!extend:on:vvvvv:1000:512
ここはセガの基本プレイ無料ゲームPS4版「BORDER BREAK (ボーダーブレイク)」のスレッドです。
オープンβ配信開始日:2/1、開催日:2/3, 2/4, 2/17, 2/18
■公式サイト
http://ps4.borderbreak.com/
■アーケード版公式サイト
http://borderbreak.com/
■BB.NET
http://all.borderbreak.net/
■BORDER BREAK @ウィキ
http://www12.atwiki.jp/borderbreak/
■有志による装備重量計算機
http://bb.libris.jp/
■したらば ボーダーブレイク BBS X 雑談スレ 12GP
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59763/1515706445/
■関連スレ
BORDER BREAK ボーダーブレイク1692GP
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1517218755/
■前スレ
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイクpart3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1517659635/
※初心者の方はまずwikiのFAQと概要を、略語に関しては用語集を確認してください。
※次スレは>>950でお願いします。立てられない場合は>>960、>>970、>>980がお願いします。
※スレ立て時本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンドを2行以上記入のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それも名無しだ (ワッチョイ ef38-IoHc)
2018/02/04(日) 20:19:32.58ID:y3wMB2tX02それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-6ivF)
2018/02/04(日) 20:25:15.11ID:TQkG8cLT0 AC経験ないキッズにはおすすめ出来ないクソゲーなので回れ右してモンハンでもやっといてください
3それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 20:25:35.28ID:AOA0QK950 楽しみ方
まずマウスをかいます
基本無料です
まずマウスをかいます
基本無料です
4それも名無しだ (ワッチョイ 9f9c-6ivF)
2018/02/04(日) 20:26:13.24ID:3Euhebf20 1年も立たずサービス終わりそう
5それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 20:26:29.72ID:AOA0QK950 モンハンも体験版で飽きた
ドラゴンボールも飽きそう
つまらなそうだけどSAOやるか
ドラゴンボールも飽きそう
つまらなそうだけどSAOやるか
6それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/04(日) 20:28:59.08ID:nNJcj7Yt0 言っとくがまだβだからな?お前らの要望(と開発の対応度)次第でまだまだ変わるからな?
だから皆さんこんなとこでグチグチ言ってる暇あるならセガに要望叩きつけてからにしやがれ下さいお願いします
だから皆さんこんなとこでグチグチ言ってる暇あるならセガに要望叩きつけてからにしやがれ下さいお願いします
7それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 20:29:52.90ID:BjSK29MC0 マウス感度とコンフィグに関してはもっと弄れるようにならんとダメだと思う
だから皆もガンガン要望送ろう
あとお前の腕が〜とかユーザー同士の対立を煽るのは火消しの初動というか基本なので
明らかに運営側の怠慢を変な擁護の仕方をしてるのには気をつけろよ
徹底的にユーザーの所為にしまくって廃れたのがPSO2
だから皆もガンガン要望送ろう
あとお前の腕が〜とかユーザー同士の対立を煽るのは火消しの初動というか基本なので
明らかに運営側の怠慢を変な擁護の仕方をしてるのには気をつけろよ
徹底的にユーザーの所為にしまくって廃れたのがPSO2
8それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-Dt2b)
2018/02/04(日) 20:30:53.06ID:x9/h2QGTM まず手抜き移植
新規にやさしくないチュートリアル
PS4なのでアーケードとは違いライバルゲー多数
キーコンフィグが不便
アーケード勢優遇
パッド操作はゴミ
マウス操作にすると左手が疲れる
マッチングが不安定
新規にやさしくないチュートリアル
PS4なのでアーケードとは違いライバルゲー多数
キーコンフィグが不便
アーケード勢優遇
パッド操作はゴミ
マウス操作にすると左手が疲れる
マッチングが不安定
9それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-Dt2b)
2018/02/04(日) 20:31:51.30ID:x9/h2QGTM 別にPS4には多数ゲームあるから無理してボーダーブレイクにやらなくてもいいんだよ
10それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-wSrj)
2018/02/04(日) 20:32:26.60ID:2jz8HJmd0 マウスはやっぱりこれ左右クリックとホイール以外に2ボタン必要?
マウスの時の特殊アクションでACみたいにボタン押しながらマウス左右上下で武器切り替えられるように要望してみよ
マウスの時の特殊アクションでACみたいにボタン押しながらマウス左右上下で武器切り替えられるように要望してみよ
11それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-D2bT)
2018/02/04(日) 20:33:08.37ID:PEaf3CoYa マッチング不安定なんて俺だけじゃなかったんか
12それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 20:33:58.90ID:xTSfWwfK0 発売までに既存のゲーミングマウスを使えるようになるかもしれんから慌てなくてもいいけど、2ボタンマウスは欲しいなあ
チャットとアクション割り振れればだいぶ左手がフリーになりそう
チャットとアクション割り振れればだいぶ左手がフリーになりそう
13それも名無しだ (ワッチョイ ffa9-wuih)
2018/02/04(日) 20:34:03.52ID:5iQsZss70 エスコンインフィの二の舞はならんぞ
少数の廃課金が居たばっかりに無駄に延命される
少数の廃課金が居たばっかりに無駄に延命される
14それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-YyJn)
2018/02/04(日) 20:34:35.65ID:LCIydpe/0 アーケード勢優遇ってどういう事?
15それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-Gg7w)
2018/02/04(日) 20:35:43.15ID:CNsPMLJz0 マウス感度クソでめっちゃトロイし
怪我してて左片手でコントローラー保持するのダルいんだけど
キーボード操作させてくれ
怪我してて左片手でコントローラー保持するのダルいんだけど
キーボード操作させてくれ
16それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 20:35:48.64ID:xTSfWwfK017それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-Dt2b)
2018/02/04(日) 20:35:48.82ID:x9/h2QGTM 手抜き移植でガッツリガチャで回収するゲームって印象
18それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/04(日) 20:36:52.44ID:nNJcj7Yt0 >>14
優遇ってかβじゃランク分けやりようがないから戦い慣れてるアケ勢だけがガンガン試合回しちゃってて新規の入る余地がないって感じかな見た感じだと
優遇ってかβじゃランク分けやりようがないから戦い慣れてるアケ勢だけがガンガン試合回しちゃってて新規の入る余地がないって感じかな見た感じだと
20それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 20:39:03.40ID:AOA0QK950 よくわからないけど面白くして
21それも名無しだ (ワッチョイ 9f9c-6ivF)
2018/02/04(日) 20:39:24.77ID:3Euhebf20 新規はただレイプされるだけの存在だからなw
22それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/04(日) 20:39:36.58ID:nLldk24v0 普通に考えて8年やってる奴に数時間しかやってない雑魚が勝てるわけないんだよなぁ
23それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 20:39:37.23ID:xTSfWwfK0 >>19
使えるけどオレの持ってるやつ(ロジクールのG300s)はボタン反応しなかったから
他にもボタンはあっても反応しないやつが複数あるらしいから、今は2ボタンがちゃんと反応するやつじゃないと駄目っぽい
使えるけどオレの持ってるやつ(ロジクールのG300s)はボタン反応しなかったから
他にもボタンはあっても反応しないやつが複数あるらしいから、今は2ボタンがちゃんと反応するやつじゃないと駄目っぽい
24それも名無しだ (ワッチョイ 1f61-xBXR)
2018/02/04(日) 20:39:55.84ID:wslrKLpx0 モンゴリアンスタイルでやってたらなぜか胸筋痛くなった
しゃがみとアクション分離してアクション+ボタンを考えて欲しいぞ
しゃがみとアクション分離してアクション+ボタンを考えて欲しいぞ
25それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-YyJn)
2018/02/04(日) 20:40:15.92ID:LCIydpe/0 なるほど
アケ移植のβで言う文句じゃないな
アケ移植のβで言う文句じゃないな
26それも名無しだ (ワッチョイ 978a-Ismr)
2018/02/04(日) 20:40:28.43ID:RuX4VNuH0 エラー多すぎ
途中で落ちるのすげー萎える
途中で落ちるのすげー萎える
27それも名無しだ (ワッチョイ 1feb-Gg7w)
2018/02/04(日) 20:41:50.36ID:CNsPMLJz0 マウス使っても移動はコントローラーじゃないと駄目なのか?
凄いやりづらいぞ
凄いやりづらいぞ
28それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-yQNv)
2018/02/04(日) 20:41:56.72ID:6x7c1G7D0 カタパルトで上空から戦場へ飛んでいくのがわくわくして最高に気持ちいい
他にこういうのってある?
他にこういうのってある?
29それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/04(日) 20:41:58.77ID:wVhdrvPB0 エラー落ちの解決が一番の課題だな
31それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-te25)
2018/02/04(日) 20:43:03.84ID:QMDE20hSa ナチュラルに煽りすぎちゃう君ら
32それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/04(日) 20:43:18.41ID:nLldk24v033それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 20:43:44.87ID:xTSfWwfK0 >>24
将来的にはしゃがみを無くしたり、しゃがみの代わりに何かする事ができるようになるからしょうがないんじゃね
将来的にはしゃがみを無くしたり、しゃがみの代わりに何かする事ができるようになるからしょうがないんじゃね
34それも名無しだ (ワッチョイ ffea-v9Gt)
2018/02/04(日) 20:44:09.53ID:prTLK+1P0 L3でダッシュしたくなっちまう
35それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-YYog)
2018/02/04(日) 20:45:02.02ID:/WVQPqsi0 PC版のガンスリンガーストラトスと同じ道辿りそうこれ…
36それも名無しだ (ワッチョイ 9f9c-6ivF)
2018/02/04(日) 20:46:03.15ID:3Euhebf20 盛り上がる要素がないからな
37それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 20:46:08.88ID:BjSK29MC0 このゲームのアケ版ってリリース当初は他に競合が無かったから流行ったけど
今や最早面白い対戦ゲーム多数のこの状況でリリースって遅すぎなんじゃないの
今や最早面白い対戦ゲーム多数のこの状況でリリースって遅すぎなんじゃないの
38それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-6ivF)
2018/02/04(日) 20:47:08.38ID:ddBBRQcV0 これやるなら金出してオーバーウォッチやったほうがいい
40それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-UkCL)
2018/02/04(日) 20:47:52.25ID:2XMT9W3G0 ロックオンって何のためにあるの?
攻撃当たってるのか当たってないのかよくわからない
攻撃当たってるのか当たってないのかよくわからない
41それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-YYog)
2018/02/04(日) 20:47:58.91ID:/WVQPqsi042それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 20:48:52.58ID:xTSfWwfK0 >>40
ロックオンはやっとくと対象を画面内に入れるように自動で追従してくれるだけで、自動的にAIMはしてくれないよ
ロックオンはやっとくと対象を画面内に入れるように自動で追従してくれるだけで、自動的にAIMはしてくれないよ
43それも名無しだ (ワッチョイ bf9f-n9O8)
2018/02/04(日) 20:49:14.72ID:jv98QyZY0 >>37
そもそもアーケード筐体がそろそろ死ぬから代わりとして作ったようなもの
そもそもアーケード筐体がそろそろ死ぬから代わりとして作ったようなもの
44それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/04(日) 20:50:01.54ID:nNJcj7Yt0 重火力やボンバー支援で暴れて沢山浮かぶ\撃破/を見た時
ガバガバな敵ベースのコアを真っ白♂にしてやった時
「完璧な不意打ちだった……(ドヤァ」な時
たのしい(こなみ)
ガバガバな敵ベースのコアを真っ白♂にしてやった時
「完璧な不意打ちだった……(ドヤァ」な時
たのしい(こなみ)
46それも名無しだ (スプッッ Sdbf-E5RS)
2018/02/04(日) 20:51:06.67ID:ZXrYtZjBd47それも名無しだ (ワッチョイ ffa9-wuih)
2018/02/04(日) 20:51:18.72ID:5iQsZss70 どこのβも通信エラー起きてる気がするノルマかよ
48それも名無しだ (ワッチョイ 1fe0-meJv)
2018/02/04(日) 20:52:08.83ID:yF4zME/m0 次回のβでは強化グレネードとスコーピオ使わせてくれよな〜頼むよ〜
49それも名無しだ (ワッチョイ ffed-j4Dg)
2018/02/04(日) 20:52:15.33ID:dDcMD8mI0 まだ正式版でどうなるか分からんけどβだと巡航周りが不安残るな
HG3巡航早すぎる
HG3巡航早すぎる
50それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 20:53:24.32ID:xTSfWwfK051それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/04(日) 20:53:49.35ID:Vc+SvDmy0 >>40
ロックした敵の捕捉と武器によってロック倍率ってあってhs出やすくなる
ロックした敵の捕捉と武器によってロック倍率ってあってhs出やすくなる
52それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-jOB9)
2018/02/04(日) 20:56:23.39ID:Mgv4baDHa マウスあるけど地味に切り換えが難しい。ここは切り換えミスが存在しないパッドがいいね
あと、カチカチカチカチッ…カチカチカチ…カチカチカチカチカチ……って音で集中力乱される
「あー、アーケードのまんまるマウス欲しいなぁ。うるさくないし」って思いつつパッドでやってたら意外に慣れてきた。コンフィグのエイムの速度?を85くらいでやると敵を通り越したりする事が少なくなった
あと、カチカチカチカチッ…カチカチカチ…カチカチカチカチカチ……って音で集中力乱される
「あー、アーケードのまんまるマウス欲しいなぁ。うるさくないし」って思いつつパッドでやってたら意外に慣れてきた。コンフィグのエイムの速度?を85くらいでやると敵を通り越したりする事が少なくなった
53それも名無しだ (ワッチョイ ffa9-wuih)
2018/02/04(日) 20:56:41.95ID:5iQsZss70 ラグ利用なのか機体を点滅させて当たり判定を消しながらコアをグルグルしてる奴いるんだが
54それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-YyJn)
2018/02/04(日) 20:57:32.50ID:LCIydpe/0 追い出された
もうできないか
もうできないか
55それも名無しだ (ワッチョイ ffa9-wuih)
2018/02/04(日) 20:59:14.95ID:5iQsZss70 FPSで流行ったラグスイッチって奴?やばないこれ
56それも名無しだ (ワッチョイ 9793-+DFt)
2018/02/04(日) 20:59:34.04ID:mDhNYXeo0 初期ロケテが始まる前〜始まった直後は撃破って文字だせぇみたいな雰囲気あったのに
いざやってみると撃破の文字が快感だったんだよな
セガってすげえわ
いざやってみると撃破の文字が快感だったんだよな
セガってすげえわ
57それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/04(日) 20:59:34.34ID:X+CN1u9S0 もうこれで3〜4日の第一回は終わりか お疲れおまいら
次回以降参戦する方々に
「安物でもいいから取り敢えずUSBマウスは用意」ってのはいっとかんとマズイな
今後、パッド側にどんなアシストが検討されるにせよ攻撃精度だけは敵うべくもない
この二日間で慣れたのと混ぜてマッチングされる以上、最低限砲台代わりになれないとテストどころじゃなくなる
次回以降参戦する方々に
「安物でもいいから取り敢えずUSBマウスは用意」ってのはいっとかんとマズイな
今後、パッド側にどんなアシストが検討されるにせよ攻撃精度だけは敵うべくもない
この二日間で慣れたのと混ぜてマッチングされる以上、最低限砲台代わりになれないとテストどころじゃなくなる
58それも名無しだ (ワッチョイ d793-D7PC)
2018/02/04(日) 21:01:12.31ID:PUMhhfYp0 タッチパッド左をマップ倍率
十字キー右をチャット
十字キー下をアクション
L3は無し
これで頼むわセガちゃん
チャット誤爆を気にしたんだろうけど
マップ倍率とマップチャット別にする必要ねーから
もっというとチャットホイールあるからマップチャットいらん
十字キー右をチャット
十字キー下をアクション
L3は無し
これで頼むわセガちゃん
チャット誤爆を気にしたんだろうけど
マップ倍率とマップチャット別にする必要ねーから
もっというとチャットホイールあるからマップチャットいらん
59それも名無しだ (ワッチョイ 9708-HPdx)
2018/02/04(日) 21:01:41.97ID:4w/wSHn40 いや以外とパッドいけたよ
L3アクションはいただけなかったけど
L3アクションはいただけなかったけど
60それも名無しだ (ワッチョイ 77c3-h/5C)
2018/02/04(日) 21:01:45.95ID:/q33jhb30 Q:パッドのボタン割当を入れ替えたい
A:PS4のアクセシビリティ設定で対処
クイックメニューに入れると切り替えが簡単
https://i.imgur.com/NqhvHD0.png
https://i.imgur.com/b75hg6Q.png
Q:使えるマウスは
A:普通のUSBマウスやBluetooth2.0/3.0マウス(4.0のみやBLEはダメ)
一部ゲーミングマウスでは自分でサイドボタンに進む・戻るを割り当てる必要あり
LogicoolのUnifyingのような無線マウスも可
Q:感度100でも旋回が遅い
A:PS4本体の感度設定を併用するか高DPI(CPI)なゲーミングマウスを買いましょう
■公式FAQ
http://ps4.borderbreak.com/faq
■オンラインマニュアル
http://ps4.borderbreak.com/manual
■PS4版『BORDER BREAK』ビギナーズガイド(オープンβ版) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=GqOyTF-kz34
■不具合報告
https://secure.okbiz.okwave.jp/sega/helpdesk?category_id=652&site_domain=default
■ご意見・ご要望
https://secure.okbiz.okwave.jp/sega/helpdesk?category_id=653&site_domain=default
A:PS4のアクセシビリティ設定で対処
クイックメニューに入れると切り替えが簡単
https://i.imgur.com/NqhvHD0.png
https://i.imgur.com/b75hg6Q.png
Q:使えるマウスは
A:普通のUSBマウスやBluetooth2.0/3.0マウス(4.0のみやBLEはダメ)
一部ゲーミングマウスでは自分でサイドボタンに進む・戻るを割り当てる必要あり
LogicoolのUnifyingのような無線マウスも可
Q:感度100でも旋回が遅い
A:PS4本体の感度設定を併用するか高DPI(CPI)なゲーミングマウスを買いましょう
■公式FAQ
http://ps4.borderbreak.com/faq
■オンラインマニュアル
http://ps4.borderbreak.com/manual
■PS4版『BORDER BREAK』ビギナーズガイド(オープンβ版) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=GqOyTF-kz34
■不具合報告
https://secure.okbiz.okwave.jp/sega/helpdesk?category_id=652&site_domain=default
■ご意見・ご要望
https://secure.okbiz.okwave.jp/sega/helpdesk?category_id=653&site_domain=default
61それも名無しだ (ワッチョイ bfe7-X3d/)
2018/02/04(日) 21:02:12.02ID:c9OaoGhT0 点滅してたやつは武装じゃなくてラグだったのか
新しい迷彩だと思ってた
新しい迷彩だと思ってた
62それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-YyJn)
2018/02/04(日) 21:02:12.49ID:LCIydpe/0 お疲れ
次までにマウス買わんとだね
次までにマウス買わんとだね
63それも名無しだ (ワッチョイ 176c-5bPb)
2018/02/04(日) 21:02:49.26ID:v8A0OHTd0 これは流行らないな
64それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-ahA1)
2018/02/04(日) 21:02:55.25ID:0cupCWcF0 マウスは武器換え遅くてまるでダメだな
慣れの問題か知らんけど
強襲はパッドの方が強いまである
慣れの問題か知らんけど
強襲はパッドの方が強いまである
65それも名無しだ (ワッチョイ f7a7-/f0v)
2018/02/04(日) 21:03:42.48ID:UbGaFwCC0 マウスは当然としてキーボードも対応しないと即過疎るだろうな
67それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 21:04:44.47ID:BjSK29MC0 ゲームパッドって両手で持つから疲れないんだな、当たり前だけどモンゴリアンスタイルに疲れて気付いたわ
68それも名無しだ (ワッチョイ 771e-HmOu)
2018/02/04(日) 21:04:53.91ID:PhiZzmXG0 L3誤押しは通常操作よりも鉄火場で踏ん張ってるときみたいな力んだ時に一番暴発するからすごいストレスたまる
あとマウス操作してるとコントローラのR2が机とかにあたって暴発する
あと非固定のコントローラでL1L2同時押しとかどうやっても無理な姿勢になるから専コンはよ
あとマウス操作してるとコントローラのR2が机とかにあたって暴発する
あと非固定のコントローラでL1L2同時押しとかどうやっても無理な姿勢になるから専コンはよ
69それも名無しだ (ワッチョイ 9793-t2JX)
2018/02/04(日) 21:05:11.21ID:cxW1Bb/00 迷彩の被ダメでゲージ削られるのはきちいなぁ
70それも名無しだ (ワッチョイ bf9f-wbgk)
2018/02/04(日) 21:05:50.41ID:2OpW2Z0O0 マウスとキーボード推奨にして完全対応させるか
いっそCS版としてパッド向けにチューニングし直すかしたほうが良かったのに
すごい中途半端な感じ
いっそCS版としてパッド向けにチューニングし直すかしたほうが良かったのに
すごい中途半端な感じ
71それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 21:06:02.72ID:AOA0QK950 コア突楽しくない。殲滅戦ないの?
72それも名無しだ (ワッチョイ 1723-RNGj)
2018/02/04(日) 21:06:04.07ID:hu+nUfGB0 L3操作は無効でええな
73それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-b8aw)
2018/02/04(日) 21:06:14.83ID:1HV1FKz+0 隠密偵察は生きてゴリラステルスだけ死ぬ調整でいいと思う
74それも名無しだ (ワッチョイ 978a-Ismr)
2018/02/04(日) 21:06:25.62ID:RuX4VNuH0 4年前ぐらいにs5のカード無くして引退したけど
久々にやっておもしろかったわ
41おにぎり使いたいんじゃ〜
久々にやっておもしろかったわ
41おにぎり使いたいんじゃ〜
75それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/04(日) 21:06:31.76ID:wVhdrvPB0 マウスおいてるんだからパッドの右側も置けばいいじゃん
76それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/04(日) 21:06:37.84ID:Vc+SvDmy0 TAC G1でちょっといじったらR2反応しない現象がなくなって比較的思い通りのプレイできた。
マウス使える上に武器切り替えもワンボタンで出来るし。
マウス使える上に武器切り替えもワンボタンで出来るし。
78それも名無しだ (ワッチョイ 77c3-h/5C)
2018/02/04(日) 21:07:04.39ID:/q33jhb30 キーボードマクロで俺TUEEEEが横行する方がよっぽど過疎ると思うが
79それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 21:07:10.65ID:BjSK29MC0 机に置いても疲れたよ普通に…
80それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-wbgk)
2018/02/04(日) 21:07:30.09ID:7PatFFbU0 HORI、PS4用に片手コントローラーだしてくんねーかなぁ…
ザクコンみたいなやつ(あれもHORIだけど)、スパロボとかも捗るから需要はあると思うんだけどなー
ザクコンみたいなやつ(あれもHORIだけど)、スパロボとかも捗るから需要はあると思うんだけどなー
81それも名無しだ (ワッチョイ 1795-uc4i)
2018/02/04(日) 21:08:15.42ID:S6PIXwKx0 L3誤押しとかしたことないんだがどんだけ力入れて持ってるんだよ
82それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/04(日) 21:09:01.26ID:nLldk24v0 いうて夏本稼働だし今月のβは実質α版やろ
最近のアケ移植モノは低予算手抜きクソ移植→大炎上が様式美になってるからもうちょい頑張れよ
最近のアケ移植モノは低予算手抜きクソ移植→大炎上が様式美になってるからもうちょい頑張れよ
83それも名無しだ (ワッチョイ 9708-HPdx)
2018/02/04(日) 21:09:18.95ID:4w/wSHn4084それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 21:09:20.84ID:AOA0QK950 押してなくてもキノコは埋まる
85それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-ZXgM)
2018/02/04(日) 21:09:43.13ID:ttSGRJcT0 昨日はエラー祭りだったけど今日はどうだったん?
86それも名無しだ (ワッチョイ 771e-HmOu)
2018/02/04(日) 21:09:51.30ID:PhiZzmXG0 点滅してんのCPUだけかと思ったら中身入りも点滅してて笑ったわ
キルカメでもワープしまくりだし
あとACだと見かけなかったワープがちょいちょいおきるね
Ping表示するとやっぱりってなりそう
キルカメでもワープしまくりだし
あとACだと見かけなかったワープがちょいちょいおきるね
Ping表示するとやっぱりってなりそう
87それも名無しだ (ワッチョイ 1751-+DFt)
2018/02/04(日) 21:10:11.96ID:rI1Xs7sG0 何度か書いてるけどモンゴリアンのパッド側はスマホ用のフレキシブルアームで固定すると左手に重さがかからなくて楽だよ
400円でお釣り来るようなクリップ式のやつ使ってみたらすごい快適だった
400円でお釣り来るようなクリップ式のやつ使ってみたらすごい快適だった
88それも名無しだ (ワッチョイ 1f61-xBXR)
2018/02/04(日) 21:11:23.90ID:wslrKLpx089それも名無しだ (ワッチョイ 978a-wSrj)
2018/02/04(日) 21:11:43.16ID:lv+UFbwr0 ベータ版で初めてこのゲーム触ったんだけど難しいなこれ
後カラチェンで中二病的なかっこよさ目指したんだけどなんかやられ役メカみたいになってしまって
俺の組み合わせや色選びのセンスの無さを痛感してしまった
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508949.jpg
後カラチェンで中二病的なかっこよさ目指したんだけどなんかやられ役メカみたいになってしまって
俺の組み合わせや色選びのセンスの無さを痛感してしまった
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508949.jpg
90それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/04(日) 21:12:03.93ID:nLldk24v092それも名無しだ (ワッチョイ 779f-6ivF)
2018/02/04(日) 21:12:39.73ID:wCq5Rqjn093それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 21:14:09.53ID:AOA0QK950 コア付近でワープしてるやつ...
このゲーム家庭用はやばいのでは?
まぁコアみたいな急所なくてもこういう手合いは困るけど
このゲーム家庭用はやばいのでは?
まぁコアみたいな急所なくてもこういう手合いは困るけど
94それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/04(日) 21:14:25.14ID:wVhdrvPB0 真・モンゴリアンスタイルやな
96それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 21:15:33.59ID:BjSK29MC097それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 21:16:21.45ID:AOA0QK950 モンゴリアンは一体どこへ向かっているのか
99それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 21:17:17.17ID:BjSK29MC0 あー三本目の腕生えればな
100それも名無しだ (スプッッ Sdbf-GfFv)
2018/02/04(日) 21:17:42.70ID:kogeAWoNd コア行くだけならパッドでいいんだがな…
101それも名無しだ (ワッチョイ 771e-HmOu)
2018/02/04(日) 21:17:48.76ID:PhiZzmXG0102それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 21:18:00.40ID:xTSfWwfK0 ワープはCPU戦でもCPUがワープしてたから単に回線の問題なんじゃないかな
103それも名無しだ (ワッチョイ 1761-ghGb)
2018/02/04(日) 21:21:00.27ID:zgQ28Uhk0 とにかくアケコン出してくれに尽きる
105それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 21:22:14.62ID:xTSfWwfK0 ロボゲー対談で専コンは売れないって言ってたし、出なさそうなんだよな
106それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-ZXgM)
2018/02/04(日) 21:26:31.10ID:ttSGRJcT0 マウスとパッドで二人操作とか楽しそう
107それも名無しだ (ワッチョイ 1751-+DFt)
2018/02/04(日) 21:27:15.78ID:rI1Xs7sG0 パッドとマウスの持ち替えは視点操作の上下反転をマウスパッド個別に設定させてくれないと俺には無理だ
108それも名無しだ (ワッチョイ 1795-uc4i)
2018/02/04(日) 21:28:59.89ID:S6PIXwKx0 専コン売れないから片手マウス前提の作りにするで
頭おかしいのかSEGA
頭おかしいのかSEGA
109それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 21:29:01.62ID:AOA0QK950 専用マウス買ってまでやりたくないかも、同時期にバトオペもあるし
夏にはパッケージ売りの他の面白そうなゲームあるだろうし
無料でもわざわざこれやるかなぁ
ハードル下がって、他にも何かプラス要素あればなぁ
夏にはパッケージ売りの他の面白そうなゲームあるだろうし
無料でもわざわざこれやるかなぁ
ハードル下がって、他にも何かプラス要素あればなぁ
110それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/04(日) 21:29:09.04ID:nNJcj7Yt0 >>106
暇な方が視点操作ガチャガチャして操作の邪魔する友情破壊プレイが始まるんですね、わかります
暇な方が視点操作ガチャガチャして操作の邪魔する友情破壊プレイが始まるんですね、わかります
111それも名無しだ (ワッチョイ 777f-+DFt)
2018/02/04(日) 21:29:12.96ID:kWfHc/mQ0 アケコン出たときにはもうユーザーなりの癖が付いてしまってて
買われない法則
買われない法則
112それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-wSrj)
2018/02/04(日) 21:31:39.68ID:2jz8HJmd0113それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 21:34:40.76ID:dmJhFsCu0 1部屋20人取られてる上にマッチング待ちたったの60秒だからなかなかマッチしないんだろう
…まさかエラー落ちって言ってるやつマッチング出来なかったことを言ってるわけじゃないよな?
…まさかエラー落ちって言ってるやつマッチング出来なかったことを言ってるわけじゃないよな?
114それも名無しだ (ワッチョイ bf8a-36QX)
2018/02/04(日) 21:36:33.53ID:Xvh7bEWq0 アケ一年くらいやって金キツくてやめたけど俺も専コン欲しい
まあとりあえず安物の有線マウスは買っとくわ、Qtopってメーカーの使った人おらんかな
まあとりあえず安物の有線マウスは買っとくわ、Qtopってメーカーの使った人おらんかな
115それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-jOB9)
2018/02/04(日) 21:40:00.08ID:Mgv4baDHa116それも名無しだ (ワッチョイ 971d-j4Dg)
2018/02/04(日) 21:40:46.06ID:wWml5Jgk0 キャラ絵師がアケよりかなり劣化してるが製品版はアケ絵もあるのかな
あと家庭用でオッパイなでなではやっぱ無理か?再現してくれるなら全力課金するんだが
あと家庭用でオッパイなでなではやっぱ無理か?再現してくれるなら全力課金するんだが
117それも名無しだ (オイコラミネオ MM9b-w+Fq)
2018/02/04(日) 21:43:08.25ID:yOOZIEo1M118それも名無しだ (ワッチョイ 9ff7-VW3n)
2018/02/04(日) 21:43:30.24ID:l0ZWABmw0 PS4でマウス使うならなにか間に挟まないといけない機器あるとおもったんだけどいらないの?
119それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 21:44:43.42ID:xTSfWwfK0 課金で解放でもいいから、アケ版のアバターカスタムシステム作って欲しいな
老練とドライちゃん使いたい
一応要望出しておくか
老練とドライちゃん使いたい
一応要望出しておくか
120それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/04(日) 21:45:12.45ID:Vc+SvDmy0 >>118
これはソフト側がマウス対応してるから大体のUSBマウスは差したら使える。
これはソフト側がマウス対応してるから大体のUSBマウスは差したら使える。
121それも名無しだ (ワッチョイ b77f-wSrj)
2018/02/04(日) 21:45:18.52ID:GpiId/M60 ガチ初心者だけど楽しめたわ
あとは左手の操作感とどんだけ人が残るかやな
あとは左手の操作感とどんだけ人が残るかやな
122それも名無しだ (ワッチョイ 179f-jUAt)
2018/02/04(日) 21:46:47.83ID:PC6yvwu+0 60fps出るのはいいなこれ、ただ内部解像度低いのか画面はちょっとモヤッてるな
123それも名無しだ (ワッチョイ 771e-HmOu)
2018/02/04(日) 21:51:04.03ID:PhiZzmXG0 キャラに代わり映えなさ過ぎてお立ち台がスロットみたいになってる
同キャラ揃ってビンゴとか、ハーレム逆ハーレム的なナンダコレ感
同キャラ揃ってビンゴとか、ハーレム逆ハーレム的なナンダコレ感
124それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/04(日) 21:51:10.78ID:yDLppOPs0 TACg1買ったけどセッティングの仕方わからんしグリップホールドする奴装着できないしで結局普通のパッドでやってたわ…
125それも名無しだ (ワッチョイ 9793-t2JX)
2018/02/04(日) 21:51:51.80ID:cxW1Bb/00 g1よりもm1買えって
126それも名無しだ (ワッチョイ 9ff7-VW3n)
2018/02/04(日) 21:54:16.30ID:l0ZWABmw0 >120
なるほどボーダーブレイクはそのまま刺せばいけるのか
ありがとう
なるほどボーダーブレイクはそのまま刺せばいけるのか
ありがとう
127それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/04(日) 21:55:48.85ID:yDLppOPs0 >>125
アケの操作性に近づける為にg1買ったのにm1なんか選択肢に入るかよ
アケの操作性に近づける為にg1買ったのにm1なんか選択肢に入るかよ
129それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-36QX)
2018/02/04(日) 21:58:22.22ID:0eFWl9R/0 >>123
アケはかなりキャラクリできるるし、その辺は本稼働待ちだな
風間先生のキャラクター出して欲しい、旧作そのままでも良いけど今の風間先生の画風で見たい、SR趙氏みたいな可愛い娘欲しい、あと頑張って熱血に楽進のコスプレさせたい
アケはかなりキャラクリできるるし、その辺は本稼働待ちだな
風間先生のキャラクター出して欲しい、旧作そのままでも良いけど今の風間先生の画風で見たい、SR趙氏みたいな可愛い娘欲しい、あと頑張って熱血に楽進のコスプレさせたい
130それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 21:58:53.49ID:BjSK29MC0 バトオペって所謂クソゲーの部類っぽい気がするのに何故かやってしまう…
131それも名無しだ (ワッチョイ 1761-ghGb)
2018/02/04(日) 22:01:48.38ID:zgQ28Uhk0 ps3のナビコンが使いやすそうなんだけど新品が軒並み1万超えなのがなぁ
132それも名無しだ (ワッチョイ 1785-CNA0)
2018/02/04(日) 22:06:20.67ID:yZ1tHmrL0 まずオープン時間帯が糞
起きてすぐPS4起動したのに10分くらいしか時間残ってなくてチュートリアルしか出来んかったわ
これからがゲーマーのプライムタイムって時に落ちる
舐め天の課SEGAおめー
起きてすぐPS4起動したのに10分くらいしか時間残ってなくてチュートリアルしか出来んかったわ
これからがゲーマーのプライムタイムって時に落ちる
舐め天の課SEGAおめー
133それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 22:07:44.87ID:xTSfWwfK0 流石に起きるの遅すぎやろ
夜勤とかならご愁傷さまだけど
夜勤とかならご愁傷さまだけど
134それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-6ivF)
2018/02/04(日) 22:07:57.10ID:nNseb84C0 それゲーマーとか関係ないんじゃ…
135それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/04(日) 22:08:00.74ID:5ObHQhv5r バトオペに比べるとプレイヤースキルの差がモロに出るからヌルく遊びたい勢がクソゲーの烙印押す気分はわからんでもな
βなのに断定する事についてはアホとしか
βなのに断定する事についてはアホとしか
136それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 22:08:30.59ID:dmJhFsCu0 >>132
ニートのテメーに合わせるわけねーだろ
ニートのテメーに合わせるわけねーだろ
138それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 22:13:02.20ID:dmJhFsCu0 重火力の初期装備はせめて重装砲にするべきだと思うけどなあ
物陰で延々砲撃して最終スコア50とか面白いのかな
物陰で延々砲撃して最終スコア50とか面白いのかな
139それも名無しだ (ワッチョイ 1785-CNA0)
2018/02/04(日) 22:13:18.43ID:yZ1tHmrL0 例え起きててもお天道様が見てるまっ昼間からゲームとか正気の沙汰じゃないだろ
SEGAは太陽神の怒りに触れて燃えろ
SEGAは太陽神の怒りに触れて燃えろ
140それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/04(日) 22:14:22.37ID:5ObHQhv5r >>137
下手くその初心者が熟練兵に勝てないのはクソゲー!ってのはキッズ未満だと思うのよね
下手くその初心者が熟練兵に勝てないのはクソゲー!ってのはキッズ未満だと思うのよね
141それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 22:14:49.55ID:xTSfWwfK0 日が沈んでからも3時間位はあったじゃん…
吸血鬼さんかな?
