本スレでは【特定の個人やゲームについて長期的に語ること】を禁止とします
ゲーム制作全般の話題で楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる
前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741076201/
ゲーム制作 雑談スレ【part35】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1743150906/
ゲーム制作 雑談スレ【part36】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1745938412/
ゲーム制作 雑談スレ【part37】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1749042367/
ゲーム制作 雑談スレ【part38】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1752362699/
ゲーム制作 雑談スレ【part39】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1757016104/
ゲーム制作 雑談スレ【part40】【進捗報告禁止】
1名前は開発中のものです。
2025/10/25(土) 20:24:09.67ID:y1oL6RY0718名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 08:35:45.26ID:M1wnAHzF RPGツクールでRPGを作ったらいい
Tyrano builder でノベルゲームでも可
Tyrano builder でノベルゲームでも可
719名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 08:40:46.91ID:8q5sJuqj プログラミングするのが苦痛なのか単に分からないだけなのか
720名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 08:58:24.06ID:hd1EidNN 俺がプログラムをやってるのはゲームが作りたいからで得意でもなんでもない
要するに理由をつけてやらない奴はやる気が無いだけ
要するに理由をつけてやらない奴はやる気が無いだけ
721名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 10:09:34.94ID:Xu2CYtND >俺がプログラムをやってるのはゲームが作りたいからで得意でもなんでもない
その流れだと普通、「俺の頭にある傑作を構築したい。(お金儲けしたい。有名になりたい)だからゲームをつくってる。苦手など関係ない!!」って断言するところじゃん
その流れだと普通、「俺の頭にある傑作を構築したい。(お金儲けしたい。有名になりたい)だからゲームをつくってる。苦手など関係ない!!」って断言するところじゃん
722名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 10:15:26.20ID:Xu2CYtND >プログラミングが得意になれないのだが
苦手なのを克服るより得意なもの伸ばせ
絵がうまけりゃプログラマー募ってゲーム作ればいい
苦手なのを克服るより得意なもの伸ばせ
絵がうまけりゃプログラマー募ってゲーム作ればいい
723名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 10:21:07.41ID:Xu2CYtND >絵も作曲もモデリングもプログラミングもできないがモデルのコリジョンを調整することだけは玄人級だ何を作ればいい???
UEの破壊粉砕とかNiagraのスペシャリスト目指せ。エフェクト系人材足らんらしいよ
UEの破壊粉砕とかNiagraのスペシャリスト目指せ。エフェクト系人材足らんらしいよ
724名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 11:39:27.86ID:JPG+YlmQ ゲームを作ることが目的になってる人は大体挫折する
何が苦手かより何が好きかで制作を語れよ!!!
何が苦手かより何が好きかで制作を語れよ!!!
725名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 12:16:29.97ID:IQZwGW/I 霊感があります
霊感だけでゲームをつくることは可能でしょうか?
お返事まってす
霊感だけでゲームをつくることは可能でしょうか?
お返事まってす
726名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 13:17:41.73ID:fZc5IP23 1人の力なんてたかが知れてるからな
何でも1人でやろうとする人は方向性見失ったりモチベなくなって挫折してる印象
制作はどんな形であれ1人でやってちゃダメだ
何でも1人でやろうとする人は方向性見失ったりモチベなくなって挫折してる印象
制作はどんな形であれ1人でやってちゃダメだ
727名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 13:25:06.14ID:A216r14H 今年中に倉庫番完成させます
728名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 13:42:07.14ID:A216r14H プログラミング得意になりたいのだが
729名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 13:51:28.37ID:M1wnAHzF プログラミング得意な人はいない
どの会社のプログラマでも、悩みながらプログラムを作っている
倉庫番が完成しても苦手なままだろうが、それは正常だよ
どの会社のプログラマでも、悩みながらプログラムを作っている
倉庫番が完成しても苦手なままだろうが、それは正常だよ
730名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 14:04:45.90ID:2U1RUOWh 一人のほうがまだ形になる可能性高いよ
寄せ集めのチームだと幽霊部員が出て崩壊しやすい
寄せ集めのチームだと幽霊部員が出て崩壊しやすい
731名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 14:07:18.07ID:HpsMRR3F >>725 これなかなか面白い導入だな。使わせていただきます、ありがとう
732名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 14:18:16.02ID:A216r14H >>729
モックくらい1日でサクッと作れるレベルなら、それは得意だろ?
