X



スーパーロボット大戦OG 総合Part45 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/13(水) 14:57:33.22ID:SHG9WmKR0

公式
ttp://suparobo.jp/
スーパーロボット大戦公式BLOG 「熱血!必中!スパログ!」
ttp://blog.spalog.jp/

OG ORIGINALGENERATIONS公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/
OG外伝公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogside/index.html
第2次スーパーロボット大戦OG公式
ttp://suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2nd/

OG ORIGINALGENERATIONS攻略wiki
ttp://www35.atwiki.jp/srwogskouryaku/


OG外伝攻略wiki
ttp://www10.atwiki.jp/srwoggaidenkouryaku/

新スレは>>980を踏んだ人間が立ててください
出来ない場合は早めに報告

前スレ
スーパーロボット大戦OG 総合Part44 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1512915508/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/09(火) 22:51:07.43ID:TTyyGx9G0
これ以上風呂敷広げてどうすんねん
ホンマに片付けできんスタッフばっかなんだから
寺田と名倉ナメんなウンコが
2018/10/09(火) 23:06:15.07ID:Nl5uqK/i0
>>793
ザッシュなあ…中の人はいつまで終わりの無いDefenseを強いられるんだろうか…
ageの眼鏡掛け器役もプレイアブルキャラ化なんてまずないだろうしなあ
あの時代はアセム、ウルフ、オブライト、フリットと充実してるし
(隠し枠にゼハート、ドール)
2018/10/09(火) 23:18:06.61ID:EnegCEUC0
2OGで雑種が地上に上がってきた時嬉しかった人ってどれくらい居たんだろうな
雑種よりセニアとかゲンナジー辺りが上がってきたほうが嬉しかった人多かったんじゃないかとか
2018/10/09(火) 23:39:24.19ID:lh8OS8bJ0
AR-1,2,3をしっかり出すのか気になる
2018/10/10(水) 02:46:23.75ID:mMdGzgu70
ザッシュ好きだから嬉しかったよ
セニアだったらもっと嬉しかったってだけで
2018/10/10(水) 06:34:57.39ID:1izFGXPU0
セニアの方が好かったって人は多いだろうがゲンちゃんなんぞ来たらザッシュ以上に総スカンだったろ
2018/10/10(水) 07:29:01.79ID:ZswedKlh0
そうか…ジャオームとガルガードならジャオームのほうが良いかなあとかちょっと思ったんだ…
2018/10/10(水) 07:48:20.60ID:SgoRURf6d
>>800
ザッシュもいいけどゲンナジー来て欲しかったな
味方に中年キャラおらなすぎやねん。ハイスクールかなんかか?
2018/10/10(水) 08:10:23.50ID:lc59dg/Bp
ゲンちゃんそこまで歳食ってたけか
2018/10/10(水) 11:41:17.47ID:lfcTa11a0
ゲンちゃんまだ30手前とのうわさ
2018/10/10(水) 12:17:33.95ID:7/p2VFmld
α外伝からやたらと見るジャオームの謎人気
2018/10/10(水) 12:45:09.64ID:oknztdyPp