吸血鬼さんかな?
142それも名無しだ (ガラプー KK4f-sjUP)
2018/02/04(日) 22:14:57.32ID:mgs9OtJ2K143それも名無しだ (ワッチョイ d7f7-6ivF)
2018/02/04(日) 22:14:57.49ID:fSjaiFJd0 次回のテストで今回送った意見とか反映されるんやろか?
144それも名無しだ (ワッチョイ b77b-egNg)
2018/02/04(日) 22:15:34.40ID:Gt63bCES0 左手デバイスは、もう自作するしかないな。
スキーのストックにボタンを付けて、乗っ取ったコントローラーの基盤と接続。
と、こう書くのは簡単だが、なかなか難易度の高い作業だわな…。
スキーのストックにボタンを付けて、乗っ取ったコントローラーの基盤と接続。
と、こう書くのは簡単だが、なかなか難易度の高い作業だわな…。
145それも名無しだ (ワッチョイ f746-OJJR)
2018/02/04(日) 22:17:13.73ID:Q+YuwIww0 次回はスカービのAIはもっと強くして初心者と操作に慣れたいガチ勢を押し込んどけ
愚凸してるアホはゲームの寿命縮めてる事を理解してシュラゴンに転生しろ
愚凸してるアホはゲームの寿命縮めてる事を理解してシュラゴンに転生しろ
146それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 22:17:34.39ID:dmJhFsCu0147それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 22:18:47.05ID:AOA0QK950 クソゲー(操作性が)
クソゲー(エラー頻度が)
クソゲー(エラー頻度が)
148それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 22:20:26.58ID:dmJhFsCu0 >>144
VenomX買って土台付ければいいだけだろ
VenomX買って土台付ければいいだけだろ
149それも名無しだ (ワッチョイ 1723-RNGj)
2018/02/04(日) 22:20:59.49ID:hu+nUfGB0 ほんま凸しまくってるやつだけは空気嫁
MAPも操作も理解できてない連中相手にしょうもねえ
MAPも操作も理解できてない連中相手にしょうもねえ
150それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 22:21:49.77ID:xTSfWwfK0 バーチャロン出るらしいしそっちで専コン出るなら転用出来たりしないかな
151それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/04(日) 22:22:06.53ID:nNJcj7Yt0152それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-36QX)
2018/02/04(日) 22:24:13.75ID:0eFWl9R/0 アケ勢にマウス持ち込まれて撃ち合いされる方が辛いダメージレシオ2:10くらいになる@長ブランクパッド
154それも名無しだ (ワッチョイ 779f-wZ34)
2018/02/04(日) 22:32:37.95ID:cQPKRNM+0 ランクマ実装されてないんだからめちゃくちゃなのはしゃーなしやろ
わかれよ
わかれよ
155それも名無しだ (ワッチョイ 1785-CNA0)
2018/02/04(日) 22:35:50.88ID:yZ1tHmrL0 今のうちにはっきり結論言っとくけど
コンバーター無しでキーボ+マウス直刺しで自由にキーバインド出来ないならクソゲー
パッド前提ならオートエイムやら補正やらで盛ってやらなきゃ話にならんがそれはそれでクソゲー
公式がマウス認めてるって事はそういう事だろ?
コンバーター無しでキーボ+マウス直刺しで自由にキーバインド出来ないならクソゲー
パッド前提ならオートエイムやら補正やらで盛ってやらなきゃ話にならんがそれはそれでクソゲー
公式がマウス認めてるって事はそういう事だろ?
157それも名無しだ (ワッチョイ 1fe0-meJv)
2018/02/04(日) 22:36:05.88ID:yF4zME/m0 勝敗とかは度外視して色々試してたわ
敗色濃厚なときはベースにこもって凸ってきた敵相手にエイム練習とか
敗色濃厚なときはベースにこもって凸ってきた敵相手にエイム練習とか
158それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-RNGj)
2018/02/04(日) 22:37:13.24ID:WZkLZ+EF0 ナビコンは今んとこコンバーター経由しないと動作しないのね。
https://twitter.com/49ermania/status/959883587905503233
https://twitter.com/49ermania/status/959883587905503233
159それも名無しだ (ワッチョイ 9fbc-mR6E)
2018/02/04(日) 22:37:55.63ID:saGxJgoM0 あーディライトほしい
160それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/04(日) 22:39:33.65ID:nNJcj7Yt0 >>156
仮に運営だったとしてどこがどうクソでどうしてほしいのか具体的に言わないと何も改善されんぞ
仮に運営だったとしてどこがどうクソでどうしてほしいのか具体的に言わないと何も改善されんぞ
162それも名無しだ (ワッチョイ 1f9e-vy3B)
2018/02/04(日) 22:41:34.65ID:pdm5Z45b0 βやったけどこのゲームに何万もつぎ込む奴がいるのが理解できん
163それも名無しだ (ワッチョイ b77b-egNg)
2018/02/04(日) 22:42:21.01ID:Gt63bCES0 >>150
バーチャロンのスティックは、もう金型がないから作らないって話だよ。
バーチャロンのスティックは、もう金型がないから作らないって話だよ。
164それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 22:42:31.94ID:dmJhFsCu0165それも名無しだ (ワッチョイ ff7a-wSrt)
2018/02/04(日) 22:44:10.59ID:bbE+HzBU0 色々と微妙すぎた
マウスのボタンも反応しないし
マウスのボタンも反応しないし
167それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 22:47:27.23ID:AOA0QK950 操作性がクソ
エラー頻発するのがクソ
はい治して
エラー頻発するのがクソ
はい治して
168それも名無しだ (ワッチョイ 179b-+DFt)
2018/02/04(日) 22:48:22.65ID:aOppZKsA0 敵ベースの傘下で榴弾ぶっぱしたら何かの間違いでコアにダメージが入るんじゃないかと
SEGAのチェック体制の甘さを期待したが
流石にそこまでシステムはガバガバじゃなかった
ここ見る感じだと通信エラー以外で致命的なバグは無かったのかな?
デスポンとか壁の中に埋まるとか電磁砲支給とか
SEGAのチェック体制の甘さを期待したが
流石にそこまでシステムはガバガバじゃなかった
ここ見る感じだと通信エラー以外で致命的なバグは無かったのかな?
デスポンとか壁の中に埋まるとか電磁砲支給とか
169それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/04(日) 22:48:39.10ID:ej5P4u6Xd 3Dプリントって手もあるが強度と単価がなぁ
170それも名無しだ (オイコラミネオ MM9b-w+Fq)
2018/02/04(日) 22:50:08.55ID:yOOZIEo1M >>162
スレ見てればわかると思うがアケ勢も現状クソゲーの意見が多いしこれでアケ版までやった気になるのは早計よ
というか今クソ化してる原因って操作性もそうだが古参新規ごちゃ混ぜのカオスマッチなのが最大の理由だと思うの
そこら辺アケ版はちゃんと考えられてる……というか家庭版も正式版はちゃんと腕前でマッチ分けされるはずだぞ
スレ見てればわかると思うがアケ勢も現状クソゲーの意見が多いしこれでアケ版までやった気になるのは早計よ
というか今クソ化してる原因って操作性もそうだが古参新規ごちゃ混ぜのカオスマッチなのが最大の理由だと思うの
そこら辺アケ版はちゃんと考えられてる……というか家庭版も正式版はちゃんと腕前でマッチ分けされるはずだぞ
171それも名無しだ (ワッチョイ ff9e-wSrj)
2018/02/04(日) 22:53:23.66ID:edkJ5uPU0 操作性やマッチング不具合は夏の正式サービスまでに修正出来る内容だから様子見だな
グラは諦めてどうぞ
グラは諦めてどうぞ
172それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-dvsV)
2018/02/04(日) 22:53:33.42ID:dounBg4za 次のβまでにどれだけ改善されてるか楽しみだな
173それも名無しだ (スプッッ Sd8b-gNRU)
2018/02/04(日) 22:53:56.42ID:pd+xvkMId ベータのこの感じだと本サービス開始時は支援と重火だらけになって魔剣が猛威を振るいそう
174それも名無しだ (ワッチョイ b77b-egNg)
2018/02/04(日) 22:54:27.44ID:Gt63bCES0 ニンテンドーなら、ダンボールを持って来て、
「これで専用コンを作りなさい」って言うんだろうな。
「これで専用コンを作りなさい」って言うんだろうな。
175それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/04(日) 22:55:02.43ID:nLldk24v0176それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 22:55:06.00ID:AOA0QK950 βで経験者と新規分けろなんて無理言わないがな...
操作性とエラー頻発はガチでクソ
エラーは直せるとしても操作性は改善されるかあやしい
操作性とエラー頻発はガチでクソ
エラーは直せるとしても操作性は改善されるかあやしい
177それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/04(日) 22:55:59.56ID:wVhdrvPB0 アケでやっても操作性悪いって言いそう
178それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/04(日) 22:56:00.92ID:HvMNkIEM0 プレイデータ引き継ぎ無しのβテストだしな
駄目だと思う部分はしっかり報告、意見のメールして改善を待つだけよ
マグメル所属のボーダーと一緒よ。フィオナの采配を待つしかない
駄目だと思う部分はしっかり報告、意見のメールして改善を待つだけよ
マグメル所属のボーダーと一緒よ。フィオナの采配を待つしかない
179それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 22:56:04.89ID:dmJhFsCu0 AC現役組が操作性悪いって漏らすのはわかるけど初見で操作性悪いって単にヘタクソなだけじゃないの
パッド慣れすれば劣悪ってわけでもないし感度周りさえ改良してくれれば普通に遊べると思う
しゃがみ暴発は力入れ過ぎなだけだろ、一度もねぇよそんなの
むしろしゃがめると思ったらスカしてブースト切らす方が多い
パッド慣れすれば劣悪ってわけでもないし感度周りさえ改良してくれれば普通に遊べると思う
しゃがみ暴発は力入れ過ぎなだけだろ、一度もねぇよそんなの
むしろしゃがめると思ったらスカしてブースト切らす方が多い
180それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-b8aw)
2018/02/04(日) 22:56:36.44ID:1HV1FKz+0 動き激しいゲームだからなぁ
来週も遊ぶ予定ならサイドボタン付きマウス買っておくと良い
来週も遊ぶ予定ならサイドボタン付きマウス買っておくと良い
181それも名無しだ (スプッッ Sd8b-gNRU)
2018/02/04(日) 22:57:15.83ID:pd+xvkMId 専用コン出したら基本無料の謳い文句が微妙になるとは言え
今の時点でパッドとマウス操作でも格差出てるしね
今の時点でパッドとマウス操作でも格差出てるしね
183それも名無しだ (ワッチョイ 1723-RNGj)
2018/02/04(日) 22:58:51.00ID:hu+nUfGB0 自由なキーコンフィグと旋回感度は修正必須だな
184それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-jOB9)
2018/02/04(日) 22:59:31.48ID:Mgv4baDHa これは3月4月もテストするかな?
185それも名無しだ (ワッチョイ 77c3-h/5C)
2018/02/04(日) 23:01:33.01ID:/q33jhb30 既にアケ並の動きを取り戻してる人もいるし左手に関しては環境を改善するか体を合わせるかしかないでしょ
186それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 23:02:46.92ID:BjSK29MC0 PC版のオーバーウォッチやったほうが楽しいんじゃ
187それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 23:03:11.43ID:dmJhFsCu0 ミサイルが滅茶苦茶猛威振るいそう
UADは強いと思わせて逆に全然射出できなさそう
あとお手軽ステキャンあるし箪笥出たら終わるわ
UADは強いと思わせて逆に全然射出できなさそう
あとお手軽ステキャンあるし箪笥出たら終わるわ
189それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/04(日) 23:04:52.82ID:wVhdrvPB0 勝手にやっとれよ
それらではコアをめぐる攻防の楽しさ味わえん
それらではコアをめぐる攻防の楽しさ味わえん
190それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 23:05:37.00ID:AOA0QK950 エラー?ねえよ、おま環だろ?
操作性が悪い?ねえよ、お前が下手くそなだけだろ?
開発率30%で究極完全体ゲームの完成した
リリースはよ
操作性が悪い?ねえよ、お前が下手くそなだけだろ?
開発率30%で究極完全体ゲームの完成した
リリースはよ
191それも名無しだ (ワッチョイ d780-on1N)
2018/02/04(日) 23:05:50.45ID:q7AZlpUs0 パッドでやってるけどキーさえ変えれば操作自体はむしろ快適だったよ
AIMが大雑把になるけどね
このゲームでトップ目指すとかでなきゃ別にマウスは要らないよ
AIMが大雑把になるけどね
このゲームでトップ目指すとかでなきゃ別にマウスは要らないよ
192それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 23:06:19.80ID:dmJhFsCu0193それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/04(日) 23:07:02.65ID:yDLppOPs0194それも名無しだ (オイコラミネオ MM9b-w+Fq)
2018/02/04(日) 23:08:01.34ID:yOOZIEo1M 167 それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)[sage] 2018/02/04(日) 22:47:27.23 ID:AOA0QK950
操作性がクソ
エラー頻発するのがクソ
はい治して
190 それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)[sage] 2018/02/04(日) 23:05:37.00 ID:AOA0QK950
エラー?ねえよ、おま環だろ?
操作性が悪い?ねえよ、お前が下手くそなだけだろ?
開発率30%で究極完全体ゲームの完成した
リリースはよ
操作性がクソ
エラー頻発するのがクソ
はい治して
190 それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)[sage] 2018/02/04(日) 23:05:37.00 ID:AOA0QK950
エラー?ねえよ、おま環だろ?
操作性が悪い?ねえよ、お前が下手くそなだけだろ?
開発率30%で究極完全体ゲームの完成した
リリースはよ
195それも名無しだ (ワッチョイ b77f-wSrj)
2018/02/04(日) 23:08:10.69ID:GpiId/M60 初心者なのでなにがバグか分からない
196それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 23:10:04.98ID:dmJhFsCu0 >>190
部屋さえ見付かればエラーなんて吐かなかったし感度足りないくらいしか不満点無いし
L3体勢変更のゲームも結構あるし君はそもそもPS4でゲームあんまやったことないんじゃないの
ダッシュジャンプロックオン射撃武器変更で手が忙しいのは分かるけど慣れるか慣れないかでしかなくね?
部屋さえ見付かればエラーなんて吐かなかったし感度足りないくらいしか不満点無いし
L3体勢変更のゲームも結構あるし君はそもそもPS4でゲームあんまやったことないんじゃないの
ダッシュジャンプロックオン射撃武器変更で手が忙しいのは分かるけど慣れるか慣れないかでしかなくね?
197それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 23:11:24.96ID:AOA0QK950 ????
エラーも無いし操作性も良いんだから
もうテストする必要なくね?ガンダムと被ったら負けるし
さっさとリリースしなよ
エラーも無いし操作性も良いんだから
もうテストする必要なくね?ガンダムと被ったら負けるし
さっさとリリースしなよ
198それも名無しだ (ワッチョイ 971d-j4Dg)
2018/02/04(日) 23:11:46.92ID:wWml5Jgk0 アケの可愛い女共を出してくれれば倒した時のレイ○感が増すから実装求む
タッチパネルでセクハラ出来る仕様にしたんだからこのくらい要求してもいいよね
アーケード版は店で勃起しながら出来るアーマードコアという神をも超えるゲームだった
再現しようや
タッチパネルでセクハラ出来る仕様にしたんだからこのくらい要求してもいいよね
アーケード版は店で勃起しながら出来るアーマードコアという神をも超えるゲームだった
再現しようや
199それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 23:13:09.30ID:BjSK29MC0 自分は一度部屋から弾かれたな、勝ち試合だったから悔しかったわ
基本的に部屋が見つかるまで時間かかるしエラー吐きまくるけど、見つかったら後は連戦でなんとかなる
基本的に部屋が見つかるまで時間かかるしエラー吐きまくるけど、見つかったら後は連戦でなんとかなる
200それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/04(日) 23:13:30.73ID:yDLppOPs0 不満点といえば爆風ラグがアケ版よりひどくなってた事
この辺りは爆破物の当たり方システムと個々の回線の質によるからしょうがないんだろうけど
プラカノをバッチリ一歩先の地面に当ててるのに仰け反りもしないとか流石にウニだよぉ
この辺りは爆破物の当たり方システムと個々の回線の質によるからしょうがないんだろうけど
プラカノをバッチリ一歩先の地面に当ててるのに仰け反りもしないとか流石にウニだよぉ
201それも名無しだ (ササクッテロラ Spcb-2GDW)
2018/02/04(日) 23:14:55.24ID:78RC+Wnip 地面に潜った!?→バグです
現在地が全然違う場所にワープした!?→バグです
敵が目の前でショートワープした!?→ラグです
避けた筈なのに斬られた!? 爆発で吹き飛ばされた!?→ラグです
なんか屈伸してる人がいる…→操作ミス、もしくは決闘の挨拶。あるいはカタパに捧げる儀式です
現在地が全然違う場所にワープした!?→バグです
敵が目の前でショートワープした!?→ラグです
避けた筈なのに斬られた!? 爆発で吹き飛ばされた!?→ラグです
なんか屈伸してる人がいる…→操作ミス、もしくは決闘の挨拶。あるいはカタパに捧げる儀式です
202それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-wbgk)
2018/02/04(日) 23:15:06.54ID:0eFWl9R/0 フィギュアヘッズ・・・何あのロースピードロボットアクション
ジオニックフロントかよ
ジオニックフロントかよ
203それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/04(日) 23:15:07.36ID:nNJcj7Yt0 エラー落ち云々は報告してる人の回線環境がさっぱりわからんから何とも
おま環かもしれんしゲーム側に問題があるかもしれんし
おま環かもしれんしゲーム側に問題があるかもしれんし
204それも名無しだ (オッペケ Srcb-2ZvE)
2018/02/04(日) 23:16:06.60ID:JXh0sq7Ar205それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/04(日) 23:17:10.68ID:yDLppOPs0 あとマップ上でも実際の姿も実体化と透明化を高速で繰り返す謎の挙動してる奴もいたな
とんでもなく回線が悪いとああなってしまうのだろうか
とんでもなく回線が悪いとああなってしまうのだろうか
206それも名無しだ (ワッチョイ 9793-t2JX)
2018/02/04(日) 23:17:37.07ID:cxW1Bb/00 FHもBBに要素足したようなもんだけどな。
ロボゲー談義に呼ばれなかったし認知度も低いやろ。
アーケード?知らない子ですね。
ロボゲー談義に呼ばれなかったし認知度も低いやろ。
アーケード?知らない子ですね。
207それも名無しだ (ワッチョイ f746-OJJR)
2018/02/04(日) 23:17:45.01ID:Q+YuwIww0 垂直方向への感度だけ上げたいな
コア凸と副武器の使用時にものっそいモタついてしまう
コア凸と副武器の使用時にものっそいモタついてしまう
208それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 23:18:42.70ID:BjSK29MC0 ラグは割りとキツイと思ったな、他のゲームでは全く感じないが
他のゲームでもラグは当然多少はあるもんけどこのゲームほど一気に謎の大ダメージで死ぬみたいなのは無い
いや大ダメージ武器食らったとかじゃなくてな
他のゲームでもラグは当然多少はあるもんけどこのゲームほど一気に謎の大ダメージで死ぬみたいなのは無い
いや大ダメージ武器食らったとかじゃなくてな
210それも名無しだ (ワッチョイ 77c3-h/5C)
2018/02/04(日) 23:19:38.81ID:/q33jhb30 >>200
麻グレが直撃でしっかりダメージ入ったって話見たし逆なんじゃね?
麻グレが直撃でしっかりダメージ入ったって話見たし逆なんじゃね?
211それも名無しだ (ワッチョイ b781-tQKf)
2018/02/04(日) 23:21:36.63ID:2R0L0/rb0 なんだかんだ言いつつも楽しんでしまった
グラフィックは正式リリースまでに幾らかは向上するんじゃないかな
シェーダーに手を入れてなさそうだし
あとパッドのエイムアシストは無しでいいな
下手にアシストを入れるとコンバーターマウサーが蔓延するから
グラフィックは正式リリースまでに幾らかは向上するんじゃないかな
シェーダーに手を入れてなさそうだし
あとパッドのエイムアシストは無しでいいな
下手にアシストを入れるとコンバーターマウサーが蔓延するから
212それも名無しだ (ワッチョイ 9793-t2JX)
2018/02/04(日) 23:23:07.00ID:cxW1Bb/00 ラグは状況次第だから何とも言えないでしょ。
ラグい試合と普通の試合、ワープする相手と普通の相手って感じだったぞ。
WIFIも居るだろうからピンキリよ。
ラグい試合と普通の試合、ワープする相手と普通の相手って感じだったぞ。
WIFIも居るだろうからピンキリよ。
213それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-wbgk)
2018/02/04(日) 23:23:11.48ID:0eFWl9R/0 40型が直撃したのに3割減よろけだったことはあったけどそんなラグは感じないなあ
214それも名無しだ (ワッチョイ b71e-8z5r)
2018/02/04(日) 23:28:41.96ID:Xd9PENig0 光有線だけどゲーセンより謎判定はないと感じたがなぁ
やってたのABらへんだから現行は知らないけど
やってたのABらへんだから現行は知らないけど
215それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/04(日) 23:28:51.72ID:CxUON16I0 TACG1をそのまま使おうとすると武器チェンがほぼ機能してなくて悲しいなぁ…
…
筐体のマウスだけ売ればいけますよセガさん!!!
…
筐体のマウスだけ売ればいけますよセガさん!!!
217それも名無しだ (ワッチョイ b77b-egNg)
2018/02/04(日) 23:32:43.24ID:Gt63bCES0 名前を知ってるだけだったけど、フィギュアヘッズって、トロいのか…。
スクエニは、フロントミッション エボルヴの大コケから、何も学ばなかったんだな…。
スクエニは、フロントミッション エボルヴの大コケから、何も学ばなかったんだな…。
218それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 23:32:44.94ID:BjSK29MC0 このゲームでアーケードの頃から一番キライなところが武器チェンジボタン押しながらマウスで切り替えってところ
左手のボタンかパッドの時みたいに対応ボタンが欲しい
左手のボタンかパッドの時みたいに対応ボタンが欲しい
219それも名無しだ (ワッチョイ 77c3-h/5C)
2018/02/04(日) 23:37:49.95ID:/q33jhb30 >>218
十字キーと右のボタンをPS4本体の設定で入れ替えてみたら?
十字キーと右のボタンをPS4本体の設定で入れ替えてみたら?
220それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/04(日) 23:37:59.42ID:CxUON16I0 >>217
あれぐらいのしのし動いてるロボゲーもいいぞ
エボルヴ?あのスピード感は新鮮だったな、うん
ストーリーとかキャラデザとかメカデザとかよりなによりブラックストーンをあそこまでダサくしたことは許さんぞ
あれぐらいのしのし動いてるロボゲーもいいぞ
エボルヴ?あのスピード感は新鮮だったな、うん
ストーリーとかキャラデザとかメカデザとかよりなによりブラックストーンをあそこまでダサくしたことは許さんぞ
221それも名無しだ (ワッチョイ bf38-IoHc)
2018/02/04(日) 23:38:57.95ID:y3wMB2tX0 エラー落ちは対戦中にあったぞ
チャット欄が「○○が離脱しました」かける5つぐらい表示されてた
チャット欄が「○○が離脱しました」かける5つぐらい表示されてた
222それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-Gi8o)
2018/02/04(日) 23:41:03.96ID:Qo283dxf0 >>217
スクエニはJunk Metalという神ゲーを復活させるべきだ。
スクエニはJunk Metalという神ゲーを復活させるべきだ。
223それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-Gi8o)
2018/02/04(日) 23:43:02.12ID:Qo283dxf0 基本無料って言ってるけど、正式サービス開始後はPSplus加入は必要ですか?
224それも名無しだ (ワッチョイ d78a-0AYK)
2018/02/04(日) 23:44:19.83ID:7CALX4N20 >>223
月500円すら払えない貧乏人は本体売ったほうが良いと思う
月500円すら払えない貧乏人は本体売ったほうが良いと思う
225それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/04(日) 23:44:49.62ID:nNJcj7Yt0226それも名無しだ (ワッチョイ d78a-0AYK)
2018/02/04(日) 23:48:01.94ID:7CALX4N20 ps4持ってるのにpsplus加入してない人間がいるのに驚きだわ
今まで何のゲームしてたの
今まで何のゲームしてたの
227それも名無しだ (ワッチョイ 978a-Ismr)
2018/02/04(日) 23:48:53.67ID:RuX4VNuH0 魔剣ブンブンしたいです
228それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 23:49:54.22ID:AOA0QK950 エボルブってなんだっけ?
PVとか見て結構期待してたような...うっ頭が
PVとか見て結構期待してたような...うっ頭が
230それも名無しだ (ワッチョイ 77c3-h/5C)
2018/02/04(日) 23:51:34.78ID:/q33jhb30 多分緑色の貯金箱に投げ込んでたお金で新規にPS4買ってまだPlusのことよく分かってないだけだと思うんですけど
231それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 23:52:14.83ID:dmJhFsCu0232それも名無しだ (ワッチョイ ffdc-6ivF)
2018/02/04(日) 23:52:45.26ID:MfpmsjAp0 ネトゲはPCでやるからプラス入る用事がなかった
233それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/04(日) 23:52:56.62ID:AOA0QK950234それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-wbgk)
2018/02/04(日) 23:53:12.39ID:0eFWl9R/0 オフゲしかしてないからよくわかってないんだがPLUSって何?勢だったりする
235それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/04(日) 23:53:59.56ID:xTSfWwfK0 自分もボダ目当てでPS4買って他にdivaFTしか買ってないからまだplus入ってないや
MHW買ったら入るだろうけど
MHW買ったら入るだろうけど
236それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 23:54:02.05ID:dmJhFsCu0 >>197
下半身だけ出来てるロボットに対してこいつもう問題なく歩けるんだからこのまま売ろうぜとか言いそう
下半身だけ出来てるロボットに対してこいつもう問題なく歩けるんだからこのまま売ろうぜとか言いそう
237それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/04(日) 23:54:17.02ID:ej5P4u6Xd238それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/04(日) 23:58:07.59ID:dmJhFsCu0 >>208
当たり前だけど無敵時間とか一切無いから囲まれて蜂の巣にされれば一瞬で大ダメージ受けるしTF6発叩き込まれれば1秒掛からず死ねる
当然仰け反ってる間や吹っ飛んでる間も無敵時間は無いから副武器食らって仰け反る吹っ飛ぶ瞬間に流れ弾で死ぬとか日常茶飯事
撃ってる側も今の自分のキルかよみたいな時多い
当たり前だけど無敵時間とか一切無いから囲まれて蜂の巣にされれば一瞬で大ダメージ受けるしTF6発叩き込まれれば1秒掛からず死ねる
当然仰け反ってる間や吹っ飛んでる間も無敵時間は無いから副武器食らって仰け反る吹っ飛ぶ瞬間に流れ弾で死ぬとか日常茶飯事
撃ってる側も今の自分のキルかよみたいな時多い
239それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/04(日) 23:59:23.88ID:BjSK29MC0 牛マンのこと一ミリも信用してないから思うんだけど
多分開発って実は30%どころか90%開発終わってるって思ってるだろ?
あと些細な微調整やバグ取り、負荷テストくらいで
多分開発って実は30%どころか90%開発終わってるって思ってるだろ?
あと些細な微調整やバグ取り、負荷テストくらいで
240それも名無しだ (オッペケ Srcb-2ZvE)
2018/02/04(日) 23:59:34.14ID:JXh0sq7Ar >>234
そのゲーム、オンラインするなら課金しろやゴロァというシステム
そのゲーム、オンラインするなら課金しろやゴロァというシステム
241それも名無しだ (ワッチョイ ff81-j4Dg)
2018/02/05(月) 00:04:43.48ID:zdEnsXIL0 次のオープンβが2週間後とかせっかく慣れたのに忘れちゃうよ
242それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 00:05:18.58ID:ZFcAOezT0 他の基本無料やってないから分からんけどプラス不要ってベータテストだけじゃないの?
243それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/05(月) 00:06:53.68ID:Sd0tohAK0 多分βだけ
基本無料だろうとパッケージだろうとオンライン対戦のあるゲームは基本的にPS+に入ってないとオンゲ出来ない
基本無料だろうとパッケージだろうとオンライン対戦のあるゲームは基本的にPS+に入ってないとオンゲ出来ない
244それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-GdMk)
2018/02/05(月) 00:07:21.32ID:ZHFB1rgg0 基本無料でプラス不要でオンで強力プレイできるゲームならやった事あるけど
全てがそうなのかは知らない
全てがそうなのかは知らない
245それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/05(月) 00:07:21.35ID:+IKPdmP60 PSO2はどうなの
246それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 00:08:45.41ID:ZFcAOezT0 >>234
オンライン要素プレイするのに加入必須
月500円だけど毎月フリープレイ枠でタダでゲーム貰えるからぶっちゃけ入っといた方が得
先月はラチェクラ最新作とディスガイア5がタダで貰えた
今月はEVOLVとハートフル彼氏だぞ、やったな!
オンライン要素プレイするのに加入必須
月500円だけど毎月フリープレイ枠でタダでゲーム貰えるからぶっちゃけ入っといた方が得
先月はラチェクラ最新作とディスガイア5がタダで貰えた
今月はEVOLVとハートフル彼氏だぞ、やったな!
247それも名無しだ (ワッチョイ d798-Edmt)
2018/02/05(月) 00:09:00.55ID:s+ZAFuC10 点滅と強襲透明、プラント占拠できないバグ(ラグ?)は致命的だと思うわ
248それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 00:13:39.79ID:ZFcAOezT0 >>247
点滅や透明はアーケードでも稀にあったから通信が原因だと思う
プラントは踏む人数が同じだとゲージ進まないし敵の方が多いと踏んでても押し返される(一応一人でも踏んでる限りゲージが1マス埋まらず占拠はされない)仕様、もし誰もいないのに占拠出来ないならバグだね
今回の戦場はマルチプレックスプラントっていう占拠可能粋が複数ある場所だから別の場所踏み合って拮抗はよく起こるよ
点滅や透明はアーケードでも稀にあったから通信が原因だと思う
プラントは踏む人数が同じだとゲージ進まないし敵の方が多いと踏んでても押し返される(一応一人でも踏んでる限りゲージが1マス埋まらず占拠はされない)仕様、もし誰もいないのに占拠出来ないならバグだね
今回の戦場はマルチプレックスプラントっていう占拠可能粋が複数ある場所だから別の場所踏み合って拮抗はよく起こるよ
249それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 00:15:15.99ID:ZFcAOezT0 >>245
PSO2とかMHFはそもそもサーバーが別だからPSNの管轄じゃないと思う
PSO2とかMHFはそもそもサーバーが別だからPSNの管轄じゃないと思う
250それも名無しだ (ワッチョイ f7a7-/f0v)
2018/02/05(月) 00:15:36.58ID:SzagJsKe0 ガトがOHしないで弾切れまでずっと撃ち続けられたバグあったな
251それも名無しだ (ワッチョイ d780-on1N)
2018/02/05(月) 00:16:03.80ID:aZQx5d5Y0 月500円どころか年間やセールで加入すればもっと安い
252それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-wbgk)
2018/02/05(月) 00:18:52.67ID:ynvQPIi60 オフゲすらやる時間きっちり取れないから入ってなかったわ〜
まあお金には困らんから全然入るけど
まあお金には困らんから全然入るけど
253それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 00:19:06.58ID:ZFcAOezT0255それも名無しだ (ワッチョイ 972b-rliP)
2018/02/05(月) 00:33:07.21ID:gUj/SOjR0 変な擁護とかする気はないけど
お前プレイもしてないでただ煽りたいだけだろ、みたいな変なの多すぎだろ
お前プレイもしてないでただ煽りたいだけだろ、みたいな変なの多すぎだろ
256それも名無しだ (ワッチョイ 9feb-b8aw)
2018/02/05(月) 00:37:22.62ID:byA5x7XR0 日本人ゲーマーはコアになればなるほどキチガイ増えるからな
257それも名無しだ (ワッチョイ bf9f-ghGb)
2018/02/05(月) 00:50:31.39ID:lv0CShQl0 マウスワイヤ偉大
すぐ視線が水平に戻る
すぐ視線が水平に戻る
258それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/05(月) 00:55:37.56ID:9bp2bK3t0259それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/05(月) 01:03:29.35ID:CwlWTTNka dmmプリントかなんかでtac g1の下半分と換装できるようなグリップを発注するのもありか…?
261それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/05(月) 01:09:48.94ID:b1SyOQYd0 >>259
間違えた。
ゴム板自分で削ってクッションみたいにして、
なんかの台にくくろうかと思ってる。
一番簡単なのはスマホホルダーかもしれないが、
自分が持ってる奴だとパッドが厚みがありすぎて掴めない・・・。
間違えた。
ゴム板自分で削ってクッションみたいにして、
なんかの台にくくろうかと思ってる。
一番簡単なのはスマホホルダーかもしれないが、
自分が持ってる奴だとパッドが厚みがありすぎて掴めない・・・。
262それも名無しだ (ワッチョイ 779f-pFZz)
2018/02/05(月) 01:10:22.97ID:KBhVqk1h0 このゲーム強襲使わずにACEになった人いる?ACステキャン出来ないから重支で行きたいんだけど
263それも名無しだ (ワッチョイ b71e-eEgU)
2018/02/05(月) 01:18:03.45ID:lsQfEG1w0264それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-36QX)
2018/02/05(月) 01:19:13.52ID:ynvQPIi60 大昔はそのシステムだったから今は違うのか?
265それも名無しだ (ワッチョイ 972b-rliP)
2018/02/05(月) 01:21:26.43ID:gUj/SOjR0 大昔もそんなシステムじゃねーよ
266それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 01:23:34.19ID:hm+vacZg0 結構初期からやってるはずだけど、そんな仕様だった記憶が無いんだが
ラグなのか敵がいないのにプラントや偵察施設のゲージが一瞬止まったり進まなかったりするのは体験したから、その辺だろう
ラグなのか敵がいないのにプラントや偵察施設のゲージが一瞬止まったり進まなかったりするのは体験したから、その辺だろう
267それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 01:27:23.59ID:ZFcAOezT0 >>263
赤を染めてる途中に敵が踏み返してきたら1マスだけ残って踏んでるのがバレるみたいな仕様無かったっけ?
赤を染めてる途中に敵が踏み返してきたら1マスだけ残って踏んでるのがバレるみたいな仕様無かったっけ?
268それも名無しだ (ワッチョイ 5771-Ql5Q)
2018/02/05(月) 01:31:53.41ID:QW2xxRrH0 んじゃ孤軍奮闘で拠点守るのは完全に無駄行為なのか
269それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-6ivF)
2018/02/05(月) 01:34:04.57ID:6mTDK7/s0 なんかこの勘違い、2009年にも見たこと有る気がする
270それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 01:36:58.17ID:hm+vacZg0 人数不利でも踏んでる人数分だけ占拠を遅らせられるから完全な無駄ではないな
「占拠状態」と「色は染まってるけど中立」は相手がリスポンできるかどうかというデカイ差があるから、決死の角度で踏む価値がある時もある
「占拠状態」と「色は染まってるけど中立」は相手がリスポンできるかどうかというデカイ差があるから、決死の角度で踏む価値がある時もある
271それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 01:38:56.60ID:gHBdB7zZ0 __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三l
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりコア凸しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_l ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三l
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりコア凸しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_l ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
272それも名無しだ (ワッチョイ b71e-eEgU)
2018/02/05(月) 01:40:08.28ID:lsQfEG1w0273それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/05(月) 01:42:17.04ID:+IKPdmP60 ゲーミングマウスってマクロで連射してヴォルペ理論値出せたりするの?
