スパロボ最高傑作はIMPACT 38周目 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
839それも名無しだ
2017/08/12(土) 18:43:04.55ID:SX8351ah 最弱誰なんだろう
840それも名無しだ
2017/08/19(土) 12:28:24.13ID:VHam7g7B ニュータイプ勢の中でも群を抜いてスキルに乏しいカミーユ君とか
飛影と合体できるけどいらない奴×2とか
ナデシコの中でも使い道が特にない金持ち
自分の中で挙げるとしたらこいつらかな
飛影と合体できるけどいらない奴×2とか
ナデシコの中でも使い道が特にない金持ち
自分の中で挙げるとしたらこいつらかな
841それも名無しだ
2017/08/22(火) 12:51:51.13ID:vlEcUffW それ他使った方がいいから使わないだけで弱いからじゃないよね
842それも名無しだ
2017/08/22(火) 19:04:47.63ID:MwBu2YUh 飛び影勢は合体しない限り弱いのも間違ってないと思うけど
爆竜はまだ一部のマップで希少な水中ユニットとして使わなくもない
黒獅子は、ジョウが乗り換えるの分かってるからまず改造しないし
後任パイロットは特に人気無さそうな男だし、ホントに使う機会がない
爆竜はまだ一部のマップで希少な水中ユニットとして使わなくもない
黒獅子は、ジョウが乗り換えるの分かってるからまず改造しないし
後任パイロットは特に人気無さそうな男だし、ホントに使う機会がない
843それも名無しだ
2017/08/22(火) 19:45:49.65ID:uTADjMJu 使われないっていう意味ではダミアンが一番か?
844それも名無しだ
2017/08/22(火) 20:27:46.57ID:3nCKkfax 名前からして使いたくないわ
845それも名無しだ
2017/08/22(火) 21:11:07.21ID:i7f+Lfoq 悲しいけど名無しさんレベルのモブフェイスなのよね
846それも名無しだ
2017/08/22(火) 21:52:16.27ID:NAs4WTkL UXではドラマがあったけどインパクトじゃなんか黒獅子動かせたわ、だからな
847それも名無しだ
2017/08/22(火) 23:17:31.28ID:Qmkt+fRs 一周目は黒獅子フル改造したよ
乗り換えしても合体でジョウ乗るから後悔は無かった
乗り換えしても合体でジョウ乗るから後悔は無かった
848それも名無しだ
2017/08/23(水) 04:23:26.57ID:rCIs8MMQ 参戦は終盤、加入フラグでクソ硬いメガノイド軍団を速攻で片付けなきゃいけない、機体性能も平凡、援護も持ってない不遇な九十九さん
Aだと硬くて強かったのに…
Aだと硬くて強かったのに…
849それも名無しだ
2017/08/23(水) 05:43:19.97ID:oubXQhdq ダミアンは最後の精神覚えるレベルがふざけてるwwww
850それも名無しだ
2017/08/23(水) 11:57:19.11ID:TEbx4pG6851それも名無しだ
2017/08/23(水) 13:35:13.26ID:i0KnHWsE 俺も黒獅子フル改造した
なんというか三機を使い分けて戦うのが楽しい
もちろんゲッターも
なんというか三機を使い分けて戦うのが楽しい
もちろんゲッターも
852それも名無しだ
2017/08/23(水) 22:02:23.41ID:v8xBDNRh エステ実は強いよね
853それも名無しだ
2017/08/27(日) 14:31:35.51ID:97RtYdJy ブルーガー最強
855それも名無しだ
2017/08/29(火) 11:46:41.21ID:UvY5YuEF エクセレン起死回生ランページ連発したことある人いますか
856それも名無しだ
2017/08/30(水) 14:56:59.87ID:LU9mFojD857それも名無しだ
2017/09/02(土) 11:58:48.49ID:UsrGwOGC ヴァイス起死回生中々発動しないのか
回復ないから楽だと思った
回復ないから楽だと思った
858それも名無しだ
2017/09/02(土) 12:22:42.20ID:gOWkpcBK 連発2周目しようにも相方は回復してないしね
859それも名無しだ
2017/09/03(日) 02:41:03.41ID:5hPgfoam 飛影は鳥みたいなやつだけ使ってたな
MAP兵器が役立ってた記憶ある
MAP兵器が役立ってた記憶ある
860それも名無しだ
2017/09/05(火) 18:42:54.52ID:49VfnEPL スパロボwikiのシローに永久離脱しないとかあるけどC2でもそんなイベントないよな?
