X



【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part397

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それも名無しだ (ササクッテロラ Spa3-ZRyi [126.166.84.208])
垢版 |
2021/03/28(日) 18:48:24.53ID:hD1rvPTEp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■Newガンダムブレイカー 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時6人)
通信:リモートプレイ対応
CERO:B

発売日:[PS4]2018年6月21日(木) [Steam]2018年夏

価格[PS4]
通常版 7600円+税
ビルドGサウンドエディション 9600円+税
プレミアムエディション 11800円+税
[Steam]オープン価格

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part395
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1607850012/

【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part396
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1612496172/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/29(月) 18:44:33.70ID:yajKd17oM
■よくある質問(Newガンダムブレイカー)
Q:クソゲなの?
A:はい

Q:機体数は?
A:新規参戦機体を含めても3より少ない、追加更新は
 2018年12月25日をもって終了(公式Twitterより)

Q:カスタマイズは?
A:3より劣化しているので覚悟が必要

Q:Newガンブレは買い?
A:ガンダムブレイカー3を買え

その他
ステージクリア報酬一覧(part349-126氏)
//i.imgur.com/5097IUZ.jpg
2021/03/29(月) 18:52:30.15ID:yajKd17oM
■ガンダムブレイカー3 Vita版でDL購入を検討される方へ
本編の容量分1756MB+更新データ分2649MBが必須になります
メモカの空き容量に注意

■「ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION」に関する注意
PS4版(もしくはVita版)「ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION」を購入しデータを共有する場合
・もう一機種の「ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION」
・もう一機種の「ガンダムブレイカー3 通常版」+DLC全6弾
・もう一機種の「ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!」+全6弾
上記のいずれかを所持している必要があります

PS4版とVita版どちらも遊ぶ予定がある場合は
PS4版「ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!」、Vita版「ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!」を購入して
さらにDLC全6弾を別途購入するのが一番お得です

■ガンダムブレイカー3 セーブデータ引き継ぎ方法
・前作と同機種の場合はメモカのデータかクロスセーブでアップロードしたデータのどちらかを選ぶことが可能
・前作と異機種の場合はアップロードしたデータを選ぶことが可能です
※引き継がずにゲームをスタートしても、ゲーム内のショップで前作の最終機体のパーツを後から1度だけ入手することが可能

引き継げる内容
・前作「ガンダムブレイカー2」の最終機体のパーツ構成が初期機体になります
・前作の進行度に応じて初期GPが加算されます
※カラーリングはデフォルトに、HGレベル1になる、最初のミッションでは武器は使用できないが所持した状態になる

■その他
クロスプレイ:非対応(同一機種のみで協力プレイ可)
クロスセーブ:対応
クロスグッズ:対応(購入したDLCを両機種で共有可)
VitaTV:対応(ワイヤレスコントローラ専用の特別な操作方法には対応しておりません)
PS4 シェア機能:スクショのみ対応、シェアプレイ:画面の共有のみ一部対応
PS4 リモートプレイ:非対応
Vita アドホック通信:対応、スクショ機能:対応


★おいこら対策
2021/03/29(月) 18:53:49.99ID:yajKd17oM
■よくある質問(GB3)
Q:PS4版とVita版で迷ってる
A:買えるならPS4版が画質やレスポンス面でオススメ
ただしPS4版はオンラインプレイが有料(PS+への加入が必要)

Q:DLCどれがオススメ?
A:全部だ!

Q:DLCはどちらかの機種で買えば両方に適用されますか?
A:されます

Q:リモートプレイ出来る?
A:出来ません

Q:バウンティでMGしかドロップしない
A:EXTREME解放前はHG、解放後はMGだけになるから注意
※補足 HGパーツを入手したいときはステージ難易度をHARDCORE以下に

Q:バウンティで時々賞金が高額になるんだけど、バグ?
A:パーツやキューブと一緒に銀コインがドロップするが、低確率で高額な金コインがドロップする

Q:高難易度ですぐ死んじゃうんだけど
A:即死回避と敵の攻撃対象になりにくいアビリティを付けると難易度が大幅に下がる

Q:ジュアッグ腕強いって聞いた
A:アップデートで攻撃力が下方修正されました

Q:スーパードラグーン強いって聞いた
A:アップデートで攻撃力が下方修正された
代わりにストフリBP無くてもオールレンジ攻撃できるようになった

Q:6連ミサ強いって聞いた
Q:EXと覚醒のリチャージ率が下方修正されました

Q:拳法強いって聞いた
A:最序盤で解体出来るというだけで全体的にはそこまで強くない
解体したいなら大剣に乗り換えた方が攻撃範囲もEXも優秀

Q:強ロングってどれよ
A:GNソードUブラスター、ハイパーメガランチャー、バスターライフル(EW)、ビームライフル(∀)
ドーバーガン、メガキャノン、シグマシスライフル
超高インパルス長射程狙撃ライフル、ロングブレードライフル(ウーンドウォート腕とコンポジットシールドブースター内蔵のやつ両方

★おいこら対策
2021/03/29(月) 18:55:37.20ID:yajKd17oM
■各属性まとめ(GB3)

最大属性値
ソリッド:60000
パルス:48000
プロミネンス:54000
ディゾルブ:52000
ブライニクル:52000

効果 ※公式の説明文
ソリッド:合成することで武器の追加ダメージを変更/強化できる
パルス:敵が感電し、のけぞりやすくなり、パーツも外れやすくなる!
プロミネンス:敵が炎上!大ダメージを与えることが出来る!
ディゾルブ:敵が溶解!?さらに、敵ガンプラのシールドに与えるダメージが倍増!
ブライニクル:敵が凍結!敵の動きを封じることが可能!
※どれも属性ダメージでは敵は死なない

体感
ソリッド:エフェクト付けたくない人御用達
パルス:パーツアウト狙うならコレ一択 ただし取得パーツが増えすぎてリザルト画面で苦労するかも 別にスタンはしない
プロミネンス:スリップダメージの回数が1番多い。
ディゾルブ:射撃武器なら一考の価値ありだが格闘武器なら正直微妙
ブライニクル:敵の動きを封じることが可能。ただしコンボ主体の機体には不向き ブライニクルウィップをNPCに装備させると自衛力UP

キャンセルコンボ
攻撃動作の直後(攻撃後何秒かは知らん)に通常攻撃以外の攻撃でアビリティボーナス適用
シューティングモードを構えてる状態でEXを使っても適用される
キャンセルEXアクションも同様

例:通常→EXやOP EX→OP
※EX→通常は適用されない

ガンブレ3 最大効率スキル逆引き表
http://i.imgur.com/3ctG4CV.jpg

効率的アビリティ割り振りの例の改良
http://i.imgur.com/NA4PYRf.jpg

アビリティまとめ第3版
http://i.imgur.com/IzwOEyc.jpg

DLC追加ビルダーズパーツ一覧
http://i.imgur.com/tK4HvEI.jpg


★モノリス★
2021/03/29(月) 18:57:44.47ID:yajKd17oM
■ガンダムブレイカー3 フルバースト対応パーツまとめ(part394-759氏)
・頭
ジオング、ZZ、ベアッガイ、ベアッガイIII

・胴
ドーベンウルフ、サザビー、ジュアッグ、クシャトリヤ、カバカーリー、ヴァサーゴ、ヴァサーゴCB、ストフリ、ガフラン
ブレイクディアス

・脚
ジオング、パオング、フライルー、Sガンダム、Ex-Sガンダム(ビームカノンのみ)、Zプラス2種、ジュアッグ、リバウ
V2アサルト、フリーダム、ストフリ、ケルディム最終決戦仕様(ライフルビット4基のみ)、カプール

・腕
FAガンダム、パラスアテネ(全)、フライルー(両)、ファッツ、ヤクトドーガ2種、バイアラン、クシャトリヤ(バインダーのみ)
トールギス2種、ケルディム最終決戦仕様(ライフルビット2基のみ)、ダブルバレット、AGE-3フォートレス、スクランブルガンダム
百式J、ブレイクディアス

・BP
ゲルググキャノン、FAガンダム、キュベレイ2種、ドーベンウルフ(ビームキャノンのみ)、νガンダム、Hi-νガンダム、サザビー
ジェスタキャノン、フェネクス、F91、Vダッシュ、V2バスター(両)、ランチャーストライク、パーフェクトストライク
プロヴィデンス、レジェンド、フリーダム系2種、ジャスティス系2種、ルージュ系2種、ノワール、ブラストインパルス
アカツキ系2種、レッドドラゴン、ヴァーチェ、セブンソード、クアンタ、ビルドストライク、百式J
パワードジムカーディガン(ライフル装備)

・ビルダーズパーツ
メガ粒子砲、ビームキャノン、大型ビームキャノン、大型ビームランチャー、ファンネルラック、シールドビット、レールキャノン
大型レールキャノン
※ビルダーズパーツからの射撃は全て単発のビームを数発撃つだけになるので火力は激減する
 ただ誘導性は高いので相手を拘束できない場合の保険としてはそれなりに役に立つ

・射撃武器
射撃武器はライフル、ダブルライフル、ロングライフルのうちビーム属性の物のみ対応。
近接武器の射撃モードや内蔵射撃武器の場合は上記カテゴリのどれか、ビーム属性、射撃武器としてセットしている場合のみ対応する

・盾
非対応

・補足
一つのパーツに複数のオプションがあり紛らわしいと思われる物は( )内に対応する装備を記載。特に記載がなければそのパーツの
ビーム兵器は全て対応する
またアセン内に対応する装備さえあれば十字キーに振り分けていないオプションも発射する。(フルオープンも同様)
僚機を山盛りにすれば短い間隔でフルバーストやフルオープンを撃ってくれるので派手。
ちなみにフォトモード、バースト発動時ともにパーツが動いても実際には発射しないもの(パーフェクトガンダムBP等)もあるので注意

テンプレここまで

◆おいこら対策
2021/03/29(月) 19:01:13.42ID:yajKd17oM
>>2は画像URLが「マルチポストされてるアドレスなので駄目」らしい
http: を外したら貼れた
2021/03/29(月) 21:39:24.66ID:YlmohyMg0
>>1乙ガンダム
>>7乙乙ガンダム
2021/03/30(火) 12:21:04.11ID:P38JohZHM
VITAが終わるからPC版の1〜3を出してほしい
2021/03/30(火) 12:45:28.51ID:Rw4bNM/V0
寝る前に考えてたアセンが思い出せない
ドムを使いたかったのは覚えてるのに
2021/03/30(火) 12:51:52.67ID:N5PFXXRna
>>9
実機がないと遊べんからガンブレがこのまま終わるのは勿体ないよね
2021/03/30(火) 15:14:41.27ID:X77u75R7d
DLCセット買おうかと思ったら、セールはPS4だけなのね
13それも名無しだ (ワッチョイ dfa7-8n+k [114.159.169.88])
垢版 |
2021/03/30(火) 15:26:17.48ID:qnGBwemP0
>>10
あるあるw
そして頑張って作ってみても、その忘れたアセンのほうがカッコよく思えて仕方ないのよね。
2021/03/30(火) 19:24:10.86ID:4AwZ20Gzd
>>10
ガンブレ3主人公タクマ『マジ、それな』
2021/03/30(火) 19:50:19.78ID:OBmEG8760
steam版NEWガンダムブレイカー\8360 (迫真)
全レビュー総合で賛否両論あつかいになってるのが意外
これならsteamで3出せば絶対に圧倒的好評とれるだろ
2021/03/30(火) 21:35:13.05ID:6TsHCrbo0
えっ?賛?
2021/03/30(火) 21:47:37.93ID:bvRHu+BL0
123未プレイなら好評価つけてもおかしくない
2021/03/30(火) 22:40:06.43ID:3ck8Ja540
実際N123の順でプレイすれば順当に進化してるのがわかるしな
じゃあなんでN出したんだ
19それも名無しだ (ワッチョイ 7fba-z6l0 [101.143.145.134])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:23:36.55ID:tHIVJiW10
前スレ1000が本当になりますように。
2021/03/31(水) 00:24:01.21ID:lqkiRfop0
まあsteamの評価が賛否両論のゲームは買うなら覚悟が必要くらいの意味で考えた方がいいし
21それも名無しだ (アウアウエー Sa7f-D3fT [111.239.176.182])
垢版 |
2021/03/31(水) 00:55:05.87ID:9cDI+rLta
みんな主人公は3までみたいな声なし絵なしとモバイルみたいながっつり絵あり声ありのやつとどっちがいい?
個人的には後者だとオレじゃなくてこいつが作ったガンプラかぁ…て萎えるから前者かな
2021/03/31(水) 00:59:13.66ID:KNRwaTiQ0
2の仮想戦記かな
2021/03/31(水) 02:16:59.14ID:ap2e5FJA0
無口な主人公のほうがいいよね
2021/03/31(水) 03:10:06.87ID:cpvCiEFXM
性別を曖昧にしておいて欲しい
となると絵も声も無しって事になるな
2021/03/31(水) 03:25:01.87ID:zG/hHWspa
いっそパイスーの性別でストーリー変わっちまえばいいのに
最新作のガンブレ3で女性パイスーアバターならウィル坊とガンダム乗るのかと思って試した
ぺちゃぱいとイチャコラしだした
…アリかなって ちょっと思った
2021/03/31(水) 03:40:00.91ID:2tl9LSQ5p
軌道エレベーターの横にキマシタワーが建設されてしまう
27それも名無しだ (アウアウエー Sa7f-D3fT [111.239.176.182])
垢版 |
2021/03/31(水) 07:34:17.64ID:9cDI+rLta
ネブラブリッツ再現しようとしたらトリケロスは主武装として使えんのか…
その辺の改善と主武装をマウントできるようにしてほしいな
せっかく背中にでっかいソードつけてもビルパだから主武装として使えないの残念だった
2021/03/31(水) 07:35:04.35ID:ZcTSBngh0
男か女かだけ分けて欲しいと思ってる(高望み)

主人公に立ち絵はいらないっすね!Newとかは聞いたことないっすけどそんなものがこのゲームシリーズに存在するわけない!
2021/03/31(水) 10:15:58.27ID:Qd83I1aLa
だからこそミサさんの後頭部と振り返りは画期的だった
2021/03/31(水) 11:02:24.13ID:CshvOSdea
システムといい演出といいマジで3は最高傑作だ
プロデューサーが同じでも動く手足でここまで変わるんだな

Pの頭が激しく劣化したか上層部のやっかみでハンデ背負わされたかしらんけど堕天の高低差はルシフェル→サタンを遥かに凌駕してるからな
2021/03/31(水) 11:07:36.36ID:Qb21Z26Zd
開発変わったんだっけ?
2021/03/31(水) 12:42:43.41ID:F0CuXf/M0
newで変わったね
なんか3は実質イリンクスに丸投げ状態だったとか聞くけど
33それも名無しだ (アウアウエー Sa7f-VqQp [111.239.176.92])
垢版 |
2021/03/31(水) 13:04:27.98ID:IWBIkPuKa
主人公の絵だの設定だのいらねぇと思うのは自分だけじゃなくてよかった、まぁ汎用ボイスくらいは使わせてくれてもいいと思うけど
主人公のことモバイル勢はどう思ってんだろうな、3までのユーザーとは意見違うらしいけど
2021/03/31(水) 13:22:18.76ID:61SFGQUSa
4が出る可能性はあるのかな?
チームが解散とかしてたら厳しい気がするけど
2021/03/31(水) 13:30:18.03ID:5lUe8Y8Za
ヒトリニナッテモォ!ナカマノブンマデェ!
2021/03/31(水) 13:41:47.90ID:ypVz7E9k0
会社が変わったのはPS4以外のプラットフォームからも出せるようにエンジンをOROCHIからUE4に変えたらからだとか聞いたことあるな
それがただ単に被害者を増やしただけのこの様だけどな
2021/03/31(水) 13:55:51.43ID:PWAMRVoW0
NEWはスマホ版を出すための試作品って誰かが言ってた
2021/03/31(水) 14:30:53.86ID:2tl9LSQ5p
https://i.imgur.com/a8u8H4l.jpg

こちら、イリンクスのページから持ってきたイリンクスの実績となります
NEWはここを蔵米が全部担当したと思うと…
クラフト&マイスターズさん!!?!?
2021/03/31(水) 15:18:41.19ID:7WlcdjcKa
エンジン変わるとはいえ変な遊び要素なんて入れず普通に3基準を作ってたらどうなったんだろうね
2021/03/31(水) 15:32:18.22ID:3roRF+rld
3までは作り込めないから、NGBが完成した。
2021/03/31(水) 15:34:25.25ID:3roRF+rld
ガンダムブレイカーが死んで、newガンダムブレイカーとガンダムブレイカーモバイルが生まれた。
2021/03/31(水) 15:42:25.96ID:Y+TQXVZZd
死体から神が生まれるならウケモチの神的なサムシングだけど

出てきたのは見た目だけはいい中身は残飯もかくやって感じのと、遊べはするけど微妙な感じのヤツだからな……
2021/03/31(水) 17:01:12.97ID:61SFGQUSa
>>39
普通に機体数減って劣化版になるだけでは
2021/03/31(水) 22:52:31.26ID:kcnVP0Ig0
>>12
あと1時間でセール終わるから今更だけど
PS4かVITAどちらかでDLC買ったら共有されるから
今のセールで買ったらVITAで遊べるんじゃない?
2021/04/01(木) 00:39:50.00ID:g3VTQrold
ガンダムブレイカー4の発売が決まったらしい

あとミサさんの胸がBになったらしい
2021/04/01(木) 02:23:55.33ID:Rf8B5xR50
え?ファミ通だとFカップになったって書いてあったぞ
2021/04/01(木) 02:29:01.58ID:cuuMIRor0
モノリス自演乙
2021/04/01(木) 06:39:13.61ID:fCztc0HY0
タクマ「ミサ、いくら4月1日と言っても限度というものが…」
2021/04/01(木) 07:42:11.91ID:Fqmq9mrI0
誰よその男!!!
2021/04/01(木) 08:40:51.89ID:FcXNsALCd
>>44
vitaからだとps4用が見えない
2021/04/01(木) 09:01:02.04ID:TLsvSH110
>>50
今回のセールでPS4のDLC買ったけど、ちゃんとVITAのDLリストに入ってるよ
2021/04/01(木) 09:28:37.62ID:OSVJG4S7a
もしもしのアプリから買えんのか?
2021/04/01(木) 10:53:14.51ID:bSfu7TTmM
しもしものアプリは使いにくいからweb版ストアから探すといいぞ
もう終わったけど
2021/04/01(木) 15:18:56.94ID:bQV64ieB0
間を取ってNewガンダムブレイカー2を出そう(酸素欠乏症)
2021/04/01(木) 17:00:28.32ID:ji3UuET7p
間とってねえじゃん…
NEW側にめっちゃ寄りかかってんじゃん…
なめてんのか…
2021/04/01(木) 17:22:22.40ID:z54Hz6GK0
OLDガンダムブレイカー
2021/04/01(木) 18:08:35.79ID:Fqmq9mrI0
NewガンダムブレイカーオペレーションジェネレーションオンラインNEXTプラスマキシブーストアサルトサヴァイブ無双、ガンブレ学園の野望!!!
2021/04/01(木) 18:51:50.47ID:wXPmTq10a
トゥルーオデッセイも足してごった煮にするべ
結果クソゲーになってもNGBよりわ絶対に面白いよ
間違いない!そんな未来をさっき見た(4/1)
2021/04/01(木) 19:20:02.34ID:kuhpyvlpM
次回作はガンダムブレイカー・ザ・バトルマスター 2D作品になります

