X



【EXVSMBON】マキオンのマターリ初心者スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それも名無しだ (ワッチョイ ef05-0gse)
垢版 |
2020/07/30(木) 02:04:29.34ID:Us6lw72Z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

上記のコマンドを2行以上になるようコピペしてスレ立てしてください。


本日発売のマキオンのマターリスレです
本スレいくらなんでも早すぎるときや、次スレがたたないとき
全くの初プレイヤーが覗きに来るところです

公式サイト
https://g-rwee.ggame.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/GundamVersus

機体wiki
https://w.atwiki.jp/gundamexvsmbon/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/31(金) 08:35:53.15ID:1s7b5BmY0
1乙
2020/07/31(金) 09:02:34.48ID:Vt0MWrDu0
<パッド用のコンフィグ設定について>
デフォルト設定はCSがなかった連邦VSジオンDX当時のままなのでデフォルト設定でプレーするのはかなり厳しいものがあります。R1、L1に射撃、格闘を配置するのをベースにすることが推奨されています。
また足が止まらない副武装(頭部バルカンなど)に使われることもあるサブ射撃、使用頻度が高いサーチもブーストと同時押ししやすいボタンに配置しておくといいでしょう。連打など人差し指ではどうしても苦手な入力がある……といった人は押しやすい位置に予備の射撃/格闘ボタンを設定するのも手。
 ・推奨設定
  △ 指令通信
  □ 特殊射撃
  ○ サーチ
  × ブースト
  R1 射撃
  R2 サブ射撃
  R3 覚醒
  L1 格闘
  L2 特殊格闘
2020/07/31(金) 10:21:36.00ID:XA/u5VPba
>>3
いきなり荒らしが来てワロタw
2020/07/31(金) 10:49:55.55ID:8s5YvqEQ0
すいません初心者でwikiの読み方が分かりません
前格始動の格闘コンボでこのような表記がある場合の違いが分かりません、どちらも同じ前格闘じゃないのでしょうか?

前>
前N>
2020/07/31(金) 10:52:45.93ID:VQt/SBCw0
カジュアルできないからしかたなくランクマやってるけど
ランクマもマッチング中に地球儀みたいなのクルクルしたままフリーズするの頻発するんだが
ゲームさせろや
2020/07/31(金) 11:34:45.28ID:Vt0MWrDu0
>>5
前者が前格1段
後者が前格2段
2020/07/31(金) 11:48:24.78ID:8s5YvqEQ0
>>7
ありがとうございます&#128522;
2020/07/31(金) 11:55:07.41ID:Aq9zliOnd
一人用どんな感じなんだろ
2020/07/31(金) 12:20:18.31ID:4nGFM1zVd
マキブミッションは初心者にはクソゲー過ぎる 経験者でもF以降から難易度ヤバイ
G以降とXは無理ゲーじゃねステージZのボスラッシュ終わったら封印レベル
2020/07/31(金) 12:40:10.64ID:N6MUIlCMr
ミッションモードはろくなストーリーもなしでスマブラの灯火みたいに延々と不利な縛りプレイやらされるからな
難易度下げてヌルゲーにもできる分まだあっちのほうがマシだったわ
2020/07/31(金) 12:50:01.12ID:OctRXcOe0
PS 4のコンでプレイしているガチ初心者なんだが移動はやっぱりスティックが良いの?
難しいわCPUのノーマルにも苦戦しとる.....
2020/07/31(金) 12:52:23.01ID:4nGFM1zVd
移動はスティック 格闘 ステップ 盾は十字キーのが使いやすい
某有名プレイヤーは十字だけだったな
2020/07/31(金) 13:14:15.03ID:Vt0MWrDu0
>>12
パッドのデフォルト配置はクソだから>>3に変えた方が良いよ
操作は十字キー
15それも名無しだ (ワッチョイ f15f-c/pH)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:16:28.01ID:npowKzUk0
スレたてサンキュー!
>>1
16それも名無しだ (ワッチョイ cd92-u+om)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:19:15.44ID:ZfvbtVNJ0
質問なのですが実家とマンションにps4が2台ありまして片方でマキオンをした後にもう片方でマキオンを起動するとペナルティをくらうのですがどういうことでしょうか?
戦績が一致してないことが原因みたいなのですがps+に加入してるのでそこでオンラインストレージに片方のセーブデータををアップロードしてその後片方でオンラインストレージからデータをインストールすればペナルティはくらわなくなるのでしょうか?
解決案があれば知ってる人は教えて下さい。
17それも名無しだ (ワッチョイ 1568-oZ5s)
垢版 |
2020/08/01(土) 01:42:28.82ID:AJagUDc50
マラサイガブスレイについて教えて貰いたいのですが
乗換えはどうすればいいのでしょう?
格闘長押ししても変わらないのですが
2020/08/01(土) 01:55:28.93ID:DkUNIwxo0
>>17
最初はマラサイ固定で落ちた後にマラサイかガブスレイかを選べるだけだよ
2020/08/01(土) 02:29:04.89ID:Tx8cgbwpa
>>18
ありがとうございます
そういうことですか
2020/08/01(土) 02:38:47.27ID:rR2vzrUS0
>>16
普通に考えたらそうだろうね
試してみたらいいじゃん
2020/08/01(土) 12:40:08.26ID:7YbP0cP70
オンラインで1vs1、2vs1+cpu1はできますか?
2020/08/01(土) 18:21:55.81ID:Ptik602l0
最強機体教えてくれ
無双しまくりたいんだ
2020/08/01(土) 18:41:44.39ID:fyTxTN+ra
>>22
ラクス搭乗インフィニットジャスティス
2020/08/01(土) 22:02:38.85ID:XHoa4+9T0
>>21
できない
25それも名無しだ (ワッチョイ 6501-vFSd)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:35:19.05ID:ngaSmW0g0
トレーニングモードあれば良かったのに
2020/08/02(日) 00:07:38.67ID:Y4sHjtQ40
このゲーム初心者おらんやん
このスレいらんやん
2020/08/02(日) 00:19:37.76ID:IYJWEVZo0
フリーバトルも初代殴りもあるのにトレモ…?
2020/08/02(日) 02:38:13.63ID:S8RPcxtYp
エクシアリペア ガブスレイ NT-Dバンシィその他時限強化系や特殊換装機の練習ろくにできねえじゃんって話じゃないの
特にガブなんかは練習しとかないと大変なことになるし
2020/08/02(日) 05:27:36.07ID:rjERyzzl0
キャラコンがどうしようもなく難しい
上手い人と比べると対空時間も移動距離も三倍くらいブーストに差があるのかと思うくらい
どうすんのこれ
2020/08/02(日) 07:47:21.96ID:CkUrIkkna
初心者はまずオーソドックスな強キャラ使って基礎から覚えて
キャラ独自の足掻きコマンドなんかゲーム理解した後で動画みればレシピ分かるよ
2020/08/02(日) 08:02:14.60ID:aagrRtBf0
昨日買ったけど情報量多すぎてCPUから抜け出せる気がしない...
2020/08/02(日) 08:22:08.81ID:L9XYFMXQ0
フリーバトル敵をEASYにしても負ける
しばらくはStopで操作覚えるしかないか
2020/08/02(日) 08:54:49.62ID:uF6fdLixd
まず基礎覚えるってのをどうしていいのかわからん
初心者指南読む→実践しようとする→ボコられるの繰り返しや
2020/08/02(日) 09:10:30.31ID:8APGv0hva
最初はブースト関連を淀みなく行えているかだと思う、BD連打、慣性ジャンプ、フワステ、ステBD、最速BDキャンセル(メインとかの後に入れ込みBD)

武装関連、覚醒関連も大事やけどまずはこれじゃない?当てるより避けるを意識する感じ
2020/08/02(日) 11:32:24.03ID:U3xTuptfr
>>34
そんなもん後じゃw
まずは周りを見る事と死ぬタイミング
初心者に多いのが、仲間意識せずに全部1人でやろうとするミス
オンでもCPUでも仲間と一緒に動け
2020/08/02(日) 11:52:03.57ID:7G6OfdPD0
>>33
自分も初心者だけどWikiに書いてあることが正しく出来ているかの答え合わせがまず分らんよね
知ってる人に見てもらってそれであってるって言ってもらってようやく正しいのかってわかるレベルだった
2020/08/02(日) 12:17:45.17ID:OK7qLrt+0
初心者の定義が難しいのだけれども過去作さわってきた程度の中年は初心者になる?
過去にオンやっても相方に申し訳なくなって辞めていくパターン
2020/08/02(日) 12:20:33.75ID:Xq2E0jQkr
取り敢えずズンダと慣性ジャンプとブースト管理して後ろからビームライフル打てればどうにかなる、と思う。
フルブ初参加時の自分のリプレイみると、慣性ジャンプしてないから上下の動きなくて刺さりまくってた。
2020/08/02(日) 13:02:50.03ID:tg3hqYqR0
・ランクマとか上級者向けって看板掲げてる部屋以外では負けて申し訳ないなんて考えるの必要なし!
・煽る奴がキチガイ!

初心者はこの2つを覚えておけばおk!
2020/08/02(日) 13:15:28.59ID:8fPh8/Q10
アケコンでの操作について聞きたいのですが
デフォルトの設定でブーストボタンを薬指で押していると指が吊りそうになります
特にCS貯めている時など、
皆さんはどの様に操作していますか?
2020/08/02(日) 14:12:54.52ID:IX8UmjLr0
自分の攻撃は当たらんのに相手の攻撃はバチバチあたる
泣きたくなるな
2020/08/02(日) 15:18:19.99ID:Kw85UW8b0
>>40
吊りそうになるかもしれんけど
運指としてはそれがポピュラーな物になると思う
そうすれば各ボタン必ず指一本の配置になるから理にもかなってる
辛いと思うけどそれに慣れると一皮向けるからがんばれ
2020/08/02(日) 16:05:41.73ID:v9KrSfV80
バエルが最強っぽいな
こいつの攻撃無効特攻まじ強い
44それも名無しだ (ワッチョイ f15f-/ZlF)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:00:41.98ID:h+p+7pNy0
どうやったら攻撃当たるんだろ
着地狙おうとしても普通にブーストで避けられるしその硬直にぶち込まれる
2020/08/02(日) 18:46:56.21ID:LWZpXk/Tp
何使ってどういう風にして攻撃が当たらないか言わないやつは単なる荒らし
三号機かペネで撒いてりゃそのうちミサが当たるゲームだぞ
2020/08/02(日) 19:01:34.58ID:v9KrSfV80
敵の飛んだ方向を合わせるんだよ
背後を取る気持ちで立ち回れば当たる
47それも名無しだ (ワッチョイ f15f-/ZlF)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:08:43.76ID:h+p+7pNy0
ステイメン使ってる
ミサイル撒いて当っても撒いてるだけで追撃できないからダメージ出ないしミサイル撃つとき脚とまるからその時に攻撃食らう
背後とるように動くのは参考になった
2020/08/02(日) 19:14:38.35ID:IYJWEVZo0
ミサ浮き上がりの追撃も出来てないしミサで足が止まってるとき食らうってステサメしてないの?
ステサメ降りしてCS溜めて撃ってればミサかバズに引っかかってれば刺さるでしょ
2020/08/02(日) 19:38:48.47ID:aagrRtBf0
初心者スレなのになんかこれできて当然でしょみたいなレス多い気がする
50それも名無しだ (ワッチョイ f15f-/ZlF)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:40:05.25ID:h+p+7pNy0
>>48
ミサイルのキャンセルしてなかった
中距離でミサイル撒いてゲロビ当てるって解説動画みたからそればっか考えてた
ステップ≫ミサイルメインでキャンセルしてそのままCS溜めて撃つのを背後とる動き意識しながらやってみる
2020/08/02(日) 19:46:10.41ID:IYJWEVZo0
降りテクが強い機体で使わないのはだめだしまずwiki読みこむ方がいいと思う
把握してないキャンセルルートとか仕様とか絶対あるでしょ
2020/08/02(日) 20:12:12.87ID:KuKWr84od
わかっててもここで出すべきってタイミングがわからんのよ
上手い人のプレイみてもわからん
53それも名無しだ (ワッチョイ f15f-/ZlF)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:43:47.83ID:h+p+7pNy0
wiki読んでもそれの実戦での生かしかたが分からんのよね
キャンセルとか意識しても使いどころが…
2020/08/02(日) 21:06:25.78ID:hMwDFcoG0
伝統的なwiki読めスレ化して終わりか?
2020/08/02(日) 21:22:18.16ID:dPbc0CuY0
初心者が最短で勝てるようになれる機体はなんですか? Wiki読んで練習もしますのでオススメ教えてください
2020/08/02(日) 21:22:18.25ID:tdJhZPEGr
あとは、こちらから攻めずに待ち気味でいられればいいんだけどな。攻めるとそれでブースト使って相手に迎撃される。
攻めたい気持ちは分かるけどね。
2020/08/02(日) 23:01:44.64ID:NXF9zA0f0
>>56
自分がどこにいたらいいかよくわかんないんだよね
遠くでウロチョロしてるともう1人が狙われてるし
2020/08/02(日) 23:14:46.27ID:8fPh8/Q10
>>42
ありがとうございます、
指ムキムキ&#128170;になるまで頑張ってみます、
2020/08/02(日) 23:21:42.78ID:85g+s263d
ようは>>52だよなー
テクニックの使うタイミングがわからん
2020/08/02(日) 23:24:35.87ID:NXF9zA0f0
>>59
慣性ジャンプも練習したけど意味もなく使ってるわ
思うように動かない上にどこで何振ればいいかわかってないからやっぱ教えてくれる知り合いとか欲しくなる
2020/08/02(日) 23:30:46.05ID:byWqW0QSd
ここの住民を一人前に育てたい有志を募集してます
条件は優しいことです
2020/08/02(日) 23:37:02.45ID:aagrRtBf0
>>60
ズンダとかも出来るは出来るんだけど意味もなくやってるから3連発回避されて弾切れるわオバヒ頻発するわで散々
2020/08/03(月) 00:21:45.61ID:QUFGUYqP0
>>55
ホットスクランブル
2020/08/03(月) 00:23:08.17ID:IkP607s20
>>62
わかる
慣性もフリーで出来てるつもりだったけどリプレイ見たら全然出来てなくて笑った
2020/08/03(月) 00:23:27.04ID:QUFGUYqP0
>>62
着地しそう、もしくは味方に格闘振っててあまり動いていないときに狙う
闇雲に撃っても当たらないよー
2020/08/03(月) 00:31:04.20ID:VP5p7Qj50
知り合いに良い弾の外れ方とダメな外れ方は教えてもらったわ
前提としては相方と同じやつを狙ってる状態だけど
着地狙って弾撃って相手にブースト吐かせてオバヒまで追い増せば後は相方に任せりゃいいって言われたわ(そこで何とかしてくれなきゃ相方が悪いで良いらしい
相手が横にブーストしてる時は100%当たらんからそいう時に外れる弾はダメな外れ方と言われたが…
まー、難しいよな!
67それも名無しだ (ワッチョイ f15f-/ZlF)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:34:09.31ID:V055zduU0
>>66
敵が横ブースト時の射撃はNGって頭の中で分かってるつもりでも見返すとなんも考えず撃ってることあるわ
やっぱ駄目なんだなぁアドバイスくれるフレンド羨ましいわ
2020/08/03(月) 00:36:47.00ID:TwQMcIL10
横BDしてても前線作るために牽制気味にBR撃ったりもするからそこら辺難しいよな
2020/08/03(月) 00:40:46.85ID:+AH0lDCza
低コ乗ってる時は落ち着いてやれるんだけど3000乗ると途端に何も見えなくなるわ
前衛の適性なさすぎる
2020/08/03(月) 00:59:02.09ID:B47FlIB60
低コのほうが考えること多い上にやること多くて難易度高いのに落ち着けるのおかしいから…
30は性能に甘えて覚醒吐くだけで仕事できるんだから楽だろ
2020/08/03(月) 01:06:13.07ID:+AH0lDCza
>>70
そうすんなり行けるなら苦労してないよ
3000乗るとダメ取ろうとどうしても焦るって話
2020/08/03(月) 01:11:28.76ID:B47FlIB60
>>71
焦る必要ないだろ30が常時ダメ取ろうとしてる時点でおかしい
ロックひいてれば後衛が取るんだしそこで取れなきゃ後衛が雑魚
やることが多くて責任の重い後衛で落ち着けて前衛で焦るってのは後衛の時には単にニートしてる後衛地雷だよ
2020/08/03(月) 01:33:15.94ID:+AH0lDCza
>>72
指摘はありがたいんだけど言い方ってもんがあるだろ…
ただ後衛に取らせる意識はしてみるよありがとう
74それも名無しだ (ワッチョイ ed5f-yqvH)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:34:49.41ID:vXqz4YqJ0
なんか初心者にドヤ顔説教してるやつおるね
怖い怖い
75それも名無しだ (ワッチョイ f15f-c/pH)
垢版 |
2020/08/03(月) 02:19:34.19ID:R682xRxZ0
ま、いろいろ答えてあげれよ
ココ以外じゃあもう今更きけないことだらけだろうしな
2020/08/03(月) 02:20:38.08ID:CJ8mIHAp0
3000だから前に行かなきゃいけないってことはない
3000に限らず使う機体をよく知ることは大事だよ
2020/08/03(月) 03:41:10.96ID:prt8nJN+0
CPUノーマルでガードしまくりじゃんか...
2020/08/03(月) 06:22:51.53ID:ZrUyekGdp
ガードさせたらそのまま弾撃って固めて後ろ回って撃てばなんとかなるんだからただガードしてくるだけなら有情
こっちが追い回されてオバヒして最後の足掻きとばかりに出した隠し玉をガードされたら泣き所
漏れなく敵相方に撃ち抜かれる
79それも名無しだ (ワッチョイ 6501-UD9X)
垢版 |
2020/08/03(月) 06:48:55.03ID:runUoTn30
和歌山にGOTOするか
2020/08/03(月) 12:37:50.20ID:1R4GA3KL0
>>57
貴方が後衛なら、前衛機体の後ろを少し離れて追いかければいい。
誤射るかもしれないけど、それは初心者抜けした後に考えればいい。
分断されると相方を助けるのも助けてもらうのも出来なくなるから。
(ってもバエルに運ばれると…)
81それも名無しだ (スッップ Sd9a-/ZlF)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:18:34.39ID:j9c3fpSsd
復帰兵やcs版マキオン初心者じゃなくてvsシリーズ初心者で集まりたいときってどう部屋立てるのがいいんだろ
人が集まるかは置いておいて
2020/08/03(月) 15:27:34.56ID:lEbnhbP50
いろいろ使ったけどガナザクが一番しっくりくるってやばいっすか?
2020/08/03(月) 16:01:18.57ID:2ekNwrv+0
32戦8勝
覚えること多過ぎて上達の糸口が見えん
84それも名無しだ (アウアウカー Sa5d-fEF8)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:52:36.84ID:Di8OF6IXa
特格派生とか派生ってどう出すんですか?

それとアメキャンってアシスト出してから
単にメイン打てばいいんですか?
2020/08/03(月) 17:01:49.99ID:FOjs0/9Y0
連ジから家庭用機で全作CPUオンリーの対人未経験ですが、
有線黄色回線でも許してくれるでしょうか?
2020/08/03(月) 17:06:32.68ID:Z0R8OF9Fa
自分で部屋建てるならいいんじゃないでしょうか
2020/08/03(月) 17:36:56.21ID:j3uGT6Bkp
>>84
例えば格闘特格派生なら格闘押してそのまま格闘押し続ける所を特格押すだけ当ててないと派生しないのがほとんど
アメキャンはそれで合ってる
アシスト押した時に自機が振り向かないタイプのアシストは正面向いてる状態からじゃないと降りてくれない
2020/08/03(月) 18:22:18.10ID:QUFGUYqP0
>>82
言いたいことはわからなくないがやはりオススメしないかな
初心者はズンダ機体に乗った方が良いと思うよ
2020/08/03(月) 18:31:36.18ID:lVAUpun00
軸合わせってのがわからんのよなあ
2020/08/03(月) 18:46:13.50ID:Y/flz72Q0
最後にやったのは高校の時ガンダムエクストリームかな
今回高校の同級生がやろういうから買ったが
こんなにもっさりしてたっけ
久しぶりすぎてあかんわむずい
2020/08/03(月) 18:46:17.18ID:uRNKdHt30
>>82
ズンダでダウンが取れないから、ガナザクのメイン1発で相手吹っ飛ぶのがしっくりくる気持ちはよく分かる。
けど、先を見据えたらやっぱり他の機体にしたほうがいいように思う。
もしくは似たような武装のエクセリアを極めるか。
2020/08/03(月) 18:48:45.58ID:YdkTawtj0
聞きたいんだが格闘中にロックオン外してもう一人の方を見ようとするとたまに格闘が途切れるんだが原因がわからんのよな
ロックオン外す前に先行入力終わってないと駄目とかある?
2020/08/03(月) 18:54:21.96ID:zAwtFh6wd
>>92
ステップ入っちゃってない?
2020/08/03(月) 19:00:45.26ID:lEbnhbP50
やっぱりオーソドックスな機体でプレイスキルの基礎鍛えた方がいいよなあ
インフィニットジャスティス使います
2020/08/03(月) 19:01:08.18ID:YdkTawtj0
>>93
ステップではないんだよなぁ
たとえばNNNNで格闘打ちたい時にNN←ここらへんでターゲット切り替えすると格闘が終わる感じ
格闘派生中に切り替えると駄目なんかな?
2020/08/03(月) 19:07:39.71ID:QUFGUYqP0
>>94
インジャは素直な武装しかないけど足も早いし、自衛力もある方だしかなりオススメ!がんばれ!
2020/08/03(月) 19:10:18.32ID:VQuvuzJd0
>>94
好きな機体に強機体いるならそれ乗ろう
98それも名無しだ (アウアウカー Sa5d-fEF8)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:18:11.80ID:Di8OF6IXa
>>87
ありがとうございます
とてもわかりやすいです
2020/08/03(月) 19:28:21.74ID:lVAUpun00
闇雲に撃っても当たらないってのは頭で分かってても格上相手だと考える間もなく蜂の巣にされる
2020/08/03(月) 20:26:10.52ID:J72zpEIB0
ステBD練習中です。
ブースト中にステップして直ぐにまたブーストでキャンセル練習ですが、
ブースト中ですのでジャンプボタン押しっぱなし、方向二回で直ぐジャンプ。
方向二回押したときに変形機体は変形してしまいます。
根本的に勘違いしてるようですが、練習方法とボタン操作順教えてください。
101それも名無しだ (ワッチョイ d663-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:36:13.34ID:KdpfoVow0
>>95
ロック変えようとして格闘受付時間内に格闘ボタン押せてないだけかな
いつもどおり格闘押せてたら繋がってる
102それも名無しだ (ワッチョイ f15f-/ZlF)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:19:36.30ID:V055zduU0
本スレに書いてあった難易度EXユニコーン二機からひたすら逃げるって練習試してみたけど
ちゃんと射撃に対し垂直にBDすれば画面外からの攻撃も案外避けれることが分かった
凄い初歩的なことだけど避け方わからず焦ってむやみにBD消費してたからこの発見はでかい
2020/08/03(月) 22:19:50.45ID:UvD2P3q00
勝率低すぎて恥ずかしいんだがリセットは無理?
2020/08/03(月) 22:21:15.91ID:eHtJpfxpa
どんな時にどっちの敵狙えば良いとかまだ分からん
位置取りもさっぱりだわ
2020/08/04(火) 00:42:13.99ID:b/6sUBoOr
>>103
サーバーに保存されてるので無理。別アカウント作るしかない。
2020/08/04(火) 01:09:16.76ID:9SkTW7ZW0
敵が格闘で突っ込んできた時はどんな行動とったらいい?
咄嗟にガード?
2020/08/04(火) 01:53:02.40ID:b/6sUBoOr
>>106
使う機体、相手機体による。
X1改やマスター、エピオンなら横ムチで迎撃がしやすい。
バエル特射や覚醒中ゴッド、覚醒中Zはスーパーアーマーで迎撃しようがないからガードとか。
そういうのを覚えるのも楽しみのひとつ。
(いろんな機体知ってないと、わけわからんうちに落とされる。というか落とされてる(´・ω・`))
2020/08/04(火) 01:59:01.87ID:9SkTW7ZW0
>>107
ありがとう
こういうのはwikiで調べたらいいのかな?
早くトールギスUをエレガントに使いこなしたい
2020/08/04(火) 05:03:43.99ID:opoE1sm10
>>103
300戦近くして勝率3割切ってる私がいるから安心して
2020/08/04(火) 05:38:18.62ID:WU/OzStq0
>>108
wikiで調べると追い付かないから
わからん殺しされたときに調べるって感じでいいと思う
2020/08/04(火) 08:45:12.31ID:MRoQXrAW0
>>106
基本は引き打ちで近寄らせない
近寄られたら得意な迎撃方法で追い払うか逃げる
強い格闘持ってるなら振り返してもいいし
ガードは最終手段って考えていいと思う
2020/08/04(火) 09:14:37.73ID:bCWXhnZId
引打ちしてると機体が相手に対して後ろ向いた状態で撃ってしまって、止まったところを狙われることが多い・・・
2020/08/04(火) 09:27:55.69ID:Xm3eJqk7d
逃げてる時に適当にメインばら蒔いても追ってきてる相手にブースト不利になる→追い付かれて格闘を喰らうになるだけだよ
僚機の所に行って擬似タイの状況脱出するのもあり
2020/08/04(火) 11:00:48.29ID:9SkTW7ZW0
>>110
>>111
ありがとう
2020/08/04(火) 12:35:05.86ID:doJ6QyKQr
最初は勝率15%くらいだったけど、やり続けたら40%以上までなれて嬉しい
2020/08/04(火) 13:14:36.92ID:MRoQXrAW0
>>112
必要ないならなるべく浮かないように低いところで引き打ちするように心がけよう
使ってる機体に降りテクあるならブースト有利とりやすくなるからしっかり使えるように練習しとこう
2020/08/04(火) 13:28:26.40ID:WU/OzStq0
>>115
君みたいな人ばかりなら最高なのに
勝てないからマキオンはクソだってアマゾンに書き込んで売ってくやつらの多いこと多いこと
2020/08/04(火) 13:32:53.07ID:rs2NoA+g0
試行錯誤して勝てるようになるのが楽しいのにね
まあ対戦ゲーではいつもの光景だししょうがない
俺もまだまだ糞雑魚だけど勝てると楽しい
2020/08/04(火) 13:43:03.20ID:XvbKzgUl0
トロフィーのために少尉目指してますが
ガチ初心者でも頑張れば少尉まではいけるレベルのオススメ機体ありますか?
2020/08/04(火) 14:17:17.19ID:Xjf1GlG6p
マキオン家庭用のランクマポイント的にどれでも少尉どころか少将まで余裕ですので好きな機体でいいです
2020/08/04(火) 14:44:36.95ID:MutBkJW/0
>>120
初心者スレにふさわしくないですねえ
軍曹から降格あるというのに
最低30パーセントの勝率が要求されるというのに
なお味方にお祈りするのが確実と思われますのでエクセリアで後衛引きニートなどいかがでしょうか!?
ちなワイは今作から始めたにもかかわらず実力で乗り越えたガチ初心者の有識者です
2020/08/04(火) 14:53:33.28ID:MutBkJW/0
曹長から途端にアーケードでチーズ牛丼食ってそうなやつしか湧かなくなりますからね
ちょちんちゃが前線に立つなんて馬鹿な真似はおよしなさい
もはや1500にでも乗ってガン逃げも視野に入れたほうがよいですよ
2020/08/04(火) 15:06:09.00ID:MutBkJW/0
ちなワイはノワール使ってたがマップの端から格闘チャージのゲボビームしながら特格のガン逃げしてた頃がこの30パーセントを生み出したと革新しているよ。
2020/08/04(火) 15:33:36.52ID:b/q3EGjcr
>>119
分かりやすく初心者が使って強いのは
30だとペーネロペー、串で変形が出来るならDX
25ならエクセリア、降りテク覚えるだけで弾撒けば相手が死ぬ3号機、オラ付きたいならx1
20はガナ、デルタ位か すぐ勝てるキャラはあまりいないコスト帯
15は使うな

練習しつつやってればまずたどり着けるから安心して良い
ただ上で上げた機体は勝ちに行くことに特化してるのもあるので
基本技術が育たない可能性があるのには注意してほしい
2020/08/04(火) 15:34:58.60ID:1d2R6lNFM
アラフィフのおっさんです
今年のお盆はおとなしくステイホームかな
中学生や小学生の息子たちとワイワイ楽しめますかね?
おっさんには難しすぎますか?
2020/08/04(火) 17:04:50.85ID:0dVCzckKa
>>125
PS4とモニター複数あればローカル対戦ができるらしい
2020/08/04(火) 17:22:01.86ID:dn90MGY7F
ここに出てきた初心者オススメ機体はとりあえず練習して使用感確かめるからどんな意見でも助かるわ
2020/08/04(火) 17:38:15.32ID:opoE1sm10
やっとこさ少尉に上がれた…
2020/08/04(火) 17:50:11.63ID:MRoQXrAW0
>>125
家族で楽しむならSwitchとマリオパーティでも買った方がいいですよ
このゲームを家族で楽しむのはよっぽどガンダム好きじゃないと難しいと思う
130それも名無しだ (ワッチョイ 0135-mLdo)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:17:10.65ID:x4MjG1cM0
何かリプレイ見ても回りの人みたいにキビキビ動けて無いんだけど、練習方法がわからん
2020/08/04(火) 18:27:24.39ID:pADJ26iCd
>>130
抽象的過ぎてどういう行動が出来ないのか伝わらない
アメキャンの事言ってるのかな?
132それも名無しだ (ワッチョイ 0135-mLdo)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:33:17.15ID:x4MjG1cM0
>>131DHのアメキャンとステBDとか中距離の撃ち合いが苦手です
2020/08/04(火) 18:51:54.41ID:opoE1sm10
アメキャンとか所謂降りテクってどのタイミングで使えばいいんだ?
みんなこの機体は降りテクがあるから使いやすい!って言うけど肝心の使いどころが分からん…
2020/08/04(火) 18:58:08.90ID:/Zp8FHVCF
>>133
弾幕張ってる時に混ぜて着地を読ませない
格闘機が迫ってきた時に一度上昇して釣ってから自分だけ先に降りる