外伝ジャオームがかっこよすぎてな
2018/10/10(水) 12:45:53.67ID:NSLUC+ZoM
単純にカッコいいし
マサキの機体でもあるし
外伝のアニメが秀逸
2018/10/10(水) 13:21:25.66ID:NGoRJ4zQ0
まさか魔装最終作で何もテコ入れされなかったのは泣いた
ディアブロはもう諦めてフェアリオンに新体操してもらうかな・・・
2018/10/10(水) 14:08:24.97ID:1I6MFxna0
ジャオームは魔装1・2では改造ボーナスがHP30%回復で優遇されてたし……
2018/10/10(水) 15:09:04.38ID:GS1PewILM
魔装のディンフレイルは2丁拳銃でかっこいいよな
2018/10/10(水) 16:04:53.93ID:vUJOWIwyK
>>792
生きてるよ
その死んだ人の代役を他版権でやってたよ
2018/10/10(水) 16:24:40.33ID:mMdGzgu70
次のOGで結構な人が言ってるように一区切り(願望だけど)ってのが制作側にももしあるなら魔装機操者もサービスでそこそこ出してほしいな
金魚のフンやザッシュセニアたちの復帰参戦レミアテューディの新規参戦
あとエリスの行方不明もこっちでなんとかしてもらっても構わないというかなんとかして
2018/10/10(水) 16:39:44.79ID:BNkqqC/Z0
>>797
とりあえずデザイン画だけでもほしい所
2018/10/10(水) 16:44:42.02ID:oknztdyPp
>>811
新規参戦でくるのはサキトくらいな予感が
2018/10/10(水) 16:49:57.45ID:umkEUmhm0
魔装F勢はOG出演前提なイメージ
2018/10/10(水) 17:05:49.40ID:K3cZrbRMM
はっきりいって魔装2と3のキャラはなかったことにしたい
まぁばっさりオリジナルで出せるサキト達はいいけど
レミアとかガエン黒歴史の象徴じゃん
2018/10/10(水) 17:17:13.67ID:oknztdyPp
いや別に
2018/10/10(水) 17:28:39.17ID:YXSIya2KK
ガエンはダークプリズンにも出てたな
魔装2といえばラ・ギアスにオタクショップを設立して、抱き枕やらフィギュアといった魔装機操者のグッズを出して資金の一部にしてたんだよな
戦闘で迷惑かけたお詫びとして魔装機操者がプリントされたタオルを配って歩く描写やコスプレ描写(男女別にCG有)もあった
ザッシュが大量にリューネグッズを買った描写もあったなぁ
2018/10/10(水) 17:34:34.04ID:umkEUmhm0
丸くなったガエンとセレーナ再開してほしい思いもある
2018/10/10(水) 19:03:43.99ID:NSLUC+ZoM
内容的には2と3はセットでいいようなもの
2018/10/10(水) 19:40:27.86ID:1izFGXPU0
>>810
石塚さんは逝去されてるぞ
2018/10/10(水) 20:49:22.35ID:NGoRJ4zQ0
はよポゼッションをトーセクオリティで見たいのはある
スパロボXのサイバスター強かったけどやっぱアニメはOGに劣る というかOGのサイバスター弱すぎ
2018/10/10(水) 21:40:55.09ID:ZswedKlh0
>>818
てか、DPでせっかく絡んだんだし出てきて欲しいとは思う
アルとシュウの約束はシュウ参戦の理由として使われたのに…
2018/10/10(水) 22:38:46.12ID:T/LMlh3b0
ガエン出して欲しいな
2018/10/10(水) 23:25:48.87ID:NGoRJ4zQ0
また霊帝に「こいつ正義の味方のくせに死霊従えてんのかよ・・・」ってドン引きさせる枠が増えるな
久保・サキト・ガエンが揃えばあいつらリサイクルで便利すぎんだろ
2018/10/11(木) 00:47:48.97ID:jT2RJj9N0