割とマジでやってみたいな…2Dでメカの関節を感じさせる表現は凄かった
2021/04/01(木) 19:32:10.36ID:jsF5GSQYd
Newガンダムブレイカー2がガンダムブレイカーモバイルだろ?
2021/04/01(木) 20:52:31.69ID:f4Q2uKU70
みんなは4が欲しいんだから、newガンダムブレイカー4なら満足じゃね?
2021/04/01(木) 21:15:02.01ID:xtftblsi0
なぜ、newを付ける...。
2021/04/01(木) 23:22:15.86ID:fhn4PkkI0
Neoガンダムブレイカーならどうだ!?
2021/04/01(木) 23:29:40.89ID:WAXzN8RE0
ニュー
新ガンダムブレイカーならどうだ!?
2021/04/01(木) 23:38:59.93ID:9jHjwKxC0
真(チェンジ!!)ガンダムブレイカーでひとつ
2021/04/02(金) 00:02:21.39ID:+zTbhtXj0
スピンオフでスーパーロボットブレイカーでもいいよ
2021/04/02(金) 00:14:41.11ID:PU6mnLfP0
HGキングゴウザウラーやHGレーバテインが参戦ですね
2021/04/02(金) 00:25:08.62ID:WNRfBxG40
スパロボOGブレイカーとかでもいい
2021/04/02(金) 07:22:00.46ID:VWuG8mYIa
これが混沌の世界の幕開けか…
バケモノからネタガンまでワクワクが止まらねぇ
あ、モテるとか前髪は要りませんので大丈夫です
2021/04/02(金) 07:46:18.78ID:eiFfBMxG0
前にも言ったけどガンブレモバイルの小隊システムとAIパイロット(原作キャラ)が使えるのは良い
しかし好きな機体を使えないのはクソ、ガンブレ3ならジムでも全クリアできるからな

ソシャゲはあくまでも強いパーツが人権になるし
一応、好きな見た目で出来るシステムはあるけどスキルとか好きなの付けれないクソ仕様で意味ない
2021/04/02(金) 08:12:34.52ID:dLnz84l40
そらしゃーないわな、資金回収用アプリケーションソフトだから。
それに、当然だけどアクションがクソつまらん。
ガンダムブレイカーは1、2,3へと良く進化したよ。
2のオプション使えない使いにくい仕様と、3の技発動時無敵化が無くなったのは痛いが。
72それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-pkFv [182.251.228.15])
垢版 |
2021/04/02(金) 11:01:36.41ID:9GwalRVea
そういやすーぱーふみなって使えないんだっけ?モバイルでだせば売れるだろうに、やっぱりパーツが外れると人体の欠損みたいになるのがダメなんだろうか
2021/04/02(金) 11:23:48.08ID:DBF1n3AQr
フミナか〜
たしかに居たらキャラクリアセンとか捗るんだけどなぁ
NEWも爆発して消えてたから難しいラインかもね
2021/04/02(金) 11:40:33.55ID:JMDfMssjd
チナッガイにリン子、ふみなにギャン子、モビルドールメイにサラ
こんなにも優秀な素体があるのに遊べないだなんて


それはそれとしてevaのアスカプラモの画像見てたらほんとバンダイの技術ナナメウエに進化してるな
2021/04/02(金) 11:44:41.16ID:DBF1n3AQr
メイとサラならワンチャンあるかもしれないな…
2021/04/02(金) 12:23:21.05ID:plYgvDC2d
ビルドリアルで優勝したらモテるって言われててゾッとしたのは私だけではあるまいて
2021/04/02(金) 12:35:53.89ID:irxpj1ki0
モテたくてガンプラ始めるとかねーわ
2021/04/02(金) 12:39:44.92ID:G7GecVWFp
プラモ模型板にプラモ作ってモテたいとかいう謎のスレあるし特定の年代からしたらプラモ作れたらモテそうモテる(根拠無し)ってのがあるんだろうなあ
2021/04/02(金) 12:49:25.39ID:2wbm6ONb0
ブレイカーの初代をだらだらプレイしてる
ミッション50まで来たけどいまだに戦い方がよく分からない
プローブを守れって言われて、戦場には敵を召喚する?ジャマーみたいなのが立ってるんだけど
ジャマー破壊しても敵は出て来るしプローブに集まってきた敵を排除する速度が追い付かない
格闘寄りに組めばいいのか射撃寄りに組めばいのか
サーベルかアックスかライフルかマシンガンか
HPかビーム耐性かそれも分からん
どうなってるんだこれ
2021/04/02(金) 16:48:56.02ID:5rYJXGDaa
初代はオンライン共闘で人権パーツ掘りしてステージクリアしていくゲームだぞ
ソロだと必ず行き詰まる難易度
2021/04/02(金) 17:06:25.75ID:dXgR2DlM0
初代は難易度高いけどある意味ハクスラらしいっちゃらしい

攻略本見て欲しいパーツやモジュールの目星つけてひたすら掘る
欲しいものが手に入ってビルドが決まった時の強さや気持ち良さは格別
ただパーツ格差前提だから自由度少ないしアセンブル画面でのポーズもガワラ立ちでダサい
2021/04/02(金) 17:43:28.43ID:xm8Q8hRU0
ニュータイプお手伝い部屋が大人気でワロタ。みんな俺ツエぇしたいんだな
2021/04/02(金) 18:02:42.51ID:pPtFxHBua
そらガワだけなら専用スレあるしアリーナにも飾れる
中身磨いてる奴はお手伝いでこそ光るから大人気だわな
まぁランキング上位は桁が違うからトップ狙う前に心が折れる訳だが
2021/04/02(金) 19:54:57.12ID:qS9l0/5O0
>>70
スマホゲーは音ゲー以外ゲームと呼ぶにはちょっと抵抗がある
まだまだ家庭用ゲームの代替にはならん
まあNEWは例外だが
プレイしててなんの高揚感も得られないゲームは初めてだったわ
2021/04/02(金) 20:55:28.59ID:O9gMVr5uM
GB1は最後までクリアできなかったな
見た目重視で色々アセンして出撃してたけど
作りたいものは大体作り尽くしたと感じて自然と辞めてた
これ以上新しいものは出来ないな、と感じてしまうとモチベーション下がるので
まだまだ色々作れそうと思わせるビルパはすげえよ
2021/04/02(金) 20:59:54.11ID:h0LP9t4S0
ソシャゲの方ってビルパ実装する予定ないのかね
2021/04/02(金) 21:07:17.00ID:xm8Q8hRU0
GB1は陣取り合戦みたいなのがソロだと無理ゲーじゃなかったか
2021/04/02(金) 22:26:30.99ID:ttFPlUM90
>>86
あれは俺ガン楽しむゲームじゃないからね
開発室を盛り上げようと思えばビルパ実装もあり得るけど、そっちは金にならんから放置でいいやとか思ってそう
そもそもモバイルの方針が「有利にクリアを目指せるパーツの組み合わせを探す」だし
2021/04/02(金) 22:38:57.54ID:1xXkbn+60
カレビーさんのガンダムブレイカー2が久しぶりに聞きたくて仕方ねぇんだ!買い戻してきました
よろしくおねがいします
2021/04/02(金) 23:15:14.42ID:W+einx1d0
ディスクをNGBにすり替えておいたのさ!
2021/04/02(金) 23:32:37.60ID:nO3RYflm0
NEWGUNDAMBREAKERは辛いだろう?
代わりにGUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTHをする権利をやろう!
2021/04/02(金) 23:47:48.36ID:iDvubc8d0
字面ですでにクソゲー感が出てるのは俺の心が汚れているからだろうか
2021/04/02(金) 23:54:49.20ID:O9gMVr5uM
GB2も装備格差有りだったけど難度下がったのとパーツ増えたのとで
クリアできるギリギリの性能を維持しつつ見た目を追及するというゲームになってた
プレイングが上達するとパーツの選択肢が増えるシステム
2021/04/03(土) 00:07:43.54ID:ROQqq3pn0
>>91
ニュータイプ養成ソフトじゃねーの
2021/04/03(土) 08:13:24.86ID:crzl7h/20
何だっけそれ
ケツアゴシャアのやつ?
2021/04/03(土) 10:55:26.72ID:+Ts8Q1rZ0
>>95
せやで
2021/04/03(土) 11:06:22.50ID:V8k8yxEK0
ラッキーボーイだぜぃ!のやつなw
2021/04/03(土) 11:59:27.97ID:IYnUcS6jd
やられ千葉ァ!といいガンダムは何故こう
2021/04/03(土) 15:23:11.77ID:x8uRkXRI0
ファンネルみたいに、ちゃんと付いてきて
この謎ワードを遺したガンブレに言えたことか!
2021/04/03(土) 15:35:47.50ID:+fAl9/6ip
いったのは僕達じゃないでしょう!?
環境を考えろー!!
2021/04/03(土) 16:46:01.26ID:ujHWGtN/r
>>99
謎も何も
SDガンダムカプセル戦記のファンネルは、まさにそんな動きだったぞ
2021/04/03(土) 17:39:50.81ID:v+STiwL10
他ゲーやってて思うけど、ステージプレイ中のフォトモード欲しいな…
2021/04/03(土) 18:36:07.28ID:15MS3vYj0
エクバのファンネルもついてくるし…!!
2021/04/03(土) 19:04:32.67ID:KfHNt9ex0
なおNGBではついてこない模様
2021/04/03(土) 21:40:57.87ID:70O30JaT0
ファンネルの代わりにNGBが着いてくると
2021/04/03(土) 21:48:17.73ID:0X8f3wW90
ファンネル操ってる奴発狂してそう。
2021/04/03(土) 21:57:48.85ID:oQj8nUlHM
>>101
それほど変な台詞じゃないよね
発言てのは背景が大事で
NEWで出た台詞でなければこんなに叩かれてないと思う
2021/04/03(土) 22:00:53.88ID:vlNFNXlk0
ファンネル手動で操って手を壊しそうになった奴は
異世界転生してオールナイトフィーバーのポーズで死んでいったり
薄い本で団地妻になったりしてますよ
109それも名無しだ (アウアウエー Sa02-pkFv [111.239.177.14])
垢版 |
2021/04/03(土) 22:50:57.71ID:7UNsP2YMa
実際のところファンネル系ってアニメ作品のだと待機中ってどうしてんだっけ
格納するとこに収まってたような印象強いけど敵倒したらしまってまた見つけたらまた射出するのは無駄な手間がかかるような
2021/04/03(土) 22:59:04.56ID:3q9mxWx00
クシャトリヤは再格納してる場面あったが、逆シャアとかは使い捨て前提の運用してたしなあ
2021/04/03(土) 23:04:05.02ID:Zf42KohH0
ファンネル=乾電池
フィン・ファンネル=充電池
みたいな認識
2021/04/03(土) 23:04:58.83ID:Y64GM/k60
ネオ・ジオン系のファンネルはご予算厳しいからちゃんと回収して使ってる感じある
連邦はファンネル並べるより量産機部隊並べたほうが強いし安いから…
インコムは回収楽だし
2021/04/03(土) 23:06:52.68ID:VMOuloIJd
>>105
ファンネル操ってるやつ、リユースサイコデバイスより酷い状況にされてそう…。
2021/04/03(土) 23:09:54.21ID:DreFHnof0
回収再充電付いてるのがキュベレイとクシャトリヤくらいで
後の連中はそもそも使用後回収を想定してない使い捨てばかりという
2021/04/03(土) 23:59:25.06ID:GZY9v6SD0
サザビーも確かファンネル再回収できるけど天パの前で悠長に回収してる暇ないだろうなあ
116それも名無しだ (アウアウエー Sa02-pkFv [111.239.177.14])
垢版 |
2021/04/04(日) 00:16:44.44ID:ZvLk67ksa
ガンブレはファンネル展開時で敵がいない場合ついてくるというか自機と一緒に行動するからそこから来てるのかねファンネルみたいについてきてって発言は
どういう状態でいわれたのかはしらんが
2021/04/04(日) 00:20:33.13ID:yQYGisw+0
コストかかってそうなフィンファンネルを使い捨て設計にした天パのクソ度胸
あれだけ上層部に嫌われててよく通ったな
2021/04/04(日) 03:13:10.96ID:tkCEfMfSd
言い分全部聞かないと、別勢力行かれて無双される。
2021/04/04(日) 05:41:15.00ID:mwW0bjke0
嫌われてたんじゃなく怖がられてただけだからね
そりゃ言い分もある程度通るでしょ
2021/04/04(日) 06:12:14.09ID:qJkRdVRCp
アムロ「敵全部倒してくるからやれ」

連邦「あ、あんたほどの男がそこまで言うなら…」って背景があったのかも知れん
でもあの頃ってガンダムタイプのMSそのものを連邦が作らせないようにしてて秘密裏に建造されたのがνガンダムって設定なかったっけ
ナラティブくんが出たから設定変わったんかな
それとも元からないのかそんな設定
2021/04/04(日) 08:29:51.78ID:+gniTuHO0
Zくれよ!(ダメです)
2021/04/04(日) 09:15:10.78ID:SOKPE2uS0
小説と同じならジョン・バウアーって連邦の議員が工場の手配とかしてくれてるから秘密裏では無いと思う
2021/04/04(日) 12:54:35.73ID:DufJuCR50
Zプラスならやるわ
2021/04/04(日) 19:10:25.06ID:9mX9VMFt0
PS4版ガンブレ3ブレイクエディション持ってんだけど5600円払ってvita版のDLC買うか迷う
2021/04/04(日) 19:40:27.65ID:Fx1jvdnh0
何故迷う……
2021/04/04(日) 19:44:02.69ID:I63v7ASZ0
買わずに後悔より買って後悔
NGBのDL版みたいにさ
2021/04/04(日) 20:03:42.63ID:YPL/Yrloa
DLCはいいぞ
まじで3の続編にして完結編だった
2021/04/04(日) 20:04:20.10ID:tkCEfMfSd
アレは逃げられないDLだから…
2021/04/04(日) 22:55:27.13ID:wx39C7G40
そもそもVITA向けってそろそろPSストアから撤去されるんじゃなかったっけ?
期限は忘れたが、そんな記事を見た気がする。
2021/04/04(日) 23:02:17.01ID:vzRKIcwnd
これだね

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation®3およびPlayStation®Vitaでのコンテンツの新規購入を以下の日程で終了いたします。
PS3:2021年7月2日(金) PS Vita:2021年8月27日(金)
また、PSP®「プレイステーション・ポータブル」で現在一部ご利用いただける購入機能につきましても、2021年7月2日(金)よりご利用いただけなくなります。
https://www.playstation.com/ja-jp/support/important-notice/
2021/04/04(日) 23:07:15.14ID:9mX9VMFt0
>>129
そうだよ。ストア終了までに購入履歴付けなかったVITAのゲームは永遠に遊べなくなる
132それも名無しだ (ワッチョイ 05d7-tABC [118.83.134.41])
垢版 |
2021/04/05(月) 09:57:29.32ID:DCLsbden0
>>79
頭ZZ
背フリーダム
他ヘビア
武器ディバイダーマシンガン
シールドバンシィ
そこにヒットでExゲージ回収のモジュ
だったかな?(うろ覚え)
無敵時間活かしてソロならこれが最強

PSあるなら瀕死アセンで殲滅するのもありだけど

ちなみにレア武器(GNソード3やツイバス等)手に入ったら組み立てる前にサーバにデータアップロード,ダウンロードすれば星リセマラ出来るからね
覚えておくといいかも

難易度に関してはあちこち言われてるけど実際はモジュの組み合わせやパーツの構成をしっかり考えればヌルゲーの部類よ
2021/04/05(月) 18:00:25.38ID:kW68XbGZ0
GB1はフルオープンアタック特化がゴール
揃うまではビームトンファーを振り回していればなんとかなる。それとサテライトキャノン
2021/04/06(火) 05:34:35.81ID:sIKzzSdP0
そういえばやたら敵が硬くてアプデで改善されたのって3だったっけ?
135それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-em03 [182.251.236.189])
垢版 |
2021/04/06(火) 06:46:12.78ID:pm5CMJDIa
そうだねやたら硬いのは3の初期
アプデ前はまともに戦えないレベルだった記憶が
2021/04/06(火) 07:46:01.06ID:Xx5qSjQdd
ただ、キューブがゴロゴロ手に入ったな。
時間かかるけど
2021/04/06(火) 08:08:24.73ID:mmYD/N+lr
雑魚が相手でもテイクダウンでないと倒せなかった記憶があるなぁ。
ミサイルが強かったな。
2021/04/06(火) 09:46:32.81ID:sJamWGNU0
ジュアッグが大正義になる時が来るとは思わなかったなw
2021/04/06(火) 11:05:26.96ID:zXSKSxhVM
アプデ前でも倒せないほどの硬さではなかった
スレ見てた感じ、エース乱入が多過ぎてステージクリアに時間が掛かり過ぎるという意見が多かった印象
2021/04/06(火) 11:52:49.24ID:ahCX3PULd
>>136
むしろキューブ手に入らなさすぎた記憶が
キューブの取得確率あげるアプデ入った記憶あるもの
キューブバグなら覚えてる
2021/04/06(火) 11:53:45.13ID:ahCX3PULd
>>137
1ステージクリアするのに1時間以上戦ってるのとかザラだったもんな……


そもそもからして長いんだよGB3の1ステージが
2021/04/06(火) 12:56:14.49ID:sJamWGNU0
機体数が増えて、それを多めに出すために1ステージが長くなるのと、
機体数は増えたけどステージ短くするために少ししか出せない

だと、パーツ集めが地獄になるし機体出す為に短くても武者修行編みたいなの増えたら頭ハゲそう
143それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-em03 [182.251.236.189])
垢版 |
2021/04/06(火) 13:51:16.11ID:pm5CMJDIa
ストーリー中でも宇宙飛行士目指す二人と組むステージは1ステージがそこそこ長くてストーリーも中々進まないし結構きつかったな
敵硬い初期の上位難易度でそれやられたらかなりきつそう
2021/04/06(火) 14:40:54.27ID:sIKzzSdP0
ありがとう、やっぱり3だったか
発売日に買って、ストーリークリア後まもなく売ってたやつを最近買い直したんだけど、そういえば硬かったような…?って気になったから聞いてみた
2021/04/06(火) 14:59:23.12ID:XxZXxwqI0
下半身解体出来ないの絶望するよね
2021/04/06(火) 15:50:07.83ID:PbDE7r/j0
どうして初心者はダブルサーベルが大好きなん?マルチで運搬されまくるとちょっとめんどくさい
2021/04/06(火) 15:55:45.40ID:rujRIz6j0
部屋に禁止事項書いとけ
2021/04/06(火) 16:10:37.57ID:uhJV9gZjM
ダブサーってそんなに運搬できたっけ?
まあいいや じゃあツイブレ使うね(上空へ運搬)
2021/04/06(火) 16:27:19.47ID:mmYD/N+lr
じゃあ、俺格闘使うー(投げっぱなしスープレックス)
150それも名無しだ (アウアウウー Sa39-V9nT [106.132.123.24])
垢版 |
2021/04/06(火) 18:21:13.76ID:xlEX/N/Za
オイオイ近接で運んだら泣いちゃうだろ?(専用ショットガン乱射)
151それも名無しだ (ワッチョイ 05d7-tABC [118.83.134.41])
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:47.00ID:/BLvZ4DP0
じゃあ私は核で焼き払いますね(アトバズ連射)
2021/04/06(火) 18:41:49.52ID:aK9K70Tbd
運搬すんな(覚醒バンシイクロー)
2021/04/06(火) 18:56:29.88ID:EBx0cKrS0
そりゃあ二刀流ってかっこいいからよ