代表的なのはこんな感じだと思う
2020/08/04(火) 19:22:10.74ID:opoE1sm10
>>134
なるほどなあ
降りテクで降りたときに射撃を合わせられる時がたまにあるけどそれは私の使い方が悪いのか?
136それも名無しだ (スップ Sd7a-/ZlF)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:31:35.51ID:YBmO0eoRd
>>135
俺も初心者だから気持ちわかるけど、降りテク使うことばかり意識しすぎて降りるタイミングがメチャメチャ分かりやすくなってるとか?
あとできる限り高度低くしてやると効果的らしいね
2020/08/04(火) 19:32:09.13ID:sE8OXEKL0
降りテクでもブーストを使ってる分だけ着地硬直は発生するから

敵機の至近距離で脳死でやると、上手い人はそこに合わせて横格とか降ってくる

あと降りテクは基本的に低空でやるもん
2020/08/04(火) 19:36:02.41ID:MRoQXrAW0
降りテクはあくまで素早く着地できるってだけだから、強いのは間違い無いけど過信しないでね
139それも名無しだ (アウアウウー Sa09-4oP5)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:39:18.41ID:wDDcr+2ga
この時間くらいの初心者部屋カオスだな
機体の操作おぼつかないやつ
ゲームシステム理解してないやつ
なんとか形になってきた俺みたいなやつ
あからさまに狩りにくるやつ
狩りにきたつもりはないけど結果狩りになってしまう復帰勢みたいなやつ
ごった煮やばい
2020/08/04(火) 19:46:04.45ID:wlQSc0RG0
そりゃ初心者部屋なんだからな当たり前だろ
2020/08/04(火) 19:47:14.69ID:XvbKzgUl0
少尉の件でアドバイスくれた人ありがとう
一通り触って自分に合いそうな機体を見つけます
2020/08/04(火) 19:55:56.22ID:dC2tZNdh0
頑張って少尉星4まできたけど勝てなくなってきた
てか勝率35なんだけどこっから上げるの不可能じゃね?
2020/08/04(火) 20:19:06.06ID:MRoQXrAW0
だいたいの人はやってれば勝率50%前後に収束していくはずだから頑張って
2020/08/04(火) 20:42:53.04ID:MRoQXrAW0
ごめん、50%は言い過ぎた
家庭版は昇格しやすいから35%あたりで停滞するのかも
とりあえず、行き詰まったら自分のプレイを見直した方がいいよ
2020/08/04(火) 23:48:26.33ID:6+xGA2r30
テスト
2020/08/05(水) 00:22:55.63ID:SHw/Vgyv0
初心者いうとかなり曖昧でレベルもバラけるから
本当にガチ初心者は文面+勝率制限で10〜40位で建てた方がレベルも揃って練習になると思うわ
0からにしないのは保存なし狩りしてるのを弾く為に有効らしいぞ
147それも名無しだ (ワッチョイ 895f-jDQO)
垢版 |
2020/08/05(水) 01:23:02.21ID:S92H2kl30
避け方覚えて相手の動き落ち着いて見れるようになったら勝率めちゃめちゃ上がったわ、初心者部屋の話だけど
2020/08/05(水) 04:06:25.67ID:eNaYpMz70
ミッション全部クリアしてから対戦いこうと思ってたんだけど
後半は無理ゲーなほど強くなるのか・・
強化するのが前提のバランスにしてるかも知れないけど・・
2020/08/05(水) 04:14:14.82ID:bsIe8ZXwa
今日は575戦163勝で終わりです
そろそろレギルス星3つになりそう
150それも名無しだ (アウアウエー Sa23-HY2f)
垢版 |
2020/08/05(水) 04:22:59.47ID:Ni2Rkl53a
vsシリーズ未プレイだけど動画見てたらやりたくなってくる
家庭版買うか悩んでるんだが初心者の人口って結構居る感じ?今から始めても遅くないかな
2020/08/05(水) 04:26:43.14ID:eNaYpMz70
発売したてに購入するのが吉
特にオンラインゲーム、対戦ゲームは操作慣れと知識で置いていかれたら
あとあとプレイできないことが多いしね・・
2020/08/05(水) 04:29:28.22ID:arbNoW/Ba
>>125
私もアラフィフのおっさんですがこのシリーズ10年やって
何とか安定して5割以上勝てるようになりましたよ
153それも名無しだ (アウアウエー Sa23-HY2f)
垢版 |
2020/08/05(水) 04:35:52.79ID:Ni2Rkl53a
>>151
家庭版は最近発売されたんだね知らなかった
後々後悔しそうだから今のうちに買って練習してみるよありがとう
2020/08/05(水) 07:17:04.91ID:MNN4v9JS0
>>153
わりと固定も初心者部屋多いから安心や
難しいゲームやけど勝てる超楽しくてクセになる
2020/08/05(水) 07:46:41.94ID:mqjO1h190
>>150
遅くない
初心者も結構いる
ただいきなり対戦は無謀だからまずは1人用でしっかり練習すること
それでも最初のうちは負けまくると思う、それを乗り越えるメンタルと向上心があるかどうか
神ゲーであることは間違いないから買って欲しいけどね
ちなみにパッケ版だともうルプスレクスついてこないから買うならダウンロード版をオススメします
2020/08/05(水) 07:49:32.26ID:qB3o6Kxu0
これとりあえずタイマンで練習とかできないかなぁ
2:2よりまずタイマンで相手の動きをじっくり観察しながら戦いに慣れたい
2020/08/05(水) 08:00:16.48ID:ZdZ+RZVDM
できねぇんだなこれが
2on2やれば必ずどこか局所的にタイマンが発生するから
そこで飛び石的だけど練習するしかない
多分勝率制限もちゃんとやってる初心者部屋なら
ロック替えも少ないだろうしタイマンもかなり多くなるから
そういう所を作るなり探す事が先決かもしれん
2020/08/05(水) 08:20:10.58ID:jbymiyLP0
タイマン練習とか意味ないから基本操作覚えたらとりあえずカジュアルでも初心者部屋でもいいから突撃しなさい
2020/08/05(水) 08:27:02.03ID:MLh9Fjfmd
相変わらず厳しいな
2020/08/05(水) 08:42:13.51ID:/mnVKgFr0
回線抜き多すぎないか?
161それも名無しだ (スップ Sd73-jDQO)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:42:25.65ID:zOT7Je+Yd
フリープレイでCPUとならタイマンできるけど…
難易度EXTREMEのCPU2対僚機無しである程度勝てるようになったら熱帯行っても大分マシだと思う
2020/08/05(水) 09:51:24.22ID:WVtN9mbP0
>>161
あんなガバ着地のユニコーンEX倒してもなんの経験にもならない
勝率に1パーも影響しなかったね
時間の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
2020/08/05(水) 10:16:14.33ID:M3E5FSFJ0
タイマンはマンツーマンの指導でもない限りマジで意味ないからしないほうがいい
って俺も思うよ
2020/08/05(水) 11:22:21.41ID:6kjBnUfdK
>>155
昨日パッケ版買ったけど付いてたぞ
というかまだ発売一週間だから初回生産パッケージしか存在しないと思う
2020/08/05(水) 11:24:35.49ID:zDJ84rbo0
初心者ワイ、経験者に初心者あるあるでタイマンしがちだけどこのゲームは2vs2なんだから相方と一緒に敵倒す事を意識した方が良いと言われる
タイマン迫られたらダウン取れる武装(バズーカとかアシストとか撒いて)でさっさと相方のとこ行けって言われたわ
2020/08/05(水) 11:26:22.41ID:zDJ84rbo0
相方が格闘機の場合は相手側の相方のカットが入らないように適度に妨害は必要ともいわれたが。
2020/08/05(水) 11:28:50.50ID:mqjO1h190
>>164
そろそろつかない店も出てくると思うからルプスレクス欲しい人は買うときに確認した方がいいかもね
2020/08/05(水) 11:49:06.46ID:PMdKMp0X0
初心者歓迎 青 マナー
建ててみた 夕方6時くらいまで維持
2020/08/05(水) 12:00:18.23ID:OnokQSez0
ボッチ民だから自分の腕前が初心者なのか どうなのかわかりません。

https://www.youtube.com/watch?v=ivhRTukNbFU

で動きはどうなのかご意見お願いします。キマリスは最近使い始めて5〜6回ってとこです。
2020/08/05(水) 12:10:26.00ID:sAuuAGkL0
>>169
正直敵が弱すぎるのと相方が強すぎるのでアレですけど
フルセイバーの覚醒中に味方の体力500以上残ってるのに助けに行くのは愚策だとおもいます
うまいひとだとロック変えて二人とも覚醒中に格闘始動もらいそうですね
2020/08/05(水) 12:11:33.27ID:KXr1hGD20
>>169
基本操作とか出来てるし後は数こなしていく段階じゃないかな 

立ち回り的なことなら
40秒あたりとか体力調整で下がったと思うんだけど
味方が取り残されて囲まれてるシーンがちょいあるから メインで硬直とれるラインをキープし方がいいかも  

降りテクあるとはいノルンって足遅いからフルセイバー壁際に追い込まれやすいしね


最後にキマリスで全然使ってないからニワカだけど、闇討ちの特射決めてるし良いと思うよ
後はピョン格ズサメインとサブの押しつけ覚えたら幅が広がりそう
2020/08/05(水) 12:16:53.31ID:Zg4G9VzvM
俺の格闘は当たらないのに相手のは面白いようによく当たる、、、
2020/08/05(水) 12:18:34.27ID:XP7OGiJId
>>169
その戦い方だとBD1の劣化になってるからピョン格ズサと格csというキマリスの強みをちゃんと使ったほうがいい
2020/08/05(水) 12:20:33.72ID:T+WN472c0
>>169
55秒ぐらいのクアンタにN格刺した所。今回は多分やっても落とせなかったと思うが、フリーだしNN後派生とか出来た方がいいのかな。
半覚すら溜まってないし、結構ワンサイドゲームであんまり指摘する部分が見当たらない…
2020/08/05(水) 12:34:28.05ID:M3E5FSFJ0
>>169
フワフワしてブースト管理甘いところが多かった
格闘入れたらなるべく黄色ダウンまでもっていくようにしよう
2020/08/05(水) 12:37:17.99ID:lz/K3vHGa
>>165
これ大事ですよね
タイマンの腕はあしらえる程度の腕があれば良いと思う(低コ後衛並感)
2020/08/05(水) 12:49:09.55ID:MHM4qo/MM
125です、みなさんレスありがとう
昨日の仕事帰りに買っちゃいました
夕食後に1時間くらいかな息子と一対一の対戦
コントローラーがちゃがちゃやりながら勝ったり負けたり
まぐれでいい攻撃が当たってドヤ顔したり
久しぶりに親子で対戦して息子も楽しかったよう
2020/08/05(水) 12:51:05.61ID:mqjO1h190
>>177
ルプスレクス付いてました?
2020/08/05(水) 13:21:57.16ID:O1Qk43yHa
>>165
勝てるなら怠慢すればいいと思う、無理そうなら下がって2on。勝てるかわからんなら2onが無難。
180それも名無しだ (ワッチョイ 0101-HY2f)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:25:00.73ID:ngBEyrW60
>>154
>>155
初心者結構居るのか安心したわ
いきなり対戦行く勇気は無いから動画で知識入れてトレモで修行してから対戦行ってみるよ
メンタルは格ゲー系やったことないからちょっと心配だけど...とりあえずなんたらエディションのDL版ポチったよ
アルケー使うつもりだから会ったら優しくしてくれよな
2020/08/05(水) 13:33:54.08ID:OnokQSez0
なるほど 色々な指摘ありがとうです。ピョン格は確かに忘れてました。
2020/08/05(水) 13:46:12.17ID:MHM4qo/MM
>>178
ついてましたよ
2020/08/05(水) 14:49:58.61ID:AGaj2eTz0
アケで連ジ〜ガンネクまでやってたんだけど10年ぶりに復帰してみようかな
wiki見てたけどシステムとか用語だけでも全然わからんことだらけで、さらに機体ごとの仕様覚えるとかおっさんの頭パンクしそうやw
184それも名無しだ (ワッチョイ 33ca-2/j3)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:53:13.58ID:20Gmp9gv0
オンラインは置いといて、とりあえずCPUボコしたいならエピオンがオススメ
格闘当ててレバガチャしながら連打してるだけでダメージ出るし

基本覚えるのはそれからでもいいっしょ
2020/08/05(水) 15:01:42.45ID:mqjO1h190
>>180
お、マキオンデビューおめでとうございます!
マキシブーストミッションっていう一人用モードがあるのでとりあえずそれをクリアするといいかもです。
2020/08/05(水) 16:06:29.39ID:OnokQSez0
キマリスといえば特射をスカった後に、同じような突進突きやってるのみたけど
あれってブー格ですかね?
2020/08/05(水) 16:08:08.76ID:MV6IzauT0
>>186
構え→武器突き出したまんま突進
みたいなモーションなら格闘CSだと思う
188それも名無しだ (ワッチョイ 0101-HY2f)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:06:21.99ID:ngBEyrW60
>>185
1人用モードもあるんだ
最初にそのモードやってみるよありがとう
2020/08/05(水) 17:17:51.06ID:lTCfhe5ka
このマキブONから始めたんだけど初心者は3000の格闘より万能機で前線で暴れてればいい感じですかね?。
2020/08/05(水) 17:26:01.53ID:mqjO1h190
>>189
好きな機体に乗るのが一番モチベを維持できますが、特にこだわりがないのであれば3000のホットスクランブル(もしくは運命orDX)に乗るのが一番オススメです。
2020/08/05(水) 17:26:09.21ID:JiMUDkWja
質問です
どうしてマターリなんですか?今時マターリって古くないですか?マターリじゃなきゃいけなかったのですか!?
192それも名無しだ (ワッチョイ 137c-SQv1)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:28:25.49ID:OnokQSez0
>>187 うーん だが格CS溜めてなかったですよ

https://www.youtube.com/watch?v=wFwSqs3GlWw

の1:03 辺りのです。
2020/08/05(水) 18:05:19.71ID:YqfMMPqtr
N格じゃねぇかなこれ
特射は突進中に各種格闘へのキャンセルがあるんだよ
2020/08/05(水) 18:09:38.91ID:OnokQSez0
そうですかー すんごい伸びしてたので・・・・
2020/08/05(水) 18:17:40.86ID:jbymiyLP0
そら特射キャンセル格闘は追従上がるから……
wikiぐらいキャラ対で見たほうがいいよ
2020/08/05(水) 19:13:34.87ID:LNJcme3fr
うーん…勝てん…とにかく勝てん…
2020/08/05(水) 19:29:51.90ID:9XwGuIzsd
デストロイヤーランスで初段突くのは前格かBD格。
特射→前格じゃないかな。これは。
2020/08/05(水) 19:30:16.03ID:GK6JT7Ac0
部屋建てたから来いよ!
2020/08/05(水) 19:36:37.40ID:fmK+pg2C0
ステbd変形誤爆するんだが何でだ?
2020/08/05(水) 19:38:44.23ID:M3E5FSFJ0
>>199
ジャンプボタン押してるから
2020/08/05(水) 19:40:46.05ID:32nQ1PpU0
対戦も一通り堪能したし、そろそろ色んな機体のモーションをじっくり見ていこうかね
キャンセルに次ぐキャンセルで普段はよく見れんけど、動きの一つ一つは良く出来てるのよね
2020/08/05(水) 19:47:01.50ID:LNJcme3fr
曹長に降ろされた…
とにかくこちらの攻撃が当たらないのに攻撃は受けまくる…つらいなまじで
203それも名無しだ (ワッチョイ d101-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:20:12.75ID:4EeXUUSx0
ずっと初心者部屋でやっててちょうど600戦170勝になったんだがガイジ過ぎてヤバイ
周りも初心者らな40%くらいはないとガイジでしょ
2020/08/05(水) 20:25:34.32ID:cyRl3kPA0
フルブから2000試合以上で
ランクマッチ勝率30%参上しました
2020/08/05(水) 20:28:14.82ID:fmK+pg2C0
>>200
感謝、勘違いしてた、ステbdできるようになった、尚実戦でできるかは別
2020/08/05(水) 20:49:20.87ID:LNJcme3fr
>>199
ちょうど良さそうのがあったよ
https://note.com/9teiru/n/n1912ebbb004b
2020/08/05(水) 20:52:14.55ID:MNN4v9JS0
>>203
50%以下が初心者部屋におるからわりとピンキリな気がするわ、わいもプレイガイジやから心配すんな
2020/08/05(水) 21:10:07.47ID:fmK+pg2C0
〉〉206
ありがとう、実はここ見ててジャンプ押しっぱなしで更に理解できんようになってたw
2020/08/05(水) 21:22:13.81ID:taESuKTV0
30%でもやっぱ10戦の30%と100戦の30%じゃ全然動き違うよ
積み重ねた戦績は無駄じゃないぞ
2020/08/05(水) 21:36:10.36ID:HE/uhaMZ0
>>206
ステBD安定するようになった 感謝
2020/08/05(水) 21:37:54.38ID:M3E5FSFJ0
>>206
読んでみたけどなんか難しかった
とりあえず、変形は上昇中にステップって覚えておけばいいと思う
2020/08/05(水) 22:09:27.74ID:xsMD/YfbM
基礎とかどうでもいい
勝てなさすぎてつまらんからケルディムとラファエル使うわ
標準的なビームライフル当てられるようになるのが脱初心者なんだろうがそれまで耐えられんわ
格闘合戦も無理いっつも負ける
213それも名無しだ (ワッチョイ d101-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:50.99ID:4EeXUUSx0
勝つだけなら初心者部屋でガナザクがすげー勝てたぞ
214それも名無しだ (ワッチョイ 9bf8-A7CJ)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:14:31.88ID:xvWcDiuT0
デスヘルewって弱機体なんでしょうか?初心者なんですけど、好きな機体で始めたくて…
2020/08/05(水) 22:16:26.36ID:uMqcgNX60
ブロードキャスト配信の時の曲決まってるってのは聞いたんですけどこれその中から選べたりしないんですか?
2020/08/05(水) 22:22:16.83ID:yDyH64a8a
>>214
初心者にはおすすめできませんね
でも好きな機体なら使ってみたらいいんじゃないですかね
自分も最初は好きな機体で負けまくりました
もう10年近くやってるけど今でも負けまくりです
217214 (ワッチョイ 9bf8-A7CJ)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:26:13.57ID:xvWcDiuT0
>>216
ありがとう、最後の一文で草生えたけどなんかやる気出たわw
2020/08/05(水) 22:36:27.53ID:zt3KIyi0d
戦績35%近くだとフリーの部屋で相方が入ってくれない不具合が起きる
どうにかしてくれ
2020/08/05(水) 22:37:41.03ID:zrXK+vXgd
ネクストプラス以来のvsシリーズを購入してきました
虹色ステップが慣れないですね
2020/08/05(水) 22:39:10.48ID:xsMD/YfbM
もうケルディムでよくね?
こいつ最強じゃねえか
2020/08/05(水) 22:48:38.50ID:rOp7A7AV0
とりあえず全部つかつてみるか! 
→疲れた、機体多すぎい
2020/08/05(水) 22:48:44.97ID:ZgcpNbsG0
ペーネロペーのダメージ食らったあとのオデュッセウスの練習はどうやるのがいいんでしょうか?
2020/08/05(水) 23:16:00.27ID:MNN4v9JS0
>>222
コントローラー二本使う、cpuをイージーとかにしてダメもらう、とかじゃない?
224それも名無しだ (ワッチョイ d101-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:39:53.11ID:4EeXUUSx0
相関図見ると俺とは青だけど他2人と緑の人は蹴ったほうが良いのかな
このパターンめっちゃ多くて悩む
2020/08/06(木) 02:58:54.41ID:+u6lZkXsK
ミッションようやくEまで来たけど自分には難しくて困る
もうSランクなんて取れる気がしない
226それも名無しだ (ワッチョイ a15f-xhoE)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:23:32.44ID:gwviHIx40
ガンダム知らないけど面白そうだから始めたって人いる?
上達しなさすぎてモチベが続かん
2020/08/06(木) 09:07:14.97ID:azDXA9BS0
>>225 ネタばれになるが、とりあえず最後までクリアすれば、敵味方関係なく1発喰らえば
死ぬ、倒せるチートパーツ貰えるから、ランク関係なく全クリしてみ?それあればS余裕。
ただし、味方の誤射でも死ぬし、味方も当然1発喰らえば死ぬからそこは良い塩梅で・・・・
2020/08/06(木) 09:20:45.21ID:MFYy3lYAM
>>220
少し上行くと自衛テク覚えないと
死ぬほど自衛辛いからがんばれ
2020/08/06(木) 09:23:06.66ID:KLqmhBw/0
今日も 初心者歓迎 青 マナー 建てといた
午後6時半まで維持しとく
主不在が多い 気楽に楽しんでくれ
負けてもイライラしないよう頼むわ
2020/08/06(木) 09:29:47.34ID:azDXA9BS0
>>225 ちなみにミッション後半になると、MSよりもボスMAやエクガンパーティーが大変になるけど
リボガンのリボキャノン時のメインや射CSのばら撒き弾が凄く効く。全弾至近ヒット1回でダウンさせれるほど
特に後半のエクガンはデカい上に体力もあって強烈だから余計にリボガン重宝する。
2020/08/06(木) 10:09:18.32ID:deFrVIQ/0
なかなか癖つかないんだけど近中距離でどのくらいステ踏むもんなの?
2020/08/06(木) 10:28:45.74ID:MFYy3lYAM
どのくらいと言うか
強誘導武装や格闘等への対処としてステップは踏むものだから
頻度は相手の機体と行動に依存するのよ
2020/08/06(木) 10:59:21.78ID:92x8Qywu0
>>232
近距離で咄嗟に来る早くて伸びる格闘とか銃口補正いい武装にひっかかりまくってんだよなあ
ある程度傾向読む必要があるのね
2020/08/06(木) 11:18:58.04ID:MFYy3lYAM
>>233
見てからステップなり盾なりするにしても
相手の機体と距離的に○○してくるだろうって
気構えしとかないと反応できないから
遊びながらで良いから個々の機体の強い行動を知っとくと楽になると思う
特に至近距離でぶっぱなしてくる武装や伸びる格闘ってのは
ある程度やってくるタイミングに当たり付けないとしんどいから
そこら辺は慣れと経験則になってくると思うわ
意識してやってるみたいだし結構すぐ出来るようになると思うよ
2020/08/06(木) 11:29:09.24ID:92x8Qywu0
>>234
何かめっちゃID変わる
やっぱキャラ対と経験だよなあ
場数踏んで武装理解してみるわサンクス
2020/08/06(木) 13:02:42.53ID:IYZIDLTBa
ハンブラビ使って前出る30とノワールのコンビだとノワール苦手で処理出来ないんですけどどうすれば良いですか?
シカトしてると弾幕やゲロビで荒らして来るし追ってもあしらわれるしで…ノワールがこれやられたら嫌だみたいな行動ないですか?
2020/08/06(木) 14:03:48.09ID:2HigXKcyM
>>236
サブが打ち切りリロード5秒だからそこを突かれる、特格の着地を確実に取られると嫌かな
逆に言えば5秒頑張れば何とかなるし特格使用したのに着地取られないor追えれないってなれば好き放題できる
自分で少しノワール動かしてみて、こういう立ち回りされるとキツイな・詰め方をされるとツライなって感じた事を自分でしてみるといいよ
2020/08/06(木) 17:58:11.24ID:KBaWufBra
>>237
ありがとうございます
前から苦手だったんですけど今回のノワールフルブより強化されてるんですね
特格が楽しいけど自分で使うにはテクニカルでシャフで使ってる人は職人揃いですね…サブ撃たれた回数数えて接近するターン作ってみます!
2020/08/06(木) 19:21:44.45ID:tGy3msqj0
えーとこれトレーニングモードとかチュートリアルとか無いストロングスタイルなの?

あと初心者用指南テンプレとか無いんか?
2020/08/06(木) 19:22:43.91ID:BIAkeY100
>>239
wiki見るといいよ
詳しく載ってる
あれ見ながら5日くらいプレイしたら勝率1割になる
2020/08/06(木) 19:30:13.32ID:bo+N9PG10
フリーバトルで相手1人動かない設定で擬似トレモには出来る
それで練習できへん機体はあるけどな
2020/08/06(木) 19:45:40.76ID:oW54XM0t0
着地狙うの難しいね
ここだ!って思った所で撃っても着地後即ブーストで当たらないわ
2020/08/06(木) 19:52:26.18ID:xtWbpY6D0
着地と同時に射撃じゃなく
誘導考えて着地少し前に撃つとグッと取れるようになるからよ
後はタイミングを体感で覚えるだけで
2020/08/06(木) 20:02:29.34ID:oW54XM0t0
着地先に弾を置く感じかな?
2020/08/06(木) 20:27:08.54ID:xtWbpY6D0
置くと言うか落下中の相手にBRなりを撃つとそれを追うように曲がっていくんだが
曲がった弾が着地した時にピッタリ相手に重なるのがベストのタイミング
まぁ着地少し前の敵にBR撃ってみれば意味がわかると思う
2020/08/06(木) 20:55:49.40ID:UujiiwL10
トレモとかフリバも初代殴りもあるからいらんでしょ
ガブスレイモードならいるけど
2020/08/06(木) 23:26:27.25ID:DYHhnquPa
レクスのCSめんどいすぎ
対策どうすりゃいいんだ
2020/08/07(金) 00:33:34.82ID:w1Xh7/0M0
格闘で突っ込まれたらいつも喰らうんだけど、どうしたらいい?起き上がりも待たれてずっと起き攻めを喰らう
2020/08/07(金) 01:52:40.30ID:xmrqkn2Gp
>>247
尻尾が離れたら距離取るかステップ
見えないならストンって着地した時が発射してるからその時
格CSと覚醒中は近づかない
2020/08/07(金) 02:04:04.40ID:O+alaD64a
>>249
サンクス
2020/08/07(金) 03:52:23.95ID:oy6On7azK
フリーバトルでダメージ表示有りにして
ダメージ合算されてたら抜けられない連続ヒットになってると考えていい?
ズンダの練習してるんだけどちゃんと繋がってるのか不安で
2020/08/07(金) 04:06:39.35ID:xmrqkn2Gp
>>251
違う
連続ダメージには補正があってダウン値5以上になるとダウン
その補正が切れるまでがダメージ数値の表示
CPUでも難易度上げておけば繋がらない時はステップで避けたりするから体感で覚えるしかない
2020/08/07(金) 07:29:34.51ID:4zhGbdt2a
本スレとのマルチだけどここでもアドバイス聞かせてくれ

https://i.imgur.com/OMNnXYQ.jpg
https://youtu.be/ocYom7-vTPg
https://youtu.be/v7T8jBiGvrE
https://youtu.be/vSQyukZm2c8
本スレでは基本として視界にあいて2機入れろとは言われた
254それも名無しだ (ワッチョイ 534b-GRSu)
垢版 |
2020/08/07(金) 07:54:51.21ID:DtZDWSbC0
>>634
確かにやりたいことやってるだけっぽいな
被弾時も無責任な運任せの着地が多い
1秒先とは言わんけどちょっと先の状況予想したほうがいい
攻めに関してはやりたいことやったらいいと思う
攻めっ気あるからこんな勝率低い理由は、敵の迎撃も含めてそれを回避する能力の方がないんだと思う
あとアラート見れてなさそうだからそこも
がんばれー
2020/08/07(金) 07:55:52.73ID:DtZDWSbC0
ごめん謎安価になった
>>254
>>253
2020/08/07(金) 08:26:07.85ID:ekOcIylaa
>>253
ブースト不利で攻めに行きすぎかな
あとは同じだがアラートを意識すること
格闘避けられた時にまだブースト余裕あったのにステップとかしないで落ちたのはもったいない
上の人が言ってるように予想しての行動した方がいい
2020/08/07(金) 08:53:54.79ID:AEpJIdSPM
>>253
第三主軸で話すけど
見られていたら降りテク等を駆使して相手の迎撃をまずはキチンと避ける
様子を見るって事も大事でこれは相手の迎撃を見てからor読んで使えるようになりたい
迎撃でBDを使わせた相手は特格等の射撃始動でも良いので確実に取っていく
勿論見られてないなら今まで通りバレルロール生格ぶっ込んで良いし
慣れれば振り向きメイン等の切れ間に前格やBD格差し込める様になっていくから
強気に行くかは上手くバランスを取れればベスト
2020/08/07(金) 08:57:31.06ID:RuOJx49m0
>>253
無謀な攻め方してる、3000だから前に出ないとって気持ちはわかるけど、常に敵に張り付いておく必要は無いよ
特にシャッフルでは相方の体力気にして前衛後衛どっちやるかの判断したほうがいい
2試合目なんかは相方が早い段階で黄色体力まで減ってるからフルアーマーユニコーンが後衛にシフトしても良かったかも
2020/08/07(金) 09:11:42.78ID:DHM5VEiWr
反面教師って言い方は悪いかもしれんけどこういう教材があると参考になるな
2020/08/07(金) 09:53:28.19ID:IV7TTjdQr
>>253
若干ツッコミ過ぎのような気もする。
知ってたらゴメンなのだが、第1形態ならメイン→サブキャンセルで降りれるからもう少し弾幕張れるかも。
あと、後衛がまだ落ちてないのにピンチでも起き上がりすぎ。
後衛が落ちれば覚醒貯まるし、状況によっては寝てることも大切。
2020/08/07(金) 10:36:06.05ID:4zhGbdt2a
相手の攻撃の回避全然わからないんだよね
気概としては前でウロチョロしてロックをとって相方がそれを打ち抜くって気持ちではいるんだけど…
回避する気はあるのに相手の射撃に当たりまくる→自分の射撃は当たっていないので明らかにダメージレースに負けている→このままじゃ順当に負けるのでひっくり返すために格闘振り回しに行くので流れで無謀な攻めをしてるんだとは思う

