむり!クリアした人のDLC扱いじゃね
2025/09/17(水) 10:52:18.13ID:P5VnMNiY
どうせなら貯金残金3000円の底辺から億を掴み取る感が欲しいよね
2025/09/17(水) 11:57:53.35ID:poSQVw81
オレ「内容の信ぴょう性よりもボインバインのグラビア(ゲームコスプレだとなおよし)が記事の最初と最後の方にあるかどうかの方が重要」
おじさんたち「「「それはそう」」」
271名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 12:15:11.01ID:OKbK+SJa
生きてる価値のないゴミがゴミを量産してて草w
2025/09/17(水) 12:50:07.90ID:6nfeNzWE
>>265
基本中の基本のジャンプではっきりと差が出てしまうからな

まあそんなこと言ったらアクション全般そうだし、だから誰もが紙芝居ゲーを作ろうとするんだが…
2025/09/17(水) 13:01:49.18ID:ZuZYzBSH
自分の場合、入門はシューティングだった
今はアクションか
2025/09/17(水) 13:29:43.12ID:DM9n8Nsb
>>268
ホロウナイト自体決して遊びやすいゲームじゃないしな

普通にアラだらけで人を選ぶ
275名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 15:17:56.82ID:rhqGJ0k5
>>273
自分も初めて作ったのはシューティングだった。数パターンの動きをする雑魚が無限湧きするスターフォースもどき
でも地形が作れず頓挫した
シューティングのツクールみたいなものがあればそれで勉強したほうがいいのかね
276名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 15:24:52.09ID:P5VnMNiY
Unity使えるならシューティングツクールいらないと思うけど、まずステージとかゲームバランス調整を鍛えたいならShootingCreaterとかShootingBuilderで練習するのは早道だろうね。
2025/09/17(水) 19:47:48.09ID:EOA03IQu
シューティングツクール俺も持ってるけど 玉が画面上に26発までしか出せないのがネックだった
2025/09/17(水) 22:10:03.40ID:Bux9DD/Z
27発出せるようになったとき
君のゲーム開発は超大ヒットを迎える
279名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/17(水) 22:52:49.08ID:M/zwTi/p
弾幕8way弾3回撃ったら終わり
2025/09/17(水) 23:02:23.38ID:PNnWbuXq
26発で楽しく遊べるようにするのがプロってもんよ
2025/09/17(水) 23:55:02.43ID:hdRlKSvw
そういうのは8wayの1発分に8つの弾を描画しとけばおk
282名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/18(木) 03:12:49.52ID:naT6SLhi
身体を曲線で作り直した
頭はまだ直方体のまま
https://i.imgur.com/xTVCktR.png
https://i.imgur.com/EQ0zFlP.png
https://i.imgur.com/QNgWyBe.png
https://i.imgur.com/BSTBx1A.png
2025/09/18(木) 19:22:39.21ID:p+Acp3u2
252の方がかわいいな
エロゲならそれで良いんだろうけど、どこに向かっているんだ…?
2025/09/18(木) 19:24:05.44ID:p+Acp3u2
>>283
訂正255の方が
285名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/18(木) 19:43:09.02ID:g5/5dUhi
前の方は手足が太くて一定で可愛いんだよな
デフォルメ表現やボクセルは試行錯誤中だ
いろんなモデルを出力できるようにしたい
286名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/19(金) 02:38:01.34ID:M/0Xm6Ov
頭を曲線で作り直した
https://i.imgur.com/9h2Dx6p.png
https://i.imgur.com/yYYyA0b.png
https://i.imgur.com/IxNKOhD.png
https://i.imgur.com/uFOVTh3.png
https://i.imgur.com/tjZRYIn.png
287名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/19(金) 16:48:48.88ID:gkb7Ua5Q
Xでかなり頑張ってゲーム制作してる人が
作品晒してもあまりにも反応薄くて病んでいってる様が自分と被りまくってて悲しくなった
どれだけ人生犠牲にして必死に作っても
需要無ければ売れずに消えてくだけなんだよな…
2025/09/19(金) 17:02:05.23ID:nLjBxOPX
そりゃそうだ、どの業界でもそうじゃろ
素直に努力してそれが周りに認められるのは幼稚園まで
それ以降は競争競争競争の上にさらに競争よ
幸い才能の分野は早いうちに離脱せざるを得なくなるからまだ優しいと思う
2025/09/19(金) 17:59:31.04ID:/qmLgJNU
コメント書くのにも労力がいるからな
反応されるのは感情を揺さぶったか期待が持たれるときだけだよ
制作途中を見せて無反応でモチベが下がる、その繰り返しに耐えられた人間だけが完成に辿り着く
290名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/19(金) 19:12:52.16ID:CIzuvgJI
https://x.com/suemaruuuuuuX/status/1968692667975372864
【衝撃】codex cliがパズドラを一撃で作る
まじでやばい
291名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/19(金) 20:06:53.42ID:Ug0HB2j9
>>290
そいつを売り物になるレベルまで洗練するのに解析するところから始めなきゃいけないから結局はゼロから構築した方が早いってなるぞ
丸ごとソース吐かせるのは寿命が無限にあると思い込んでる馬鹿のすること
292名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/09/19(金) 20:10:12.50ID:ZoPOcCBE
https://x.com/grgrk_mt2/status/1968970047449108806?s=61
Bakinのダンジョンシステムのテストしてる
2025/09/19(金) 20:23:44.91ID:/qmLgJNU
>>290
情報商材屋のにおいがプンプンする
素人が5月から初めて40本以上リリースしたとかゴミしか作ってなさそう
2025/09/19(金) 20:31:37.12ID:nLjBxOPX
見てないけど、フロントコピーできてもあんま商売にできないからな
前もどっかで言ったけど、フロントに合わせてバックエンド方をワンクリックでAPI含めてまるっと出力してくれる生成AIまだです?
オレが死ぬまでにきてくれればいいんだけども
295286
垢版 |
2025/09/19(金) 20:39:22.95ID:WMwpR0Ip
俺のアプリもAIと一緒に作ったから少しこの人と似ているな
しかし一発バグなしアピールはいらんな
使ってるAIが違うのかもしれんがまだまだ人の手が必要だと思う
2025/09/19(金) 20:59:52.24ID:xfBdfshA
昔は供給が圧倒的に間に合ってなかったから、皆フリゲを漁ってたよな
今は積みゲの時代。そこそこ遊び外の有る良作も数百円で手に入る飽食の時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況