モンハンもPSO2も二刀流の武器ですまんの(´・ω・`)
2021/04/06(火) 18:56:37.45ID:AWlD07Rkp
俺が最強だァァァァ(分解無視強ロング
2021/04/06(火) 19:16:51.24ID:+CaDpw+D0
まあでも3のマルチなんて平和なもんよ
PvPとかチーム戦メインのゲームだと荒れる荒れる・・・
俺はそれでバトオペを卒業した
2021/04/06(火) 19:39:44.74ID:dE6RsaRZ0
VS動物園はフルブから(メッセージの)規制入ったけどそれでもどうなってるやら
マキブはPS+に金払いたくないから知らないや
2021/04/06(火) 23:10:29.95ID:Xx5qSjQdd
>>155
ちょっとでも気にするヒトはやめた方が良いわな、有名な原作有るやつは特に。
2021/04/06(火) 23:12:14.01ID:Xx5qSjQdd
>>146
『また、 戦争がしたいのか!? あんた達はーー!』
(パルマフィオキーナ)
2021/04/06(火) 23:32:56.11ID:sIKzzSdP0
グラウンドブレイクのやりにくさは何とかして欲しかったな
2021/04/06(火) 23:44:03.36ID:Du2U2SdLd
>>155
足元バズ下格やドス持ち下格特攻環八時代までしかしらねーがいまはZZまでいるんだよな……
2021/04/06(火) 23:53:11.95ID:bWZ9nc980
ZZどころかEx-Sもいるし今丁度逆シャア時代に突入してる最中だし
162それも名無しだ (ワッチョイ 89a7-VKKX [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/07(水) 01:52:25.57ID:Lhr0SmSW0
二刀流はランダムでパーツ外れるのが気持ちいいってのはあるな。
特定のタイミングで確定外れがあるわけじゃないから逆に飽きにくい。
あと空中近接威力アップアビの恩恵を受けやすいとか、初撃の突進距離&速度が優秀とかも扱いやすい一因かもね。
2021/04/07(水) 13:33:52.68ID:cKmwiZPka
>>155
NGB(正確にはPvPチーム戦としてのガンブレ)が失敗してよかったと思う点がここなんだよな
一部の人権ビルド以外地雷、みたいな風潮がガンブレで出来ていたらと思うとぞっとする
まあ続編の期待すらできない大爆死を喜べるかというと別なんだが
2021/04/07(水) 18:16:53.12ID:M+Gcygj0r
>>146
>>162
割と途切れずに連続攻撃できるので単純に爽快感がある、ってのもあるんじゃないかなーと

ビームサーベル二刀流って絵面自体も割と一般的ですしね
2021/04/07(水) 18:26:43.23ID:+/uYYMW3a
>>163
3も最初はジュアッグ腕ストフリBP最強人権! それ以外持ち出す奴は情弱クソザコナメクジ! ってキャッキャする奴がいてな
2021/04/07(水) 18:55:33.51ID:uXFgNu1Sd
ZZ頭に∀胴にストフリBPとジュアッグ腕……
脚だけはフリーだったな
167それも名無しだ (ワッチョイ 89a7-VKKX [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/07(水) 19:03:06.72ID:Lhr0SmSW0
>>166
腕をゴッドにすれば2もいけるというw
2021/04/07(水) 19:43:48.29ID:vWRI/Keq0
>>167
そのうち使わなくなったけど汎用殲滅解体兵器とか名前つけてたなぁ
2021/04/08(木) 01:33:13.38ID:MR+6YkNB0
3の初期は照射系EXで全解体が出来たしそこまで固かった印象がない
2021/04/08(木) 02:26:56.29ID:svZUIZf8p
俺は4章入ってからめっちゃ硬く感じたからオートリペアヒットリペア撃破リペア積んでオプションを頭部バルカンにセットして○と□連射コントローラーで設定して飯食ったりしてたな
戻ってきたら敵全部殺してエリートの周りまわってた
2021/04/08(木) 15:58:40.71ID:MJ4dYEl9a
誰も使ってなかったけどオプションダメージフル強化したV2AB足のマイクロミサイルで割と余裕だった
2021/04/08(木) 17:14:09.20ID:yVq/IOta0
オプションDPSは必須だと思ってた
2021/04/08(木) 17:31:23.07ID:gklgexijd
初期GB3でフル強化とかいわれてもキューブバグしか思い付かねぇぞ!
2021/04/08(木) 18:28:30.60ID:v8CRua1S0
4章は敵の硬さ的にもストーリー的にも中だるみ感が酷かったな
海外大会行ってなんか知らんうちに強くなりましたーじゃなくて普通に商店街メンツ相手に初心に帰って鍛えなおすとかで良かった気がする
2021/04/08(木) 18:34:08.42ID:+logd7ax0
だよね
そもそもミサが海外武者修行に行ったのに主人公が国内武者修行とかw
ミサともロボ太とも違う独自の方法論で鍛える展開がよかったかな
2021/04/08(木) 18:42:10.79ID:v8CRua1S0
止まって見えるとまで言われた力の差を他の大会に出ただけで埋めたって言うのは確かに無理あるね
それじゃあウィルが言うように疲れてたから実力が出なかっただけっていうのが当たりじゃないかとw

割と真面目に今川アニメばりの特訓シーンがあっても良かったかも
2021/04/08(木) 18:52:03.18ID:/smY66rW0
なら拳法学ぶか?次元覇王流とかさ!
2021/04/08(木) 19:07:15.11ID:G8h08+610
ガンダムブレイカー2
アドラステア?か何かと戦うステージ
雑魚はともかく周囲の砲台からひっきりなしに狙われて
さらにアドラステアに踏み潰されまくる
タイヤ狙ってゲージ溜めて弱点(艦橋?)出現したら破壊する
やる事は分かってるのにめっちゃ蹂躙される
どうすんのこれ
2021/04/08(木) 19:15:04.15ID:ywr7xy5G0
懐かしいな。置いてあるタイヤ使うんだったか?
自分が強くなるとアレ系楽しいんだよな、遠くから撃つとか。
光の翼とかで
2021/04/08(木) 19:19:22.71ID:FhCcc4jS0
>>175
国内じゃなくて、一応国際大会のツアーだぞ
2021/04/08(木) 19:36:21.06ID:80rQF3A9a
ガンダムブレイカー3アニメ化してしないかな
ミサをexvsで使いたい
2021/04/08(木) 20:23:57.83ID:s2qUq/v5r
>>178
基本はSFSタイヤを奪って戦うんだけど
陸ガンの180mmキャノンかマゼラトップ砲を使うと楽だよ
2021/04/08(木) 21:30:56.46ID:zNx/Eo0d0
>>181
15コストで微妙性能にさせられてチンパン共が騒ぐ未来までゼロは見せてくれた
2021/04/08(木) 22:04:02.00ID:80rQF3A9a
>>183
撃破時に「あぁ!私のパーツ!」って言ってくれたら満足だから…
2021/04/08(木) 22:07:15.40ID:N6/6Hi1m0
私のパンツー!
2021/04/08(木) 22:40:29.73ID:ywr7xy5G0
やばいよ〜
2021/04/08(木) 22:49:59.98ID:3OEVPWps0
GB2はマガノイクタチさえ背負っていればどうでもよくなる
2021/04/08(木) 23:19:47.05ID:ywr7xy5G0
ま、吸って終わりだからな。
2021/04/08(木) 23:20:11.34ID:sHXM29JJa
私のパーツ(胸)が!
2021/04/08(木) 23:30:26.77ID:yVq/IOta0
マガイクタチ「吸えぬ」
2021/04/09(金) 00:59:46.84ID:vlPDD9Q60
GB3の質問していい?
射撃武器をたくさん稼げるステージ教えてください。強化するための数が足りない
192それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-skCe [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/09(金) 08:13:37.68ID:RjlorOE+0
>>191
EX強化系とかカテゴリーを指定する必要がないのなら、ライフル装備機体(内蔵型以外)が多く登場するステージを周回するのがオススメ。
特に早く終わるステージを周回するより、長くても大量に敵が登場するステージを周回するほうがトータルで見れば効率的。

解体の度合いにもよるが、例えば5-5あたりなら1周で60個程度というところ。
難易度NTならアビやボーナスダメージの数値も大きいし、他の部位も大量に手に入る。
2021/04/09(金) 08:25:11.80ID:l75tMc/od
だね、敵が多い5-5とか
さっくり終わるDLCのカジノとか。
自分は5-5を3〜5回くらい回して、全合成とかやってたな。最初の頃はDLCなかったし
2021/04/09(金) 11:02:02.16ID:y58lQ5Z7a
まあどこ回しても射撃武器より近接武器の方がドロップ数多いんだけどね
たまに射撃武器の方が多い時があるけど、周回するとやっぱり近接武器の入手数が
追い越していく
俺の場合、属性攻撃力を上げたい時は対スクランブルガンダム専用機でDLC2-4周回して
スフィア集め、アビリティ育成はGNソードを鍛えた後GNビームライフルに派生させて
合成ネタとして使ってる
2021/04/09(金) 11:30:35.22ID:hvwJ5NV6d
いまキューブバグやろうとしても出きるんだろうか
DLCが旧バージョンに対応してないよねたぶん
2021/04/09(金) 11:45:26.94ID:l75tMc/od
システムデータみたいなのが有ったっけか、
まあ強いので揃えちゃうとつまんなくなるから
普通にやった方がいいよ。
3は良い調整してくれてるから
2021/04/09(金) 12:54:11.49ID:6KGZtL3g0
僕の考えたユニコーンガンダム作ろうと思ったら本家でもう出てたわ…
2021/04/09(金) 15:04:11.03ID:l75tMc/od
スゲェな…プロの造形師と同じ感性してるとは…。
2021/04/09(金) 16:04:07.21ID:Vl0TlbrNd
いうてアームドアーマー全部乗せだからなアレ
2021/04/09(金) 16:23:53.43ID:AYISo4a10
腕がバンシィのあれ
BPはフェネクスかフルアーマー
頭は好みで他は色違いってやつだな
2021/04/09(金) 17:15:52.76ID:/qWjTmwC0
近接武器を射撃武器に派生させるという発想は無かったわ。みんなありがとう
2021/04/09(金) 21:56:08.68ID:gcMZ+oIt0
ユニコーンペルフェクティビリティとパーフェクトストライクも同じコンセプトだしな
2021/04/09(金) 23:57:37.82ID:mywomjNj0
>>195
出来るよ
ただし今のデータは捨てる事になる
そしてプレイ継続中はオンライン接続出来ない(接続した瞬間最新バージョンがダウンロードされる)
もちろんDLCは不可
2021/04/10(土) 00:35:56.79ID:rWuIoa4Q0
と思ったけどDLCに関してはちょっと自信ない
2021/04/10(土) 01:36:50.93ID:NhXtbJFN0
2クリアした〜面白かった
やっぱ主題歌に乗せて俺ガンが活躍するのは最高やな
仕方ねぇんだが無くて寂しかったから自分で言ってたぜ
2021/04/10(土) 07:23:34.11ID:y0fMaT8p0
2はクリア後にもストーリー順でやり直せれば良かったのに
2021/04/10(土) 11:29:26.64ID:jPQZboMh0
2は会場に集まった衆人環視のなかストーリーモードプレイしなきゃいけない主人公がどんなメンタルでプレイしてるのか気になる
2021/04/10(土) 11:57:33.92ID:S6ntrNLz0
2の180mmキャノンCADが欲しい→
MOON BASE 03のアサルトバスターが所持してるらしい→出ない

射撃とかオプション当ててたらパーツアウトする前に倒してまうんやけど…
パーツアウト撃破しないと出ないの?
パーツアウト撃破苦手やから勘弁して欲しい
2021/04/10(土) 12:22:20.45ID:kQVeC7LO0
>>204
アップデートにDLCに対応しましたって文面のがあるから、
無料DLCの1番目もアップデート後じゃ無いと使えないと思う。
2021/04/10(土) 12:36:19.84ID:wMiDD5FX0
>>208
月光蝶で全解体するだけの簡単なお仕事
2021/04/10(土) 13:06:19.75ID:yA39DG0z0
うっ
CADデータとかやめてくり……
212それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-skCe [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:17:01.27ID:Gs/TLOLW0
>>208
パーツアウトさせたほうが出やすいというだけで絶対出ないわけではないよ。
逆にパーツアウトさせれば必ず落ちるというものでもないけど確率が高くなるのは確か。
ちなみに2のCADチップはドロップ元が確定できない物も多く、wikiの信用度はあまり高くない。
他のサイトとかも見て落ちると書かれているステージを片っ端から回るほうが早いと思う。

あと探してるのはHGのようなので解体する攻撃は火力を下げていくことをオススメする。
3と違って全解体まではしなくてもOKなので未強化のタイタスアームとかが便利。
ウイング系のロングライフルも他より若干黄色ゲージ削り力が強く、敵の耐久を残しやすいので解体したい時には便利。
2021/04/10(土) 18:09:22.00ID:WETj1f+c0
2のクソデカマップ好き
2021/04/10(土) 19:30:40.53ID:afe3V079M
倒した敵の構成パーツがドロップする方が分かり易くて良い 2の欠点のひとつだな
2021/04/10(土) 20:45:45.67ID:ZCTngpgj0
そもそも武器のドロップがないのが寂しい
2021/04/11(日) 00:01:07.15ID:L/2NT0X30
お前らのせいで2やりたくなってPS3引っ張り出したわ
設置したところで力尽きた
2021/04/11(日) 00:28:38.90ID:s+JRVW180
稼働するPS3あるだけでもかなり物持ちいいね
俺はPS3以前のゲームよく遊ぶから壊れて買い直すを繰り返してる
ようやくカフェ15まで来たけど敵より俺の指が壊れそう
2021/04/11(日) 00:34:34.34ID:PIagoiXK0
ps3のゲームもどんどんps4.5へリマスターして行ってくれればね。
2021/04/11(日) 00:49:54.12ID:4eUG6BCG0
PS3売っちまったからGB2できないんだよな〜
PS5向けの統合版GB出してくれないかな、3ベースに初代、2、モバイルの
ステージとキャラクターを全部乗せしたやつあぁNはいらないです
2021/04/11(日) 00:53:47.92ID:PIagoiXK0
ナラティブなら居る、ほすぃ。
2021/04/11(日) 06:21:27.46ID:+f46MJHlp
vitaで2やってたから今でも余裕でできるぜ
PS4版の3やった後だとめちゃくちゃ画質と操作キツいけど
2021/04/11(日) 07:50:14.01ID:qJnL1U7oa
ショップ店員は首なし男になります
2021/04/11(日) 08:02:41.47ID:haaVk6nFd
2はね…オプション切替がしづら過ぎて、使うやつ以外ボタン的に使えないのがね。
2021/04/11(日) 11:06:10.41ID:G+lLmQKd0
3のシステムにNの追加機体ぶっこんでSwitchあたりで出すのが最適なんじゃないかと思うね
Nからは新規機体以外出さんでよろしい(鋼の意志と鉄の強さ)
2021/04/11(日) 11:26:05.48ID:haaVk6nFd
鉄血のオルフェンズ、じゃねぇか…。
2021/04/11(日) 14:16:47.61ID:PutKrUD70
>>224
vitaと4での画質の差を見るとswitchはvita基準の方になるっぽいのがなあ
2021/04/11(日) 17:18:32.54ID:n6cSue3b0
個人的には融通の利かない据え置き機よりもPCで出して数年にわたってアプデとDLCを出す体制にしてくれるほうがありがたい
Gジェネとかもそうだけどガンダムシリーズは量が膨大だから一つベースゲームを作ってそれを拡張していく形じゃないと数揃えられないと思う
2021/04/11(日) 17:59:15.78ID:RurY2gU00
PCで出す為に作ったnewがあの有様
2021/04/11(日) 18:10:27.71ID:ESoWYWbDM
もうバンナムの社長交代とかそういう大きな変化でもなければガンダムブレイカーは復活出来ないのかもしれんね
2021/04/11(日) 19:15:29.73ID:OJBmCVrs0
>>227
Gジェネクロスレイズはそれを試そうとしたのかなあと最初思ってたんだがどうもそう言うことでもなさそうなんだよな……
コロナ禍もあって予定変更入った可能性はあるけど
2021/04/11(日) 19:33:15.62ID:u/lv2Xm+0
マガノイクタチが強いのはいいけど、3Dモデルが酷すぎませんかねコレ
2021/04/11(日) 19:34:39.87ID:haaVk6nFd
昆虫
2021/04/11(日) 20:34:14.10ID:vWaWpRgl0
>>231
ゴールドフレームはPS2初期レベルまで退化したようなモデリングだよね
2021/04/11(日) 20:39:06.02ID:LTi2HJys0
>>231
>>233
だってゴールドフレームは当時のキット無印1/100だけだもの
今はHG後期型ベースの天やRGやらメタルビルドやらが出て目が肥えてるから野暮ったく見えるのは当たり前
2021/04/11(日) 21:33:35.17ID:W+UCYWDEa
同じ機体でも体格とか全然違うからねえ
2021/04/11(日) 23:00:31.27ID:s+JRVW180
デュエルの57mmBRとノワールの57mmBRで別のモデル使ってて
MG準拠とHG準拠の再現頑張りすぎやろと思いましたまる