モックくらい1日でサクッと作れるレベルなら、それは得意だろ?
733名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 14:29:17.72ID:tlnXj4AO 世間で高評価を受けてるゲームがなんとなくこれじゃない感すると不安になる
俺はソウルライクゲーの面白さがわからないからこのジャンルが作れない
俺はソウルライクゲーの面白さがわからないからこのジャンルが作れない
734名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 14:55:35.31ID:HpsMRR3F それがまさに普通の人の反応だから気にすることはない
逆にありとあらゆる高評価ゲームが面白く感じる人間がいたらそれは特殊な才能か病気
逆にありとあらゆる高評価ゲームが面白く感じる人間がいたらそれは特殊な才能か病気
735名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 15:38:37.47ID:L9ZE6IMH 1人で完成させるとスタッフロール1人やからおもろいよ
736名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 16:39:07.45ID:j0jJMKYw プログラミングよりエンジンの理解の方がよっぽど重要だと思われる。ロジックが組めても「何故か動かない」で1日が終わる
737名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 16:56:34.49ID:HpsMRR3F 何もしてないのにプログラムが壊れた!
738名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 17:07:25.19ID:fc9fnzAV スタッフロールとか作ったことないな クレジットだけリードミに記載してる
739名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 17:12:02.76ID:7W8Aij3M プログラム1行も書けないけど
フルバイブコーディングでゲームできたからSteamでリリースしました
フルバイブコーディングでゲームできたからSteamでリリースしました
740名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 17:21:21.57ID:ZwQEK7EV 自分の興味あるゲーム以外は興味ないです
741名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 17:40:17.50ID:A216r14H オートコーディングって何のツールがいいの
godotなんだが
godotなんだが
742名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 17:46:08.89ID:ZwQEK7EV 自作部分やライブラリとの不整合でバグったら
それこそプログラムの達人でなけりゃ対処不能だろ
AIだのオートだの使いこなせる時点でチーフレベル
それこそプログラムの達人でなけりゃ対処不能だろ
AIだのオートだの使いこなせる時点でチーフレベル
743名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 17:58:05.56ID:m8esjmxR ワイドショー見てたらポケンモGOやってる子どもがポケンモ捕まえられなくて泣きだしてた
子どもが楽しめるゲーム作れよ任●堂!
子どもが楽しめるゲーム作れよ任●堂!
744戦闘機 ◆CiKVRWmXnM
2025/11/10(月) 18:38:27.75ID:9g7ZGG5P ゲーム作るって言うとプログラミングの話ししたがる人多いけど
ゲーム作るにはプログラミングじゃないんよな
手段と目的がごっちゃになってるというか
ゲーム作るにはプログラミングじゃないんよな
手段と目的がごっちゃになってるというか
745名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 19:49:17.13ID:v/zV/tdm 他人を使って製作するソーシャル能力ある奴はそうする
だが、この板このスレでその手の人種は少数派だろう
だから個人開発するしかない
個人開発するなら、プログラミング能力は必須の最優先事項
他の能力はいくらでもフリー素材等で代用は可能だがな
だが、この板このスレでその手の人種は少数派だろう
だから個人開発するしかない
個人開発するなら、プログラミング能力は必須の最優先事項
他の能力はいくらでもフリー素材等で代用は可能だがな
746名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 19:52:58.43ID:0IbJZt5q 48 名前は開発中のものです。 sage 2022/01/24(月) 09:55:12.02 ID:xuLNKxyf
前衛(アタッカー)=プログラマー
前衛(盾、タンク)=シナリオライター
後衛(遠隔・魔法)=絵
後衛(回復、バフ)=サウンド
唯一ソロクエストでもある程度善戦できる可能性があるのはアタッカーだけ
他はパーティー前提の存在
前衛(アタッカー)=プログラマー
前衛(盾、タンク)=シナリオライター
後衛(遠隔・魔法)=絵
後衛(回復、バフ)=サウンド
唯一ソロクエストでもある程度善戦できる可能性があるのはアタッカーだけ
他はパーティー前提の存在