PS4では認識しないものなのか
PS4では認識しないものなのか
275それも名無しだ (ワッチョイ f7a7-/f0v)
2018/02/05(月) 01:48:16.44ID:SzagJsKe0 ハードウェアの性能差で決まるゲームになりそうだな・・・
276それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 01:50:21.26ID:ZFcAOezT0 赤→青、青→赤は止められないけど赤→灰→赤は範囲内で踏んでれば止められた気がするんだけどなあ
無力化も挟んだらダメだっけ?
とにかく1ドット残る場合は確実にあったはず
無力化も挟んだらダメだっけ?
とにかく1ドット残る場合は確実にあったはず
277それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 01:55:04.06ID:ZFcAOezT0 >>272
そういう一方的に染め切る場合じゃなくて赤を灰にしようとしてる時に多人数で踏まれた場合の動画ってどっかあるかな?
ゲームシステムとして占拠って言葉が使われてるのに踏んでれば占拠されないは言い方が紛らわしかったけどゲージ染めきれず残るケースあったと思うんだけどな…
そういう一方的に染め切る場合じゃなくて赤を灰にしようとしてる時に多人数で踏まれた場合の動画ってどっかあるかな?
ゲームシステムとして占拠って言葉が使われてるのに踏んでれば占拠されないは言い方が紛らわしかったけどゲージ染めきれず残るケースあったと思うんだけどな…
278それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 01:55:39.40ID:gHBdB7zZ0 入り組んだプラントで
「よっしゃもうすぐ紀州成功…あ、止まった…何処かに敵だ…」ってのはあった気がする…ような?
うへぇユニオンで引退したからもう覚えてないや…
「よっしゃもうすぐ紀州成功…あ、止まった…何処かに敵だ…」ってのはあった気がする…ような?
うへぇユニオンで引退したからもう覚えてないや…
279それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/05(月) 01:58:54.36ID:Sd0tohAK0 結局CS版オーバーウォッチもコンバータマウス勢には勝てずに一気に廃れまくってるしな
まともなのはPC版に行ったんだろか
まともなのはPC版に行ったんだろか
280それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 02:00:57.94ID:hm+vacZg0 一人で踏んでる時に敵が一人で踏みにくればそりゃプラマイ0で占拠ゲージの進みは止まるよ
ミリ残し云々もミリ残しの時に同数の敵が踏んで止まっただけの話じゃないの
ミリ残し云々もミリ残しの時に同数の敵が踏んで止まっただけの話じゃないの
281それも名無しだ (ワッチョイ 17a9-E5RS)
2018/02/05(月) 02:02:54.75ID:iYfnnvoK0 単純に踏んでる味方と敵の数で
味方>敵 なら青へ
味方<敵 なら赤に染まるだろ
同人数ならゲージは止まる
ミリ残しで止まる仕様なんて聞いたことないな
味方>敵 なら青へ
味方<敵 なら赤に染まるだろ
同人数ならゲージは止まる
ミリ残しで止まる仕様なんて聞いたことないな
282それも名無しだ (ワッチョイ 1f9e-vy3B)
2018/02/05(月) 02:06:21.70ID:01EjXlT30 >>170
ちょっとやった感じ重二初期ブースターのACに乗った感想でもっさりしてるけどこれから速くなるのかね
ちょっとやった感じ重二初期ブースターのACに乗った感想でもっさりしてるけどこれから速くなるのかね
283それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 02:13:46.99ID:ZFcAOezT0 >>278
うーん、たぶんそれは一対一で踏んでる時だと思う
無力化すら出来ずにゲージ減らしただけの状態で複数に踏まれて染め替えされた時とかミリ残りで踏んでるのバレるから一旦離れるとかやってたんだけどな…
動画探したいけど全然関係ないプレイ動画引っ掛かりまくってイライラするわ
うーん、たぶんそれは一対一で踏んでる時だと思う
無力化すら出来ずにゲージ減らしただけの状態で複数に踏まれて染め替えされた時とかミリ残りで踏んでるのバレるから一旦離れるとかやってたんだけどな…
動画探したいけど全然関係ないプレイ動画引っ掛かりまくってイライラするわ
284それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 02:15:25.20ID:gHBdB7zZ0285それも名無しだ (ワッチョイ f769-6/tI)
2018/02/05(月) 03:22:54.46ID:OKF4lX1P0 >>262
なんぼでもおるで
重エースにセン支エースなんてごろごろ…といえば言い過ぎやけどそれなりにおる
ぶっちゃけ試合に負けてても自分が稼いでたらランクは上がってくからこのゲーム
どんな兵装にしろ防衛は味方に丸投げして前線プラントで暴れてる方がポイント効率いいんだよなぁ…まぁそうやってライン支える連中も必要なんやけど
なんぼでもおるで
重エースにセン支エースなんてごろごろ…といえば言い過ぎやけどそれなりにおる
ぶっちゃけ試合に負けてても自分が稼いでたらランクは上がってくからこのゲーム
どんな兵装にしろ防衛は味方に丸投げして前線プラントで暴れてる方がポイント効率いいんだよなぁ…まぁそうやってライン支える連中も必要なんやけど
286それも名無しだ (ワッチョイ ff61-FvDD)
2018/02/05(月) 03:23:32.99ID:Bo8a5zWR0 >>279
あの手のゲームでマウス対応にしないのが悪いと思う。
結果、コンバートした者勝ちみたいになってマウサーなんて言葉を使って非難するだけの馬鹿ばかりになった。
最初からマウス対応にしておけば平等だからな
あの手のゲームでマウス対応にしないのが悪いと思う。
結果、コンバートした者勝ちみたいになってマウサーなんて言葉を使って非難するだけの馬鹿ばかりになった。
最初からマウス対応にしておけば平等だからな
287それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 03:33:31.90ID:ZFcAOezT0 >>286
マウスが基本のPC版がある以上コンバータ噛ませてまでCSでマウス使ってるマウサーが蔑称なのは変わらんしそもそもメーカーもCSでマウス使うなって言ってるからな
マウサーはメーカーの「使用はお控えください」を厳密に"使うな"とは言ってない!じゃあ使っていいんだ!なんてガイジ理論で勝手に許されたと思ってるみたいだけど使ってええならe-スポーツ含む大会でも使えなきゃおかしいよなあ?
この辺は正直BB界隈のサブカは公式から禁止されてないからサブカによる下位狩りは容認されてる、サブカも金払ってるし悔しかったら勝てるようになれの謎理論と同じ
マウスが基本のPC版がある以上コンバータ噛ませてまでCSでマウス使ってるマウサーが蔑称なのは変わらんしそもそもメーカーもCSでマウス使うなって言ってるからな
マウサーはメーカーの「使用はお控えください」を厳密に"使うな"とは言ってない!じゃあ使っていいんだ!なんてガイジ理論で勝手に許されたと思ってるみたいだけど使ってええならe-スポーツ含む大会でも使えなきゃおかしいよなあ?
この辺は正直BB界隈のサブカは公式から禁止されてないからサブカによる下位狩りは容認されてる、サブカも金払ってるし悔しかったら勝てるようになれの謎理論と同じ
288それも名無しだ (ワッチョイ ff81-Qz5r)
2018/02/05(月) 03:46:18.11ID:F82O+UfO0289それも名無しだ (スププ Sdbf-VXyw)
2018/02/05(月) 03:47:20.24ID:/QZoh/ifd >>262
厳密に言うと
「ACステキャンなどの煩雑な技術を一切使わずとも」
「一番得意とする兵装の一切に関わらず」
彼らは強襲「も」乗れるしACEに相応しい活躍が出来る
本当の意味で一切強襲乗らずそのセオリーに理解がないACEは居ないはず
(現verだとACEまでの試験で必ず各兵装の最終試験みたいなお題があって、最後は強襲になってる)
厳密に言うと
「ACステキャンなどの煩雑な技術を一切使わずとも」
「一番得意とする兵装の一切に関わらず」
彼らは強襲「も」乗れるしACEに相応しい活躍が出来る
本当の意味で一切強襲乗らずそのセオリーに理解がないACEは居ないはず
(現verだとACEまでの試験で必ず各兵装の最終試験みたいなお題があって、最後は強襲になってる)
290それも名無しだ (ワッチョイ d7c3-6GFb)
2018/02/05(月) 03:48:45.29ID:vMe31M1H0 コテホのエイム強すぎない?
あんなんでも上級者になるとサクサク避けれるの?
あんなんでも上級者になるとサクサク避けれるの?
291それも名無しだ (スププ Sdbf-VXyw)
2018/02/05(月) 03:59:18.47ID:/QZoh/ifd292それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 04:09:11.30ID:ZFcAOezT0 >>290
ベースの支柱使って安置見つけたり飛び跳ねて爆風発生させないようにしてるけど基本全回避より直撃を避けてダメージを最小限にすることを一番に考えてるんじゃないかな
ベース外で門守ってるのは当然避けるけど傘下はコア殴るのが主眼だから自動砲台避けるためにどうこうは意識外でやってる気がする
ベースの支柱使って安置見つけたり飛び跳ねて爆風発生させないようにしてるけど基本全回避より直撃を避けてダメージを最小限にすることを一番に考えてるんじゃないかな
ベース外で門守ってるのは当然避けるけど傘下はコア殴るのが主眼だから自動砲台避けるためにどうこうは意識外でやってる気がする
293それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/05(月) 04:24:02.32ID:+IKPdmP60 昔の全一って誰?まめ?大仏?ステキャン使ってないってほんとに?
295それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 04:28:16.31ID:ZFcAOezT0 >>294
パッド用意されてるゲームに対してハナからマウス使えるようにすれば平等とか言っちゃう馬鹿には理解出来なかったか
パッド用意されてるゲームに対してハナからマウス使えるようにすれば平等とか言っちゃう馬鹿には理解出来なかったか
297それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/05(月) 05:11:08.65ID:Sd0tohAK0 オーバーウォッチは鰤自信がCS版に関してはマウスは控えろって言ってるっていうかソニーに一応マウスは勘弁してみたいなこと言ったんじゃなかったっけ
結局防ぎようが無いからやめてって言うしか出来ないんだけど
結局防ぎようが無いからやめてって言うしか出来ないんだけど
298それも名無しだ (ワッチョイ b77b-egNg)
2018/02/05(月) 06:31:26.56ID:etNgEt4n0 >>297
オーバーウォッチ(CS)の考え方は「0か1か」で、
キーボードとマウスがオープンかつ簡単に全てのプレイヤーが使用できるようになったなら許可するよ
って意識でいるらしく、そうなってない今は「禁止する」の姿勢を貫くみたい。
ソース記事 >https://fpsjp.net/archives/273631
OWだと、すべてのプレイヤーにオープン出来ないのは、何の障害があるのか?
までは、よく判らん…。
FF14やドラゴンズドグマオンライン、Fortniteなんかは、
マウス・キーボードに対応してるわけだしね…。
オーバーウォッチ(CS)の考え方は「0か1か」で、
キーボードとマウスがオープンかつ簡単に全てのプレイヤーが使用できるようになったなら許可するよ
って意識でいるらしく、そうなってない今は「禁止する」の姿勢を貫くみたい。
ソース記事 >https://fpsjp.net/archives/273631
OWだと、すべてのプレイヤーにオープン出来ないのは、何の障害があるのか?
までは、よく判らん…。
FF14やドラゴンズドグマオンライン、Fortniteなんかは、
マウス・キーボードに対応してるわけだしね…。
299それも名無しだ (ワッチョイ 1794-pDdP)
2018/02/05(月) 06:32:59.78ID:DWLzH3850 PS4でマウスは使えるけどソフトウェア側でマウス使えないようにしてあるゲームは多いってかだいたいのfpsじゃそうなってるだろ
それを無理やりコンバータ使ってまでパッド勢に無双したい奴がマウサーって言われるのは仕方ない
あっこのゲームはマウス推奨なんでじゃんじゃんカチカチしてくださいね^^
それを無理やりコンバータ使ってまでパッド勢に無双したい奴がマウサーって言われるのは仕方ない
あっこのゲームはマウス推奨なんでじゃんじゃんカチカチしてくださいね^^
300それも名無しだ (ワッチョイ 979f-/q3H)
2018/02/05(月) 06:47:34.08ID:+IKPdmP60 ボーダーブレイクはアケゲだから汎用性無視したデバイスにする事もできたからいろんなポインティングデバイス模索したけど結局マウスが一番いいって結論になったんだよな
わざわざ悪しき慣例にしたがってやりにくいパッドでやる必要ないよ
わざわざ悪しき慣例にしたがってやりにくいパッドでやる必要ないよ
301それも名無しだ (オッペケ Srcb-t8ZY)
2018/02/05(月) 06:49:59.42ID:+7QzOWDwr マウスは使うとしてPS4コン片手で使うのキツイ
もうちょっと小さいやつないかな
もうちょっと小さいやつないかな
302それも名無しだ (ワッチョイ ff93-+DFt)
2018/02/05(月) 06:51:37.94ID:B0bEji5G0 マウスやらパッドやら以前に
L2R2の押し込み反応が深すぎて操作しにくい・・
L2R2の押し込み反応が深すぎて操作しにくい・・
303それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-jOB9)
2018/02/05(月) 06:52:29.19ID:1tjal+wca このゲームが元からマウス使ってたから仕方ないけどなぁ…
いっそのこと、パッケ版でボダ用マウス(ゲーセンの丸くて煩くないやつ)付の特装版とか出したらいいんじゃね?
その上でパッド使うならそれはそれで自由なんだし
つーか、今回のβでパッドもマウスどっちも試してみて一長一短な印象を感じたから自分のプレイスタイルに合わせて…って感じになるんじゃね?凸メインなら傘下機動どうにかすればパッドの方が移動し易いし
いっそのこと、パッケ版でボダ用マウス(ゲーセンの丸くて煩くないやつ)付の特装版とか出したらいいんじゃね?
その上でパッド使うならそれはそれで自由なんだし
つーか、今回のβでパッドもマウスどっちも試してみて一長一短な印象を感じたから自分のプレイスタイルに合わせて…って感じになるんじゃね?凸メインなら傘下機動どうにかすればパッドの方が移動し易いし
304それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-pDdP)
2018/02/05(月) 06:59:45.68ID:ZUUbhYGRa 仕方ねぇからこうなったらパッドはマウスとの差を埋めるためにジャイロエイム対応するしかねーな(イカ並感)
305それも名無しだ (ワッチョイ 779f-pFZz)
2018/02/05(月) 07:02:45.67ID:KBhVqk1h0306それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/05(月) 07:03:47.36ID:0yjBrvuQr >>283
2〜3秒くらい最後の1ミリが進まないのただのラグやでアレ
2〜3秒くらい最後の1ミリが進まないのただのラグやでアレ
307それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/05(月) 07:05:29.73ID:9bp2bK3t0 逆にトラックボール同梱版とか謎パッケだしてくれないかなぁ
アウトトリガーと逆パターンで。
アウトトリガーと逆パターンで。
308それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/05(月) 07:06:33.24ID:Ouilx5Ns0 コンシューマのFPSTPSはハードウェア問題を解決できない闇
309それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/05(月) 07:06:52.74ID:0yjBrvuQr310それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-scrF)
2018/02/05(月) 07:18:09.17ID:DlyhfMVx0 大攻防とユニオンしたいなおい
311それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/05(月) 07:22:54.12ID:0yjBrvuQr βユニオン出たらそれこそユニオン実装直後みたいに阿鼻叫喚だろうなw
312それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-YA1A)
2018/02/05(月) 07:27:22.79ID:8NtsiW6g0 とりあえずみんなが操作に慣れるかしてからでそ
313それも名無しだ (ワッチョイ f7a4-Mu/V)
2018/02/05(月) 07:44:20.58ID:U4t9mzLc0 攻撃当たらない ワープする奴いるの話が全然聞かないけど
無線勢みたいなのいなさそうか
無線勢みたいなのいなさそうか
314それも名無しだ (オイコラミネオ MM9b-pFZz)
2018/02/05(月) 08:15:47.71ID:GW3WZu7VM >>313
無線だけど問題ないよ。たまにバラージ直撃したのに無傷ってのはあったけど
無線だけど問題ないよ。たまにバラージ直撃したのに無傷ってのはあったけど
315それも名無しだ (ワッチョイ 9fd2-0sEs)
2018/02/05(月) 08:17:32.69ID:Ouilx5Ns0 問題なくない
316それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/05(月) 08:23:35.98ID:b1SyOQYd0317それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/05(月) 08:42:42.25ID:5ZrrKLG50318それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-8LDZ)
2018/02/05(月) 08:43:34.33ID:yCq7HfG5a みんな無線になれば良い
319それも名無しだ (ワッチョイ d78a-0AYK)
2018/02/05(月) 08:44:15.35ID:qj1BzD2z0 無線キッズいるとか震えるわ
320それも名無しだ (ワッチョイ 9793-t2JX)
2018/02/05(月) 08:48:30.31ID:8yN1e2Ku0 無線使って問題ないとか言う奴が居るんだぞ、ラグの原因なんて昔から大体決まってんだろ。
321それも名無しだ (ドコグロ MM9b-BRg6)
2018/02/05(月) 09:04:21.44ID:T2z7yKfJM もしかしてDCのオラタンもツインスティック使わないと楽しめないからクソとか言ってたの?
いや、それを言ったらストリートファイターシリーズとかもパッド勢が勝てないからクソなのかな…
いや、それを言ったらストリートファイターシリーズとかもパッド勢が勝てないからクソなのかな…
322それも名無しだ (オッペケ Srcb-NyDr)
2018/02/05(月) 09:04:44.96ID:FIVuCc6Dr 結局今回どれだけ新規が来たんだろ
323それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/05(月) 09:06:10.96ID:b1SyOQYd0 無線キッズの言い訳
(自分は)普通にプレイ出来るよ。
(数年前の安物無線LANを使いながら)無線LANでラグとかいつの時代の話だよ。
ゲームプレイ中に接続切れたんだけど!マッチング出来ない!サーバー弱すぎ!クソゲー!
(自分は)普通にプレイ出来るよ。
(数年前の安物無線LANを使いながら)無線LANでラグとかいつの時代の話だよ。
ゲームプレイ中に接続切れたんだけど!マッチング出来ない!サーバー弱すぎ!クソゲー!
324それも名無しだ (オイコラミネオ MM9b-pFZz)
2018/02/05(月) 09:07:57.51ID:GW3WZu7VM 無線ってだけでこんだけ叩くんだから新規も入ってきづらいわな。どう?って聞かれたから答えただけなのに。
325それも名無しだ (ワッチョイ 9fab-67v9)
2018/02/05(月) 09:10:34.36ID:AJetiN8j0 ま〜た無線=ラグいと刷り込まれている50代が湧いてんのかw
326それも名無しだ (ワッチョイ 9feb-VWun)
2018/02/05(月) 09:12:10.37ID:byA5x7XR0 電子レンジで死ぬんだから有線にして当然
327それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/05(月) 09:13:10.37ID:CwlWTTNka 回線見直して5-7k程度のルーター買ってくれば無線でラグりもせんが
328それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eija)
2018/02/05(月) 09:18:58.04ID:9seOUmJ/a 自分からは分からないのに問題無いと断言出来るのが理解に苦しむ
329それも名無しだ (スフッ Sdbf-8Qvp)
2018/02/05(月) 09:23:13.11ID:0nceDXD0d 有線ならわかる?
330それも名無しだ (ワッチョイ 9fab-67v9)
2018/02/05(月) 09:24:40.23ID:AJetiN8j0 PSPとか3DSでオンラインしたことないヌーブかよw
無線程度でラグくなってたら大抵のゲームはゲームになんぬえよw
無線程度でラグくなってたら大抵のゲームはゲームになんぬえよw
331それも名無しだ (スフッ Sdbf-llHf)
2018/02/05(月) 09:28:55.12ID:XD5jE1Sed 無線は一部状況で不安定になるから有線で頼む
332それも名無しだ (オイコラミネオ MM9b-pFZz)
2018/02/05(月) 09:29:53.43ID:GW3WZu7VM 有線なら相手のラグがないとわかるとか能力者かよ。
333それも名無しだ (ワッチョイ b706-RNGj)
2018/02/05(月) 09:33:02.83ID:xg5LkkhO0 なんでマウス前提にしたんだろう
新規が来ないゲームに一から努力とかできんよ
新規が来ないゲームに一から努力とかできんよ
334それも名無しだ (スプッッ Sd3f-MydX)
2018/02/05(月) 09:39:57.96ID:5tx1wq/Ed 対戦ゲーで無線は犯罪行為だろ
オナニーするなら一人でやってくれ
オナニーするなら一人でやってくれ
335それも名無しだ (ドコグロ MM9b-BRg6)
2018/02/05(月) 09:43:16.52ID:T2z7yKfJM336それも名無しだ (ブーイモ MMfb-/q3H)
2018/02/05(月) 09:45:31.74ID:7vvNoV4DM チップ使えばいいだけのこと
射撃補正低い頭だとそもそも散るんだよ
射撃補正低い頭だとそもそも散るんだよ
337それも名無しだ (ワントンキン MM7f-A36N)
2018/02/05(月) 09:49:19.46ID:M05UB3VqM338それも名無しだ (ドコグロ MM9b-BRg6)
2018/02/05(月) 09:57:08.72ID:T2z7yKfJM >>337
FPSTPSはぜんぜん詳しくないのだが大会でパッド使用禁止されとんのか?
FPSTPSはぜんぜん詳しくないのだが大会でパッド使用禁止されとんのか?
339それも名無しだ (オッペケ Srcb-pu5Q)
2018/02/05(月) 09:59:46.36ID:3NBh0/lnr 今のボダブレのサブタイトルのネタ切れた感が凄いな…
なんだよゼロプラスクロスって…
頭にマク〇スが浮かんだわw
なんだよゼロプラスクロスって…
頭にマク〇スが浮かんだわw
340それも名無しだ (ワントンキン MM7f-A36N)
2018/02/05(月) 10:02:19.62ID:M05UB3VqM >>338
いや逆
分かりにくかったなすまん
CS版の大会ではマウスが認められていない
公式も通常ゲームプレイでも使わないでくれと暗に言ってるしね
理由はパッドとマウスでは勝負にならないから
FPSTPSではマウスはパッドの上位デバイスって事だね
いや逆
分かりにくかったなすまん
CS版の大会ではマウスが認められていない
公式も通常ゲームプレイでも使わないでくれと暗に言ってるしね
理由はパッドとマウスでは勝負にならないから
FPSTPSではマウスはパッドの上位デバイスって事だね
341それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/05(月) 10:04:35.08ID:3WVZVpI5d 今のDが格ゲー出身だからじゃね?
IIダッシュターボだのXXアクセントコアプラスアールだの
IIダッシュターボだのXXアクセントコアプラスアールだの
342それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 10:07:15.14ID:gHBdB7zZ0 >>339
次のマクロスは「マクロスクロス」で決まりだな!30のアニメ化でもいいぞ
次のマクロスは「マクロスクロス」で決まりだな!30のアニメ化でもいいぞ
343それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/05(月) 10:09:42.18ID:5ZrrKLG50 >>332
細かいことは調べて貰えばわかるが、そもそも有線と無線じゃ方式的に有線の方がラグが起こりにくいんだよ
無線だって回線しっかり整えればラグを最小限にはできるが、安定性の面では有線には敵わない
とりあえずPS4をLANケーブルに繋ぐだけでもやっとけ、回線環境は良くして損は無いし
細かいことは調べて貰えばわかるが、そもそも有線と無線じゃ方式的に有線の方がラグが起こりにくいんだよ
無線だって回線しっかり整えればラグを最小限にはできるが、安定性の面では有線には敵わない
とりあえずPS4をLANケーブルに繋ぐだけでもやっとけ、回線環境は良くして損は無いし
344それも名無しだ (オッペケ Srcb-FoMt)
2018/02/05(月) 10:10:18.10ID:1H6+yp3Jr >>337
格ゲーでパッドのメリット一切ないと思うけど、パッドのメリットあんの?
格ゲーでパッドのメリット一切ないと思うけど、パッドのメリットあんの?
345それも名無しだ (ワッチョイ f7bf-wbgk)
2018/02/05(月) 10:18:02.21ID:J9umUVsR0 そりゃあるだろ
離れたボタンの同時押しと、ボタン3を常に押しながら1,2を的確に押す行為はパッドのほうが明らかにやりやすい
PS4で基本無料のゲームなんだからほとんどのプレイヤーはパッド勢になるだろうし、かなり強力なAIM自動補正がない限り家庭用は厳しいだろうな
離れたボタンの同時押しと、ボタン3を常に押しながら1,2を的確に押す行為はパッドのほうが明らかにやりやすい
PS4で基本無料のゲームなんだからほとんどのプレイヤーはパッド勢になるだろうし、かなり強力なAIM自動補正がない限り家庭用は厳しいだろうな
346それも名無しだ (ワントンキン MM7f-A36N)
2018/02/05(月) 10:18:42.85ID:M05UB3VqM >>344
あるぞー
特にストリートファイター系はね
キャラクターの前後移動の切り替えがアケコンより圧倒的に早いって言われてる
地上戦メインや飛び道具が無い重量級キャラは歩きガードってテクニックがめちゃくちゃ重要なんだけど、それがアケコンより高精度に出来るんや
今年プロツアー優勝者したmenaRDってバーディー使いもパッドだね
あるぞー
特にストリートファイター系はね
キャラクターの前後移動の切り替えがアケコンより圧倒的に早いって言われてる
地上戦メインや飛び道具が無い重量級キャラは歩きガードってテクニックがめちゃくちゃ重要なんだけど、それがアケコンより高精度に出来るんや
今年プロツアー優勝者したmenaRDってバーディー使いもパッドだね
347それも名無しだ (ワッチョイ b77b-egNg)
2018/02/05(月) 10:20:33.41ID:etNgEt4n0348それも名無しだ (ワッチョイ ff6b-+DFt)
2018/02/05(月) 10:33:11.23ID:2MXXYRWl0 パッドはパッドで武器変更、リロードのやりやすさがあるし、近距離ロック時の補正もアケ版より強くなってるみたいだからパッドにまったく利点が無い訳でもないぞ
遠くのセンサーを主武器で壊す時とかはつらいだろうけど
遠くのセンサーを主武器で壊す時とかはつらいだろうけど
350それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-rryT)
2018/02/05(月) 10:35:49.83ID:oS1Xx36za 高速道路で例えたら
無線:一つの道路で上りと下りを併用
有線:上りと下りそれぞれに道路がある
渋滞が起きやすいのはどちらかな?
無線:一つの道路で上りと下りを併用
有線:上りと下りそれぞれに道路がある
渋滞が起きやすいのはどちらかな?
351それも名無しだ (スフッ Sdbf-TETQ)
2018/02/05(月) 10:36:55.16ID:tAzkE1Ijd 土日夜まで仕事で、今回は参加できなかったけど、良さそうだな
操作性の話が出てるけどそこら辺は調整してくれるだろうし
操作性の話が出てるけどそこら辺は調整してくれるだろうし
352それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/05(月) 10:42:11.31ID:5ZrrKLG50353それも名無しだ (スップ Sd3f-6LOM)
2018/02/05(月) 10:43:50.24ID:Ubb/mWLYd >>350
走る車は一台だから渋滞なんて起きないぞ
例えるなら検問所が多いとか悪路が多いとかそういうことでないかね
プレイ始めは糞みたいな操作性だったし、俺の場合ボダ勢じゃなかったら多分投げてたわ
慣れるとましになったし楽しみ方もわかるだろうけど、初動でキーコン出来なかったのは大きい気がするぞ
あとモンゴリアンは正直辛い
走る車は一台だから渋滞なんて起きないぞ
例えるなら検問所が多いとか悪路が多いとかそういうことでないかね
プレイ始めは糞みたいな操作性だったし、俺の場合ボダ勢じゃなかったら多分投げてたわ
慣れるとましになったし楽しみ方もわかるだろうけど、初動でキーコン出来なかったのは大きい気がするぞ
あとモンゴリアンは正直辛い
354それも名無しだ (ワントンキン MM7f-A36N)
2018/02/05(月) 10:46:14.64ID:M05UB3VqM どうせならキーボードもOKにしてくれ
それならpcゲーから感覚を変えることなくプレイしやすいし
モンゴリアンは疲れるし、ちゃんとやろうとすると環境整備が大変なんだよなぁ
それならpcゲーから感覚を変えることなくプレイしやすいし
モンゴリアンは疲れるし、ちゃんとやろうとすると環境整備が大変なんだよなぁ
355それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/05(月) 10:49:33.72ID:5ZrrKLG50356それも名無しだ (ワッチョイ 1f7e-wbgk)
2018/02/05(月) 10:49:43.53ID:XDcyDVNn0 マウス経験のないパッド民にとってもキーボマウスでプレイしてきたPCゲーマーにもハードルが高いモンゴリアン
モンゴリアン推奨はまずいですよ
モンゴリアン推奨はまずいですよ
357それも名無しだ (ワッチョイ b781-hDGj)
2018/02/05(月) 10:51:24.18ID:pm3c/ZLF0 今のPS4は5GHz帯が使えるんでしょ?
ローカルの機器がよほどクソでない限り
無線だから他人に迷惑がかかるって事もないと思うが
なんかネットワークに明るくない人が
昔の情報を鵜呑みにして線引きしちゃってる感あるわ
ローカルの機器がよほどクソでない限り
無線だから他人に迷惑がかかるって事もないと思うが
なんかネットワークに明るくない人が
昔の情報を鵜呑みにして線引きしちゃってる感あるわ
358それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 10:52:09.48ID:zMWhZn4/0 >>353
PS4の場合はルーターの設定の方が重要だな
ぶっちゃけポート解放などの設定は自分でせずPS4およびルーターの自動設定にすべて任せて個人設定は一度まっさらにした方がいい
…はじめてPS4導入した際、それで速度10倍くらいになったでな
PS4の場合はルーターの設定の方が重要だな
ぶっちゃけポート解放などの設定は自分でせずPS4およびルーターの自動設定にすべて任せて個人設定は一度まっさらにした方がいい
…はじめてPS4導入した際、それで速度10倍くらいになったでな
359それも名無しだ (ワッチョイ 97ea-+DFt)
2018/02/05(月) 10:56:16.37ID:0Pn/WIWU0 ってか基本無料はそのままでいいから
パッケージに専用マウス付けて発売して認識するのはパッドとそのマウスだけにすればOK
アケボダが流行ったのは同じプレイ環境でプレイ出来るってのが結構大きかった
パッケージに専用マウス付けて発売して認識するのはパッドとそのマウスだけにすればOK
アケボダが流行ったのは同じプレイ環境でプレイ出来るってのが結構大きかった
360それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-+xih)
2018/02/05(月) 10:56:58.15ID:yGUAq609a 次のオープンβ中旅行でできないや
ウーハイとかトラザならやりたかったなぁ
ウーハイとかトラザならやりたかったなぁ
361それも名無しだ (ワッチョイ 979f-iPrh)
2018/02/05(月) 10:58:52.36ID:L8pYHHzf0 君ら速度どれくらい出てるんだ…
362それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-w+Fq)
2018/02/05(月) 11:00:08.33ID:78IPMRChM >>360
今のごちゃ混ぜ環境でトラザなぞやったら世紀末早割合戦になるのは目に見えてるな……
今のごちゃ混ぜ環境でトラザなぞやったら世紀末早割合戦になるのは目に見えてるな……
363それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-rryT)
2018/02/05(月) 11:00:08.53ID:oS1Xx36za いくら速度を上げても渋滞してたら意味が無いんだよなぁ
364それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/05(月) 11:02:22.42ID:3WVZVpI5d 有線ならEthernetフレームのままNATかけるだけ
無線だとそれに加えて802.11フレームの変換にチェックサムの再計算も必要
一般的な無線LANルーターは専用のASICを積んでないので
どうしても後者の処理は遅くなって遅延が発生する
無線だとそれに加えて802.11フレームの変換にチェックサムの再計算も必要
一般的な無線LANルーターは専用のASICを積んでないので
どうしても後者の処理は遅くなって遅延が発生する
365それも名無しだ (スッップ Sdbf-ynNc)
2018/02/05(月) 11:03:48.29ID:qKSbXG7bd 処理落ちしやすいmapにして欲しいな
いろんな問題点が出るだろうし
エイオースとか
いろんな問題点が出るだろうし
エイオースとか
366それも名無しだ (ワントンキン MM7f-A36N)
2018/02/05(月) 11:07:15.56ID:M05UB3VqM まぁ、コンバーター使えばマウスキーボで出来るんだけど、そういう事じゃないんだよなぁ
あれだけ公式がマウス使うなって言ってるCSオーバーウォッチですらランキング上位は変換器使用のマウスキーボだらけ
完全NGか完全OKか、完全NGは現状無理なんだから完全OKにしてくれって話しだよ
あれだけ公式がマウス使うなって言ってるCSオーバーウォッチですらランキング上位は変換器使用のマウスキーボだらけ
完全NGか完全OKか、完全NGは現状無理なんだから完全OKにしてくれって話しだよ
367それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-w+Fq)
2018/02/05(月) 11:08:32.87ID:78IPMRChM >>357
間違ってたらすまんけど
無線ってのは確か送信と受信を同時にはできないから交互に送受信切り替えて通信を成立させてるんよ
だから常時送受信両方対応できる有線に比べてどうしてもラグは起きやすくなる
特にボダブレなんてハイスピードを謳ってるTPSだからラグの影響はかなりでかくなる
間違ってたらすまんけど
無線ってのは確か送信と受信を同時にはできないから交互に送受信切り替えて通信を成立させてるんよ
だから常時送受信両方対応できる有線に比べてどうしてもラグは起きやすくなる
特にボダブレなんてハイスピードを謳ってるTPSだからラグの影響はかなりでかくなる
368それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/05(月) 11:09:42.51ID:rhN8EE21M 安定性は別として、速度は一昔前の有線100Mpbpsよりも今時の無線の方が速いしな
回線品質は状況によるけど、5GHz帯使ってるなら気にしなくていいだろうなぁ
>>364
確かにその通りなんだが最大2msくらいしか変わらなかったって検証サイト見たわ
回線品質は状況によるけど、5GHz帯使ってるなら気にしなくていいだろうなぁ
>>364
確かにその通りなんだが最大2msくらいしか変わらなかったって検証サイト見たわ
369それも名無しだ (ワッチョイ d7c3-YYog)
2018/02/05(月) 11:16:33.66ID:uixW2/lQ0 有線で200Mくらいしか出てない
無線だとスマホで120Mの95M出てるな
瞬間移動も点滅迷彩見たから有線の方が良いんだろうな
無線だとスマホで120Mの95M出てるな
瞬間移動も点滅迷彩見たから有線の方が良いんだろうな
370それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/05(月) 11:17:16.71ID:rhN8EE21M >>367
簡単に言うと今時の無線はアンテナ4本立てて4ch占有して同時に通信してるからそんな事無い
一番のパケロスの原因は使おうと思ったチャンネルを取られたり混線して通信が中断することだが
5GHz帯はチャンネル多いからそういう心配がほぼ無い
簡単に言うと今時の無線はアンテナ4本立てて4ch占有して同時に通信してるからそんな事無い
一番のパケロスの原因は使おうと思ったチャンネルを取られたり混線して通信が中断することだが
5GHz帯はチャンネル多いからそういう心配がほぼ無い
371それも名無しだ (ワッチョイ 779f-S5H2)
2018/02/05(月) 11:19:38.23ID:qizIUIZc0 アクション性が強いゲーム程ping値が顕著にでるからな
ゲーム側でアンテナアイコンでも良いからpingや回線の状態を表示して欲しいかも
まぁバトオペみたいに三本以下は来るなとかになると思うけど
ゲーム側でアンテナアイコンでも良いからpingや回線の状態を表示して欲しいかも
まぁバトオペみたいに三本以下は来るなとかになると思うけど
372それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/05(月) 11:24:41.80ID:3WVZVpI5d >>370
チャンネルボンディングで全二重通信が出来るって話は聞かないけど
チャンネルボンディングで全二重通信が出来るって話は聞かないけど
373それも名無しだ (ワッチョイ b781-hDGj)
2018/02/05(月) 11:37:42.95ID:pm3c/ZLF0 常識的に考えて、ゲームサーバの更新周期よりも大きな遅延が
無線LANの仕様を理由に発生するとは思えないんだが
pingを気にするならルータ以降の事を気に掛けた方が良いんじゃないの
無線LANの仕様を理由に発生するとは思えないんだが
pingを気にするならルータ以降の事を気に掛けた方が良いんじゃないの
374それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-OJJR)
2018/02/05(月) 11:40:09.49ID:dRaH5TGrM 来週のマップはなんやろな
バンカーとかワフトのテストとかするんだろうか
バンカーとかワフトのテストとかするんだろうか
375それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 11:46:49.44ID:zMWhZn4/0 割とマジに防衛戦をやりたい
基本戦闘ばかりになるから操作に慣れるにはうってつけ
一方的にやられ続けるとしてもかなり再出撃出撃出来るからガッツ出せばいける
前線はだいたい同じポイントでドンパチ賑やかになるからPS4のベンチテストにもいい筈
基本戦闘ばかりになるから操作に慣れるにはうってつけ
一方的にやられ続けるとしてもかなり再出撃出撃出来るからガッツ出せばいける
前線はだいたい同じポイントでドンパチ賑やかになるからPS4のベンチテストにもいい筈
376それも名無しだ (アークセー Sxcb-CNA0)
2018/02/05(月) 12:02:40.15ID:8+pNElxQx 家庭用こそユニオンが受けそうだけど
377それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 12:09:30.69ID:zMWhZn4/0 カーガーヤークー(幻聴
378それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 12:12:22.64ID:gHBdB7zZ0 イーノーチーヲー
379それも名無しだ (ワッチョイ f723-SHXz)
2018/02/05(月) 12:12:23.86ID:CmSwDEDC0 ユニオンこっちでやったら本家よりギスギスしてファンメ飛び交いそう
380それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-scrF)
2018/02/05(月) 12:13:28.41ID:DlyhfMVx0 トーキーハーナーテー
381それも名無しだ (ガラプー KK6b-9teW)
2018/02/05(月) 12:13:44.52ID:xbqTE1tgK パッドでエレファント使ってみたけど自分の腕前じゃ制御しきれなくて泣いた…
天使とかの目押しもパッドで出来るのかな?