2トロコンしたんで3に行こうかと思うんだけど
カフェ15の刹那軍団の強さが3のニュータイプ難度くらいの強さなのかな?
2021/04/11(日) 23:10:44.37ID:P53B+ke6a
>>236
最終verだとあそこまでえぐくない
難易度NTは最終的にお互い即死級の超火力をどちらが先にぶつけるか勝負になる
2021/04/11(日) 23:50:51.57ID:s+JRVW180
>>237
なるほどねーありがとう
頑張って目指してみるわ
2021/04/12(月) 15:39:15.11ID:DNnOso2Ld
ガンブレ4?
https://twitter.com/LeakyPandy/status/1381330314405019653?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/12(月) 16:04:07.76ID:/t82ZlIxd
マジか…ガンブレ4?ps5か…。
テイルズの新作とデスティニー?
2021/04/12(月) 16:06:57.64ID:hgENJF0G0
誰だこいつ
2021/04/12(月) 16:09:03.90ID:vARwRlWm0
PCっていうとSteamでUE4エンジンなんだろうけど、俺は4じゃなくて3出してくれるだけで喜んで買ってしまう気がする
2021/04/12(月) 16:33:14.91ID:YsXM12ak0
うそくせー
なーんかうそくせー
2021/04/12(月) 16:56:25.87ID:fmPmmN4h0
4出す理由が見えねえ
2021/04/12(月) 16:58:10.37ID:IPH/mbAL0
仮に新作が出たとしてもクソゲーだったら今度こそ心が折れそう
2021/04/12(月) 17:02:36.78ID:fmPmmN4h0
あれだ、本当に4でるとしてもまずPVなり生放送なりで「前作はクソゲー作ってしまい申し訳ありませんでした」ぐらい言ってくれんと信用とか無理
2021/04/12(月) 17:08:35.29ID:oOJm3apT0
4出るにしても、new同様に様子見かな
2021/04/12(月) 17:25:47.09ID:uuMKI7rHM
謝罪とかは要らんけど新作の基本方針はなるべく詳しく説明してほしいな
その中に「全く新しい」とか「更にパワーアップ」みたいな文言があったらもう無理
逆に「原点回帰」とか「前作の失敗を踏まえて」みたいに言われたら買うかも
2021/04/12(月) 17:29:10.86ID:zSx9efFQd
人柱待ちするかな
予約・早期購入特典付いたとしてもどうせ時間差で配信するだろうし
2021/04/12(月) 18:11:15.69ID:XMDpRzYkd
据置機なら地雷だろうと踏抜く所存
NGBで味わったあのヒリついた感触を喰らいたくはないが
喰らったら喰らったで愉しめちゃうんだな!
コレが!
2021/04/12(月) 18:12:02.42ID:IHXkuTF1M
全てなゲームがBRAVELY DEFAULT2の様にやれる訳ではないからね
評判良いらしいけど
2021/04/12(月) 18:47:29.61ID:9CRE1Cq60
こういうときは臆病なくらいがちょうどいいのよね
2021/04/12(月) 18:54:05.40ID:GxGnP2Qi0
次もモテるといいな!(白目)
2021/04/12(月) 19:12:57.79ID:ea5pMx9Z0
>>246
たしかスマホ版のPVで過去作ごとの欠点をカトルが言ってた気がする
まあサラッとだったけど次回作あるなら自虐ネタくらい入れてくるんじゃない?
2021/04/12(月) 19:21:38.65ID:L0HyHGhn0
また祭りが見られたらいいな
正統進化で歓喜の祭りか、new再来で悲鳴祭りかは知らんけど
2021/04/12(月) 19:32:06.29ID:/t82ZlIxd
>>246
え、また声優さんに謝らせるんか…。
257それも名無しだ (ワッチョイ 9a61-slfm [61.245.127.66])
垢版 |
2021/04/12(月) 21:28:56.55ID:xm4sFCkI0
クソゲーを出したシリーズは原点回帰って叫ぶのがお約束ですよね
2021/04/12(月) 21:43:04.02ID:uBxu7cYf0
>>256
プロデューサーが謝罪すればいい
ブレイブリーデフォルトがやってるから前例が無いわけでもないし
https://s.famitsu.com/news/202004/14196574.html
2021/04/12(月) 22:31:13.59ID:iyI724ls0
Gジェネクロスレイズの時もプロデューサーが「ジェネシスの失敗を反省して〜」みたいなこと言ってたなそういやw
260それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-skCe [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/12(月) 22:34:10.04ID:bXxu3wLg0
Newは内容より体験版をβ版として配信したことに腹が立ったわ。
DL版がキャンセル不可だったのは自分の落ち度だが、改善もしないのに発売1週間前にβ版配信とかユーザーをバカにしてるとしか思えん。
2021/04/12(月) 22:50:40.11ID:zxDzwk8D0
まぁあれのお陰でキャンセル出きるようになったと思うしかないね。
2021/04/12(月) 22:57:36.43ID:yu6ZAbz10
むしろアレのお陰で地獄を回避出来た人もいるしな
2021/04/12(月) 23:00:21.18ID:YsXM12ak0
>>246
何事もなかったようにいつものおふざけPV流されてもハッキリ言って笑えんよな
前作の運動会はクソでしたねwみたくネタにされても買った方からしたら馬鹿にしてんのかと思えてくるだろうし、まずは真摯に詫びてもらいたいわ
そういやNewのSteam版では外人にだけ謝罪したんだっけか、こんなナメ切った対応だから信用できないんだよなぁ…
2021/04/12(月) 23:27:24.53ID:ea5pMx9Z0
今さら詫びなんていいからとにかくガンブレをpcなりpsなりに返してくれればいいや
3までのPvEで好き勝手やらせてくれ
2021/04/12(月) 23:29:47.37ID:xm4sFCkI0
正統進化!さらにモテまくる!
2021/04/12(月) 23:35:35.46ID:7DRuS77+0
薄井禿丸のハーレム願望とかどうでもいいから(一刀両断)
2021/04/13(火) 00:22:31.63ID:Yz/43KJs0
その言葉、ヤタノカガミでそっくりそのままお返しするわ
2021/04/13(火) 07:15:21.93ID://Z0qbnbd
セガのハゲといいバンダイのハゲといい
ハゲはほんとろくでもないな
2021/04/13(火) 08:04:45.30ID:3i3OFNvxa
>>268
お前は俺を敵に回した>(´・ω・`)
2021/04/13(火) 08:20:06.12ID:Kysujzh60
泣くなハゲ
2021/04/13(火) 08:30:56.83ID:/xdMHl430
これにはデラーズ閣下も怒り心頭
2021/04/13(火) 08:36:57.30ID:zsjGY7Mnd
>>271
やっぱろくでもないじゃないか!
2021/04/13(火) 10:04:07.03ID:pzCtxlXf0
仮に出るとしてもPS5の普及率がなぁ…
2021/04/13(火) 10:23:52.62ID:zsjGY7Mnd
また抽選落ちたからなぁ

なん連続だか忘れたよ
2021/04/13(火) 10:26:57.14ID:H1FMalwK0
自分は取り敢えず、諦めたよ。
2021/04/13(火) 10:46:31.60ID:ln7Bijeb0
4が出るころにはPS5も普通に買えるだろう
2021/04/13(火) 12:17:00.87ID:hpDkzXOMM
今買ってもやるゲームに困るからもうちょい後でいいと思うよ
2021/04/13(火) 12:27:17.03ID:MAK4MJAAd
ガンダムブレイカーしながらApexやるだけだしな
別にPS4捨てるわけでも無し
2021/04/13(火) 14:18:13.58ID:syzZVUAfa
>>271
パトリック・ザラ「マジでろくでもない奴しかいねえな?」
2021/04/13(火) 14:32:17.55ID:S58Q3rmn0
>>279
お前が言うな……って言いたいけど、NJダンクシュート主導したのはクライン派みたいな穏健派だからなぁ
なんや「電力奪ってやったら降伏するやろ」って、友好国まで巻き込んでやることが干殺して
2021/04/13(火) 18:24:51.69ID:Gdmkrm100
胴体が落ちなすぎ。テイクダウンで確定ドロップくらいしてくれてもよかろうに
2021/04/13(火) 18:39:27.07ID:LyjmzhM90
>>280
種の設定って劇中描写と乖離しすぎてて正直あてにならない
劇中だとどう見てもナチュラル対コーディの絶滅戦争なのにプラントにいるのは一部のコーディで地球軍側にも普通にいますとか辻褄が合ってない
2021/04/13(火) 20:03:01.18ID:eR1GuqSn0
種世界はもうそういうものだとしか
世界観の生みの親は亡くなってるし実質バンナムも統合性とか放棄して見捨ててるでしょあれ
284それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-skCe [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:04:25.80ID:92hAHXMC0
>>281
胴パーツはなかなか集まらないね。
レアリティ移行すれば金レア胴も量産できるが、重要度の高いヒット覚醒&のけぞり誘発が付かないのが難点。
2021/04/14(水) 10:35:19.79ID:ZlHZspZh0
>>281
胴だけはアッガイとかのバグ使った。
二周してオレンジ1個しか手に入らんかったし
286それも名無しだ (アウアウエー Sa52-hQj6 [111.239.177.48])
垢版 |
2021/04/14(水) 11:10:36.33ID:TRXvy5gDa
クロスレイズやって色々なMSの設定知ったけどやっぱ知ってたほうがガンブレもより楽しめるね 
アカツキやスターゲイザーがガンダムってつかない理由とか
2021/04/14(水) 11:21:45.92ID:ZhIYhhrKM
アッガイ移植はバグではなく仕様
2021/04/14(水) 13:16:02.20ID:3a3PFBtk0
マスタリなんかよりヒット覚醒キューブのほうが欲しいわちくしょー
2021/04/14(水) 14:44:03.61ID:p5FOzqfQa
各種キューブはショップで購入可能にしてほしかった、ガンプラパーツみたいに自力で
入手後でもいいから・・・
俺は今、バレットオービット効果時間+とトランス効果時間+が猛烈に欲しい!!
2021/04/14(水) 15:24:49.83ID:N7g1Xlf30
防御系が息してればな…NTでもゆっくり殴り合い出来たんだがな、結局はやられる前にやるしか無い。
被ダメをアビリティで殆ど無くせりゃあな、EXのディフェンサーは置いといて。
2021/04/14(水) 17:49:10.77ID:ZhIYhhrKM
ニュータイプで防御系アビが無意味って事は無いよ
確かに一撃で耐久全部持っていくような敵も居るけどそんなのばかりではないし
位置取りを工夫して囲まれないようにするだけで致命的な攻撃を受ける可能性は減る
むしろ防御、耐久、回復系アビ無いと雑魚のちょっとした攻撃にも耐えられなくて困る
2021/04/14(水) 17:56:14.28ID:xNdvWkZl0
知らん内にザコの大群から攻撃くらってる事の方が多いから
まともなガード+カウンター技は欲しかった
293それも名無しだ (アウアウウー Sa47-cctU [106.132.127.119])
垢版 |
2021/04/14(水) 18:35:35.35ID:eQOHbo+ta
1000なら正統最新作として3のシステムを基盤にドロップの修正とキューブのショップ購入が実装されてアツいストーリーが展開されるガンブレ4が発売決定
2021/04/14(水) 18:35:40.97ID:vxAhoFuf0
>>291
位置取りを工夫して囲まれないようにしていれば仮に雑魚のちょっとした攻撃で耐久値1にされても即死回避のクールタイムの間くらいは余裕で逃げられる
つまり即死回避一つあれば防御系アビの大半が要らない子になるんよ
無意味とは言わんけど代わりに他のアビ積んだ方が総合力は上がると思うなぁ
2021/04/14(水) 19:10:17.72ID:Weltqaqn0
防御系のアビをどこまで積むかは正解ないよねえ
難易度に関わらず即死回避以外の積まずに「敵の攻撃力高杉!クソゲー!」とか格好悪すぎるからvpsヤタセットにhp上昇ぐらいは積むわ
2021/04/14(水) 19:40:38.47ID:0M7FkQABp
自機は火力アビでカツカツだから防御アビはまな板機にまわしちゃうな
2021/04/14(水) 20:07:21.38ID:Ec1pd/wD0
https://imgur.com/3B9UOQo.png
ガンブレモバイルにバナーが出てたらしいんだけど
一体何が始まるんです!?
2021/04/14(水) 20:24:59.80ID:OGpU1dN0d
あのスカスカ漫画をアニメ化するつもりじゃないだろうな
2021/04/14(水) 20:26:03.14ID:nrXiZg1M0
とうとうまな板がヒロインになる日が来たのか
右のガンプラはなんだ? ドラグーン装備のDX?
2021/04/14(水) 20:41:23.04ID:zGkRPZZz0
放熱フィンをサイコフレームに置き換えたDXだな
2021/04/14(水) 20:43:09.05ID:C6ZulbDX0
>>299
ガンブレじゃありえないDXとフリーダムの合成バックパックっぽいな
バラエーナもついてる
2021/04/14(水) 20:46:21.82ID:3a3PFBtk0
GBモバイルの主役機がXだから、続編はDXみたいな
2021/04/14(水) 21:08:46.85ID:3MPo0+nu0
なんかズルいバックパックだな
2021/04/14(水) 21:13:47.34ID:fHji6VqD0
>>297
ミサ?のせいかコラ画像がすごい
こうやってみると服のセンスがヤバすぎる
2021/04/14(水) 21:15:19.58ID:fHji6VqD0
コラ画像感が
2021/04/14(水) 21:29:27.99ID:LSZpANpt0
半ケツの痴女にしか見えんのが…
2021/04/14(水) 21:32:09.66ID:Q1eVO94H0
ミサがビキニパーカーに見えてきた
2021/04/14(水) 21:36:44.21ID:3a3PFBtk0
ミサってビキニ着れるのか?ワンピースじゃないと脱げちゃうだろ
309それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-skCe [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/14(水) 21:45:54.58ID:YCiAKrTj0
>>294
それは同感。
リペア系や耐性系アビは使用枠に対しての恩恵が少なすぎて存在意義が薄い。
ステップ距離&無敵やオプションゲージ増量等の攻守両面に有効なアビとの格差が有りすぎるんだよね。
あと射撃ダメージ軽減補正のおかげで、即死回避さえあればあとは単発の高威力近接攻撃に気をつけるだけのヌルゲー化してしまうのも防御系アビが空気化してる一因かもね。
2021/04/14(水) 21:50:22.95ID:N7g1Xlf30
ソシャモバイルでミサとかかよ...止めてくれよホントに。
2021/04/14(水) 21:59:21.03ID:3a3PFBtk0
耐久値はなんとく最大にしてる。フィールドディフェンサーは必須
リペア系、物理、ビーム耐性なんてみんな迷わず処分してるだろ
2021/04/14(水) 22:06:38.29ID:vxAhoFuf0
逆だなぁ
全く真逆

防御系アビで最優先はのけぞり耐性
それから物理・ビーム耐性
リペア系も積めれば積む
耐久値は全パーツ★3にしたら全く要らないしフィールドディフェンサーとか使った事すらない
2021/04/14(水) 22:08:09.93ID:N7g1Xlf30
発売日組の古参だけど、割と耐性はほぼ50%maxまで盛ってるかな。
リペアは全部切ってる、耐久は付けれるとこだけ少しかな。
NTガチ機体はディフェンサーすら入れない、即死回避とかくらいでブッパヒャッハー!で速攻殲滅。
最初の内はしっかり解体やってたけど、途中からは兎に角気楽にやれる射撃機体揃えだしたな。
2021/04/14(水) 22:13:00.02ID:Ok9/vABS0
耐性系は固有スキルを一通り載せておけば十分だと思う
2021/04/14(水) 22:39:27.15ID:nrXiZg1M0
俺は耐久値、ヒットリペアを優先して即死回避なしリトライチケット不使用の
縛りプレイが最近のデフォ
さすがにDLCのプレイヤー絶対殺すマン鉄血勢を相手にすると厳しいが、
クリアできた時の達成感がたまらん
それでもビット系ガン盛りしてショック付与EXを装備すればわりと楽なんだけどな
2021/04/15(木) 00:43:45.32ID:wrTtj7xPp
耐久値だけ載せてやられる前にやるビルドにしてるなあどんな機体でも
たまに即死回避の載せ忘れでミサより先に床ぺろぺろしてる
2021/04/15(木) 01:36:20.93ID:uwVBu3wn0
ヒットリペアをサーベルと爆発ショットガンに付けてぶっぱしてるともりもり回復するの楽しい
318それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-W/eP [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/15(木) 05:02:55.34ID:KBotyCnK0
自分はパーツ外れは100%にしてる。
耐久は即死回避の再チャージまでの事故防止にはなるので空きがあれば優先。
物理&ビーム耐性は汎用+固有で50%にしても実際半減までいかないし、射撃ダメ軽減補正もあるので固有2種のみ。
リペア系、瀕死ダメ軽減は僚機専用。
他はのけぞり耐性2、耐久回復効果1あたりかな。
2021/04/15(木) 05:46:56.85ID:c1p6pHbK0
ゴミ拾いと違ってちゃんと思い思いのアセンがあるんだね...。
320それも名無しだ (アウアウウー Sa47-cctU [106.132.127.119])
垢版 |
2021/04/15(木) 07:14:32.45ID:AzHsxJjPa
そのどれもが正解ハズレ無しおまけに形は自由だからネタ機体でも有能
やっぱ神の領域いってるわ
ドロップやらキューブやらアセンを一工夫すりゃ御神体になれたのに
捨てる神は居ても神を捨てるバカが居るなんて誰が想定出来たよ?
2021/04/15(木) 07:27:48.47ID:c1p6pHbK0
ま、まあ。
バンダイナムコ内じゃあ、
ガンダム(vsやオン系は不味いけど、コレなら失敗しても良いかぁ...)
でeスポーツに挑戦した神扱いだから。
ウスイ学園長は
2021/04/15(木) 07:48:37.15ID:YSXDx19b0
普通に鉄拳キャリバーファミスタ太鼓あたりでやればいいだけなのでは
2021/04/15(木) 09:14:29.69ID:wrTtj7xPp
ファミリーソウル鉄剣キャリバースタジアムの達人ブレイカー作るって?
324それも名無しだ (アウアウウー Sa47-cctU [106.132.136.116])
垢版 |
2021/04/15(木) 09:34:48.43ID:mKOvCzg4a
そう、その通り
ゲーム内容はゴミ収集だ!しかもモテるぞ
どうだ?楽しいだろう?(パーツ ウスイヘッド)
2021/04/15(木) 09:53:03.84ID:g6ZAo7j1a
薄いヘッドじゃなくてフサフサヘッドがいい
2021/04/15(木) 15:33:16.96ID:AqjDM4bKa
また髪の話か!! お前ら俺に恨みでもあるのか!!>(´・ω・`)
2021/04/15(木) 15:39:40.07ID:VE/JLgnJ0
ガンダムにおけるハゲていうとデギンとデラーズ…?