747名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 19:57:05.07ID:Eg41hcIB ツクラーとは一体なんなのか
748名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 20:31:02.16ID:TQ9EJj8v 最近はアセットは大体生成AIが結構高クオリティなものを作ってくれるからゲームとUI/UXのデザイン、あとプログラミングの基礎知識さえあれば誰でもゲームは作れる気がしてる
一番の難関と思ってたグラフィックやアニメーションまで作ってくれる
プログラムもAIがある程度は書いてはくれるけど、自身でそれをデバッグしたり、今後もアップデートしていくことを考えるとやっぱそこまでAIには頼れないかな
一番の難関と思ってたグラフィックやアニメーションまで作ってくれる
プログラムもAIがある程度は書いてはくれるけど、自身でそれをデバッグしたり、今後もアップデートしていくことを考えるとやっぱそこまでAIには頼れないかな
749名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 20:40:39.06ID:JPG+YlmQ750名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 20:53:32.59ID:ZwQEK7EV "ゲームデザイナー"が入ってない時点でエアプなんだよなあ
751名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 22:05:30.85ID:Z/DUJ4Su ゲームを作るのにはプログラマーのプログラムがないと動かないので書いただけで
あとの職とRPGの役割は適当に書いてあるだけでは…
あとの職とRPGの役割は適当に書いてあるだけでは…
752名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 22:17:54.40ID:by/NfjMg ゲームデザイナーが居れば紙と鉛筆、最悪人さえ居ればゲームはできる
プログラムしか知らないプログラマーが居てもゲームはできない
プログラムしか知らないプログラマーが居てもゲームはできない
753名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 22:26:25.04ID:L9ZE6IMH サウンド以外は自分で全部できるから頑張れ
754名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 22:31:52.14ID:Ve7pUO78 ゆめにっきの作者のプログラミング能力はどの程度だろう
755名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 22:59:52.89ID:jjAH71FB 「ゲームデザイナー」という言葉は胡散臭くて好きになれない
756名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 23:06:57.45ID:ZwQEK7EV 仕事の内容を理解できない年寄りが
プログラマーを胡散臭く思ってるのと同じだな
プログラマーを胡散臭く思ってるのと同じだな
757名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 23:20:57.77ID:jjAH71FB いい加減な半端者が斜め読みのキーワード慣れべて適当な事を言ってんがウザいのと同じ
758名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 23:28:06.89ID:ZwQEK7EV お前の中じゃ宮本茂も桜井も堀井もいい加減な半端者なんだろうな
まあゲームに疎いエアプはそんなもんか
まあゲームに疎いエアプはそんなもんか
759名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 23:32:59.52ID:M1wnAHzF まあまあ
つまらんケンカしないでロボゲーでも作りなさいな
つまらんケンカしないでロボゲーでも作りなさいな
760名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 23:41:43.51ID:j0jJMKYw ブループリントでゲーム作りの敷居はかなり下がった気がするけど、プログラマにとっては逆にブループリントの方が難解に感じるのかな
761名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 23:46:26.08ID:jjAH71FB762名前は開発中のものです。
2025/11/10(月) 23:48:52.93ID:by/NfjMg ドラクエやスマブラ以上のゲーム作ってるエアプさんは言うことが違うな
763名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 00:11:01.72ID:Lj0bDlal ドラクエは中村光一の資産で何年も食いつないでるだけ
キャラ依存のIPゲーwwww
ほらな胡散臭いだろ?
キャラ依存のIPゲーwwww
ほらな胡散臭いだろ?
764名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 01:38:01.17ID:c/FbWk1E デザイナー
ゲームの設計者って言い換えるととたんに何をしなきゃいけないか見えてこない?
ゲームの設計者って言い換えるととたんに何をしなきゃいけないか見えてこない?