天使とかの目押しもパッドで出来るのかな?
382それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 12:14:43.33ID:hm+vacZg0 ユニオンのOP一番好き
ネタにされてるけど、catch the futureも結構好き
ネタにされてるけど、catch the futureも結構好き
383それも名無しだ (ワッチョイ 9793-phf3)
2018/02/05(月) 12:15:44.38ID:8yN1e2Ku0 それよりもまずは個人演習だ!
MHwのトレーニングルームは良いものだった。
MHwのトレーニングルームは良いものだった。
386それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-Gi8o)
2018/02/05(月) 12:36:29.91ID:OFGFaQn2M387それも名無しだ (JP 0Hcb-CNA0)
2018/02/05(月) 12:49:52.74ID:2X1HPb4hH いつきいても
金玉切って落とされ―
に聞こえんだよな
金玉切って落とされ―
に聞こえんだよな
388それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/05(月) 12:53:36.10ID:0yjBrvuQr 世界は動き始めるー
389それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/05(月) 12:56:30.16ID:rhN8EE21M390それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-WIgI)
2018/02/05(月) 13:12:40.57ID:uheGcaVS0 ユニオン優勢のbgm verはいつ聞いても高まるよな
391それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/05(月) 13:12:57.91ID:b1SyOQYd0 >>359
それやってもマウスコンバーター持ちは影響受けないからwww
元々ACで右マウスのスタイルなのだから、
ACに近づけるにはマウス対応が必須。
マウスコンバータなんて10000〜30000円するから
プレイヤー全員が導入できない。
だからソフト側でUSBマウス対応したんだろう。
使えなかったら絶対に受け入れてもらえないと思ったから。
モンゴリアンスタイルに慣れるまでは大変かもしれないが、人間は慣れる生き物だ。
PSPでモンハン持ち当たり前にしてたろ?
マウス持ってない人は基本無料の分、マウスへ初期投資したらいいんじゃないの。
1000円2000円で5ボタン買えるよ。
キーボード+マウスのスタイルは要望送れば今後導入されるかもね。
マウスコンバータで既にしてる人の感想がどうだったか知らんけど。
それやってもマウスコンバーター持ちは影響受けないからwww
元々ACで右マウスのスタイルなのだから、
ACに近づけるにはマウス対応が必須。
マウスコンバータなんて10000〜30000円するから
プレイヤー全員が導入できない。
だからソフト側でUSBマウス対応したんだろう。
使えなかったら絶対に受け入れてもらえないと思ったから。
モンゴリアンスタイルに慣れるまでは大変かもしれないが、人間は慣れる生き物だ。
PSPでモンハン持ち当たり前にしてたろ?
マウス持ってない人は基本無料の分、マウスへ初期投資したらいいんじゃないの。
1000円2000円で5ボタン買えるよ。
キーボード+マウスのスタイルは要望送れば今後導入されるかもね。
マウスコンバータで既にしてる人の感想がどうだったか知らんけど。
392それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/05(月) 13:14:29.90ID:3WVZVpI5d >>389
SU-MIMOはチャンネルボンディングと全くの別技術でチャンネルは無関係だし
むしろ複数のアンテナから同時に送信して同時に受信する技術で半二重に変わりはないよ
事前に時空間符号化した信号を複数のアンテナから送信して
それを同数以上のアンテナで受信して復号することでそれぞれの信号を復元する
SU-MIMOはチャンネルボンディングと全くの別技術でチャンネルは無関係だし
むしろ複数のアンテナから同時に送信して同時に受信する技術で半二重に変わりはないよ
事前に時空間符号化した信号を複数のアンテナから送信して
それを同数以上のアンテナで受信して復号することでそれぞれの信号を復元する
393それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eEgU)
2018/02/05(月) 13:19:47.44ID:zeob6HbAa ハードウェアチートと言えば
今回ヴォルペの連射速度に合わせた自動連射仕様の
パッドとかマウスとか用意した人はいるのかね?
今回ヴォルペの連射速度に合わせた自動連射仕様の
パッドとかマウスとか用意した人はいるのかね?
394それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/05(月) 13:22:22.18ID:0yjBrvuQr 連コンでヴォルペ連射とか最速ステキャンやった報告は見たよ
ステキャンはともかく目押し武器はちょっとよろしくないと思う
ステキャンはともかく目押し武器はちょっとよろしくないと思う
395それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 13:24:04.77ID:zMWhZn4/0396それも名無しだ (ワッチョイ 779f-wZ34)
2018/02/05(月) 14:07:03.87ID:am5HPcRa0 無線で大丈夫とか言ってるやついるってマジ?w
397それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-jOB9)
2018/02/05(月) 14:07:23.84ID:1tjal+wca ユニオン導入されての「こんな固くて速い奴らに勝てるはず無いだろ!運営はテストしたのか!!??」からパターン手探りで見つけて初めてコア破壊圧勝したときの達成感は味わってほしいね
そして初赤蔦の「もう無理や…」からのパターン最適化で何度もトライアンドエラーの結果、倒せたときの感動もまた格別
そして初赤蔦の「もう無理や…」からのパターン最適化で何度もトライアンドエラーの結果、倒せたときの感動もまた格別
398それも名無しだ (ワッチョイ ff6b-+DFt)
2018/02/05(月) 14:08:58.60ID:2MXXYRWl0 ストーリーモードの大ボスでユニオンの母艦がでてきそう
399それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 14:10:29.23ID:gHBdB7zZ0 我がスタナー神拳は最強…(ガションガション)
あートチ狂って家庭版でまたバグらねーかなー…
あートチ狂って家庭版でまたバグらねーかなー…
400それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/05(月) 14:16:36.51ID:0yjBrvuQr >>397
ハードまではユニオンおじさん3人もいれば終るからへーきへーき
ハードまではユニオンおじさん3人もいれば終るからへーきへーき
401それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-hFHb)
2018/02/05(月) 14:19:14.70ID:f/MmAiJMp ストーリー、というかタイトル画面であんなデカデカとしたニュード結晶見せられたらこんだけあったら資源戦争起きねえな?と思ってしまう
402それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 14:19:35.76ID:zMWhZn4/0 >>397
物量と強化兵の硬さの前には多少の瞬間火力は無力だから継続火力との折衷が大事だったり
普段使わない兵装がちょこっと注目されたり
色々楽しかった
寧ろCS版はアレ常設でいいんでないか
常設じゃないからこそ戦果にギスギスせにゃならんところが大きかった
常設にすりゃ手強いCPU相手に操作や戦闘の基礎を学べる
経験者は全力出してフォローに回るだけだ
物量と強化兵の硬さの前には多少の瞬間火力は無力だから継続火力との折衷が大事だったり
普段使わない兵装がちょこっと注目されたり
色々楽しかった
寧ろCS版はアレ常設でいいんでないか
常設じゃないからこそ戦果にギスギスせにゃならんところが大きかった
常設にすりゃ手強いCPU相手に操作や戦闘の基礎を学べる
経験者は全力出してフォローに回るだけだ
403それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/05(月) 14:20:00.64ID:+WQ3wHqZ0 赤蔦とかのBGMもスマホで聴きたいけど新しいサントラ出ないな
ツイッターで呟いてる人もちらほら見かけるけど牛マン、その辺だけ避けてる節ある
ツイッターで呟いてる人もちらほら見かけるけど牛マン、その辺だけ避けてる節ある
404それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 14:22:21.63ID:zMWhZn4/0405それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-hFHb)
2018/02/05(月) 14:22:46.73ID:f/MmAiJMp 円盤刷ってもペイできないんじゃない?スクランブルまでは出してたのにな
店頭キャンペでサントラ出したからいいと思ってるのかな
iTunesや他DL販売オンリーでいいからリリースしてほしいわ
店頭キャンペでサントラ出したからいいと思ってるのかな
iTunesや他DL販売オンリーでいいからリリースしてほしいわ
406それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/05(月) 14:27:17.73ID:+WQ3wHqZ0 スクランブルは収録数少ないし、絶対に武とかXも控えてると思ってたんだけどねー
まさか3ver越えてもまだ出ないとは…
まさか3ver越えてもまだ出ないとは…
407それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 14:27:37.68ID:zMWhZn4/0409それも名無しだ (ラクッペ MM8b-6/tI)
2018/02/05(月) 14:39:05.29ID:hZ6vvqUqM >>401
確かあれよ
国際企業連合?のGRFが宇宙で見つけたニュードを夢の新エネルギーって喧伝して衛星軌道上のエイオースで研究してて、でもGRFはニュードが実は超危険な毒性を持ってることを隠してて、それでエイオースが爆発して地上にニュードが降り注いで大汚染がはじまったんよ。
EUSTは反GRFの武装環境保護団体とかだった気がする。
ちなみに両勢力に武力提供してるのはマグメルっていう民間戦争企業。
だっけ?
確かあれよ
国際企業連合?のGRFが宇宙で見つけたニュードを夢の新エネルギーって喧伝して衛星軌道上のエイオースで研究してて、でもGRFはニュードが実は超危険な毒性を持ってることを隠してて、それでエイオースが爆発して地上にニュードが降り注いで大汚染がはじまったんよ。
EUSTは反GRFの武装環境保護団体とかだった気がする。
ちなみに両勢力に武力提供してるのはマグメルっていう民間戦争企業。
だっけ?
410それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 14:40:01.48ID:hm+vacZg0 ニコニコでゆっくり使ってその辺のストーリー解説してる動画がどっかにあった気がする
411それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/05(月) 14:44:48.34ID:+WQ3wHqZ0 >>409
補足するとニュード汚染で国土が半減したり分断されたりしたせいで地球上の殆どの国家が機能を停止したり崩壊したりしてるらしいな
補足するとニュード汚染で国土が半減したり分断されたりしたせいで地球上の殆どの国家が機能を停止したり崩壊したりしてるらしいな
412それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-YA1A)
2018/02/05(月) 14:45:58.32ID:8NtsiW6g0 ブロアに苔こんな生えてたかなって思ってたけど汚染進んでたのか
414それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-hFHb)
2018/02/05(月) 14:51:29.03ID:f/MmAiJMp 主人公がなんかニュード羽みたいなの生やすシーンも一瞬あるし、ニュード耐性者より先の人種でてきてそう
415それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-ghGb)
2018/02/05(月) 14:53:26.55ID:KvIHpcA5a >>409
GRF「地上に散らばったニュード集めなきゃ(使命感)」
EUST「あんな危ない集団に任せられるか!俺たちが集める!」
マグメル「ニュード回収や戦闘に御誂え向きのブラストランナーっていう機体があるんですが」
こんなんだっけ?
ゼラ石とかの立場は忘れた
GRF「地上に散らばったニュード集めなきゃ(使命感)」
EUST「あんな危ない集団に任せられるか!俺たちが集める!」
マグメル「ニュード回収や戦闘に御誂え向きのブラストランナーっていう機体があるんですが」
こんなんだっけ?
ゼラ石とかの立場は忘れた
416それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-hFHb)
2018/02/05(月) 14:58:28.99ID:f/MmAiJMp BGMといえば陣営っていうチーム分けがなくなったからかどっち側スタートでも何曲からかランダムで流れるようになったな
それはいいんだが…始まってないのに最初から劣勢時のBGMでやらされるとなんか凄くモヤッとしたわ
それはいいんだが…始まってないのに最初から劣勢時のBGMでやらされるとなんか凄くモヤッとしたわ
417それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-dvsV)
2018/02/05(月) 15:00:59.57ID:2OOnd++ja アーケードの設定滅茶苦茶面白そうで好きだわ、逆に家庭用の設定の微妙な空気よ
418それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 15:03:25.33ID:hm+vacZg0419それも名無しだ (アークセー Sxcb-CNA0)
2018/02/05(月) 15:04:54.38ID:aoKvYaEox ダブルオーみたいな感じなのがなぁ・・・
420それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-hFHb)
2018/02/05(月) 15:05:12.29ID:f/MmAiJMp アーケードの設定はよくできてるけどゲームやってるだけだとあんまり語られないんだよな
ユニオンのOPで簡単な年表がでたりしたけど
初期バージョンから最新バージョンまで50年くらいの月日が経ってるんだっけ?
なんでフィオナさんは老いるどころか若返ってるように見えるんですかね…
ユニオンのOPで簡単な年表がでたりしたけど
初期バージョンから最新バージョンまで50年くらいの月日が経ってるんだっけ?
なんでフィオナさんは老いるどころか若返ってるように見えるんですかね…
421それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eEgU)
2018/02/05(月) 15:06:16.71ID:zeob6HbAa >>415
マグメル「GRFもEUSTも俺達がいなきゃ何も出来ないくせに汚染者扱いでこきつかいやがって
お前らとはビジネスはしても服従はしないからな」
エイジェン「ニュードの試練を乗り越えた我々こそが新人類
旧人類は失せろ」
マグメル「GRFもEUSTも俺達がいなきゃ何も出来ないくせに汚染者扱いでこきつかいやがって
お前らとはビジネスはしても服従はしないからな」
エイジェン「ニュードの試練を乗り越えた我々こそが新人類
旧人類は失せろ」
422それも名無しだ (ワッチョイ f723-SHXz)
2018/02/05(月) 15:06:29.14ID:CmSwDEDC0 装備やベンノ機の年号で作中の時間経過意識する以外はストーリーとかあってないようなものですし
423それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 15:14:32.06ID:zMWhZn4/0 機体開発経緯は毎度笑うわ
ヘヴィガードが一番跳ばしで欠番がある理由とか馬鹿と冗談が総動員過ぎる
ヘヴィガードが一番跳ばしで欠番がある理由とか馬鹿と冗談が総動員過ぎる
424それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/05(月) 15:16:56.14ID:9mhZfTFS0 HG2さんはなぜかユニオンOPで腕吹っ飛ばされてたな
425それも名無しだ (ワッチョイ 9f71-jN29)
2018/02/05(月) 15:17:15.20ID:CScajXTo0 お前ら前向きだよな。
俺はacで良いやって思ってしまったわ
俺はacで良いやって思ってしまったわ
426それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 15:17:29.33ID:hm+vacZg0 ファンブックの小説で公式シュラゴン出したのはホント笑ったわ
427それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/05(月) 15:18:04.58ID:+WQ3wHqZ0 AE開発「重装甲のヘビーガードに高機動のシュライクのブースター積んだら最強の機体になるんじゃね?」
→ダッシュするとバランス崩してすっ転ぶ
→ダッシュするとバランス崩してすっ転ぶ
428それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-w+Fq)
2018/02/05(月) 15:21:36.50ID:78IPMRChM429それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/05(月) 15:21:39.98ID:9mhZfTFS0 とりあえず作ってみよう精神はすばらしいがなぜ机上の計算かなんかでダメだと気づけなかったのか
430それも名無しだ (ワッチョイ d7dc-sMVu)
2018/02/05(月) 15:35:51.25ID:Jkqz7v+d0 そういやナビコンって使えたの?
β参加できなかったから試せなかったけど使った人いたら教えてほしい
β参加できなかったから試せなかったけど使った人いたら教えてほしい
431それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 16:07:13.67ID:zMWhZn4/0432それも名無しだ (ラクッペ MM8b-6/tI)
2018/02/05(月) 16:22:02.17ID:hZ6vvqUqM435それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-w+Fq)
2018/02/05(月) 16:40:23.31ID:78IPMRChM >>433
GRFとかEUSTとかいなくなってボーダーの所属先もなんたらとかいう新しい組織になってる
メインストーリーがハティの復讐劇らしいんで敵味方はっきり分けられるようにアケ版の設定ひっくり返したのかね
GRFとかEUSTとかいなくなってボーダーの所属先もなんたらとかいう新しい組織になってる
メインストーリーがハティの復讐劇らしいんで敵味方はっきり分けられるようにアケ版の設定ひっくり返したのかね
436それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 16:44:03.95ID:gHBdB7zZ0 ラスボスはパラレルの次元をぶち壊してこっちにやってきたフィオナだろ?
437それも名無しだ (スプッッ Sd3f-6oZ+)
2018/02/05(月) 16:53:57.38ID:+YyePnMUd 覇王ウォルニールみたいな巨大フィオナをぶっ倒すユニオンバトル
438それも名無しだ (ワッチョイ d7f7-6ivF)
2018/02/05(月) 16:58:33.83ID:15A5ywxo0 全てはフィオナの仕組んだ罠だった?!
439それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-nxZH)
2018/02/05(月) 17:18:16.59ID:E4BSuy+8a タクティカルアサルトコマンダー?G1のグリップ部分ってDSと同じ形?
440それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 17:24:37.96ID:gHBdB7zZ0 >>439
違うぞ
違うぞ
442それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-6ivF)
2018/02/05(月) 17:30:43.15ID:6mTDK7/s0 アーケードの設定、というかニュードの設定を踏まえると、人類わりと詰みだよな
443それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-WIgI)
2018/02/05(月) 17:36:27.38ID:uheGcaVS0444それも名無しだ (オッペケ Srcb-VWun)
2018/02/05(月) 17:39:01.45ID:sKaJDxdwr そういえばゲーム内のプレイヤー名ってほんへでもそのままかな?
ダサいIDだからお立ち台立ててもずっともやもやしてた
ダサいIDだからお立ち台立ててもずっともやもやしてた
445それも名無しだ (JP 0H3f-G8+G)
2018/02/05(月) 17:41:16.15ID:oBy4q4x+H (´・ω・`)TAKASHI20030205
446それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-nxZH)
2018/02/05(月) 17:42:29.14ID:B59GTSVVa447それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-dvsV)
2018/02/05(月) 17:42:32.28ID:2OOnd++ja ビギナーバトル撤廃してユニオンバトルデフォにして欲しいな
動きのトロい木偶の坊叩くよりそこそこ手強い相手と戦いながら楽しみながら操作を覚えるっていう風にして欲しい
動きのトロい木偶の坊叩くよりそこそこ手強い相手と戦いながら楽しみながら操作を覚えるっていう風にして欲しい
448それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-scrF)
2018/02/05(月) 18:13:58.30ID:DlyhfMVx0 というより大攻防とユニオンは毎日開催してくれ
449それも名無しだ (ワッチョイ 979f-iPrh)
2018/02/05(月) 18:14:56.85ID:L8pYHHzf0 BGM良いっていうのはわかるけど必死過ぎて全く聴けてない…上手くなったら余裕が出来るんだろうけど。
450それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/05(月) 18:16:26.54ID:0yjBrvuQr ユニオンの敵を「そこそこ強い」って言えるようになるまでにニュービーの大半が消し飛ばされそう
451それも名無しだ (ワッチョイ b71e-glP6)
2018/02/05(月) 18:17:12.08ID:slJR94nz0 PvE勢は割といるから常設はありそう
ただPvP内でモード複数あると試合が成り立たない可能性があるからどうだろうね
フィギュアヘッズっていうランクマのマッチが超時間かかるゲームもあるんですよ
PS4版はしらんないけども
ただPvP内でモード複数あると試合が成り立たない可能性があるからどうだろうね
フィギュアヘッズっていうランクマのマッチが超時間かかるゲームもあるんですよ
PS4版はしらんないけども
452それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/05(月) 18:19:21.42ID:gHBdB7zZ0454それも名無しだ (スプッッ Sd3f-6oZ+)
2018/02/05(月) 18:28:57.39ID:+YyePnMUd455それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/05(月) 18:30:43.78ID:0yjBrvuQr エイオースのBGMのイントロの「原初の地」って雰囲気ほんとすき
ゲーセンであれ初めて聴いた時本当に涙出た
ゲーセンであれ初めて聴いた時本当に涙出た
456それも名無しだ (ササクッテロロ Spcb-xc6d)
2018/02/05(月) 18:30:48.57ID:QibdBGb3p 操作性を求めるならvenomx用意するしかないな
たったの15000円だぞ
たったの15000円だぞ
457それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-WIgI)
2018/02/05(月) 18:32:47.82ID:uheGcaVS0458それも名無しだ (ワッチョイ 97eb-j4Dg)
2018/02/05(月) 18:40:20.64ID:2S6UXZ130459それも名無しだ (ワッチョイ 171e-wbgk)
2018/02/05(月) 18:43:51.14ID:7naSWJPF0 デネブラは奈落リスポンの聖地だろ
460それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 18:45:12.56ID:hm+vacZg0 僕はロンシャの叢濃ちゃん!
461それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eija)
2018/02/05(月) 18:51:32.56ID:Ee2ki1nYa デゴイチのGRFすき
462それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-Ns5y)
2018/02/05(月) 18:52:28.15ID:gv2D+G4S0 てってってー好き
463それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/05(月) 19:00:52.57ID:0dC2fwhod >>427
一応HGW型のブースターって修羅Xと同じじゃなかったっけ?
一応HGW型のブースターって修羅Xと同じじゃなかったっけ?
464それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-WIgI)
2018/02/05(月) 19:02:55.54ID:uheGcaVS0 ps4から入ってくる人にはゲーム性もだけど bgmとかもいいから 楽しんでほしいわ セガはbgm最高
今じゃめっきり聞かなくなったけどナヴァルのbgmもよかったなー
今じゃめっきり聞かなくなったけどナヴァルのbgmもよかったなー
465それも名無しだ (ワッチョイ bff7-z40j)
2018/02/05(月) 19:16:24.73ID:8D2vZaaf0 にゃんにゃんにゃんにゃん
466それも名無しだ (スプッッ Sd3f-vSVC)
2018/02/05(月) 19:17:25.85ID:cyFwNoN9d >>442
なんかニュード問題を打開できそうなアイドルの設定があったような…うっ、頭が
なんかニュード問題を打開できそうなアイドルの設定があったような…うっ、頭が
467それも名無しだ (ワッチョイ 9f91-wbgk)
2018/02/05(月) 19:18:02.73ID:3zqOJvNb0 まだ左手の親指が痛い
468それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/05(月) 19:19:24.40ID:3WVZVpI5d アイドルってエイオースの破片を大気圏突入前に破砕するお仕事でしょ知ってる
469それも名無しだ (ワッチョイ 170b-A36N)
2018/02/05(月) 19:30:30.57ID:RfxnE7VK0 前スレでサラッと流されてたけど、お前らマウス買うならオンボードメモリ載ってるやつ買うんだぞ
オンボードメモリ無いとdpi感度の設定PCから持って来られないからな
デスアダーとか間違っても買うなよ
オンボードメモリ無いとdpi感度の設定PCから持って来られないからな
デスアダーとか間違っても買うなよ
470それも名無しだ (ワッチョイ f7d8-Stuz)
2018/02/05(月) 19:35:29.26ID:q9MjBwkH0 つまり何買えばいいんだよ!
普通にパソコンに繋いでるやつぶっ刺してもいいのか?それともps4に対応してるの買わなきゃ行けないのか?
普通にパソコンに繋いでるやつぶっ刺してもいいのか?それともps4に対応してるの買わなきゃ行けないのか?
471それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-scrF)
2018/02/05(月) 19:35:45.81ID:DlyhfMVx0 BGMは火蛾とLoose Walkerが最高
473それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 19:45:40.61ID:hm+vacZg0 >>470
オンボードでサブのボタンが複数付いてるやつなら後は好みってとこじゃね
「オンボード ゲーミングマウス」とかで検索して調べてみ
サブボタンいらないってんならそこらで適当なマウス買ってきて差し込めば普通に使えるでしょ
参考までに自分が今持ってるのはLogicoolのG300s
オンボードでサブのボタンが複数付いてるやつなら後は好みってとこじゃね
「オンボード ゲーミングマウス」とかで検索して調べてみ
サブボタンいらないってんならそこらで適当なマウス買ってきて差し込めば普通に使えるでしょ
参考までに自分が今持ってるのはLogicoolのG300s
474それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-nxZH)
2018/02/05(月) 20:02:52.20ID:zjx4kaL3a カーガーヤークーイーノーチーヲートーキーハーナーテー
475それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-YA1A)
2018/02/05(月) 20:03:07.50ID:DIISK5hg0 >>470
パソコンのそのまま流用できるし正式版で設定項目増えるかもしれないからまだ慌てるような時間じゃない
パソコンのそのまま流用できるし正式版で設定項目増えるかもしれないからまだ慌てるような時間じゃない
476それも名無しだ (ワッチョイ f7d8-Stuz)
2018/02/05(月) 20:15:45.45ID:q9MjBwkH0477それも名無しだ (ブーイモ MMfb-67v9)
2018/02/05(月) 20:17:50.89ID:cqC2kQQbM セガにはコントローラーでもっと遊びやすい調整してほしいけどね
478それも名無しだ (ワッチョイ bf1e-6ivF)
2018/02/05(月) 20:33:51.34ID:IJzbr21B0 PCゲーム同様キーボードとマウスで操作できるようにして欲しい。ゲームパッド&マウスは左手疲れるししゃがみ誤爆しやすいから・・・
479それも名無しだ (ワッチョイ 1f61-xBXR)
2018/02/05(月) 20:42:33.87ID:JTDm7G5b0 開発30%でグラフィック向上することあるのか
他ゲーやった後だと気になったわ
他ゲーやった後だと気になったわ
480それも名無しだ (ワッチョイ 1f7f-dvsV)
2018/02/05(月) 20:53:40.82ID:X7TX4RL70 グラフィックは現状で十分だろ、むしろ和ゲーじゃ良い方
何求めてんだよ
何求めてんだよ
481それも名無しだ (ワッチョイ 1f61-phf3)
2018/02/05(月) 20:55:44.25ID:JTDm7G5b0482それも名無しだ (ワッチョイ 1f7f-dvsV)
2018/02/05(月) 20:58:35.39ID:X7TX4RL70 何がどう古くさいのか
483それも名無しだ (ワッチョイ 979f-iPrh)
2018/02/05(月) 21:02:24.44ID:L8pYHHzf0 彼にとって一週間前に発売されたゲームはもう時代遅れになっちゃうから…
484それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-YA1A)
2018/02/05(月) 21:11:29.52ID:DIISK5hg0 ロボゲーすくないしいっそ最前線じゃね
485それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/05(月) 21:12:36.32ID:9mhZfTFS0 古臭いグラフィックはケチの付けどころにならない
スパ2Xとか未だに世界規模の大会開かれてんだぞ
スパ2Xとか未だに世界規模の大会開かれてんだぞ
486それも名無しだ (スプッッ Sd3f-HFoj)
2018/02/05(月) 21:22:52.88ID:CNg1qJatd パッドでFPSってダージュオブケルベロス以来だわ
まぁBBはTPSだけどさ
まぁBBはTPSだけどさ
487それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 21:24:03.79ID:ZFcAOezT0 >>479
グラフィック向上っていうか8年前のゲームでもそこそこ違和感無く遊べてた有能エフェクトがほとんどオミットされてたからその辺は拡充されるはず
アーケードは剣当てた時とかあんなショボい音じゃないし
グラフィック向上っていうか8年前のゲームでもそこそこ違和感無く遊べてた有能エフェクトがほとんどオミットされてたからその辺は拡充されるはず
アーケードは剣当てた時とかあんなショボい音じゃないし
488それも名無しだ (ワッチョイ 179b-+DFt)
2018/02/05(月) 21:24:08.21ID:Jv3EN+OZ0 新型カタパルトになっても点検作業は必須なんだな
バウンダーは何度頭をぶつけた事か・・・
バウンダーは何度頭をぶつけた事か・・・
489それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/05(月) 21:27:09.06ID:9mhZfTFS0 開発度30%ってベータどころかアルファ版なんじゃないのか
アケ版の骨子をps4に移植し終えてテクスチャつけてとりあえず動かせるようになりましたってレベルなのでは
アケ版の骨子をps4に移植し終えてテクスチャつけてとりあえず動かせるようになりましたってレベルなのでは
490それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-YA1A)
2018/02/05(月) 21:32:32.93ID:DIISK5hg0 これだけ動かせて残り70%ってなにするんだろうか
491それも名無しだ (ワッチョイ 97ea-+DFt)
2018/02/05(月) 21:32:36.41ID:yYFZBv5G0 ゲーム内容は十分なレベルにあったけど(まあ8年も積み重ねがあれば当然か)
問題は操作デバイスだよな
もう公式で製品リリースと同時に専用マウス発売しちゃえよ感ありあり
アケ版よりロックしたら腹側にAim引っ張られるしパッドでやるには限界がある
左手側は2日やったら慣れたけど右手は違和感しかなかった
問題は操作デバイスだよな
もう公式で製品リリースと同時に専用マウス発売しちゃえよ感ありあり
アケ版よりロックしたら腹側にAim引っ張られるしパッドでやるには限界がある
左手側は2日やったら慣れたけど右手は違和感しかなかった
492それも名無しだ (ワッチョイ 171e-wbgk)
2018/02/05(月) 21:32:50.18ID:7naSWJPF0 30%って、残りは未実装のマップとかイベントモードの事じゃない?
特に大攻防やユニオンが残りの半数を占めていると思う
特に大攻防やユニオンが残りの半数を占めていると思う
493それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/05(月) 21:35:44.86ID:9bp2bK3t0494それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/05(月) 21:36:00.42ID:hm+vacZg0 グラフィック演出面の強化
アバターやガチャとかのシステム周りの実装
とか
アバターやガチャとかのシステム周りの実装
とか
495それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/05(月) 21:36:06.53ID:ZFcAOezT0 >>489
開発度とアルファベータ関係ねぇって何回この話題ループすんだよ
俺らが遊べてる時点でベータ版にはなってるから
アルファ版はsteamゲーによくあるアーリーアクセス版が近いゲームの形をした何かみたいな状態だから
開発度とアルファベータ関係ねぇって何回この話題ループすんだよ
俺らが遊べてる時点でベータ版にはなってるから
アルファ版はsteamゲーによくあるアーリーアクセス版が近いゲームの形をした何かみたいな状態だから
496それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/05(月) 21:42:13.88ID:9mhZfTFS0 専用スティック1万くらいでだしてクレメンス
ツインスティックより構造が簡素だろうし作ろうと思えば作れそう
でも本当にボダ専用スティックになるだろうから全体的な需要はないだろうなあ
ツインスティックより構造が簡素だろうし作ろうと思えば作れそう
でも本当にボダ専用スティックになるだろうから全体的な需要はないだろうなあ
497それも名無しだ (スップ Sdbf-8L36)
2018/02/05(月) 21:45:47.63ID:A5lPvk9zd キーコンと押込みスキップさせてくれたら最低限なんとかなるわ
まさかそのへんいじらないでこのまま出すなんてありえないよね?セガさんよ
まさかそのへんいじらないでこのまま出すなんてありえないよね?セガさんよ
498それも名無しだ (スププ Sdbf-27VS)
2018/02/05(月) 21:59:10.12ID:uawpUInpd とりあえず十字の下にアクション、チャット誤爆防止にL3をマップにしたらかなり操作性よくなった。
ただ他のゲームするときにまた設定戻すのめんどうなんだよな。
やっぱソフト側で詳細コンフィグほしいな
ただ他のゲームするときにまた設定戻すのめんどうなんだよな。
やっぱソフト側で詳細コンフィグほしいな
499それも名無しだ (ワッチョイ 978a-+DFt)
2018/02/05(月) 22:01:24.43ID:G3QX2OjG0 本体の設定ってゲームごとに設定変えられないの?
不便そうだな
不便そうだな
500それも名無しだ (ワッチョイ 9f31-Ho26)
2018/02/05(月) 22:03:54.27ID:+c/C2htR0501それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/05(月) 22:08:35.40ID:9mhZfTFS0 >>498
アクセシビリティをpsボタンおしっぱで出るクイックメニューに登録しとくとだいぶ楽だと聞いた
アクセシビリティをpsボタンおしっぱで出るクイックメニューに登録しとくとだいぶ楽だと聞いた
502それも名無しだ (ワッチョイ 1723-RNGj)
2018/02/05(月) 22:16:21.84ID:iTyeu2c80 正直操作の変更ぐらいは再来週のテストまでには直してほしい
503それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/05(月) 22:19:11.72ID:zMWhZn4/0504それも名無しだ (ラクッペ MM8b-6/tI)
2018/02/05(月) 22:58:27.45ID:YeLG2fqEM505それも名無しだ (ワッチョイ 97eb-j4Dg)
2018/02/05(月) 23:00:26.67ID:2S6UXZ130 じゃあ移動型コア揚陸艇は海岸に横付けしてこないんですか?やったー!
506それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-wbgk)
2018/02/05(月) 23:13:02.75ID:mU/deonF0 ps4コン固定用のスマホアームやらの類、おすすめあったら教えてくれんか
507それも名無しだ (ラクッペ MM8b-6/tI)
2018/02/05(月) 23:21:55.19ID:YeLG2fqEM508それも名無しだ (ラクッペ MM8b-6/tI)
2018/02/05(月) 23:25:51.74ID:YeLG2fqEM >>506
おれは家にあったヤザワの「どっちもクリップ」とかいうので固定してやってたけどやりやすかったな
おれは家にあったヤザワの「どっちもクリップ」とかいうので固定してやってたけどやりやすかったな
509それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-QK0x)
2018/02/05(月) 23:39:07.45ID:FGJDw6tT0 PS4本体のマウスを"早い"に変えてボーダーブレイクゲーム内のマウス感度10くらいでアケ版と同じになった
510それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-wbgk)
2018/02/05(月) 23:57:42.56ID:mU/deonF0511それも名無しだ (スフッ Sdbf-VXyw)
2018/02/06(火) 00:45:04.08ID:kxJtCeojd512それも名無しだ (ワッチョイ d77b-qmJt)
2018/02/06(火) 00:55:46.50ID:4MKOZAT50 8400dpiでもまだ遅く感じるんだけどなんなんだ
514それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/06(火) 03:53:42.68ID:AuoPNYkN0 NAはある意味よく話題に挙がるけどノベライズは全然話題にならんな…
あとNAじゃない方のコミカライズどこいった?
あとNAじゃない方のコミカライズどこいった?
515それも名無しだ (スップ Sd3f-StQ5)
2018/02/06(火) 05:19:46.70ID:MphIXFacd >>507
残り時間わずかでちょい負け陣営に放り込まれてぎりぎり凸決めた時のナイス連打される気持ちよさはなんとも言えん(ぶっちぎりの20位だけど)
残り時間わずかでちょい負け陣営に放り込まれてぎりぎり凸決めた時のナイス連打される気持ちよさはなんとも言えん(ぶっちぎりの20位だけど)
516それも名無しだ (スップ Sdbf-Edmt)
2018/02/06(火) 08:24:39.53ID:6BnCfS59d 次のβに備えてマウス買おうと思うんだけど
無線マウスでもレシーバー付ければ使える?
無線マウスでもレシーバー付ければ使える?
517それも名無しだ (スップ Sdbf-Edmt)
2018/02/06(火) 08:27:54.90ID:6BnCfS59d あと愛用アバターだったインテリ使いたいわ……
518それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/06(火) 08:37:18.47ID:bqumlOcur 今回はIDが名前だったけど任意入力出来たら何人くらいおじいちいたのかな
519それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-8LDZ)
2018/02/06(火) 08:53:22.52ID:28WVJTa8a おじいち無事死亡
520それも名無しだ (ワッチョイ f723-2ZvE)
2018/02/06(火) 09:42:26.89ID:lpiddutu0521それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 09:52:29.51ID:JHmHs88V0 実際、細かなバグ取りとか済んだらこのままリリースだと思うよ
30%程度の開発進捗度でここまで動くわけ無いだろ、リップサービスだよ
30%程度の開発進捗度でここまで動くわけ無いだろ、リップサービスだよ
523それも名無しだ (ブーイモ MMdb-Hs10)
2018/02/06(火) 10:00:53.43ID:jvjj9Ip7M524それも名無しだ (ワッチョイ 97ea-+DFt)
2018/02/06(火) 10:05:45.00ID:/RqTMoMg0 部屋のテレビでプレイしたけどマウス使うとなるとゴロ寝してやらなきゃ出来ないな
PCデスク空いてるからゲーミングモニター買ってそっちでやるか考え中
PCデスク空いてるからゲーミングモニター買ってそっちでやるか考え中
525それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 10:18:54.96ID:OPw7dXBn0 どういう状況やそれ
526それも名無しだ (ワッチョイ 97eb-j4Dg)
2018/02/06(火) 10:20:41.01ID:CIGgxMi80 アイロン台みたいなのかなんかの箱の上でいいべや
527それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eija)
2018/02/06(火) 10:25:16.04ID:A0yLo0Yka ミカン箱でええな
528それも名無しだ (ワッチョイ 97ea-+DFt)
2018/02/06(火) 10:25:48.52ID:/RqTMoMg0 ってか自然にマウス使える環境にある人の方がどういう部屋の構成になってるのか気になる
テレビの前にテーブル置いてて正座プレイ?
テレビの前にテーブル置いてて正座プレイ?
529それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 10:29:12.84ID:OPw7dXBn0 キャスター付きのPCラックが余ってたからそれ
530それも名無しだ (スップ Sd3f-8L36)
2018/02/06(火) 10:30:11.83ID:eEsxbXofd pcデスクでプレイ
531それも名無しだ (ワッチョイ 97eb-j4Dg)
2018/02/06(火) 10:31:37.70ID:CIGgxMi80 PS4自体PCのモニタでやってるからPCデスクでそのまま
532それも名無しだ (ワントンキン MM7f-A36N)
2018/02/06(火) 10:53:03.76ID:WBe2qUfvM テレビの前におこたがあるからおこたプレイ
533それも名無しだ (スッップ Sdbf-j+D8)
2018/02/06(火) 10:57:01.37ID:Yy+Lyg7Hd やっぱりタッチパネルできないとやりにくいな。凸屋が迫ってるとか瞬時に警告できないから
534それも名無しだ (ワッチョイ ff88-wSrj)
2018/02/06(火) 11:04:39.05ID:ZohXh2Ic0 俺はPCデスクの上にPC用モニターとゲーム用モニター二つ用意して並べてあるからなぁ
快適にプレイできてるわ
ゲームするのにデスクとゲーミングチェアー(6万くらいだったかな?)は必須ゾ
快適にプレイできてるわ
ゲームするのにデスクとゲーミングチェアー(6万くらいだったかな?)は必須ゾ
535それも名無しだ (ワッチョイ 97eb-j4Dg)
2018/02/06(火) 11:07:42.08ID:CIGgxMi80 座卓型デスクならチェアーも不要ゾ
座卓前に布団設置すれば寝たければ寝れるゾ
座卓前に布団設置すれば寝たければ寝れるゾ
536それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/06(火) 11:40:10.46ID:bqumlOcur ベース防衛とか出すのに一瞬手間取るのは慣れで済ませられ…なさそう
537それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-lzsi)
2018/02/06(火) 12:15:50.34ID:T4rnkDbya マウスのホイールにマップチャット登録するしかないな
538それも名無しだ (スッップ Sdbf-qmJt)
2018/02/06(火) 12:23:04.91ID:21rPIKF/d サイドホイールとかも認識してくれれば解決なんだけどなぁ
RATシリーズがただのdpi高い五ボタンマウスになってて辛い
RATシリーズがただのdpi高い五ボタンマウスになってて辛い
539それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-hcA/)
2018/02/06(火) 12:46:13.63ID:demUOpjPa >>528
いや普通にデスクとモニターとイスがあって正面に座るだけだろ
いや普通にデスクとモニターとイスがあって正面に座るだけだろ
540それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-w+Fq)
2018/02/06(火) 12:58:15.43ID:eIgOltdfM 多分リビングに置くようなでっかいテレビでソファやらテレビの前やらに座ってやる勢と自室でPC用モニターに繋いでデスクでやる勢との違いだと思われ
541それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-Ns5y)
2018/02/06(火) 13:34:16.74ID:MOBhaIMaa 20ボタンマウスとかも認識してくれるんだろうか
542それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 13:36:45.77ID:OPw7dXBn0 多分反応するけどサイドボタン1、2に設定した機能以外は使えないゾ
543それも名無しだ (ブーイモ MMdb-Hs10)
2018/02/06(火) 13:53:39.82ID:nOUJ6zbvM βだとホイールクリックとブラウザの進むと戻るの3つが設定されているボタンに対していくつかの動作を選んで割り振れるだけ
544それも名無しだ (ガラプー KK6b-9teW)
2018/02/06(火) 14:29:02.42ID:8VkgX8ILK とりあえず、マウスでプレイするなら
ホリのタクティカルコマンダー(コントローラを半分ぶった切った奴)がいいのかな?
マウスだけなら他でもいいが、コントローラを左手だけで持ち続けるのは辛い
ホリのタクティカルコマンダー(コントローラを半分ぶった切った奴)がいいのかな?
マウスだけなら他でもいいが、コントローラを左手だけで持ち続けるのは辛い
545それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 14:38:03.64ID:OPw7dXBn0 >>544
TACG1は純正より(当然だけど)軽いから長時間持つならいいかも
でも付属のマウスはコントローラの右半分を無理やりマウスで動かしてるみたいなものだから
アーケードの操作に慣れた人だとマウス側で武装変が更し辛い
他のマウスみたいにホイール、サイドボタンで武装変更が現状出来ない
サイドボタンが4つあるんでそれに○×△□を割り振る事は出来る
そっちに慣れれば素早く武装変更出来るかも
TACG1は純正より(当然だけど)軽いから長時間持つならいいかも
でも付属のマウスはコントローラの右半分を無理やりマウスで動かしてるみたいなものだから
アーケードの操作に慣れた人だとマウス側で武装変が更し辛い
他のマウスみたいにホイール、サイドボタンで武装変更が現状出来ない
サイドボタンが4つあるんでそれに○×△□を割り振る事は出来る
そっちに慣れれば素早く武装変更出来るかも
546それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 14:44:02.20ID:OPw7dXBn0 すまん4行目は「ホイール、サイドボタンをホールドからの武器変更が出来ない」だった
547それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/06(火) 15:03:24.77ID:Mm+UizuL0 >>545
TAG G1経由で付属マウスを接続せずに
他のマウスと同様に直接PS4に繋げればサイドボタン押しながらの武器変更できたよ。
その代わりワンボタン変更は不可能になる上に、
動きがカックカクで使い物にならなかった。
別マウスをPS4直挿しすれば解決。
(当然サイドボタン押しながらの武器変更が出来る。)
TAG G1経由で付属マウスを接続せずに
他のマウスと同様に直接PS4に繋げればサイドボタン押しながらの武器変更できたよ。
その代わりワンボタン変更は不可能になる上に、
動きがカックカクで使い物にならなかった。
別マウスをPS4直挿しすれば解決。
(当然サイドボタン押しながらの武器変更が出来る。)
548それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 15:08:30.13ID:OPw7dXBn0 そうなんだよねー…だから運営に
「コントローラでもボタンホールドから視点移動操作武装変更できるようにしてください」って送ってみた、すげえ勝手な要望だけど…
「コントローラでもボタンホールドから視点移動操作武装変更できるようにしてください」って送ってみた、すげえ勝手な要望だけど…
549それも名無しだ (ワントンキン MM7f-A36N)
2018/02/06(火) 15:10:16.82ID:WBe2qUfvM キーボード使える様にして下さいお願いします
キーボード対応になれば多ボタンマウスも全部使えるんだしお願いしますお願いします
キーボード対応になれば多ボタンマウスも全部使えるんだしお願いしますお願いします
550それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/06(火) 15:17:46.05ID:Mm+UizuL0 パッドは普通に武器対応ボタン押したら攻撃できるようにしたらいいのにって思ったけどね。
例えば主武器△ボタン押せば一回で切り替え、
変更後以降同一キー入力で攻撃。
わざわざ別途攻撃ボタン押す意味なんてない気がした。
例えば主武器△ボタン押せば一回で切り替え、
変更後以降同一キー入力で攻撃。
わざわざ別途攻撃ボタン押す意味なんてない気がした。
551それも名無しだ (ラクッペ MM8b-6/tI)
2018/02/06(火) 15:18:37.34ID:oJ3Zi4eXM マウスはおのおので用意できるものだしむしろ馴染みのマイマウスとかあれば玄人っぽいような気がするから左手のデバイスだけでいいから公式でなんか出して欲しいな
でかいアケコン出すより安くすむやろ
多分
でかいアケコン出すより安くすむやろ
多分
552それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eEgU)
2018/02/06(火) 15:22:26.67ID:wJMlQap+a553それも名無しだ (ササクッテロル Spcb-DTbO)
2018/02/06(火) 15:27:15.26ID:RejhFrS5p 足元が滑るTPSって印象
なんでだろうかロボット感は薄い
アセンもモンハンの防具いじってるような感覚
ACVDからの移住先にはとてもなりそうにないな…
なんでだろうかロボット感は薄い
アセンもモンハンの防具いじってるような感覚
ACVDからの移住先にはとてもなりそうにないな…
554それも名無しだ (オッペケ Srcb-VWun)
2018/02/06(火) 15:28:17.42ID:xfrK/hASr ボタン長押しプラス右スティック入力はどうだろうか
SP枠はコンフィグで専用ボタン用意できるようにしておけば使用ボタン数削減できる気がす
SP枠はコンフィグで専用ボタン用意できるようにしておけば使用ボタン数削減できる気がす
555それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/06(火) 15:30:55.87ID:4wgeOFjLd キーボード対応のデメリットがデカ過ぎる
556それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/06(火) 15:36:26.15ID:zpAEb+S+0 まあブラストの脚は見るからに動輪やキャタなどで摩擦係数削って機動性を稼いでるスメルがする
でもβ版の範囲のパーツで判断すんのはめーよ
VDでもプラチナトロフィーしっかり取った俺が保証する
ユニオン辺りで引退してて知らん要素多いが
でもβ版の範囲のパーツで判断すんのはめーよ
VDでもプラチナトロフィーしっかり取った俺が保証する
ユニオン辺りで引退してて知らん要素多いが
557それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 15:37:10.36ID:OPw7dXBn0 だめだ…やりたくてやりたくて震える…
ゲーセンに行ったらまた財布ブレイクだ…我慢我慢…
ゲーセンに行ったらまた財布ブレイクだ…我慢我慢…
561それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-jOB9)
2018/02/06(火) 15:43:03.18ID:4dsHBIIla 超えちゃいけないボーダーなんてスタートラインみたいなもんや
562それも名無しだ (ラクッペ MM8b-6/tI)
2018/02/06(火) 15:43:14.04ID:oJ3Zi4eXM >>556
ユニオンあたりで引退してるなら最近の新世代機体見たらちびるで
ユニオンあたりで引退してるなら最近の新世代機体見たらちびるで
563それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/06(火) 15:52:18.06ID:zpAEb+S+0564それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/06(火) 16:02:27.52ID:4wgeOFjLd >>559
キーボードマクロの存在
今はマウスに割り当てられる機能が限定されてるから
ゲーミングマウスのオンボードマクロも大したこと出来ないし
(これも問題だとは思うけど)連射パッドと同等レベルに留まってる
キーボードで移動可能になったらどうなるかは火を見るより明らかだよ
今でもコンバータ使えばできてしまうんだろうけど、それを公式で許す必要はない
キーボードマクロの存在
今はマウスに割り当てられる機能が限定されてるから
ゲーミングマウスのオンボードマクロも大したこと出来ないし
(これも問題だとは思うけど)連射パッドと同等レベルに留まってる
キーボードで移動可能になったらどうなるかは火を見るより明らかだよ
今でもコンバータ使えばできてしまうんだろうけど、それを公式で許す必要はない
565それも名無しだ (ワッチョイ ff93-+DFt)
2018/02/06(火) 16:07:12.05ID:nkj+dY/X0 何となく思ったんだけど
屈伸キャンセルでブースト回復 みたいなのって容認されてるものなの?・・
技みたいなものだろうけど、屈キャン連続ブーストやってるのを初めてみたら違和感しかないんだけど・・
屈伸キャンセルでブースト回復 みたいなのって容認されてるものなの?・・
技みたいなものだろうけど、屈キャン連続ブーストやってるのを初めてみたら違和感しかないんだけど・・
566それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/06(火) 16:10:14.28ID:4ldJcIxs0 >>565
公式の動画で普通に使ってるし、認識してて修正しないんなら別に問題ないでしょ
公式の動画で普通に使ってるし、認識してて修正しないんなら別に問題ないでしょ
567それも名無しだ (ササクッテロラ Spcb-2GDW)
2018/02/06(火) 16:11:52.52ID:wJ+qM7Dup 想定外の技術だけどAC慣性みたく劇的に試合に影響する程じゃないから黙認、って感じかねぇ
プレイヤーが試行錯誤した結果をなんでもかんでも否定するのは良くないし
プレイヤーが試行錯誤した結果をなんでもかんでも否定するのは良くないし
568それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/06(火) 16:12:45.30ID:8dNNSgNiM569それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/06(火) 16:20:42.49ID:4wgeOFjLd >>568
こっちが気にしてたのはハフステの類なんだけど
そういうテクを今後見つかるかもしれないものも含め全部塞いでいくの?
それってもうアクションゲームじゃないよね
課金確実なアケ勢がそっぽ向いて爆死するの確定でしょ
こっちが気にしてたのはハフステの類なんだけど
そういうテクを今後見つかるかもしれないものも含め全部塞いでいくの?
それってもうアクションゲームじゃないよね
課金確実なアケ勢がそっぽ向いて爆死するの確定でしょ
570それも名無しだ (ワッチョイ b723-TETQ)
2018/02/06(火) 16:21:13.20ID:SJ/mtp8U0 ただのフェイントとかじゃなく、圧倒的に持続時間変わるもんなぁ
アケ時代は仕方なく練習したけど、この辺は新規を呼び込む為にも意味不明な仕様は廃止していいと思うわ
アケ時代は仕方なく練習したけど、この辺は新規を呼び込む為にも意味不明な仕様は廃止していいと思うわ
571それも名無しだ (ワッチョイ ff93-+DFt)
2018/02/06(火) 16:24:17.95ID:nkj+dY/X0 想定外かどうか分からないが
マクロ操作の可能性があるものは排除した方がいいと思うんだ・・
マクロ操作の可能性があるものは排除した方がいいと思うんだ・・
572それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/06(火) 16:26:17.79ID:8dNNSgNiM >>569
別ゲーで申し訳ないがLOLやスポーツFPSでそう言うテクニックはだとガンガン塞いで行くか
入力を緩くしてマクロじゃなくても簡単に成功出来るようにしてる
そういう入力コマンドを競うゲームじゃないからって方向性があるからな
BBだってメタや戦術、立ち回りやAIMで勝負するゲームじゃねぇの?
入力コマンドで勝負するならバーチャロンやろうぜ
別ゲーで申し訳ないがLOLやスポーツFPSでそう言うテクニックはだとガンガン塞いで行くか
入力を緩くしてマクロじゃなくても簡単に成功出来るようにしてる
そういう入力コマンドを競うゲームじゃないからって方向性があるからな
BBだってメタや戦術、立ち回りやAIMで勝負するゲームじゃねぇの?
入力コマンドで勝負するならバーチャロンやろうぜ
573それも名無しだ (ワッチョイ b723-TETQ)
2018/02/06(火) 16:27:53.59ID:SJ/mtp8U0 ヴォルペはもう防ぎようが無い気がするがな…
ハフステはブースター初動の加速と巡行の切り替えタイミングを応用したのだよな
これはしゃーないのでは
ハフステはブースター初動の加速と巡行の切り替えタイミングを応用したのだよな
これはしゃーないのでは
574それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/06(火) 16:30:05.03ID:4ldJcIxs0 巡航ダッシュに加速つけたりとか細かいテクを使いこなす腕がなくても割りとなんとかなるようになってるし
プロのボダブレプレイヤー目指してるとかじゃなきゃそこまで気にしなくていいと思うけどなあ
プロのボダブレプレイヤー目指してるとかじゃなきゃそこまで気にしなくていいと思うけどなあ
575それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/06(火) 16:32:43.04ID:4wgeOFjLd576それも名無しだ (ワッチョイ 170b-A36N)
2018/02/06(火) 16:33:03.48ID:gIzdXN2O0 >>571
コンバーター付ければゲーミングマウス使える時点でもうサードパーティにはどうしようも無いんだなこれが
コンバーター付ければゲーミングマウス使える時点でもうサードパーティにはどうしようも無いんだなこれが
577それも名無しだ (オッペケ Srcb-VWun)
2018/02/06(火) 16:35:57.31ID:xfrK/hASr >>565
アケ版ではずっと初期から必須技能だった
屈キャンできてやっと立ち上がれた子鹿みたいなもん
少し前に屈キャンの必要ない移動方法が公式に追加されたけどそれでも健在な技能
変に思うかもしれないし実際変なんだけどまぁ慣れる
アケ版ではずっと初期から必須技能だった
屈キャンできてやっと立ち上がれた子鹿みたいなもん
少し前に屈キャンの必要ない移動方法が公式に追加されたけどそれでも健在な技能
変に思うかもしれないし実際変なんだけどまぁ慣れる
578それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/06(火) 16:38:26.99ID:4wgeOFjLd 昔モトシモダ=サンが屈キャンにそれっぽい設定を後付けしようと頑張ってなかったっけ
579それも名無しだ (ワッチョイ 978a-+DFt)
2018/02/06(火) 16:41:02.35ID:QFLQFkFQ0580それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/06(火) 16:47:56.64ID:8dNNSgNiM >>575
mobaにアクション要素が無いとでも?
あとそのFPSって何の話をしてる?
スポーツFPSって言ってるのにGoldsourceエンジン使ってる某FPSの話かな?
いずれにせよ新規取り込む意味でも無い方がいいと思うわ
mobaにアクション要素が無いとでも?
あとそのFPSって何の話をしてる?
スポーツFPSって言ってるのにGoldsourceエンジン使ってる某FPSの話かな?
いずれにせよ新規取り込む意味でも無い方がいいと思うわ
581それも名無しだ (スップ Sdbf-ghGb)
2018/02/06(火) 16:48:02.20ID:LJjzw7Qod ステキャンは分からなくもないが屈キャンなんてすぐ出来るだろ
同条件なら小手先の小技使えるやつの方が強くて当然
否定してる奴はAIM上手い奴にも文句言うのかね?
同条件なら小手先の小技使えるやつの方が強くて当然
否定してる奴はAIM上手い奴にも文句言うのかね?
582それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/06(火) 16:49:10.68ID:bqumlOcur 加速のいい脚があればくっきゃん要らんとはいえ…
583それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/06(火) 16:50:28.79ID:1cy/L096a テクニックとか小技を排除せよってそんな奴は札束ゲームでもやってろよ、スマホにたくさんあんだろ
584それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 16:51:47.20ID:JHmHs88V0 チュートリアルで屈キャンしましょうってあるならまだしもなぁ
全体のバランスは見るべきだが結局上位陣じゃなくてもみんな必須技能だったよな?アケの頃だと
巡航強化後で差は減ったとはいえそれでも普通に必須だろ
せっかくの仕様変更のタイミングなんだし屈キャン無くしてって要望は送っておくわ
それでも続投なら諦めるけど
全体のバランスは見るべきだが結局上位陣じゃなくてもみんな必須技能だったよな?アケの頃だと
巡航強化後で差は減ったとはいえそれでも普通に必須だろ
せっかくの仕様変更のタイミングなんだし屈キャン無くしてって要望は送っておくわ
それでも続投なら諦めるけど
587それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/06(火) 17:00:26.98ID:4wgeOFjLd >>580
アクションよりのMOBAに操作テクがあるのは知ってるよ
LoLがアクション寄りじゃないのも知ってる
君にとってQuakeはスポーツ系じゃなくてCSもSAもリアル系らしいし
理解し合うことは無理そうだってこともわかったよ
アクションよりのMOBAに操作テクがあるのは知ってるよ
LoLがアクション寄りじゃないのも知ってる
君にとってQuakeはスポーツ系じゃなくてCSもSAもリアル系らしいし
理解し合うことは無理そうだってこともわかったよ
588それも名無しだ (ワッチョイ ff88-wSrj)
2018/02/06(火) 17:01:02.16ID:ZohXh2Ic0 家庭用加速ステータスなかったけどどこいったんだろうなぁ・・・
589それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/06(火) 17:01:05.85ID:AuoPNYkN0 痴漢されるような服を着るなといってるようなものだな
590それも名無しだ (スプッッ Sd3f-TETQ)
2018/02/06(火) 17:01:30.56ID:iiN8XZ/Gd 個人の解釈の違いかもわからんがハフステとかは小手先のテクニックっぽい
が、しゃがむとブーストが急に回復しだすのはよくわからん
それならブースト後の回復開始までのラグを無くせば良い
もし今後屈キャン仕様が続投ならきちんとチュートリアルで説明すべき
が、しゃがむとブーストが急に回復しだすのはよくわからん
それならブースト後の回復開始までのラグを無くせば良い
もし今後屈キャン仕様が続投ならきちんとチュートリアルで説明すべき
591それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/06(火) 17:03:44.77ID:4ldJcIxs0 リロード後武器チェンジまで文句言いそうやな、もう
592それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/06(火) 17:04:42.51ID:AuoPNYkN0 >>588
巡行に置き換わってたけど数値的にこれが加速なんだと勝手に思ってた
巡行に置き換わってたけど数値的にこれが加速なんだと勝手に思ってた
593それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/06(火) 17:09:33.66ID:1cy/L096a594それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 17:14:25.72ID:JHmHs88V0 開発がどこ向いて商売したいかだよなー
まあ基本的にここの開発は内向きだから実際には絶対に屈キャンとか無くならんから安心しろよ
良くいえば既存の客を大事にしてるとも言えるが…
まあ基本的にここの開発は内向きだから実際には絶対に屈キャンとか無くならんから安心しろよ
良くいえば既存の客を大事にしてるとも言えるが…
595それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-nnwf)
2018/02/06(火) 17:14:38.00ID:pi753LKvp 靴キャンなんてなくせばいいよ
パッドに最適化しろ
パッドに最適化しろ
597それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/06(火) 17:16:19.05ID:AuoPNYkN0 ゲーミングマウスでもマクロ登録できるものもあるからなあ
598それも名無しだ (ワッチョイ f71a-llHf)
2018/02/06(火) 17:16:43.87ID:HbNCk4+20 既存の客を大事にするのはいいけど初心者排斥に繋がらないようにチュートリアルの応用編に屈キャンとか小ネタ混ぜていかないと徐々に過疎る
599それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Imjq)
2018/02/06(火) 17:16:48.94ID:fclQZnRxd AC慣性みたいな致命的なもんでもないくらいは別になぁ
600それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 17:19:19.09ID:JHmHs88V0 多分マクロ使える蠍とかがめっちゃ猛威振るうだろうけど防ぎようが無いから諦めるしかない
オーバーウォッチも結局CS版上位はコンバーター+マウス必須で完全に過疎ってるし
どう対応するかは開発次第だけどちょっとは考えないと過疎るのは目に見えてる
オーバーウォッチも結局CS版上位はコンバーター+マウス必須で完全に過疎ってるし
どう対応するかは開発次第だけどちょっとは考えないと過疎るのは目に見えてる
601それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/06(火) 17:25:31.68ID:AuoPNYkN0 マクロ使っても結局当てられる腕がないと意味ないからなあ
STAR系とか完璧に射撃間隔詰めれたらとんでもない火力になるけどただ連打すればいいってもんでもないし
STAR系とか完璧に射撃間隔詰めれたらとんでもない火力になるけどただ連打すればいいってもんでもないし
602それも名無しだ (ワッチョイ ff88-wSrj)
2018/02/06(火) 17:27:21.89ID:ZohXh2Ic0 マクロってどうやんの?
家庭用ガチでやりたいから詳しく教えてくれ
または詳しく解説してるサイトでもいいぞ
家庭用ガチでやりたいから詳しく教えてくれ
または詳しく解説してるサイトでもいいぞ
603それも名無しだ (ワッチョイ 9ffc-gYY5)
2018/02/06(火) 17:29:05.54ID:EV6yql2A0 >>587
全然知らないけどquakeってまだ対戦人口がいてアップデートされてんの?
昔のFPSの話しても仕方なくね?
CSやSAはリアル系目指して作ったFPSだぞ
スポーツ系は現行人気だとOWやfortniteだけどScriptで差がつくようなゲームでもねーし
全然知らないけどquakeってまだ対戦人口がいてアップデートされてんの?
昔のFPSの話しても仕方なくね?
CSやSAはリアル系目指して作ったFPSだぞ
スポーツ系は現行人気だとOWやfortniteだけどScriptで差がつくようなゲームでもねーし
604それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Imjq)
2018/02/06(火) 17:30:19.41ID:fclQZnRxd ガチでやりたいのにマクロ使うってどういうこっちゃ
605それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/06(火) 17:33:20.43ID:1cy/L096a >>596
そこまで行ったらソニーの責任の範疇だろ、動作保証外のデバイスまで考えろとか下請けイジメかよ
公式が出来ることはアクションゲームとしての深みを持たせること、その上で公平性を守れる仕様にすること
としたらテクニック全廃なんていうのは愚策だし一般に簡単にマクロを仕込めるキーボード使用の許可を出さないのが道理
つーか屈キャンとかその辺は調べればすぐ出るんだしwikiだのでカバーする範囲じゃないの?
そこまで行ったらソニーの責任の範疇だろ、動作保証外のデバイスまで考えろとか下請けイジメかよ
公式が出来ることはアクションゲームとしての深みを持たせること、その上で公平性を守れる仕様にすること
としたらテクニック全廃なんていうのは愚策だし一般に簡単にマクロを仕込めるキーボード使用の許可を出さないのが道理
つーか屈キャンとかその辺は調べればすぐ出るんだしwikiだのでカバーする範囲じゃないの?
606それも名無しだ (シャチーク 0Cfb-AHaX)
2018/02/06(火) 17:33:34.78ID:2CqEN9TfC マシンアシストを実力と勘違いするなんてボーダーの風上にも置けん奴やな(建前)
607それも名無しだ (ワッチョイ 9ffc-gYY5)
2018/02/06(火) 17:33:50.85ID:EV6yql2A0 マウスマクロだと出来そうなのは3点バーストを正確に連打だけど
普通に威力上げてバーストの後にディレイ付ければいいんじゃないかって思うわ
それ以外はコントローラーのボタンをバインドできないから難しそう
普通に威力上げてバーストの後にディレイ付ければいいんじゃないかって思うわ
それ以外はコントローラーのボタンをバインドできないから難しそう
608それも名無しだ (オッペケ Srcb-VWun)
2018/02/06(火) 17:36:34.62ID:xfrK/hASr マクロとか外部デバイスが要因の差や回線差はある程度許容するしかないだろ
どうあがいたってCS版な以上そういった差が出来てしまうのは当然
だから運営は許容できる範囲のバランス調整と対策をしないといけないしそういうのが許容できないプレイヤは引き続きAC版で遊ぶしかない
どうあがいたってCS版な以上そういった差が出来てしまうのは当然
だから運営は許容できる範囲のバランス調整と対策をしないといけないしそういうのが許容できないプレイヤは引き続きAC版で遊ぶしかない
609それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 17:37:25.40ID:JHmHs88V0 何でテクニック全廃とかいう話になってんの?
あと調べれば出るとかユーザーの努力に頼るからこういうジャンルは先細りなんやで
残すなら残すで構わん(構わんくないけど)から開発がちょっと気を遣えば済む話
あと調べれば出るとかユーザーの努力に頼るからこういうジャンルは先細りなんやで
残すなら残すで構わん(構わんくないけど)から開発がちょっと気を遣えば済む話
610それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/06(火) 17:38:48.46ID:1cy/L096a てかロボゲで小手先のテクニック廃したら操作する快感がなくなってただの上位パーツ付けてりゃおkの大味なゲームにしかならんだろ
アーマードコアの対戦オフが未だに開かれるほどコアなファンを獲得できたのなんて操る快感のためだし
だいたい新規が狩られるの何のってレートっていうかランクマッチで解決してんじゃん
アーマードコアの対戦オフが未だに開かれるほどコアなファンを獲得できたのなんて操る快感のためだし
だいたい新規が狩られるの何のってレートっていうかランクマッチで解決してんじゃん
611それも名無しだ (ワッチョイ 9ffc-gYY5)
2018/02/06(火) 17:40:49.83ID:EV6yql2A0 >>605
世の中のアクションゲームは複雑化からよりカジュアルを目指してるのに
このゲームは老害の一存で複雑なまま屈伸し続けるのか
確かにセガらしいのかもしれんが
バーチャロンはジャンキャン捕捉が見た目的にもおかしいのと
古株のスキルリセットも込めてほぼ撤廃したのにな
世の中のアクションゲームは複雑化からよりカジュアルを目指してるのに
このゲームは老害の一存で複雑なまま屈伸し続けるのか
確かにセガらしいのかもしれんが
バーチャロンはジャンキャン捕捉が見た目的にもおかしいのと
古株のスキルリセットも込めてほぼ撤廃したのにな
612それも名無しだ (ワッチョイ ff93-+DFt)
2018/02/06(火) 17:41:36.28ID:nkj+dY/X0613それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 17:41:49.00ID:JHmHs88V0 屈キャン無くなったくらいでゲーム終わるみたいな思考は一体何なんだ
つーかAIMも立ち回りもフェイントもブーストゲージ管理も全然テクニック挟み込む余地ありまくるんだけど
つーかAIMも立ち回りもフェイントもブーストゲージ管理も全然テクニック挟み込む余地ありまくるんだけど
614それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Imjq)
2018/02/06(火) 17:41:54.32ID:fclQZnRxd てかテク満載のアーケード勢はさっさと上位ランク行くからマッチングしないだろ
初心者は初心者と当たるようになってんだから一部の初心者狩り除けば同ランク内でそこまでの差はでないし
初心者は初心者と当たるようになってんだから一部の初心者狩り除けば同ランク内でそこまでの差はでないし
615それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/06(火) 17:42:44.37ID:4ldJcIxs0 今時の熱帯ゲーでネットで情報収集しない何も知らん人に合わせろとか言われても色々困るわ
別に小手先のテクニック無くても大局的な全体の情報見て適切な兵装で行動すれば貢献できるから別にいいじゃん
別に小手先のテクニック無くても大局的な全体の情報見て適切な兵装で行動すれば貢献できるから別にいいじゃん
616それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-dvsV)
2018/02/06(火) 17:46:30.24ID:dKlmCPfPa >>613
屈キャン無いボーダーブレイクなんてボーダーブレイクじゃないよ
屈キャン無いボーダーブレイクなんてボーダーブレイクじゃないよ
617それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Imjq)
2018/02/06(火) 17:47:37.41ID:fclQZnRxd 屈伸にはじまり屈伸に終わる
屈伸をするのだポッター
屈伸をするのだポッター
618それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-pDdP)
2018/02/06(火) 17:47:56.46ID:W1Frk45ta つまりあれだ
小手先テクニックで初心者新参者相手に無双出来なくなるから無くすの止めろって事でしょうしってるしってる
小手先テクニックで初心者新参者相手に無双出来なくなるから無くすの止めろって事でしょうしってるしってる
619それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 17:48:30.57ID:OPw7dXBn0 バシュッバシュッバシュッ
ガション
バシュッバシュッバシュッ
ガション
バシュッバシュッ
ガション 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ガション
バシュッバシュッバシュッ
ガション
バシュッバシュッ
ガション 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
620それも名無しだ (ワッチョイ 9f67-XWnT)
2018/02/06(火) 17:51:35.51ID:8Kha70tS0 テクニック系はしっかりチュートリアル中級編とかで動画と操作方法など説明するならいいと思うけどな
格闘ゲームみたく自分で調べて系は厳しいよゼノブレ2の戦闘ですらわけわからんと評判だし
格闘ゲームみたく自分で調べて系は厳しいよゼノブレ2の戦闘ですらわけわからんと評判だし
621それも名無しだ (オッペケ Srcb-VWun)
2018/02/06(火) 17:52:08.35ID:xfrK/hASr623それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/06(火) 17:55:37.52ID:4wgeOFjLd >>603
まだ続けるの?
Quakeは最新作がスポーツ要素マシマシで早期アクセス中だよ
CS系なんてジャンルを作らなきゃいけなかったものをリアル系呼ばわりは無い
OWとfortniteがそういう方向性で君の好みに合ってるならそれをやればいいと思うよ
無理してロボットTPSをプレイする必要はないんだから
まだ続けるの?