あ、監督は無しで…
2021/04/15(木) 15:45:01.81ID:7n7ZUPK00
アリアス・モマ
2021/04/15(木) 15:47:43.71ID:oGDkupl2d
会長結構頻繁に学食味見して太る気がする
2021/04/15(木) 15:48:50.80ID:oGDkupl2d
んーなんで俺こっちに書いたし

まぁいいかあの会長だし…
2021/04/15(木) 15:50:23.77ID:VE/JLgnJ0
どことだよ…
2021/04/15(木) 16:42:33.86ID:H2DUf4bx0
もしかしてストライクシューターに連射タイプは出ないの?
2021/04/15(木) 18:55:47.88ID:TE1IIzs+0
>>332
ないぞ、長押し照射はあるが
長押しバースト射撃があるかどうかは知らん
334それも名無しだ (ワッチョイ 5fa7-W/eP [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/15(木) 23:12:35.97ID:KBotyCnK0
>>332
ストライクシューターの長押しにはなぜか連射は付かない。
バースト射撃は短押し枠専用の射撃方法だがこれも付かない。
つまりストライクシューターは射撃+照射か射撃+チャージ射撃の組み合わせしかないってこと。

ちなみにストライクシューターや2連ビームライフル、ダブルビームライフルといった一発で複数の火線が出る武器はチャージ射撃が弱い。
普通のチャージ射撃は通常単発撃ちの5倍ダメージだが、複数火線タイプのチャージ射撃は2倍にしかならないので注意。
2021/04/15(木) 23:54:19.49ID:NA8NjNdq0
皆さんいろいろ考えて組んでるのね
見た目最優先だから武器ごとの特性とかあまり深く考えて組んでないや
2021/04/16(金) 00:04:21.23ID:CEk7cIqtd
>>335
むしろ、見た目からの導入でいいと思う。
そこから、射撃でも撃ち出す弾の種類とか色んなの有るな〜って感じで色々使ってけばいい。
単発・バースト・照射・連射など。
単発でも、ビーム・高威力ビーム・バズーカ・核など
337それも名無しだ (ワッチョイ 19a7-TfCo [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/16(金) 00:23:24.08ID:rjK/faRk0
自分も基本的には見た目重視だが効果音はかなり意識するな。
ガンブレはvsシリーズと違って原作と効果音が違うものも多いのが残念だけど…
ドーベンのライフルとか原作通りかつ固有の発射音のものが好きでよく使ってる。
近接も属性ダメージの効果音やエフェクトが嫌いなので無属性が多い。
「ヒート○○」系を炎属性にしたりするくらいかな〜
2021/04/16(金) 00:40:57.32ID:MghzD0TY0
ガチ機体だと決まった武器になっちゃうからミサさんにはいろいろ乗ってもらってる
2021/04/16(金) 00:47:10.66ID:Ng/LrX/TM
レイバー再現機体はビームサーベルを電磁警棒に見立ててパルス属性にしてる
ビームの色を自由に変えたいなぁ
2021/04/16(金) 01:39:53.11ID:2Dis957Y0
ライフル系の器用貧乏ぶりは酷い。何をやっても他の武器の下位になる感じ
2021/04/16(金) 02:59:58.54ID:CEk7cIqtd
まあ、
性能で使うも良し
見た目で使うも良し
音で使うも良し
色で使うも良し
なんか好きで使うも良し
342それも名無しだ (ワッチョイ 19a7-TfCo [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/16(金) 03:43:02.44ID:rjK/faRk0
>>340
確かにね。
NPCのバリアが無制限で相対的にビーム自体が弱くなったってもあるし。
マスタリやらの本体構成を変えずに武器の持ち変えだけで火力を維持しつつ多彩な攻撃ができるというのがポイントなんだろうね。
ただ集弾性を上げた連射ライフルなら連射ビーマシに勝るので、最も不遇なのはビーマシのような気がする。
2021/04/16(金) 07:19:23.02ID:A/+EmfVxr
対ビームバリア持ちにBマシで挑むなら強化でごり押すか短押しにグレネード付いている奴持ち出すしか無いよね
2021/04/16(金) 09:54:20.41ID:xlXMn0qR0
簡単に対ビームバリア装備できるから実弾兵装でぶっ殺すのがベターってなるあたり、
ビーム無効化がクソアホコストだったりこっちのビームも死んだりするから結局ビームが大正義なガンダムシリーズ本編と真逆なの面白いよな

ただし鉄血を除く
2021/04/16(金) 11:17:24.20ID:FTKPa4Sua
ロングライフルだとビーム弾でもゴリゴリ削れるから面白いんだけどな
長押し照射だとなおよし
2021/04/16(金) 12:19:35.54ID:q9m7qnH+d
GNロングバレルビームライフル(GN-X)くんが手放せない
2021/04/16(金) 14:16:45.33ID:jJWnYabZd
強ロングじゃなくても道中の雑魚くらいならモリモリ溶かせるからいいよな
2021/04/16(金) 15:07:19.33ID:1LDx7eeG0
シグマシスライフルは下持ちのせいかなんか当てにくい
超超ライフルばかり使ってるけどたまに変な方向に曲がるのが気になる
2021/04/16(金) 19:14:46.94ID:MVlMQNBp0
ピーコックスマッシャーはvsのゴトラタンの拡散メガビームみたいに
床一面のザコの群れに浴びせるのとボスに接射するとたまに楽しい
実用性?まあヒット数稼げるから…
2021/04/16(金) 20:54:27.03ID:DzqF0Qdq0
ピーコックスマッシャーは超実用的だぞ、雑魚相手にヒット数を一気に稼げるので
ゲージ回収率がハンパない
2のオンラインで重宝してた、他人より先に撃墜数とヒット数を稼げるからクリア後の
成績がいいんだよな、PvPじゃないからガツガツしなかったけど、やっぱり気分いい
2021/04/16(金) 23:08:04.10ID:CEk7cIqtd
確かに制圧凄いよね、ピーコックは。
出来れば、次作は収束にもボタンで切替したいな。
2021/04/17(土) 00:19:20.79ID:u3DiQp8k0
ピーコックは追尾性MAXにして回転撃ちするとビームとは?ってくらい敵を追尾するおもしろ武装になるぞ
2021/04/17(土) 00:33:07.59ID:xRc3FzlE0
NPCの機体で、腕にクァヴァーぜみたいなノコギリ?みたいなのつけてるやつがいたんだがあれは何の腕かな
2021/04/17(土) 01:14:53.05ID:27Tu5C1m0
エピオンのヒート・ロッドとか?ムチ系かシールド武器か
2021/04/17(土) 01:46:48.55ID:3j0hea8ma
よく見たらバグみたいだったかも
バグってオプションであったっけ?
2021/04/17(土) 02:03:14.57ID:f/OOKwv60
ガンブレ3も初期の頃は評価が悪かったんだな
敵硬すぎ、バグ、ボスやマップの使い回し、ワンパターンでボタン連打ゲー
もっと色々と言われてたけど

単純にNewガンブレが酷すぎたんだろうな
2021/04/17(土) 02:38:50.96ID:1soOJ7g50
>>355
ちょうど俺ガンスレで使ってる人が居たけど
これだったらアッザムリーダー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1593533692/798
2021/04/17(土) 02:50:56.99ID:tCI9tHjr0
∀ガンダムのライフルはいいぞ
2021/04/17(土) 05:34:50.98ID:xRc3FzlE0
>>357
ありがとう
多分これだわ
2021/04/17(土) 07:51:13.33ID:Qs8nmwXK0
最近ガンブレ3に手を付けたんだけど、これカメラを自機正面に向けるボタンとか無い?
2021/04/17(土) 08:00:11.50ID:rdMcktgA0
ないね
頑張って左キノコで調整
2021/04/17(土) 08:05:01.85ID:mU+zYEJpd
ロックオン関係かね
2021/04/17(土) 08:11:50.63ID:3j0hea8ma
久しぶりにガンブレ3買い直してようやくストーリークリア
やっぱり3のストーリー好きだわ
「まだまだ未来はこれからだね」とか

DLCをこれからやるんだけど、1から順番にやればストーリーエンディングからの話になるのかな?
2021/04/17(土) 08:21:39.91ID:rdMcktgA0
>>363
なる
最後の以外は順不同でも大丈夫でよ
2021/04/17(土) 08:31:31.21ID:Qs8nmwXK0
>>361
さすがバンナムや…
2021/04/17(土) 12:44:38.33ID:txIdnz4f0
ミサのインナーってなんて書いてあるのか今さら気になった
2021/04/17(土) 13:04:11.06ID:tii4PjfJ0
SUGOI
TAIRA
2021/04/17(土) 13:56:18.95ID:vu5JuhT4d
タイラノミサムネ……
2021/04/17(土) 14:00:56.32ID:xRc3FzlE0
スタンダードでストーリークリアして、意気揚々とエクストリームのDLCいったらワンパンされた
2021/04/17(土) 14:30:21.65ID:txIdnz4f0
自己解決した
ミサのインナーの文字はたぶん over the rainbow だな(マジレス)
2021/04/17(土) 14:40:02.55ID:1soOJ7g50
>>370
なるほど虹の彼方…つまり水平線もしくは地平線を表しているのか
2021/04/17(土) 14:42:32.22ID:KGYVfyaKd
虹の彼方…可能性除け者…つまり胸の大きくなる望みナシと
2021/04/17(土) 16:03:05.36ID:BfMRs+JZr
>>370
なるほどな
俺は
over the Gunbre(ガンブレ)かと思ってたわ
2021/04/17(土) 16:06:18.20ID:ClgOu1O20
虹の彼方=地平線の彼方……つまりミサの胸が育つ可能性は因果地平の彼方へダンクシュートされた、と
おお、もう……(ハンカチで目尻を拭う)
2021/04/17(土) 16:24:50.57ID:5NjWh6jIa
そろそろ止めないと例の画像が来るぞ!!(押すなよ押すなよ)
2021/04/17(土) 16:47:25.87ID:3kZlFKMP0
https://i.imgur.com/spPwRCP.jpg
2021/04/17(土) 17:10:15.20ID:jezsv/lAM
>>364
嘘教えんなよ
DLCのストーリーもちゃんと流れあるぞ
2021/04/17(土) 17:10:47.57ID:K2gC6sS0r
>>375

https://i.imgur.com/VEXXQLo.jpg
2021/04/17(土) 17:38:52.56ID:HiFSPa5O0
モノリス(ミサ)にバリア(ブラ)は確認できますか?
2021/04/17(土) 18:02:31.60ID:DvtKGSedd
>>379
2重3重のバリアがはってあったよ
2021/04/17(土) 18:02:58.21ID:tCI9tHjr0
ギリキャミだろ
2021/04/17(土) 18:04:01.71ID:IAWXHbGOd
モノリスだからってバリアしないでいると、余計に発育に悪いらしいぞ
2021/04/17(土) 19:19:42.81ID:3kZlFKMP0
ペチャパイにはなにも入ってないが、普通や巨には何が入っているのだろう
2021/04/17(土) 19:42:15.89ID:ClgOu1O20
夢と希望とセクシャルアピールでは?(ユメもキボーもない返答)
2021/04/17(土) 23:24:43.33ID:PvZgdPCgd
>>368
オリジナル刀ですかね、ガーベラストレートとかの。
2021/04/18(日) 00:04:15.05ID:CSjVTPFr0
振り回すたびに「何も!入って!ねえんだよぉ!」か「それは!後から!入れるんだよぉ!」
のいずれかがランダムで流れるのか……
2021/04/18(日) 00:14:25.78ID:ZYugTOOU0
あーっ!私のパ○ツ〜ッ!も追加で
2021/04/18(日) 00:19:03.67ID:nF62OiQ4d
ヤバいよ〜、も追加で。
389それも名無しだ (ワッチョイ 19a7-TfCo [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/18(日) 00:58:36.40ID:VI2xesMm0
>>369
DLCはストーリーの後日談にあたるのでステージ難易度は高めになっている。
なのでNTを解放するまではストーリー→DLCの順にクリアしていくのが無難。
NTまで行けばステージ選択が自由なのでいきなり終盤やDLCに挑戦するのもアリ。

ちなみに強化に関しては同じ難易度NTでもステージによってドロップ品のアビリティ性能が桁違いなため、数機でも撃破できるならリタイアしても終盤ステージをやるほうが早い。
序盤からレベルだけは高いドロップ品を入手できるものの、合成費用がパーツレベル依存なので大して強化できない割にGPばかり消費してしまう。
2021/04/18(日) 19:01:24.96ID:qXVBjaAe0
属性値を消す方法を教えて下さい
2021/04/18(日) 19:49:33.38ID:x33wWPaO0
ノーマルとかビギナーとかの前半を周回して同じ武器拾ってアビリティ映すくらいしか思いつかないな
2021/04/18(日) 21:55:06.21ID:DxOYQfPb0
ソリッド上書きとか?
あとはショップで買うかするぐらい。
393それも名無しだ (ワッチョイ 19a7-TfCo [114.159.169.88])
垢版 |
2021/04/18(日) 23:57:54.20ID:VI2xesMm0
>>390
属性ダメージの枠は付いたらもう消せないよ。
キューブでソリッド(無属性)に上書きすれば純粋にDPSが上がるだけなので擬似的には消せるけど。
最終的にボーナスダメージ枠の数値は武器自体の最大値より大きくなるのでソリッドに上書きするのがいいと思うけどね。
2021/04/19(月) 09:08:09.32ID:Moo8WGuHa
グシオンマシンガンとか、属性値を上げちゃうと解体前に撃破したりとか
あるしな、お手伝い用にあまり攻撃力を上げたくないとか
いずれにせよ、属性の抹消はできないから付いてないやつを拾ってくるか
ショップ購入しかないな
2021/04/19(月) 10:28:04.02ID:M1rbmDBRr
お手伝い関係で思い出したけどロビー機能はまじなんとかして欲しかった
さすがにシンプル過ぎるしチャット機能はヤバいよ〜だし
ショップも検索とか出来たら良かったな
アセンと戦闘面が神がかってる分物足りないよな
2021/04/19(月) 16:37:56.56ID:poZ/NNpaa
最新作とはいえ5年前のソフトだしプラットフォームも貧弱なのとマルチだったし多少はね?
2021/04/19(月) 19:50:45.77ID:nJJePBl9d
数値低めのキューブで別属性上書きすればまぁ……
2021/04/19(月) 19:52:47.18ID:Vh+7637yr
まぁ、VITAとマルチだったし多少はね?
実際pspo2 ぐらいのチャットとロビー機能はあったしVITAマルチならあんなものなんじゃね?
2021/04/19(月) 19:54:57.51ID:BWMLyiQw0
UI悪すぎてアビリティ管理はマジでしづらかった
アプデでアビリティ効果も見れるようになったけどその方法が数秒間隔で表示切替とかなんというかセンスを感じなかった
2021/04/19(月) 20:00:54.28ID:M1rbmDBRr
あ〜そかVitaとマルチだったな、盲点でした
たしかにそれは制約ないとキツいね
2021/04/19(月) 20:43:38.85ID:w6CesHlx0
出先でちょっとアセンくらいできたらなと思ってVita版も買ってみたけど
結局2〜3回しか起動しなかったな
2021/04/19(月) 21:54:18.40ID:ivUxHJJi0
画質とトレードして携帯性取っても満足感が皆無だからなぁ
2021/04/20(火) 09:49:40.56ID:w3mTfkCYp
ボーナスダメージが武器の攻撃力超えるってマジか…
カンスト99999とかなの?
2021/04/20(火) 10:11:59.78ID:lYJLalCK0
アレ?幾つだったか、16000位だっけ?
2021/04/20(火) 10:36:53.26ID:b1EI6WiCd
60000だったような
2021/04/20(火) 11:04:21.05ID:n8B8QgE20
>>5に詳しく書いてある
2021/04/20(火) 11:14:39.17ID:w3mTfkCYp
うおーほんとだ
俺目玉ついてなかったわ
ありがとう
2021/04/20(火) 12:29:57.98ID:1WCnac9Qa
なんかモバイルで3コラボっぽいの来るみたい?
2021/04/20(火) 12:30:25.03ID:DukmQr+np
バトローグって奴の話?
2021/04/20(火) 12:31:04.08ID:lYJLalCK0
な〜、止めて欲しいわ。ミサとか3のをモシモシで出すなよ...
2021/04/20(火) 12:32:14.28ID:DukmQr+np
どういう内容なのか全くわからんからなんとも…
2021/04/20(火) 12:36:01.13ID:n8B8QgE20
現役3ユーザー多いからなんとかして取り込みたいんだろうな
2021/04/20(火) 12:36:21.19ID:iSLmU0hyM
ミサが某学園相手に無双する話なら興味ある
2021/04/20(火) 12:41:29.29ID:Xiw4/1wFa
ぼ、ボーナスダメージ…?
415それも名無しだ (ワッチョイ 53a7-TfCo [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/20(火) 14:31:20.10ID:C3k5PgKG0
ボーナスダメージってのはレベルによって上がる武器自体のDPSに加算されるダメージのこと。
属性によって上限が異なり、ボーナスダメージの部分もマスタリによる上昇効果を受けられる。
例えば無属性ボーナスダメージ付きの近接武器を最大まで強化した場合、
(武器DPS36000+無属性ダメージ60000)×マスタリ50%+武器DPSアビリティ15000(武器と本体の2箇所)で最高値は159000となる。

属性ダメージが一定量に達するとそれぞれの属性効果が発現するが、一度発現すると累計値はリセットされるため近接と射撃が別属性だと効果が発現しにくい。
プロミネンス、パルス、ディゾルブで発動するスリップダメージは約5秒間で、中でもプロミネンスはスリップ回数が最も多い。
ただ属性値が高いとスリップダメージも大きくなるので解体しにくくなる場合もある。
2021/04/20(火) 14:33:12.43ID:GywZXLVK0
3は好きで今でもやってるけどソシャゲでコラボしてもやらないな
2021/04/20(火) 14:37:38.80ID:lYJLalCK0
あ〜そうだわ、160000だわ最大。桁足んなかった
2021/04/20(火) 14:45:24.35ID:7idQC7RZ0
ソシャゲやってないから知らんけど、
3コラボでミサからもモテる!
とかやらかしそう
419それも名無しだ (アウアウエー Sa23-9wq0 [111.239.177.15])
垢版 |
2021/04/20(火) 15:29:10.45ID:CVI5vdlAa
3主人公なかったことにしてモバイル主人公君素敵!とかやらなければまぁ
ただミサが出ようとソシャゲ、ビルパなし、パーツ格差ありの作品はやる気にはならんね…
2021/04/20(火) 16:28:36.99ID:L7M0S1+/0
ミサがなんとかエキスパンションを極めるのか
2021/04/20(火) 16:58:19.25ID:1Aa7G71/0
楽しいなぁ!
2021/04/20(火) 17:37:56.11ID:RuAN6VnWd
まあ流石のバンナムも3プレイヤーを敵に回すような真似はしないだろ!ガハハ!
2021/04/20(火) 18:00:55.02ID:kurc26yF0
フラグ乙
2021/04/20(火) 18:36:55.53ID:zp+ySEPn0
アップルパイにはアップルが入ってるけど、ペチャパイには何が入ってるのー?
2021/04/20(火) 18:38:34.71ID:kurc26yF0
ミサ「何も入ってねえんだよぉ!!」
2021/04/20(火) 19:31:31.86ID:bdLt2c3h0
バトローグで検索してもほとんど引っかからないからコラだと思ってたんだけど違うんか?
2021/04/20(火) 19:49:55.40ID:9s4euokc0
>>426
https://www.youtube.com/watch?v=j2zrgZ_T_Mo
この動画の14:29から見ろ
2021/04/20(火) 21:18:34.12ID:G0n2P9IE0
引退して久しいが数字がめちゃくちゃで草
1周年まで神バランス保ってたがやっぱソシャゲってこうなるしかないんだよなあ
2021/04/20(火) 21:26:27.88ID:+QmQbaib0
そのうち聞いた事もないような桁が実装されるよ
2021/04/20(火) 22:10:48.65ID:L7M0S1+/0
どいつもこいつもGNファングラック付いててうぜぇバウンティハンター
2021/04/20(火) 22:11:42.14ID:gBiHT8770
阿僧祇とか恒河沙とかのあれか…
2021/04/20(火) 22:30:02.31ID:n8B8QgE20
ではGNファングラックを外してこのローゼンズールBPとガンダムローズ腕を
2021/04/20(火) 22:33:29.54ID:lYJLalCK0
鬼か...
2021/04/20(火) 22:45:16.52ID:EVckhg4E0
モバ久しぶりに入れてみたら強化とか複雑になりすぎてて訳わからんかったからDXガシャにぜんぶっぱしてアンストしてきた
2021/04/20(火) 22:49:40.18ID:lYJLalCK0
豪快さん〜
2021/04/20(火) 23:39:27.25ID:bdLt2c3h0
>>427
サンクス
ちゃんと公式だったんだな
にしても3やっててモバイルまでやってる人ってどのくらいいるんだろう?
俺も初期にちょろっとやったけどやっぱりスマホガチャゲーは肌に合わなくてすぐにやらなくなったわ
2021/04/21(水) 00:54:26.51ID:TA2dTS150
1と2では180mmキャノンを乱射してたんだけど
3だとゲージが尽きて弾切れするようになった
格闘で真面目に戦わなきゃけないのか…
2021/04/21(水) 01:47:59.98ID:M73GHsC7M
アビリティでゲージ容量とチャージ速度伸ばそう
2021/04/21(水) 02:15:57.17ID:2vzE7nk00
アサルト覚醒すればみんな撃ち放題になるよ
2021/04/21(水) 04:16:39.66ID:Bd/3nJ0Sa
草ァ!
今はカバカーリーくんが15穣ダメージらしいが
https://i.imgur.com/P0cXsap.jpg
https://i.imgur.com/KPlAKDl.jpg
https://i.imgur.com/wCToHl7.png
https://i.imgur.com/R5rQdNw.jpg
https://i.imgur.com/SWj9Wiz.jpg
2021/04/21(水) 05:08:41.40ID:n7q3Utlp0
なんだまだ一文字かよ
恒河沙にすら達してないとかまだまだショボいな
2021/04/21(水) 08:07:13.79ID:Yd/c5WF4a
>>441
そっちの桁はHPが行ってるから
2021/04/21(水) 08:16:55.50ID:goSL23XLd
インフレが過ぎて、ギャグになってるな。
サーベル振っただけで星が砕けそう
2021/04/21(水) 09:16:13.47ID:wfoNM7QT0
こういうの見るとやっぱりCS機だけでいいかなって思えてくる
2021/04/21(水) 09:38:21.01ID:0FfuLMkLa
>>437
むしろ格闘は軸ずれしやすくなって安定しないぞ、月光蝶も移動距離が短くなってる
解体ならグシオンハンマー、グシオンマシ、100mmマシ、アスタロトライフルの
榴弾連射か拡散連射がいい、100mmマシ以外はDLCだけど
>>438の方向で武器を鍛えて、近接、オプション、盾武器を駆使するのがいい、やりこめば
2より全体的にゲームバランスが取れてるのが体感できる
446それも名無しだ (ワッチョイ b110-W9EV [118.9.147.131])
垢版 |
2021/04/21(水) 11:35:32.81ID:p4HgXlvX0
ガンダムブレイカー3 MS開発室見るとヘッド作りこんでる人とかスゴイ
全くうまく出来ない
2021/04/21(水) 12:35:33.13ID:1p+lPv8x0
ヘッド作り込んでるって
バイザー顔?それともキャラクター系?
448それも名無しだ (ワッチョイ b110-W9EV [118.9.147.131])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:00:14.35ID:p4HgXlvX0
バイザー
あのパーツでよくあれだけ作れるなーと
449それも名無しだ (アウアウカー Sa2d-9wq0 [182.251.232.42])
垢版 |
2021/04/21(水) 14:46:08.06ID:aVgPX+Fia
この辺やっぱビルパの恩恵なのかね
似てるかはともかく1の店員をエプロンまで再現してる人には恐れ入った
2021/04/21(水) 17:31:52.70ID:W70jrC+i0
序盤はザク・マシンガン(榴弾連射)で解体していくのがおすすめ。マシンガンはEX技も強い
2021/04/21(水) 17:34:38.48ID:goSL23XLd
確かに、マシンガンは使って損無いよね。
Xディバイダービームマシンガンは…まあね
2021/04/21(水) 17:56:04.11ID:9U4bC/IyM
ザクマシンガン有能
あれだけの解体性能が1-1で手に入るというのがすごい
2021/04/21(水) 18:03:50.96ID:goSL23XLd
>>452
なるほど、アレは救済だったのか。
2021/04/21(水) 18:23:29.64ID:1p+lPv8x0
>>448
バイザーはIFSユニットを使ってるんだと思うけど
取り敢えず良いと思った作品の真似をして
そこから自分なりに組み合わせや位置を調整すると上手くいくと思う
2021/04/21(水) 18:26:31.98ID:goSL23XLd
ウイングのエラのビルパは使ったな
2021/04/21(水) 20:42:14.51ID:ypDXkK/s0
ビルドパーツは「ここに使いたいけど大きさがあわねー」っつーのがあるんだよな
単純な縮小拡大だけじゃなくてX軸、Y軸、Z軸方向に自由に伸縮できれば可能性が
さらに広がるんだけどな〜
2021/04/22(木) 09:05:08.37ID:Wmr8YhBa0
ガンブレ3、レアリティ金のボディー出なくて萎えた
しかも一周クリアしたら対戦でMGしか出なくなって更に萎えた