765名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 01:46:49.65ID:4NvFoS/O おまえらは全部一人でやってるんだから、孤高の勇者やで
766名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 05:29:56.07ID:Yis2Hx0Z プログラミング得意になるにはどうしたらいいんだろう
767名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 06:59:08.93ID:1OcEcOEK こんなところで中身のない質問するより本やネットで調べまくることができないと無理なんじゃないかな
知らんけど
知らんけど
768名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 09:13:23.06ID:6fMh3XAi769名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 09:59:55.00ID:X7xV3fOu たとえば「運動が得意になるには?」って聞かれるより「走るのが得意になるには?」「懸垂が得意になるには?」「山登りが得意になるには?」って聞かないと漫然に聞かれても答えようがないよな。
自分がプログラムの何が苦手なのか明確にしてもらわないと克服できないだろう・・
たとえば「大文字小文字が苦手とか」「変数の計算が苦手」「敵のAI書くのが苦手」「状態遷移が苦手」・・・・書き出して一つずつ克服していけばいい
自分がプログラムの何が苦手なのか明確にしてもらわないと克服できないだろう・・
たとえば「大文字小文字が苦手とか」「変数の計算が苦手」「敵のAI書くのが苦手」「状態遷移が苦手」・・・・書き出して一つずつ克服していけばいい
770名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 10:09:39.48ID:X7xV3fOu 1人で完成させてる人 制作:俺 ってやればいいのを
企画俺 グラフィック俺 シナリオ俺 プログラム俺 ってわざわざ分けて表記してるのよくみかける。
俺もそのタイプだガハハ
企画俺 グラフィック俺 シナリオ俺 プログラム俺 ってわざわざ分けて表記してるのよくみかける。
俺もそのタイプだガハハ
771名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 10:18:19.46ID:4NvFoS/O プログラミングは、本当に向いてない人もいる
そういう人はスクールに行ってもできるようにならない
ツクールで頑張るといいんじゃないかな
そういう人はスクールに行ってもできるようにならない
ツクールで頑張るといいんじゃないかな
772名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 10:19:55.16ID:2daRaet5 プログラミングが得意になるのは難しい
では
プログラムを書くのが得意になればいいのではないか
では
プログラムを書くのが得意になればいいのではないか
773名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 11:11:48.52ID:X7xV3fOu ゲームのBGM作るのは苦手っていう人もいるよね。
ふつう学習して克服するか、別の得意に回ればいいんだけど
そもそも落語の演目「饅頭怖い」や「ホラーが苦手(でも観たい)」みたいな話だろうか
ふつう学習して克服するか、別の得意に回ればいいんだけど
そもそも落語の演目「饅頭怖い」や「ホラーが苦手(でも観たい)」みたいな話だろうか
774名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 11:51:22.72ID:K8HYD0FP 「個人開発」という話の流れで
宮本茂級のデザイナー専門職を侮辱するなと不機嫌になるキチガイw
エアプ認定が特徴なのな
宮本茂級のデザイナー専門職を侮辱するなと不機嫌になるキチガイw
エアプ認定が特徴なのな
775名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 11:59:08.39ID:1SVOB11v776名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 12:24:55.12ID:OxMXb1y0 ”自称”ゲームデザイナーの胡散臭さは異常
ゲームデザイナーって、実質ディレクター兼任して渉外やら雑用やらなんでもやるからチームにとっては要なんだよな
まあ個人とか小規模とかだと兼任当たり前だしありがたみってあんまないってのもまた同じように確かではある
ゲームデザイナーって、実質ディレクター兼任して渉外やら雑用やらなんでもやるからチームにとっては要なんだよな
まあ個人とか小規模とかだと兼任当たり前だしありがたみってあんまないってのもまた同じように確かではある
777名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 12:41:29.74ID:OxMXb1y0 あれ、DLsiteのSNSもう死んでるし
778名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 14:20:57.02ID:6fMh3XAi 海外勢に死体画像とかで荒らされたらしいな
日本人は妖精みたいなものだから居場所のいい自分たちの空間が出来ると集団で隠れてしまう
今回のPommuなんて特に海外SNSの理不尽な規制や仕様から逃げるのにうってつけな楽園だし
日本人は妖精みたいなものだから居場所のいい自分たちの空間が出来ると集団で隠れてしまう
今回のPommuなんて特に海外SNSの理不尽な規制や仕様から逃げるのにうってつけな楽園だし
779名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 14:37:05.01ID:v/G6yINm 今会社で上流がデッドロックになって暇になっている
せめてVScodeがインストール可能な環境ならこの時間で何か作れるんだがなあ
SalesForceしかありゃしねえ