ゲストには死者復活が出来たような
記憶曖昧だけどギレン復活しして笑ってた
2018/10/11(木) 01:21:12.64ID:hdcHVRt40
英雄伝説の軌跡シリーズと、このシリーズどっちが先に終わるかな(白目
2018/10/11(木) 02:20:23.73ID:z8VlL9qZ0
売上的にもOGは次で終わりだろ
2018/10/11(木) 03:58:30.74ID:cvCKkMu20
こんだけ魔装上げが凄いと出さなくてよくなってくる不思議
2018/10/11(木) 06:32:40.39ID:WLQB5e1Hp
>>828
日本語で
2018/10/11(木) 08:26:55.58ID:4jSLKBvHd
>>826
軌跡って結局終わってないの?
2018/10/11(木) 09:11:23.03ID:Bgd1Q5xk0
>>829
俺の憶測に過ぎないけど
未プレイだから俺の知らない話はするな!出すな!とかじゃないの?
2018/10/11(木) 09:11:52.56ID:K9F/J8sPa
>>830
あくまでも帝国編が終わっただけ
軌跡シリーズそのものは続くでしょ〇〇の軌跡に変えてw
2018/10/11(木) 22:08:34.96ID:+xGsq7NV0
しょせん最大人数が4万程度の魔装信者がイキって
でしゃばれるほどもうOGのリソースはない
サルファのコンテンツをちゃんとこなしてフィナーレにしろ
2018/10/12(金) 01:27:06.77ID:imWB9sOL0
軌跡シリーズはよく知らんけど
出るペースは遅くなくて
定期的に完結してるならそれは偉いわ
2018/10/12(金) 06:39:48.16ID:GpqAORdg0
定期的に完結とか言うパワーワード
そこまでしてOG下げしたいなら素直にアンチスレに行けば良いと思うが
2018/10/12(金) 07:45:51.44ID:Vve9Jvhk0
仕切り直して新・OGを出すためにまず現行OGを完結させてくれという要望もある
完結=アンチ認定とかいう思考停止はイクナイ
2018/10/12(金) 08:09:30.14ID:3b3uMlDjp
書き方の問題ですな
2018/10/12(金) 08:57:16.14ID:16Tps2Do0
Zシリーズは前後編とか出すペースとか色々大人の事情見えるけど
OGは何年も待たせてシナリオが薄いのをどうにかすりゃまだ待ったかいがあるもんなのになぁ
2018/10/12(金) 14:09:58.91ID:cRY/Qqi4d
OGsのボリュームが凄過ぎた
2018/10/12(金) 18:02:48.87ID:TuLNeQ780
続編ものは前作の評価が売り上げに直結するから次のOGはもし出たとしても魔装と大差ない売り上げになりかねんな
まあちゃんと完結さえしてくれれば出来は高望みしない幻想水滸伝ファンだった一人
841それも名無しだ (ワッチョイ 479f-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:58.40ID:nJNbx7660
未完は勘弁やで
2018/10/12(金) 18:16:12.13ID:jxBg4/eo0
新OGはソシャゲじゃねえの?
2018/10/12(金) 18:47:50.05ID:4wL/puJg0
ソシャゲにいくにしても今の形で一区切りした後にしてほしい
そこでリブートかけよう
2018/10/13(土) 00:54:23.16ID:9VPAGqgb0
サルファとWまでやってくれたら満足するからいい加減続編くれ…
2018/10/13(土) 02:28:18.66ID:z/RXk9qrd
Wは出ないんじゃないかなあ
2018/10/13(土) 03:21:14.54ID:pAdvUaAH0
次で完結させるならWは余計に風呂敷が広がるしダメだろ
2018/10/13(土) 03:47:44.73ID:KZ41d6Gzd
Kは出してもいいんじゃない