DLC6クリアする前に全パーツ金にしたいのに
2021/04/22(木) 09:23:17.22ID:Wwj87rks0
金胴ならズゴック頭から移植したなぁ…
459それも名無しだ (ワッチョイ 53a7-TfCo [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/22(木) 15:53:58.58ID:Rqi78+nH0
>>457
レアリティが金というだけなら458の言う一体型パーツから移す方法を使えば量産可能。

手順としてはまず金の頭(または脚)と紫の一体型パーツ、金にしたい本命の紫胴を用意。
一体型パーツをベースに金の頭(または脚)と合成して金の一体型パーツを作成。
それを素材にして本命の紫胴ベースで合成すれば金の胴が完成。
この方法で金の胴は量産できる。
ちなみにベースを胴にしないと一体型パーツが素材候補に挙がらないため、胴から頭や脚のような逆方向の移行はできない。

あと手順が面倒なので胴に移す前にアビリティを強化しておくと後が楽になる。
頭と脚どちらを使ってもいいが、頭は金もドロップしやすいものの移せるアビリティが少ない。
逆に脚は胴に移せるアビリティは多いがドロップ率が悪く、移行できるアビリティも付きにくいので強化には苦労する。

サイズに関しては仕様なので仕方ない。
難易度エクストリーム以上だとMGしか入手できなくなるが、ハード以下にしてステージをプレイすれば(バウンティは無理)HGを入手可能。
ちなみにハード以上は一度その難易度でクリアすると敵が強くなる。
NT全クリア後のハードともなると初回のハードよりはるかに敵が強く、レベル1機体では無理ゲーと言えるほど。
なので攻撃力が低めの武器を持ち込めば、後からでも解体してパーツを集めることはできる。
2021/04/22(木) 15:56:17.71ID:mEZKloLEM
金胴は出ないねーニュータイプ周回しても出ない
バウンティでMGしか出なくなるのはテンプレに書いてある
461それも名無しだ (ワッチョイ 53a7-TfCo [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/22(木) 16:44:02.14ID:Rqi78+nH0
個人的には胴はレアリティ金よりヒット覚醒チャージ付きが落ちないのが困るな。
あとサーベルマスタリの出なさが異常。
金胴>ヒット覚醒付き胴>>>サーベルマスタリくらい出ない。
以前ほどのプレイ頻度ではないとはいえ、最後に落ちた時のことを覚えてるとかシャレにならんw
2021/04/22(木) 16:50:44.38ID:Wmr8YhBa0
>>457だけど
アドバイスありがとう!

それでずっとやってたら一体型と普通にHGから金ボディが出た
ベアッカイと何かのガンダムだったと思う
2021/04/22(木) 17:26:49.24ID:KABXca8Fd
俺は……盾の金かな……
2021/04/22(木) 18:03:57.40ID:vLM2ayl30
金も出ないけどトレハンが足りない
2021/04/22(木) 18:06:16.22ID:t0MQeWCr0
武装は金出にくいよな、落ちる量自体は充分多いから確率自体が低いのか?
2021/04/22(木) 18:34:56.71ID:8ZHbtAs40
金パーツだけならバウンティ狩るほうが効率良さそう。アビリティが安いけど
2021/04/22(木) 18:42:56.26ID:Wmr8YhBa0
胴パーツ金は出たけど今度はライフル金が出ない
10ステージくらいはやった

今日は終わり、まあ気長にやろ
2021/04/22(木) 19:15:02.16ID:5r1kuvrfd
瀕死時、怯み吹き飛ばし無効
だっけかの盾用が大変だったな。
2021/04/22(木) 19:17:42.40ID:cAxc14Pt0
解体を意識してプレイしてるか? 解体専用機作った?
敵のパーツを外すごとにパーツやキューブがドロップするから
単にステージクリアを積み重ねるだけだと効率悪いぞ
まだ大したパーツやアビリティを揃えてないのかもしれんが、榴弾連射マシンガンを
装備するだけでドロップ数が全然変わるぞ
2021/04/22(木) 21:19:07.90ID:9xqJpOdY0
全然話題にならないけど解体ならジュアッグ腕はどうよ?
解体しやすくないか
2021/04/22(木) 21:45:20.32ID:XahkOWrS0
ジュアッグ腕は攻撃力がぶっ壊れてるだけで解体には向かないんじゃないかね
その攻撃力も下方修正されてるし
2021/04/22(木) 22:19:58.07ID:9xqJpOdY0
榴弾連射だから外れやすいんじゃないかと思うけど

それはそうとモバイルのコンテスト出た?
案の定友達が多い奴にいいねが集まっていて、クソいらいらしたけどな
2021/04/22(木) 22:37:54.09ID:Od3XDS0YM
ああ、榴弾連射なのね
それならいいかも
ザクマシのチャージ待ち中に射てば絶え間なくバラせそう
2021/04/22(木) 22:48:45.46ID:9xqJpOdY0
>>473
うろ覚えだから本当に榴弾だったかは怪しい
エフェクトは小さく爆発してるみたいな感じだったけど
2021/04/23(金) 00:03:09.63ID:RrPmItgm0
解...体...?(爆発ショットガン連射勢
2021/04/23(金) 01:11:59.17ID:r0/yD7ke0
胴体狙いという時点でグラビティデッドエンドが前提なのかと
2021/04/23(金) 01:26:11.34ID:DG8kcu9Z0
モバイルのコンテストに投稿したの晒そうか?
2021/04/23(金) 01:43:08.39ID:XPqQ2NeDM
ジュアッグ腕が榴弾連射かどうかはわからんけど、これを装備するとザクマシ持てないのね
479それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/23(金) 04:38:58.48ID:7uuAKmTl0
ジュアッグ腕の内蔵メイン射撃は榴弾なので解体向きだが、カプール腕のは拡散なのでより解体に向いている。
何らかの理由で手持ち武器を使わないならジュアッグ腕よりカプール腕のほうがオススメ。
2021/04/23(金) 12:45:48.98ID:/B97B4zca
>>475
爆ショってパーツ外し率高くね?
俺の機体が解体用にアビリティ盛ってるせいかもしれんが
2021/04/23(金) 13:24:42.74ID:SxHS9Tb80
爆発ショットガンが仕上がってるのならそれが一番だよ
2021/04/23(金) 13:44:56.15ID:hFYsfZ4O0
解体専用機作っちゃうと、メイン機体を喰う勢いで使っちゃう問題
483それも名無しだ (ワッチョイ d710-k+3u [118.9.147.131])
垢版 |
2021/04/23(金) 13:59:11.70ID:mPHGERF00
MGは機体もショットガンも完成してるから余裕
今はHGの解体のために機体組み直すか検討中
2021/04/23(金) 15:21:08.62ID:SxHS9Tb80
GEファングラックは3個(6スロット)で発射数は増えてる?2個の時と変わった感じがしなくてよくわからない
2021/04/23(金) 15:30:58.92ID:RyQ7pDpad
爆発ショットガンで一部飛ばしてからのグシオンハンマーでバラバラ、グラビティでまとめてライダーキックの必殺コンボでアヘるのです
486それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/23(金) 15:31:25.27ID:7uuAKmTl0
>>480
爆発ショットガンはパーツ外し率高いよ。
ショットガンや榴弾&拡散マシンガンはもともとパーツ外し率が高いので本体側のアビリティはあんまり影響しない。
榴弾や拡散はNPC僚機が使うとただの連射になってしまうものが多いが、ショットガンはNPCが使っても高いパーツ外し効果を発揮できるのも強み。
ただ弾の飛距離や散弾の拡がる範囲を考えると、敵の数や間合いを選ぶ武器とも言えるかな。
2021/04/23(金) 15:42:28.47ID:BOvBom5ed
贅沢な悩みとしては、打ち上がるのと押すのが疲れるくらいか。ショットガンアセンは。
ゲロビならバズーカが割と外れやすいかな、もっと楽なガトリングはあんま外れないからなぁダメも低いしただのゲージ回収用になっちまう
Vダッシュのやつは愛用してるけど。
488それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/23(金) 15:45:52.89ID:7uuAKmTl0
>>484
ファングはスタン担当と攻撃担当があり、複数のスロットを使っても両方が増えるので火力は思ったほど上がらない。
一応ヒット直前にロックを切り替えることで複数の敵を対象にできるんだが、スロットを増やすとより多くの敵をロック対象にしやすくなる。
ただタイミングがランダムシュートの複数ロックよりシビアなので多少の慣れが必要かも。
2021/04/23(金) 16:01:58.90ID:zezxwIqQ0
>>486
>榴弾や拡散はNPC僚機が使うとただの連射になってしまうものが多いが、ショットガンはNPCが使っても高いパーツ外し効果を発揮できる

これ知らなかった
自分用には榴弾連射を愛用してるけど僚機用に爆ショ造ろうかな
2021/04/23(金) 17:17:11.43ID:/B97B4zca
俺の解体機は爆ショ→グラビティ→グシオンハンマーのコンボで一括解体にしてる
ライトニングスラストとか空中テイクダウン技を装備してないので少々不便だが、慣れてしまった
チャンスゲージ削り用にビルダーズパーツのメガ粒子砲を3個重ねて腹に装備
爆ショと違って空中に固定しながらガリガリ削れるのが便利だ、〇ボタン押しっぱなしでいいし
2021/04/23(金) 17:55:08.51ID:LLxzdxRH0
胴パーツやライフルの金が出ないと言ってた者だけどザクマシンガンが良いってことで使って
やっと2機体分のレアリティがオール金になった

さてとDLC進めよ
492それも名無しだ (ワッチョイ d710-k+3u [118.9.147.131])
垢版 |
2021/04/23(金) 18:16:30.31ID:mPHGERF00
爆ショって氷にしたら浮かせないで解体できるの?
ランス使ってるから浮かすために氷以外で使ってたけど氷にしたらどうなるんだろ
2021/04/23(金) 18:42:56.23ID:IgTVg74a0
>>492
氷漬けにするとパーツが外れない
2021/04/23(金) 19:07:42.87ID:BOvBom5ed
>>492
浮きづらいかな、確か。浮くけど
2021/04/23(金) 19:10:52.40ID:BOvBom5ed
>>491
やったな!
そしてDLCはもっと使いやすいパーツがあるぞ!
自分の戦闘スタイルに合わせて使ってみてくれ!
byミスターガンプラ
2021/04/23(金) 20:11:50.92ID:5tr6CnDr0
グラウンドシェイカーとかのキック技見るとゼイドラがいないことが残念でならない
GB4はよ
2021/04/23(金) 20:34:51.91ID:kGGjy3W40
Newガン「やあ」
2021/04/23(金) 21:29:01.16ID:KtpIZN9A0
   _, ._  ッパァァアアン
⊂( ゚д゚)  , ∴・'∵(#)д゚)' ;
 ( と ノ  ´   ⊂ ⊂ ノ ゜
と_`\ ヽ    ⊂二/ ノ
   ̄ (_,,)     (,,/
2021/04/23(金) 21:32:56.91ID:dHYhoRYwM
鞭打
2021/04/23(金) 21:47:25.17ID:IgTVg74a0
EXかバースト技でビスト神拳欲しかったな、手刀で敵のパーツパキパキッと外すやつ
2021/04/23(金) 21:48:31.33ID:3E4P6YOs0
>>500
ソフトチェストタッチ…
2021/04/23(金) 22:20:02.98ID:IgTVg74a0
>>501
それビスト神拳やないやんけ
2021/04/23(金) 22:29:51.36ID:5tr6CnDr0
>>497
あぁぁぁ、もうっ!死んで!死んで欲しいよぉぉぉ!!
2021/04/24(土) 01:08:17.84ID:Gg6NTl6+0
ビームラリアットが流行った時期もありましたね
505それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/24(土) 06:00:22.56ID:ocVY9Pj70
>>490
ハンマーの空中□長押しでテイクダウンできなかったっけ?
オプションのハンマーならメイン近接は何でもいいだろうから優秀なテイクダウン判定のあるクローや格闘なんかはどうだろう?
クローの地上△は落ちてくる下に置いとくように出しても当たるし、もし起き上がられても一発できりもみダウンをとれる。
格闘の空中△(拳法のキックではダメ)はテイクダウン攻撃としては最速クラス。
テイクダウン専用攻撃に化けたりもしないので使いやすいよ。
506それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/24(土) 06:25:23.67ID:ocVY9Pj70
>>492
爆ショは攻撃が分散するので集弾性を高めないと凍結しにくいね。
ただ集弾性を高くし過ぎると過剰ダメージ&散弾である意味がなくなるので凍結とは相性が悪い。
あとスタン中や凍結中はパーツが外れなくなるが、デッドエンドインパクト等の「一撃で必ず全解体できる攻撃」で耐久を0にすれば全解体したことになる。
ダウンもしなくなるので、「攻撃を継続してもダウンするから複数ヒットしにくい」攻撃を当てるチャンスでもあるね。
ジャスティス系のリフターとかうまく方向を調整するとゴリゴリ削りながら押していけるので結構楽しいよw
2021/04/24(土) 06:28:43.74ID:R1RPQJq40
まあDPSMAXマスタリーモリモリの機体でやりゃバウンティでも
けっこういい値の武器パーツがおちるけどな
508それも名無しだ (ワッチョイ d710-k+3u [118.9.147.131])
垢版 |
2021/04/24(土) 13:43:39.99ID:4kk6fm6G0
ホント、アビリティのソート機能あったら全プレイ時間の三分の一くらいは減るよな
2021/04/24(土) 14:31:52.02ID:Q2nuA2lo0
ソート機能よりもパーツにくっついてるアビリティを引っ剥がせればそれだけで良かった
2021/04/24(土) 15:06:03.47ID:1wMz2vrX0
シールドブースターはなかなか夢が広がるな。グラビティデッドエンドも捗るし
2021/04/24(土) 15:17:29.09ID:TmSSb9Fj0
フフフ…デッドエンド…
2021/04/24(土) 15:32:27.17ID:gwGrShoqd
ディスアストラナガン好きだったな強いし
2021/04/24(土) 19:34:16.96ID:dpO4EjS70
ソートもそうだしアビリティ効果説明を表示切替で見れるようにしてほしかった
時限式でなく
2021/04/24(土) 19:48:42.20ID:eq90AOkOM
1〜2秒程度で切り替わるなら時限式でも全然いいけどね
あれ絶対テストプレイしてないだろと思ったわ
2021/04/24(土) 19:52:58.09ID:zKbgj6pU0
戦闘中に不満な点が2つあるわ
・箱開けの時に格闘振りにいくところ
・胴体切り離した敵にトドメを刺す時に、わざわざ止まってから△を押さないといけないところ

1つ目は戦闘に支障をきたすとかではないけど
2021/04/24(土) 19:54:05.52ID:gwGrShoqd
正に普通に表示させろと。
たまにこう言う余計なことする奴居るよな
変なセンス持った薄井先生みたいなのが
2021/04/24(土) 19:55:40.62ID:gwGrShoqd
>>515
NGBへの伏線かね、近づいたら開くで良いのにな。
2021/04/24(土) 20:49:38.29ID:dpO4EjS70
時限式だと複数アビリティの説明を続けて読みたいときにすげ―ストレスたまる
519それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/24(土) 20:53:35.34ID:ocVY9Pj70
>>515
箱は同感。
テイクダウンに関しては専用攻撃以外にもあるからそうでもないかな。
問題なのは僚機AIのほうだと思う。
脚が外れた敵はターゲットから外したり、僚機もテイクダウンを取りに行くとかして欲しかった。
そもそも何で僚機のAIを敵より劣化させたのかわからない。
ステップもできないのに世界2位とか止まって見えるとか言われてもねぇw
ロボ太のほうがマシな動きをするのもなんか違和感あるし。