Quakeは最新作がスポーツ要素マシマシで早期アクセス中だよ
CS系なんてジャンルを作らなきゃいけなかったものをリアル系呼ばわりは無い
OWとfortniteがそういう方向性で君の好みに合ってるならそれをやればいいと思うよ
無理してロボットTPSをプレイする必要はないんだから
624それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/06(火) 17:55:53.20ID:Mm+UizuL0 ガンダムなんてそんな説明全くなくてもユーザーみんな小技使いまくってるじゃん。
自分ができないから廃止しろとか言う考えはどうかと思う。
自分ができないから廃止しろとか言う考えはどうかと思う。
625それも名無しだ (ワッチョイ 9ffc-gYY5)
2018/02/06(火) 17:56:50.91ID:EV6yql2A0626それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/06(火) 17:57:06.58ID:bqumlOcur ぼくが考えた最高のボーダーブレイクをやる一番手っ取り早い方法はな
自分で作ることだ
自分で作ることだ
628それも名無しだ (ワッチョイ 9ffc-gYY5)
2018/02/06(火) 18:00:43.18ID:EV6yql2A0 >>624
オラタンやEXVSが行き着いた先に何かありましたかね・・・
オラタンやEXVSが行き着いた先に何かありましたかね・・・
629それも名無しだ (スッップ Sdbf-NqAa)
2018/02/06(火) 18:01:45.61ID:4wgeOFjLd 質問込みのレスされたから返したのに暴言吐かれるの理不尽だなぁ
マウント取りたければ無線の件とL2R2の閾値の件まで含めて叩いてるっての
マウント取りたければ無線の件とL2R2の閾値の件まで含めて叩いてるっての
630それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 18:02:29.24ID:JHmHs88V0 だから自分は無くさないなら最低でも説明は無いとダメって言ってるのになんで出来ない雑魚が騒いでるみたいな感じになってるの
631それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-pDdP)
2018/02/06(火) 18:02:53.97ID:W1Frk45ta 別にCSボダブレがどうなろうと知ったことじゃないでしょ
暴れるだけ暴れて廃れたら古巣に戻るだけ
暴れるだけ暴れて廃れたら古巣に戻るだけ
632それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Imjq)
2018/02/06(火) 18:11:35.74ID:fclQZnRxd >>630
細かいテクまで全部説明しろってのがこっちとしては理解できませんわ
細かいテクまで全部説明しろってのがこっちとしては理解できませんわ
633それも名無しだ (スプッッ Sd3f-TETQ)
2018/02/06(火) 18:14:27.69ID:iiN8XZ/Gd そら過疎るわけだわ
634それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 18:14:28.90ID:JHmHs88V0635それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 18:17:33.51ID:OPw7dXBn0 ポケモンの努力値とか
ベヨネッタのダッヂオフセットとか
そういうのかな
ベヨネッタのダッヂオフセットとか
そういうのかな
636それも名無しだ (スプッッ Sd3f-TETQ)
2018/02/06(火) 18:18:06.36ID:iiN8XZ/Gd 説明するしないでマウント取り合いで草
チンパン過ぎでしょ
チンパン過ぎでしょ
637それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 18:26:35.02ID:OPw7dXBn0 今からβ開催したらこの流れもティアダウナーですよSEGAさん!!!!!!1111
638それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Imjq)
2018/02/06(火) 18:28:59.01ID:fclQZnRxd >>634
多少たりとも面白いと思ったらいろんなテクを自分で調べて練習すると思うんだけどな
別ゲーの話で申し訳ないがダクソでブンブンは三段目パリィされるから気を付けろ!とかゲーム内で言われたら萎えますわ
多少たりとも面白いと思ったらいろんなテクを自分で調べて練習すると思うんだけどな
別ゲーの話で申し訳ないがダクソでブンブンは三段目パリィされるから気を付けろ!とかゲーム内で言われたら萎えますわ
639それも名無しだ (ササクッテロロ Spcb-XWnT)
2018/02/06(火) 18:29:46.64ID:dF+6/9k6p なんかボダブレしか自分の取り柄ない人みたいだな
640それも名無しだ (ワッチョイ 7f9f-GdMk)
2018/02/06(火) 18:31:20.29ID:i8tnz9DY0 そこはむしろ三段目で確定パリィしてくる敵を沢山配置するのが優しさだな!
641それも名無しだ (ワッチョイ 9ffc-gYY5)
2018/02/06(火) 18:40:39.97ID:EV6yql2A0 そういう考えって新規取り込もうとか盛り上げようって話じゃなくて
俺の知ってるBBで新規をわからん殺しさせろ
プレイ環境は極力変えるなって言ってるでしょ?
残す意味あるか?
しゃがみのアクション性に集弾性向上と被弾面積低減ってあるのに
滑りながらブースト回復まで必要か?
俺の知ってるBBで新規をわからん殺しさせろ
プレイ環境は極力変えるなって言ってるでしょ?
残す意味あるか?
しゃがみのアクション性に集弾性向上と被弾面積低減ってあるのに
滑りながらブースト回復まで必要か?
642それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 18:42:10.92ID:OPw7dXBn0 屈キャンしたらわからん殺しが出来るってマジ?
失望しましたバーチャロンのファン辞めます
失望しましたバーチャロンのファン辞めます
643それも名無しだ (ワッチョイ 9723-0Jso)
2018/02/06(火) 18:48:35.65ID:O1cXLzXl0 屈キャン屈キャン言ってるやつは歩行上げて歩けばいいんじゃね
644それも名無しだ (ワッチョイ 9f31-phf3)
2018/02/06(火) 18:50:07.03ID:Epgduca80 巡航あるし屈キャン調べない人は屈キャン以前に連続ステップで移動するってこと自体思いつかないだろ
屈キャンより先に巡行キャンセルを再発明する人とか出てきたら新環境ならではで楽しそうだが
正直その辺調べない調べても練習しない人たちが立ち回りは勉強して練習するってイメージが持てない
屈キャンより先に巡行キャンセルを再発明する人とか出てきたら新環境ならではで楽しそうだが
正直その辺調べない調べても練習しない人たちが立ち回りは勉強して練習するってイメージが持てない
645それも名無しだ (ワッチョイ 7742-FOcX)
2018/02/06(火) 18:52:42.59ID:/SJf2Jcy0 このゲームPS4でやったのが初めてで一応屈キャンとかハフステはすぐに問題なく出来るようになったけど
ステキャンとかミラステとか操作面倒すぎない?パッドとマウスでやるのやたら疲れるわ
サイドボタンにAC紐付け出来るようにならなかったら戦闘中にやれる気がしない
あと左手も無駄に疲れるからキーボード使えるようにしてくれないかな
ステキャンとかミラステとか操作面倒すぎない?パッドとマウスでやるのやたら疲れるわ
サイドボタンにAC紐付け出来るようにならなかったら戦闘中にやれる気がしない
あと左手も無駄に疲れるからキーボード使えるようにしてくれないかな
646それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-PMMJ)
2018/02/06(火) 18:53:55.71ID:/NcuJEBWp 昔は屈キャンなんて知らずプレイしてて動画やwikiなんかで一生懸命勉強して金払いながら練習してた、それはそれで楽しかったわ
それが今や無料で何度でも出来るようになるのに文句が出るなんて時代やな
それが今や無料で何度でも出来るようになるのに文句が出るなんて時代やな
647それも名無しだ (ワッチョイ ff23-CNA0)
2018/02/06(火) 18:53:56.92ID:JHmHs88V0 すげーよ何でパリィと屈キャンが同列で語られるんだよ
648それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/06(火) 18:53:59.54ID:4ldJcIxs0 屈伸キャンセル無くなったらしゃがみ1(集弾反動低減効果なし)の評価は格段に下がるわな
649それも名無しだ (ワッチョイ 170b-A36N)
2018/02/06(火) 18:59:30.70ID:gIzdXN2O0 まぁ、今のeスポーツ系のゲームは開発の予期してない挙動は即修正みたいな方向性である事は確か
650それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/06(火) 19:07:26.29ID:XV/6yGSY0651それも名無しだ (ワッチョイ 1794-pDdP)
2018/02/06(火) 19:08:37.39ID:TUerAcnV0 屈キャンの何が気に入らないかっつーと
別に初心者上級者の差がどーだとか操作性の問題で疲れるだとかパッドが痛むとかそーゆーのは実は割りとどうでもいいんだ
ただ格好悪い
これに尽きる
別に初心者上級者の差がどーだとか操作性の問題で疲れるだとかパッドが痛むとかそーゆーのは実は割りとどうでもいいんだ
ただ格好悪い
これに尽きる
652それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 19:08:53.64ID:OPw7dXBn0 >>650
ユニオン辺りで引退した身となってはwikiで今のFAMのスペック見て「俺の愛銃がここまで強くなったのかよ!?」と
ユニオン辺りで引退した身となってはwikiで今のFAMのスペック見て「俺の愛銃がここまで強くなったのかよ!?」と
653それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/06(火) 19:12:38.77ID:XV/6yGSY0 ACステキャンがある以上屈キャンなんて誤差みたいなもんだし今は加速脚使えば必須でも無いんだからどうでもよくねーか
ブロア渡河からベースまでSPゲージ半分残せるお手軽パッド産ACキャンセルに震えろ
マジで屈キャンどころの騒ぎじゃないし戦場半分くらい封印されるんじゃないか
ブロア渡河からベースまでSPゲージ半分残せるお手軽パッド産ACキャンセルに震えろ
マジで屈キャンどころの騒ぎじゃないし戦場半分くらい封印されるんじゃないか
654それも名無しだ (ワッチョイ 9f31-phf3)
2018/02/06(火) 19:14:01.56ID:Epgduca80 格好悪いならやらなきゃいいだけなんだぜ
その理由で屈キャンをしなかったHG乗りだっていたんだ
格好悪い敵をぶちのめせばいい
その理由で屈キャンをしなかったHG乗りだっていたんだ
格好悪い敵をぶちのめせばいい
655それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/06(火) 19:16:09.37ID:XV/6yGSY0 シコキャンとかいう名前までクソなのに大した効果も無いキャンセル技
656それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/06(火) 19:18:20.36ID:1cy/L096a657それも名無しだ (ワッチョイ 9723-aeJo)
2018/02/06(火) 19:18:36.58ID:0dCQ5SUJ0 >>653
戦闘中に加速使うの?麻以外の兵装でac使えるの?
加速はステキャンの代わりにならなくもないというか長距離なら相変わらずステキャンよりも速いレベルだけど屈伸の代わりはいくらなんでも無理がありすぎるぞ
戦闘中に加速使うの?麻以外の兵装でac使えるの?
加速はステキャンの代わりにならなくもないというか長距離なら相変わらずステキャンよりも速いレベルだけど屈伸の代わりはいくらなんでも無理がありすぎるぞ
658それも名無しだ (ワッチョイ 9ff2-27VS)
2018/02/06(火) 19:25:41.84ID:LcjfJCK30 屈キャンなくして回復早くしたらたぶん戦闘中の上級者と下級者の差がさらに開く
659それも名無しだ (ワッチョイ ffd3-j4Dg)
2018/02/06(火) 19:33:46.35ID:AzjXhaCK0 結局のところ屈伸キャンセルみたいなテクニックが出来ないから無くせって言ってるのか?
練習すれば誰でもできるんだろ?
練習すれば誰でもできるんだろ?
660それも名無しだ (ワッチョイ bf9f-n9O8)
2018/02/06(火) 19:37:48.49ID:wVmN3uBU0 屈キャンしたくない奴は製品版でB.U.Zに乗るといいぞ
屈キャンがそもそも出来ない上にタイミングよくブースト吹かすだけで常時高速移動出来るから
屈キャンがそもそも出来ない上にタイミングよくブースト吹かすだけで常時高速移動出来るから
661それも名無しだ (ワッチョイ 17a9-E5RS)
2018/02/06(火) 19:45:03.55ID:In0qGJWE0 屈キャンなんて15分も練習すればすぐ出来る
戦闘で使うには多少慣れもいるけど
戦闘で使うには多少慣れもいるけど
662それも名無しだ (ワッチョイ 978f-UYd6)
2018/02/06(火) 19:48:02.33ID:YXnzcOGA0 他ゲーでも無意味に見える行動をして予備動作を消すテクとかあるのに屈キャンはなんでこんなに粘着されてんの?
663それも名無しだ (ワッチョイ bfe7-GSYw)
2018/02/06(火) 19:49:48.18ID:InMnAXL10 テクニックとしては難しくないし、誰でも慣れればできると思うが、純粋にロボゲーとして美しくない
664それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 19:50:55.56ID:OPw7dXBn0 IQ3億の俺が察するにβの期間が短すぎて皆ピリピリしてるんだよだからもっと遊ばせてくれSEGA
665それも名無しだ (ワッチョイ d7c3-vSVC)
2018/02/06(火) 19:52:04.53ID:CPM7J9vv0 別に屈キャンしなくてもボーダーブレイクは出来るし、
屈キャンできなくてもランクマッチが実装されたら同じくらいの実力のプレイヤーが固まるようになるから問題ない。
今のβテストが初心者からアーケード版プレイヤーまで混在してるからごねてる奴がいるだけで
こんなの問題ですらなく時間(本稼働)が解決する程度の雑事でしかない。
つってもボーダーブレイク遊ぶ時点で自宅に何らかのネット環境があるのは当たり前で
強くなりたいなら既存のテクニック程度自分で調べられる環境も整ってるし
そもそもプレステ自体にブラウザ機能が標準搭載されてる。
雑魚とかそういうの以前に、自分で調べる能力がないならオンラインゲーム全般から淘汰されるだけのプレイヤーにしかならない。
ニコニコでもようつべでも初心者脱却動画がいくらでもあるんだからな。
屈キャンできなくてもランクマッチが実装されたら同じくらいの実力のプレイヤーが固まるようになるから問題ない。
今のβテストが初心者からアーケード版プレイヤーまで混在してるからごねてる奴がいるだけで
こんなの問題ですらなく時間(本稼働)が解決する程度の雑事でしかない。
つってもボーダーブレイク遊ぶ時点で自宅に何らかのネット環境があるのは当たり前で
強くなりたいなら既存のテクニック程度自分で調べられる環境も整ってるし
そもそもプレステ自体にブラウザ機能が標準搭載されてる。
雑魚とかそういうの以前に、自分で調べる能力がないならオンラインゲーム全般から淘汰されるだけのプレイヤーにしかならない。
ニコニコでもようつべでも初心者脱却動画がいくらでもあるんだからな。
666それも名無しだ (ガラプー KK4f-6vA1)
2018/02/06(火) 19:52:44.95ID:wUNQ8mKTK ゲーム性にまったく関わりない仕様なのに明らかな有利不利つくからだろう
667それも名無しだ (ワッチョイ 9f67-XWnT)
2018/02/06(火) 19:53:38.83ID:8Kha70tS0 パッド(半分マウスでも)でボダブレやると疲れるからシコキャンやってられないってのもあるんじゃないの
668それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-qD1G)
2018/02/06(火) 19:53:49.98ID:rqNIr/nda669それも名無しだ (ブーイモ MMfb-/q3H)
2018/02/06(火) 19:55:29.07ID:PPEKN0rAM ロボは嫌いじゃないけどゲーム性に惹かれてやってるからカッコ悪いとかは二の次だわ
初期の勝利演出で歌舞伎みたいに手だしたりするダサさが好き
初期の勝利演出で歌舞伎みたいに手だしたりするダサさが好き
670それも名無しだ (ブーイモ MMcf-67v9)
2018/02/06(火) 19:57:12.56ID:/9KoWvhDM まだ仕様が決まってない今なら変更もあるから
一応要望として送っとけば?
どーせ決めるのセガだし
一応要望として送っとけば?
どーせ決めるのセガだし
671それも名無しだ (ワッチョイ 978a-+DFt)
2018/02/06(火) 20:01:09.22ID:QFLQFkFQ0 初心者は小手先の技術を知らないし上級者が決めてくれりゃいい
672それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-qD1G)
2018/02/06(火) 20:02:03.86ID:rqNIr/nda 迷彩とかアーケードと家庭用で別物だしな
673それも名無しだ (スップ Sdbf-aeJo)
2018/02/06(火) 20:03:14.98ID:9KPj4Jecd >>668
常にブースト最大万全な状態でもなければZX胴とかなわけないから使うでしょ
常にブースト最大万全な状態でもなければZX胴とかなわけないから使うでしょ
674それも名無しだ (ワッチョイ 9ff2-27VS)
2018/02/06(火) 20:05:18.38ID:LcjfJCK30 そういえば遊撃全く触らなかったけど、迷彩そんなに違うの?
675それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/06(火) 20:06:06.66ID:RfIGDpUW0 迷彩くんここまでいぢめられてるの見るとさすがにかわいそう
676それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-qD1G)
2018/02/06(火) 20:07:21.87ID:rqNIr/nda >>674
アーケードと比べて稼働時間倍くらいある代わりに被弾でSP減るようになってる
アーケードと比べて稼働時間倍くらいある代わりに被弾でSP減るようになってる
677それも名無しだ (ワッチョイ 1794-pDdP)
2018/02/06(火) 20:23:05.06ID:TUerAcnV0 はたしてこのゲームのランクマッチ機能するのだろうか
678それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/06(火) 20:23:30.98ID:XV/6yGSY0 >>673
そんなん言い出したらどうとでも言えるじゃん、しゃがみ挿してればいつでも最大万全で戦闘出来るわけでもないんだし
昔と比べて屈キャンが必須とは言えなくなってきて屈キャン以外にブースト枯渇を誤魔化す方法いくらでもあるのに屈キャン無くなったらゲーム崩壊するみたいな言い草はおかしいでしょ
屈キャンしたくないならタックルなり四股なり挿せばいいだけだししゃがみ挿してないADVもいるし
そんなん言い出したらどうとでも言えるじゃん、しゃがみ挿してればいつでも最大万全で戦闘出来るわけでもないんだし
昔と比べて屈キャンが必須とは言えなくなってきて屈キャン以外にブースト枯渇を誤魔化す方法いくらでもあるのに屈キャン無くなったらゲーム崩壊するみたいな言い草はおかしいでしょ
屈キャンしたくないならタックルなり四股なり挿せばいいだけだししゃがみ挿してないADVもいるし
679それも名無しだ (オッペケ Srcb-2ZvE)
2018/02/06(火) 20:27:23.78ID:PQZ6XPFtr >>522
「β」の意味は、本番稼働用のものから、色々オミットしたものを
オープンβ、クローズドβとよんでいるから
開発では、デバコマあり版なし版とか、デバッグ版、開発版などと、よぶことはあるがアルファ版なんて呼び方はしない
「β」の意味は、本番稼働用のものから、色々オミットしたものを
オープンβ、クローズドβとよんでいるから
開発では、デバコマあり版なし版とか、デバッグ版、開発版などと、よぶことはあるがアルファ版なんて呼び方はしない
680それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/06(火) 20:31:40.18ID:4ldJcIxs0 https://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E7%89%88
存在しないとかは言いすぎやろ
分野や会社によっては言わなかったり言い換えてたりするとこもあるってだけで
存在しないとかは言いすぎやろ
分野や会社によっては言わなかったり言い換えてたりするとこもあるってだけで
681それも名無しだ (ワッチョイ 9f67-XWnT)
2018/02/06(火) 20:36:22.49ID:8Kha70tS0 え?このゲームはどうか知らないがアルファテスト、アルファ版って普通に使わない?
steamとかでも特定の人だけとかにキー配ってやってる感じの奴
MMOとかだと普通に聞くけど
steamとかでも特定の人だけとかにキー配ってやってる感じの奴
MMOとかだと普通に聞くけど
682それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/06(火) 20:44:25.03ID:AuoPNYkN0 ぷそにの最初のクローズドテストがアルファテストって名前だったのは憶えてる
683それも名無しだ (ワッチョイ 9ff7-VW3n)
2018/02/06(火) 20:46:40.60ID:0R0jAsBO0 屈キャン屈キャン
そんな話題しかないのか おもんな
そんな話題しかないのか おもんな
684それも名無しだ (アークセー Sxcb-Mu/V)
2018/02/06(火) 20:48:47.07ID:F4ZYwPqDx 連射機能付いてるパッドなりマウスなりでSTARのcシリーズとか連射されまくったら
相当バランスブレイカーだと思うんだけど、その辺どうなの。
押しっぱとカチカチするのとAIMのしやすさが全然違うからなー
相当バランスブレイカーだと思うんだけど、その辺どうなの。
押しっぱとカチカチするのとAIMのしやすさが全然違うからなー
685それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/06(火) 20:49:21.57ID:AuoPNYkN0 スクエニがアーケード向けにまたロボゲー出すみたいだからそっち見てくるといいぞ。
今度はシートも連動して動くぞ。
プレイ画面のSS見た限りじゃ「またボダのパクリか…?」としか思えなかった
今度はシートも連動して動くぞ。
プレイ画面のSS見た限りじゃ「またボダのパクリか…?」としか思えなかった
687それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/06(火) 20:52:42.87ID:OPw7dXBn0 おっステクロの続編か?
と思ったら毛色は大分違うな
と思ったら毛色は大分違うな
688それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/06(火) 20:59:57.01ID:1cy/L096a α版って全然普通の言葉だけど…
689それも名無しだ (ワッチョイ fffa-E5RS)
2018/02/06(火) 21:01:45.14ID:j5aL3I200 ステップで戦闘機動したら
弾が二発目からあさっての方向に
飛んでく武器愛用
戦闘中は加速
ブースト切れたらAC
長距離移動も加速
ブースト切れたら
AC又は剣慣性
あれ?
屈伸なくても生きていけるかも?
弾が二発目からあさっての方向に
飛んでく武器愛用
戦闘中は加速
ブースト切れたらAC
長距離移動も加速
ブースト切れたら
AC又は剣慣性
あれ?
屈伸なくても生きていけるかも?
690それも名無しだ (ワッチョイ ffe8-wbgk)
2018/02/06(火) 21:03:03.13ID:3iD6Uyv30 迷彩を隠密行動向けの調整にしたのは、自分の中では高評価。
691それも名無しだ (スップ Sdbf-aeJo)
2018/02/06(火) 21:10:49.84ID:9KPj4Jecd アケのままだと迷彩一強過ぎるしな
ただそうなると遊撃くっそ弱そうだけども
ただそうなると遊撃くっそ弱そうだけども
692それも名無しだ (アークセー Sxcb-Mu/V)
2018/02/06(火) 21:12:59.43ID:F4ZYwPqDx 屈キャン無くなったら操作リズムが崩れそうだから嫌だ。
今のアケ版の巡航速度アセンとか使ったことないし、ps4じゃまだまだでないだろうし。
今のアケ版の巡航速度アセンとか使ったことないし、ps4じゃまだまだでないだろうし。
693それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/06(火) 21:18:19.43ID:5exeTeGzd CS版の加速がおかしな事になってるって聞いたけど
またなんかやらかしたの?
またなんかやらかしたの?
695それも名無しだ (ワッチョイ 777f-+DFt)
2018/02/06(火) 21:30:38.62ID:w4g1/nUm0 屈キャンとか置いといても、ヴォルペ系の目押し系が軒並ヤバくなるのはどうしよう
天使とかがアケ仕様で出たらヤバイよねきっと。今はもっとヤバイ目押しがあるのかな
天使とかがアケ仕様で出たらヤバイよねきっと。今はもっとヤバイ目押しがあるのかな
696それも名無しだ (ワッチョイ 1f7f-j81/)
2018/02/06(火) 21:32:29.57ID:X4cQ9flu0 今こそ全盛期クイステ2を再臨させてボーダーをブレイクしよう
697それも名無しだ (ワッチョイ 9ff2-27VS)
2018/02/06(火) 21:33:14.93ID:LcjfJCK30698それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/06(火) 21:46:34.67ID:XV/6yGSY0699それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/06(火) 21:47:17.56ID:AevCdM5a0700それも名無しだ (ワッチョイ 97ac-yCEN)
2018/02/06(火) 21:52:28.12ID:mvwC7IWl0 >>698
知恵袋とかでわざわざ的外れな長文回答してくる人と同類の人種なんでしょ
知恵袋とかでわざわざ的外れな長文回答してくる人と同類の人種なんでしょ
701それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/06(火) 21:52:29.09ID:AevCdM5a0 俺がやってるスマホMMOもαテストやってたな
世界観とか導入予定のシステムをとりあえず組み立ててみた、って感じだったらしいが
結局ゲーム運営によるんじゃね
世界観とか導入予定のシステムをとりあえず組み立ててみた、って感じだったらしいが
結局ゲーム運営によるんじゃね
702それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/06(火) 21:58:51.51ID:XV/6yGSY0 >>693
加速ステが無くなった代わりに巡航ステが新しく追加
ダッシュ速度と巡航速度が近い=加速ステが高いみたいな感じになってる
杖38脚とかダッシュ21.8巡航21.3(ステはうろ覚え)的な振り分けになっててアーケード版の○秒後にダッシュステの速度に到達する仕様とも全く別になってる
加速ステが無くなった代わりに巡航ステが新しく追加
ダッシュ速度と巡航速度が近い=加速ステが高いみたいな感じになってる
杖38脚とかダッシュ21.8巡航21.3(ステはうろ覚え)的な振り分けになっててアーケード版の○秒後にダッシュステの速度に到達する仕様とも全く別になってる
703それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-az0L)
2018/02/06(火) 22:01:36.35ID:umGrcy2Tp704それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/06(火) 22:04:21.37ID:XV/6yGSY0 ステ控えてないからよくわからんけど小刻みダッシュより巡航速度の方が早い機体とかも出てくるかもしれんね
迷彩の仕様変更もそうだけどそこそこ弄ってるとこありそうだな
迷彩の仕様変更もそうだけどそこそこ弄ってるとこありそうだな
705それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-az0L)
2018/02/06(火) 22:05:40.17ID:umGrcy2Tp アカン…それだとまた修羅が死ぬゥ!
え?最初から生きてなかったって…?
え?最初から生きてなかったって…?
706それも名無しだ (ワッチョイ f757-qD1G)
2018/02/06(火) 22:08:27.79ID:XV/6yGSY0 >>703
連射早すぎるとジャムる仕様みたいなの一応あるから連コン微妙だと思う
連射早すぎるとジャムる仕様みたいなの一応あるから連コン微妙だと思う
707それも名無しだ (オッペケ Srcb-VWun)
2018/02/06(火) 22:12:07.16ID:Bgbi1oBjr >>706
理論値連射してくれるからジャムることないと思うが
理論値じゃなくても連打必要じゃ無くなるだけでAim制度は段違いに良くなるし
蓮根禁止にする方法は多分無に等しいから天使とかはナーフされると思う
理論値連射してくれるからジャムることないと思うが
理論値じゃなくても連打必要じゃ無くなるだけでAim制度は段違いに良くなるし
蓮根禁止にする方法は多分無に等しいから天使とかはナーフされると思う
708それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/06(火) 22:12:50.95ID:AevCdM5a0710それも名無しだ (ワッチョイ ff81-5RJN)
2018/02/06(火) 22:30:01.05ID:qUCbVmtA0712それも名無しだ (ワッチョイ 1f7f-j81/)
2018/02/06(火) 22:36:28.84ID:X4cQ9flu0 加速あればステキャンなんざ覚えなくていいぞ
マウスマクロで出来るならやってもいい程度
マウスマクロで出来るならやってもいい程度
713それも名無しだ (スップ Sd3f-5RJN)
2018/02/06(火) 22:38:21.65ID:y8gdlTGLd 家庭用だとマウス挿しててもパッド側の武器交換も受け付けると言う素敵仕様なのでマクロに頼らなくてもいい気がする
714それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/06(火) 22:48:03.86ID:eEyaqTKk0 加速アセンに巡航適性とブースト回復(あとジャンプ適性)付ければすごく快適にスィーッと飛んで走れて楽しいぞ
715それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/06(火) 22:48:46.88ID:eEyaqTKk0 巡航適性じゃねえ。継続ダッシュ適性だ
716それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/06(火) 23:09:13.86ID:5exeTeGzd >>707
受け付け時間外に入力すると0.何秒か発射できなくすればいい
受け付け時間外に入力すると0.何秒か発射できなくすればいい
717それも名無しだ (ワッチョイ f7d8-Stuz)
2018/02/06(火) 23:17:43.72ID:7G1Vpsdk0 そういやチップだのセトボに関してのツッコミは見ないけどどうなるんだろ
フルZtにセトボ2がさせない未来が見えるぞ…
フルZtにセトボ2がさせない未来が見えるぞ…
718それも名無しだ (ワッチョイ 1f7f-j81/)
2018/02/06(火) 23:20:05.99ID:X4cQ9flu0719それも名無しだ (アウアウエー Sadf-A36N)
2018/02/06(火) 23:25:19.18ID:J76FE+zHa マクロやコマコンでも安定しない様に難しくすれば良いって思考はやめるんだ
真面目に手入力してる人が死ぬだけだ
真面目に手入力してる人が死ぬだけだ
720それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/06(火) 23:30:38.44ID:5exeTeGzd721それも名無しだ (ワッチョイ b7c7-j+D8)
2018/02/06(火) 23:33:40.57ID:fU75kyu60 >>685 ボダ自体がフロントミッションのパクりだからね。プレイはシミュレーションとTPSで違えど、機体のメーカー概念とか加えたり裏設定はフロントミッションかよって思うわ
722それも名無しだ (ワッチョイ 979f-iPrh)
2018/02/06(火) 23:41:08.46ID:JayjnztZ0 フロントミッションのドンキーDXみたいな軌道のめっちゃ好き
723それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/06(火) 23:45:52.30ID:vlKm9e7r0 設定が似てるだけだろ
724それも名無しだ (ワッチョイ 179b-+DFt)
2018/02/06(火) 23:58:12.22ID:y7H8YCgT0 似ている≠パクリ
725それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eEgU)
2018/02/07(水) 00:01:41.02ID:PAqUAspBa726それも名無しだ (スフッ Sdbf-VXyw)
2018/02/07(水) 00:44:11.71ID:7ljY+Xqzd >>721
おめーはシュネッケから始まるWAPの系譜も大好きな俺を怒らせたいらしい
少しは面白いように掻い摘まむと
汎作業機から進化したので割と初期から人型
ニュードの汚染リスクを代償に戦場を席巻したのがブラスト
先にマルチパーパスな規格があってから「戦術も操縦系(意味深)も人間からそのまんま使えると普及早いね」で人型に寄せており
車両やヘリ、歩兵らと肩を並べる発展途上の兵器であるWAPは結構異なる
系譜的にはCMTから始まって人型になった地球地下時代のACにコジマを載せたのが近いな
ただニュードはコジマってよりバイドだけど
おめーはシュネッケから始まるWAPの系譜も大好きな俺を怒らせたいらしい
少しは面白いように掻い摘まむと
汎作業機から進化したので割と初期から人型
ニュードの汚染リスクを代償に戦場を席巻したのがブラスト
先にマルチパーパスな規格があってから「戦術も操縦系(意味深)も人間からそのまんま使えると普及早いね」で人型に寄せており
車両やヘリ、歩兵らと肩を並べる発展途上の兵器であるWAPは結構異なる
系譜的にはCMTから始まって人型になった地球地下時代のACにコジマを載せたのが近いな
ただニュードはコジマってよりバイドだけど
727それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-+DFt)
2018/02/07(水) 00:55:39.37ID:TKRJjyDf0 BBストーリーは初代BBの初期設定くらいしかしらんかったけどバイドは草
728それも名無しだ (ワッチョイ 9764-xQtp)
2018/02/07(水) 01:09:31.83ID:YhUQyL6m0 融素子の説明いろいろヤバそう
特異な性質を持つ変種のニュード。ニュード胚が有機体と結合した結果、生物的性質を持つようになった。
医療や製薬などへの利用も期待されるが、活発に移動と増殖を行うため、扱いには注意が必要。
特異な性質を持つ変種のニュード。ニュード胚が有機体と結合した結果、生物的性質を持つようになった。
医療や製薬などへの利用も期待されるが、活発に移動と増殖を行うため、扱いには注意が必要。
729それも名無しだ (ワッチョイ 1f61-wbgk)
2018/02/07(水) 01:12:30.50ID:C6rg6vdw0 ニュードには素子って名前まで
730それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/07(水) 01:14:47.55ID:n5OowuNs0 というか、ロボゲー対談見てない人多いんか、無料で全文公開してるのに
普通にフロントミッションの人と仲良くしてて参考にしたと明言してるのにのにパクリ呼ばわりはないやろ
http://dengekionline.com/elem/000/001/671/1671263/
普通にフロントミッションの人と仲良くしてて参考にしたと明言してるのにのにパクリ呼ばわりはないやろ
http://dengekionline.com/elem/000/001/671/1671263/
731それも名無しだ (ワッチョイ 9ffc-gYY5)
2018/02/07(水) 01:16:40.26ID:+2LFQXUR0 世界観暗い上に主人公まで暗いよね
732それも名無しだ (スフッ Sdbf-VXyw)
2018/02/07(水) 01:18:22.99ID:7ljY+Xqzd >>727
・有機物無機物一切問わず侵食する事で自己増殖するエネルギー資源
・また侵食された物質は元の物質の性質を併せ持つ
ブラストの部品の大半はコレ由来で、ニュードをぶっかけてプログラムを走らせるだけである程度自己修復・復旧が可能(コレが支援のリペア)
・耐性を持たない生物は多臓器不全で死ぬかニュードの柱になって死ぬが
耐性者も定期的にニュードに触れなければ精神の均衡を崩すので離れられない
そんな彼等が行き場を求めて傭兵になるのがアケ版のマグメル
すゴク ばいド デす
・有機物無機物一切問わず侵食する事で自己増殖するエネルギー資源
・また侵食された物質は元の物質の性質を併せ持つ
ブラストの部品の大半はコレ由来で、ニュードをぶっかけてプログラムを走らせるだけである程度自己修復・復旧が可能(コレが支援のリペア)
・耐性を持たない生物は多臓器不全で死ぬかニュードの柱になって死ぬが
耐性者も定期的にニュードに触れなければ精神の均衡を崩すので離れられない
そんな彼等が行き場を求めて傭兵になるのがアケ版のマグメル
すゴク ばいド デす
733それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/07(水) 01:20:34.31ID:vYzUHyMJ0 ニュード……生命……ネメシス……NA……ウッ頭が
735それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/07(水) 01:25:01.89ID:vYzUHyMJ0736それも名無しだ (スフッ Sdbf-VXyw)
2018/02/07(水) 01:35:51.47ID:7ljY+Xqzd737それも名無しだ (ワッチョイ b71e-eEgU)
2018/02/07(水) 01:44:08.15ID:kk3Z2Htw0738それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-VWun)
2018/02/07(水) 01:47:57.82ID:tvpN1HER0 CS版のキャラ無難なのしか居ないよね
739それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/07(水) 01:53:54.03ID:vYzUHyMJ0740それも名無しだ (スフッ Sdbf-VXyw)
2018/02/07(水) 01:58:23.69ID:7ljY+Xqzd741それも名無しだ (ワッチョイ 57ab-XnEB)
2018/02/07(水) 02:38:58.17ID:Shfs8R870 インテリは200人に一人しかいない後天的ニュード耐性者なんだ
メガネおっぱいすごいな!
メガネおっぱいすごいな!
742それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-VWun)
2018/02/07(水) 04:05:45.89ID:tvpN1HER0 結局あの見ちゃダメぼ〜どには何が封じられていたのか
743それも名無しだ (ワッチョイ 9fc7-D0Kh)
2018/02/07(水) 04:09:06.26ID:N7rz5sxq0 すっかり忘れてた、どうなん?
744それも名無しだ (ワッチョイ 9fb3-yQNv)
2018/02/07(水) 04:18:05.95ID:MUhX+isz0 5年前位現役のころはニコ動でプレイ動画を視聴、投稿もしてたけど
今ってどこが一番盛況なのかな?
今のプレイテクとか凸ルート解説とか
これを見ておけみたいなのがあったら教えてください
今ってどこが一番盛況なのかな?