861それも名無しだ
2017/09/15(金) 16:58:31.51ID:gpb00mSI 4週目行っきまーすw
登場作品が良すぎる今のスパロボは同じ作品ばかりじゃん
登場作品が良すぎる今のスパロボは同じ作品ばかりじゃん
862それも名無しだ
2017/09/28(木) 05:30:46.48ID:f/zau1o7 はげぼうずに刈り上げた子供の霊
863それも名無しだ
2017/09/28(木) 18:39:07.51ID:Gba7eqoJ 面白いと聞いたからやってみたけど、1話目でリタイア……
難易度はともかくテンポ悪いよね
難易度はともかくテンポ悪いよね
865それも名無しだ
2017/09/28(木) 23:06:07.01ID:PBATLtKN テンポ悪いとは聞いてなかったのか
866それも名無しだ
2017/09/30(土) 23:59:28.11ID:4ORy0ZU9 イラッ☆
867それも名無しだ
2017/10/01(日) 02:51:40.58ID:UEk+3o67 インパクトに限らず昔のスパロボは他の事やりながらやるぐらいでちょうどいい
868それも名無しだ
2017/10/01(日) 07:00:14.17ID:58/m3Qq8 また3部の分岐で止まってしまった
869それも名無しだ
2017/10/05(木) 20:42:33.02ID:cJZ/yKQf 実用性無視でランバとパイに精神統一
ダンガイオーのギャル達は精神技能のスペシャリストにしてた
ダンガイオーのギャル達は精神技能のスペシャリストにしてた
870それも名無しだ
2017/10/05(木) 21:27:58.54ID:45OZKeYp ダンガイオーのパイロット達の中にキングゴリがいるよな
871それも名無しだ
2017/10/05(木) 23:26:32.98ID:DD74/vyg インパクトを攻略本なしでクリアした初心者マジで0人説
872それも名無しだ
2017/10/05(木) 23:59:54.57ID:JmZwSI2m 俺
はい論破
はい論破
873それも名無しだ
2017/10/07(土) 09:15:49.51ID:KhtH0dZz 集中力とか無視してクリアするだけなら出来るやろ
敵が固くて時間掛かるけど普通にやってりゃそんな理不尽なバランスでもないしな
敵が固くて時間掛かるけど普通にやってりゃそんな理不尽なバランスでもないしな
874それも名無しだ
2017/10/07(土) 12:46:10.88ID:NtH3+TED 難しいってより、ダルすぎてあきらめた奴なら
けっこう居そう
けっこう居そう
875それも名無しだ
2017/10/07(土) 19:07:27.55ID:iFh52YD5 「初心者向け」という当時の宣伝文句
なお(熟練度や早解きやテンポの悪さを無視すれば)の文面が抜けていた模様
なお(熟練度や早解きやテンポの悪さを無視すれば)の文面が抜けていた模様
876それも名無しだ
2017/10/08(日) 11:00:40.85ID:mHhlKVDu 撤退ボスが多すぎてイライラする
877それも名無しだ
2017/10/10(火) 20:36:18.73ID:KxGZ+j3g 特殊技能+1を補正目当てでNTや聖戦士に覚えさせたけど
やってみたら援護アップの方が大きかった
やってみたら援護アップの方が大きかった
878それも名無しだ
2017/10/11(水) 19:11:59.56ID:Ae1K0Utn 今回ホント凄いなコウ
回避の初期値がジュドーやシーブックより高いとは(NT補正入れると変わるだろうけど)
精神コマンドも使えないのがない!カミーユのコマンド見たら絶望してきた
回避の初期値がジュドーやシーブックより高いとは(NT補正入れると変わるだろうけど)
精神コマンドも使えないのがない!カミーユのコマンド見たら絶望してきた
879それも名無しだ
2017/10/11(水) 20:40:32.76ID:KQYqRK8z ところがぎっちょん成長率が圧倒的にコウの方が高いのでコウの方が高いままです
NT冷遇しすぎてNT技能が完全に枠潰し状態だからなインパクト。アムロ以外の主役NTが糞すぎる
NT冷遇しすぎてNT技能が完全に枠潰し状態だからなインパクト。アムロ以外の主役NTが糞すぎる
880それも名無しだ
2017/10/13(金) 10:06:49.14ID:+vo4qNVM 短いターン数での手数が重要なゲームだから援護>NTだもんなぁ
スタメンがバーニィ、コウ、バニングなんてスパロボもこれぐらい
スタメンがバーニィ、コウ、バニングなんてスパロボもこれぐらい
881それも名無しだ
2017/10/15(日) 02:59:58.78ID:DpVB4RUg ヒロインの後継機と真ゲッターの二択とか他じゃ考えられないことに文句すら出ないのがすごい
882それも名無しだ
2017/10/15(日) 08:07:41.53ID:r8bLeRVx その程度に文句言う奴はそもそもそこまで辿り着けないからな
883それも名無しだ
2017/10/17(火) 00:45:23.05ID:ORgtDr0p 2部のシーン3のダンクーガの熟練度で詰んだわ
これキチンと投資してないと、とんでもない運ゲーになっちゃうんか
これキチンと投資してないと、とんでもない運ゲーになっちゃうんか
884それも名無しだ
2017/10/17(火) 11:09:54.49ID:YfjMLwR+ 今やってるけど、それ何話の事?
885それも名無しだ
2017/10/17(火) 23:53:46.08ID:ORgtDr0p 45話
機体改造2段階、養成なしLV13スタートだったけど
鉄拳2回or断空砲1回のうち1回だけクリティカルでれば
熟練度いけたわ
機体改造2段階、養成なしLV13スタートだったけど
鉄拳2回or断空砲1回のうち1回だけクリティカルでれば
熟練度いけたわ
886それも名無しだ
2017/10/28(土) 18:04:50.06ID:/d6LOy2r 終盤なのに全く使ってないキャラが強制出動させられると
イライラする
イライラする
887それも名無しだ
2017/10/31(火) 04:49:29.48ID:ZLn7PnAF ガーベラのエルかな?
あそこには参ったわ
あそこには参ったわ
888それも名無しだ
2017/10/31(火) 22:33:23.52ID:dQeQWWgp ウィンキー時代だとレベル差は超えられない壁だったけど
Impactは成長率が緩やかだから精神次第では戦えないこともない
Impactは成長率が緩やかだから精神次第では戦えないこともない
889それも名無しだ
2017/10/31(火) 22:36:53.31ID:dQeQWWgp 1PPから出撃選択→そのままクリアってパターンが多すぎてマンネリ化するから
アクセントに強制出撃が多少あってもいいんだけどね
それでもエルにはドーベンウルフくらい持って来いと言いたい
アクセントに強制出撃が多少あってもいいんだけどね
それでもエルにはドーベンウルフくらい持って来いと言いたい
890それも名無しだ
2017/11/02(木) 00:09:23.62ID:XUaN449x むしろインパクトは増援で本隊登場ってパターンがやたら多かった気がするが
891それも名無しだ