あと、ブースト有利不利の概念は分かるけど戦っててあの着地は格闘で取れる着地になるやつだ!とかも全くわからない
「ブースト2,3回吹いたから一回着地して相手より優位に立とう」の着地を取られる頻度が高いからついついブースト多く吹かして相手の着地待ったりしちゃう(取れないし、結局相手より先にブースト切らして着地することになりがち)
2020/08/07(金) 13:02:46.61ID:3r7f7Bm0a
前でウロチョロは違う気がするな
被ダブルロックの状況はあんまりやることないと思うし、相方の攻撃に頼る様な機体でもない
その機体はタイマンでセットプレイをガンガン押し付けるやつなはず

自分の着地に関しては今はそれで仕方ない
(今から着地するけどこの着地は安全かな?)ていうのを意識しながらやるのは大事
意識して数こなせばだんだん解るようになってくるよ

ちなみにフルコーン乗ってる人だったら臥煙て人が動画上げてるね
2020/08/07(金) 13:31:20.79ID:IV7TTjdQr
言い方は悪いけど、フルコーンは初心者向けの機体ではないんだよね。3形態それぞれに強み弱みがあるから、いきなり3機体覚えるようなもの。
好きな機体乗るのが1番楽しいだろうから、そこはもう頑張れとしか。
ちなみに第1形態は前に出る機体ではないので、そこを注意してみるのがいいんじゃないかな。
2020/08/07(金) 14:55:11.14ID:+BCjRKxs0
超初心者だけど、慣性ジャンプやらフワステやらたまが飛んでなくても常にやり続けるのがこのゲームの基本なの?
2020/08/07(金) 14:56:54.28ID:UybcUOAu0
>>264
フワステはそこまでやらない
慣性ジャンプはかなりやる
2020/08/07(金) 15:02:47.83ID:+BCjRKxs0
>>265
なるほど
なんか見てから交わすってのがもう不可能だから常に動き続けるのがきついわ
2020/08/07(金) 15:10:32.64ID:UybcUOAu0
>>266
慣れだよ慣れ
がんばれ!
2020/08/07(金) 15:31:28.37ID:894YRLA/0
他の人の参考にでもなればと私も上げるわ
とにかくデスティニーで勝てん
ノイズ酷いのは許して
https://youtu.be/ENVf1TSW3i8
https://youtu.be/ZU5r76QVs-o
https://youtu.be/OvT_eLuDvuA
https://i.imgur.com/N92QFpI.jpg
https://i.imgur.com/UpgIWqe.jpg
https://i.imgur.com/D1MPKrl.jpg
2020/08/07(金) 15:42:41.32ID:BofAOAzG0
>>268 位置取りがすごく悪い気がする。見てるとダブルロックを受けて
ターゲット切り替える時に攻撃喰らってるシーンが多いように見受けられる。
基本的に味方と位置が近ければターゲットが散って被弾率も下がる。
とりあえず攻撃しとけばいいというものでもない。味方と距離が離れたら
こっちは攻撃を全くしないで味方に寄らないとダメ。撃つときは撃つ。逃げる時は逃げる。
2020/08/07(金) 16:33:53.88ID:lEchZy6Fd
>>268
運命はS覚で残像メインかサブ擦り付けてメイン連打する機体
上昇性能良いから上から攻める意識する、浮いてる間にロック変えれば敵相方の位置も把握できるから無理そうなら引く
基本的にブメ押し付けてなんぼだから距離を覚えてハメ殺す
運命は独特な機動してるから他人のプレイ動画見ればイメージ沸きやすいかも
2020/08/07(金) 17:53:55.45ID:BofAOAzG0
後、無理に攻撃を仕掛けようとするのもダメ。リボガンの覚醒時とか
モンテーロ使ってて、フルセイバーが覚醒してる時に仕掛けてる。これは大変バッド。
覚醒吐かれたら、何とかして逃げて、逃げれきれないなら最小ダメージで抑えるようにしないと
2020/08/07(金) 18:46:57.91ID:894YRLA/0
突っ込みすぎなのかあ…
位置取りってのは難しいなあ、とりあえず僚機とあまり離れず出来るだけ視界に入れるように努力するわ
2020/08/07(金) 19:30:43.35ID:gV5h3Be/0
一つ目のはバエル相手に強気で攻め過ぎ感ある
エピオンもそうだけどあの手のタイプは付き合わない方が勝てる
前出てる時はもっとロック切り替えて回避に専念した方が無駄な被弾抑えられるかな
相手いなすときはフワステで後退してブースト残量で有利作るとか

後は全体的に覚醒の使い方が勿体無い気がした
相手のブースト切れとか確実に攻撃が当たる時とか
リターン見込める時に使うともっとダメ勝ちしやすくなるよ
2020/08/07(金) 20:00:52.40ID:+GU/54TFa
>>268
細かいことは抜きにして自キャラの強みとその強みはどの距離で発揮されるか全力で考えろ
強みを発揮出来る距離を維持しろ
その距離が自分より強い相手には付き合うな。覚醒した相手も同じだ
1度目の覚醒は1落ち前使え渋るな持ち越すなでも2度目は考えろ
2020/08/07(金) 20:13:38.71ID:mkeKV6n50
相手が強い状態または二人に見られてる時はあまり攻め込まず迎撃や回避に意識を向ける
これを意識すると良い
2020/08/07(金) 20:56:18.74ID:RrTP5e65a
>>274
なんかアドバイスしたいのか説教したいのか分からんレスやな
2020/08/07(金) 21:11:17.86ID:U+m+Wsf00
変形できる機体でジャンプ中にステップ入力してもたまに空中でステップするだけになってしまうのはなぜでしょうか?
2020/08/07(金) 21:47:14.90ID:uRUSkjtg0
ひたすら起き上がりに殴られるだけで死ぬことがよくあるんだけど、どうやって対応すればいいの?
279それも名無しだ (ワッチョイ 334b-g1mY)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:08:46.43ID:BhyP7KYz0
リプレイ結構勉強になるね どこがダメか冷静に見れるから改善点がすぐ見つかる
280それも名無しだ (ワッチョイ a132-EXks)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:20:59.49ID:qAx+eMBY0
フレンドとタイマンやりたいのですが今作はプレマでタイマンできますか?
2020/08/07(金) 22:52:19.65ID:RuOJx49m0
>>280
今は無いけど追加されるかもしれない
2020/08/07(金) 22:53:41.01ID:+HbgnWTb0
初心者からするとバエルだのゴッドガンダムだのが突進して格闘してくるだけでマジで無理なんだが
前進早すぎて捌く方法わかんねーし永遠にまとわりついてくるし多少弾当てても格闘くらったらリターン負けだし
2020/08/07(金) 22:55:35.38ID:xmrqkn2Gp
>>278
お互いの使ってる機体にもよる
まず起き上がったらすぐに行動しない1秒程無敵時間がある
攻撃すると時間じゃなくても無敵が消える
相手が何か行動起こしたらブーストで味方の方に逃げる
相手が何もせずにこっちの行動待つようなら盾する

相手の機体毎に起き攻め対策があるから具体的なのは自分と相手の機体が分からないと教えられん
2020/08/07(金) 23:05:14.28ID:xmrqkn2Gp
>>282
ゴッドはファイヤーかゴッドスラッシュから来るのでメインステップブースト使ってしっかり避けながら反撃する
金ピカに光ってゴッドフィンガーはスパアマ付いてるのでステップ回避盾とか連続で回避行動する

バエルもメインから来るので両方に言えるが射程内に入ってる時に見失わないように
バエルの左右に揺れながら突っ込んでくる奴は遠くならステップ近いなら盾する
サブのスパアマと特射の突っ込んでくる奴を使わせたら6秒間リロードあるので普通は一旦引いたりするけど近いなら格闘振り返すのも有り

苦手な機体はどんな攻めしてくるか研究するのも強くなる一歩
285それも名無しだ (ワッチョイ 895f-jDQO)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:41:45.85ID:HRorr7wU0
盾も回避もとっさに出ねー
見てからやろうとするんじゃなくてある程度読み込みで入力してかないと駄目なんかやっぱ
慣れるまでは当っても仕方ないか…
2020/08/07(金) 23:48:22.61ID:+HbgnWTb0
>>284
レスありがとう
ステップやシールドがとっさに出せないし気づいたときには格闘食らってるから
格闘打ってくる読みでじゃんけん的に回避やシールドしとかないといけないのかなー
って思ったら>>285が俺の思いと全く同じこと書いててワロタ
初心者の状況大体一緒なんだなw
2020/08/07(金) 23:50:23.58ID:CuxFZOth0
X1で練習してみよう
ランクマ民間人なのに猛者ばっかりで心が折れそう
2020/08/07(金) 23:50:56.81ID:xmrqkn2Gp
見てからステップ出来る距離と無理な距離あるから
無理な距離は完全に読みよ
2020/08/08(土) 00:31:47.28ID:2zwP5mFnM
ケルディムやってんだけどメインが緑ロックの距離でまっすぐ飛んだりずれたりでばらつきがあるの何で?
2020/08/08(土) 00:53:33.30ID:bWgHMfCP0
最近ガチ初心者には勝てるようになってきたんだけどそれ以上はさっぱりだわ
回避がまじで上手くならねえ
2020/08/08(土) 01:25:02.59ID:Y6YAqf+Y0
>>289
ケルディムのビームは曲がらないはず
緑ロックだと銃口が敵を追いかけないから動いてる敵にはまず当たらないよ
軸合わせるか棒立ちなら当たるけど
2020/08/08(土) 01:49:26.39ID:itwZ/lxB0
このゲームはステップもブーストも盾も
ボタンを2回入力しないと出ない

だから避けたいと思った瞬間入力しても初心者は間に合わない

回避コマンド全部をタタン!と
最速で入力する練習した方がいいよ

移動にしても、ブーストゲージの回復する瞬間にちゃんと次のBD吹かせてるかも見た方がいい
2020/08/08(土) 01:59:12.23ID:2LOeOuWo0
素バルバトスでも使えば射撃戦上手くなるかな
回避に自信ないから大げさに動いちゃってその着地取られるってのをループしてる
2020/08/08(土) 01:59:53.85ID:GfHrwkVS0
スレ回ってんな
よかったよかった
お盆でもっとお猿さん増えるからこのスレに気づいてくれるとうれしいね
2020/08/08(土) 02:04:57.76ID:itwZ/lxB0
>>277
ブーストボタンを押しっぱにしたままステップ入力をしていないからだと思う


変形も硬直中に仕込めるから、方向ボタンを3回カカカッとする癖を付けると、変形は安定する 変形は3回入力が大事
2020/08/08(土) 02:16:08.07ID:WmMNkwqip
>>293
バルバトスのメインは見かけによらず強いから射撃戦全然出来るよ
着地寸前で下格闘してそのまま着地したら一瞬ディレイしてからステップしてみ
ただし下格闘した時点でブーストが赤色以下だと大きな硬直になるから使い所は注意してね
2020/08/08(土) 02:45:58.13ID:FSS8k/UZM
各種ボタン押してから機体が動くまでに一瞬の遅延があるんだけど、モニターとか最高の環境でやれば遅延全くなかったりする?デフォでいくらかの遅延はあるもの?
2020/08/08(土) 04:56:49.01ID:HkMeCtm9r
>>293
素のバルバトスは格闘機ではなく万能機。
ズンダ決めれば他より威力高い位。
無駄打ちしてるとすぐ弾切れ起こすから、アメキャンで節約したりメイン→BD格闘したり色々できる。
弾数が欲しいなら、リロード式のバンシィや百式とかかな?
2020/08/08(土) 06:30:58.86ID:yiZ60x+Y0
機体解説じゃなくて根本的な立ち回り解説の動画とかどっかにないの?
2020/08/08(土) 08:14:06.81ID:L0O7a8Sq0
>>293 むしろバルバトスは射撃機に近い。滑空砲の誘導性能は中々だし
S覚でメインを連射して当たれば、戦局を一気にひっくり返せる。事実、自分がいつも
負け確と思ってたのをこれのS覚で何度もひっくり返してきた。
2020/08/08(土) 10:47:57.98ID:I4pNbEKk0
盾した後の次の行動がわからん
盾硬直した後そのまま近接で殴られるわ
2020/08/08(土) 10:55:43.51ID:snuEXebua
わかる
盾したあと着地するの忘れて結局ブースト不利とかもある
2020/08/08(土) 11:36:11.07ID:yLB3GJk10
素バルバトスのアドバイスありがてえ
それと標準的なBRで狙って着地取る時ってある程度接近しなきゃ難しいよね?
やり込み浅いのもあるけどまじで攻撃通らないわ
2020/08/08(土) 12:14:42.77ID:L0O7a8Sq0
バルバもそうだけど、基本的にBRなんてものは1発1発狙って当てるのではなく
牽制用に1発撃って、相手を飛ばせて、着地を狙うのが基本中の基本。もちろんそれは
相手もわかってるから、キャンセル落下とかピョン格で着地を誤魔化すから当たらない。
ではどうすればいいか?戦闘スタイルは人それぞれだから正解はないが、自分の場合は
そいつの片方を狙ってる。もちろん近寄って格闘や射撃を無理やり捻じ込むという手もあるが
自分は被弾を抑える戦いなんでわざわざこっちから近寄るリスクは冒さない。
305それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:29:02.73ID:rHxVdQvo0
はえーなるほど
Wikiってそう言う攻撃の当て方みたいなの書いてるページある?
初心者指南にあんまり書いてなかった気がするんだけど
2020/08/08(土) 12:47:09.98ID:F80hfk+W0
盾の後もそうだし起き上がり後もよくわからない
相手が近寄ってくるということは近距離強い機体だから次も近寄ろうとしてくる可能性が高い
後ろに逃げたら軸合ってるから撃たれたら当たる
横に逃げたら相手が前に出るだけで距離縮まる
上に逃げて相手が緑になってもこっちも緑だから攻撃できるわけでもないし距離離れずブースト消費する
一度近距離なったら読み合いで相手ダウンさせなきゃ距離取れない?
2020/08/08(土) 12:54:09.59ID:yLB3GJk10
>>304
落ち着いて2機を見るのが大事なんだな
相方にぶんぶんしてるのは取れる時あるんでまずはそれ意識してみる
見合った敵はまず当てられないし
2020/08/08(土) 12:54:54.10ID:L0O7a8Sq0
初心者指南は「たられば」の状況を書いたり、隅まで読んでも字ばっかりで頭デッカチになるから
おススメしない。あとBRの特性も大事。BRは下方向に物凄い誘導がかかるから、基本的に打ち下ろし
ポジションを取った方が良い。でもそうすると着地を狙われるが、ここでブーストを残しておけば、
キャンセル落下とかピョン格なくても左右に移動してこっちの着地を誤魔化せる。
半分か最低でも1/3は残すように意識する。
2020/08/08(土) 12:59:14.35ID:ejszzkQK0
マキオンのゲーム内容ではないんですが、↑にあるような自分のプレイを動画にってアップロードってどうすればいいんでしょうか。
他ゲーで出来たShareボタン長押しでの動画クリップが取れないので…
2020/08/08(土) 13:00:54.40ID:gTslMOKXd
最近はyoutubeでたくさん初心者向け指南動画上がってるからそれみて勉強がいいんじゃないかな
俺はそうしてる
2020/08/08(土) 13:17:04.13ID:/I1wSJKxa
>>309
録画機なしならリプレイを携帯で撮ってつべに上げてるんじゃね、もしくはライブ配信一時的にしてアーカイブ残してるか
2020/08/08(土) 13:17:09.09ID:snuEXebua
>>309
これスマホでリプレイ直接録画しただけだよ
2020/08/08(土) 13:20:13.57ID:ejszzkQK0
>>311、312
なるほど、回答ありがとうございます
知り合いに前に出て回避練習したいならフリーモードで最高難易度の2機相手に1機で立ち回るのが
練習としていいと言われたのでその動画取って改善点とか教えてもらおうと思ったんですけどPS4の何かの機能ってわけじゃないんですね…
2020/08/08(土) 13:21:04.95ID:L0O7a8Sq0
>>309  ブロードキャストを開始する でLIVEモードで撮影するといいよ
そんでyoutubeのアカウントと連携すれば、アップできる。でもアップされたのを見るには
1時間くらいかかる。それくらい経てばPCのyoutube上で自分のリプレイ見れるハズ。
2020/08/08(土) 13:36:11.74ID:qdb6L+B30
僚機の位置を常に把握して、こまめに着地してブーストゲージ一つ分で下がるのか攻撃するのかを判断するするようにしたらだいぶ安定するようになった
やっぱ突っ込みすぎはいかんね
2020/08/08(土) 13:54:22.98ID:yLB3GJk10
こまめに着地を意識するとバッタになって弾幕に引っかかりまくるし難しい
そこも含めて立ち位置考えなきゃいけないんだけど
2020/08/08(土) 14:24:49.12ID:eVQP314sr
着地に射撃撃たれてるならもう一回BDなり吹かす
撃たれてないなら着地するって言うシンプルな話ではあるんだが
相手の射撃を確認して適切な着地をするってのは基本にして非常に難しい話なんだよな
ともかく今は脳死でこまめな着地をするんじゃなく
「このまま着地したら当たるな……」「今なら着地出来そうだな」っていう意識をもって動くと良い
すぐは上手くいかないと思うが少しずつ上手くなると思うよ
2020/08/08(土) 15:08:34.96ID:lZW1SpVa0
>>308
意識して練習してみるありがと
2020/08/08(土) 17:50:10.57ID:uXVQ9qoA0
プレイヤーマッチ何回もやってるのに勝率が0のままなんだけど何でだ?
2020/08/08(土) 17:53:37.97ID:BlurP0Bx0
戦績保存なしの部屋でやってない?
2020/08/08(土) 18:41:18.78ID:KN0IBjk+0
射撃CSためながら格闘やら特格入れてコンボするの難しいわ
指がつりそうになる…
よく射撃CS仕込みながらコンボできると関心するわ
2020/08/08(土) 18:42:15.25ID:uIyrhDHK0
味方への攻撃って敵へと同じだけダメージ入るの?
よく核に巻き込んでしまうんだけど
323それも名無しだ (ワッチョイ eb63-z06m)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:47:33.10ID:E+BfkST40
>>322
誤射時は1/4
2020/08/08(土) 18:57:23.86ID:uIyrhDHK0
>>323
ありがとう。
なら気にせず放り込んでみる
2020/08/08(土) 19:01:26.69ID:SY0V0TOn0
連ジとエウティタしかやった事ないのですが
今からでも間に合いますか?
2020/08/08(土) 19:08:14.23ID:9dwtPNf8a
>>325
初心者わりとおるで、間に合わなくなっても知らんぞー!
2020/08/08(土) 19:12:06.40ID:SY0V0TOn0
やってみたいのですけど

なんだか初心者お断りみたいな雰囲気を、感じるので
迷惑かなと
2020/08/08(土) 19:22:13.04ID:GLQGzT9Y0
>>327
自分次第だなぁきょうもで部屋内50戦3勝みたいな初心者見たしおれも相手がちょっとうまい人だと
まったく勝てないし相手に迷惑かどうかよりも普通の人は自分に絶望して萎えてやめていくとおもう
2020/08/08(土) 19:30:00.95ID:SY0V0TOn0
ですよね。amazonのレビューでも初心者はやめとけ的な事が書いてありポチるの思いとどまりました

でもyoutubeとか見てるとやってみたくなるのよねー
2020/08/08(土) 19:36:24.46ID:KN0IBjk+0
ぶっちゃけ初心者狩りなんてどの対戦ゲームにもいるしな
始めたいと思った時始めるのが一番よ
331それも名無しだ (ワッチョイ 93f1-XQ+8)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:44:09.91ID:EB2kIiE60
エクバはps3でかじった程度なんですが、練習したら射撃縛りでランクマやろうと思うのですが迷惑ですか?
2020/08/08(土) 19:44:25.96ID:zn+Z4V8sa
何て言ってほしいんだ…
333それも名無しだ (アウアウウー Sa55-z06m)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:47:43.44ID:f2/Kbd7na
なんで射撃しばりにするんだ…
前後の文章が繋がらなくて混乱するわ
2020/08/08(土) 19:48:31.13ID:zOc5rGiW0
「迷惑です」でしょ

ランクマだとイキリ経験者に煽られ プレマだとイキリ初狩りマンに煽られ......
ガチ初心者の居場所作りたいよな
335それも名無しだ (ワッチョイ 93f1-XQ+8)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:54:13.52ID:EB2kIiE60
射撃縛りは単に自分が縛りプレイが好きだからです。

このゲームって煽られる行為ってあるんですか?
2020/08/08(土) 20:00:08.09ID:Y6YAqf+Y0
別に好きにすればいいよ
射撃武装ない機体もあるし
337それも名無しだ (ワッチョイ 0101-RBp6)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:18:14.59ID:uXVQ9qoA0
>>329
どんなゲームだって初心者が簡単に勝てるわけないんだから始めればいいだろ
だんだん上手くなって勝てるようになるし初心者部屋もある
2020/08/08(土) 20:22:09.94ID:L0O7a8Sq0
>>331 圧倒的な射撃力で命中させれて勝てるっていうなら好きにすればいいと思うよ
でもこれは2on2だし そんな縛りで負ける味方のことは考えております?バスケの試合とかで
組んでる味方がディフェンスしない縛りで行くわ で負けたらアナタどう思うかな?
2020/08/08(土) 20:30:56.71ID:+pMGM6ZXp
サバかケルで行けば射撃縛りとか余裕だから好きにしていいよ
シャフ向きじゃ無いからうまく敵が捌ける(くそうまダジャレ)ようならだけど
2020/08/08(土) 20:35:20.19ID:L0O7a8Sq0
縛りって言うぐらいだからシールドビットも無しなんでしょ?ホントにメインだけで捌けるんか?
それともビットはノーカンとか言わないよな?
2020/08/08(土) 20:38:49.43ID:Lp5IPpOC0
縛りプレイを公言するとは、負けた時のイイワケを作っておきたいだけにしか聞こえんな。アホくさ
2020/08/08(土) 20:41:40.34ID:zOc5rGiW0
このスルーすべき相手を放置できない感じがまさにマキオン初心者スレって感じだ
2020/08/08(土) 20:44:53.81ID:1KsaZS6h0
>>327
全然お断りじゃないよ
一部心の狭いやつもいるけど
対戦ゲーだから最初は負けまくると思うけど折れない心があれば大丈夫
まぁ対戦しないにしても一人用モードがあるし、キャラ動かしてるだけでも面白いゲームだからまずはやってみたら?
2020/08/08(土) 21:01:23.02ID:vO9Pi0ptd
射撃縛りって射撃を縛るんじゃないの?
エピオンでいいじゃん
2020/08/08(土) 21:03:55.95ID:PcE2uTa60
えっ、、民間人(やりはじめたばっか)だとバトルキャンセルされない?w
なにこのクソゲw
2020/08/08(土) 21:05:32.08ID:BcpwrVvI0
純射撃機も純格闘機もいるから片方縛ったところで戦えるっていう
2020/08/08(土) 21:06:15.54ID:WmMNkwqip
階級でキャンセルする奴は稀にいるけど回線でキャンセルはしょっちゅうあるよ
自分から見てオール青でも他の人同士で緑とか黄色になってる事もあるし
348それも名無しだ (ワッチョイ 93f1-XQ+8)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:06:58.15ID:EB2kIiE60
分かり辛くてすみません 自分の縛りは射撃兵装を使わずですね(この場合だと格闘縛り?)よく使う機体はグフカスです。
教えて欲しいのですがwikiコマンド表の横1とは何の事なのでしょうか?調べても分からなくて
2020/08/08(土) 21:10:44.66ID:PcE2uTa60
>>347
回線の問題があるのかぁ、、民間人(俺)少尉少尉少尉→キャンセルされました
だったからさw
え、始めたばっかなのにこれじゃあゲーム出来なくない?と思った
2020/08/08(土) 21:22:50.20ID:kBCHlEaY0
ユニコーンでズンダしてるとだんだん浮いてきちゃうんだけどジャンプボタン押すの遅いのかな?
あとNTD使った時の攻め方が全然分からん
速くなるから角に追い込むように動いてはいるんだけどメインカス当たりで強化時間終わりとかそんなんで全然活躍出来ない
2020/08/08(土) 21:36:06.59ID:Y6YAqf+Y0
>>348
たしか横一段目だったはず
コンボ表の読み方もちゃんと書いてあるはずだから探してみて
2020/08/08(土) 21:41:56.15ID:4l+Lz1Bf0
句読点ガイジ大暴れしてるな
353それも名無しだ (ワッチョイ 93f1-XQ+8)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:46:37.76ID:EB2kIiE60
>>351
なるほど ありがとです!
2020/08/08(土) 21:51:54.99ID:uIyrhDHK0
ゴッドガンダムとかなんか剣見たいの持ってる青いガンダムとかバエルにまとわりつかれて死ぬまで殴られてたらファンメをもらったんだけど
どうやって逃げればよかったのかな。
ターンエーを使ってて、食う前にハンマー当てる、くらいしか思いつかなかった。
355それも名無しだ (ワッチョイ 334b-g1mY)
垢版 |
2020/08/08(土) 22:03:34.01ID:8iucnQx70
格闘してる時ロック変えれる?カットされて最後まで出しきれない
2020/08/08(土) 22:08:11.31ID:gTslMOKXd
>>354
後格闘で上に逃げる
そんで相方のもとまで逃げきれば助けてくれる
2020/08/08(土) 22:38:05.04ID:TA7uH7oL0
オプションの通信オフに設定しても、自分は挨拶通信位はするのがマナーだよね?
2020/08/08(土) 23:11:45.92ID:y47ugPzbd
完全新規初心者だけど、本当に勝てない…
こっちの攻撃は全然当たらないし、向こうの攻撃には当たりまくって、殆ど自分が二落ちして負けてる…
誰か助けてくれ…ちなみに機体はノワール
2020/08/08(土) 23:13:47.29ID:BcpwrVvI0
ノワールなら赤ロギリギリにいて狙われたら特格で下がれば被弾しないし後は適当に撃ってればそのうち当たるよ
マキオンノワならエクバ2と違って弾強いし
2020/08/08(土) 23:19:19.71ID:F80hfk+W0
はー意味わからんしやめるわこのクソゲー
一瞬で格闘くらって無駄になげえコンボ食らうし一度食らったら永遠にまとわりつかれて死ぬし
意味不明な起き攻めで一昔前の格ゲーみたいに永遠にハメられるし

ガンダムが出てるから売れてるだけのクソゲー
ストレス溜まるだけのクソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
買うか迷ってる初心者は絶対買わないほうがいい
騙されるな
俺が無駄にしたぶんの金を誰かがこれを見て節約してくれ
361それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/08(土) 23:26:05.53ID:rHxVdQvo0
実際初心者向けじゃないよなぁ
数千戦してやっと勝率50%行けるかどうかの世界だし
経験者と初心者間の差の激しさが他ゲーの比じゃない気がする
2020/08/08(土) 23:32:55.00ID:4eLig1ub0
さっきオンラインチケットとソフト買ってきたんですがプラス未加入でも
対戦できたんですが対戦するのにPSプラス加入する必要無いんでしょうか?
久々にプレステ起動して浦島状態です、、、
363それも名無しだ (アウアウカー Saad-2/j3)
垢版 |
2020/08/08(土) 23:32:56.30ID:qHXrADxYa
ノワールって初心者だとダウン取りづらいからきつくない?
ガナザクの方が良さそう
2020/08/08(土) 23:33:34.37ID:gTslMOKXd
わりと真剣に一緒にやってくれるリア友がいるかどうかが重要
一緒にボイチャしながらフリーでプレマやるのが一番楽しく上達すると思う
2020/08/08(土) 23:34:23.30ID:SY0V0TOn0
>>358-361
こういうの見てると参入する気が減退するわ
カッコいいからやってみたいけどね
366それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/08(土) 23:36:29.74ID:rHxVdQvo0
ガンダムやメカ好ならやっても良いと思うよ
ただ俺は対戦ゲームって言うゲーム性だけに期待して始めたからマジで心折れそう
2020/08/08(土) 23:36:39.72ID:1KsaZS6h0
>>360
そんな長いコンボなんかないし、練習もせずに対戦突っ込んでキレていい迷惑だわ
お前みたいなマインドのやつはどんなゲームも絶対上手くならんからさっさと消えろ
自分が上手くできないからって他のやる気のある人たちの足引っ張るなよ雑魚
2020/08/08(土) 23:40:46.12ID:1KsaZS6h0
>>362
今週末だけはpsplusなくても対戦できる
本来は加入必要です
あといきなり対戦やっても絶対勝てないですよ、一人用モードがあるのでしっかりそちらで練習してから対戦に移った方がいいです
それでも全然勝てないと思いますが…
ただ、めげずに頑張れば必ず勝てるようになります、がんばれ
2020/08/08(土) 23:42:13.28ID:ejszzkQK0
>>361
ゲーム自体も1vs1の格ゲーより難しいし、何よりゲーム内で何も教えてくれないのがきつすぎると思う。
慣性ジャンプ、BR⇒BD*3(ズンダ)、各キャンセル等々、射角とか振り向き撃ちとかもないし…