あと個人的な不満は敵の耐久ゲージの見にくさ。
2と違って枠がついた上に細くなったせいでシールドゲージが残っている時の耐久ゲージが見辛すぎる。
2021/04/24(土) 21:54:49.41ID:NvSjMCdr0
もともとUIは発売当初から未完成の感が強かったからな、わざわざ公式サイトでアビリティ効果一覧の
PDF公開するくらいだし
開発も苦情を受けて何とかしようと思ったが、多分ゲームシステムの根幹にかかわる部分で下手に触ると
バグの嵐になりかねないんで苦肉の策で表示切替式にしたんだと思う
こういうところ、きっと3の開発なら新作で改良してくれると思ってたんだけどな〜
どうしてこうなったのかな〜誰とは言わんが4んでくれないかな〜〜
521それも名無しだ (アウアウエー Sa5f-s/zp [111.239.176.136])
垢版 |
2021/04/24(土) 22:47:46.32ID:Twi853Sla
まじで4がでるなら3から変にいじらずUI面とか悪い部分を改善してくれるだけでいいよねぇ
下手にいいところまでリセットしたがったりストーリーやキャラに力をいれたがるのはなぜだ
2021/04/24(土) 23:14:24.31ID:4QziZkbS0
4作らずにnewに舵取りした戦犯はマジ許せねーわ
2021/04/25(日) 00:42:58.49ID:AdFjoUmg0
>>521
あっ、おい待てぃ
NEWはストーリーもキャラも手抜きだゾ

正直ストーリーもキャラもモチベーション保つのに大事だから力を入れるのは一向にかまわんよ
ストーリー良ければ多少の穴は目をつぶれるしね
NEWは穴がデカすぎた上にストーリーもキャラもまるでそれを補えてないんだ
2021/04/25(日) 01:07:19.39ID:praejQ+G0
4出てもミサに会えないのはつらいな
2021/04/25(日) 01:39:09.08ID:KX1yXavWr
個人的には塗装の細分化&透明化だけであと5年は余裕で遊べるわ
2021/04/25(日) 01:40:41.36ID:KX1yXavWr
ガンダム系の角とかわりとピョコっ出てるとアンテナが邪魔になるんよね
2021/04/25(日) 03:02:41.12ID:HmsmWptd0
GB3
6連装ミサイル購入したんだけど
バックパックの左右にセットし左右別々に撃つ…
(右を撃ち切ったら左を撃つ)って出来ないの?
2021/04/25(日) 03:08:00.87ID:7giIiL9Ha
>>527
できんな
529それも名無しだ (アウアウエー Sa5f-s/zp [111.239.176.136])
垢版 |
2021/04/25(日) 03:08:57.83ID:DfntIB8Aa
>>525
透明化いいね
クリアカラーガンブラからいらない部分の除去まで色々できそう

やっぱりガンブレはガンプラ作りたい人が多数だよね、青春したりもてたくてガンブレやるじゃないんだよ製作さん…
2021/04/25(日) 03:26:41.91ID:8jEsgbQJM
2にあったスクラッチを発展させるだけでいいんだよ
3でもカバカーリー脚とかで出来てるんだから
最低ビルパ化されているパーツだけでも元パーツから外せるように出来れば
531それも名無しだ (スプッッ Sdbf-N5hY [1.75.209.72])
垢版 |
2021/04/25(日) 07:12:36.91ID:GbI4D2cSd
>>525
保存できる設計図枚数も増やして欲しい。
機体数増えてんのに何で50機にこだわるんだか意味不明。
2と違って一度外すと塗装がデフォに戻るから塗り直しが面倒なんだよね〜
2021/04/25(日) 07:18:23.24ID:XxaMiMF+0
モバイルにミサの告知出すくらいだから3がいまだに人気なのはバンナムも
知ってるんだろうな・・・
俺はソシャゲに興味ないわ・・・と思っていたけど、もしセーラー服姿のミサが
拝めるならDLするのもやぶさかでない!!
2021/04/25(日) 07:28:50.35ID:2Fsewaf20
わかってないな
ミサの魅力はあのダサいファッションセンスも込みのものなのだ
セーラー服姿のミサなどミサであってミサではない
534それも名無しだ (スプッッ Sdbf-N5hY [1.75.209.72])
垢版 |
2021/04/25(日) 08:08:34.31ID:GbI4D2cSd
>>527
ビルダーズパーツの武装は複数セットすると一斉に起動するものと、それぞれ個別に起動するものがある。
6連をはじめとするミサイルポッド系やメガ粒子砲等は前者で、瞬間的に高火力を出したい時に有効。
一方、腕部グレネードや180mmキャノン、対艦ビームランチャー(アグニ)等は後者で、継戦能力に優れる。

ちなみにビルパ武装はオリジナルと一緒には起動しないので、FAガンダムバックパックの横とかに付ければ本体側とビルパで一応使い分けはできる。
2021/04/25(日) 08:44:44.04ID:F4//B+r1a
ミサの素足が見たい
2021/04/25(日) 09:06:22.15ID:2Fsewaf20
ω・)つDLC3
2021/04/25(日) 09:09:36.28ID:F4//B+r1a
あったっけ
2021/04/25(日) 09:10:37.51ID:F4//B+r1a
ああ素足は太ももではなく足のことだ
539それも名無しだ (ワッチョイ d710-k+3u [118.9.147.131])
垢版 |
2021/04/25(日) 10:26:02.80ID:FSbW9ZhD0
3をvita版で買ってドハマり
Steamでブレイクエディション出してくんないかな
2021/04/25(日) 10:43:03.51ID:AdFjoUmg0
>>532
「見たかったらガチャ回してね(ニチャア)」
2021/04/25(日) 11:58:47.24ID:KX1yXavWr
スレ民だから好き同士が集まってるとはいえ、5年たってもああして欲しいとか意見上がるとか今でも神ゲーに片足突っ込んでるのにほんまスルメゲーやわ
ほんと設計図増、ビルパ+3だけでも倍遊べるやで
2021/04/25(日) 12:03:09.68ID:erN+ZEhNa
ハァーーー3でラフレシアとかデンドロとかアルヴァアロンとかディビニダドとかビグザムとかアドラステアとかと戦いてえなぁ俺もなぁ
2021/04/25(日) 12:03:54.17ID:f5lrTLU00
>>541
4が出るならそうなると思っていたんだよ
1−3で不完全ながらどんどん進歩していったシリーズだからなあ
2021/04/25(日) 12:11:15.68ID:J6ve6ZvA0
newで追加されたガンプラを3に追加してほしい
2021/04/25(日) 12:23:27.75ID:q/dt0peOp
参った!ほら!武装解除だ!!

…なーんてね!!だっけか
初めて見た時意味がわからなさすぎて思考停止したな
2021/04/25(日) 14:01:01.83ID:F4//B+r1a
1を発売日買い

2は買わなくていいかな…

2を発売日買い

3は買わなくていいかな…

3を発売日買い
2021/04/25(日) 14:11:23.37ID:YjLjZiASM
4が出たとして3と同等以上ならモバイル食っちゃうからサ終まで出せんだろうなあ
2021/04/25(日) 14:20:04.02ID:zCCHthsK0
なんか足りねーよなぁ!?
2021/04/25(日) 14:40:07.78ID:1/z3xRbNM
New?新作かー3面白かったしとりあえずDL版予約しておこう

ダウンロードが始まってます助けてください
2021/04/25(日) 15:13:30.03ID:AdFjoUmg0
NEW作成秘話とか公式が配信したら伸びそう
2021/04/25(日) 15:52:27.05ID:f5lrTLU00
>>550
すげえみたい
2021/04/25(日) 16:29:28.59ID:eLejGjvzM
>>530
別のモデルを用意してるだけなんじゃないか?
パーツ外すのって簡単な事なんだろうか
2021/04/25(日) 16:59:03.23ID:W9yvwCfW0
>>550
恐怖映像かよ…
2021/04/25(日) 17:05:41.23ID:6TDfVS970
薄井のオ○ニー映像なんか観たいか?w
555それも名無しだ (アウアウウー Sa57-R6MO [106.132.123.38])
垢版 |
2021/04/25(日) 17:07:28.15ID:1w0esZh7a
>>550
人が壊れていく模様をドキュメントタッチで配信か…
トラウマメーカーとしてVガン超えるのは間違いないがさせてたまるかとハゲがハッチャケるのも止めらんねーな

うん…見たい!
2021/04/25(日) 17:47:16.07ID:JEfXwj16a
>>554
クソゲーのできる課程って意味では一線級の資料になるぞ
クソ移植のできる課程って意味でツクールMVtriと並んで価値がある
2021/04/25(日) 17:55:08.71ID:F4//B+r1a
>>548
new発表

何か嫌な予感がするな…

体験版をプレイ

買わなくていいかな…
2021/04/25(日) 17:59:19.62ID:2Fsewaf20
>>557
そこで嫌な予感がするとかニュータイプかよ
2021/04/25(日) 18:10:27.46ID:x/zHUXJUd
勘のいい人は4じゃなくてNewって付けてるのを見て警戒したかもね
2021/04/25(日) 18:15:15.55ID:f5lrTLU00
メタルマックスゼノからPVで嫌な予感した奴は本番でもそうなると確信したから回避できた
2021/04/25(日) 18:23:36.50ID:683sHx030
Newガンブレは値下げ待ってたら超絶クソゲーの噂が入ってきて
値段がガンガン下がってきたから危ない!ってなって普通に回避できた

かなり後から新品1000円ちょっとで買って、やっぱりクソゲーでクリアせず辞めたな
基本的にゲーム売らないタイプだから、まだ持ってるけどね
2021/04/25(日) 18:33:54.13ID:XxaMiMF+0
1体験版をプレイ

面白い!予約ポチー

2お試し共闘バージョンをプレイ

すごく面白い!予約ポチー!

3が出る?!予約ポチー!!

New?!絶対面白いやろ予約ポチー!!

ああああ? あああああ?!! うああああああああああああ!!!!
2021/04/25(日) 18:36:59.75ID:2Fsewaf20
New2発表!箱絵はセーラー服姿のミサ

>>562「予約ポチー!!」

ああああ? あああああ?!! うああああああああああああ!!!!
2021/04/25(日) 18:49:25.05ID:beRKfahb0
ミサとあの機体はモバイルに出るんじゃないの?
2021/04/25(日) 18:54:08.12ID:i6I9D5yj0
>>560
ハハ...自分はNGBからゼノリボーンから踏み抜いたんですわ。
リボーンは戦闘システム的に遊べるけどNGBはゴミ捨てだからどうしようもない
2021/04/25(日) 21:02:57.38ID:H+eJtcUk0
3でMGの57mm高エネルギービームライフル(デュエル)の
バースト射撃/長押:特殊弾って存在する?
バースト射撃/長押:照射なら何本か出たんだけど
短押がバースト射撃だと長押は固定だったりするのだろうか
2021/04/25(日) 21:39:50.91ID:eLejGjvzM
>>566
それについては調べてないけど
武器によって特定のモーションの組み合わせが存在しないという事はある
2021/04/25(日) 22:03:31.38ID:J6ve6ZvA0
>>563
落ち着け!ペチャパイくらいで命を無駄にするな!
2021/04/25(日) 22:04:03.31ID:6TDfVS970
newのタイトルで嫌な予感がして回避した人がNTなら、
配信でRTCとか言い出して嫌な予感がして回避した私は強化人間ということか
2021/04/25(日) 22:14:06.58ID:H+eJtcUk0
>>567
んーそうかありがとう
2021/04/25(日) 22:21:13.42ID:j75jpo4i0
体験版プレイした上で発売日当日にパケ買いしたわいは何になるんだ
2021/04/25(日) 22:35:11.77ID:a3FlAsP50
>>571
クソゲーハンター…かな?
2021/04/25(日) 22:38:52.65ID:F4//B+r1a
>>558
新ギレンの野望、ACE Rとかで、シリーズ一新にはいい思い出がないからね…
2021/04/25(日) 22:43:31.07ID:H+eJtcUk0
57mm高エネルギービームライフル(デュエル)のバースト射撃/長押:特殊弾
ちゃんと存在したわ お騒がせしました
2021/04/26(月) 02:49:37.64ID:lQWFrtQf0
RTCで大体みんな警戒した

よな?
2021/04/26(月) 03:04:22.41ID:OlkX+Omn0
さらにモテる!
2021/04/26(月) 05:01:13.10ID:06Lo9XYk0
RTCもなーNewでの実装の仕方がゴミだっただけで戦闘中にパーツ交換出来るっつー仕組み自体は嫌いじゃないな
2021/04/26(月) 06:26:54.10ID:7PHPLcbJd
newはガンプラビルドとして見たらどうなの?
パーツの豊富さとか

>>558
連続したシリーズでタイトルが急に変わるのはヤバい
2021/04/26(月) 06:32:32.59ID:9RLIdTwT0
パーツ数や機体数が増えた→プラス
盾の拡縮や対になるビルパの操作が出来なくなった→マイナス

プラスとマイナスを相殺して総合的にプラスと捉えるかマイナスと捉えるかは人それぞれ
2021/04/26(月) 07:11:49.75ID:S1K6iFEPa
動きが悪くなって爽快感ゼロ
ビルパのエフェクト無くなってカッコよさゼロ
武装も自由に使えなくてストレスMAX
ムカつくセリフとストーリーでストレスMAX

プラスを打ち消す要素に満ち溢れて燃料となって未だに怨嗟の炎が消えないんだが?(発売日円盤購入勢)
2021/04/26(月) 07:43:26.62ID:kqsYH1Nx0
フミナパイセン拝めるだろ!!
2021/04/26(月) 07:45:08.46ID:C2LjVmJU0
ふみなはパーツとして使えたら面白い機体とか作る人一杯いたんだろうな
2021/04/26(月) 09:06:26.30ID:du8UuGMo0
3のパーツ全部実装すると言いながら結局ABCマントとチョバムアーマーが未実装なんだっけ
2021/04/26(月) 10:44:26.04ID:IxP6INuYd
バンナムもあまりの不人気っぷりにDLデータ更新とか関連グッズやイベントの企画すべて
白紙にして損切りしたんだろうな
開発元として責任とれよ!! とりあえずusui土下座配信と旧スタッフによる続編発表をしろ!!
2021/04/26(月) 10:48:12.02ID:C2LjVmJU0
成功してたら文化祭の追加シナリオとか実況ちゃん攻略ルートとかもあったのかもな
2021/04/26(月) 11:10:51.75ID:wdrynZne0
更にモテる為にキャラ追加します!(ストーリーは同じ)

になる刻が見へるよ
2021/04/26(月) 13:09:39.32ID:4wGgrvnld
>>586
しかも音声は予算の都合で無し
2021/04/26(月) 13:49:39.28ID:yF8TTkP9r
ナナメ上予想で主人公アバターのほう追加で
589それも名無しだ (アウアウウー Sa57-R6MO [106.132.129.107])
垢版 |
2021/04/26(月) 14:04:03.14ID:S1K6iFEPa
>>587
犠牲になる声優が居なくなるからソコは歓迎
むしろあの腐りきってドロッドロのファンタスティック満開の電波シナリオ読まされた声優に対して慰謝料が発生する
つーか請求されろウスィ
2021/04/26(月) 17:06:10.45ID:7MTV4Etwa
声優さんはプロやから、悪徳とはいえスポンサーの大企業バンナム様には表立って
文句は言わんやろな
小西、小野坂あたりはオフレコでブチブチ言ってると思う、このスレで悪口言ってても
おかしくないわ
2021/04/26(月) 17:26:25.55ID:C2LjVmJU0
Newに関してはだんまりだったからな…
2021/04/26(月) 17:38:45.76ID:kqsYH1Nx0
2人ともガンダムキャラやってるもんな…
2021/04/26(月) 17:50:20.82ID:jTAuduzhd
今更ながらDLC6終わったけど、なんだか良い話でした
2021/04/26(月) 18:51:47.88ID:SU9q+HwY0
>>591
普段いらんぐらい騒ぐ奴が不意に黙ると緊急事態と思ってしまうパターンwww
まあ本当に緊急事態だった訳ですが
2021/04/26(月) 18:57:35.24ID:+xubHZGk0
東山奈央佐倉綾音内田真礼井上麻里奈上坂すみれ他
ヒロインの中の人の顔ぶれだけは覇権ゲー並みなのよね
2021/04/26(月) 19:15:24.27ID:yF8TTkP9r
1周回って井口こそ至高
2021/04/26(月) 19:34:41.93ID:44HeiLSl0
声優さんあんま知らんけどミサのおかげでその人だけは
目で追うようにはなった
2021/04/26(月) 19:48:55.53ID:wdrynZne0
そういや小野寺って本シリーズなんか出てたっけか
2021/04/26(月) 19:49:30.02ID:9SkRIVnad
豪華声優陣をアピールするゲー厶は基本的にクソゲ
2021/04/26(月) 20:07:39.48ID:44HeiLSl0
>>598
dlcの敵だっけか
2021/04/26(月) 20:33:04.03ID:zrR3S8rUa
豪華声優、システムを一新とかは警戒する
2021/04/26(月) 21:40:00.74ID:wdrynZne0
>>600
あ、ごめん
アニメのガンダムシリーズにってこと
2021/04/26(月) 22:40:00.06ID:Xu+cOcm20
3のボーナスダメージ(ソリッド属性)って追加DPSの上限値が高いのがウリで
他属性の上限値を上回るまでは他属性の下位互換になっちゃうのかな?
他属性よりも高い追加DPSがドロップしやすいとかそういうのもない感じか
604それも名無しだ (ワッチョイ 7f61-sVZV [61.245.127.137])
垢版 |
2021/04/26(月) 22:48:50.25ID:ggtvlfv20
オン過疎だわ。お手伝い部屋で俺つえぇしたいのに
2021/04/26(月) 23:01:49.93ID:44HeiLSl0
カスタムゲーだし元々オフソロゲーよ
それに発売からずっと人居るpvEなんてディアブロ系くらいでしょ
ボダランもアホやって人消えたし
2021/04/26(月) 23:15:08.70ID:iavSqqWE0
今更3やってるだけど、Zプラスって出てくる?
2021/04/26(月) 23:17:15.30ID:4j5ZKXp70
出るよ
A1とC3
2021/04/26(月) 23:17:37.01ID:4j5ZKXp70
間違い
A1とC1
2021/04/26(月) 23:18:07.97ID:+h7vEPPX0
>>602
ググって北。
seedastrayのロウ・ギュールだとさ。
…ガンダムにもスパロボにもあんまり出てねーんだな。
2021/04/27(火) 00:13:18.23ID:xvzurCOop
結局ここでお手伝い(募集)部屋建てるから来て来て言ってたのに一度もスレ民頼らずに爆発ショットガン作って満足しちゃったしそんな人も多そう
そんな「オン初めてだけどいいのかな…」みたいな人より野良オンあるの知らんかったわ。って人の方が多いかな?
2021/04/27(火) 00:27:38.51ID:fResJ3oW0
それにちょっと強くなったやつが
初心者部屋でワンパンマンしちゃってんのもあるだろうしpveでも暴れて無双して何も出来ないとかだと嫌な新規さんも居るだろうよ。
共闘オンあるの知らない人も居ると思うわ
知ってても必要ないからはなからやらないとかも
2021/04/27(火) 00:31:39.40ID:LjqY1xck0
DLC6クリアしたけど、コロニーやMSが実際に存在する、素敵な未来を想像したら何かちょっとくるものがあったわ
2021/04/27(火) 00:34:52.26ID:fResJ3oW0
MSは確実に戦争の道具だべな
使えなくなったら特攻させて核爆発出来るし
2021/04/27(火) 00:40:58.44ID:LjqY1xck0
アザレア リバイブをリアルに作りたいんだが、ミサのアセンブルって見られたっけ?
615それも名無しだ (スプッッ Sdbf-N5hY [1.75.209.72])
垢版 |
2021/04/27(火) 01:20:45.16ID:/uYNeZ0Wd
>>603
ドロップ品に付く数値の上限はその属性値の上限値と比例してる。
なのでソリッドは25000程度の物までドロップするが、電撃は20000程度が限界。