2017/11/02(木) 08:35:50.87ID:gUZhB9+Y 何度精神配分ミスったと嘆いたか
892それも名無しだ
2017/11/02(木) 12:41:08.02ID:CG5v9jrz 敵がいない状態で待たされるあの間
893それも名無しだ
2017/11/02(木) 23:09:15.21ID:cYEbYqHP 早解きでボーナスがあるのに敵がいないとか敵全滅しても出てこないとかもうね
894それも名無しだ
2017/11/04(土) 12:51:28.60ID:pqItsF0Q 周回引継ぎって資金しかなかったよねこれ。
楽するためにわざわざ二周したっけ(´・ω・`)
楽するためにわざわざ二周したっけ(´・ω・`)
895それも名無しだ
2017/11/04(土) 12:54:37.37ID:pqItsF0Q 計画的に改造してないと熟練度厳しいんだこれ
あと白熱の終章はトラウマ(´・ω・`)
あと白熱の終章はトラウマ(´・ω・`)
896それも名無しだ
2017/11/04(土) 21:10:05.81ID:GCeRXIVt 2章はじまるとまた0ってのがな
897それも名無しだ
2017/11/04(土) 22:42:07.91ID:7oorDKY0 グレンダイザー居るだけマシよ
898それも名無しだ
2017/11/05(日) 19:02:55.69ID:yJvt8iX8 ちょうど80話位をやってるけど
見方がバンバン落とされるw
母艦も落とされた事有りw
スーパーしか鍛えてなかったけど、敵lv47自分20〜30で出陣は困った
防御でも削られ、攻撃当たらない上カット、精神尽き、回復ないw
やり直し鍛えると行けたけど先行き不安w
コロスで母艦、主人公女暴走から帰還の辺り
見方がバンバン落とされるw
母艦も落とされた事有りw
スーパーしか鍛えてなかったけど、敵lv47自分20〜30で出陣は困った
防御でも削られ、攻撃当たらない上カット、精神尽き、回復ないw
やり直し鍛えると行けたけど先行き不安w
コロスで母艦、主人公女暴走から帰還の辺り
899それも名無しだ
2017/11/06(月) 05:10:37.57ID:I0PP6YIS 片寄った育成はインパクトではイバラの道だと思う
主役キャラの単体能力は一見それなりに高いけど、味方との連携がとりにくい
囮がいないと、一回攻撃食らってHP減ったら、そのまましっかりタコ殴りしに寄ってくるだろ
3部の敵の思考を観察しろ
盾持ってるユニットや援護キャラの援護防御はバカにできない
モビルスーツクラスでも強烈な攻撃を割としのげる。バリアつけるとなお良し
主役キャラの単体能力は一見それなりに高いけど、味方との連携がとりにくい
囮がいないと、一回攻撃食らってHP減ったら、そのまましっかりタコ殴りしに寄ってくるだろ
3部の敵の思考を観察しろ
盾持ってるユニットや援護キャラの援護防御はバカにできない
モビルスーツクラスでも強烈な攻撃を割としのげる。バリアつけるとなお良し
900それも名無しだ
2017/11/06(月) 09:43:31.21ID:SMg/k7+M というか攻撃も防御も援護ありきの難易度だから、常に援護シフト組んでないとクッソ難しくなる
901それも名無しだ
2017/11/06(月) 12:54:53.80ID:dPRQ8EAU 統率もってたプロが最高に輝いてた(´・ω・`)
902それも名無しだ
2017/11/06(月) 18:48:24.83ID:DGNQpyD6 まずバーニィが先行します
ターンの最初に奇襲かけます
回り囲んで攻撃します
最後にバーニィ本人が攻撃して終わるだけの簡単なおしごと
ターンの最初に奇襲かけます
回り囲んで攻撃します
最後にバーニィ本人が攻撃して終わるだけの簡単なおしごと
903それも名無しだ
2017/11/06(月) 18:54:19.65ID:s9RhuVLi かく乱の消費が軽いな・・・あっ(察し)
904それも名無しだ
2017/11/07(火) 02:09:42.66ID:cXJJW9d3 アルファの時はマップ兵器無双が出来たけど
impactは敵がマップ兵器をよく仕掛けてくる印象
頭ザクからmap3連発喰らった時はライディンさんも日輪さんも蒸発した思い出。
雑魚が強いimpact ボスが強いアルファという思い出。
impactは敵がマップ兵器をよく仕掛けてくる印象
頭ザクからmap3連発喰らった時はライディンさんも日輪さんも蒸発した思い出。
雑魚が強いimpact ボスが強いアルファという思い出。
905それも名無しだ
2017/11/08(水) 01:47:39.29ID:UW0tQM+s 1部ではちょっとでも並んでるとアインスト植物がマップ兵器ぶっぱなし
3部では下手に近づくと資金源のグザートが自爆
一対一で時間をかけてると忍者が現れてハイエナされるか、やっぱり自爆
下手に戦闘アニメonにしてると敵ターン終わるのに死ぬほど時間がかかった記憶
3部では下手に近づくと資金源のグザートが自爆
一対一で時間をかけてると忍者が現れてハイエナされるか、やっぱり自爆
下手に戦闘アニメonにしてると敵ターン終わるのに死ぬほど時間がかかった記憶
906それも名無しだ
2017/11/09(木) 08:21:42.14ID:XGqohkoV 味方のマップ兵器で強かったの最後近くの資金稼ぎに使ったGP02くらいしか覚えてない
ZZのハイメガが狭くて失笑した記憶はある(´・ω・`)
ZZのハイメガが狭くて失笑した記憶はある(´・ω・`)
907それも名無しだ
2017/11/09(木) 08:22:05.91ID:XGqohkoV あっ空魔突撃は強かったか(´・ω・`)
908それも名無しだ
2017/11/09(木) 14:36:40.83ID:gzHfk8WK ハイメガが糞すぎるだけで
守銭奴的にはアプサラス酷使したし攻撃精神がないだけで相転移砲もかなり広いよ
守銭奴的にはアプサラス酷使したし攻撃精神がないだけで相転移砲もかなり広いよ
909それも名無しだ
2017/11/11(土) 19:43:10.13ID:xDrIqopd 2周目俺氏、ほくほく顔でエクスバリスの攻撃範囲を確認し無事死亡
910それも名無しだ
2017/11/15(水) 15:33:15.73ID:E9Ap+ret ゴットガンダムのアニメを当時見ていたから懐かしくて再開
ロム兄さんといい男臭さ スパロボno.1
ロム兄さんといい男臭さ スパロボno.1
911それも名無しだ
2017/11/15(水) 21:16:48.62ID:VbRAMClK Gガンは石破天驚拳伝授イベントも入れて欲しかった
でもimpactが一番Gガンを再現してるとも思う
ウルベも出てくるし
でもimpactが一番Gガンを再現してるとも思う
ウルベも出てくるし
912それも名無しだ
2017/11/16(木) 09:03:26.80ID:Sl+0AvAW 特に何事も無かったアレンビー
913それも名無しだ
2017/11/19(日) 17:23:36.22ID:QA7PahDj アレンビーさんは何事も無いほうが珍しい
916それも名無しだ
2017/11/19(日) 21:56:37.83ID:1V9U7Lt0 設定では3人乗りできるブルーガー
夢の麗&マリを乗せたプチナデシコやってみたかった
ミスターの自爆と麗の復活で何かコンボできそうだけど
Impactて復活後に精神回復したっけ?