マキブミッションでそういう動くための技術を教えてくれれば良いのにそうでもないし…経験者の知り合いがいる・いないが一番重要だと思う
本当の初心者はWiki見てもそれが正しく出来ているかがまず分らない…出来てるのかな?これで良いのかな?になる
2020/08/08(土) 23:43:18.44ID:gTslMOKXd
>>362
プラス10周年企画で今日と明日だけマルチプレイ無料体験期間中
2020/08/08(土) 23:44:59.31ID:ayhao8WW0
上手い人の動画見て思ったけど
俺の青着地より上手い人の赤着地の方がすぐ動いてるんだよな
もちろん硬直上書き無しの素の着地の話で
操作精度の違いなのかね?よくわからん
2020/08/08(土) 23:47:42.84ID:4eLig1ub0
368
そうだったんですね、普通にできて焦りましたw親切にどーもです
2020/08/08(土) 23:49:25.71ID:4eLig1ub0
370
タイミング良かっただけですかw
月曜から大人しく加入します
トンです
2020/08/08(土) 23:58:03.02ID:/giNBV20M
初心者は簡単に狩られるってわかってるゲームだから逆に気楽に練習できると思うけどな。
自分以外の人の視点でリプレイ見てると1.5倍速みたいに動いててほんとすごい
2020/08/08(土) 23:59:51.06ID:gTslMOKXd
負けた試合の相手視点で自分がどう見えてるか見てみるといいとか聞いたからやってみたけどクソザコだったわ
2020/08/09(日) 00:05:59.98ID:ehCHo9dD0
相手が気持ち良さそうに着地とってるのがわかる
2020/08/09(日) 00:08:31.26ID:2WTcgee2M
自分は着地した瞬間に2方向から撃ち抜かれて、こっちが着地狙うと早すぎて頭の上飛んでくか遅すぎて通り過ぎるかのどっちかwタイミングむずいねぇ
2020/08/09(日) 00:17:29.64ID:AH0AasQva
Aエクシアの対策ってどうすればいいのかな
前格?かわからんけど突進攻撃にひっかかってわからん殺しされまくる
2020/08/09(日) 01:02:24.85ID:Vj7daw3H0
ハイネデスティニーって機体評価低いんだな
25の中で一番ピンと来た機体なんだが素直にシンデスティニーに乗ったほうがいいのかね?
2020/08/09(日) 02:21:45.62ID:KEMC+sc+r
全く勝てないって人は、どの程度操作できるのか教えて欲しい。
リプレイみたら、ブーストダッシュすらまともに出来てない人がいてびっくりしたわ。
普通のコントローラーだと、デフォルトでは操作しづらいから、変更するのがいいかもね。(射撃、格闘ボタンを長押ししながら、サーチ替え、ブーストダッシュができる配置。)
俺はデフォルトでは全く操作できないので、結構入れ替えてる。
381それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 02:22:46.64ID:Q19IcMKq0
このゲームステップで避けれない格闘多い?
ステップやフワステ連打しても喰われるんだけど
2020/08/09(日) 02:31:34.79ID:KEMC+sc+r
>>381
ステップで誘導は切れてるから、判定が広い格闘以外なら避けれるはず
ムチ系は無理だけど、それ以外は割と避けれると思うんだが。
2020/08/09(日) 02:34:58.80ID:YM6msLuvM
やらなきゃいけない操作がまだ覚束なくて、ブースト・味方HP・マップ・タゲ・残弾諸々見るとこが多くて全部が中途半端になってる初心者ワイ
混ぜてくれるフレのお陰で野良に迷惑はかけてないけどなかなか先は長いな
2020/08/09(日) 02:37:19.30ID:xBa4PLNl0
>>380
自分はタッチパッドに指令・通信で△は覚醒・覚醒技にしてるのと射撃と格闘のLRが逆だけどパッドなら本スレのこれが良い感じだと思った
<パッド用のコンフィグ設定について>
・推奨設定
 △ 指令通信
 □ 特殊射撃
 ○ サーチ
 × ブースト
 R1 射撃
 R2 サブ射撃
 R3 覚醒
 L1 格闘
 L2 特殊格闘
2020/08/09(日) 03:30:28.51ID:vv9w0JSX0
アーケードスティックを初めて買おうとしてるんだけど、RAPが転売価格で買えないからMad Catz E.G.Oを購入予定でマキオンでも問題なく使えます?
2020/08/09(日) 03:38:39.30ID:zL1Mnd2Ap
>>355
視点が強制で変更される格闘はロック変えても相手が見えない
まず格闘振る前に敵が近いのか遠いのか確認しておく
近いなら当然すぐカットされる可能性高いのでカット耐性の高いコンボかワンタッチしてすぐステップから射撃系で離脱するとか
少し離れてるならコンボ中にロックオンマーカーとアラートを見ながらやる
赤く光ったら射撃が飛んで来てるからステップ入れてコンボ継続するかダウンさせて終わらせる
2020/08/09(日) 04:18:36.85ID:wJ1k/IfP0
初心者部屋で煽ってくる奴なんなんだろうな...
388それも名無しだ (アウアウカー Saad-2/j3)
垢版 |
2020/08/09(日) 04:28:49.08ID:+gr3jAyMa
そいつもどこかで煽られてきたんだろ
389それも名無しだ (ワッチョイ 8179-9UeD)
垢版 |
2020/08/09(日) 04:29:43.00ID:0F8WT6yL0
今回からはじめて曹長まで来れたわ
勝率35パーしかないけど楽しいな
2020/08/09(日) 04:32:48.73ID:jz/35hbP0
シャッフルで使うジオの覚醒タイプで迷ってるんですがおすすめはありますか?
動画を観てるとみんなEだけど固定戦だからかな??Eの理由も教えて頂けるとありがたいです
391それも名無しだ (アウアウカー Saad-2/j3)
垢版 |
2020/08/09(日) 04:39:50.23ID:+gr3jAyMa
>>390
ガードアシストあるから生き延びやすいし
覚醒技がすぐ終わるし抜け覚と相性いい
2020/08/09(日) 04:55:41.73ID:zL1Mnd2Ap
>>390
25がE覚選ぶ最大の理由が30と組んだ時2回の半覚、後落ち復帰後抜け覚出来る為ワンミスで負けるのを帳消しに出来るから
S覚だとサブでもアメキャンが使えたりとかF覚のワンチャン火力に賭けたり
シャフだと相方の詰めが物足りない時に自力で追い込み掛けれるメリットはある
2020/08/09(日) 07:49:49.52ID:Ck07gz650
>>358 まずノワールはやめとけ。あれってメインが特殊だから、このゲームに慣れてからのが良い
25ならインフィニット・ジャスティスやフリーダム。30ならΞガンダム、DX辺りから乗るといいかも
そして、簡単に2落ちするのは回避がちゃんとできてないから、攻撃よりも回避のが重要。
用語知らなかったらアレだが、ブーストダッシュと慣性ジャンプをうまく織り交ぜて、相手の的を
絞らせないようにしつつ、BR撃つ。まずはここからだな
2020/08/09(日) 08:18:31.66ID:qfzqAM1B0
ノワールってメインに使うのは特射でいいのかな?
とりあえず今は癖のない機体で練習
2020/08/09(日) 08:27:20.58ID:Ck07gz650
人によるが、自分の場合は特射は闇討ち用かな。赤ロックなら積極的に使う人もいるけど
対面ならほぼ当たらんし、ノワールだとメインをちょこちょこ撒いて、相手が嫌がって飛んだところを
メインやサブで追い立てて、着地をサブで刺すって感じかな、特射で刺すという手もあるが、あんまり決まらない。
赤ロックの闇討ちならほぼ決まる。
2020/08/09(日) 08:41:38.27ID:qfzqAM1B0
>>395
やっぱ特殊ですね‥
X1か隠者フリーダムで練習し続けておこうかな
2020/08/09(日) 08:45:03.01ID:yr6eYW0N0
>>396
特殊側の機体ではあるから
そっちの方がいいかもしれんな
特にX1
2020/08/09(日) 09:27:22.70ID:k0SbQFzAa
>>384
本スレで見てこれに変えたけど普通にやりやすい
格闘L1はやりにくいって意見も聞くけど全然そんなことないし、結局慣れ
2020/08/09(日) 09:48:11.94ID:VYXAqGeB0
フィギュアのガザCとジェガンってどこで出ます?
ミッションオールS、ブランチ全ルートクリアしてもこの2つだけ未入手です
2020/08/09(日) 10:01:19.88ID:SI46RBAA0
自分もガチ初心者でノワールで始めたけど一方的にやられまくって辞めようかと思ったわw
んで次はX1に乗ってみたら特射と横ムチでなんとか形にはなってきたけどまぁそれだけでは勝てんなぁ
どうしても敵を目の前にするとあせってブースト負けて、格闘の差し合いでも負けるわ
このあたりは動画見たり慣れるまでやり続けるしかないよね?
2020/08/09(日) 10:29:57.57ID:LGsXIo1p0
>>399
ガザC F11
ジェガン G10
2020/08/09(日) 10:37:01.46ID:EFrv51FO0
苦労してついに勝率が40%まで上がった
2020/08/09(日) 11:04:33.60ID:o1W+LzVG0
はじめて最初の30戦が勝率6%でその後の10戦で勝率25まであがった
2020/08/09(日) 11:14:05.55ID:XkHfnRqK0
初心者部屋で結構勝てるようになってきた
でもまだ着地できる箇所見極められねえ
2020/08/09(日) 12:11:18.25ID:Ck07gz650
>>400 格闘は基本的に生当てするもんじゃない。ビームが当たったり、ヨロケを取れて
追撃で格闘を振るもの、敵を遠目で見かけたら逃げるくらいの臆病さがちょうどいい。
なるべく対面の敵とは遭遇しないように・・・・・ 常にターゲットは変えるクセをつけて
どっちかが相方にロック集めてこっちに気づいてないと思ったら、BR撃ったり、X1の場合は
ブーストダッシュ格闘が早くて伸びもいいから当てる。
2020/08/09(日) 12:18:02.26ID:knxaMpiTa
覚醒はするけど覚醒技はあんまり使わないって固定やってる上級者に教わるまで気が付かなかった
2020/08/09(日) 12:18:13.94ID:8IBTFXLX0
自分に合う3000が見つからない
前衛できるようになりたいんだけどなあ
2020/08/09(日) 12:46:52.39ID:WUaWDb4eK
着地硬直が嫌か…なら着地硬直消せる機体を使いましょう
そんな自分もぺーぺーの初心者
ブルーディスティニー使ってるが、スライディングで隙消せるし誘導も切れるし楽しいゾイ
2020/08/09(日) 13:09:08.36ID:yr6eYW0N0
>>404
ええやんけ
楽しんで回数こなせば実力は上がるからよ
2020/08/09(日) 13:30:23.73ID:Js8dY9pq0
バエルがどうしようもないんですが対策とかありますか
よく使う機体はF91です
2020/08/09(日) 13:40:27.77ID:nF0rwi6p0
たまに見かけるアタボって何のことですか?リザルトのアタックスコア?
2020/08/09(日) 14:07:53.47ID:vRHOnKs60
>>410
相方とくっついてバエルとタイマンにならないようにする
触られそうになったり覚醒が飛んで来たらmepeを吐いて逃げる
覚醒もmepeもない状態で張り付かれたらどうしようもないけどね

>>411
アタボの意味はそれで合ってる
2020/08/09(日) 14:11:32.64ID:nF0rwi6p0
ありがとうございます!
414それも名無しだ (アウアウカー Saad-3upu)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:15:58.22ID:fZ1bGBGca
初心者部屋を立てたけど、自分が下手すぎなせいか誰も来てくれない。。
2020/08/09(日) 14:20:00.88ID:hLX1ZBOx0
>>414
国別設定がワールドワイドになってるとまず人は来ないよ
2020/08/09(日) 14:25:59.81ID:3GBByPNS0
勝率3割維持するのが精一杯だ…
417それも名無しだ (アウアウカー Saad-3upu)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:34:44.46ID:fZ1bGBGca
>>415
ありがとう。同じ国、地域のみでやってみる!
2020/08/09(日) 14:41:52.20ID:Ck07gz650
初心者さんには良い解説動画があった。

https://www.youtube.com/watch?v=-vPa28Jigug

これを見て欲しい。全くの初心者さんから初めたらしく
ここまで練習したっぽいですが、これでも初心者部屋だと狩られるんだよねー
2020/08/09(日) 15:02:01.40ID:TAraY1ev0
60勝トロフィーより先に300戦トロフィーを解除してしまって、勝率2割未満バレバレじゃないですか
2020/08/09(日) 15:05:54.72ID:ehCHo9dD0
これで勝てないなら新規はそうとう努力しないといけないな
2020/08/09(日) 15:05:58.09ID:hLX1ZBOx0
>>418
つべの宣伝すんのもアレやなって思ってここには貼らなかったけど
ここの住人に見てほしいなーって俺も思ってた動画だわ

まー貼られてしまったからにはしゃーない
2020/08/09(日) 15:12:42.94ID:1AwpN8BVa
一昨日始めた俺でも駄目な動きだと分かるレベル
2020/08/09(日) 15:45:18.68ID:Js8dY9pq0
>>412
ありがとうございます 張り付かれて2コンボで蒸発してしまうので
味方の方に動くようにします 
2020/08/09(日) 15:47:28.93ID:oZFU0czy0
バエル コンボ
250位でる 楽はコンボないでしょうか?
どれも難しくて、、
特格9とは特格9秒押す?9回押す?どういう意味でしょうか、こんな初心者です。
2020/08/09(日) 15:50:55.65ID:1cETKVk90
>>418
これは下手糞www
こういう動画見ると安心する
2020/08/09(日) 15:52:34.81ID:hLX1ZBOx0
>>424
メイン→(BD即)→特射→(横ステまたは直で)特格出し切り 238

バエルはコンボなんぞより敵の射撃を回避する練習した方がいいんだけどな
427それも名無しだ (ワッチョイ 895f-jDQO)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:58:50.95ID:CMeobcp60
>>418
いいねこういう動画
基礎の基礎の立ち回り解説してくれるとリプレイの観点も分かってありがたいわ
なんも分からずにただリプレイ見れって言われても難しいよね
2020/08/09(日) 16:06:08.69ID:Ubsb2e280
バエルとエクセリアのコンビ見た瞬間やる気なくすくらいバエル嫌い
どんどん上昇するからコンボカット難しいし早いからそもそも射撃当たらんし
連勝キック初心者部屋で曹長までにしても民間人でドアンザクとガンダムで6連勝とかいう明らか初心者じゃないやつ入ってくるしほんとしょうもない
連勝キックした後もすぐ入って来るしバラけて入ってきてガンガン招待されるから対応しきれないし初心者狩キックお願いしますってメッセージは止まらないし
2020/08/09(日) 16:08:08.77ID:Ck07gz650
でも最初の方でド素人からここまでできるなんて素晴らしいとか伸びしろあるって
ベタ褒めしてるけど そうかな? って思う。なんかめちゃくちゃ動いてるだけな気がする。
褒めるところはないかな。1つあるとすれば棒立ちじゃない点。ランクマだと棒立ちの人いるんやよ
民間人クラスだけども
2020/08/09(日) 16:10:53.58ID:hLX1ZBOx0
>>428
いまプレマそんな酷い状況なんか......
プライベートスロットだけの完全初心者部屋が必要だな
431それも名無しだ (ワッチョイ 895f-jDQO)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:18:56.49ID:CMeobcp60
>>429
曲がりなりにも視聴者なんだからんなこと言うわけないでしょw
匿名掲示板で叩いてイキるのとは訳が違うんだからw
2020/08/09(日) 16:21:26.51ID:4R7WFwMVd
なんだパワハラか
2020/08/09(日) 16:21:35.36ID:Ck07gz650
覚醒3回も吐いてるところはいいですね〜 ってタダ吐いてるだけだがなw
やっぱ明確に覚醒を使う目的がないとね。最後の押し込みで使うのか、逃げ目的で使うのか
2020/08/09(日) 16:23:15.09ID:hLX1ZBOx0
そんならつべのコメ欄行ってきなよ
435それも名無しだ (ワッチョイ 137c-SQv1)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:26:13.24ID:Ck07gz650
スマンかった。まあ とにかく初心者の方はコレを見て、改善の余地を検討してもらえれば・・・
恐らく、だいたいはこんな動きしてるハズ。
2020/08/09(日) 16:38:06.75ID:KEMC+sc+r
いや、それがな。マジで覚醒吐かないやつおるんよ。
ボタン3つ同時押し(パッドならR3の1ボタン)するだけなのに、マジで吐かない。縛りプレイかってくらい。
そういう意味では、覚醒吐く初心者は伸びしろあると思う。
2020/08/09(日) 16:39:20.97ID:oZFU0czy0
ブーストミッション G21とX17
Sランク取れる方法教えて下さい!
438それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:41:17.24ID:Q19IcMKq0
俺もシャフ4割弱の初心者だけどこれだけ動けてる(動き方が正しいかは別として)のは十分では?
チンパンムーブ直したら結構良い線行きそうな気もするけど
439それも名無しだ (ワッチョイ 895f-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:02:59.39ID:N039OJlM0
Ck07gz650 チー牛
2020/08/09(日) 17:05:49.57ID:ehCHo9dD0
前衛のバエルが序盤にサイド7の倉庫に隠れてて笑った
壊れたら動いた
2020/08/09(日) 17:07:46.15ID:kK+3zzMLa
>>440
なんかかわいいな
2020/08/09(日) 17:14:27.67ID:3GBByPNS0
モンテーロで後ろに下がりながらアメキャンが出来ん…
自分がやるとその場で落下してしまう
2020/08/09(日) 17:18:31.21ID:cKB57wLi0
素バルバでひたすら基礎学んでるんだけどぴょん格ってどういう場面で使えばいいの?
降りテクみたいな感じかな
2020/08/09(日) 17:29:54.39ID:z4s13uigd
さすがに勝手に動画を晒してダメ出しするのは害虫すぎる。キモいから消え失せて欲しい
2020/08/09(日) 17:30:18.13ID:dEqaVEONr
>>442
モンテーロのアシスト→メインの降りテクは
まずメインを振り向かないで撃てる体の向きでないと落下しないのはわかるかね?
入力としては後ステップ→特射→メインになる
後BDだと体の向きが後向いちゃうから
BDでやるためには仕込みっていうテクニックが必要になるんだけど
先の話だから今は置いとこう
2020/08/09(日) 17:35:55.86ID:TAraY1ev0
敵どっち倒せば終わるんだっけって迷うからゲーム中も画面に出てて欲しい。
名前すら覚えづらいのに。
2020/08/09(日) 17:53:14.68ID:3GBByPNS0
>>445
thx
普通に後ろステップでええんか 
2020/08/09(日) 17:54:28.14ID:VYXAqGeB0
>>401
ありがとうコンプできました
2020/08/09(日) 17:55:47.68ID:Ubsb2e280
>>430
公式の方で一回蹴ったプレイヤーを再入場不可にしてくれるだけでいいんだけどね

クロスボーンX1の特射?(僚機出すやつ)の追尾全く切れないんだけどあれどうしたらいいん?
2020/08/09(日) 17:58:41.41ID:YYR/Z7F4M
>>449
ステップでも切れないの?
2020/08/09(日) 18:00:39.19ID:Ubsb2e280
>>450
見えたら即ステップしてるはずなのにその後も全然振り切れないんだよね
452それも名無しだ (ワッチョイ eb63-rD+C)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:18:06.29ID:4rROfOWW0
>>451
誘導強いだけでステップなら切れるはずだが…
ステップ出来てないとかしか理由が見当たらない
2020/08/09(日) 18:50:06.53ID:zL1Mnd2Ap
誘導切れて流れてるのに当たってるんじゃないの
2020/08/09(日) 19:12:22.16ID:hLX1ZBOx0
あるいは相方目掛けて誘導してきてるやつに当たることも考えられますな
2020/08/09(日) 19:57:01.33ID:9mm5sHDa0
負けた時に助かりました通信って煽り目的でやってるんだよね?
下手くそなのは自覚してるけど初心者部屋って書いてる部屋で負けたら煽り通信ってどうなの。。。めちゃくちゃ凹むわ。。。
2020/08/09(日) 19:58:39.75ID:9mm5sHDa0
あなたのおかげですもされたわ。。。
相方下手なのが気にくわないなら初心者部屋に来るのは遠慮してくれ。。。
2020/08/09(日) 20:03:00.53ID:RGlIRv9H0
平日に比べて週末は煽り通信多いから気にしない方が良いぞ
2020/08/09(日) 20:04:21.01ID:hLX1ZBOx0
そういう輩はホント気にしない方がいいよイキリ雑魚だから
腕と頭があれば初心者にコスト全部譲っても勝ちは拾えるし
初心者相手にしかイキれない雑魚と思っときな

まー格好悪いにも程があるわ
2020/08/09(日) 20:04:29.53ID:TAraY1ev0
終了後通信はオフにしてるわ
こっちは毎回ごめんなさい出してるけど
2020/08/09(日) 20:07:06.02ID:9mm5sHDa0
>>457
レスありがとう
シリーズ初で体験会からやってて煽り通信って初めて遭遇したんだけどめっちゃ凹むねコレ。。。
2020/08/09(日) 20:11:42.65ID:9mm5sHDa0
みんなあったけぇ。。。
いつか見返せるようにがんばるわ、ありがとう!
2020/08/09(日) 20:30:38.99ID:3GBByPNS0
プレイヤーマッチで煽られたバエルが次の試合対面で来て負けた時はめちゃくちゃ悔しかったな…
2020/08/09(日) 20:33:27.51ID:wav04wpXp
コスト全部使って4落ちしたせいで相方めっちゃうまかったのに負けてしまったクソエクシア君もいます(3敗
2020/08/09(日) 20:47:53.78ID:YYR/Z7F4M
「初心者部屋でも辛い人の初心者部屋」立ててもどうせ准将バエル君がやってくるんだろうなw
465それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 20:51:53.64ID:Q19IcMKq0
現時点で民間人とかは逆に怪しいわな
初心者だったら「そこそこ練習したしちょっくらランクマ行ってみるか」ってなるだろうし
2020/08/09(日) 21:02:25.69ID:yr6eYW0N0
戦績保存あり部屋で勝率制限かければ
かなり狩りは減らすことが出来るからオススメだぞ
初心者はまず自分と同程度か一回り上手い程度の人と戦う場を作らんといけんから少し大変よな
でもここちゃんとやっとけば絶対に楽しめるからよ
2020/08/09(日) 22:00:29.92ID:qfzqAM1B0
>>465
ごめんボコボコにされて恐れをなして数試合しかしてない
2020/08/09(日) 22:02:14.01ID:TAraY1ev0
300戦くらいやって勝率ずっと1割台だけど、たまにこいつは俺より下手だなって敵に当たるようになってきたから上達してるんだろうか。
2020/08/09(日) 22:15:00.63ID:xBa4PLNl0
>>465
初心者ワイ、いつランクマ行って良いのか分からずプレマ1〜2戦とカジュアル1〜2戦を繰り返す日々を続ける
2020/08/09(日) 22:22:12.42ID:HsvIBu9S0
初心者部屋で5割くらいのフルブ復帰勢だけど初心者のフレンド欲しいから教えようか?
シェアプレイで一時間くらいなら見ながら指示できるとおもうボイチャできるのが条件になるけども
471それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:27:48.06ID:Q19IcMKq0
>>467
民間人なのは一勝もしてない人だけなんや
要するに初心者以外にも、あえてランク上げずにいる人も民間人に多いはず
2020/08/09(日) 22:28:24.26ID:wav04wpXp
>>470
して欲しいわ
いやしてください
お願いします
13日まで帰れないからそれまでガンダムになれないけど
2020/08/09(日) 22:30:56.68ID:HsvIBu9S0
>>472
こちらこそ全然かまわないですよ13日以降に交流スレのほうに書き込みますね
2020/08/09(日) 22:52:27.50ID:E4Vu6jXwd
煽り通信で怒らないように酒飲みながらやるようにしてる。酔っぱらって操作がさらにおぼつかないけどw
2020/08/09(日) 22:59:53.28ID:Cxsrlm5O0
俺より弱い奴おる?
https://i.imgur.com/cdDgCYf.jpg
2020/08/09(日) 23:01:59.33ID:+VsWBBYkM
>>475
まじ?
少しやる気回復したかも
2020/08/09(日) 23:02:58.91ID:Sv8QQeNBd
>>475
総長の時点で強い(確信
478それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:10:54.74ID:Q19IcMKq0
>>475
メンタルは確実に俺より強い
2020/08/09(日) 23:14:13.89ID:xTFAxEL00
カッコいい
480それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:19:02.59ID:Q19IcMKq0
よく見たら固定やんけ
そりゃそれだけ負けるわ
2020/08/09(日) 23:32:24.49ID:Cxsrlm5O0
>>480
そんな難易度変わるのですか?
俺の実力でシャッフルなんて100%相方に迷惑かけるのでやりませんけどね!
2020/08/09(日) 23:40:37.62ID:9mm5sHDa0
>>470
ぜひお願いしたいです
483それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:48:15.54ID:Q19IcMKq0
>>481
だって強けりゃわざわざ相方ガチャしてストレス貯めるより強い知り合いと固定やった方が遥かにストレス少ないだろうし……
2020/08/10(月) 00:02:22.21ID:vlJwYbLrM
>>483
どゆこと?
485それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 00:13:24.11ID:HX3KZ/OD0
>>484
強い人ほど固定やりたがるって事
2020/08/10(月) 00:14:45.29ID:T2o96l4o0
見知らぬ人と意思疎通出来ないコンビ組むなら、経験者と組んだ方がましでしょ…?
未経験同士だとしてもどっちが前・後とかは事前に決めれるし、ボイチャしてれば都度状況連携も出来るし
2020/08/10(月) 00:19:57.63ID:1b1B1MZSd
しないよりはマシだろうで半覚2回してるけどSでメイン連射しても全然当たらないし
覚醒落ちも多いしでこの覚醒意味あるんだろうかと思うようになってきた
2020/08/10(月) 00:23:22.72ID:BouSMXfUa
乗りやすい3000て射撃寄りならDX近接寄りなら運命かな?
2020/08/10(月) 00:38:01.20ID:50rmQr/o0
>>487
S覚醒は向かってくる敵には脳死でも強い
逆に離れてく敵に当てるにはコツがいる
乗ってる機体にもよるけどね

何使ってる?
2020/08/10(月) 00:40:44.82ID:FMpL0Wjbp
>>487
最初の1発目緑ロックで撃つと連射してもずっと誘導しない弾を撃ち続ける
逆に最初が赤ロックならその後緑になっても誘導も銃口も補正かかる
2020/08/10(月) 00:44:50.73ID:+osu9GXY0
>>482
かしこまりました
以降はこちらのスレでは迷惑がかかるので交流スレのほうに書き込みますねスレ汚し失礼しました
2020/08/10(月) 00:49:37.18ID:1b1B1MZSd
>>489
>>490
今はパースト使ってる
流石に撃つときは赤ロックで撃ってるけど元々あんまり着地拾えてないのが覚醒中だと尚酷くなってる感じするわ
2020/08/10(月) 01:00:32.00ID:FMpL0Wjbp
>>492
距離にもよるんだけど連射を当てるには相手が慣性ジャンプで逃げてる軸方向を同じにしてジャンプの放物線が降りて行く時に弾が追いかけてると丁度いい
あとS覚には青ステもあるからアグニ前ステアグニメインで着地とか押し付けるように射撃していくのがS覚の強み
相手はS覚見たら距離離してステップも入れたり大きくブースト使うから使い切りそうなタイミングで連射する
遠い時は連射しすぎないように軽く撃ちながら前ブーして距離詰めるといい
前ブーする時は相手の反撃に突っ込まないようにだけ注意
494それも名無しだ (ワッチョイ 895f-p4M0)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:01:48.79ID:0Xb1o7bL0
>>361
俺PSN無料の2日でランクマ9回しかやってないけど6勝だったぞ
変に3000使ってボコボコにされるくらいなら2500か2000使って3000のアシストすれば勝ちやすいゲームに感じるがね
パッドでもキーコン決めて少し馴染ませればいけると思う
シリーズ自体はガンガンまでの復帰勢だから初心者とは言えないのかもしれないけど
2020/08/10(月) 01:27:25.31ID:8IVnLqbM0
最近始めたガチ初心者の友達がブランチバトル一通りクリアしたってことでプレマデビューしようぜ!
って事で初心者部屋に入ってたんだが、途中でつまらんって言って落ちてしまった
まだ呼ぶの早かったかな
https://i.imgur.com/zGnEY12.jpg
2020/08/10(月) 01:29:52.80ID:vlJwYbLrM
>>495
初心者部屋でもみんなつおい
デビューはやっぱり身内部屋が安心・・・
2020/08/10(月) 01:32:39.60ID:uw8Wmk9h0
>>495
CPU戦と対人戦はまったくの別問
CPU戦で上手くても対人戦が上手く出来ないのは当たり前よ
だから対人戦の数をこなしてもらわなきゃな
ただ勝てなきゃつまらなく感じるのは分かるわ
2020/08/10(月) 03:27:27.62ID:gfnhNs5ba
戦績保存あり、回線制限あり、勝率制限ありの初心者部屋探すのがこのゲームで一番難しい
2020/08/10(月) 03:40:59.49ID:YBWuz2h5a
>>475
2000試合してそれならやる気無くすけどまだ誤差やろ
2020/08/10(月) 04:06:57.61ID:dj6WFDLe0
500も俺が踏んだか
ほんと、建てるの依頼してよかったよ
2020/08/10(月) 04:19:10.97ID:BbN46ZcS0
>>455
気にしたら負けだよ
送ってるやつは人間以下の猿だから
2020/08/10(月) 04:34:35.21ID:BoYgwG/Za
x1相手ってどうやって勝てばええんや
2020/08/10(月) 04:40:22.55ID:nVRNlPih0
>>218
何をしたいのか分からないけど基本的にフリーの部屋に一人で入らないでほしい
2020/08/10(月) 04:57:20.59ID:FMpL0Wjbp
>>502
3号機使う
2020/08/10(月) 05:00:08.88ID:BoYgwG/Za
3号機つよいけどねぇ
バエルとか来るとDQN砲溜めとかないと詰みそうな気がして…
2020/08/10(月) 05:00:18.08ID:FMpL0Wjbp
>>502
途中で送信してしまった
基本は鞭の届く間合いに入らないように
トビア(特射)の数は数えておく
3回なのでそれが残ってる時に突っ込んできたらスパアマ格闘で殴ってくるので鞭の距離少し手前まで入られたら盾する用意
2020/08/10(月) 05:03:33.39ID:FMpL0Wjbp
>>505
単純なバエルなら盾とステップ意識するだけで簡単に対処出来るよ
特射とサブ使ったら引くかブンブン横格振るかだから
バズはスパアマ吹っ飛ばせるからメイン特格で格闘ボタン押しておけばセルフカットも期待出来る
2020/08/10(月) 05:05:30.34ID:BoYgwG/Za
鞭の範囲広すぎて泣く

