【米村正二】
数々のアニメや特撮作品などを手掛けている脚本家。近年、ライダー関連特にいわゆる「春映画」とよばれるあらびき感たっぷりの作品に関わっているため
ライダーで知った方からはさほど評判は良くなく、挙げ句心なき者に「今年の夏のポケモン映画で脚本書くのは米村か終わったな」なんて言われるが
ポケモンのテレビシリーズにはかなり初期の頃から関わっておりおそらくそれらの功績からライダーに呼ばれたのだろう。
氏の書いた話だと個人的にスマイルプリキュアの父の日回が好き。あの泣き虫のやよいが「私だけお父さんがいない」と泣くんじゃなく
「お父さんは死んだもういない、それはわかってる。だけど生前はお父さんとの素敵な思い出があった。それが思い出せない自分が悔しい」て結局泣いちゃう回

【有栖川ひまり/キュアカスタード】
メンバー中一番背が小さいちびっこ枠であざと可愛い黄色、しかも声がまいんちゃん
……と書くと人気爆発しそうだが……悪いキャラではないんだけどなんかいまいち。萌え要素の過剰積載だろうか