夢の麗&マリを乗せたプチナデシコやってみたかった
ミスターの自爆と麗の復活で何かコンボできそうだけど
Impactて復活後に精神回復したっけ?
917それも名無しだ
2017/11/19(日) 21:59:14.03ID:1V9U7Lt0 ストーリー長いしキャラも多いから精神修得遅めにして差別化したろ!←分かる
終盤加入キャラでも育てる楽しみのために最終精神コマンド伏せたろ!←まあ分かる
イルボラはレベル80で献身覚えさせたろ!←は?
ダミアンはレベル78で覚醒覚えさせたろ!←ぐう畜生やんけ!
でも何気に精神の揃いがいい具合にばらけている良バランスのスパロボ
参入時期とかも考慮されてて完全上位となるキャラがほぼいないってのはキャラゲーとして長所
終盤加入キャラでも育てる楽しみのために最終精神コマンド伏せたろ!←まあ分かる
イルボラはレベル80で献身覚えさせたろ!←は?
ダミアンはレベル78で覚醒覚えさせたろ!←ぐう畜生やんけ!
でも何気に精神の揃いがいい具合にばらけている良バランスのスパロボ
参入時期とかも考慮されてて完全上位となるキャラがほぼいないってのはキャラゲーとして長所
918それも名無しだ
2017/11/19(日) 22:07:35.64ID:1V9U7Lt0 献身を自分に掛けた時の処理は
精神P消費→献身の効果で精神P回復の順にしてほしかったなー
初手でユリカ鼓舞→ミナト献身ってコンボは皆やるもんね
でもサブパイ全員に効果がある時点でもう十分ぶっ壊れだけど
精神P消費→献身の効果で精神P回復の順にしてほしかったなー
初手でユリカ鼓舞→ミナト献身ってコンボは皆やるもんね
でもサブパイ全員に効果がある時点でもう十分ぶっ壊れだけど
919それも名無しだ
2017/11/19(日) 22:09:33.38ID:1V9U7Lt0 正真正銘のImpactマスターは早解きの達人というよりも
誘爆や起死回生、ディストーションブロックを使いこなせる人だと思う
あと図鑑コンプできるほど忍耐強い人もね
誘爆や起死回生、ディストーションブロックを使いこなせる人だと思う
あと図鑑コンプできるほど忍耐強い人もね
920それも名無しだ
2017/11/20(月) 16:45:01.10ID:bUNeRFRJ ジョウの飛影に精神エナジー装置付けとくと
合体後も精神ポイントが10増えたままでお得…!?
合体後も精神ポイントが10増えたままでお得…!?
921それも名無しだ
2017/11/23(木) 23:08:42.84ID:lVYf11Ro Impactって仕様書に書かれない処理が独特なの多い?
軽減系バリア発動後のダメージを防御で半減←従来と逆
敵全滅させても増援まで待たされる←過去作ではありえないがバグ除けとしては正しい
反撃武器の使用でENがなくなる場合はバリア発動しない←従来と同じ
かく乱→集中の順で処理←従来と同じ
水中からビーム撃った時のダメージ←逆に珍しく合ってる
反撃時は経験値半減←誰得の独自仕様
変形したままクリアでバグる←F完のビルバイン増殖とか
パーツ持ち逃げ←よくある
全滅プレイの仕様←珍しくデメリット・落とし穴なし
軽減系バリア発動後のダメージを防御で半減←従来と逆
敵全滅させても増援まで待たされる←過去作ではありえないがバグ除けとしては正しい
反撃武器の使用でENがなくなる場合はバリア発動しない←従来と同じ
かく乱→集中の順で処理←従来と同じ
水中からビーム撃った時のダメージ←逆に珍しく合ってる
反撃時は経験値半減←誰得の独自仕様
変形したままクリアでバグる←F完のビルバイン増殖とか
パーツ持ち逃げ←よくある
全滅プレイの仕様←珍しくデメリット・落とし穴なし
922それも名無しだ
2017/11/24(金) 01:00:54.16ID:52MAJ1yv 能力の説明が不親切だった
発動してるけど どんな効果なんやと
発動してるけど どんな効果なんやと
923それも名無しだ
2017/11/24(金) 01:02:55.89ID:52MAJ1yv ラストまでいくと耐久性勝負なのね
リアル系がイマイチ活躍出来なかった
リアル系がイマイチ活躍出来なかった
924それも名無しだ
2017/11/24(金) 02:23:03.32ID:nK72gVqi リアル系にこそ底力つけるのがインパクト
925それも名無しだ
2017/11/24(金) 14:16:10.70ID:jTAb9/8j 底力レベル10があるのはimpactだけ!
926それも名無しだ
2017/11/24(金) 19:20:47.15ID:TYJK2DN3 味方の底力が頼もしいことより、敵の底力がウザイことこの上ないのがimpact
927それも名無しだ
2017/11/24(金) 19:36:54.14ID:quBlPsy6 GP02に盾つけた奴は死んでいい
928それも名無しだ
2017/11/25(土) 00:32:23.85ID:8jo0EZ6b 元々付いてるのに文句言われても困る
929それも名無しだ
2017/11/25(土) 06:51:32.08ID:9rbz19Jm じゃあビームライフル外せや!