せめてVScodeがインストール可能な環境ならこの時間で何か作れるんだがなあ
SalesForceしかありゃしねえ
780名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 15:55:18.46ID:0/MnBwoN たしかに個人製作ではデザイナーっていわない
人数が複数いるのとき用の役職だな
一人暮らしの炊事洗濯を主婦って言わないみたいな
人数が複数いるのとき用の役職だな
一人暮らしの炊事洗濯を主婦って言わないみたいな
781名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 15:58:57.79ID:5Td4BxbV 企業や個人からデザイン業務を受けてるならデザイナーだよ
個人ゲーム制作者の事はそりゃデザイナーとは言わない。でも兼業の人もいる
個人ゲーム制作者の事はそりゃデザイナーとは言わない。でも兼業の人もいる
782名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 16:12:33.10ID:Lj0bDlal DQ1〜5とFF5を厚化粧するだけの仕事を「設計」「工業デザイン」とは言わない
表現力を磨かず他人の発想を横取りするだけのカタカナ役職は要らない
表現力を磨かず他人の発想を横取りするだけのカタカナ役職は要らない
783名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 17:09:18.29ID:6fMh3XAi 「企画部門」だとカッコ悪いから横文字にしてるだけの雑用係だよ
「テスター部門」を「クオリティーアシュアランス」と言ってるようなもん
デザインとはあんま関係無いと思うw
「テスター部門」を「クオリティーアシュアランス」と言ってるようなもん
デザインとはあんま関係無いと思うw
784名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 17:43:38.71ID:JUCvvJHB 746のどこにも個人開発についてなんて書いてない
ゲーム自体のデザインスキルが無いプログラマーが作るから
ほとんどのインディーはガワだけ変えた商業丸パクリになってるんだろ
ゲーム自体のデザインスキルが無いプログラマーが作るから
ほとんどのインディーはガワだけ変えた商業丸パクリになってるんだろ
785名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 18:08:39.12ID:OxMXb1y0 いわれてみれば、インディーのヒット作品ってだいたいプログラマー中心で少人数で作ってるってイメージあるな
ひょっとしてゲームデザインスキルのあるプログラマーってインディー界隈において無敵なのか……?
ひょっとしてゲームデザインスキルのあるプログラマーってインディー界隈において無敵なのか……?
786戦闘機 ◆CiKVRWmXnM
2025/11/11(火) 18:39:50.23ID:PqX5ntA5 戦闘機とかかな
787名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 19:55:54.96ID:6fMh3XAi ゲームを作りたいからとプログラムを勉強する人が多いからな
ゲームプログラマだからといって企画センスやデザインスキルが無いわけではない
絵やサウンド畑から来たプログラマなんかはインディーだと強いね
ゲームプログラマだからといって企画センスやデザインスキルが無いわけではない
絵やサウンド畑から来たプログラマなんかはインディーだと強いね
788名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 20:03:33.42ID:kr3zjdRY 多い少ないってどこで数えてんだよ
「勉強する」と書いている時点で終わってる
「勉強する」と書いている時点で終わってる
789名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 20:05:30.50ID:6mBnc1f4 >>786
www
www
790名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 20:25:24.41ID:QDcF5MPn 実際戦闘機以上プログラマいないよな
791名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 21:13:49.26ID:6fMh3XAi792名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 21:48:59.04ID:Bg7y+UNP >>782
2Dドット絵時代のFFは5だけキャラ育成の自由度が高すぎて何であんな仕様になったのか不思議
2Dドット絵時代のFFは5だけキャラ育成の自由度が高すぎて何であんな仕様になったのか不思議
793名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 21:56:42.62ID:XX08nDlH 個人製作だと絵が描けるヤツの方がプログラマーより圧倒的に有利だね
制作の大部分がリソース(絵、音)作成になるからな
アセットで用意してもいいけど魅力的な絵が描けるヤツはツクールの標準機能みたいのだけでも製品として形になるからな
制作の大部分がリソース(絵、音)作成になるからな
アセットで用意してもいいけど魅力的な絵が描けるヤツはツクールの標準機能みたいのだけでも製品として形になるからな
794名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 22:29:30.93ID:5Td4BxbV そもそも絵が上手いなら漫画やイラストで食ってくやろ
795名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 23:05:48.46ID:oqH7JFDS ほとんどの絵師は、何か別媒体作品の下請けだろ
自発の絵だけで食えてる画家ってどのくらい居るんだ
自発の絵だけで食えてる画家ってどのくらい居るんだ
796名前は開発中のものです。
2025/11/11(火) 23:54:34.14ID:m6wqHpX4 今は市販アセットも多いし、デザイナー有利とも限らんと思うけどな