今のプレイテクとか凸ルート解説とか
これを見ておけみたいなのがあったら教えてください
745それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eija)
2018/02/07(水) 06:47:26.63ID:GPGt2pVra746それも名無しだ (ワッチョイ 77d2-+6kC)
2018/02/07(水) 07:04:45.43ID:3dtBjLCr0 ナビコンに興味があるんだが、しゃがみを⚪︎ボタンに割振れたっけ?
749それも名無しだ (ワッチョイ 779f-wZ34)
2018/02/07(水) 08:47:17.65ID:1w2lJbjv0 フィオナの中に俺の濃いニュードを注ぎ込む
750それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/07(水) 08:50:13.33ID:/drBj/xh0 みずからフィオナの不老不死の糧になろうとは
751それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/07(水) 08:53:08.86ID:/drBj/xh0 >>728
そのうちニュードが意思を持つだのニュード生命体がでてくるだの色々言われてたな
そのうちニュードが意思を持つだのニュード生命体がでてくるだの色々言われてたな
752それも名無しだ (アウアウエー Sadf-wbgk)
2018/02/07(水) 08:57:14.75ID:lGn22T+Wa エイジェンの連中とニュード生命体との決戦で手を組んだりしたら熱いなぁとか妄想しながら叩き落としてたの懐かしい
753それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 08:58:28.41ID:yeXZdHOz0 ああ、また口の軽いボーダー共が発破されていく…
※ブラストランナーには自爆機能が搭載されている
MIA時の機密保持や懲罰だけではなく緊急脱出兼用のクラッシャブルアーマーとしても自動的に作動する
ブラストが大破時、黒焦げの骨格だけ転がるのはこの為
(コクピットは爆破の勢いで天高く射出、エリア移動にも使われる磁気帯で回収され予備機を当てられる)
PS4β版現在ではボーダー自身が作動させることも可能になった模様
※ブラストランナーには自爆機能が搭載されている
MIA時の機密保持や懲罰だけではなく緊急脱出兼用のクラッシャブルアーマーとしても自動的に作動する
ブラストが大破時、黒焦げの骨格だけ転がるのはこの為
(コクピットは爆破の勢いで天高く射出、エリア移動にも使われる磁気帯で回収され予備機を当てられる)
PS4β版現在ではボーダー自身が作動させることも可能になった模様
754それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-hFHb)
2018/02/07(水) 09:09:01.85ID:m5izObPAp そういや前回のテスト、アケでいう時報マッチやフレンドと同じセッションに入るために同時にマッチングボタン押して試してみた人いる?
アケだとぼちぼちな確率で成功してたよね
アケだとぼちぼちな確率で成功してたよね
755それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-jOB9)
2018/02/07(水) 09:41:28.35ID:ekBGW4ffa756それも名無しだ (ワッチョイ 1795-uc4i)
2018/02/07(水) 09:42:16.86ID:xK9Lov+x0 >>754
それやったけど大体マッチングエラー吐いてたから人口マジでモンハンに持ってかれてるなってフレンドと話してた覚えある
それやったけど大体マッチングエラー吐いてたから人口マジでモンハンに持ってかれてるなってフレンドと話してた覚えある
757それも名無しだ (ワッチョイ 9feb-VWun)
2018/02/07(水) 10:10:45.77ID:jS7/icQ70758それも名無しだ (ワッチョイ 179a-67v9)
2018/02/07(水) 10:36:20.15ID:Yn2S8lX30 家ゲーだと時報マッチできるとランクマで談合するのアケの比じゃないくらい湧くからできなくていいよ
変わりにカジュアルモードにクラン演習と部屋立てしてやるマッチモード追加で
変わりにカジュアルモードにクラン演習と部屋立てしてやるマッチモード追加で
759それも名無しだ (ササクッテロル Spcb-+6kC)
2018/02/07(水) 12:15:23.97ID:A0EJmHyJp >>748
そうか…でもキーコンフィグの拡張の実装はそう難しくはないはずだから要望に出しとくか…BB専用コントローラより現実的だし
そういや連打機能付きマウスってどうなんだろう?
うまく使えれば色々産廃になりそうな武器が出てきそうだが…
そうか…でもキーコンフィグの拡張の実装はそう難しくはないはずだから要望に出しとくか…BB専用コントローラより現実的だし
そういや連打機能付きマウスってどうなんだろう?
うまく使えれば色々産廃になりそうな武器が出てきそうだが…
760それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-hFHb)
2018/02/07(水) 12:18:23.95ID:m5izObPAp 高速かつ等間隔で連射された場合は動作しなくなるプログラムとか仕込んでるんじゃ
761それも名無しだ (ササクッテロル Spcb-+6kC)
2018/02/07(水) 12:29:36.65ID:A0EJmHyJp762それも名無しだ (アークセー Sxcb-D0Kh)
2018/02/07(水) 12:31:06.52ID:bFmRA3+px アーケードそのまま移植なの?予習したほうがいい?
763それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-hFHb)
2018/02/07(水) 12:34:36.43ID:m5izObPAp764それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-eEgU)
2018/02/07(水) 12:37:44.69ID:r4un9e98a >>760
それでも「10発おきに0.1秒遅らせる」とか組まれたらすり抜けちゃう訳だしな
それでも「10発おきに0.1秒遅らせる」とか組まれたらすり抜けちゃう訳だしな
765それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-jOB9)
2018/02/07(水) 12:48:08.74ID:ekBGW4ffa >>762
機体のパラ自体は変更の可能性あるけど、機体の動かし方とか戦闘の流れとかを掴むなら少しやってみてもいいかもね(そのまま財布ブレイクまでいけ)
機体のパラ自体は変更の可能性あるけど、機体の動かし方とか戦闘の流れとかを掴むなら少しやってみてもいいかもね(そのまま財布ブレイクまでいけ)
766それも名無しだ (ワッチョイ d776-E9Mv)
2018/02/07(水) 12:52:05.33ID:61p+jVXU0 気になる所はブーストゲージの位置が最新アケ版と違う
倒されたときに力が抜けた人みたいなモーション
効果音がメカメカしくない
倒されたときに力が抜けた人みたいなモーション
効果音がメカメカしくない
767それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-hFHb)
2018/02/07(水) 12:54:53.38ID:m5izObPAp 正直マクロ対策はPCゲーですらイタチごっこだし完全に撲滅することは不可能だしである程度諦めるしかない
PS4ならソフトウェア介したマクロは遮断できるだろうけどゲーミングマウス自体にプログラム入れれる奴はどうしようもないと思う
それこそ連射機潰しくらいしか
PS4ならソフトウェア介したマクロは遮断できるだろうけどゲーミングマウス自体にプログラム入れれる奴はどうしようもないと思う
それこそ連射機潰しくらいしか
768それも名無しだ (スフッ Sdbf-VXyw)
2018/02/07(水) 12:59:11.39ID:J37J3vA/d >>763
動画で見まくった人間としては彼等クレスト持ちを同じ人類とは認めたくない(白目)
目押しの精度は当然としてCS率が尋常じゃ有りませんよセンセー
溶けるまでコンマ1秒立ってる時間が変わる程度ならあんま関係ないっす
動画で見まくった人間としては彼等クレスト持ちを同じ人類とは認めたくない(白目)
目押しの精度は当然としてCS率が尋常じゃ有りませんよセンセー
溶けるまでコンマ1秒立ってる時間が変わる程度ならあんま関係ないっす
769それも名無しだ (ワッチョイ bf47-YYog)
2018/02/07(水) 13:09:17.31ID:TpJE1Abe0 そんな事考えてゲームなんてしてられっか
770それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-Ns5y)
2018/02/07(水) 13:42:31.31ID:U7gJ8GMha なんなら上位勢の連射を機械学習してもいいし、どんなアンチマクロ入れようが対策不可能
771それも名無しだ (ワッチョイ b77b-egNg)
2018/02/07(水) 14:37:39.73ID:BNfc/wE90 >>754
敵味方に分かれられるかは判らないけど、フレンドを招待する事は出来るっぽいよ。
カジュアルマッチを選んだ時、左のメニューの一番下に「招待」って項目が有ったもの。
ただ、ベータではグレー表示になってて、利用はできなかったけどね。
敵味方に分かれられるかは判らないけど、フレンドを招待する事は出来るっぽいよ。
カジュアルマッチを選んだ時、左のメニューの一番下に「招待」って項目が有ったもの。
ただ、ベータではグレー表示になってて、利用はできなかったけどね。
772それも名無しだ (ワッチョイ d7ea-+DFt)
2018/02/07(水) 14:41:11.50ID:JHFCYMxv0 公式で専用マウス作ってそれしか認識しないようにしても駄目なの?
アケで共通デバイス使ってた分所持デバイスで差が付くのは嫌だな
アケで共通デバイス使ってた分所持デバイスで差が付くのは嫌だな
773それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 14:42:48.97ID:yeXZdHOz0774それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-2GDW)
2018/02/07(水) 14:44:12.50ID:7t/Y8sUr0775それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 14:44:41.91ID:yeXZdHOz0776それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-qD1G)
2018/02/07(水) 15:02:50.29ID:W0vWoyISa マウスの連射マクロって大体がサイドボタンに連射ボタン割り当てるタイプだから左右クリック以外全部リロード又は武器変更扱いにされてるBBでも使えるんだろうか
コンバータ使えばいいとかは無しな
コンバータ使えばいいとかは無しな
777それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/07(水) 15:04:08.92ID:0e2tnoq70 5ボタン以外認識しないよ的なシステム組めればゲーミングマウスのマクロも潰せるかもね
778それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-qD1G)
2018/02/07(水) 15:09:36.90ID:W0vWoyISa あと連コン対策は「総入力時間の内一定の間に機械的な入力(等間隔で連続した入力など)を検知すると試合から追い出す」って形で一部CSゲーに導入されてた事例もあったはず
779それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-qD1G)
2018/02/07(水) 15:12:19.99ID:W0vWoyISa あとは言われてるように同間隔入力時はn発目から反動が強く、方向もランダムになるみたいなシステムもあったはず
照準が上下左右に動きまくるから使い物にならなくなる
照準が上下左右に動きまくるから使い物にならなくなる
780それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/07(水) 15:12:27.72ID:qvOLowaXr 一部の変態が割を食うのが目に見えてる
781それも名無しだ (オッペケ Srcb-FwCu)
2018/02/07(水) 15:51:10.93ID:TSOXWGR8r マクロの入力に0〜1fの幅をつければ解決できそうやな
782それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/07(水) 15:54:21.02ID:0e2tnoq70 そこまできっちりマクロするとちょっとしたラグや行動でタイミング合わなくなりそうだが
格ゲーのシビアなコンボとかマクロで組ませても中々安定しないし
格ゲーのシビアなコンボとかマクロで組ませても中々安定しないし
783それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 16:02:23.40ID:yeXZdHOz0 >>779
目押し武器の強みの一つが連射しても悪化しない集弾だからのー
ヴォルペの目押しが長らく麻の必修であった理由の一つ
電磁加速砲などの低反動フルオートモデルが顕著で撃ちっぱなしにすると露骨に精度が悪化する
悪化しないのは重火のOH付き武器
ただしこっちはOH管理と反動制御が課題で指切りが必要
ダイナソアみたく自前の反動で却って制御しやすくなる斜め上な奴も居るが
目押し武器の強みの一つが連射しても悪化しない集弾だからのー
ヴォルペの目押しが長らく麻の必修であった理由の一つ
電磁加速砲などの低反動フルオートモデルが顕著で撃ちっぱなしにすると露骨に精度が悪化する
悪化しないのは重火のOH付き武器
ただしこっちはOH管理と反動制御が課題で指切りが必要
ダイナソアみたく自前の反動で却って制御しやすくなる斜め上な奴も居るが
785それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 16:31:23.62ID:HUelB7iZM 3点バーストにディレイつけて押しっぱなしでも最速連射するようにすれば良くない?
その分単発火力上げてDPS維持すればいいでしょ
クリックのマクロ潰すのは無理とおもう
その分単発火力上げてDPS維持すればいいでしょ
クリックのマクロ潰すのは無理とおもう
786それも名無しだ (オッペケ Srcb-FwCu)
2018/02/07(水) 16:38:01.69ID:TSOXWGR8r788それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/07(水) 16:40:55.50ID:0e2tnoq70 ウィーゼルラピッドとかは適度にタップ撃ちしないとレティクル開くわoh!するわで中々扱いにくかったな
その分重さのわりに火力はあったんだけど
その分重さのわりに火力はあったんだけど
789それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 16:42:08.46ID:yeXZdHOz0 >>785
麻の目押し武器の火力理論値は大体が重火のフルオート火器を瞬間限定で上回る調整なのとフルオート・バースト・単発で棲み分けされてる武器が根こそぎ無個性化するのでNGっつーか不可能
麻の電磁加速砲や重火の機関砲、支援のハガードとかどーすんねん
麻の目押し武器の火力理論値は大体が重火のフルオート火器を瞬間限定で上回る調整なのとフルオート・バースト・単発で棲み分けされてる武器が根こそぎ無個性化するのでNGっつーか不可能
麻の電磁加速砲や重火の機関砲、支援のハガードとかどーすんねん
790それも名無しだ (ワントンキン MM7f-A36N)
2018/02/07(水) 16:43:38.16ID:6mobhbuaM 指定のマウスしか認識しないようにするとかはもうサードパーティの出来る範囲じゃないから無理でそ
オーバーウォッチもCS版のマウサー問題で、俺達も出来る限りの事はするがプレイヤーの皆さんもソニーにどんどん苦情送ってくれみたいな事言ってたし
オーバーウォッチもCS版のマウサー問題で、俺達も出来る限りの事はするがプレイヤーの皆さんもソニーにどんどん苦情送ってくれみたいな事言ってたし
791それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 16:43:55.90ID:yeXZdHOz0792それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/07(水) 16:46:58.42ID:0e2tnoq70 サーバル「のけもの…」
793それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 16:51:31.64ID:yeXZdHOz0794それも名無しだ (ワッチョイ 9f71-jN29)
2018/02/07(水) 16:52:20.20ID:M4zIyaKw0 ベータやってない俺に、今更だとは思うが良い点と悪い点をかいつまんで教えてくれ
795それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 17:03:10.73ID:yeXZdHOz0 >>794
まず良い点
・PS4のマシンパワーは本家の筐体より余裕があるっぽいので処理サクサク
β版で軽めなのもあるが出撃ムービーもヌルヌル
・製品版でも試合そのものにGP(銭)を溶かす事は無い
なので貧乏な凡人でも思う存分戦場を堪能できる
(所謂スタミナ制などプレイ回数を縛る予定もないとの事)
・画面の前でエキサイトしても近所や家庭の許す限り自由
思う存分ry
まず良い点
・PS4のマシンパワーは本家の筐体より余裕があるっぽいので処理サクサク
β版で軽めなのもあるが出撃ムービーもヌルヌル
・製品版でも試合そのものにGP(銭)を溶かす事は無い
なので貧乏な凡人でも思う存分戦場を堪能できる
(所謂スタミナ制などプレイ回数を縛る予定もないとの事)
・画面の前でエキサイトしても近所や家庭の許す限り自由
思う存分ry
796それも名無しだ (オッペケ Srcb-FwCu)
2018/02/07(水) 17:04:51.93ID:TSOXWGR8r >>794
良い点
グラ
多分60FPS
家でボダれる
悪い点
マッチングが不安定(βだからしゃーない)
クラス分けされてない(βだからしゃーない)
効果音がなんかショボい
好き好きだろうけど個人的にちょっと…な点
アバターカスタマイズ廃止
世界観一新、EUSTとGRFは存在しない
加速廃止、巡航ステ新設
良い点
グラ
多分60FPS
家でボダれる
悪い点
マッチングが不安定(βだからしゃーない)
クラス分けされてない(βだからしゃーない)
効果音がなんかショボい
好き好きだろうけど個人的にちょっと…な点
アバターカスタマイズ廃止
世界観一新、EUSTとGRFは存在しない
加速廃止、巡航ステ新設
797それも名無しだ (オッペケ Srcb-FwCu)
2018/02/07(水) 17:07:43.91ID:TSOXWGR8r あ、あと操作性は慣れもあると思うけど概ね悪い
キーコンフィグの幅が狭い(一応ある程度はPS4本体の設定で対応はできる)
スティック押し込みでアクションはマジやめてほしい
トリガーが多分0か1かの判定になってるっぽいから指いたくなる
キーコンフィグの幅が狭い(一応ある程度はPS4本体の設定で対応はできる)
スティック押し込みでアクションはマジやめてほしい
トリガーが多分0か1かの判定になってるっぽいから指いたくなる
798それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 17:14:48.18ID:yeXZdHOz0 >>794
続けて確実に悪い点
β版なので暫定含む事を言っておく
・現状、キーアサイン周りがちょっと不便
特にアケの感覚だと片手でコントローラーをぶら下げてるのもあってL3をよく押し込んでしまうとの報告多数
その他感度など今後の調整に期待が掛かる
・タッチパネルでやってた操作も全部マウスかスティックでやるのでこの辺の即応性にはどうしても欠ける
当然、タッチで敵発見報告もできない
・これも現状だが、ランク分けされて無いカジュアルマッチの戦場はカオス極まる
初心者パッド操作が経験者のマウス操作に蹂躙されるなどザラにある
正直、試合の勝敗なんてもんはあまり気にしないのが無難
・通信環境もユーザー間で統一されてないのでお察し
これは製品版でも多分諦める他無し
続けて確実に悪い点
β版なので暫定含む事を言っておく
・現状、キーアサイン周りがちょっと不便
特にアケの感覚だと片手でコントローラーをぶら下げてるのもあってL3をよく押し込んでしまうとの報告多数
その他感度など今後の調整に期待が掛かる
・タッチパネルでやってた操作も全部マウスかスティックでやるのでこの辺の即応性にはどうしても欠ける
当然、タッチで敵発見報告もできない
・これも現状だが、ランク分けされて無いカジュアルマッチの戦場はカオス極まる
初心者パッド操作が経験者のマウス操作に蹂躙されるなどザラにある
正直、試合の勝敗なんてもんはあまり気にしないのが無難
・通信環境もユーザー間で統一されてないのでお察し
これは製品版でも多分諦める他無し
799それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-VWun)
2018/02/07(水) 17:21:10.97ID:tvpN1HER0800それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/07(水) 17:23:18.88ID:Io+KKXwo0 アーケードじゃない時点で平等な環境なんて実現不可能。
USBマウス対応してもみんな使うものは違う。
パッドだってみんな純正使ってるとは限らない。
専用マウスがどうとかいう人は現実的じゃない。
開発側もバカじゃないから
いくつ売れるかもわからないものを作れるわけがないし、そんなところに開発資金回すわけがない。
それに基本無料を売りにしてやるのに実質専用マウス必須だと、気軽にとりあえずやってみようが出来ないじゃん。
基本無料のスマホアプリに専用デバイス必要だったらみんなとりあえずプレイしてみようなんて思わないだろ?
専用マウス限定にしたところでマウスコンバータ持ってる奴は関係ないし。
ほとんどのUSBマウスが使える今以上にマウス使える人と使えない人、差が出来ると思うわ。
マクロ対策はユーザーのモラルの問題。
ソフト側で解決できるなら他社が実現してる。
USBマウス対応してもみんな使うものは違う。
パッドだってみんな純正使ってるとは限らない。
専用マウスがどうとかいう人は現実的じゃない。
開発側もバカじゃないから
いくつ売れるかもわからないものを作れるわけがないし、そんなところに開発資金回すわけがない。
それに基本無料を売りにしてやるのに実質専用マウス必須だと、気軽にとりあえずやってみようが出来ないじゃん。
基本無料のスマホアプリに専用デバイス必要だったらみんなとりあえずプレイしてみようなんて思わないだろ?
専用マウス限定にしたところでマウスコンバータ持ってる奴は関係ないし。
ほとんどのUSBマウスが使える今以上にマウス使える人と使えない人、差が出来ると思うわ。
マクロ対策はユーザーのモラルの問題。
ソフト側で解決できるなら他社が実現してる。
801それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-VWun)
2018/02/07(水) 17:29:12.99ID:tvpN1HER0 ソニーが規格指定してそれ満たす物だけソニーお墨付きマークと内部データをコントローラに入れておけるようにしたら良い
蓮根とか一般マウスは普通に使えるけど運営が規格品以外使えないって設定にしたゲームはお墨付きの奴しか使えなくなるとかで
個人の違法改造レベルは防げないけどこれで概ね大丈夫だとは思う
蓮根とか一般マウスは普通に使えるけど運営が規格品以外使えないって設定にしたゲームはお墨付きの奴しか使えなくなるとかで
個人の違法改造レベルは防げないけどこれで概ね大丈夫だとは思う
802それも名無しだ (ワッチョイ 9f5d-kjSK)
2018/02/07(水) 17:48:18.91ID:nqEiNYq20 いやーこれ本当に無料で良かったわ
普通に発売とかして買ってたらと思うと公開しかしなかっただろうな
普通に発売とかして買ってたらと思うと公開しかしなかっただろうな
803それも名無しだ (JP 0H3f-qlLX)
2018/02/07(水) 18:04:54.14ID:3SQwFbyHH (´・ω・`)ハードもソフトも作ったことないような小学生の夢物語のオンパレードで頭ピューってなるわw
804それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-FGbU)
2018/02/07(水) 18:25:08.60ID:i/mDjXWNa とりあえずみんなアケにあるBGM変更はこっちにも欲しいって要望出しとこうぜ!
みんなもバーニングレンジャー流しながら戦いたいじゃん!せやろ!?
みんなもバーニングレンジャー流しながら戦いたいじゃん!せやろ!?
805それも名無しだ (ワッチョイ 979f-iPrh)
2018/02/07(水) 18:53:40.36ID:q2+h3F2r0 BGM聞く余裕がない
806それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-rbIA)
2018/02/07(水) 18:54:19.15ID:yeXZdHOz0 >>804
ミンナハマネシチャダメダゼー ラヴィ!(゚∀゚)
ミンナハマネシチャダメダゼー ラヴィ!(゚∀゚)
807それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 19:10:31.70ID:HUelB7iZM >>789
無個性化するよりも最強武器を持ったマクロと戦う世界を望むのか
無個性化するよりも最強武器を持ったマクロと戦う世界を望むのか
808それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-f6rt)
2018/02/07(水) 19:11:37.20ID:qbS9EYIa0 まだ一切やったことないんだけど次のβから始めても初心者狩りされないかな
809それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/07(水) 19:12:37.08ID:qvOLowaXr さあ?マッチ運次第だと思うよ
810それも名無しだ (ワッチョイ bf7f-wbgk)
2018/02/07(水) 19:13:35.74ID:5yPlk15c0 初心者狩りというか現状ランクマッチないからうまい奴から初心者まで同じ戦闘に駆り出されるから仕方ない
811それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 19:15:52.03ID:HUelB7iZM そもそも連射して弾切れを防ぐためにの3点バースト機構なのに
それをフルオート化するのが強いとか色々と破綻してるよね
それをフルオート化するのが強いとか色々と破綻してるよね
812それも名無しだ (ワッチョイ 979f-NGQZ)
2018/02/07(水) 19:18:08.42ID:V4T0w0Vp0 「3点バーストおしっぱで最速連射しろ」
大草原
大草原
813それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-FGbU)
2018/02/07(水) 19:26:39.26ID:i/mDjXWNa 別に俺達も初心者をわざわざ狩たい訳じゃないんだよ まだベータだから戦場が一緒なのが悪い 発売されたらみんなすぐ上に行くから大丈夫
ようするに
出てこなければやられなかったのに!
ようするに
出てこなければやられなかったのに!
814それも名無しだ (ワッチョイ 978a-+DFt)
2018/02/07(水) 19:29:53.43ID:NQu/eTMr0 アムロはみなそう言う
815それも名無しだ (ワッチョイ 9fab-67v9)
2018/02/07(水) 19:42:54.26ID:INa7b9HU0 サブ垢作って下の方荒らしに来るの知ってるから
816それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-ghGb)
2018/02/07(水) 19:44:06.26ID:Io+KKXwo0 初心者狩りっていうけど
別に一対一のゲームじゃないし。
初心者10人対上級者10人でやるわけじゃなくて、
みんな入り混じってるから
気軽に始めたらいい。
一対一の戦闘で勝てないならある程度慣れるまで単独行動を控えればいい
別に一対一のゲームじゃないし。
初心者10人対上級者10人でやるわけじゃなくて、
みんな入り混じってるから
気軽に始めたらいい。
一対一の戦闘で勝てないならある程度慣れるまで単独行動を控えればいい
817それも名無しだ (アウアウオー Sadf-vppP)
2018/02/07(水) 19:51:18.35ID:Vw7+YVMma よし!サブ垢の初心者狩りがいたらどこからともなくユニオンの空飛んでる特殊機兵を嗾けて粘着させるようにしよう!
初心者狩りしたけりゃそいつを捌きつつするんだな!
初心者狩りしたけりゃそいつを捌きつつするんだな!
818それも名無しだ (ワッチョイ 1794-pDdP)
2018/02/07(水) 19:54:09.45ID:qStvMkav0 10vs10だからってつっても結局上級者が試合を回して初心者はその辺転がされるだけなんだがな
819それも名無しだ (ワッチョイ 979f-NGQZ)
2018/02/07(水) 19:54:29.13ID:V4T0w0Vp0 そういう層って永遠に「俺が負けたのは相手が上級者のサブ垢だから」って思い込み続けるんかなぁ
なんか可哀想やなマジで
なんか可哀想やなマジで
820それも名無しだ (ワッチョイ ffe8-wbgk)
2018/02/07(水) 19:57:20.27ID:kuJ/aRh10 アバターで思ったこと。
・肌色多すぎ、ガチャゲーのキャラっぽい。
・躍動感あるポーズをそのままプレイ中のバストアップにすると違和感がある。
・せめて左右の向きを統一しよう。
・肌色多すぎ、ガチャゲーのキャラっぽい。
・躍動感あるポーズをそのままプレイ中のバストアップにすると違和感がある。
・せめて左右の向きを統一しよう。
821それも名無しだ (ワッチョイ 7f7f-qlLX)
2018/02/07(水) 20:01:04.12ID:QIJ/zO1d0 (´・ω・`)ガチャゲーだから覚悟がないなら早く逃げた方がいいぞ
822それも名無しだ (ワッチョイ 9780-VW3n)
2018/02/07(水) 20:01:50.57ID:np9pyZaX0823それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 20:16:00.67ID:HUelB7iZM825それも名無しだ (オッペケ Srcb-FwCu)
2018/02/07(水) 20:19:04.38ID:3f81opY3r だからDPS維持してそれならただのフルオート化だろうと
826それも名無しだ (ワッチョイ 9f61-ghGb)
2018/02/07(水) 20:19:33.46ID:5cuGz56Y0827それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-FGbU)
2018/02/07(水) 20:20:12.16ID:i/mDjXWNa 仮に今アケで出てる装備全部出すのどれくらいまでなら出せる?
俺は30万ぐらいならまでなら許せる
まあ多分5万もあれば充分だろけど
全部が欲しい訳でもないしセトボも無さそうだしな
そもそも環境が煮詰まっても来なければ
ガチ装備も必要ないだろ
俺は30万ぐらいならまでなら許せる
まあ多分5万もあれば充分だろけど
全部が欲しい訳でもないしセトボも無さそうだしな
そもそも環境が煮詰まっても来なければ
ガチ装備も必要ないだろ
828それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 20:31:04.37ID:HUelB7iZM >>825
本来の3発撃って隠れるとか3発撃ってAIM合わせ直すとか
そういう運用じゃない?
アケなら技術として3点絶え間なく連打して中近距離最強でもいいかも知れんが
CSはマクロクリックあるから潰した方がいいよ
本来の3発撃って隠れるとか3発撃ってAIM合わせ直すとか
そういう運用じゃない?
アケなら技術として3点絶え間なく連打して中近距離最強でもいいかも知れんが
CSはマクロクリックあるから潰した方がいいよ
829それも名無しだ (ワッチョイ 9f61-ghGb)
2018/02/07(水) 20:42:54.05ID:5cuGz56Y0 >>828
弾切れとか頓珍漢なこと言ってるあたりアケ版やったことないのがよくわかる
基本死にゲーで、対人では瞬間火力押し付けるのが主流なので、秒間火力維持したままFAとかマクロ組むのと本質が何も変わらない件
弾切れとか頓珍漢なこと言ってるあたりアケ版やったことないのがよくわかる
基本死にゲーで、対人では瞬間火力押し付けるのが主流なので、秒間火力維持したままFAとかマクロ組むのと本質が何も変わらない件
830それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/07(水) 20:49:27.64ID:FnQydWT1d むかしむかしあるブロアに
レーダーとじどうほうだいをはかいしてたら
たまがきれたさそりさんがいらっしゃったそうな
レーダーとじどうほうだいをはかいしてたら
たまがきれたさそりさんがいらっしゃったそうな
831それも名無しだ (オッペケ Srcb-FwCu)
2018/02/07(水) 20:49:49.18ID:y+O0vm+or その分単発火力があがるからむしろ強化だしな
アホなこと言ってんじゃねーよと
アホなこと言ってんじゃねーよと
832それも名無しだ (ワッチョイ 1794-pDdP)
2018/02/07(水) 20:52:24.72ID:qStvMkav0 何故か俺が雑魚扱いされててワロタww
まぁ雑魚だけど
まぁ雑魚だけど
833それも名無しだ (ワッチョイ 979f-NGQZ)
2018/02/07(水) 20:59:51.99ID:V4T0w0Vp0 先輩 自分押しっぱメガロいいすか
834それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/07(水) 21:03:54.10ID:FnQydWT1d 押しっぱ前提でマガジン減らして弾切れ誘発するとか
ぶっちゃけマガジン10個もいる状況ってそんなないし
ひっきりなしに来る凸捌いてるときくらい、それもごく稀だもんね
ぶっちゃけマガジン10個もいる状況ってそんなないし
ひっきりなしに来る凸捌いてるときくらい、それもごく稀だもんね
835それも名無しだ (ワッチョイ b71e-glP6)
2018/02/07(水) 21:06:59.81ID:+RL3Zh+y0 セミオート系はヴォルペCくらい入力マイルドにしてDPS下げて?
俺がやってた頃は重火力がいなくて中火力とか呼ばれてたんだけど
そもそも重の武器より最高火力出すの難しいとはいえ強かったのがおかしい
俺がやってた頃は重火力がいなくて中火力とか呼ばれてたんだけど
そもそも重の武器より最高火力出すの難しいとはいえ強かったのがおかしい
836それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 21:10:19.48ID:HUelB7iZM837それも名無しだ (ワッチョイ 9f61-ghGb)
2018/02/07(水) 21:17:38.33ID:5cuGz56Y0838それも名無しだ (ワッチョイ 979f-NGQZ)
2018/02/07(水) 21:24:24.31ID:V4T0w0Vp0 押しっぱで理論値の秒間火力たたき出してくるヴォルぺを存在させたら他の武器要らないよなw
FAM「そうだよ(便乗)」
FAM「そうだよ(便乗)」
839それも名無しだ (ワッチョイ 777f-+DFt)
2018/02/07(水) 21:30:04.25ID:uMH53dPH0 今のFAMってブレ制御とか大丈夫なん? それとも近距離で叩きつける系?
840それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 21:30:23.96ID:HUelB7iZM841それも名無しだ (スップ Sd3f-5RJN)
2018/02/07(水) 21:31:06.77ID:oHaG3L9+d ヴォルペなんて総弾数1/3にしても死ぬまでの間に弾切れ起こすか怪しいのにな
842それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/07(水) 21:32:13.07ID:FnQydWT1d 流石に3マガは弾切れ頻発すると思うぞ
843それも名無しだ (ワッチョイ 9f61-ghGb)
2018/02/07(水) 21:33:40.72ID:5cuGz56Y0844それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/07(水) 21:37:48.56ID:0e2tnoq70 3点バーストが生まれた理由ってセミオートぶっぱだと反動制御できねえしジャムり易いし銃身熱いしでやべえからタップ撃ちする手間を省くためだっけ?
845それも名無しだ (ワッチョイ ff81-5RJN)
2018/02/07(水) 21:39:46.18ID:ulpGgd7G0 いるよね
現実とゲームは違うのにやたら現実では!って気炎を上げる奴
現実とゲームは違うのにやたら現実では!って気炎を上げる奴
846それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 21:39:47.54ID:HUelB7iZM >>843
アケはそれでいいけど、マウスマクロある家庭用もそのままでいいの?って書いてるんだけど
アケはそれでいいけど、マウスマクロある家庭用もそのままでいいの?って書いてるんだけど
847それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 21:43:40.57ID:HUelB7iZM >>844
有名なのはM16A2だけど、弾薬の節約及び点射による命中精度向上が目的
有名なのはM16A2だけど、弾薬の節約及び点射による命中精度向上が目的
848それも名無しだ (ワッチョイ 9f61-ghGb)
2018/02/07(水) 21:44:28.23ID:5cuGz56Y0 >>846
君の提案した解決策がなんの解決にもなってないって話なんだけど
君の提案した解決策がなんの解決にもなってないって話なんだけど
850それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-qXxW)
2018/02/07(水) 21:45:28.70ID:3DBtKkcXa 現実では!君にはバトルライフルCSMをプレゼントしよう
現実でやらかした失敗を見事に取り込んだ意欲作だ!
現実でやらかした失敗を見事に取り込んだ意欲作だ!
851それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/07(水) 21:47:31.14ID:n5OowuNs0 「対策できれば最高だけど、どうやってもどっかに穴は出来るんだから事実上不可能」って話を引っ張り過ぎじゃない
自分の考えた対策が現実的ならこんな場末でプレゼンするんじゃなくSEGAに投げてくればいいねん
自分の考えた対策が現実的ならこんな場末でプレゼンするんじゃなくSEGAに投げてくればいいねん
852それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-hFHb)
2018/02/07(水) 21:49:42.26ID:0e2tnoq70 3点バーストに拘るけどマクロでヴォルペなんて大した脅威にならん
STAR系とか想像に難くない
STAR系とか想像に難くない
853それも名無しだ (ワッチョイ ff81-5RJN)
2018/02/07(水) 21:50:21.54ID:ulpGgd7G0 ゲーセンですら連射スイッチとかつけた改造筐体があったって話だしな
854それも名無しだ (ワッチョイ 9ff2-27VS)
2018/02/07(水) 21:59:13.74ID:djxDR9wE0 正直ほぼ理論値の目押しが感覚で身についてるからマクロ使われても負ける気しないしどうでもいいわ
目押しできるだけでADVなれるなら最上位の半分以上がADVなってる
目押しできるだけでADVなれるなら最上位の半分以上がADVなってる
857それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/07(水) 22:05:37.90ID:FnQydWT1d 30Sがヤバイことになるな
860それも名無しだ (ワッチョイ 77d2-+6kC)
2018/02/07(水) 22:17:57.38ID:Je7HAgUl0 もう点射単射武器実装しなくてよくね?
861それも名無しだ (ワッチョイ 972b-FwCu)
2018/02/07(水) 22:18:47.34ID:hQ/lzOJy0 全く対策になってない頭悪い「解決策」を得意顔で語りだして
他人にそれは解決になってないよと指摘されたら対案を求める
キチガイかな?
他人にそれは解決になってないよと指摘されたら対案を求める
キチガイかな?
862それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/07(水) 22:23:11.36ID:qvOLowaXr どうあれ手動連射勢には勝てんだろ
武器のカタログスペック出したところで戦闘機動とAIMはアレには勝てん
武器のカタログスペック出したところで戦闘機動とAIMはアレには勝てん
863それも名無しだ (オッペケ Srcb-HT3Z)
2018/02/07(水) 22:24:28.65ID:qvOLowaXr …少なくとも俺は今の御時世でSTARとか紫電持ってる連中には真っ向の射撃戦で勝った試しが無い
864それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 22:28:28.09ID:HUelB7iZM >>859
完璧な解決策じゃなくて「君の」解決案を聞いてるんだけどw
完璧な解決策じゃなくて「君の」解決案を聞いてるんだけどw
865それも名無しだ (ワッチョイ 9ff2-27VS)
2018/02/07(水) 22:28:56.50ID:djxDR9wE0 指押しっぱなしと目押ししながらでそんなに差がつくもんなのか?