930それも名無しだ
2017/11/25(土) 09:42:46.24ID:1sbSPAbj 援護役もそこそこ火力無いと盾削れないからと考えるのが醍醐味みたいなとこあるし
931それも名無しだ
2017/11/25(土) 22:33:48.24ID:43Qo5T3G これでも敵の盾が改造されない親切設計だぞ
なお切り払い
なお切り払い
932それも名無しだ
2017/11/26(日) 15:10:31.87ID:HqBEl+co 撤退ボスの盾を破り尽くす前にHP削りすぎた時の絶望
盾のシステムはGBAのAが最良だったと思う
盾のシステムはGBAのAが最良だったと思う
933それも名無しだ
2017/11/26(日) 18:45:26.31ID:7QE7wCGw きっちり一枚づつ盾割って最後の一発でHP調整とラス盾割を一緒にする
慣れるとこの辺の詰将棋が楽しくなるが一般受けしないのは確か
慣れるとこの辺の詰将棋が楽しくなるが一般受けしないのは確か
934それも名無しだ
2017/11/26(日) 23:29:32.01ID:43ffURSQ 木連の撤退ボスの場合盾がENになるな
何故直撃を実装しなかった
何故直撃を実装しなかった
935それも名無しだ
2017/11/27(月) 12:42:04.30ID:T4L7RmFJ ガトーとか気力上がりやすいからつらい
ほんとつらい
ほんとつらい
936それも名無しだ
2017/11/27(月) 19:19:00.64ID:M1o7Z66v かなり計画的に削らないと、シナリオ上で大騒ぎしてる核を月面でぶっぱなしてくれるからな
937それも名無しだ
2017/11/27(月) 19:31:05.03ID:QV954Ff2 月面の悪夢爆誕
938それも名無しだ
2017/11/27(月) 20:07:21.30ID:8Rk6A/Ll 直撃の精神コマンドが欲しかった
かんなづきのEN削ってるときとか
かんなづきのEN削ってるときとか
939それも名無しだ
2017/11/29(水) 11:19:03.02ID:GGU7gXoG F91好きでキンケドゥ嫌シーブック好きだから
久しぶりにやろっかなあと思ったが出るまで長いわ
今と比べて会話量へって楽だけど戦闘関連のテンポ悪いなあ
久しぶりにやろっかなあと思ったが出るまで長いわ
今と比べて会話量へって楽だけど戦闘関連のテンポ悪いなあ
940それも名無しだ
2017/11/29(水) 12:37:46.52ID:QnYr39m+ 全100話としてシーブックは60話付近だからな
しかも3部終盤までまた使えなくなるというおまけ付き
しかも3部終盤までまた使えなくなるというおまけ付き
941それも名無しだ
2017/11/29(水) 14:53:43.92ID:mAqVQxxl 参戦遅いし同期のMSも強いのばっかだからな…シーブックも援攻すら持ってないし
陸Aだからフル改造前提みたいなところがあるのもきつい
武器構成は優秀だしBGMがなによりかっこいいんだが
陸Aだからフル改造前提みたいなところがあるのもきつい
武器構成は優秀だしBGMがなによりかっこいいんだが
942それも名無しだ
2017/11/29(水) 20:44:42.23ID:VdHJfjrR 毎度 2周目はボスを鍛えて無双してたけど
impactはリアル系が鉄壁で防御4000になってるハズなのに削ってくるとんでもない奴がいるから止めた
impactはリアル系が鉄壁で防御4000になってるハズなのに削ってくるとんでもない奴がいるから止めた
943それも名無しだ
2017/11/30(木) 02:08:07.62ID:WACb5XHQ バーニィで我慢すれば1話からシーブックっぽいものを楽しめる
944それも名無しだ
2017/11/30(木) 13:23:49.01ID:hHg52BSB バーニィの方が強いしね
945それも名無しだ
2017/12/01(金) 05:25:56.26ID:kXK4PMaR 地上で改造できる宇宙メンバーでグレンダイザーは別格として、他にコイツの強化はお勧めって機体ある?
ダイターンは火星のコロス退治に必要として
ダンクーガ(隠し武器フラグ分は強化済)、マジンガー、ザンボット、ライディーンだと誰鍛えるか悩む
ダイターンは火星のコロス退治に必要として
ダンクーガ(隠し武器フラグ分は強化済)、マジンガー、ザンボット、ライディーンだと誰鍛えるか悩む
946それも名無しだ
2017/12/01(金) 08:34:12.77ID:CzChcnp0 個人的にライディーン、超能力持ちでバランスがいい
947それも名無しだ
2017/12/01(金) 10:40:57.57ID:pwXFETA9 ライディーンは結構使うつもりなら寧ろ鍛えないとどうしようもない
948それも名無しだ
2017/12/06(水) 00:09:41.46ID:PCORqvyH ダンガイオーが2部にも顔出すし、最後には地上に戻ってくるしでオススメできると思う
ライディーン、ザンボットは改造してもそこそこ使える1.5軍レベルにしかならないというのが俺の所感
ライディーン、ザンボットは改造してもそこそこ使える1.5軍レベルにしかならないというのが俺の所感
949それも名無しだ
2017/12/06(水) 08:47:07.28ID:3k4Srn/D ラーイにザンボは2部で活躍してくれるから最終的に1.5軍でも貢献度は高いなあ
950それも名無しだ
2017/12/06(水) 17:50:22.99ID:AzW8SEzt まあダイターンとグレンダイザーの武器優先よね
この二人じゃないと無理ってとこ多いし
この二人じゃないと無理ってとこ多いし
951それも名無しだ
2017/12/06(水) 18:12:51.76ID:fkej+8eq 宇宙始まったらしばらくグレンダイザー無双だからな
この作品以上に大介さん目立ってたこともなかろう
この作品以上に大介さん目立ってたこともなかろう
952それも名無しだ
2017/12/07(木) 07:03:51.17ID:DLzErJ8d グレンダイザー好き
でも3つのスペイザーと合体させてほしかった
でも3つのスペイザーと合体させてほしかった
953それも名無しだ
2017/12/07(木) 07:55:38.60ID:QaXTv5wC 加速幸運もちのマリア様使ってた
954それも名無しだ
2017/12/07(木) 19:39:45.34ID:Ut0/G9UN 早解きだとマリアinダイザーは便利だからデュークは毎週途中から2軍落ち
加速がないライディーンも3部の合流後は全く使い道がないな
普通にプレイしていれば覚醒を覚えるまで育たないし
加速がないライディーンも3部の合流後は全く使い道がないな
普通にプレイしていれば覚醒を覚えるまで育たないし
955それも名無しだ
2017/12/10(日) 13:25:14.14ID:pia9v0D/ PS2が壊れて長いことインパクトから離れていたけど、何か久しぶりにやりたくなってきて、
中古のPS2を購入してきた。メモリーカードもなくなっていたのでまっさらからのやり直し。
なんか久しぶりにふるさとに帰ってきたような気分。アルトのテーマを聞くと心が和む。
現在クリア後になるべく資金を残すことを目標にプレイ中。
「無改造でいいんじゃないか?」と言われそうだけど、適当に改造した方が逆に資金は
稼げるのよね。無改造だとボス撃墜できるユニットやパイロットに制限が出るので。
ついでに言っておくと、「二人のニュータイプ」のアプサラスUは甲児と鉄也のどっちを
宇宙に上げても全機無改造で倒せます。実際に確認しました。
全滅プレイとかも不要です。
中古のPS2を購入してきた。メモリーカードもなくなっていたのでまっさらからのやり直し。
なんか久しぶりにふるさとに帰ってきたような気分。アルトのテーマを聞くと心が和む。
現在クリア後になるべく資金を残すことを目標にプレイ中。
「無改造でいいんじゃないか?」と言われそうだけど、適当に改造した方が逆に資金は
稼げるのよね。無改造だとボス撃墜できるユニットやパイロットに制限が出るので。
ついでに言っておくと、「二人のニュータイプ」のアプサラスUは甲児と鉄也のどっちを
宇宙に上げても全機無改造で倒せます。実際に確認しました。
全滅プレイとかも不要です。
956それも名無しだ
2017/12/10(日) 17:54:31.38ID:A7Pe2/Jo 長いこと離れ過ぎてたんだろうけどここの住人皆知ってるよ
957それも名無しだ
2017/12/13(水) 10:02:06.04ID:WHT5Av0W バッサリ斬り捨てワロタ
958それも名無しだ
2017/12/13(水) 18:04:13.95ID:vYxiRuvL 10年くらい前からタイムスリップしてきたのかな?