ただ初期段階で注目集めるのにはデザイナーが有利だと思う
ただ初期段階で注目集めるのにはデザイナーが有利だと思う
797名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 00:12:44.19ID:QRn/gCCG メガテン系のプレスターンより面白いターン戦闘って世に出てるのかな
798名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 00:14:16.01ID:SIdTlwZs 少なくともツクラーはコーディングできなくてもプログラミングはできてるな
799名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 00:24:43.20ID:Rk0ifOjY ツクールも条件文や変数や判定、ループ文あるから立派なプログラムだろう。
ゲームエンジンはコードかノーコードじゃね
ゲームエンジンはコードかノーコードじゃね
800名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 00:50:27.63ID:dmG5Kw26 ところで今期アニメでインディーゲームクリエイターの話やってるんだぜ
801名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 01:06:55.40ID:Rk0ifOjY へえ〜なんてアニメなんだ
802名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 01:11:18.69ID:FqFPOWkB 絵が綺麗で良い感じに垢ぬけてるな。裁判劇も面白い
しかし先週○○が○○だった時の会話が意味不明で萎えた
しかし先週○○が○○だった時の会話が意味不明で萎えた
803名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 01:24:24.43ID:4f90hHG1 PC画面に漢字が並んでるから日本のアニメじゃなさそう
804名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 04:33:37.27ID:Rk0ifOjY アニメを見ないで上の〇〇を埋めよ。
例:(社長)が(勇者)、(ヒロインの中身)が(中年男)
例:(社長)が(勇者)、(ヒロインの中身)が(中年男)
805名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 09:13:46.47ID:DHtjK2LZ Unityの仕様理解してAIでコーディングするなら
外部アセットなんか1つも入れずにゲーム作れるな
思い付きをコード化してくれるからはかどる
外部アセットなんか1つも入れずにゲーム作れるな
思い付きをコード化してくれるからはかどる
806名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 09:40:52.06ID:4f90hHG1 で、それで作ったゲームはどこ?
807名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 10:14:06.49ID:FqFPOWkB >>802
違う作品について語ってたわw
違う作品について語ってたわw
808sage
2025/11/12(水) 10:26:51.09ID:DHtjK2LZ809名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 10:55:31.02ID:eZZID1Rg810名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 11:11:24.18ID:DHtjK2LZ 別に満足も自慢もしてないよ,1人でやってるから今の自分の実力がこれくらいってだけ
1年で5000本が目標かなぁ
海外向けのプレスリリースもっとやればよかったという後悔はあるけど
1年で5000本が目標かなぁ
海外向けのプレスリリースもっとやればよかったという後悔はあるけど
811名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 11:19:56.17ID:9SkVFsiA プレスリリースってどうやるんや?
本名晒すんか?
本名晒すんか?
812名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 11:21:38.00ID:5lLOyv61 1000本でもかなり高望みだわ
100本も売れない・・
100本も売れない・・
813名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 11:38:11.40ID:4f90hHG1 >>808
タイトル書けないなら嘘松
タイトル書けないなら嘘松
814名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 12:31:54.61ID:Rk0ifOjY SteamやDLSITEはリリース時してから右肩下がりだからね。大型休暇のセール期間で山ができる
今の時期2000ってピーク時どれだけうってんのよって話
今の時期2000ってピーク時どれだけうってんのよって話
815名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 12:41:13.91ID:DHtjK2LZ816名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 12:52:07.77ID:cR1i+pvm ミニゲームの制作期間ってどのくらいに設定してるもん?
エラーとの戦いで進まんわ
これからは型付けちゃんとしようと思う
エラーとの戦いで進まんわ
これからは型付けちゃんとしようと思う
817名前は開発中のものです。
2025/11/12(水) 12:57:24.24ID:eZZID1Rg ニッチなケモナーゲーですら2万本売れるような環境で5000本目標って謙虚過ぎて泣ける
レスを投稿する
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