盾とっさに出せるようになるしかないのね
2020/08/10(月) 06:33:48.73ID:3lt3ayze0
>>475
直近100戦なら勝ってるか
https://imgur.com/a/GMZKhtX
2020/08/10(月) 07:19:59.91ID:tBMldmkqa
EWデスヘル使って見ようと思ってリプレイルーム見てたら1番上のやつが敵捨てゲーでワロタw
捨てゲーする奴ガチでおるんやね
怖い世界だわ
511それも名無しだ (ワッチョイ 137c-SQv1)
垢版 |
2020/08/10(月) 08:26:15.74ID:E3UguXuO0
>>496  >>418で上げた動画の最初の方のX1改みたいな動きしてない?
そうなら初心者部屋でもまだ勝てませんよ。敵との距離を把握して、攻撃を仕掛けるタイミングを計らないと・・・
テキトーに動いて、BR乱射したり、格闘振っても当たってくれません。解説でもあるように1回のブーストで1回の
行動を心掛ける。さらにこまめに行う。ビーム1〜2発撃って着地→ブーストダッシュからの慣性ジャンプで回避orビーム1〜2発とか
512それも名無しだ (アウアウエー Sa23-dSi8)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:25:34.18ID:yj7qQmb3a
>>418
10年前の初心者の時は俺もこんな感じいやこれより下手だったな
ブーストふかしすぎてオバヒして視点とか全く変えてなかった
こんな俺でも今はそれなりに勝てるからこのゲームは継続すれば必ず上手くなるよ
2020/08/10(月) 09:38:44.58ID:VO5Qggam0
攻撃当たらなすぎて半覚醒溜まるのがほとんど体力100以下の時なんだけどそれでも半覚醒した方がいい?
2020/08/10(月) 10:37:08.50ID:E3UguXuO0
しない方が良い。覚醒使って落ちるのが一番良くない。それならとっておいて降りてきて即使うとか
でも最後の追い込みでここで使えば確実に落とせるってなら使うかな
2020/08/10(月) 11:37:49.37ID:mzd235+rp
使った方がいい、攻撃最小限にして被弾しないようにしてそれで落ちたとしてもだ
2020/08/10(月) 11:38:35.49ID:mzd235+rp
前衛の場合ね、後衛ならしないほうがいい
2020/08/10(月) 11:44:27.00ID:fu8wBz3pr
>>513
30機体でSなら覚醒した方がいい。赤ロックギリギリで射撃連射するだけでもプレッシャーになる。
Fなら微妙だが、落ちてから覚醒して迎撃されると2度目の覚醒が出来なくなるのでやっぱり吐いた方がいい。
252015はまた条件が違うから、コスト、覚醒の種類も書いてもらえると助かる。
2020/08/10(月) 11:57:35.87ID:50rmQr/o0
みんなでバラバラのこと言い始める前に何に乗ってるのか聞きなさいよ
2020/08/10(月) 12:15:06.52ID:VO5Qggam0
よく乗るのがユニコーンとZガンダムでユニコはいつもS覚でZはSかFのどっちかにしてる
2020/08/10(月) 12:32:30.95ID:E3UguXuO0
ユニコーンは個人的にはE覚が一番安定する気がする。S覚で恩恵を受けるのは
生ユニ時でNT-D中は恩恵が少ないし、どっちかに尖らせるという意味ならF覚も無くもないけど
Zはどっちでもいいが、ZでE覚もけっこうアリだと思う。S覚は素のビームライフルの威力が高い
かつ手動リロじゃない機体で使ってる。あくまで一例だけども
2020/08/10(月) 12:42:38.83ID:hOx33nSP0
光るか光らないかの話じゃないの?
2020/08/10(月) 12:53:56.89ID:E3UguXuO0
ユニコーンなら体力100以下でも覚醒しかない。というかコスト3000は覚醒使って落とされるリスクあっても
使わないといかん。20や15は使わない方が良い。20は30で組んで覚醒落ちしてしまうと、もう覚醒できない可能性があるため
2020/08/10(月) 12:55:12.24ID:8IVnLqbM0
>>509
負けたぜ…
2020/08/10(月) 14:18:01.12ID:cEpbSDIk0
中尉までに必要なポイントていくつですか?
2020/08/10(月) 14:27:10.54ID:VAUQ/YVi0
>>524
昨日中尉になったけど1300だね
2020/08/10(月) 14:49:04.35ID:qOgLaUrj0
高コストが前に出てくれない試合の場合
壁が背になってしまって被弾してしまう
壁から逃げても分断されるしどーすればいいんだこれ
2020/08/10(月) 14:51:22.20ID:fu8wBz3pr
今作?は少尉帯以上になっても、負けた時のポイント下落が少ないから、コツコツやってればみんな少佐くらいにはなれるのかな?
2020/08/10(月) 15:06:20.75ID:VAUQ/YVi0
今の中尉までなら基本身につけて状況に合わせて動ければ大丈夫だと思う
大尉近くになると闇撃ちもガードできる人多いから勝つの本当厳しい…
2020/08/10(月) 15:15:27.30ID:mOwEaEOC0
曹長と少尉の当落線上を落ちないようにするのに必死だわ560〜630あたりをうろうろしてる
2020/08/10(月) 15:24:49.90ID:pr4vI2Tt0
CPUノーマルで自分X1 味方フォビ 敵1ノワール 敵2ブルーディスティニーでフリーバトルずっとやってるけど普通に負けるなー
ブルーディスティニーに格闘で普通に負けちゃうのがつらい
2020/08/10(月) 15:39:02.76ID:gunn1SLW0
したらばでホスト規制食らってるのでこちらで質問させてください
始めに長文失礼します。

マキオンから復帰した者ですが勝率にムラがあるので相談にのってもらえないでしょうか
前衛が苦手なので
30のDX、ペネ、ノルン、ホッスク
25は3号機、バンシィ、自由、ギスUをメインで練習しているのですが
初心者部屋でも勝てる相手とまるで勝てない相手がいてどうしたら毎試合安定した流れにできるか悩んでおります
そもそも勝てたときがDXの覚醒ゲロビを無理やり押し当てて勝てたパターンばかりしか思い付かなくてほかの機体のゲロビがあまり当てれた記憶がないんですよね
後は30の時にダブルロックで相手から睨まれてるときの動きかたがよくわからなくて被弾が多くて悩んでおります
個人的に機体の見た目が好きと言う意味でサザビー、EX−S、ジO、ハンブラビ、ガンダムX、プロビ、リボガンこのあたりって初心者には難しいですかね?
よく行く部屋は固定です
2020/08/10(月) 16:29:02.33ID:xTRD8MPxa
前衛ができない奴に後衛はできない
以上
2020/08/10(月) 17:15:50.36ID:VAUQ/YVi0
>>531
自分はシャフなので上手くアドバイスできないけど
ゲロビは相手の動きを見てオバヒの瞬間だったり、ノーロック時を狙う
ダブロ時は無理して前に出ないで一度後ろに下がるか
相方と一緒に前に出て荒らすとか状況にあわせて動かすかな
リプレイ見たり自分と同じ機体の上手い人の動画見ると立ち回り方も参考になって良いと思うよ
2020/08/10(月) 17:19:26.30ID:E3UguXuO0
>>530 そんなフリーバトルやっても強くなれんぜ。味方は出撃停止でこっち1人で敵CPU2人で圧倒しないと
X1改はあくまでも格闘寄りの万能機であって格闘機ではない。確実に格闘を決めれる状況を作らないと
一番良いのはビームやアシスト当ててからの格闘。ブルーディスティニーは判定強い格闘がチラホラあるから
生当てはダメ。だが、仮にCPU圧倒しても初心者部屋では負ける。水泳でいえば、これはビート板に掴まっての
バタ足の段階。他のみんなは速くないが、背泳ぎやフォームが微妙なクロールを泳いでる中に飛び込むようなもの
2020/08/10(月) 17:27:42.02ID:pr4vI2Tt0
>>534
ありがとうございます!
牽制して刺さって硬直したら当てに行く感じでいいでしょうか
ウィップも主に横に振り回して使って敵の格闘喰らう前の予防に使ってるのですがこれも当たりにくいです。同じようにセットで使うべきかなぁ
CPU戦だと全く人間相手とは違うのですね‥ジャンプでキャンセルとかしてこないもんなぁ
2020/08/10(月) 17:35:37.59ID:E3UguXuO0
鞭はそんなに自分は使わないかな。格闘で寄ってきそうなら振ることもあるけど
振るんだったら当たらなくても横鞭→虹ステ で もし命中したらもう1回 横鞭。
外したら虹ステから素早くブースト吹かして離脱。基本的に攻撃に失敗したら逃げるクセをつける
当たっても逃げないとダメだが・・・・ そうすると大幅に被弾率は減るハズ。
2020/08/10(月) 18:21:53.10ID:YxTug7SFr
後衛やるなら鞭主体でリスク少な目に触りに行くのはアリかなとは思う
2020/08/10(月) 19:26:56.55ID:bZJjbKv50
レクス使ってる人いたら教えて欲しいです
ピョン格は中距離、特格CSは近中距離で降りテクとして使う認識であってる?
2020/08/10(月) 19:58:24.55ID:E3UguXuO0
そもそも鞭を使うと足が止まるしな。そうそうブンブン振れるもんでもないし
自分はコンボの〆と寄られてどうしようもない時にあがきで振るくらいかな
2020/08/10(月) 20:12:01.94ID:bULfH2xu0
ダークハウンドF覚醒で使ってんだけど
E覚醒の人多く見かける
E覚醒の方がいいのかな
2020/08/10(月) 20:44:01.12ID:2yo8g8D5K
基礎を練習しないと初心者にすらなれないけど
練習に時間をかけているうちに初心者が減るジレンマ
2020/08/10(月) 20:49:30.64ID:YBm9RsSA0
操作が覚束無いうちはCPU相手の2on2のが誰にも迷惑書けなくて全然良さそうな気がするけどだめなんかな
それでも初心者部屋に飛び込むべきなのか
2020/08/10(月) 20:50:27.67ID:50rmQr/o0
だめじゃないよ
いくらでも操作練習してくれ
2020/08/10(月) 21:07:00.77ID:+7BLo8vv0
https://imgur.com/8twnxm2

俺も今作初めてだけどさー慣性ジャンプとステップズンダ盾と半角のやり方確認したらさっさと実戦した方がいいんじゃないの
ランクマだろうが初心者保存ありなしだろうがCPU相手にしてもしょうがないだろコレ
相方に迷惑とか、同じレベルにいるのに迷惑もくそもないだろ
2020/08/10(月) 21:24:08.66ID:gunn1SLW0
>>533
ありがとうございます
ゲロビは相方が格闘入れられてるときのカットや着地狙いでやってみます
cpu相手だとゲロビ差し込めてるからまだまだ経験が足りないのかな
ダブロ時は無理に攻撃せずに回避重視で相方方面に逃げるなりしてみます
2020/08/10(月) 21:36:08.82ID:7qpwRnt/M
ノルンちやくね!?
これだよワオが求めてた射撃機は!!
547それも名無しだ (ワッチョイ 334b-g1mY)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:37:55.72ID:hcoNvJKT0
シャッフル初心者部屋でまあまあ連勝しちゃったけど蹴られちゃった 味方が強かっただけだけどその中にちゃんとホストも含まれてるんだよ
2020/08/10(月) 21:37:58.82ID:0vV6q/iI0
射撃戦で負けることが多くてリプレイ見返したら被弾してるときの特徴が
追われてたり近接強い敵から離れたいときの後ろ斜め慣性ジャンプにかなりの確率でBR刺されています

真後ろに逃げるのは流石にダメでしょうけど距離離したいときの安定行動はないですかね
2020/08/10(月) 21:40:48.63ID:gunn1SLW0
初心者はブランチでcpuとやれっていう意見もよく見るけどEルートのEX全部までクリアするのが目標?
まだDルートまでしかクリアできてませんが
2020/08/10(月) 22:11:39.67ID:jUNh7Ru20
YouTubeに色々動画あって面白いんだが、プラモの戦士って奴の動画が一見あってるんだけど、凄く見当違いというか、そうか?な内容な気がするの俺だけか?
なんかやたら伸びてるから逆に気になるんだが…
良いのか、これがスタンダードみたいに思われて
2020/08/10(月) 22:22:23.02ID:QKfqsEcc0
>>550
その人の動画めちゃくちゃ参考にしてるからどこがおかしいのか気になる
2020/08/10(月) 23:02:10.82ID:YBm9RsSA0
相当慣れてくるまでは初心者指南動画通りでいいと信じてる、細かいことは無理!だもんw

射撃戦やってるときはいいんだけど相方や相手に格闘機がいると途端にわちゃわちゃしてダメになるな
2020/08/10(月) 23:06:52.18ID:qOgLaUrj0
硬直を狙いたくても赤ロックまで近づいてたら攻撃する前に被弾する
2020/08/10(月) 23:33:43.22ID:fu8wBz3pr
>>531
EX-S、リボガンは少なくとも初心者用ではない。
サザビーも前衛やるならショットガン押し当てていかなきゃだから厳しいか?
2020/08/10(月) 23:55:22.49ID:u0mYBeo50
メイン→サブみたいなキャンセルで攻撃出すときにメイン撃った時点でステップで誘導切られた時ってサブは銃口補正や誘導は改めてかかるの?それとも誘導切られたまま明後日の方向に撃つ?
2020/08/11(火) 00:10:17.60ID:C8FUTe6Y0
>>550
具体的にどこがおかしい?
2020/08/11(火) 00:29:10.23ID:V3U7ucSA0
>>550
そいつ自分が上級者だと勘違いしてる雑魚だから素直に有名コテの動画見た方がいいよ
2020/08/11(火) 00:39:22.66ID:V3U7ucSA0
>>555
メインの時点でステップ踏まれるとキャンセルで出すサブも誘導が切られる
2020/08/11(火) 00:47:38.93ID:V3U7ucSA0
すまん訂正。ステップで誘導を切れるのはその時点で自機に向かって来る弾だけだからステップを踏まれた時点でサブのモーションに入ってないのならキャンセルサブは再誘導すると思われる
2020/08/11(火) 00:49:09.98ID:/CyZOyt+d
他人を雑魚っていっといてそれかよ
2020/08/11(火) 01:11:48.66ID:Qj6qGt2C0
怒んないの!
2020/08/11(火) 01:19:55.29ID:H5GwNnKM0
その人の動画はあんま上手くないとは思いつつ間違いなく俺より上手いから見てるわ
有名コテは解説付きでも動きの理由が理解できない
だから中の下・中で燻ってる人達の基本でしか解説できない説明のほうが分かりやすい事が多い
563それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/11(火) 01:25:42.60ID:qULYhbSI0
スポーツと同じよな
上手過ぎると逆に参考にならん
2020/08/11(火) 01:31:39.76ID:iWWZhMmn0
格闘の対処ができなすぎて射撃で削っても格闘ブンブンされるとそれだけで負ける…
2020/08/11(火) 01:41:37.32ID:fo+cgWlQ0
ランクマ開幕見てなくて対戦中に相手やたら弱いのがいると思ったら一人だけ少尉だったわ
格差マッチングやめよう
2020/08/11(火) 01:49:02.51ID:yqt5Y6lo0
>>555
これどうだったっけ
誘導しなかった気がするんだけど違ったかな?
そうじゃないと赤ロ保存できないはずだし
2020/08/11(火) 02:07:35.40ID:fo+cgWlQ0
キャンセル行動を行った場合の再び銃口補正と誘導がかかり直すし赤ロ保存もある
2020/08/11(火) 02:08:30.48ID:fo+cgWlQ0
書き忘れたけどCSだけはキャンセルでも再誘導も赤ロ保存も効かないから注意
2020/08/11(火) 02:23:31.26ID:oc2V//sHM
zガンダム強え
勝率25%から50%まで持ってきたぞこいつ
2020/08/11(火) 07:51:09.01ID:IsxeC4Zh0
>>548 ビームライフル系は下方向に誘導が強いのが多い。なので後ろに逃げて着地しても
その誘導で当たることもある。逃げ方はそれぞれあるが、自分の場合は横方向に逃げる。
しかし、これも万能ではなく格闘機だとステップで狩られる恐れがある。格闘機は後ろBDで逃げるのが
一般的。状況に応じて逃げる。射撃寄りなら横方向に移動しながらBR少し撃って、慣性ジャンプも混ぜつつ
着地とか、格闘機が寄ってきそうなら後ろへ退いて、相方とダブルロック取る。
2020/08/11(火) 08:24:43.93ID:IIs3JnJH0
>>550
プラモの戦士は本当に基本的な部分の説明に関しては悪くないが、進んだ内容の話になるとゴミ
3000オススメがFAZZとかもはや敢えて奇をてらってるとしか思えない
まぁ雑魚なんだろうけど、ああいう動画を作って裾野を広げてくれるのはありがたいことではある
572それも名無しだ (スプッッ Sd73-jDQO)
垢版 |
2020/08/11(火) 10:01:36.97ID:YLN9VHDed
基礎的な話なら参考になるんだな
台本そのまま音読してる様な棒読みがキツくてスルーしてたけど見てみるか
2020/08/11(火) 10:14:25.76ID:wt0EUwdqr
>>570
ありがとうございます
ほんとは横に逃げたいんですが30前衛でも突出する場面が多くて
2020/08/11(火) 11:29:49.43ID:NLo066CN0
プラモの戦士はまとめ方は上手くて 内容も覚えやすいように作ってるから初心者にはいいかもしれないけど

何故この動きをするか? どうして旋回を使うかとか 
途中の論理が省略してるから、動画見てそれっぽい動きは出来るけど伸びしろは少なそう。

有名コテの動画見てひたすらズサキャンしてるのと同じな気がする
2020/08/11(火) 12:03:41.51ID:ZAGEsPFS0
>>559
>>557
池沼かな?
2020/08/11(火) 12:17:12.29ID:Mr2OpDQ+0
昨日初めてストライクの換装の仕方を知った
いつも思ったように換装出来なかった
2020/08/11(火) 13:14:26.73ID:V3U7ucSA0
>>575
間違った知識を訂正せずに初心者に教えるプラモガイジの方がよっぽど酷いと思うが
2020/08/11(火) 13:18:40.23ID:hfgt05vd0
>>577
頼むからよそでやってくれ
2020/08/11(火) 13:30:15.01ID:Qj6qGt2C0
偏差値30に東大受験対策指導されても難しいみたいなw
まずは掛け算割り算から・・・
580それも名無しだ (ワッチョイ a15f-KqdE)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:30:41.35ID:qULYhbSI0
少なくとも人のことを雑魚だのガイジだの言うやつに教わりたくねーわ
2020/08/11(火) 13:48:14.72ID:DYOp9ntCM
6000から3000・2500・2000・1500を何回づつ引いたらマイナスになるのか計算できないのかな?って人もいるしまずは引き算からだな
2020/08/11(火) 14:13:01.44ID:Qj6qGt2C0
『心を整える。』でも読んでみるかなぁ
583それも名無しだ (ワッチョイ d101-JtuD)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:26:15.49ID:OOQpNn3K0
いやー難しいな
cpuにも勝てんわ
2020/08/11(火) 14:39:06.59ID:DYOp9ntCM
>>583
どういった要因でCPUに勝てない感じ?
射撃に当たりすぎてる?格闘にやられまくる?
585それも名無しだ (ワッチョイ d101-JtuD)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:50:05.68ID:OOQpNn3K0
>>584

NEXTPLUSぶりにガンゲー買ったんや
さっきレスしたときよりも勝てるようになってきたで
2020/08/11(火) 15:56:24.81ID:IsxeC4Zh0
ネクプラやったことあるならある程度、射撃や格闘の当て方わからないかな?
基本は同じ。こっちのがゲームスピード速いけど、慣れたらCPUなんてメインや格闘
だけ使っても倒せるくらいすぐやで?
2020/08/11(火) 16:06:43.55ID:Km4YDR5tr
ネクプラ(連合vsZAFT系)からは大分システム変わったからなぁ。
当て方の本質は変わらないけど、そこからのコンボがめんどいかも。
2020/08/11(火) 16:21:52.46ID:Bcg5K1LUa
>>577
自分を上級者だと勘違いしてる雑魚は黙ってなよ
2020/08/11(火) 16:32:41.64ID:81AB+8IK0
とりあえず直近100試合と通算の誤差がなくなったって事は今の戦い形が安定したってことだよな?
まあ2割8分なんですけどwwwwwwwww
2020/08/11(火) 16:33:41.29ID:DYOp9ntCM
ネクプラより胡散臭い射撃も格闘も多いから仕方ない
あとは慣性ジャンプ虹ステ落下系キャンセルくらいの違いかね
まあシリーズ未経験から始めるより楽だと思うし頑張れ!
2020/08/11(火) 16:37:50.15ID:V3U7ucSA0
プラモガイジのファンネルが発狂してて笑える
2020/08/11(火) 16:41:31.10ID:sSad1+Zna
やべーのいるな
2020/08/11(火) 16:42:25.28ID:5Jh66z0d0
近寄らないと攻撃が当たらないし、近寄るともう一方に攻撃されたり殴られたりしてすぐ死んでしまったり、
そもそも近寄れなかったりするんだけど、どういう戦い方をすればいいの?
キャラはターンエー使ってる。
2020/08/11(火) 16:42:28.42ID:DYOp9ntCM
>>589
逆に言えば勝率約3割から下振れることはあまりないってことよ
あとは今まで戦って苦戦した機体の対策と自分でやらかしたなと思った立ち回りの改善でどんどん勝率上げられるってことよ
特にやらかした試合のリプレイを見ることで得られるものは大きいから見たくないかもしれんがその試合の4視点を見返してみるといいよ
味方から離れすぎてお互いにカバーできない位置にいないか、焦ってオバヒまで動いて着地取られてないかとかね
595それも名無しだ (ワッチョイ d101-JtuD)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:45:21.01ID:OOQpNn3K0
皆さんアドバイスありがとうやで
複雑で難しい反面、ネクプラより機体の操作が楽しいな
暫く修行してからオンライン挑戦させていただくわ
2020/08/11(火) 16:51:29.15ID:CkPddK380
ズンダが途中で射CSに化けるようになってきた
明らかにタイミングが速くなってきたせいだとは思うんだけど
□→××→□□→××→□□みたいなのはありなのか?
きっちり直した方がいいか?
2020/08/11(火) 17:01:51.10ID:DYOp9ntCM
>>593
ターンエーは迎撃は強いけど追いかけるのは苦手だから基本引き撃ちしてれば余程上手くない限り怖くないのよね
遠中距離はミサイルとライフルしかない上に素直な弾道、アシストは性能微妙だし近距離はハンマーor横格あるから寄らない
ターンエーで詰めるには後ピョン格接地ステでブースト有利を常に作ってハンマー射程距離内に入ることかな
これされると本当に威圧感ヤバイからロック向けるしその分ターンエー寮機が着地や軸合わせて射撃で取りやすくなる
だからターンエーで上手くなりたいのなら後ピョン格接地ステを出来るようにする、ハンマーの射撃を消す判定を上手く使えるようにする(着地保護や直線的な攻めの時)
ターンエーはあまり使ったことないから半エアプだけど自分がやられて嫌なことだから一応書いておく
2020/08/11(火) 17:11:04.66ID:81AB+8IK0
>>595
今日やった感じだと振り向き撃ちとかで足が止まってる時と後ろに下がるときに背中から撃たれる事がダメだなと思ったよ
上手い人は機体の向きをあまり変えずに戦ってるから凄えわ
2020/08/11(火) 17:12:19.38ID:K1wdvaKM0
初心者部屋では8割勝てるようになってきて狩りみたいになってきたから普通の部屋行っても勝てないのよなあ
読み合い負けて着地通されたり安易な攻めはキッチリお仕置きされたりつらいもう1段階上手くなるにはどうすれば一番なんだろ
2020/08/11(火) 17:12:29.19ID:81AB+8IK0
>>594
>>598
すまん
安価ミス
2020/08/11(火) 17:16:55.80ID:IsxeC4Zh0
>>593 ∀は使わんけど、基本的にはこっちから近づくんじゃなくて、近づくように誘う。
序盤は様子見で、絶対に被弾しないようにちょこちょこビームとかアシスト撃って相手を動かす。
そして、孤立したりビームに引っかかったら、一気に距離詰めてビームなり格闘を仕掛ける。
生当てはまず期待しない方が良い。
2020/08/11(火) 17:18:46.44ID:5Jh66z0d0
>> >>597
ありがとう。ピョン格って移動に使うのか!
YouTubeとかwiki拾い読みでは、後格の使い方わかってなかった。単に運が良ければ相手の攻撃避けられることがある程度の技かと思ってた。
たまにぴょんぴょんしてる人ふざけて遊んでるのかと思ってた。勉強になった。
2020/08/11(火) 17:20:40.68ID:4AA/Cek+p
>>596
何使ってるか知らんけどそのままセカインすればいいじゃない
CS撃ちたくないならメイン2回押しはやめなされ
2020/08/11(火) 17:26:49.22ID:CkPddK380
>>603
うまく伝わらなくて申し訳ないんだけど
ズンダの途中でBRが出ないからタイミングがずれてると思うよ。矯正した方がいいよね?
でもBDの要領で射撃2回押しだと失敗しないんだけどこのやり方はダメ?
って意味
2020/08/11(火) 17:26:51.31ID:5Jh66z0d0
>>601
ありがとう
勝つ試合でも見合ってる間に味方がほぼ削ってくれたみたいなことが多くてなんもできてないなと思ってたけど
様子見で被弾せず有利な試合展開になってたら、もしかしたらそれはターンエーの仕事できてたのかなあ。
2020/08/11(火) 17:39:48.72ID:IsxeC4Zh0
その試合見てないから何とも言えんが、∀は格闘が強力だから中距離で居座ってるだけでも
相手からすればプレッシャーかかるし、そういう意味では良かったのでは?バエルとかは近距離しかないから
こっちに接近してくるまではあんまり怖くない。∀は核もあるから中々仕掛けづらい。
2020/08/11(火) 17:57:31.22ID:uMSP4R+W0
>>598
振り向き撃ちはブースト多く消費してしまうから連発はしないほうがいいね
逃げてる時に後ろから撃たれるのは敵前衛から逃げても敵後衛の方に向かってしまってるケースだと思うから適度にサーチ替えしたり右上のレーダーで敵との位置関係を把握するといいかも
特にレーダーにはロックできない味方機の位置も表示されるから互いにカバーできない位置取りにならないようこまめに見る癖を付けておくと1段階強くなれるよ
上手い人が正面を向いたまま移動するのはバックブーストペナルティがあるからそれを避けるため
ブースト消費量増加・速度低下の効果があるから必然的に相手にブースト有利取られる
勿論足の止まらない武装をそのまま流せるのもデカイ
それとブーストボタン押して上昇している間は機体の向きを変えられるから振り向き撃ちしない射角まで向けてアメキャン等の降りテク使えるようにすると中距離戦や高飛びで逃げたあとの行動を少しでも有利にすることができる
振り向きアシスト持ちなら何も気にすることはないけどね
608それも名無しだ (スッップ Sd33-jDQO)
垢版 |
2020/08/11(火) 18:42:41.10ID:9BVREaa1d
∀使いってなんかいいよな…
何というか作品愛を感じる…
2020/08/11(火) 18:53:07.06ID:81AB+8IK0
>>607
ペナルティなんてあったんか知らんかったわ
振り向かないアシストのアメキャンはなかなか難しいな、とりあえず明日からは機体の向きとレーダーを意識しながらやってみる
2020/08/11(火) 19:03:44.82ID:WoiCN6Jf0
対人の前にマキシミッションやってるんだけど、割と苦戦する面があるのはやっぱ基本ができてないのかな
先に初心者部屋でも行った方が練習になるんだろうか
2020/08/11(火) 19:18:09.01ID:NLo066CN0
基本操作が覚束ないとタコ殴りに会うけど 対戦ゲームだし腕試しに行くのもありだと思う