960それも名無しだ
2017/12/14(木) 21:32:57.81ID:0iy7G5ak 新しいスパロボにダンバインくるらしいけどそろそろ据え置きで新しい聖戦士たち聞きたい
でも採用されてもIMPACTの方がよかったってなるとそれはそれで寂しい
でも採用されてもIMPACTの方がよかったってなるとそれはそれで寂しい
961それも名無しだ
2017/12/25(月) 16:08:08.90ID:O/bjFQaz 援護攻撃の補正について、
以前どこかで「一部の攻略本では援護レベルに応じて倍率が高くなると書かれているが
実際はレベル関係なく威力は一律で回数が変わるだけ」ってのを見た覚えがあるんだけども
実際のところはどうなんでしょうか?
以前どこかで「一部の攻略本では援護レベルに応じて倍率が高くなると書かれているが
実際はレベル関係なく威力は一律で回数が変わるだけ」ってのを見た覚えがあるんだけども
実際のところはどうなんでしょうか?
962それも名無しだ
2017/12/25(月) 17:05:47.94ID:SyJcDsa6 インパクトの援護はレベル上がっても倍率変わらないはず
作品ごとで仕様違うからうろ覚えだけどインパクトは敵味方の切り払い発動率をうっかり間違えちゃうような作品なんで…
作品ごとで仕様違うからうろ覚えだけどインパクトは敵味方の切り払い発動率をうっかり間違えちゃうような作品なんで…
963それも名無しだ
2017/12/26(火) 19:43:21.45ID:u9XLKwj4 >>961
インパクトは攻略本と実際のゲームとの違いが大きいゲームで、多分攻略本の会社に
情報を渡した後に仕様変更がなされたのでしょうね。
すでに答えが出ていますが、
「援護攻撃レベルに関係なく、援護攻撃は一律にダメージが25%ダウンする」が正解です。
他にも、MAP兵器で倒すと経験値が半分になる、と攻略本には書かれていますが、
「MAP兵器で倒すと経験値は75%になる」が正しいです。
インパクトは攻略本と実際のゲームとの違いが大きいゲームで、多分攻略本の会社に
情報を渡した後に仕様変更がなされたのでしょうね。
すでに答えが出ていますが、
「援護攻撃レベルに関係なく、援護攻撃は一律にダメージが25%ダウンする」が正解です。
他にも、MAP兵器で倒すと経験値が半分になる、と攻略本には書かれていますが、
「MAP兵器で倒すと経験値は75%になる」が正しいです。
964それも名無しだ
2017/12/28(木) 01:49:40.84ID:GTnMUKQl 特殊技能の統率x2と援護攻撃x4と精神統一x2は誰につけていますか?
オススメとかありますか?
オススメとかありますか?
965それも名無しだ
2017/12/29(金) 18:13:04.31ID:i7RqV+z1 援護攻撃は忍、ノリス、ドモン
統率はロール
統率はロール
966それも名無しだ
2017/12/29(金) 18:35:48.18ID:ncCxl+LV ニーをビルバインに
キーンとリムルをダンバインに乗せて合体だ!!
キーンとリムルをダンバインに乗せて合体だ!!
967それも名無しだ
2017/12/29(金) 21:26:05.98ID:YsbXMSgG 実家帰省したんで久々に起動してデータ見返してみたら
ほとんどENと武器だけしか改造してなかったわ
アルトなんて限界しか上げてない
主人公機をフル改造しないスパロボは後にも先にも本作だけだろうな
ほとんどENと武器だけしか改造してなかったわ
アルトなんて限界しか上げてない
主人公機をフル改造しないスパロボは後にも先にも本作だけだろうな
968それも名無しだ
2017/12/29(金) 23:36:40.42ID:3bfkqTFI >>964
まあ自分が活躍させたいパイロットに付ければいい、と言うと身も蓋もないので
あくまで一般論として。
まず第1部の「異変」の後でもらえる援護攻撃について。
ここでは適当なパイロットがいません。強いてあげれば万丈か竜馬でしょうが、
どちらもユニットが援護向きでない上に、万丈はLv30、竜馬はLv36にならないと
付けた技能が有効にならないという難点があります。さらに、通常クリアでもらえる
技能との選択でもあり、ここは5ターンクリアがそれほど難しくないステージでもあるので、
援護攻撃は捨てて集中力を取ることをおすすめします。
第1部ラストでの援護攻撃では、無難なのはドモン。第2部でスパイラルナックルを取るつもり
ならロールも良いと思います。スパイラルと援護攻撃を付ければダンガイオーがボスキラーも
援護もできる万能ユニットとなりますので。あと、ノリスは援護攻撃を付けてやると援護レベルが
Lv5まで上がるという例外的な能力の持ち主なのでこれも良いでしょう。
統率はこの2人か豹馬あたり。統率はボスキラーのための技能なので、ちょっとイメージが
違う気もしますがバーニィという手もありそうです。
第2部「悪夢、再来」の後の援護攻撃は忍が無難でしょう。
第2部ラストの援護攻撃はロムかシーブックあたりですかね。統率は忍がいいのでは。
精神統一は微妙な技能ですが、無難なのは多人数乗りの「ひらめき」担当です。
自分はシーブックに付けましたが。理由は、あと集中力を付ければ「集中」がほぼ使い放題に
なるのでおとりとして使うのに便利だということです。
特jに本当の最終面は敵を倒し過ぎるとゲームオーバーになるので、毎ターン集中をかけた
シーブックをおとりにしてザコを引き付けてました。
まあ自分が活躍させたいパイロットに付ければいい、と言うと身も蓋もないので
あくまで一般論として。
まず第1部の「異変」の後でもらえる援護攻撃について。
ここでは適当なパイロットがいません。強いてあげれば万丈か竜馬でしょうが、