その感覚が分からん
その感覚が分からん
866それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/07(水) 22:30:11.33ID:FnQydWT1d アルバトロス派のワイノックバックお化けとバリ重に勝てる気がしない
星30持ちはなんだかんだリロ挟んでくれるから(リロ早いけど)勝てることが多い
星30持ちはなんだかんだリロ挟んでくれるから(リロ早いけど)勝てることが多い
867それも名無しだ (ワッチョイ 9f61-ghGb)
2018/02/07(水) 22:32:32.82ID:5cuGz56Y0868それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/07(水) 22:34:27.58ID:n5OowuNs0 オウム返しや同じことを延々言うようなったらもう完璧な難癖荒らしだからもうNGしてほっとけ
869それも名無しだ (ワッチョイ 9f61-ghGb)
2018/02/07(水) 22:36:47.11ID:5cuGz56Y0870それも名無しだ (ワッチョイ 7f23-w+Fq)
2018/02/07(水) 22:38:44.91ID:xUKvT8cS0 あーあー両方IDも顔も真っ赤にしちゃってまあ
もういい加減いいだろうお前らしばらくROMってろ
もういい加減いいだろうお前らしばらくROMってろ
871それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/07(水) 22:40:51.99ID:FnQydWT1d872それも名無しだ (アウーイモ MM5b-gYY5)
2018/02/07(水) 22:42:49.84ID:HUelB7iZM873それも名無しだ (アークセー Sxcb-D0Kh)
2018/02/07(水) 22:46:40.72ID:bFmRA3+px どういう集金方法なのか気になる
フィギュアヘッドみたいな武器パーツのガチャはやめてほしい
フィギュアヘッドみたいな武器パーツのガチャはやめてほしい
874それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-qD1G)
2018/02/07(水) 22:52:02.15ID:qmgV16rr0 >>782
マクロって難しい言い方してるけど結局は単に連射間隔設定してるだけだからラグで云々は当てはまらないでしょ
マクロって難しい言い方してるけど結局は単に連射間隔設定してるだけだからラグで云々は当てはまらないでしょ
875それも名無しだ (スププ Sdbf-XmM3)
2018/02/07(水) 22:52:44.20ID:FnQydWT1d オラマクロよりマグロの方が好きだなぁ
876それも名無しだ (ワッチョイ 9ff2-wbgk)
2018/02/07(水) 22:53:01.47ID:aFjtVGeN0 とりあえず基本無料なら少なくとも9割以上はパッドプレイヤーになるだろうし、
マウスとパッドの差が無くなるような調整にしてほしいかな
マウスとパッドの差が無くなるような調整にしてほしいかな
877それも名無しだ (ワッチョイ b71e-glP6)
2018/02/07(水) 22:53:31.01ID:+RL3Zh+y0 ソシャゲのカードゲーみたいな売った金で他の買えるシステムならまだいいなぁ
それ以外じゃ相当排出高いか無料配ってくれないとやる気がでない
それ以外じゃ相当排出高いか無料配ってくれないとやる気がでない
878それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-qD1G)
2018/02/07(水) 23:07:27.86ID:qmgV16rr0 単純に反動クッソ強烈にして装弾数下げて単発威力上げればいいんじゃない
というか修羅Uとは言えヴォルペCってこんな反動強かったっけ?って感じたから既に反動弄られてるかもしれない
威力も確かヴォルペ420ヴォルペC400だったはず
というか修羅Uとは言えヴォルペCってこんな反動強かったっけ?って感じたから既に反動弄られてるかもしれない
威力も確かヴォルペ420ヴォルペC400だったはず
879それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-qD1G)
2018/02/07(水) 23:17:23.19ID:qmgV16rr0 >>877
ガチャとは別に試合後に貰える通貨でパーツ開放、ガチャの重複は通貨に変換
こんな感じじゃないか
通貨で順番に開放するかガチャでいきなり入手するかの差はあるけどガチャ限はシステム的に無いと思う
色違い排出とかガチャ限カラー(アーケードでのEP交換のようなもの)はあるだろうけどね
ガチャとは別に試合後に貰える通貨でパーツ開放、ガチャの重複は通貨に変換
こんな感じじゃないか
通貨で順番に開放するかガチャでいきなり入手するかの差はあるけどガチャ限はシステム的に無いと思う
色違い排出とかガチャ限カラー(アーケードでのEP交換のようなもの)はあるだろうけどね
880それも名無しだ (ワッチョイ f723-SHXz)
2018/02/07(水) 23:17:30.08ID:6phyecIa0 よくもまあマグロだ何だで長く話せるもんだと感心したわ
関係者がこういう所見てると思って、本稼動での対策に期待した方がいいと思うの(投げやり
あと明日から日曜までアケは急遽マップが変更になって、A5以上はβテスト2日目と同じマップだってさ
関係者がこういう所見てると思って、本稼動での対策に期待した方がいいと思うの(投げやり
あと明日から日曜までアケは急遽マップが変更になって、A5以上はβテスト2日目と同じマップだってさ
881それも名無しだ (ワッチョイ 9ffc-wbgk)
2018/02/07(水) 23:18:22.44ID:+2LFQXUR0 FPSでよくあるのがリコイルを三発目以降強烈にする、ディレイを挿入や
動きながら撃つとレティクルガバガバになるとかそんな感じ
ACだと死に武器というか系列そのものが産廃なの多かったから見直しはあるだろうな
動きながら撃つとレティクルガバガバになるとかそんな感じ
ACだと死に武器というか系列そのものが産廃なの多かったから見直しはあるだろうな
882それも名無しだ (ワッチョイ 9ff2-27VS)
2018/02/07(水) 23:22:57.25ID:djxDR9wE0 >>872
すまん、8年間もヴォルペ目押し続けてきたから目押しのリズムが身につきすぎて逆にFA使えないんだわ
すまん、8年間もヴォルペ目押し続けてきたから目押しのリズムが身につきすぎて逆にFA使えないんだわ
883それも名無しだ (ワッチョイ 979f-NGQZ)
2018/02/07(水) 23:23:40.12ID:V4T0w0Vp0 無課金でやるつもりも無いけどあんまり凶悪なガチャシステムはやめてくれよな
お披露目ムービーだと10枚引いて10枚武器出てたけどそのまま貰えるなら悪くない様に思える
お披露目ムービーだと10枚引いて10枚武器出てたけどそのまま貰えるなら悪くない様に思える
884それも名無しだ (ワッチョイ 1f61-wbgk)
2018/02/07(水) 23:28:54.54ID:C6rg6vdw0 3パーストのリペアマシンを出そう
885それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-qD1G)
2018/02/07(水) 23:31:47.82ID:qmgV16rr0 補正装置さんみたく無かったことにされる機体、武器もありそう
M90C、ウィーゼルR、レヴェラーMP20C、サワカス、魔窟とかの2段目がすっ飛ばされてたし
M90C、ウィーゼルR、レヴェラーMP20C、サワカス、魔窟とかの2段目がすっ飛ばされてたし
886それも名無しだ (ワッチョイ 777f-+DFt)
2018/02/07(水) 23:32:32.59ID:uMH53dPH0887それも名無しだ (ワッチョイ f781-K3c3)
2018/02/07(水) 23:33:08.70ID:yLrdpZCt0 従来通りのシステムとは別にガチャだと直で入手できるとか
それは極端すぎか
それは極端すぎか
888それも名無しだ (ワッチョイ 777f-+DFt)
2018/02/07(水) 23:33:48.90ID:uMH53dPH0 魔窟は使える武器なのになぜ消えた。
889それも名無しだ (ワッチョイ ff8a-+DFt)
2018/02/07(水) 23:34:35.39ID:WviQ4nDU0 M90cはフル修羅でAIMや立ち回りを鍛えるのに随分お世話になったから寂しいな…
890それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-qD1G)
2018/02/07(水) 23:40:08.33ID:qmgV16rr0891それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-qD1G)
2018/02/07(水) 23:44:47.90ID:qmgV16rr0892それも名無しだ (ワッチョイ 9f8a-wbgk)
2018/02/07(水) 23:46:55.75ID:n5OowuNs0 単にシリーズの中から何らかの意図でチョイスしたやつだから、
既存のやつは調整されるかもしれないけど全部出てくるんじゃないかな
既存のやつは調整されるかもしれないけど全部出てくるんじゃないかな
893それも名無しだ (ワッチョイ 1f61-wbgk)
2018/02/07(水) 23:47:29.06ID:C6rg6vdw0 ユニオンバトルも出るのかな
894それも名無しだ (ワッチョイ fffa-E5RS)
2018/02/07(水) 23:47:38.12ID:YxfhgHLe0 壱式 マクロしたらつよい?
895それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-qD1G)
2018/02/07(水) 23:49:25.93ID:qmgV16rr0 >>894
一体マクロを何だと思ってるんだ
一体マクロを何だと思ってるんだ
896それも名無しだ (ワッチョイ 97b3-VWun)
2018/02/07(水) 23:55:36.57ID:tvpN1HER0 紫電とかなら
897それも名無しだ (ワッチョイ 179b-+DFt)
2018/02/07(水) 23:58:00.37ID:pH19CfRH0 支給当初のリペショβなら
898それも名無しだ (ワッチョイ 777f-+DFt)
2018/02/07(水) 23:59:28.97ID:uMH53dPH0 電磁加速砲系は微妙じゃね
あれは目押しよりAIMが要求されるもんだから、マクロでは殆ど性能上がらんのでは
あれは目押しよりAIMが要求されるもんだから、マクロでは殆ど性能上がらんのでは
899それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-Y3R0)
2018/02/08(木) 00:31:11.92ID:Ob9/KhiJ0900それも名無しだ (ワッチョイ ed23-tVFE)
2018/02/08(木) 00:56:52.53ID:kLWjT6mB0 >>894
おじいさんや、一式はフルオートですよ
星20とかの反動強めで1発が高威力で弾幕薄めなのをマグロしてもかえって扱いづらくなりそう
あとコッキング発生するスマックとかのショットガン系統もタイミング計られて弱くなりそう
おじいさんや、一式はフルオートですよ
星20とかの反動強めで1発が高威力で弾幕薄めなのをマグロしてもかえって扱いづらくなりそう
あとコッキング発生するスマックとかのショットガン系統もタイミング計られて弱くなりそう
901それも名無しだ (ワッチョイ 4246-YRmp)
2018/02/08(木) 01:04:36.62ID:uwTJujh40 電磁加速砲全般は弾消費めっさ早くなりそう
ハガードも然りだな
単発型の機関砲は完全に理論値にすると利点までまるっと死ぬので程々に手抜きのが良い
…でも引退勢としてはあれ現環境の使用率どんなもんなん
ハガードも然りだな
単発型の機関砲は完全に理論値にすると利点までまるっと死ぬので程々に手抜きのが良い
…でも引退勢としてはあれ現環境の使用率どんなもんなん
902それも名無しだ (ワッチョイ 2efa-WlVM)
2018/02/08(木) 01:11:25.97ID:PpZIsIGq0903それも名無しだ (ワッチョイ 0647-8jvG)
2018/02/08(木) 01:14:26.38ID:/9ndn6E10 1マガ1キルゥ!!
904それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-4AJV)
2018/02/08(木) 01:23:01.18ID:pDaNdgzxa >>900
そうだよね流石にヴォルペ系は別として
発射タイミングが一定なら逆に見切って避けられる気がする
思ったんだけど下手に悪さして凄いスコア出しても通報されない?
アカバンされるかもしれないのにそんなリスクとるやついるかな
ランカーはそんな糞みたいなことしないだろうし多分
弱い奴が使っても戦闘機動で負けるでしょ
そうだよね流石にヴォルペ系は別として
発射タイミングが一定なら逆に見切って避けられる気がする
思ったんだけど下手に悪さして凄いスコア出しても通報されない?
アカバンされるかもしれないのにそんなリスクとるやついるかな
ランカーはそんな糞みたいなことしないだろうし多分
弱い奴が使っても戦闘機動で負けるでしょ
905それも名無しだ (ワッチョイ 4246-YRmp)
2018/02/08(木) 01:29:21.07ID:uwTJujh40906それも名無しだ (ワッチョイ c28a-jA6l)
2018/02/08(木) 01:32:18.87ID:sZ/613IB0 カジュアルだから別にいいだろとか言いながらひたすら自爆して敗北厨するやつとか出そうではあるけど
そのへんどう対応するんだろう
そのへんどう対応するんだろう
908それも名無しだ (ワッチョイ 6e2a-eHSb)
2018/02/08(木) 01:39:38.31ID:pqDtvxx00909それも名無しだ (ワキゲー MMd6-pr43)
2018/02/08(木) 01:41:43.39ID:/qLDFyXaM 次回βから参戦しようと思ってるけど、マウス勢は左手どうしてるの?
ちな、アケ勢
ちな、アケ勢
911それも名無しだ (ワッチョイ 4246-YRmp)
2018/02/08(木) 01:51:10.10ID:uwTJujh40 >>909
己の操縦桿ってかパッド
PS4コンはそこそこ重いから肘置きなど用意するといいぞ
マウスは親指で押せるサイドボタンがあると幸せ
誰かトラックボール使った御仁おらぬ?
結局特価のゲーミングマウス買ってきたが隣で存在感を放つトラックボールのカッコ良さにめっちゃ躊躇した
スペースも不要だしちょっと惹かれる
己の操縦桿ってかパッド
PS4コンはそこそこ重いから肘置きなど用意するといいぞ
マウスは親指で押せるサイドボタンがあると幸せ
誰かトラックボール使った御仁おらぬ?
結局特価のゲーミングマウス買ってきたが隣で存在感を放つトラックボールのカッコ良さにめっちゃ躊躇した
スペースも不要だしちょっと惹かれる
912それも名無しだ (ワッチョイ 412b-tZFV)
2018/02/08(木) 03:16:00.94ID:tyr7We880 ブラウジングとかにはいいがありゃゲームするもんじゃない
913それも名無しだ (ワッチョイ 419f-tbkI)
2018/02/08(木) 03:43:33.46ID:+foDiMeS0 ソニックに喧嘩売ってんのか
って大半知らなそう
って大半知らなそう
914それも名無しだ (ワッチョイ 42d2-/pSB)
2018/02/08(木) 03:54:07.48ID:w6C58Zzo0 公式でマウスの仕様OKだしてるから
正式稼働前にはサードパーティーから専用コントローラーでそうだね。
正式稼働前にはサードパーティーから専用コントローラーでそうだね。
915それも名無しだ (ワッチョイ 419f-tbkI)
2018/02/08(木) 03:56:39.86ID:+foDiMeS0 ほんとかしらんが牛マンが予定ないとか言ってたとか見たけど
916それも名無しだ (ガラプー KKd6-8DH3)
2018/02/08(木) 05:00:16.85ID:2ZwfWDuKK タッチパッドの押し込みにアクションボタン割り当てたいな。
ちょとと取っ手をテープで貼り付けるだけですむし。
ちょとと取っ手をテープで貼り付けるだけですむし。
917それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-jA6l)
2018/02/08(木) 06:12:10.66ID:NvtPK6L1a >>911
普段からエレコムのでFPSやってるしこないだのβテストもやったよ
マウスガッチャンガッチャンしなくて良いから静かだけど多分大半が慣れる前に憤死すると思う
ブラウジングとかには便利だから買ってみてちょっとネトゲでも使ってみたら良いと思う、そこでキル取れれば考えて良いかと
普段からエレコムのでFPSやってるしこないだのβテストもやったよ
マウスガッチャンガッチャンしなくて良いから静かだけど多分大半が慣れる前に憤死すると思う
ブラウジングとかには便利だから買ってみてちょっとネトゲでも使ってみたら良いと思う、そこでキル取れれば考えて良いかと
918それも名無しだ (ワッチョイ 4246-YRmp)
2018/02/08(木) 08:04:28.87ID:uwTJujh40919それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-jA6l)
2018/02/08(木) 08:38:21.41ID:NvtPK6L1a >>918
親指タイプじゃなくて人差し指タイプだと精密照準も中指と2本でやれば上手く行くからオススメ、てか親指タイプではムリ
親指タイプじゃなくて人差し指タイプだと精密照準も中指と2本でやれば上手く行くからオススメ、てか親指タイプではムリ
920それも名無しだ (ワントンキン MM92-f03c)
2018/02/08(木) 11:09:49.93ID:CLlB1sruM921それも名無しだ (オッペケ Srf1-Y3R0)
2018/02/08(木) 11:12:51.64ID:wVyTWjzer922それも名無しだ (ワッチョイ 99b3-TYSb)
2018/02/08(木) 11:17:24.36ID:foEkR4+j0 オンボのマウス使った連射とかはもうOWのソルみたいに理論値だとショットガン並に散るとかしないとどうにもならないんじゃないかな
924それも名無しだ (アウアウカー Sa69-RT4t)
2018/02/08(木) 12:21:19.55ID:NI/TL7jHa >>922
どんなペナルティかけるにしても
(A)精密な精度のもののみペナルティをかける→ある程度ムラを持たせたマクロを組まれたら突破される
(B)ある程度幅を持たせてペナルティをかける→ガチの達人が巻き込まれる
このジレンマからは逃れられないんだよね
やらないよりはマシだけどさ
どんなペナルティかけるにしても
(A)精密な精度のもののみペナルティをかける→ある程度ムラを持たせたマクロを組まれたら突破される
(B)ある程度幅を持たせてペナルティをかける→ガチの達人が巻き込まれる
このジレンマからは逃れられないんだよね
やらないよりはマシだけどさ
925それも名無しだ (スプッッ Sdc2-mhjc)
2018/02/08(木) 12:32:03.06ID:d2/Kwu6ad 外部ツールの使用が発覚した場合はそれなりに重いペナルティを与えます
とかでいいと思うけどな
それでもやる奴はやるけどBANリスクちらつかせれば多少は減る
とかでいいと思うけどな
それでもやる奴はやるけどBANリスクちらつかせれば多少は減る
926それも名無しだ (アウアウウー Saa5-93GO)
2018/02/08(木) 12:50:12.77ID:3KPiaIQZa927それも名無しだ (オイコラミネオ MMd6-gX5n)
2018/02/08(木) 13:01:53.68ID:jPpkgwakM 連射速度落として手動と蓮根の差を無くすって手もあると思うが
代わりに単発威力を相応に上げてマガジン弾数減らすか、あるいはその逆か
代わりに単発威力を相応に上げてマガジン弾数減らすか、あるいはその逆か
928それも名無しだ (ワッチョイ 45d9-yk9A)
2018/02/08(木) 13:17:29.48ID:yEYmn1w30 ヴォルペの連射に違和感あって調べたら1fだけ遅かったなんて事件もあったし適当なマクロ対策すると一部の人間も巻き込まれそう
まあ、連コン放置もヤバいんだが
まあ、連コン放置もヤバいんだが
929それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 13:25:53.45ID:eyJ8oGBS0 手の込んだマクロなんて対策しようがないから秒間12連射くらいしてると弾が出なくなるとかでいいんじゃないの
現状一番連射を要求されるSTAR10cとかは秒間8連射だし
現状一番連射を要求されるSTAR10cとかは秒間8連射だし
930それも名無しだ (オッペケ Srf1-QgSD)
2018/02/08(木) 13:34:30.33ID:m3Uz21Isr 連コン使うような奴がAIMとか立ち回りちゃんと磨けるとは思えないし放置で良いと思うがねぇ
てか目押し武器で理論値出したら相応にブレるし
てか目押し武器で理論値出したら相応にブレるし
931それも名無しだ (ワッチョイ 0647-8jvG)
2018/02/08(木) 13:36:38.24ID:/9ndn6E10 RX使いだった俺にスキは無かった
932それも名無しだ (ブーイモ MMb6-Y8Ua)
2018/02/08(木) 13:39:23.44ID:QXsAJdyTM >>930
ac版のaceが連射パッド使ったら?
ac版のaceが連射パッド使ったら?
933それも名無しだ (スフッ Sd62-dzLm)
2018/02/08(木) 13:44:00.39ID:QdB4VE54d ホリが専コン検討するとかツイみたけど 公式より先に専コンってどうなのか よくあることなのか別に普通なのか
934それも名無しだ (ワッチョイ 0647-8jvG)
2018/02/08(木) 13:46:16.90ID:/9ndn6E10 なに!?もうTACG1買っちまったぞ!?
出来次第によっては買わなければ…
出来次第によっては買わなければ…
935それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 13:48:27.68ID:eyJ8oGBS0936それも名無しだ (アウアウカー Sa69-RT4t)
2018/02/08(木) 13:57:06.46ID:NI/TL7jHa937それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 13:59:44.14ID:eyJ8oGBS0 俺もTAC買った身だけど先週のテストで50戦くらいできたからアケボダ換算だと充分元は取れてるんだよな…
3戦600円換算でな
3戦600円換算でな
938それも名無しだ (アウアウウー Saa5-93GO)
2018/02/08(木) 14:04:05.07ID:3KPiaIQZa >>933
ツインスティックEX「ゲーム機より高いがよろしいか?」
ツインスティックEX「ゲーム機より高いがよろしいか?」
939それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 14:07:18.43ID:eyJ8oGBS0 何か問題でも?
940それも名無しだ (ワッチョイ 0647-8jvG)
2018/02/08(木) 14:08:04.05ID:/9ndn6E10 基本無料でボダれるなら
並大抵の値段設定じゃ眉一つ動かさずにポチれるぞ
並大抵の値段設定じゃ眉一つ動かさずにポチれるぞ
942それも名無しだ (オッペケ Srf1-Y3R0)
2018/02/08(木) 14:11:12.46ID:wVyTWjzer アバパはともかく装備の入手価格だなぁ
943それも名無しだ (ワッチョイ be8c-Y8Ua)
2018/02/08(木) 14:13:03.33ID:AGan3YdG0 手動と連射マクロでどれだけ差が出るんだよw
押した分だけ発射されるならやばいけど、
理論値以上は出ないのだから大きな問題ではない。
誤差レベルに収まる。
マクロ対策に下方修正やら廃止して3点射愛用のユーザーが巻き込まれるのは勘弁してほしい。
フルオート使う人はいいだろうけどw
ペナルティやら設けたところでやる奴はどんなことしてでもやるのだから、
最後はモラルの問題。
押した分だけ発射されるならやばいけど、
理論値以上は出ないのだから大きな問題ではない。
誤差レベルに収まる。
マクロ対策に下方修正やら廃止して3点射愛用のユーザーが巻き込まれるのは勘弁してほしい。
フルオート使う人はいいだろうけどw
ペナルティやら設けたところでやる奴はどんなことしてでもやるのだから、
最後はモラルの問題。
944それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 14:13:52.49ID:eyJ8oGBS0 その理論値がやべえ火力してるんだよなあ
945それも名無しだ (オッペケ Srf1-Y3R0)
2018/02/08(木) 14:16:39.47ID:wVyTWjzer >>943
連打しながらエイムしないといけないって理由で全体的にバーストor単射武器はあらかたフルオートとは比較にならないくらい性能が良い
単発武器は己の指の寿命と引き換えに悪魔のような強さを得るような感じのコンセプトだったし
もしそのままの性能でPS4に実装したら多分マクラー?師ねとかでスレがあれる
連打しながらエイムしないといけないって理由で全体的にバーストor単射武器はあらかたフルオートとは比較にならないくらい性能が良い
単発武器は己の指の寿命と引き換えに悪魔のような強さを得るような感じのコンセプトだったし
もしそのままの性能でPS4に実装したら多分マクラー?師ねとかでスレがあれる
946それも名無しだ (アウアウカー Sa69-RT4t)
2018/02/08(木) 14:32:15.67ID:NI/TL7jHa947それも名無しだ (ワッチョイ 45d9-yk9A)
2018/02/08(木) 14:45:27.77ID:yEYmn1w30948それも名無しだ (スップ Sdc2-Y8Ua)
2018/02/08(木) 14:48:34.63ID:8SVdwAJpd 昨日に続いてまだやってんのか
マクロ含めたチート対策は無理で結論出てんだからここで語っても無駄
素晴らしい方法があるならセガにおくっとけ
マクロ含めたチート対策は無理で結論出てんだからここで語っても無駄
素晴らしい方法があるならセガにおくっとけ
949それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 14:49:24.57ID:eyJ8oGBS0 FAMって相当なじゃじゃ馬じゃないか…?
メガロもそうだけどあれは元々バースト撃ちだから多少は誤魔化せてるけど
メガロもそうだけどあれは元々バースト撃ちだから多少は誤魔化せてるけど
950それも名無しだ (ワッチョイ 82f2-LpTw)
2018/02/08(木) 14:54:28.20ID:3mVXLGOX0 ACで低ランなんだろうなって意見ばっかで吹いたわ
おれ含めて大抵のADVは目押しと戦闘軌道がセットでリズム化してるからFAになったら逆に戦闘弱くなる
あの程度の目押しできない低ランがFA化した目押し武器持ったくらいじゃ相手にならん
こわいのはACでFA武器主体のADVだが、目押し武器のスペック変えられたり制限されるくらいなら許容範囲だわ
おれ含めて大抵のADVは目押しと戦闘軌道がセットでリズム化してるからFAになったら逆に戦闘弱くなる
あの程度の目押しできない低ランがFA化した目押し武器持ったくらいじゃ相手にならん
こわいのはACでFA武器主体のADVだが、目押し武器のスペック変えられたり制限されるくらいなら許容範囲だわ
951それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 15:00:50.44ID:eyJ8oGBS0 ADVの名に恥じぬスレ建て
952それも名無しだ (アウアウカー Sa69-RT4t)
2018/02/08(木) 15:04:08.64ID:NI/TL7jHa953それも名無しだ (スップ Sdc2-Y8Ua)
2018/02/08(木) 15:08:38.07ID:8SVdwAJpd954それも名無しだ (ワッチョイ 82f2-LpTw)
2018/02/08(木) 15:13:13.93ID:3mVXLGOX0 950気づかなかったすまん。
960頼む
960頼む
955それも名無しだ (オッペケ Srf1-Y3R0)
2018/02/08(木) 15:17:30.68ID:wVyTWjzer >>954
スレ建てCラン乙
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1518070590/
スレ建てCラン乙
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1518070590/
957それも名無しだ (アウアウカー Sa69-RT4t)
2018/02/08(木) 15:20:02.09ID:NI/TL7jHa958それも名無しだ (ワッチョイ be8c-Y8Ua)
2018/02/08(木) 15:22:30.68ID:AGan3YdG0959それも名無しだ (スップ Sdc2-Y8Ua)
2018/02/08(木) 15:26:19.42ID:8SVdwAJpd >>957
それを、ここで、仕様すら決まってない今の状況で語る意味は?
それを、ここで、仕様すら決まってない今の状況で語る意味は?
960それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 15:27:19.17ID:eyJ8oGBS0 いくらマクロや連射機でヴォルペやSTARが理論値通りに撃てたとしても象さんやダイナで圧殺する感覚は味わえない
961それも名無しだ (スップ Sdc2-Y8Ua)
2018/02/08(木) 15:28:22.68ID:8SVdwAJpd >>958
マクロでやばいのはヴォルペシリーズじゃないのがわかってないあたり重症だよな
マクロでやばいのはヴォルペシリーズじゃないのがわかってないあたり重症だよな
962それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 15:33:58.85ID:eyJ8oGBS0 まあ連射できりゃ楽なのは間違いないが、それ以外に反動制御とレティクル管理と何よりAIMの問題があるからな
ヴォルペなんて無駄弾吐き出したら長いリロードが待ってるんだから闇雲に連射するよりきちんと狙わないとダメだし、AIMちからがあれば紫電とかで理不尽なキルをいただくこともできるしな
ヴォルペなんて無駄弾吐き出したら長いリロードが待ってるんだから闇雲に連射するよりきちんと狙わないとダメだし、AIMちからがあれば紫電とかで理不尽なキルをいただくこともできるしな
963それも名無しだ (アウアウカー Sa69-RT4t)
2018/02/08(木) 15:45:07.13ID:NI/TL7jHa964それも名無しだ (JP 0Hc2-ByYj)
2018/02/08(木) 15:50:16.39ID:/rybHsOtH (´・ω・`)どのキャラが一番パイズリうまそうかについて話しても問題ないってことですよね?
965それも名無しだ (ワッチョイ c28a-jA6l)
2018/02/08(木) 15:54:07.52ID:sZ/613IB0 話の流れでや願望を軽く話したりする分にはいいけど、
昨日みたいにそれをネタにした不毛なマウント取り合い合戦になるのは勘弁
昨日みたいにそれをネタにした不毛なマウント取り合い合戦になるのは勘弁
966それも名無しだ (ワッチョイ 6e8a-nHV3)
2018/02/08(木) 15:54:21.34ID:ncI5NJHt0 ブレちゃん一択なんだよなぁ(えっ居ない?ハハハそんな馬鹿な)
967それも名無しだ
2018/02/08(木) 15:56:20.00 ワッチョイ無しの普通の次スレをたてました
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1518072947/
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1518072947/
968それも名無しだ (オイコラミネオ MMd6-mvS1)
2018/02/08(木) 15:57:00.02ID:vbWMrl6iM インテリでやりますねぇ!シタイ…
969それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 16:01:22.45ID:eyJ8oGBS0 ヒルダさんのコアにぼくのダイナソアを撃ち込みたいです><
970それも名無しだ (オッペケ Srf1-Y3R0)
2018/02/08(木) 16:04:29.27ID:wVyTWjzer971それも名無しだ (アウアウカー Sa69-Zefc)
2018/02/08(木) 16:07:06.05ID:Gok5T0Pha973それも名無しだ (アウアウカー Sa69-38jk)
2018/02/08(木) 16:13:41.69ID:sFgld1Ina 無視しとこ
974それも名無しだ (オッペケ Srf1-tZFV)
2018/02/08(木) 16:17:06.98ID:IJWEBFqxr975それも名無しだ (ワッチョイ 0647-8jvG)
2018/02/08(木) 16:22:58.33ID:/9ndn6E10 ワッチョイがあって困る事なんかないんだよなぁ…
976それも名無しだ (ワッチョイ 4123-W+vJ)
2018/02/08(木) 16:38:08.78ID:+PjN43rH0 わかったフルオート化チップがありゃいいんだろ笑
977それも名無しだ (ワッチョイ 0647-8jvG)
2018/02/08(木) 16:55:21.71ID:/9ndn6E10 いらなーい(´・ω・`)
978それも名無しだ (ワッチョイ 99b3-27Ug)
2018/02/08(木) 17:46:18.83ID:Ds82bmLx0 ハガタフ「フルオート化だと(ガタッ」
981それも名無しだ (ワッチョイ d27f-4AJV)
2018/02/08(木) 17:54:54.10ID:4Znmgcvk0 >>978
38式狙撃銃「ああついに念願のフルオートが出来るようになるんだぜ!」
38式狙撃銃「ああついに念願のフルオートが出来るようになるんだぜ!」
982それも名無しだ (ワッチョイ be23-gX5n)
2018/02/08(木) 18:12:54.71ID:J3jAFIRN0 それヴァリでええんちゃう……?
そもそもヴァリの需要がって話は置いとくとして
そもそもヴァリの需要がって話は置いとくとして
983それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-4Psb)
2018/02/08(木) 18:15:37.41ID:F/FKhIR/p エイムがマウス使用化のせいでエイム良くて最速でバースト撃ち出来るとか悪夢でしかないからマウス使用出来なくしてええのでは
984それも名無しだ (スププ Sd62-LpTw)
2018/02/08(木) 18:27:14.04ID:c71/HGwbd マウスなしだとたぶんAC勢を取り込めない
985それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-4Psb)
2018/02/08(木) 18:28:29.41ID:F/FKhIR/p AC勢だけどマウス無くてもやるんだが...
ただマウス前提だと新規が萎えて辞めそうな気がする
エイムに差がつき過ぎる
ただマウス前提だと新規が萎えて辞めそうな気がする
エイムに差がつき過ぎる
986それも名無しだ (ワッチョイ c28a-jA6l)
2018/02/08(木) 18:29:40.49ID:sZ/613IB0 PCのFPS,TPS勢もな
つーか何度も言われてるけど変換器使えばマウスを使えちゃうんだから大して意味ないし
つーか何度も言われてるけど変換器使えばマウスを使えちゃうんだから大して意味ないし
987それも名無しだ (オイコラミネオ MMd6-gX5n)
2018/02/08(木) 18:31:02.78ID:FuK0lLKtM (´・ω・`)ねえねえ
(´・ω・`)まだやるの?
(´・ω・`)まだやるの?
988それも名無しだ (ブーイモ MM85-0Bgn)
2018/02/08(木) 18:35:11.13ID:lUFNMw0iM アホは無意味な話するの大好きだから
989それも名無しだ (アウアウウー Saa5-93GO)
2018/02/08(木) 18:43:39.70ID:3KPiaIQZa もう公式がマウス使えるって大々的に宣伝してるんだから
使えない方がいいとか語るだけ無駄
使えない方がいいとか語るだけ無駄
990それも名無しだ (スッップ Sd62-tqFW)
2018/02/08(木) 19:16:59.69ID:pFK3jNmTd 基本無料だからこうなるんじゃね?
パッケージ版に5ボタンマウスでもつけてくれればいいよ
パッケージ版に5ボタンマウスでもつけてくれればいいよ
991それも名無しだ (ワッチョイ 81b3-nY45)
2018/02/08(木) 19:17:41.78ID:eyJ8oGBS0 むかしアウトトリガーというゲームが移植されてな
992それも名無しだ (ワッチョイ be23-gX5n)
2018/02/08(木) 19:32:19.34ID:J3jAFIRN0 連射コンやらマクロやらの話は荒れるから何かしら公式発表ない限り禁句とでもテンプレに追加しない?
もううんざりなんだが
もううんざりなんだが
993それも名無しだ (アウアウカー Sa69-4AJV)
2018/02/08(木) 19:50:53.64ID:smO0leTla994それも名無しだ (ワッチョイ 1e7f-ByYj)
2018/02/08(木) 19:52:34.06ID:x3oJLKun0 (´・ω・`)ハティちゃんの乳首連射しよ
995それも名無しだ (ワッチョイ 591b-mJZI)
2018/02/08(木) 20:00:53.48ID:38XtsUr60 クエD移植して欲しかった
996それも名無しだ (ワッチョイ be23-gX5n)
2018/02/08(木) 20:07:45.52ID:J3jAFIRN0 Q.連射コン・マクロの対策ってどうなってんの?
A.公式発表ない限り聞くだけ無駄。荒れるから禁句で
こんな感じでおk?
とりあえず次スレにはこれで追加しとくので、次建てる時に入れといて
べつに要らないって意見が多いなら消して構わんから
A.公式発表ない限り聞くだけ無駄。荒れるから禁句で
こんな感じでおk?
とりあえず次スレにはこれで追加しとくので、次建てる時に入れといて
べつに要らないって意見が多いなら消して構わんから
997それも名無しだ (ワッチョイ 591b-mJZI)
2018/02/08(木) 20:12:54.05ID:38XtsUr60998それも名無しだ (ワッチョイ c28a-jA6l)
2018/02/08(木) 20:14:11.89ID:sZ/613IB0 有りでいいよめんどくさいし
999それも名無しだ (ワッチョイ be23-gX5n)
2018/02/08(木) 20:15:21.76ID:J3jAFIRN0 とりあえずここはさっさと埋めるか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 56分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 56分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 食べ残したら持ち帰る。環境省が推奨するモッテコは店の人が容器に詰め替えてくれないんだ。せこっ [289765331]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]