覚醒を使えたとか、相手の攻撃を凌いだとか、相手の着地をゲロビで刺したとか
対戦する上でポイントを設定してモチベ上げてくのが上達の近道かなと思う
2020/08/11(火) 19:34:33.93ID:ZAGEsPFS0
一方的に勝ってるわけでもないのにずっと同じ敵と戦い続ける擬似タイチンパンジー勘弁してくれ
2020/08/11(火) 20:12:05.49ID:L8z5jW0Y0
体験版合わせると1000戦くらいやってそうな気がしますがよくやく中尉まで上がり最近100戦の勝率も40を超えました
うれしかったですまる
2020/08/11(火) 22:29:36.11ID:+LEJkbcL0
>>610
自分も初心者だけどマキブミッションとかブランチは敵数が通常より多い(3〜4とかに囲まれるケースも)から
フリーで1vs2(最高難易度)のリボガン*2でスパーリングしてる方が動きの基本は覚えやすいって言われた
615それも名無しだ (ワッチョイ 334b-g1mY)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:47:51.39ID:0M+TDJBN0
実力同じくらいの部屋適度に勝ったり負けたりしてすごい楽しい やっぱ4人部屋よ
2020/08/12(水) 00:10:40.93ID:q3+Lyo8n0
難易度EXTREAMで25/25vs30/25のCPU戦やってると7〜8割勝てる、でも1on2になるとNORMALコンビにもろくに勝てないw
オバヒとかぼったちとか何となく誤魔化してる部分が全部ダメージに跳ね返ってくるから確かにいい練習になるかもしれぬ
2020/08/12(水) 00:59:13.16ID:+yW74QeS0
体験会初め勝率8%から知り合いに教えてもらって動画みまくって数こなしたらランクマ43%までこれた
多分まだ上がる
体力調整とか覚えんと負け続けるわ
2020/08/12(水) 07:06:12.61ID:t+wEM/hU0
体力調整で思ったんだけど
30の遠距離機は先落ちということはないよね・・
30遠距離に限らず、高コスト側の方が射程長い場合って
どういう体力調整すればいいんでしょ
2020/08/12(水) 09:02:58.29ID:X6EPCirsM
強い覚醒多く回せるから30先落ちがセオリーなのよ
ストフリやサバーニャであっても気持ち前衛気味に動いてS覚で荒らしてもらえれば低コストが動きやすい
駄目なのは味方低コスが前衛機だからって後ろに下がりすぎること
低コスがダブロ貰って体力溶けて覚醒落ちor覚醒吐けないのが一番痛いから敵に無視されない位置取りが大切になってくる
先落ち譲るなら自分の耐久値があまり減ってなくて味方が黄色になっていたり先にForS覚吐いたなら譲ればいいけど
30後衛機の耐久値低いから25先落ちして後落ち30が一発貰って即負けなんて事も多いからシャフなら先落ち安定かな
まあ一番駄目なのは両方とも中途半端な立ち回りになって順落ちすることだけどね
2020/08/12(水) 09:37:52.24ID:Q+oUZuck0
>>618 サバーニャやストフリだと相手を最低でも1回は先落ちさせるまでは落ちれない。
そうでない場合は負けがほぼ決まる。理想は相手を2落ちさせてから落ちる。それかこっちほぼ無傷で
相方に頑張ってもらって、2落ちするが、こっちは0落ちとかね。
2020/08/12(水) 09:46:30.73ID:t+wEM/hU0
ありがとう
相方や自分の腕が大きくなるのね・・
逆に言えば30遠距離で相方のコストが低い場合
相方の低いコストが積極的に狙われるわけか・・
2020/08/12(水) 10:09:42.55ID:+yW74QeS0
体力調整の表つくって覚えた
2020/08/12(水) 10:42:54.34ID:yAY5DoUt0
>>618
片追いされないように調整すればいいんですよ
2020/08/12(水) 11:02:52.33ID:/gj3qjcI0
ゲーム結果のリザルトのスコアみたいなのって
負けたとしてもこのくらいは行ってないとそもそも論外みたいなのあるんです?
勝った時は3〜4万で負けた時って1〜2万位だけどこんなもんなのか負けてゲームでももっと出てるもんなのか
2020/08/12(水) 11:15:51.75ID:6ZIfdXqT0
試合時間も加味されるから 接戦だったり、中距離の撃ち合いが多くて長試合になったらみんなスコア低くなるし 関係ないと思うよ
2020/08/12(水) 11:16:05.22ID:nfaZTGfba
>>624
人それぞれでその辺は意識統一まったく無い

ポイントなんて無意味派
アタボは大事派
アタボも飾りだろ派
順位は気にする派
コスト別に撃墜ボーナスやらタイムやらで瞬時に相方のアタボを割り出すド変態

色々いるけど気にすんな
個人的には無意味だと思う
2020/08/12(水) 11:16:48.11ID:Q+oUZuck0
アタックスコア以外は見なくてもいい。タイムとか撃破とかはどうでもいい
アタックスコア0〜2000未満は論外。5000近くであればまあ合格、7000は上手い 
1万以上はニュータイプかXラウンダーかコーディネイターかイノベイター。
1万2000以上はELSイノベイターと見ていい。
2020/08/12(水) 11:21:20.53ID:Q+oUZuck0
>>626 いやいやアタボは大事でしょ。あれってタイムとか撃破数とか関係なく
単純に与えたダメージ量を計算する奴でしょ?それは指標になると思うけども・・・・・
2020/08/12(水) 11:22:56.69ID:yAY5DoUt0
>>624
スコアに大きな意味はないよ
差が大きければそれだけ実力差があるってくらい
まぁそんなのスコア見なくてもわかると思うしマジで気にするだけ無駄
2020/08/12(水) 11:23:13.69ID:/gj3qjcI0
>>625、626、627
ご回答ありがとうございます。
基本意識しなくてもよさそうなのですね、ありがとうございます。
アタックスコアは今後ちょっと意識したいと思います…負け試合どれくらいだったんだろう…
2020/08/12(水) 11:28:26.08ID:Q+oUZuck0
総合値のスコアに意味は全くないが、アタックボーナスはあるでしょ?
という意味なんだが・・・・・ まあ5000は欲しいところ。それで負けたら少なくても自分に非はないと思う。
相手が強かったか、味方がヘボかっただけ
2020/08/12(水) 11:29:02.24ID:nfaZTGfba
>>628
あくまでも個人的にだけど
アタボよりも大事なのはどれだけロックを集めたかと被弾の少なさだと思うんだよね
だって見られてないのにアタボそこそこと、見られてないのにアタボ低いのだと後者が評価低いとか変でしょ
2020/08/12(水) 11:30:04.92ID:nfaZTGfba
間違えた……
見られてるのにアタボそこそこと、見られてないのにアタボ低いだったわ
2020/08/12(水) 11:32:28.26ID:nfaZTGfba
すまん、俺のレスは無視してくれ
ちょっと頭がアグニ化してるわ
2020/08/12(水) 11:39:17.16ID:Q+oUZuck0
あと、アタックボーナスはコスト帯が上がると倍率も低くなるから
3000はダメージ稼がないと中々加点されない。逆に1500で3000にダメージ与えると
倍率が高いから3000を落とそうものなら1万くらいは行けちゃう。
2020/08/12(水) 11:41:12.48ID:yAY5DoUt0
置きアンカーされてんじゃん
2020/08/12(水) 11:55:55.55ID:ExFritE1a
シャフで4機全部スパアマや移動ゲロビとかの強引に攻めれる武器ない組み合わせで30が前行かず延々赤ロックギリギリで撃ち合いしてるときはじっと我慢して撃ち合いに付き合ってミス待ちしてればいいん?
それともワンコンボ喰らう覚悟で荒らしに行くのもあり?
2020/08/12(水) 12:25:44.05ID:0MAKM9NId
無駄にアタボ高すぎるのは余計な体力削って相手の体力調整手伝ってる可能性ある
覚醒使われてまくられたらいみないし
2020/08/12(水) 12:35:42.60ID:Q+oUZuck0
相手の体力調整を手伝っていようと耐久なんて減らしたもん勝ちだからなー
もし、わざと被弾して格闘機のF覚で一気に叩く戦術だったとしても、
その場合でもこっちの体力は温存してるんだし、早々うまくいかんでしょ
こっちも覚醒使えるんだし、
2020/08/12(水) 12:42:43.62ID:S83nuAoRr
例えば敵が満タンと後少しの敵がいたとして
こちらも自分が満タンで相方が後少しだったとする
ここで自分が敵満タン奴を削ると覚醒が溜まり
相方にぶつけられて負ける可能性が濃厚になる

脳死でダメージ稼ぐと不利になるパターンというのは存在する
2020/08/12(水) 13:42:26.13ID:+zHlQEaN0
アタボ厨はこうやって相手に覚醒やって負け筋つくる見本が>>639
2020/08/12(水) 13:43:13.21ID:jAtJxXTwM
なんで仲良く出来ないのあんたたちは!
2020/08/12(水) 13:47:28.89ID:my0ZJ90Dp
>>604
ユニコーンのビームマグナムじゃなくて普通のビームで2度押ししないとズンダ出来てないなら早めに修正した方がいい
その内特射が暴発したりするから
2020/08/12(水) 15:00:55.04ID:N3ui5oK8a
このゲームに2対2だからアタボの偏りはあるでしょ
自分30だとしてアタボ取れない場合、負けなら反省する必要はあるが勝てば自分が取れない分相方が取ってるってこと=自分がロック取ってる代わりに相方が取れてるってことだからね
シャフ?0落ちでアタボ15000取れば大体勝ちよ
2020/08/12(水) 15:13:28.48ID:w4jdxukZr
前衛ホントムズくて30乗れない
F91とかで前後うろうろしながらアシストする方が勝てるのは多分相方が強いんだろうなぁ

みんなダブルロックとか良く捌けるなぁ
2020/08/12(水) 15:17:46.36ID:+zHlQEaN0
前衛できないなら後衛もできないし後衛のほうが難易度高いから…
2020/08/12(水) 15:25:38.67ID:/gj3qjcI0
自分もそうだけど後衛って後ろで弾垂れ流してれば良いだけじゃないからなぁ…
経験者の知り合いと組むと自分が先落ち前提で前でロック集めてボコられてる中で知り合いが自衛しつつカットしてダメージ取って貰ってるから
後衛のが都度状況見て動かないといけない分大変だと思う
2020/08/12(水) 18:08:22.60ID:yAY5DoUt0
前衛できないと後衛できないっていう謎理論広めんのやめろ
アタボ崇拝並みにしょうもないから見るたびにムカつく
2020/08/12(水) 18:19:10.35ID:q6TgCQoep
イージーモードクリアできないのにハードモードクリアできるわけないだろ
2020/08/12(水) 18:37:20.68ID:yAY5DoUt0
前衛をイージーモードだと思ってんのか
やっぱ頭おかしいな
2020/08/12(水) 18:44:17.94ID:gkva3QMe0
後衛できない前衛チンパン発狂してるやん
2020/08/12(水) 18:53:08.29ID:kgKSGcOcM
初心者スレで争う内容じゃねぇどっちも自爆成敗
2020/08/12(水) 18:56:41.08ID:0QS9exzG0
頼むから争うのやめて
2020/08/12(水) 19:21:25.86ID:1NrQND400
フワステってあんまりやらないほうがええんか?
正直これ以外に機体の向きを変えずに攻撃をさばく方法がわからん
2020/08/12(水) 19:45:46.98ID:f4C//R94a
一部機体で例外はあるだろうけどこのゲーム基本待ち気味が強いの?
負けたリプ見返してると大抵攻めようとして負けてる
2020/08/12(水) 20:13:28.73ID:gkva3QMe0
>>655
ひたすら安定行動取り続けて相手の隙やミスを取るゲームだよ
このゲームの立ち回りとか勝ち方とか探しても解説してるとこ出てこないから初心者はスマブラや格ゲーで調べたら良い
2020/08/12(水) 20:20:05.11ID:f4C//R94a
>>656
サンクス
スマブラ格ゲーとやってきたけどスマブラと考え方似てるかもしれんね
とりあえず連射癖治さないと
2020/08/12(水) 20:23:38.56ID:qgafDDB40
>>655
強い武装や無理矢理取りに行けるものが無いときは基本的にいなしてる方が有利と言われてる
攻めるためには単純にBD使うしね
但し機体性能やさっき言った武装を握っていれば一概にそう言うわけではないから
策もなく無理に攻めるのは悪手なんだけど
だからと言って腕と機体性能が並んでいれば逃げ続けられるゲームでも無いから
自身が強いタイミングでいかに攻め相手のタイミングではいなせるかが大事になってくるよ
2020/08/12(水) 20:48:14.65ID:f4C//R94a
>>658
その辺判断難しいんだよね
攻撃当てたい敵がいる→ヒット確信でズンダ→避けられて着地か硬直取られる→焦って以下ループ
こんなパターンばっかだし色々矯正しなきゃ駄目みたい
2020/08/12(水) 21:04:16.19ID:1NrQND400
>>659
私もこのパターン多いわ
しっかり着地を狩らないとダメみたいだわ
2020/08/12(水) 23:23:57.05ID:oS+eP5F7p
BRは補正-30%なんでズンダの威力は2.1発分
リスク考えて1射で止めたり2射(1.7発分)で止めるのも大事だと思う
2020/08/12(水) 23:46:42.02ID:ZF4uslJc0
今日はガン逃げくらいの意識でやったら調子よかった
攻撃に割きすぎると回りが見えなくなるし熱くなるとすぐ負けだすね
663それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-qgwb)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:48:58.73ID:7zaFl+ni0
>>660
むしろ着地取りなんか気にしないで逃げに集中してみるといいよ
射撃は牽制目的
攻撃当てることに集中すると結構攻撃受ける
2020/08/13(木) 00:19:07.45ID:7LoU2kdV0
追われた際なにもせず逃げ続けるってのは
基本的に相手より機動力が良い場合の選択肢になるんだよね
武装と機動力、残りBD量の有利不利
ここら辺を加味してダウンを取る事で自衛するのか
逃げ切る事で自衛するのか考えて逃げてみると良い
665それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:23:15.99ID:oRnX+KB20
だんだん勝ててきた ピョン格ズサとシールド 意識したら明らかに被弾減るね
2020/08/13(木) 00:36:45.98ID:ICgssYlT0
初心者がキュベレイって敷居高いですか?
2020/08/13(木) 00:43:20.12ID:UEPrsys90
>>665
ピョン格ズサってどんな時使ってる?
使いどころわからんわ
668それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:51:02.96ID:oRnX+KB20
>>667
まだ始めたばっかで何が強いとか理解してないから結構適当に使ってる ただやらずにオバヒで着地してた時よりは体感隙が減った
2020/08/13(木) 00:53:20.09ID:fXFVSHni0
>>668
誘導微妙な射撃避けたりあがきの選択肢って感じかね
相手に使われるとめんどいけど自分は上手く使えないんだよなあ
2020/08/13(木) 03:48:10.48ID:+w2iIpPw0
低コストの自走型だとジャンプしにくい気がするのは気のせいでしょうか・・
自走型だからなのか、コストが低くて運動性能低いからなのか
ジャンプする際に微妙に重苦しく感じてしまう
2020/08/13(木) 05:02:23.03ID:UrDSAJUpp
自走は地走の誤字と読み替えるけど
ジャンプのスピードは機体毎に違って、地走機体は性能悪い事が多い
感じてる通りだよ

ちなみにGガン系統はジャンプの仕様が違う例外
2020/08/13(木) 05:35:09.27ID:+w2iIpPw0
回答助かります
ジャンプすることで被弾を減らすという観点でみると
時走で有利になることは何一つないということになりますが
それで合ってるのかな・・
2020/08/13(木) 05:47:33.48ID:UrDSAJUpp
確かに上昇性能が悪いのは弱点
縦の移動で避けないといけない弾は辛い

但しその代わりに地走特有の硬直減らしやブースト回復テクニックもあるので強みでもある
2020/08/13(木) 07:47:14.82ID:k6YnVosD0
例えばメイン→サブ→特射ってキャンセルして出した時に最初のメインがステップで誘導切られた場合でもその後のサブと特射って誘導する?
2020/08/13(木) 08:07:00.02ID:zqnXIfY9M
少尉に上がってから嫌な機体が増えた
ノワールとかリボーンズみたいな攻撃当たんねえクズとケンプファーとかホッスクDX3号機みたいな引っかかり待ちのだるいやつら
ここが限界かもしれん あいつらストレスしかたまらん
2020/08/13(木) 10:24:57.90ID:pZfd5Qaia
>>674
誘導する
ただ、キャンセルじゃなくて派生は一連の流れで一動作扱いだからどこかでステップ踏まれたらそこから後は誘導効かない
例としてブレイブの特殊格闘(特殊移動)特殊格闘派生(スタンドマニューバ)射撃派生(ゲロビ)とか
2020/08/13(木) 11:31:31.42ID:tgHijnHy0
エクバ2だとHi-ニューのサブみたいに1連の動作でバズーカ3発撃つけど最後の1発に再誘導かけるインチキじみた武装があるけど
マキオンにはそんな武装持ってるのはいないのかな?
2020/08/13(木) 11:41:26.78ID:hGe/8rTB0
リプ見てると自分が意味わからん位置にいること多いわ
それとDX、V2が苦手すぎる
2020/08/13(木) 12:20:38.26ID:NC5cXvUNr
>>677
実弾3連射再誘導武装だとノルンNサブが該当する
ノルンは全て再誘導かかって足も止まらないけどインチキではないかな
2020/08/13(木) 12:31:43.79ID:uJd9orvN0
ターンエーの特射
2020/08/13(木) 15:19:23.94ID:4dQuxzEa0
まだランクマの低階級は経験者と初心者の集まりですかね?
682それも名無しだ (ワッチョイ e95f-OlBD)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:55:12.35ID:CW3XfRUO0
今少尉だけど初心者ばっかりだわ
初心者部屋で勝率5割くらいだけど5連勝とか出来た
2020/08/13(木) 15:59:40.95ID:HwKfg805a
ハイネグフ楽しくてクッソはまってるけど勝てないw
ガナザク・エクセリアの方が勝率いいしアタボも高い・・
勝てないけど楽しいから止められない相方ごめんなさい
2020/08/13(木) 16:01:20.78ID:sNv18M8+0
がち初心者ならもう居ない
基本はあるけど体力調整もできない初心者は少佐くらい
かろうじて体力調整できるのが中佐
大佐は信用ならないけど、普通にやれるくらい
685それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-OZpX)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:41:05.25ID:I+kHTl7/0
ランクマとか行ってみたいけどファンメ来そうで怖くていけない…結局プレマに籠もってる
まだ発売されて日も浅いし過去作ガチ勢達と組まされそうで怖い
2020/08/13(木) 16:47:07.93ID:HwKfg805a
>>685
通信と同じでPS4本体設定でメッセ受け取り拒否設定できるからやっておくといいと思う
2020/08/13(木) 17:15:31.62ID:Rsj3t4ntp
>>685
俺と固定ランクマやろうぜ!
なお俺もクソザコ
2020/08/13(木) 17:29:01.54ID:35ZCMf8+K
>>684
ここ初心者スレなスレチだしお前は知能指数が初心者か?
2020/08/13(木) 17:40:12.23ID:jvEr6Rmor
>>685
良くファンメがーーーってネタにされるけど
文面が糞面白いだけで来るのはレアだから気にせんで良いよ
他の対人ゲームでも来ることあるし頻度はどっこいだからよ
誰だって初めは負けるんだし今初心者も増えてる旬の内に飛び込んだ方が良い
2020/08/13(木) 18:04:23.99ID:Bttu7tyj0
むしろファンメは垢停に追い込む足掛かり
もし来たら即通報で良いぞ
PSN今すげー厳しくなってるからな
2020/08/13(木) 19:07:58.79ID:PCXl/bbA0
面白いけど、あまり勝てないのはストレスだな
2020/08/13(木) 19:08:31.30ID:ulxOA9ga0
メッセージ Nありがとうございました ↓ごめんなさい
そのほかの方向はそれぞれ何になるんでしょうか?
どうしてこういう操作方法がどこにも書いてないんでしょうか?
2020/08/13(木) 19:11:16.08ID:A+gCMOXYp
>>692
確かに不親切このゲームが不親切でもあるんだけどちゃんとメニュー画面見て
2020/08/13(木) 19:11:19.07ID:hzWNy7xt0
>>692
customizeの通信メッセージから確認変更できるよ
2020/08/13(木) 19:12:18.23ID:05lvQV8ia
カスタマイズで確認して、どうぞ
2020/08/13(木) 19:14:35.59ID:ulxOA9ga0
ゲーム内に有ったとは、、お騒がせしてすみませんでした
必死に検索したりWEBマニュアル見てました
2020/08/13(木) 20:55:18.47ID:zm3anSQS0
>>685
煽るやつは少ないし、最後の通信でちょっと煽られる程度だから気にしなくていいよ
ファンメ来たら通報すればええし大丈夫
2020/08/13(木) 20:59:53.63ID:MPZhemJ40
味方が殴られてるのか敵が殴ってるのかわからず咄嗟に味方の攻撃を邪魔してしまう
2020/08/13(木) 21:05:59.09ID:ZLVwintj0
相方の体力減少や体力通信を確認してからカットに入るか開き直って単発ダウン高威力系でカットすれば誤射やコンボに割り込んでも美味しいからオススメ
2020/08/13(木) 21:09:02.09ID:jZrYPkDr0
25で3号機強いと聞いたから使ってるのですがバズが全く当てられないのですがコツとかありますか?
BRの時はある程度は当てられたのですが
701それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:05:08.99ID:oRnX+KB20
盾出したつもりなのにステやらその場ちょっと動くだけになったり判定難しいな 
2020/08/13(木) 22:27:19.32ID:jO+oCDZ70
>>700 3号機のバズーカは狙って当てるもんじゃない。3号機の本体はサブのミサイル。
メインのバズーカはサブのためのキャンセル要員に過ぎない。しかし全く当てれないってわけじゃなく
ちゃんと撃てば当たる。必ず上空で落下しながら撃つ。水平と上方向に撃ってもほぼ当たらない。
2020/08/13(木) 22:42:52.29ID:MU+jwQvYd
全然上達してないのに機体熟練度上がっていくのちょっと恥ずかしいなw
星4つになったけど初心者部屋でも勝率3割くらいだわ。。
2020/08/13(木) 22:58:45.18ID:QRkccsTU0
ブランチでも上がるものなんだし気にしなくて大丈夫大丈夫
2020/08/13(木) 23:30:25.02ID:7LoU2kdV0
>>700
弾質が違うから同じ撃ち方だと当たりにくい
左右の誘導が以外と悪くて結構「これ外れるのか」って事が起こるから
数を撒く事と若干撃ち下ろす形で撃つと爆風込みでヒットを狙いやすくはなる
まぁとにかくメインサブ射CSをリスク少なく撒きまくり
甘えた着地等に特射を捩じ込む立ち回りが基本かな
サブの降りテクは回避より弾幕目的で撒いてしまった方が結果出ると思う
回避は安定の特格→射CSあるしな
2020/08/14(金) 06:12:11.24ID:VLqgAniv0
>>702
>>705
ありがとうございます
弾の軌道がだいぶ違うんですね
バラまき意識して扱いに慣れていきます
2020/08/14(金) 07:03:58.17ID:k1sTqQHU0
初心者でゴッド系の格闘機使ってるが相手が上手いと全く接近出来ずに無様に負ける
2020/08/14(金) 08:14:47.96ID:VQDj1nUz0
>>707
地走かつ30のゴッドはロックも引きやすくて
MF系の挙動ゆえにダブロされると回避がしんどいので
格闘を入れるぞ!ってタイミングは疑似タイマン時を狙いたい
勿論中々機会は来ないだろうから前線ウロウロして少しずつ詰めつつ
天驚拳や相方の射撃でダウンが取れたら張り付きに行くのも良い
横ブンがしっかり強いのも覚えておきたい

ともかく相手の適当な射撃に引っ掛かれば引っ掛かるほど相手との距離と勝ちが遠退くので
ズサキャンを初めゴッド特有の回避テクニックを練習すると良いかもしれん
回避が勝ちに繋がるからよ
709それも名無しだ (スフッ Sd62-0yV/)
垢版 |
2020/08/14(金) 09:21:18.09ID:dUby9trLd
マシンガン機
格闘機

これらへの対処がめっちゃ苦手
なんかきづいたら接近されててボコボコにされてる
2020/08/14(金) 09:21:27.78ID:CNo1nj5w0
>>705 正確には斜め後ろレバー特格からの射CSだがな。あれの移動距離は
ルプレクのBD格→射CSほどではないが、逃げ性能としても一流。恐らくノワールの特格よりも動いてる。
2020/08/14(金) 09:28:01.46ID:CNo1nj5w0
>>709 接近されないようにする。そのためにはどうすればいいか?こまめにターゲットを変えて
少しでもこっちに近づく素振りを見せたら、後ろへ即逃げる。しかし、マシンガン機の場合は落下しながら
バラ撒いてくると、こっちの着地に合わせて当ててきて、ヨロケとられ接近されるから注意が必要。
2020/08/14(金) 09:57:04.56ID:g6piNG0s0
混戦になった時に高く上昇する相手の対応が難しいな
見てるとカメラが上に持ってかれる、見てないと背面強襲されてフルコンボだドン・・・
2020/08/14(金) 10:06:40.13ID:CNo1nj5w0
そんな状況にした相方を恨みなさいな。自分も似たような置き攻めをされ
上にカメラ視点を持っていかれることはあるが、そういう時は見ないでとりあえずブースト吹かして
全力で逃げてる。それで後ろから撃たれたら仕方ない。こっちは最善の手を打ったと
2020/08/14(金) 10:21:06.29ID:/aqU7avu0
何やっても勝てる気しない
格闘射撃当たらないし何されてるかもわからん
プレマしかやらんけど勝率20%いかんわw
2020/08/14(金) 10:36:02.94ID:vEKGjTQY0
「おはようございます」「こんにちは」「こんばんわ」を入れておくだけで気持ち良くプレイできる
挨拶大事
2020/08/14(金) 11:00:59.32ID:wAKd39jid
誰でもお手軽に初心者同士の戦いで勝てる方法教えてあげるよ
FAZZに乗って開幕格闘チャージして近付く赤ロックで相手が空中にいたらステップして撃つ
F覚醒溜まるまで適当にメイン→サブやっとく
F覚醒半分になったら即覚醒して相手がダウンするまでBD格闘連打
これだけで相手1体は倒せるから自分が倒されて復帰したらまた同じことすればいい
2020/08/14(金) 12:05:20.10ID:VoVZVojK0
ホッスクやリボガンとかの照射ファンネルは避けられるけれどアルケインの照射ファンネルだけはなんか避けられん…
避け方あいつだけ違うのかな?
2020/08/14(金) 12:17:45.30ID:q5R4HCX1r
分かりにくいけど上手い人の見てると機体をこういう動き方させてるけどなんか意味あるの?
2020/08/14(金) 12:23:41.10ID:9ymsHgKo0
>>718
旋回かな?
Wikiに書いてあるから見てごらん
2020/08/14(金) 12:42:00.83ID:VQDj1nUz0
>>718
まずはBRみたいな動き撃ち出来る武装が振り向き撃ちにならないように体の向きを調整する目的なのが一つ
前線で戦ってると横ブーがどうしても増える
でも体の向きは相手に向けておきたいそんな時の旋回

後は回避としても使うんだけど弾の誘導を逆手に取って
進行方向を変えると弾が散りやすくなるのよ
ノルンやストフリみたいに極度に旋回の良い奴等が良く使うかな

その他位置取りや前ブしつつ回避したい時とか色々あるんだけど
色々ありすぎるからまずはメジャーなこの二つかな
2020/08/14(金) 12:44:00.21ID:Rbit+tRC0
>>718

旋回について簡単に言うと、同じ場所を維持したい、高度を変えずに避けたい時に使う

前者は立ち回りの補強に 後者はナイチンゲールとかあんまり浮きたくない機体で使う
あとは相手とのブースト読みに使ったりかな

デメリットとしては旋回のしやすさに機体事に違うこと、誘導が強い弾や範囲が広い技は普通に喰らうこと、高低差を活かした避け方ができないこと、ダブロにも弱いことかな 
722それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:09:14.17ID:5ZZQGPPYp
このゲームどこまでが初心者の範囲なんだろうな……
知り合いとやってるけど周り上手すぎてずっと雑魚扱いだわ……
2020/08/14(金) 14:11:41.18ID:CNo1nj5w0
>>714 当たらないのは向こうも避けてるから。動いてる敵へビームとか当てるのは一部の武装を除いて
まず無理。ではどうすれば当てれるのか?着地の硬直を狙う。そのためにはどうすればいいか?
1発目は布石であって、相手を動かすために撃つ。ブーストゲージは上限があるから、いつかは着地する
そこを狙う。これが基本中の基本だ。慣れると、どの辺りで相手が着地するか読めるようになる。
2020/08/14(金) 14:23:52.69ID:5hsgYuSDa
>>722
このゲーム覚えること色々で、どこに重点置いてるかで強さが滅茶苦茶変動するからな…
725それも名無しだ (ワッチョイ e95f-OlBD)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:38:17.31ID:bhk6Ni8L0
取り敢えず回避に重点置くのがいいと思ってる
慣性ジャンプとフワステと細かく着地してブースト管理する事意識すると、何となく相手の動きも見えて着地取りや闇討ちが出来るようになってきた
2020/08/14(金) 15:25:19.23ID:fOOXXYb1a
俺は攻め1回避9明らかなオバヒ以外ズンダ厳禁で勝率上がった
当てよう思ってるとまじで着地見えない
2020/08/14(金) 15:27:45.82ID:hgNEYUGmr
もっとフリーバトルとかで個人練習してれば良かった
なんとなくで初心者部屋でやってたら、勝率めちゃくちゃ低くなってた