どちらもユニットが援護向きでない上に、万丈はLv30、竜馬はLv36にならないと
付けた技能が有効にならないという難点があります。さらに、通常クリアでもらえる
技能との選択でもあり、ここは5ターンクリアがそれほど難しくないステージでもあるので、
援護攻撃は捨てて集中力を取ることをおすすめします。
第1部ラストでの援護攻撃では、無難なのはドモン。第2部でスパイラルナックルを取るつもり
ならロールも良いと思います。スパイラルと援護攻撃を付ければダンガイオーがボスキラーも
援護もできる万能ユニットとなりますので。あと、ノリスは援護攻撃を付けてやると援護レベルが
Lv5まで上がるという例外的な能力の持ち主なのでこれも良いでしょう。
統率はこの2人か豹馬あたり。統率はボスキラーのための技能なので、ちょっとイメージが
違う気もしますがバーニィという手もありそうです。
第2部「悪夢、再来」の後の援護攻撃は忍が無難でしょう。
第2部ラストの援護攻撃はロムかシーブックあたりですかね。統率は忍がいいのでは。
精神統一は微妙な技能ですが、無難なのは多人数乗りの「ひらめき」担当です。
自分はシーブックに付けましたが。理由は、あと集中力を付ければ「集中」がほぼ使い放題に
なるのでおとりとして使うのに便利だということです。
特jに本当の最終面は敵を倒し過ぎるとゲームオーバーになるので、毎ターン集中をかけた
シーブックをおとりにしてザコを引き付けてました。
969それも名無しだ
2017/12/30(土) 00:11:43.70ID:aDBLSUfM ゲームの効率で言えば援護攻撃は援護なし→援護lv5まで上がるノリス
統率は強運持ちだけど技量が低くくて素でクリティカルを中々出せないバーニィ
精神統一はSPをすぐに使い切る鼓舞持ちに付けるのが鉄板
例えばアイナに付ければ鼓舞を使い切っても毎ターン集中を使えるからね
統率は強運持ちだけど技量が低くくて素でクリティカルを中々出せないバーニィ
精神統一はSPをすぐに使い切る鼓舞持ちに付けるのが鉄板
例えばアイナに付ければ鼓舞を使い切っても毎ターン集中を使えるからね
971それも名無しだ
2017/12/30(土) 01:26:09.80ID:aDBLSUfM よく考えたら鼓舞持ちで精神統一を活かせるのはアイナだけだな
一見使えそうなマリアでも援護攻撃と予知能力を残して集中力と精神15を付けると空きはないし
精神15や予知能力の代わりに精神統一を付けるメリットもない
アイナはデフォルトで役に立つ特殊技能が援護攻撃だけだから精神統一を付ける余裕があるんだよね
一見使えそうなマリアでも援護攻撃と予知能力を残して集中力と精神15を付けると空きはないし
精神15や予知能力の代わりに精神統一を付けるメリットもない
アイナはデフォルトで役に立つ特殊技能が援護攻撃だけだから精神統一を付ける余裕があるんだよね
972それも名無しだ
2017/12/30(土) 01:34:06.03ID:JcC7EvSC973それも名無しだ
2017/12/30(土) 02:03:00.30ID:/tJKE+9m いまだにニーの強さを信じないやつがいるとは・・・
974それも名無しだ
2017/12/30(土) 06:00:04.30ID:fNCaLgXh ドモンの場合天驚拳をどう使うかが鍵になるな
射程P5だから統率の方が相性いいけど主役組の中じゃ援護回数が多いのも特徴
射程P5だから統率の方が相性いいけど主役組の中じゃ援護回数が多いのも特徴
975それも名無しだ
2017/12/30(土) 09:37:35.77ID:PXN65C5E >>971
マリアの予知能力は消せない
マリアの予知能力は消せない
976それも名無しだ
2018/01/02(火) 15:06:24.83ID:JqCMuhCO 統率は神宮寺も使える
覚醒連発でつよい
覚醒連発でつよい
977それも名無しだ
2018/01/03(水) 13:20:23.04ID:c0eGMKIk フル改造状態で比較すればブルーガーはライディーンより使える。
こういう脇役メカが主役を喰っちゃうのがインパクトの面白い所だが、
批判される所でもある。
こういう脇役メカが主役を喰っちゃうのがインパクトの面白い所だが、
批判される所でもある。
978それも名無しだ
2018/01/03(水) 15:28:48.08ID:+VDw8/+g ブルーガーは武器だけ改造でもライディーンより遥かに使える
麗の予知能力やミスターの底力でただでさえ生存能力は高いから
費用対効果を考えて最近は機体フル改造はしなくなった
フル改造できる時期を考えたら宇宙Sを活かせる面はあまり多くないし
麗の予知能力やミスターの底力でただでさえ生存能力は高いから
費用対効果を考えて最近は機体フル改造はしなくなった
フル改造できる時期を考えたら宇宙Sを活かせる面はあまり多くないし
979それも名無しだ
2018/01/03(水) 15:59:05.73ID:+VDw8/+g 麗の精神と技能が異常に良すぎるから毎周マリが倉庫番になってしまう
せめて再動がもう少し低レベルで使えれば良かったのに
せめて再動がもう少し低レベルで使えれば良かったのに
980それも名無しだ
2018/01/03(水) 20:09:02.47ID:jXFAVPyq うるわとマリアで使いたかった…
981それも名無しだ
2018/01/04(木) 10:26:12.05ID:a5PF9eeI 本当にやばいのはミスターの自爆だから
982それも名無しだ
2018/01/05(金) 23:38:54.79ID:fEqNsC8I 月面とか宇宙と繋がってる基地内とかでも地上空中の切り替えあるけど、
地形適正は何が適用されてるの? 空? 宇? 月?