敵役とかで
2018/10/13(土) 07:17:14.64ID:UF2C32DE0
今までの流れからして出ないって事はないだろ
2018/10/13(土) 07:58:15.27ID:cus4EXHj0
区切りとしてまだ声が付いてないWKLまではやってほしいってのはある
2018/10/13(土) 09:35:50.47ID:+It3BSEC0
まぁWは冥王星までだし銀河殴り込みとしては戦力多いほうがいいしなぁ
SRX大破と家族バラバラをついでにやりゃちょうど良さそうだし カイトはラ・ギアスでも流れ着いて復興支援してたとかでいいだろ
あそこなら時間の流れ有耶無耶に出来そう
2018/10/13(土) 10:22:54.06ID:Dw8khTcT0
それやると完結までもう20年位かかりそう
2018/10/13(土) 10:58:28.13ID:v2uGFTg1d
Wとか下手に手を出してもMDの二の舞になるから後にしてくれ
ノーモアMD
グッバイMD
2018/10/13(土) 11:44:35.58ID:dP11EF95d
テラーダは新作作る前におかたづけの仕方を学んだ方がいいと思います
無駄に風呂敷広げて収集つけられんて何考えてん
2018/10/13(土) 11:59:25.65ID:+It3BSEC0
魔装F並に畳めるならいいけどZ3クラスだったら最悪だな
2018/10/13(土) 12:25:26.52ID:cus4EXHj0
定年までのライフワークにするつもりでやってるのかもしれないがそこまでシリーズ継続できるのか怪しくなってきてるからな
2018/10/13(土) 12:29:44.02ID:+It3BSEC0
というかちゃんとEDまで考えてんのやら 魔装はダラダラ引き伸ばしながらもテロリスト関連のネタはしつこいほどあったけど
OGは設定が元ゲームより薄くなってる気がするし 根幹となるもんがふわふわなんだろうな
2018/10/13(土) 13:00:39.58ID:ySo92lEzK
魔装は完結したとはいえ伏線回収されてない
魔装Fではエリスとその子供が行方不明になったし
スパクロで阪田が魔装のシナリオやるようだけど次のOGに関わるのかな
2018/10/13(土) 13:10:35.13ID:+It3BSEC0
エリスとかオーガインはOG外伝のもう一つの修羅神とかイェッツト関連みたいに伏線残したけどスルーの部類になりそう
というかもう覚えてねぇよ!ってのが多すぎるかも間が空きすぎんよ Zシリーズと魔装は間が短かったからその辺はマシだったな
久保とかもう何年待たせてんだ
2018/10/13(土) 13:29:46.58ID:9VPAGqgb0
ぶっちゃけWは一部と二部の時間経過さえクリアすればカズマ成長させて親父飛ばしてデータベース出せばいいだけだしそこまで風呂敷広がるってのはないと思うんだけどなぁ
むしろインファレンス辺りに回収しきれない伏線を知識披露としてドヤ顔で語って貰えばいいかなって
2018/10/13(土) 13:36:18.56ID:dP11EF95d
>>854
魔装機神こそ片付けられんかった代表じゃなかった?
無理矢理OGで片すつもりか
2018/10/13(土) 14:02:49.20ID:ySo92lEzK
寺田は魔装はFで完結したって言ってたけどその続きを今後のOGでやるなら完結詐欺じゃないの?
2018/10/13(土) 14:04:06.78ID:MLpdFlHVF
魔装は完結した(その後を描かないとは言ってない)
2018/10/13(土) 14:04:56.88ID:+It3BSEC0
魔装機神はポゼッションイベントとラ・ギアスの成り立ちとか真の敵とか最低限は畳んだから片付けられなかったネタってそんなに印象ないけどなぁ
クロスゲートと精霊の復活はOGでやるだろうけど
というかMDのラスボスが魔装Fやってる前提すぎだしなぁ
2018/10/13(土) 16:16:50.24ID:UwHjn7Dx0
とりあえずOGサーガじゃなくOG本編でポゼッション見せてほしい
できれば4機とも
2018/10/13(土) 17:47:13.27ID:cbdr+Kuv0
>>864
魔装ファンとしては、それしてくれたら全く悔い無いわ
MD出る前から言ってるけど…
2018/10/13(土) 18:42:18.24ID:ooNiM0Il0
まさかOGより先にスパクロでポゼッションするとは思わなかった
2018/10/13(土) 19:12:20.77ID:XUAJ7HJ+0
スパクロのフットワークの軽さよ
2018/10/14(日) 00:21:48.23ID:t/g/6kx00
本家スパロボは原作完結してからそれを組み込んだクロスオーバーシナリオを執筆してアニメを作る流れだから参戦まで数年のタイムラグがあるのが痛すぎる
コンテンツが短期で消費されるような時代に
2018/10/14(日) 02:32:11.72ID:QF8EC/T80
それOGスレで言うの滑稽だよね
2018/10/14(日) 08:48:47.02ID:84bN0xTw0
OGはシナリオやりたい放題で作るのが楽・・・そう思ってた時期がありました・・・
2018/10/14(日) 09:37:38.19ID:2no9nobC0
OGはアニメやったせいで4年ぐらい無駄にしたな
2018/10/14(日) 15:25:13.67ID:qdQFd2tw0
>>870
ガンガンやれ派と改変するな派と、双方譲れんみたいだからね
2018/10/14(日) 15:37:36.32ID:9P+DMiu90
新作がコンスタントにでれば何してもいいわ
2018/10/14(日) 16:15:19.05ID:1ZlRlVso0
>>871
アニメとゲームで製作は別なのに何の関係が……?
2018/10/14(日) 17:41:35.32ID:nPeMvqaf0
俺は頭悪いんだぞ、アホだぞうおー
ってアピールでしょう
2018/10/14(日) 18:02:49.52ID:dI1IhRBbM
正しくは据え置き美麗グラフィックに舵を切ったせいでゲームの開発期間が長期化しすぎて
メディアミックス展開の連携が取れずに
本体であるゲームがアニメの販促効果を無駄にしてしまった
(これを2回)