たまに自動退室とかなるけど、自分の勝率が低すぎるのが原因でキックされてる気がする
2020/08/14(金) 15:37:31.66ID:HSl6MiERd
自動退室させられるのは悪回線だからだぞ
2020/08/14(金) 15:58:08.17ID:CNo1nj5w0
被弾しないようにこまめに着地してビームとか撃って様子見ながら隙を伺う感じかな。
こういう場合の3号機は強い。赤ロックでサブ撃たれると嫌でも大きく逃げないと当たってしまう。
するとそこに隙が生じて崩される。
730それも名無しだ (ワッチョイ 8101-++7W)
垢版 |
2020/08/14(金) 16:09:00.72ID:Ea57m3Q80
クソ回線でキックされてるのを勝率のせいにするんじゃねー
2020/08/14(金) 16:39:43.65ID:VQDj1nUz0
自動退室なんだから勝率制限部屋でもない限り回線で弾かれた以外無いわな
2020/08/14(金) 18:55:18.74ID:ZFzHbs8W0
初心者部屋でも所謂tier1、2辺りそこそこ多いね
練習になるしいいんだけどフルセ、ホッスク、3号機が苦手すぎて辛い
2020/08/14(金) 19:48:04.50ID:FgGZO+q/0
>>728
>>730
メニュー画面の左下の回線って自分の回線速度じゃないんですか?
青回線になってるからてっきりそうなのかと思ってました。
勝率のせいにしてすみませんでした。
2020/08/14(金) 19:53:40.98ID:K27QJbooa
>>733
あってるよ
自動退出はホストとの相性参照だから青回線でも蹴られることある
2020/08/14(金) 20:12:18.30ID:hgNEYUGmr
>>734
勉強になりました
ありがとうございます
2020/08/14(金) 20:40:06.54ID:CNo1nj5w0
3号機の需要けっこうあるのかな じゃあ動画あげよっかなw 参考になるかどうかわからんけども
1人で戦場を支配する感じの良いのが撮れた。相手が云々とかは言わないでね。
2020/08/14(金) 20:57:20.46ID:13vmkBey0
当たり前だけどピキッて一人の敵追い回すのはダメだね
エクセリアとガナザク、クロースボーン系は精神衛生上良くないわ
738それも名無しだ (アウアウウー Saa5-ydAV)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:37:17.09ID:S3vEk0D3a
>>736
構成によっては見たいな
2020/08/14(金) 22:04:11.52ID:twIL4Bva0
CPUのジOとX1強いなぁ
X1の特射の誘導エグいw
740それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:16:54.51ID:veJFUHPu0
ゴッドの格闘判定強いのな こっちの格闘ほとんど潰される
2020/08/14(金) 23:20:36.56ID:kKsfj96d0
まったり初めたド下手おやじですが、一緒に楽しめる同じレベルの人と
気楽に楽しく遊びたい!
2020/08/14(金) 23:40:43.15ID:g6piNG0s0
>>739
X1は誘導切りサボるひよっこにゴリゴリ体で教えてくれる愛の鬼教官
2020/08/14(金) 23:59:56.86ID:twIL4Bva0
>>742
なるほどモンハンの先生みたいな感じかな
いい勉強になりますw
2020/08/15(土) 00:09:01.98ID:1WYKQkMy0
フリーで敵二人、自分一人で攻撃食らわないように逃げるのって練習にはなってるんだろうか
2020/08/15(土) 00:42:33.48ID:LKQBlczz0
>>740
そら最高コストの格闘機だしな
横格も一新されてからは強いし
2020/08/15(土) 01:01:18.92ID:I4T36qLC0
攻撃の種類が多くて覚えられない年頃
終わった後にサブ使ってなかったとか気づくレベル
2020/08/15(土) 01:07:12.75ID:DZgFUm5id
大丈夫
20代でもそんなもんだ
2020/08/15(土) 01:10:07.52ID:buQrqfXQ0
>>744
前衛でダブロ状態での回避の練習にはなるらしい…と経験者に言われてリボガン2機とかマスター2機とかにして回避・迎撃の練習はしてる
749それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-qgwb)
垢版 |
2020/08/15(土) 01:39:12.19ID:W9aCLGBS0
>>748
νガンダムとデスティニーの組み合わせおすすめ
2020/08/15(土) 01:48:47.95ID:LKQBlczz0
>>744
正直対人とCPUでは敵の弾の流し方も全然違うから
触り練習程度のイメージでいた方が良いかな
基本回避テクニックに慣れる練習としては良いかもしれんね
2020/08/15(土) 01:51:50.14ID:jtkxnTu2a
これうまい人の動画見てもリプレイ見ても自分と何が違うのかよくわかんないな
同じやり方で回避してるはずなのになんで自分は食らってうまい人は当たらないのかわからない
752それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/15(土) 02:40:30.53ID:841eWgZJ0
いい試合できた時はすぐリプレイ見てるけどいいね 良かった動きが確認できるしやっぱりモチベにつながる
2020/08/15(土) 02:42:51.33ID:KQ8p4ffD0
お盆でちょうど1スレ使いそうやな
2020/08/15(土) 03:03:15.35ID:I4T36qLC0
俺はシュピーゲルだ、誰が何と言おうと35%曹長のシュピーゲルなんだ
2020/08/15(土) 05:48:16.62ID:ac/TMWdr0
緑の蛍光色したのが前の方に付いてるアシストっぽいのが避けても物凄い曲がりながらこっち来るのに遭遇したけどあれは誰のなんの武装なんだろう…
2020/08/15(土) 05:50:32.52ID:vNMXyi5zp
X1改君のべズバタラ君じゃないかな
あれといい糞の糞といいモンテーロのセルフといい人形アシストの誘導頭おかしい
2020/08/15(土) 08:13:45.02ID:3cVGiG4r0
>>755
x1だね
>>742にも書かれてるけどステップ踏まないと物凄く曲がってくる
慣性ジャンプじゃ当たってしまうのでステップの後にブーストボタンでできるステキャン(フワステ)を使っていこう
ただブースト消費でかいのでフリーで少し慣らすといいかも
2020/08/15(土) 08:39:05.79ID:LKQBlczz0
そんな貴方にステBD
2020/08/15(土) 09:47:58.39ID:BjN6aKZt0
>>755
ステップしないとまわりこんで背中にあたるくらいついてくる
2020/08/15(土) 09:57:17.64ID:IW1/AXSh0
熟練度のやつがなんか赤いのになりました
なんすかこれ
761それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-2Eb7)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:04:46.30ID:JU3TxAvV0
熟練度は最大10だったかな?
だか6になった
2020/08/15(土) 10:27:27.48ID:IW1/AXSh0
熟練度カンストまで折り返しのところまで来てしまったってことですか…
2020/08/15(土) 10:38:20.68ID:7PevCk3M0
これ対戦は良いとしてcom戦(ミッション)はクソゲー過ぎてツライ
764それも名無しだ (ワッチョイ d1e0-M33s)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:52:52.98ID:L1LnuOJC0
同じ作品の機体出したりして特殊台詞発生させたりすると作業感薄れていいよ
触ったことない機体も調べられて一石二鳥
2020/08/15(土) 10:57:55.85ID:5vrlYsw/0
熟練度カンストは星15(3000戦)だったはず
766それも名無しだ (ワッチョイ 41ef-pkts)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:50:29.65ID:Zi+Q4JIt0
バースト持ってますって通信もらったらどうすればいいですか?
2020/08/15(土) 11:53:08.55ID:YoUUviNF0
アケコンの場合通信ボタンはどれに割り当てるのが最適です?
2020/08/15(土) 12:05:57.61ID:VWZZDz3A0
>>766
味方が持ってるなら下がって味方囮にする
お前が持ってるなら早く使えって意味
2020/08/15(土) 12:07:01.64ID:5vrlYsw/0
>>767
アケと同じならジャンプの右
上の列の左から射撃格闘ジャンプ通信の順に割り当てるのが一般的
770それも名無しだ (ワッチョイ 41ef-pkts)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:07:15.10ID:Zi+Q4JIt0
>>768
なるほどありがとうございます
2020/08/15(土) 13:30:37.49ID:YoUUviNF0
>>769
ありがとうございます!
隣がいいのかぁ
2020/08/15(土) 13:59:09.41ID:9RsjypoB0
フィギュアで 二機目のリックディアスとジェガンが欲しいですが
何処で出るか御存知の方いますか?
ミッションはSで終了、ブランチも恐らく一通り終わってるはず でもフィギュアが2体足りてない・・
2020/08/15(土) 14:03:55.19ID:u0XR5yjk0
wikiにのってた

リック・ディアス(黒)
ブランチ3-BEXのランダム候補
黒いMSがターゲットとなる敵配置でターゲット以外の敵を倒していくと出現
MBミッションE-15

ジェガン
MBミッションG-10のボーナス機体
2020/08/15(土) 14:24:20.54ID:NYxNMy030
>>738 では

https://www.youtube.com/watch?v=06BRZqGzC9Q

途中ちょっと見づらい部分もあると思いますが、ご勘弁をw
2020/08/15(土) 14:56:00.67ID:Fr2WShz60
チームポイントって何ですか??
固定のコンビで対戦した時のポイントですか?

どうしてこういう用語を検索しても回答がHITしないんですか?初心者お断りですか?
2020/08/15(土) 15:00:43.62ID:9RsjypoB0
>>773
ありがとう御座います
2020/08/15(土) 15:10:36.24ID:kzOYwtOVp
>>775
固定ランクマで使用した機体のポイント
2020/08/15(土) 15:14:04.63ID:L1F4poA90
>>775
初心者お断りだからやめていいよ
2020/08/15(土) 15:24:22.55ID:Fr2WShz60
>>777
ありがとうございます

>>778
氏ね
2020/08/15(土) 15:25:17.60ID:n7out3Pzp
https://i.imgur.com/xNZ9iiX.jpg

もうやめろー!
2020/08/15(土) 15:29:38.70ID:ql+4675k0
一応ランクマホールドにカーソル合わせると画面下部にTPが変動しますってひっそりと書いてはあるんだよな
略称だしわかりづらいけど
2020/08/15(土) 17:41:06.06ID:swH60z2Nd
勝った試合でも相方に負担かけてたと思ったときは終了時にごめんなさい通信送ってるんだけどちゃんと意図が伝わってるか心配になってきた
助かりましたが煽りになるような界隈だし普通にありがとうございましたにしとくべきだろうか?
2020/08/15(土) 17:59:18.41ID:72SAydd+0
伝わるよ
やらかしながら勝ってお互いごめんなさいするのはままある
2020/08/15(土) 18:08:52.81ID:9H+GmcbY0
わかるけど全員に伝わるってのは絶対ないと思うからありがとうございました安定かな
2020/08/15(土) 18:21:13.82ID:EysistTLM
間違えて「助かります」出しちゃったよ・・・・・・・・・
誰だよデフォで入ってる煽りで使い始めた奴ゥゥゥ
2020/08/15(土) 18:45:45.18ID:n7out3Pzp
味方がめっちゃいい動きしてたのに自分が初心者すぎて負け→ごめんなさい打とうとしてあなたのおかげです
シャッフルだったから次味方に来たらまずごめんなさいしてからよろしくしなきゃ→する機会なくその人退室をやらかした俺よかマシよマシ
2020/08/15(土) 18:58:45.78ID:kzOYwtOVp
試合後通信はごめん系とありがとうございました以外いらないから全方位ごめなさいにしとくのがいいぞ
2020/08/15(土) 19:59:44.86ID:URWYwtXp0
誤通信したら即座にメッセージ飛ばしてるな
俺はフレンド以外受け付けない設定だけど他の人もそうなんかねえ
2020/08/15(土) 20:11:09.97ID:VIhe1xToM
初心者で試作3号機ってどうですか?癖強いかなぁ
2020/08/15(土) 20:45:23.81ID:ovQ4rLAs0
ド初心者だけど
メイン射撃の二連バズーカは強いと思うよ

他は知らない
2020/08/15(土) 21:03:15.15ID:h72Rv5RE0
ミッションの被弾NGが苦手なんだけど、お勧めの機体ある?
リボガンとか射撃は強いんだけど、攻撃食らいやすくて辛い
2020/08/15(土) 21:06:15.82ID:n7out3Pzp
俺も初心者だけど3号機の強みはサブの収束ミサイルだぞ
誘導切れない状況で出されたら盾が成立するかどうかが怪しいクソ武装
それを突破してもゲロビが来てゲロビも回避して近付いても爆導策で逃げられる
恐ろしい機体や
2020/08/15(土) 21:37:41.95ID:sLpTSH/e0
20戦して1勝しか出来てない・・・
何をどうすればいいかさっぱりわからない
2020/08/15(土) 21:47:09.60ID:BjN6aKZt0
>>793
確実に解説動画あさったほうがいい
2020/08/15(土) 22:02:33.12ID:LKQBlczz0
>>791
ソロ系で機体自由なら何でもユニコーンが楽だと思う
単純にBMで火力十分なのと
アメキャンで立ち回りも楽だし
大型相手は射CSでバカ火力出しつつ封殺出来るから良い
2020/08/15(土) 22:04:01.34ID:L1F4poA90
場所によってはハイニューもいい
火力積みして共振ファンネル回してりゃ安全圏から勝てる
2020/08/15(土) 22:24:29.04ID:BjN6aKZt0
中尉で半覚はかないやつごろごろいるな、たまに覚醒ないやついるわw
798それも名無しだ (ワッチョイ c27c-9Ju9)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:24:47.90ID:NYxNMy030
>>789 別に自慢するわけじゃないけど >>774 で3号機はこういう動きできると強いぞ
爆導策からの射CSの移動技使ってないけども、特射も超強いし
2020/08/15(土) 22:36:24.50ID:pwVeGbOm0
大尉までなったが銅プレは腕の差が激しい魔境
2020/08/15(土) 22:53:31.61ID:XxRut0K60
3日ガイジかこれ
2020/08/15(土) 23:10:00.05ID:E2SWAadJ0
まじでこっちの攻撃は当たらないのに向こうの攻撃は当たる現象
フルブの頃はもっと勝ててたんだが年か
2020/08/15(土) 23:12:52.06ID:YoUUviNF0
>>792
ありがとう
根気強く使って練習してみます
2020/08/15(土) 23:17:20.84ID:h72Rv5RE0
>>795-796
ありがとう
ハイニューとユニコーンは逃げ撃ち強いな
練習するぜ
804それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/15(土) 23:39:04.44ID:841eWgZJ0
手が頭に追い付かなくてパニックになる
2020/08/16(日) 00:10:23.16ID:8XYfORZd0
バンシィさわってみたら時限換装と体力調整がめちゃくちゃになってまうw
806それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/16(日) 00:27:28.78ID:HmbFSGZs0
盾の出やすさもうちょい甘くしてほしいなスティックの方向と親指の動きが絶妙に合わずにちょっと斜めになって出ない時がある
807それも名無しだ (ワッチョイ e95f-OlBD)
垢版 |
2020/08/16(日) 00:38:07.74ID:cUnfA9gO0
このゲーム横入力優先っぽいしなぁ
うっかり斜めにならないようにするの難しい
2020/08/16(日) 00:45:10.61ID:6vj6UbCW0
シャフで15と25組んだ時って低コ爆弾できる時は15に前でてもらった方が良いのかな?
途中被弾増えて相方と前出て勝ったが未だにどう動けば良いか悩む
2020/08/16(日) 00:50:44.09ID:lhVAlOQW0
S覚串が射撃の暴力って感じでめちゃくちゃ楽しい
とても素直な基本武装しか持ってないから初心者が高コ覚えるのによいかもしれない

と初心者の頭で思いました
2020/08/16(日) 00:53:44.97ID:/Ya6HeYUa
>>791
覚醒盛ってペネ
オススメは相方落ちると貯まるやつと開幕貯まってるやつ
ユニノルンもいいけど終盤のCPUは高確率で盾してくるから正面から勝手に捲れるのがアド
2020/08/16(日) 01:03:11.58ID:2LrXsjqS0
>>808
15側の問題もあるが第一に25先落ちの意識は忘れないよう

こっちが減る前に1機目の15が覚落ち抱え落ちしたり、落ちたあと減らされたりした時はまず2落ちを譲る
その時の落ち方は3025の25後落ちと同じ。耐久250までに吐けないなら覚醒1回コース
逆に、自分が1落ち前に半覚吐いちゃったら相方が早くて3落ち目保たないと思ったらボムらせる
2020/08/16(日) 01:05:35.58ID:C+eLJfSxp
>>808
15、25は相手が同じくらいの強さだとホント弱い
25で0落ちするのも厳しいし
ガン下がりでは15が一瞬で蒸発する
リガアルケーとか荒らし特化ならワンチャン
GGGP優勝の2人も例外だから
2020/08/16(日) 01:42:34.00ID:+2fQIHG/0
ここで聞いていいのかちょっと迷ったんですが、エクバ2とマキオンで使用感がほとんど変わらない機体があれば教えてもらえませんか?
エクバ2でデビューした初心者で練習用にとマキオン買ったんですが、思ったよりエクバと違っている機体が多くて…
もしコイツはコマンドも挙動もだいたい一緒だよって機体があれば教えていただけるとありがたいです
2020/08/16(日) 01:44:24.71ID:6vj6UbCW0
>>811
>>812
ありがとうございます
相方との状況に合わせて落ち枠を考える事が大事なんですね
覚醒等意識して頑張ってみます
2020/08/16(日) 02:20:25.73ID:wPIrgPTO0
>>813
ttps●://youtu.be/gtGjQ67U3pU
2020/08/16(日) 02:23:46.31ID:Kb7t1luK0
マラサイとか?
>使用感ほぼ同じ
2020/08/16(日) 02:24:20.55ID:/CBkhtKy0
このゲームでアケコン使ってる奴ってよく使えるな
格ゲーならともかく同時押ししまくるゲームで混乱や誤爆が怖くないんかね
818それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-2Eb7)
垢版 |
2020/08/16(日) 02:37:25.53ID:131HO3pK0
>>817
アケコンはゲーセンと同じ仕様にしなけりゃ8ボタンで設定したらそうでもないんじゃない?
2020/08/16(日) 02:42:36.43ID:Kb7t1luK0
>>817
このシリーズはずっとずっと同じボタン配置だから
指が完全に覚えてるんだよ

コントローラーならコントローラーのやりやすさはあるがね
820それも名無しだ (ワッチョイ 2e63-DlGc)
垢版 |
2020/08/16(日) 03:12:19.49ID:npcjGKju0
>>813
使用感というか操作だけならいっぱいある
現状の2の環境を考えると串、EXs、ルプスレクスあたりしかないかも…
L覚醒が当たり前の20は挙げられないし、25TOPも30TOPも全く使用感違うし…
変わらないだけで言えばFAガンダムとか?
821それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-2Eb7)
垢版 |
2020/08/16(日) 03:14:51.97ID:131HO3pK0
ガンダムvsZから戻ってきてガンダムだけ使い続けて300戦かけてようやく少尉だわ
辛い
2020/08/16(日) 03:50:08.32ID:mCSoVs7s0
>>813
バエルの下に集え
2020/08/16(日) 04:37:26.41ID:BhPc3LMs0
トロフィーの とんでもねえガンダム馬鹿だ にある
全てのブランチバトルラストシーンをクリアした の条件を教えてくだされ
ブランチのA~Eでクリアはしてるのですが・・
2020/08/16(日) 05:35:50.83ID:BWhSSPc0p
スコア60万 ノーコンテを達成してAXE戦で1度も被撃墜されずにクリアで更なるシーンが出てくるからそのシーンをクリアする
が条件だったはず
2020/08/16(日) 06:50:24.60ID:K/wvzgV70
>>821
たった今少尉になったけど972戦かかったわ。才能あるな。
2020/08/16(日) 08:43:50.69ID:BhPc3LMs0
>>824
ありがとう
多分全ステージだと思うけど・・難易度落とすか・・
2020/08/16(日) 09:06:20.23ID:sMaRx3rs0
>>826
全ステージやな
素早く、撃破されず、ターゲットを無視して他の沸いてくる敵で撃破数を稼ぐ
上記を意識すれば意外と行けると思うわ
最悪オンラインで誰かに助けて貰うのも手かね
2020/08/16(日) 09:33:25.94ID:jNYy4nG70
>>801 フルブの頃よりもゲームスピードが速くなってるから、恐らく追いついていないんだと思う。
フルブだと当たってた弾がマキオンだと当たらないってのはけっこうある。特にそれがよくわかるのが
ガナーザクとかね。メインが目に見えて当たりづらくなった。
2020/08/16(日) 09:39:20.33ID:7CK313Hna
>>826
ブランチ設定から難易度1タイマー240ダメージレベル8ブーストバースト関連200%設定にして3面の後のボーナスステージも雑魚狩りちゃんとする
これで余裕だと思います
830それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/16(日) 09:40:42.68ID:HmbFSGZs0
ルプスの格csのタイミングがよく分からんな 射csは割と早々に撃ってもいいと思ってるんだけど
2020/08/16(日) 11:42:34.57ID:jNYy4nG70
今、50戦で軍曹だから100戦やる頃には少尉になれそうだな。
やっぱ30で無双するのが早く上がれるんかねー
2020/08/16(日) 11:56:21.53ID:sMaRx3rs0
自分で試合動かせるならそれが一番良い
ボコられるとなるの厳しくなってくるが
833それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-2Eb7)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:35:02.44ID:131HO3pK0
>>831
軍曹あたりまでは30くらいでなれたよ
それまで勝率8割だったし
曹長辺りになるとまじ魔境
やべぇのと当たると勝手に遠くで30にタイマンしかける20とか30に乗って1ダメも取れないで壁擦ってるやつとかマッチするようになるから
2020/08/16(日) 12:51:50.26ID:8XYfORZd0
中尉でもいるぞ
2020/08/16(日) 13:08:40.81ID:tfrnZAfy0
これ推奨されるゲージデザインとかある?見にくいのはやたら見難かったりするけど
836それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-2Eb7)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:14:29.97ID:131HO3pK0
>>835
ガンダムXどうよ?
ブーストと覚醒の間に十字マークあるけど
2020/08/16(日) 13:22:36.16ID:/CBkhtKy0
エクバ2の配信勢見てると

皆好きなゲージにしてるっぽいけどなぁ
2020/08/16(日) 13:54:12.05ID:+OqMoi+X0
前は2500と2000でも勝率3割だったのに3000乗り続けて揉まれたあと2500乗ったら直近勝率4割乗せられたわ
やっぱ前衛やらなきゃ後衛も出来ないんすね…
839それも名無しだ (ワッチョイ e95f-OlBD)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:58:29.58ID:cUnfA9gO0
単純にゲームに慣れてきただけかと
2020/08/16(日) 14:07:22.72ID:jNYy4nG70
初心者ほどケバいゲージデザインを選んでる人が多い気がする。
やっぱこの辺りがセンスのなさなのかね?自分はデフォルトにしてる。
2020/08/16(日) 14:32:54.22ID:Myx3rjpT0
リビングデッド師団のゲージ好き
2020/08/16(日) 15:29:28.69ID:sMaRx3rs0
>>840
見やすさ重視の人が上には多いだけで
別にそこは好きなの選んで良いわ
2020/08/16(日) 15:35:40.95ID:URHkxzAua
デフォ→設定を知らない初心者
派手→見やすさ度外視の初心者
地味→配信者の真似する初心者
所詮言ったもん勝ちだから好きなの使おう
2020/08/16(日) 15:55:26.76ID:Lm7EJd0/0
味方のファンネル系の武器に被弾しまくるんですが、回避するために意識する事ありますか?
2020/08/16(日) 16:09:44.87ID:BWhSSPc0p
エクバ2のバレンタインゲージとトランザム称号プレート欲しい
2020/08/16(日) 16:29:16.68ID:GrAx81Zqa
>>816
マラサイは全然違う
マキオンは神機体 マジで楽しい
バ2はまずコストさえ違う メイン4発当てないとダウンも取れないうんちキャラ
マラサイ信者としてはマキオンは神ゲー
2020/08/16(日) 16:38:23.24ID:jDAk0DCi0
和気あいあいで固定相方してくれる方いますか?
シリーズは初期からやってるので、基本的なことは教えることはできます。
848それも名無しだ (ワッチョイ 415d-0yV/)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:40:47.33ID:AOWH1Gpt0
始めたばかりなんだけど前派生の意味が全くわからん
バエルで特格した後に前派生で階段にあげてくコンボできるみたいなんだけど
1段目からの繋げられないんだけど、これってどうやったら良いんだ?
wiki見ても基本中の基本みたいな感じで共通言語みたいになってるけどそもそもココが出来ないからバエル使えないって言う
2020/08/16(日) 16:45:39.71ID:JYUN1PlR0
特格当たったらスティックを前に倒しながら格闘ボタンを1回推しなされ
2020/08/16(日) 16:48:11.75ID:iVa8t7dE0
>>848
特格の初段当てたら
・格闘ボタンだけ連打→特N
・レバーを前に入れた状態で格闘連打→特前派生
・レバーを後ろ〃→特後ろ派生
851それも名無しだ (ワッチョイ 415d-0yV/)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:53:15.31ID:AOWH1Gpt0
>>849
>>850
ありがとう
ようやく意味が分かったよ
前派生の
2020/08/16(日) 17:58:29.04ID:/qJfI+Ax0
富野特有の倒置法
853それも名無しだ (オッペケ Srf1-v3Ad)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:02:27.58ID:QUdQs1tFr
頭では分かってるけどステップをちゃんと出来ないせいで余計な被弾が多いわ
2020/08/16(日) 18:10:35.25ID:EsHOweXc0
∀好きだからゴールドスモー使おうと思ってるんですけどこのゲーム初心者は何から覚えたらいいんですかね?
2020/08/16(日) 18:21:43.31ID:9QYy4W5zr
>>854
まずは慣性ジャンプとステップ関連だな
少し調べりゃ色々動画出てくるからそれ見ると良い
金スモは結構難しいからそこはある程度覚悟した方が良いかもな
かなり独特の性能してる
勿論使いこなせばカッコいいけどね
2020/08/16(日) 18:35:34.45ID:EsHOweXc0
>>855
ありがとう
ゴールドスモー難しいの知らんかったけどやってみます
操作難しいですけど面白いゲームですね
2020/08/16(日) 18:44:33.28ID:7Oed2/mw0
初心者ならまずは初代とかで基本的なことを覚えてからスモー触ったほうがいいだろ
2020/08/16(日) 19:32:09.07ID:zD+8Nv4F0
>>847
今作デビューでも大丈夫ですか?
2020/08/16(日) 19:38:24.80ID:5YFiXTc/0
>>857
初代なんかよりスモーのがわからん殺しできるし初心者に向いてるとおもいます
860それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-2Eb7)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:40:31.72ID:131HO3pK0
>>859
初代は使うと逃げる手段とか乏しいからな
自衛も弱い方だし
2020/08/16(日) 20:10:27.51ID:cYNUlTtP0
初代は独特な機体だし20だから初代好きでもない限りススメられんわ
2020/08/16(日) 20:10:31.01ID:/qJfI+Ax0
ガブスレイの練習したいのでガブスレイと似た性能の機体教えてください
2020/08/16(日) 20:11:47.29ID:ocR6gJvcp
一番ガブスレイと似た性能なのはガブスレイだからガブスレイ練習したほうがいいよ
2020/08/16(日) 20:20:33.76ID:FBlWqCS30
ガンダムが一番オーソドックスな機体かと思えば全然そうではないこのゲームの罠だよな
2020/08/16(日) 20:21:27.55ID:JYUN1PlR0
FXバーストモードとかガブスレイとかあの辺りの特殊形態は練習しにくくて敵わんな
866それも名無しだ (ワッチョイ d1e0-M33s)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:28:13.32ID:ZcakpX5B0
ボタン連打してて間違えて選んだ時しか使わないけど初代は使ってて面白い
2020/08/16(日) 20:29:43.49ID:C+eLJfSxp
分割画面でやるかCPUに動いてもらって被弾するしかないか
2020/08/16(日) 20:34:05.45ID:mX0+JxY60
>>864
スマブラのマリオとかマヴカプのリュウとかとかオールスター系のゲームでメインポジのキャラが使いやすかった例を見たことが無い
2020/08/16(日) 20:35:41.82ID:GyrJrDfZ0
CPU難易度MAX相手で回避練習は実戦で役に立ちますか?
2020/08/16(日) 20:41:59.02ID:tfrnZAfy0
30つかって多少勝てるようになって来たから15コスの機体とかを使ってみたいんだけど15機体ってなにがどうなってたら活躍したと言えるんだろう
2020/08/16(日) 21:04:14.25ID:uDsE4hlFp
>>869
着地しそうだからゲロビしたろ!wとかファンネルで動かしたところCSで撃ち抜いたろ!wとかしてこないんで基本役に立たないです
ダブルロック状況で相手の赤ロ圏内に居てうろちょろする練習にはなる
872それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-dA69)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:11:58.64ID:/2pedvUMp
初心者の友達用に配信とアーカイブ残したいんだけど見たい人いますか?
エクバ2は准将です
2020/08/16(日) 21:32:19.94ID:uDsE4hlFp
見たいです
ストフリが見たいです(リクエスト)准将だけに
2020/08/16(日) 21:39:31.65ID:Z+cvG+Eud
バスターに近づけないわ、1500のくせに自衛力高すぎる。。
2020/08/16(日) 22:56:10.90ID:8XYfORZd0
>>874
1500ガナー
876それも名無しだ (ワッチョイ d24b-Xvsv)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:02:17.63ID:HmbFSGZs0
赤枠改楽しい ピョン格くれたらもっと楽しくなるな
2020/08/16(日) 23:17:58.13ID:yEj11LpGr
>>854
スカートでガシャガシャ降りたりスカートで格闘迎撃したり忙しい機体
ズンダしなくてもメイン3連射出来ちゃうからもし他の機体に乗り換えたくなっても潰しが効かなくなるよー
戦い方はユニバースで敵連れ去ってひたすらに疑似タイして起き攻めかなー
相方が弱いと勝てぬ!
2020/08/16(日) 23:46:14.60ID:xsNTzyTm0
3000使いたいけど強いと言われてるホッスクはなんか合わないんだよなぁ
DXは声がきついし
2020/08/17(月) 00:16:06.89ID:PrssicHf0
>>878
んじゃシナンジュかΞだな
2020/08/17(月) 00:40:36.52ID:TNzzNiup0
初心者部屋立てても入っても自分より格上しかいない
格下っぽい人がいても格上と組んでて守られてる
俺より弱い奴に会いに行きたい
2020/08/17(月) 00:59:12.45ID:H+WeB2d00
俺より弱いやつはいないだろうから大丈夫
2020/08/17(月) 01:01:12.69ID:3Qa7h9Xx0
シュピーゲル使ってるとノワールの自衛ではらわた煮えくり返る
対策を調べたら無視って書いてあったので拙者は逃げるぞフハハハ(特格連打)
2020/08/17(月) 01:33:16.31ID:Zu5LQnRI0
初心者部屋と書いてあるのに大尉とか少佐とかいるのはなんなの
884それも名無しだ (ワッチョイ d1e0-M33s)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:42:20.23ID:lMpA2MRf0
肯定するわけじゃないが制限かけない部屋主が悪い
2020/08/17(月) 01:45:59.57ID:kHZES0ur0
初心者の範囲が広いなぁ、もう1つ下のランクが欲しいよう
2020/08/17(月) 01:57:18.82ID:aJBOMd8T0
相手にケルディムがいようと開幕ゲロビぶっぱするエクセリアは病気か何かなの?
2020/08/17(月) 01:59:22.85ID:iWRWS9yR0
>>885
入門者
2020/08/17(月) 02:01:41.70ID:Zu5LQnRI0
マナー厳守です!