地形適正は何が適用されてるの? 空? 宇? 月?
983それも名無しだ
2018/01/06(土) 01:28:11.45ID:cGrXrtvP 月面はとにかく月面、空中にいる敵のみ宇宙
基地と宇宙がある場合基地内は地上と空
基地と宇宙がある場合基地内は地上と空
984それも名無しだ
2018/01/07(日) 21:06:52.22ID:q2DwD9Qk アキトつえええ
985それも名無しだ
2018/01/08(月) 20:23:15.28ID:A++OgAEm ブルーガーの移動力をメガブや加速で上げまくると
移動範囲の表示にラグができて若干ストレスフル
確か移動力の最大値って18だっけ?16じゃないところが人為的だね
移動範囲の表示にラグができて若干ストレスフル
確か移動力の最大値って18だっけ?16じゃないところが人為的だね
986それも名無しだ
2018/01/08(月) 20:26:14.35ID:A++OgAEm ヴァルヴァロのプラズマリーダーが無くなったのはα外伝のバグ技のせい?
それとも新規で戦闘アニメ描き下ろすのが割に合わないと判断されたんだろうか
ちなみにアンソロ本でヴァルヴァロが「ばるばる」言っててカワイイ
それとも新規で戦闘アニメ描き下ろすのが割に合わないと判断されたんだろうか
ちなみにアンソロ本でヴァルヴァロが「ばるばる」言っててカワイイ
987それも名無しだ
2018/01/18(木) 18:45:01.03ID:faPvx+pE ブックオフで100円で買ってきた初プレイ者です。
このゲームは早解きの戦略に歯ごたえあってむちゃくちゃ面白いですねえ。
基本的に気に入ったキャラとユニットを中心にしてるのですが
主人公機のアルトとか思い入れがないので使っていないのですが、育てないと今後詰みますか?
よろしければ教えてください。
このゲームは早解きの戦略に歯ごたえあってむちゃくちゃ面白いですねえ。
基本的に気に入ったキャラとユニットを中心にしてるのですが
主人公機のアルトとか思い入れがないので使っていないのですが、育てないと今後詰みますか?
よろしければ教えてください。
988それも名無しだ
2018/01/18(木) 20:09:27.64ID:tdoGZlo9 終盤キョウスケとブライトさんだけで耐える場面があるけど強化パーツ積んどけば耐えられるから詰む程ではないかな
989それも名無しだ
2018/01/18(木) 21:22:17.01ID:J6zOAD2P >>988
ありがとうございます。
攻略サイト見ると早解きや熟練度とるには超使えるキャラ・ユニットなのは分かるのですが、愛着が優先なんで使いたくないんです。
このゲームは他のシリーズでは倉庫行きのユニットやキャラが大活躍できるのが本当にうれしいですね。
ありがとうございます。
攻略サイト見ると早解きや熟練度とるには超使えるキャラ・ユニットなのは分かるのですが、愛着が優先なんで使いたくないんです。
このゲームは他のシリーズでは倉庫行きのユニットやキャラが大活躍できるのが本当にうれしいですね。
990それも名無しだ
2018/01/19(金) 08:38:31.00ID:X9a7KAIX アルトは装甲改造するとめちゃくちゃ役に立つと思うんだけどな
991それも名無しだ
2018/01/19(金) 09:08:42.84ID:w4O9QA+A まぁ移動後メイン武器が空Bだったりするからなぁ。運用が難しいというかなんというか
援護の鬼になってボス殺しとしては役に立つんだが
援護の鬼になってボス殺しとしては役に立つんだが
992それも名無しだ
2018/01/20(土) 15:53:15.48ID:oz2Is/ex 援護役としては悪くはないけど、アルトのままだと正直弱いと思う
リーゼになってからは見違えるように強くなった印象
リーゼになってからは見違えるように強くなった印象
993それも名無しだ
2018/01/20(土) 21:30:27.83ID:nrfVkDQh リーゼになると強いんだけどもうその頃になるとどうでもいいんだよね
994それも名無しだ
2018/01/21(日) 03:22:02.94ID:dxh7fn15995それも名無しだ
2018/01/21(日) 08:51:57.40ID:IWqQp6/N ありがとう
997それも名無しだ
2018/01/22(月) 13:44:08.85ID:27onlnWQ 集中力とかって取り置きできそうなのに何でできないんだろう
998それも名無しだ
2018/01/22(月) 13:45:02.80ID:27onlnWQ IMPACTは素人はもちろん玄人にとってもピーキーな作品
ダンガイオー等の離脱が激しいユニットの改造してはいけないタイミングや
消失するジムカスとドーベン、パーツをくわえ込んで離さないシーラ様
変形したままクリアで失われる改造度など
プレイするにあたって必要以上に気を配らないといけないからね
ダンガイオー等の離脱が激しいユニットの改造してはいけないタイミングや
消失するジムカスとドーベン、パーツをくわえ込んで離さないシーラ様
変形したままクリアで失われる改造度など
プレイするにあたって必要以上に気を配らないといけないからね
999それも名無しだ
2018/01/22(月) 13:45:20.88ID:27onlnWQ 携帯機でダラダラやりたいな〜
リメイク作品はリメイクされないって分かっちゃいるけど
先祖返りしてくんないかな〜
リメイク作品はリメイクされないって分かっちゃいるけど
先祖返りしてくんないかな〜
1000それも名無しだ
2018/01/22(月) 13:46:46.55ID:27onlnWQ よく1部や2部の序盤からやりたくなるから
クリアデータ以外からも資金引き継いでニューゲームできたら良かったのに
んでEXみたいにエクセレンの章からも始められたら良いのに
クリアデータ以外からも資金引き継いでニューゲームできたら良かったのに
んでEXみたいにエクセレンの章からも始められたら良いのに
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 907日 2時間 20分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 907日 2時間 20分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 皇居前に頭がQが運転する車が突っ込む。コンビニトイレに鍵がかかってるなどと供述 [931948549]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 俺、生きててもいいのかな…
- 冷めた方が美味い料理 TOP3 「肉じゃが」「煮魚」あと一つは?
- 【画像あり】グラビアアイドルでコスプレイヤーの女さん、写真撮影握手会に0人→1.4万いいね [808139444]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]