2回目はBD-BOXをゲームの限定特典にしたので
アニメを無駄にするどころか迷惑をかけている
2018/10/14(日) 18:36:59.82ID:qdQFd2tw0
内部事情を知る社員か何かか?
正しくは〜なんて抜かす以上まさか推察()ってわけではないだろうし
2018/10/14(日) 22:41:53.69ID:OXJuD8PGd
ゲームが延期してアニメとうまく連動できてなかったのは事実だしな
2018/10/15(月) 01:37:56.85ID:Jc+D7xc3a
アニメとか見てないんだけど必要だったのあれ?
2018/10/15(月) 02:59:56.22ID:S+nMAeay0
アストラvsディストラは必要だった
2018/10/15(月) 07:48:56.12ID:1zW+EfAs0
はよ量産型ビルトシュバインとガーバインとグラビリオンとメタルガルガウとノイヴォルフとノイGK出せよ
2018/10/15(月) 07:58:48.09ID:s9RVNnnBK
OGINは誇張抜きに狙っても集める事の出来ない様な
怱々たる顔ぶれで作られたかなりの話題作だったよ

BD単品販売なし、DVD単品販売前に格安BD-BOX付きの
ゲーム販売告知の影響で円盤が桁違いの爆死を遂げた後
1年以上延期されて見るも無惨な結果に終わったけど
2018/10/15(月) 13:26:20.57ID:f9Ot69DZM
アニメなんて作ったからヒュッケバイン問題とか
持ち上がったんじゃないの?
2018/10/15(月) 15:33:17.37ID:UIcIhgu0p
プラモあたりからかな
2018/10/15(月) 21:48:11.86ID:DSqKqryDa
>>883
アニメもそうなんだろうけど逆鱗に触れたのはブキヤが出したヒュッケバインシリーズのプラモなんだろうな
2018/10/15(月) 22:04:32.64ID:bLeWJOWr0
>>859
Wはもっと根本的な問題がだな、展開じゃなくて設定の方にな、

OG世界の「トレイラー」って何やってるんだよという疑問が
OG世界じゃ人類がまともに宇宙進出してねえから宇宙常駐の運び屋なんて成立しねえし
別世界からってのもクロスゲートを諸悪の根源にした後にまたやるのかよっていう

OG世界に前から居たって展開にするとしたら
ゲシュまで人型機動兵器が無かった世界でヴァルホークとかどうすんだよ
斜め下の展開で参戦前のヴァルホークはただの艦載機と思われていて
参戦後にOG世界での初変形を披露とかやる気なのかも知れんけどさ

R組をただの次元移動として処理しておいて時間移動ネタやるとかもちょっとなあ
2018/10/15(月) 22:06:59.37ID:E4OuwG140
ゴライクンルに雇われてる運び屋でいいんじゃね
異星人になっちゃうけど
2018/10/15(月) 22:56:29.87ID:1zW+EfAs0
コロニーはあるしトウマもコロニーのミラー磨くバイトとかしてなかったっけ
全く仕事がないってことはなさそうだが・・・
まぁどっちみち民間人があんなでっかい宇宙船所有してんのは無理あるだろうけど
2018/10/16(火) 00:35:09.50ID:5+V0N4Eb0
世界観を理由に出られなくなるほどではないと思う
2018/10/16(火) 00:57:31.93ID:d8DmTw5N0
出られない事はないだろうが根本から相当設定弄くり回さんと厳しいとは思うなWは
2018/10/16(火) 00:59:18.38ID:CcZbcqO20
まぁW勢の声あり掛け合いとぬるぬる動く家が見れればそれでいいからとりあえず新作はよ
2018/10/16(火) 01:10:23.20ID:vQVzGqIX0
設定とかがOGアレンジされるのは必要経費だと思うが、立ち位置はあんま変えて欲しくないんだよ
例えば、ブレスは先代より引き継いだ家業の重鎮でその道ではかなり顔が効くベテランじゃないとコレジャナイってなる

だがその道って言える程の老舗の宇宙運送業がOG世界で成立するかどうか……せめて惑星間のまともな物流が無いと話にならん
OG地球圏ではトレイラー家業をまともに描けないってのならそれこそ異星人ってことにしてくれた方が良い
冗談でなく

宇宙戦艦持ってるのが前提だから今までの地球の危機の数々でなにやってたの?っていうのも辛いし
民間っつったって商売の土壌がまるごと大ピンチって時に無視を決め込むとか無理だろ
2018/10/16(火) 02:53:27.47ID:k18CnEMD0
すまないカズマ君。異星人主人公の役は既に決まってるんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況