おっここ民度良さそうやな

ホストにキックされました

は?
2020/08/17(月) 02:11:43.76ID:TNzzNiup0
初心者部屋で起き攻めされ続けて狩られる俺はどこでプレイすればいいんだ
起き攻め禁止部屋立てればいいんか?
2020/08/17(月) 02:18:19.38ID:m+eTRZ2g0
>>889
擬似タイ蹴りで建てろ
2020/08/17(月) 02:38:51.59ID:8JmBBM30d
初心者部屋に来ておいて「助かりました」煽りしてくる奴ほんと何なんだ
ヘタクソと組みたくないなら初心者部屋なんか来んなよ
第一人をヘタクソ認定するくらいならこの前足引っ張りまくってたのに
勝たせてくれたイケメントールギス2くらいに腕前を磨いておいてくれ
あとスコアはお前が最下位じゃねーかドアホ
2020/08/17(月) 02:47:14.19ID:PuGrXw6Fp
格闘機使ってると格闘中相方が相手相方抑えないとカットされまくってスコア最下位とかあるしスコアに関しては致し方ない
ただ助かりましたしてくるのは頭おかしい
2020/08/17(月) 03:08:34.10ID:kHZES0ur0
>>887
いいね!

タイマンゲーなら100連敗しようがどうってことなく延々とやれてたけど相方がいるゲームってこれほどまでにしんどいんだな
2020/08/17(月) 03:17:14.36ID:kHZES0ur0
ランクマなんかとてもとても手を出せないよっていう感覚の民間人縛りで立てるのはありかなw
895それも名無しだ (ワッチョイ 621e-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:28:29.15ID:6lQcWA090
3000格闘機特にバエルに張り付かれたらどうすればいいのこれ攻撃カスリもしないんだけど
2020/08/17(月) 03:57:19.77ID:/ACdFspf0
>>895
使ってる機体による
起き攻めされたら足遅かったり自衛に使える武装がない低コストだと相方に弾送ってもらうしかないと思う

30格闘機に見られて近づかれそうなときは振り向き撃ちや足が止まる武装を使うのは出来るだけやめよう
距離感を意識してバエルのメインが届く距離にいる時はなるべくロックを外さないようにしよう
格闘で触られる前に相方の方に寄っておいたりお祈りで盾やカウンターを出すのもいいっすよ
あとはどうせ喰らうなら横虹合戦するのもあり
でも自分からバエルに格闘振りに行ったりはしないこと

長文で沢山書いたけど全部状況によって正解なわけじゃないからこんなん言ってるやつ居たなくらいに覚えててくれたら嬉しい
2020/08/17(月) 04:03:03.51ID:QJT8AfQ40
民間人や新兵はあえてランクマやってないだけの経験者多いわ
本当に初心者なのは青プレ〜銅プレ
2020/08/17(月) 05:27:48.92ID:05FZwxwB0
勝率0%を制限すればいいっぽいけど入るときに分かる?
2020/08/17(月) 05:39:17.43ID:kZN4f3Ml0
ダークハウンドの弱いとこどこ〜〜
2020/08/17(月) 06:02:46.27ID:JuxIPrxWa
ゲロビが無い
ビーマシなのでマント剥がしにくい
パイロットが空気読めない
2020/08/17(月) 07:08:52.88ID:H+WeB2d00
ランクマやっても民間人な人はどうすればいいですか
2020/08/17(月) 08:03:00.74ID:Bwcv58o0p
なんらかの要因によってダメージを受け過ぎなので射撃押し付けや格闘押し付けをやめる
被弾が減ったら次は半覚を溜まった瞬間に吐いて敵の頭上でうろちょろしながらBR撃って何をしたらいけないのかを覚えつつ覚醒の強さを知る
吐けなかったら復帰後即吐きを目指す…でもここは残りコストが自分が落ちたらおしまいとかの場合は残しておいたほうがいいこともあるので状況による
ストフリみたいな格闘も出来る射撃機に乗ってるのかエクシアみたいな射撃出来る格闘機に乗ってるのか
それともゴッドかケルみたいな偏重に乗ってるのかわからないからなんとも言えないけど兎に角味方と足並み合わせて押し付けにいかず弾をばら撒いて弾幕張って半覚を吐く
相手が余程の格上でもなければそれだけで勝てるはずだよ
2020/08/17(月) 08:13:30.03ID:FMLDMUZm0
>>901 それは基礎が全くできてないから、まずはフリーバトルで練習。
シチュエーションとしては、こっちは1人で機体は何でもいい。CPUもテキトーでいいが3000を1機くらいは混ぜる
といいかも、そんでCPUは2機も1対2で戦う。CPUの強さは最強のエクストリーム。これでかつ自分は0落ちで勝てるくらい。
最初はこれをできるようにする。CPUに勝っても人間相手じゃ役に立たないが、これはあくまで最低限の技量かな。
道は険しいががんがれ。
904それも名無しだ (ワッチョイ 2e49-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:26:47.56ID:iHaCcHD60
フリーバトルの1vs2も試したことあるんですが、
CPUをストフリとフリーダムの2機、難易度ノーマルでもボコボコでした
慣性ジャンプしてても着地にしっかり重なってくるし
あと今一画面のロックオンアラームに対してどういう避けなりの対処すればいいか
がわかってませんです・・・
2020/08/17(月) 08:32:49.64ID:x3yxdY2Op
2v2エクストリームには勝てるの?
2v2で厳しいなら1v2はまだやるべきじゃないよ
2020/08/17(月) 08:37:18.84ID:FMLDMUZm0
慣性ジャンプをすればいいというわけでもありません。着地を取られるのはブーストを全部使い切って
しまってるから、ブーストは降りる直前では1/3は最低限残す。慣性ジャンプをして降りる寸前でブーストで横に少しズラして
着地したりする。するとCPUにはまず当てられないはず。CPUは射撃そんなに上手ではない。その代わり格闘は超反応で
使ってくるので、極力射撃で対応する。ロックオンアラームはあまり重要じゃないかな。わかっててもどうしようもない時はある。
大事なのは自機の位置。2機に挟まれてるなら攻撃せずに回避に専念する。上のレーダーとターゲットをこまめに変える。
2020/08/17(月) 08:38:05.01ID:W07mj3WqM
>>899
武装が息切れしやすい
2020/08/17(月) 08:59:23.86ID:FMLDMUZm0
1対2でキビしいなら2対2からやる ってのは正論だけど 効果は薄いかなー
野球で例えるならCPU2機相手に勝ってやっとストレートが打てます。ってレベルだからな
2対2だとコースも教えてるようなもの。ちなみにプレマだとカーブとか変化球も投げますレベル。
金プレ以上はそれがメジャーリーガーです。たまに2A以下のメジャーリーガーもいるがw
2020/08/17(月) 09:12:46.57ID:iHaCcHD60
着地直前にふかすもんだったんですね、いままでドカっと着地してました
フリーモードが2vs2からのがいいんですかね?
下手くそなので贅沢いってられないので試してみます、ノーマルから・・・

まだこんな時間なのに既に会社から帰りたくなってきた
試してみたい!
2020/08/17(月) 09:53:21.67ID:q4L8vPhWa
そのレベルは、動画見た方がいいと思うな
2020/08/17(月) 12:04:26.56ID:J8xZ+q+Na
初心者でエピオンとかアルケーとか格闘機使ってほぼ常にダブロのアルティメットデコイになり自身は3位とか4位でも勝てたりするんやがこれは仕事してる内に入る?
30だったらもうちょい頑張らないとダメか
2020/08/17(月) 12:06:20.10ID:x3yxdY2Op
勝ててる時点で十分
その状況から少しずつ格闘刺して少しずつアタボスコア上げて行けば確実に強くなれると思う
逆に言えば格闘刺して行く気がない相方ゲー続けてたら一生ランク上がらなくなる
のでガンガン暴れて行こう!
2020/08/17(月) 12:19:12.39ID:ghRsdsu1M
野球に例えるなら素振りができてない人にフリーバッティングやらせても無駄やで、っていうレベルが初心者部屋で苦しんでる初心者だと思うのです
2020/08/17(月) 12:34:50.07ID:K6a3m3jdd
>>909
自分の使ってる機体のリプレイなんかいくつか見てみるといいんじゃない
着地する時にどういう動きをしてるかとか気にして見るといいと思う
あんまりうますぎる人のは参考にならんかもだけど
2020/08/17(月) 12:57:25.04ID:m+eTRZ2g0
>>911
前衛の仕事はロックを集めること、ダメージを喰らわないこと、相手を動かすこと
ロック集められてるなら被弾を抑える(回避を優先する)ことと相手にブーストを吐かせることを意識すればいい
それができるようになったらダメージ取りまで考えよう
2020/08/17(月) 12:59:20.74ID:m+eTRZ2g0
あとは敵が素直に自分狙ってくるときは良いけどある程度レベルが上がってくると後衛ガン追いされたりしたときに如何に後衛を守るか、自分にヘイトを集めるかも重要になってくる
2020/08/17(月) 13:23:47.06ID:enMq+b5b0
>>897
初心者部屋で民間人のホストが17連勝してて目を疑ったわ
2020/08/17(月) 13:35:50.64ID:bt8PPbVz0
タイマンモード欲しいよねそもそも
立ち回り自体は身内の経験者にボコボコにされながら覚えたけどキャラの操作は拙いからいい展開持ってけてもタイマン下手すぎて一気に負け筋作ってしまう
2020/08/17(月) 13:41:29.65ID:ncZYTKIv0
初心者部屋にアチャキャン完璧な大尉サザビーとか中佐のフルセイバーとかいるんだけど初心者ってなんなんだ
2020/08/17(月) 13:42:25.90ID:Zu5LQnRI0
上級者勢にボコられるから初心者苛めしようと考えてるガイジ
2020/08/17(月) 13:42:48.14ID:yI01BIh8a
小手先だけのテクニックなんて初心者でも練習すりゃできるでしょw
922それも名無しだ (ワッチョイ 9901-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:05:02.02ID:QQUyVYYC0
初心者部屋で勝率50%くらいで蹴られて普通の部屋行ったらボコボコにされて相方から助かりました通信までがテンプレ
丁度良い部屋って見つからんよな
923それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-MBit)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:08:19.09ID:A4IdxMcF0
だって部屋立てて階級制限勝率制限無線×青のみ保存ありしてもだれもこねーもん
2020/08/17(月) 14:10:42.51ID:uj+KpEhMd
初心者機体練習部屋で星4になったスモーに乗ったら蹴られたわ。。
初心者と機体練習はAND条件だったのね。。
2020/08/17(月) 14:14:08.63ID:qDG3ARhR0
>>922
俺も初心者部屋では勝てるようになってきたけどもう一歩上がりきれないわ
キャラ対とか読み合い鍛えるほうがいいのかね
2020/08/17(月) 14:15:59.27ID:FMLDMUZm0
>>913 それはいくらなんでも初心者舐めすぎじゃない?やっぱ球種よ。

ストレートだけなら何とか打てます(球速問わず) ←初心者

ストレート以外にもスライダーとかフォークとか投げてくる 打てん〜 
でもたまにヤマを張ったストレートは打ち返せる ←初心者部屋にいる初心者

こうじゃない?
2020/08/17(月) 17:23:03.17ID:ZrBdpsNF0
例え話を煮詰めてもなんにもならんからええやろ
2020/08/17(月) 18:22:49.52ID:pcTBO7FQ0
助かりました通信が嫌な人は対戦後の通信だけ受信しないようにすればいいよ。受信オフにしてても自分から送ることはできるしノーストレス。対戦前と対戦中は意思疎通できた方がいいけど
2020/08/17(月) 18:30:45.67ID:Zu5LQnRI0
既にフレンド以外にはファンメは届かない設定にしてたけど
いいこと聞いたわ
2020/08/17(月) 18:57:20.70ID:aoU5knCh0
ジャンプ派生で逃げ撃ちばかりしてたけどアトラスって前衛よりの機体なんだね
2020/08/17(月) 19:32:18.53ID:dDQ3nk0T0
初心者は精神安定上、通信は全部切っておいた方がいい
開幕挨拶無いのもむかつくし、中盤苛つかれて糞みたいに通信送ってくるやつおるし、対戦後は煽り通信を受ける
通信入れといても何のメリットも無いわ
2020/08/17(月) 19:45:54.65ID:WMkcVfbQ0
開幕挨拶ないやつそうそういないぞ
2020/08/17(月) 21:04:05.73ID:Gbwa5e2D0
>>930
前特の存在がデカいよなアトラス
2020/08/17(月) 21:32:54.91ID:ZlYylwgd0
>>932
通信ボタンの存在知らないガチ初心者はマジでいるよ
2回当たったけど最速全落ちかまされて負けました

敵にもそんな感じの奴いる時もあるしお互い様だけどさ
2020/08/17(月) 21:39:04.63ID:fRmr/VUb0
V2まだコマンド練習程度なんですけどこの機体は
開幕ABで暴れる→切れたら各種換装で凌ぐ→1落ち前にABと半覚溜めてコスト有利まで頑張る→1落ち後半覚ABで締めるみたいなのが勝ち筋で良いんですかね?
2020/08/17(月) 22:49:31.04ID:hZ0+WirP0
友達に誘われたんでエウティタ振りに遊んでるけど、マジこのゲーム疲れるわ。
30近いおっさんだと10戦やったらクタクタ
最近だとAPEXとかやったけど、最初の物質漁りの時間とか挟まないとマジでくたばる…

しかも味方のファンネルに当たりまくる
何故
2020/08/18(火) 00:04:03.21ID:J2uuBqc60
おま環といえばそれまでなんだが、当方有線でやってて青回線安定でラグも全くないんだがたまに突然切断扱いになってペナルティ喰らう時がある…
バーサスやフルブ時代はそんなことなかったしなんでマキオンだけそうなるのか見当もつかないんだが同じような人いる?
2020/08/18(火) 00:06:24.99ID:rVDDxfi20
包囲ファンネルは相手を動かしてブースト使わせたりするものだから、
当てにいく武装ではない
殴りあいしてるとこにとんでくと両方に当たる
味方が適当にファンネルばらまくと入れてる格闘カットされたり、逆に足引っ張りかねん、連携も悪くなる
2020/08/18(火) 00:07:04.52ID:rVDDxfi20
>>937
なる
2020/08/18(火) 00:11:39.60ID:0tzrx8RO0
>>936
30のおっさんだけどエクバの頃よりかは長くやれなくなったな
それでも6割は取れるから30のおっさんでもやれるぞ
頑張れ
2020/08/18(火) 00:12:24.95ID:J2uuBqc60
>>939
レスありがとう
これ解決策とかあるのかな?
ネット上調べてもあんま出てこないしかといってペナルティ食らってIDの色が変わったりするとマッチングしなくなりそうだし
942それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-MBit)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:18:43.68ID:63HHyB8/0
シャフ350戦でようやく少尉星2
対戦はオール青だったが
切断されること6回
ラグスイッチ挙動が3回
偽装回線と思わしき挙動が16回

偽装広めたやつホントカス
2020/08/18(火) 00:37:59.51ID:Ai7RDkNd0
Wiki見て動画漁って練習したのに何故対人ではずっとBDしてるのか
御し難い
2020/08/18(火) 00:49:18.70ID:2QsL5Fz30
>>935
そんな感じであってるよ。覚醒ABは非常に強力だからこれをぶつけられるかが勝敗の鍵。
AとAB下格のMBSの使い方をつかめればさらによし
2020/08/18(火) 00:57:11.31ID:NRgPnFNT0
>>950の人、次スレ頼む
早めに立てようとしたが無理だった
2020/08/18(火) 00:59:49.98ID:NRgPnFNT0
>>899
全国大会準優勝機体だ
諦メロン
2020/08/18(火) 02:11:52.85ID:nl7etB0P0
>>940
すばらしい!
勝率俺の三倍も高い!
まあ俺は地道にやるとしますよ

所で味方のX1のアシストにめっちゃ当たるんですが回避方法教えてください。
2020/08/18(火) 09:28:12.95ID:HrVMChykd
射撃とか格闘をチャージしてると、
覚醒をはじめとした各種同時押しコマンドが出せないのはバッドだからじゃなく、
ゲーム自体の仕様って思って良いのかな?
チャージ溜まっちゃってると離した瞬間にチャージ攻撃出しちゃうから、
喰らい覚醒じゃない限り咄嗟にサブを撃つような行動ができないんだよなぁ
2020/08/18(火) 09:34:16.16ID:L5SdLmki0
すでに押してるんだから同時押しに参加できるわけないだろ
2020/08/18(火) 11:37:11.34ID:v8GyzN2tp
このゲーム元々
射撃 格闘 ジャンプ サーチ 通信 メニューの6つしかボタンないんだよ、メニューは戦闘中使わないし通信とサーチは攻撃に関係しないから実質3ボタンだけど
んでパッドに設定出来る「サブ 特殊二種 覚醒」はそれぞれ「同時押しした扱い」にするだけのボタン、3つしかボタンがないっていうところは全く変わりない
だから射撃チャージしてるとサブと特殊射撃は出せない
格闘もサブと特殊格闘は出せない
射撃って□でしょ?サブはR1に設定してるのになんでチャージ中出せないの?バカなの死ぬの?って思ってもそういうルールだから諦めてくれ
2020/08/18(火) 11:42:01.13ID:v8GyzN2tp
【EXVSMBON】マキオンのマターリ初心者スレ ☆2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1597718417/

ついでに次スレ
2020/08/18(火) 12:55:54.11ID:QJK/3zaXM
仕様っつうか押せるゲームもあるし
このゲームはアケコンに合わせて制限してると言う他ないな
2020/08/18(火) 13:24:30.02ID:s3LPknbzd
今x1使ってて射撃より格闘機のがいいなと感じ始めたんだけど、次に格闘機でおすすめとかってあります?
2020/08/18(火) 13:46:15.71ID:XlBkAYrP0
バエルが強いって聞いた

責任は持てない
2020/08/18(火) 14:02:37.45ID:3MsmZqc10
ミッションしかしてない初心者だけど
Gの1stから難しくて進めなくなっちまった
2020/08/18(火) 14:04:27.69ID:L5SdLmki0
X1のどこが好きかにもよるけど
ライフル持ち格闘よりならTVゼロ、クアンタ、フルセイバー
スパアマ持ち格闘よりならバエル、赤枠改
鞭はX1が使い勝手良すぎるから他はちょっとな
2020/08/18(火) 14:14:08.90ID:1fawPgr50
>>956
丁寧にありがとうございます
一通り触ってみます!
2020/08/18(火) 15:03:28.27ID:8Oep7Yqoa
バエルは特射とかサブは上の方だと生当ては基本できないからなんだかんだメイン始動でコンボすることになる
バエルの強いとこは接地ぴょん格に飛び込み格闘、高速接近もSA突進もそうだけどやっぱメインが素晴らしい性能してるとこだよなー
2020/08/18(火) 15:21:25.34ID:/f76CBhk0
バエル使ってるんだけど下格(多分ピョン格?)の使いどころがよくわからない
後はF覚醒中のオススメ格闘コンボってない?
メインのおかげでなんとか勝ててる感じ
2020/08/18(火) 16:10:46.30ID:DsnNqvYw0
>>953
全機体でただ1機全覚が許されるシャイニングで唯一無二の存在に、なろう!(無茶振り)
2020/08/18(火) 16:53:43.44ID:QJK/3zaXM
今作のデスティニーって評価低いの?
2020/08/18(火) 19:36:15.13ID:2QsL5Fz30
>>951
乙ー

>>959
自分は起き攻めで相手の視線いじるのに使ってるけど、動きに変化つける時に使ってるかなぁ。まだ練習段階だから間違えてたらごめん
2020/08/18(火) 21:16:39.93ID:TZjYrPHu0
ガチの初心者だけど一人用やれば動かし方わかるんかな?
2020/08/18(火) 21:27:13.04ID:IKHSMy0a0
待ち時間のガンダムでダメージの数値が加算されるからといって連続ヒットするとは限らないの?
ターンエーの横N>月光蝶を待ち時間と同じようにやろうとすると、しょっちゅうガードされてしまうんだけど。
2020/08/18(火) 21:29:35.33ID:gzOyEJDUd
>>963
とりあえずパッドのボタン配置をいじってからマキシブーストミッションのチュートリアルを進めてみて
あとは初心者向けの動画を見る
2020/08/18(火) 21:32:56.80ID:JQ3g9wYxa
>>965
アケコンだけどどう配置かえたらいい?
練習やってカジュアルやったら全然だったわ
このゲームってめちゃ敷居高いんか
2020/08/18(火) 21:34:26.28ID:GTkox7iN0
マッチングまち中のガンダムは無抵抗なだけですべての条件は同じ
ターンエーのそのコンボは前にステップして最速で繋がないとガードされる
2020/08/18(火) 21:45:32.07ID:Vxl7mHXG0
初めてオンラインやってみたんだけど慣性ジャンプうまくできない

黄色回線が混じってるとやりずらくなるんでしょうか?(下手なのは当然として)
2020/08/18(火) 21:49:06.23ID:gzOyEJDUd
>>966
失礼、アケコンか
(射撃格闘ジャンプ通信ターゲットの略)
射格J通

配線弄ってなければ初期設定で大丈夫のはず
動画はちょっと待て
2020/08/18(火) 21:51:43.01ID:ltXEfYl3r
慣性ジャンプは、ジャンプする時にはレバー入れてると一旦沈みこんでから上昇するので、うまくふんわりできない。
ジャンプする時にレバーNにしておけばスっと上昇するのでおすすめ。
さらに、上昇し始めに進行方向に入れると移動距離が伸び、反対に入れると進まない。
上級者は、高度や移動距離を状況に合わせて使い分けてるらしい。
2020/08/18(火) 21:54:31.58ID:gzOyEJDUd
>>966
回し者っぽいけど許して
https://youtu.be/gF8rjsDS5vU
これを見たら今夜は寝るか「ブランチバトル」を回ってみると良い

操作その他厳しさを感じたらここで「ブランチバトル〜時から一緒に回ってください」と声掛ければ誰かが集まって手伝ってくれる筈よ
2020/08/18(火) 22:01:53.90ID:TZjYrPHu0
>>971
色々ありがとう
動画見て練習してみるよ
2020/08/18(火) 22:07:37.21ID:Vxl7mHXG0
>>970
レバーNしてなかったかもしれない

ありがとう
2020/08/18(火) 22:46:40.79ID:4zG5DxBP0
サーチ変えのコツを教えて欲しいです
2020/08/18(火) 22:56:58.78ID:vzybXn8Z0
□押す
2020/08/19(水) 00:01:24.17ID:bMUMCYlv0
初心者だからガンダムAGEシリーズ使って勝てるように練習するわ
977それも名無しだ (ワッチョイ 1f5f-aVnz)
垢版 |
2020/08/19(水) 02:16:05.17ID:E3oFNJkx0
>>955
パーツ取れるところ戻ってレベルあげしながらやればなんとかなるばす
2020/08/19(水) 07:46:19.31ID:WECyHc470
>>964
そのコンボは繋がるはずだから単に入力が遅いかステ方向に問題がある
2020/08/19(水) 07:50:05.85ID:7zxwFjpT0
>>964
上でも言われてっけど
横Nのスタン時間結構ギリギリだから
横Nから最速気味で横or前ステ覚醒技やる必要あるで
2020/08/19(水) 09:23:28.03ID:oAx9TWtt0
>>967,968,969
ありがとう。前ステ苦手なんだよなと思ったけど横で大丈夫なのかな?ビリビリのところ早めキャンセルをもっと意識してみる。
2020/08/19(水) 10:35:37.60ID:7zxwFjpT0
>>980
横でもええぞ
どちらかと言うと横Nのあとキッチリ即覚醒技出せる方が大事
982それも名無しだ (アウアウカー Sa13-gzef)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:49:42.84ID:EpG6pbuTa
>>951


俺は格闘はNN>>NNNか横横>>横横横
しかやらないけど5割は勝ててる
前派生とか特射派生とかやると高確率でミスっちゃうんだよね
2020/08/19(水) 18:24:17.44ID:nkFQroOVr
極端な話ちゃんとダウンまで取れるコンボをまずやれればいいと思う
火力コンやカット耐性コンは回り見れる余裕出てきたら
2020/08/19(水) 20:35:43.30ID:tNb0ysrM0
初心者部屋で連勝しまくってるコンビが、長いだけの魅せコンボやってくるのマジ糞
初心者しか入ってこないと思って舐めてるだろ
2020/08/19(水) 23:29:16.86ID:wUJ2jqZk0
ふぇぇみんな強ぃよぉ

攻撃しても当たらないしそこでブースト使っちゃってダメもらっちゃう
2020/08/19(水) 23:55:46.58ID:bGUCK4qn0
こっちは埋めろ
2020/08/20(木) 01:08:16.97ID:SWMnNUCvM
埋め昆布茶
2020/08/20(木) 01:20:08.02ID:jCw9VP890
YouTube動画観てたらスピーディー(反応良さそうな)ゲームだと思ったけどコマンド入力から次の入力受付(硬直)時間が長くてタイミングが掴めないわー
2020/08/20(木) 01:21:22.59ID:cIy3NxWq0
30の時限強化機めっちゃ難しくない?
強いは強いけど相手も見てくるから相手2人から狙われてダウンしたり回避してる間に時限強化終わっちゃう
2020/08/20(木) 02:27:48.21ID:X3UPnOl/0
しりとりしろしりとり
2020/08/20(木) 02:56:31.96ID:dSityL/k0
苦手な機体に出会ったらまず自分で使ってみるのが早いな
2020/08/20(木) 07:19:58.22ID:PIKQptAW0
>>968
おれも初心者だけど・・
壁に接触すると失敗しやすい、画面にカクツキがあると入力受付がおかしくなる というのは体験した
前者は建造物と飛ぶ前の着地の位置把握、後者はマッチング時に黄色1人、緑2人でキャンセルでプレイしてる
993それも名無しだ (ワッチョイ 9f01-RTUg)
垢版 |
2020/08/20(木) 13:14:07.45ID:75ki92Nh0
うめ
2020/08/20(木) 13:24:33.76ID:3wnOC5mS0
メダカ
2020/08/20(木) 13:47:10.72ID:aSDXvY210
カニバリズム
2020/08/20(木) 14:12:49.80ID:NFwax7ixr
格闘CS溜めながらズンダすると特射が出るんだが
寧ろでないやつはどうなってんのかと
因みにアケコンな
2020/08/20(木) 14:42:04.74ID:nBBiXBjM0
どうなってると言われてもアケ勢はみんな出ないと思うが
2020/08/20(木) 17:55:57.11ID:f1/iPeUep
薬指を鍛えるんだ
2020/08/20(木) 17:57:12.98ID:x2XfFOWMp
なにって……格闘CSをためながらズンダしてるだけだが?
2020/08/20(木) 18:05:27.65ID:S/+LBa4Pa
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 16時間 0分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況