あと上位下位という考え方はその人次第。
どれも一長一短なので結局は好み。
2021/04/27(火) 03:30:44.89ID:YrO5dID90
>>612
俺なんて良い年こいてダバダバ泣いたわwww
2021/04/27(火) 05:51:37.80ID:hh2Ulk3B0
瀕死時のけぞり吹き飛び無効が何十回マラソンしても出ない
何故か一つは知らないうちに持ってたけど

まだ二周目に入って間もないMGが出るようになった難易度やってるけど
ニュータイプの方が出るとかある?
2021/04/27(火) 06:38:45.80ID:DnCidch50
レアアビリティは難易度関係ない
何度か最初からやり直ししてるけど、例えば即死回避なんかは運が良ければハードコアのCHAPTER1で落ちたりする
雑魚含め全ての敵を全解体する勢いでひたすらマラソンするよろし
2021/04/27(火) 06:49:39.13ID:fResJ3oW0
>>617
それは大変よ
初期組の自分も10〜15くらいだし
2021/04/27(火) 07:28:33.40ID:nBCMCmKqa
>>614
一応ミサがお供するステージを選択して出撃前に機体を拝むことはできる、背中が見にくいとか
武器とシールドが省略されてるとかあるけど、アセンブルパーツリストみたいなのはない
ググって画像検索するのが早いかな、アレンジ加えてる人が多いけど
2021/04/27(火) 07:49:17.08ID:2T4VSsTj0
>>616
わかる
本編ラストも泣いたしDLCラストも泣いた
1本で二度も泣かされるのほんと久しぶり
2021/04/27(火) 07:52:31.64ID:nBCMCmKqa
俺はNGBでドバドバ泣いたぞ、血の涙だが
2021/04/27(火) 07:57:35.09ID:hVcajHHbM
まだだ、もっと…もっとよこせって?
2021/04/27(火) 08:01:10.92ID:iEXYQwW+0
キボウノハナ〜♪
2021/04/27(火) 08:26:54.87ID:xvzurCOop
殺すな
2021/04/27(火) 08:34:38.67ID:LjqY1xck0
>>616
>>621
ガンオタだから泣けるのかもしれんけど、BGMも相まってどっちも凄く良いよね
2021/04/27(火) 09:50:45.46ID:hh2Ulk3B0
>>618 >>619
やっぱりそうか、ひたすらマラソンか
サンキュー!
2021/04/27(火) 09:56:24.80ID:IhnoPwijr
野良部屋でもかっくいいオリガン派もいれば、懐かしのロボヒーロー派もいる
オレなんかネタアセンとかキャラ顔再現機体ばっかだし
ぶっちゃけDPSなんてPG戦ダルいくらいだから、お手伝いな感じなら3万前後の武器で行ってる
戦闘面は無双系だからしょうがない所はあるね
2021/04/27(火) 10:04:48.81ID:XOqJR96F0
>>609
あ〜
筋肉芸人さんのオープニング好きで何度か見た程度だからすっかり忘れてたよ、あり
2021/04/27(火) 11:36:32.12ID:IhnoPwijr
>>627
即死回避とセットで瀕死〜無効はシールドに付けるといいよ
2021/04/27(火) 11:39:46.75ID:IhnoPwijr
>>627
即死回避と瀕死〜無効はセットでシールドにつけると使い回せていいよ
ビギニングのフィールドシールドなら小さくして埋め込んだりテイクダウンも取れるからオススメ
2021/04/27(火) 11:43:51.25ID:x9uFXUesa
俺は即死回避と瀕死時は頭に付けてるな。
ガンダムファイト国際条約どうしたこうしたみたいな感じイメージを持たせたかった
633それも名無しだ (スプッッ Sdbf-N5hY [1.75.209.72])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:31:25.86ID:/uYNeZ0Wd
瀕死時のけぞり&吹き飛び無効ってどんなアセンなら役に立つの?
耐久、瀕死ダメカット、パーツ外れ耐性とかが最大なら役に立つんかな?
最近4回目のやり直しを始めたが一度も使ったことないや…
2021/04/27(火) 12:41:42.48ID:XOqJR96F0
吹き飛び無効付けてても、独りになっても〜で吹き飛ばされるし本当に使いどころがわからん
2021/04/27(火) 14:29:15.49ID:3n69oMK1r
瀕死時〜系統は武器の瀕死時攻撃力アップの状態を維持しながら暴れるのに使ってるな
2021/04/27(火) 14:41:11.52ID:NCHHhAMJ0
即死回避は胸につけてるなぁ
2021/04/27(火) 14:49:28.69ID:Htlyybtu0
なんとなくコックピットに付けたくてパーツによって変えるなんてめんどいことしてたわ
ターンエーなら足に付けてたよ
コックピット2つになったりするけど
2021/04/27(火) 14:53:02.83ID:IhnoPwijr
あ〜、たしかに固有アビつける部位のこだわりははなんとなくわかるわ
他ゲーだけどモンハンの装飾品とかそんな感じで付けてたな

のけぞり吹き飛び無効は道中の雑魚用で、エースボスは覚醒中なら吹き飛ばないよ
2021/04/27(火) 15:56:07.30ID:5jhVJs3t0
PGスクランブルを秒殺するために瀕死特化アセンは作る
2021/04/27(火) 18:34:15.75ID:UGjJZf7/0
>>620
ステージ中で見ればいいじゃない
641それも名無しだ (スプッッ Sdbf-N5hY [1.75.209.72])
垢版 |
2021/04/27(火) 18:41:44.85ID:/uYNeZ0Wd
>>635、638
瀕死構成は自分も作ったことあるけど…
のけぞり吹き飛び無効を活かすには瀕死かつダメージ受けても死なない耐久値を維持する必要があるわけだよね?
それが難しいんだよな〜
2021/04/27(火) 18:43:17.53ID:i6HbccvLM
>>641
いや?
普通に即死回避を併用するだけだけど?
2021/04/27(火) 18:55:14.37ID:TOBd/kyC0
>>641
アビリティに即死回避を付けとくと、即死レベルのダメージでも残りHP1耐えてくれるんだよ
その後即死回避再発動のためのクーリングタイム中にHP以上のダメージ食らうと死ぬけど。
それだけ気を付ければ瀕死〜系のアビリティが生きてくるというわけだ
2021/04/27(火) 19:04:32.52ID:Q77yTfx2M
まさかと思うけどリペア系アビ積んでないよね?
2021/04/27(火) 20:04:26.94ID:yjW+Jduud
まあ逝く時は逝くから即死回避に比べればフレーバー程度だけど、動きに制限無くなれば回復やディフェンサーやのタイミングくらいは作れるかなと。
2021/04/27(火) 20:05:13.52ID:/GEhVD6c0
>>615
ありがとう!一応初期値高めで出るのね
647それも名無しだ (スプッッ Sdbf-N5hY [1.75.209.72])
垢版 |
2021/04/27(火) 21:30:30.14ID:/uYNeZ0Wd
>>642、643
即死回避併用はわかるよ。
じゃあ即死回避が発動する攻撃に対してのけぞり吹き飛び無効が発動するってことなのね。

まあ自分でも昔瀕死構成アセン組んでたんだけど、マルチだと気が引けるからすぐやめてしまったんだ。
今ほとんどマルチしないし、動きやすくなるならちょっと作ってみるかな。
参考になったよ。ありがとう。
2021/04/27(火) 21:57:14.35ID:8YQ85qts0
https://i.imgur.com/PhrXpYk.jpg
モバイルの「ピンクの髪の女の子が乗る機体コンテスト」用に組んでみた
オーソドックスに可愛くパステルカラーでまとめた機体に全く別の装備を無理矢理に付けて、無難なデザインを崩してみた
こんな企画じゃなければ淡いピンクに黒と緑をくっつけること無かったと思う
2021/04/27(火) 22:10:52.85ID:JJ6VqWYI0
禰豆子?
2021/04/27(火) 22:26:20.13ID:8YQ85qts0
>>649
鬼退治モチーフです(すっとぼけ)
https://i.imgur.com/xs7j9Du.jpg
2021/04/27(火) 22:59:46.14ID:/GEhVD6c0
バースト射撃のライフルに貫通爆発近接仕込んでみたけど
思ったよりEXと覚醒回収できないなあ
回収力が上がっていたとしても3スロ割くほどかと言われるとわからないな
2021/04/28(水) 00:40:49.18ID:L2fzzyFc0
ロボ太はDLCの最終戦に何に乗ってるのが史実?なんだろうか
騎士スペリオル?
2021/04/28(水) 00:42:31.68ID:/i77pfbVd
DLCだとそうなんだろうねスペリオル
サタンイベントがあったわけだし
2021/04/28(水) 00:48:00.23ID:L2fzzyFc0
ありがとう
騎士スペリオル買って、アザレアリバイブ頑張って作って並べようかな
2021/04/28(水) 02:32:11.02ID:sUfIy1V/0
マックスター頭部って地味に使いにくい気がする…
デザインもだけど、パーツの干渉が酷い
首を曲げたらすぐめり込む
2021/04/28(水) 02:53:39.01ID:/i77pfbVd
>>654
おお…リアルガンプラカスタムか…
裏山
2021/04/28(水) 04:43:24.26ID:ApBCyWvw0
>>654
リアルアザレア完成したら是非俺ガンスレに挙げてくれ
658それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/28(水) 08:07:58.81ID:myVJ8VEZ0
>>651
後付けの爆発化は榴弾連射の爆発みたいにパーツアウト率が高いわけでもないから、パーツ外しチャージ系が活かせないってのはあるね。

あと撃ち方によっても変わる。
ビーム兵器にはデフォで貫通の特性があり、3種類の黄色文字の特殊アビリティを付けると特性が変化する。
まずデフォで貫通するビーム兵器は爆発化を付けると貫通しなくなる。
それに貫通化を付けると再度貫通するようになるが、爆発はヒット時ではなく貫通後の地面や建物に当たった時に起きる。
さらに近接信管を加えるとターゲットまでは貫通し、ターゲットにヒットしたら爆発となる。

なので集団の奥にいる奴をターゲットにして撃たない限り爆発化だけ付けてるのと変わらない。
ガトリングやビームマシンガンも同じ特性だが、これらは燃費の良さと連射性の高さでそれをカバーできるのが強み。
バースト射撃はそのどちらも悪いので、付けるとしたら爆発化と爆発範囲拡大くらいかな。
2021/04/28(水) 09:03:56.77ID:RB1aXZjFr
習得EXで機体ごとの格差はうまいこと埋まったけど、拡散マシ・爆発ショット・強ロングがお手軽過ぎるのがな…
ガンダムといえばビームライフルなのにパッとしないという
あんな種類あるのにもったいない
2021/04/28(水) 11:45:04.14ID:V95r8DXA0
ライフル系は他の武器の劣化版になるばかりだもんな
強いて言えばピーコック・スマッシャーが一番マシかな。厳選も楽だし
2021/04/28(水) 12:13:56.70ID:iqFokZSva
>>656
>>657
ググっても作ってる人いないんだよね…面倒だからか改造必須なのか
俺ガンスレってどこにある?
2021/04/28(水) 12:35:36.86ID:O2kTjWTG0
以前は各アザレア再現を良く見た気がするんだけど埋もれたかね
2021/04/28(水) 13:01:54.48ID:AM89KS3ta
>>661
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1593533692/
ここやな
2021/04/28(水) 13:42:22.33ID:V95r8DXA0
ABCマントの常時発動の意味がよくわからん。別に攻撃中にもガードしてくれるわけじゃないよねこれ
2021/04/28(水) 14:16:57.57ID:RB1aXZjFr
マントはビーム軽減じゃない?
オプションのIフィールドのボタンいらない版
2021/04/28(水) 14:31:19.81ID:RB1aXZjFr
6連ミサ全盛期ならビルパ枠2個程度でどんな機体でもEX連発できたんだけどな
今思うとメガランチャー解体とジュアッグ腕弱体化だけで良かったな
2021/04/28(水) 14:34:36.50ID:RB1aXZjFr
>>660
ピーコックは斜め上に出なきゃ強武器なんだよな
当て方次第だけど
668それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/28(水) 16:16:41.92ID:myVJ8VEZ0
ライフルが弱いというよりビーム射撃全般がシステム的に弱くなってるからねぇ。
シリーズが進むごとに小さくなる判定、EX無敵の削除、NPC機体の無限iフィールド等々…。
強照射ロングだけはぶっ壊れダメージのおかげでまだいけるが、拘束力という意味では弱体化してるしね。
669それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/28(水) 16:32:18.87ID:myVJ8VEZ0
>>664
マント系は665の言う通りiフィールドの効果。
ビーム射撃を受けると自動で発動してダメージを軽減する。
ただ難易度NTではゲージが瞬時に蒸発するので防御効果より見た目重視の装備かな。
ちなみにボタン操作は不要で攻撃を受けた瞬間に自動発動、それ以外はゲージが自動回復するので切り替え操作が面倒な人向けではあるね。
簡単に言えば∀のシールドと形が違うだけだが、腕装備のシールドと違って胴装備扱いなので外れることがないのが特長。
2021/04/28(水) 20:04:11.06ID:8pwVff6Od
サンドロックマントは見た目に全振りしてるからな
厨二機体作りやすくて良い
2021/04/28(水) 21:54:14.83ID:Z1929pMW0
>>658
詳しくありがとう!
そう言われると確かに貫通近接が活きる場面はそこまでないか
2021/04/29(木) 07:55:02.18ID:qMUVG31x0
>>660
あとはローリングバスターライフルくらいかね
2021/04/29(木) 08:08:21.51ID:NdxwWPXFd
弱くても使いたい装備
ツインバスターライフル照射+ローリング
2021/04/29(木) 09:56:43.78ID:/gViIgLAr
ロリバスわかる(・ω⊂)
あとブッピガン聞くとテンション上がる
2021/04/29(木) 10:43:24.11ID:J8JGX7r40
実弾バズーカ好きなんだけどどう使えばいいのか
2021/04/29(木) 10:58:14.88ID:OsgI5K2g0
爆発範囲広げますか
2021/04/29(木) 11:51:17.35ID:+1/Wt/w5r
あとは弾速上げて、弾数増やして、チャージ速度上げるくらい?
好みの範囲だけど誘導付けてもいいかも
678それも名無しだ (ワッチョイ 4fa7-ZiTH [211.0.249.81])
垢版 |
2021/04/29(木) 12:08:54.13ID:zm5jak1r0
>>671、673、675
黄色文字の射撃武器レアアビリティが活きるかは組み合わせ次第だね。

貫通だけ付けるなら榴弾バズーカや榴弾&高威力榴弾のロングライフルがオススメ。
弾頭が直撃するようになり、爆風と合わせて2ヒットするので爆発範囲拡大を付けるとさらに良い感じ。
実弾バズーカと実弾ロングでは威力とゲージ消費が違い、バズーカは高威力&高燃費でロングは低威力&低燃費。
火力重視のバズーカかダウン狙いのロングかで使い分けるのがいいかも。
また、拡散連射マシンガンにも有効。

近接信管は爆発することが前提になるが、爆発する武器にはほとんどデフォで近接信管が付いてるため単体では使いにくい。
貫通力がなくなってよければビームバズーカ弾が当てやすくなるくらい。

爆発化単体でも有効なのはおなじみ専用ショットガン。
弾自体の解体性能が高く、密度が低い散弾部分を爆発化&爆発範囲拡大で埋めるために付ける。
適度(個人的には40%くらい)に集弾性を上げておくほうが隙間が埋まりやすく使いやすい。
散弾になるまでと散弾になってからの飛距離が一定なので近接信管や貫通はあまり意味がなく、相手と付かず離れずの間合いを維持するのが重要。
ちなみに集団性を最大まで上げると散弾がほぼ飛び散らなくなってしまう。

黄色3種盛りなら2門ガトリング。
手数が多くゲージ回収&覚醒維持が容易。
もともとパーツは外れにくいのでアビリティをヒット○○系に絞りやすいのも利点。

ちなみにロリバスはスタンさせた敵集団のど真ん中で使ってる。
吹き飛ばずに連続ヒットするので気持ちいいよ。
2021/04/29(木) 12:23:48.79ID:DhH38lgc0
前に貼られてたやつ
https://i.imgur.com/sltzI9Y.png
2021/04/29(木) 12:33:33.74ID:DhH38lgc0
これみて既に付いてるもんと他の付ければどうなるか確認すると便利
2021/04/29(木) 17:21:22.33ID:5eETr5+vM
貫通付けたゲイボルグに弾速+100%付けると2Hitしなくなるよ
推測だが爆発するまでのフレームで弾が敵から離れすぎるのが原因だと思う
2021/04/29(木) 17:30:11.64ID:uB6Xyb7G0
爆発ショットガンも試行錯誤したけど、貫通近接信管3セットに落ち着いた。覚醒ゲージの維持がかなり変わるし
集弾は盾にバイポッドでFA
2021/04/29(木) 19:40:15.59ID:fvbZ6MKga
散弾の意味はなくなるけど集弾性Maxにしておくと
各種ゲージの維持が楽すぎて他の武器だと物足りなくなる
2021/04/30(金) 08:13:43.24ID:0WuvugXvd
散弾は全弾叩き込む近接武器だとアーマード・コアで覚えた
2021/04/30(金) 08:47:00.10ID:bYaYgHx4d
https://twitter.com/LeakyPandy/status/1387775854571360263?s=19
テイルズリマスターが来年春に出ればガンブレ4の信憑性も上がるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/30(金) 08:58:35.03ID:FECS+Ifqr
マシンガン垂れ流しながら頭バァルカン!をぽちぽちする派
爆ショと強ロングは指疲れちゃう
2021/04/30(金) 09:32:03.54ID:ybSV/JtU0
>>685
てかアンリアルエンジンかよ
2021/04/30(金) 09:43:01.10ID:a0Er37Uza
テンペストRあくしろ
2021/04/30(金) 10:13:53.27ID:MSIOcIsq0
CSのガンブレ出てほしいって言うと
ガンブレモバイルのスレでは絶対に出ないから諦めろって必ず言われる

やっぱりCSのガンブレは無理なのかね
2021/04/30(金) 10:42:50.20ID:+sIrKSvt0
違うんだよ...みんなそりゃあさ出て欲しいんだよ...。願っているよ。
ただねソシャ化と言う事実とバンナム社のガンダム部門統括、薄井先生の鎮座する恐怖がそれを許さないんだ...。
2021/04/30(金) 11:04:29.05ID:+eF7yLVM0
バトローグがなんなのか未だにわからんけどミサ出てるしワンチャンあるかもしれん
でもあんまり期待はせん方がいいかもね
2021/04/30(金) 13:53:52.35ID:im2JhSfAM
>>686
指疲れるの分かる
強ロングが短押しで1秒照射してくれたら使い易いんだが
2021/04/30(金) 17:18:39.45ID:Q/4+jrTd0
たまにオンライマルチやると殲滅力おかしい奴に出くわすんだけどアレどうなってるんだろう
俺だって
・強ロング照射
・シューティングモードダメージ補正頭と武器合計100%
・ボーナスダメージ60000
・パーツレベル☆☆☆
・ロングライフルマスタリ50%
で、秒で敵機を溶かせるのに、全く間に合わずにみんな持ってかれちゃう
どんなことすればああいうふうになるんだ
2021/04/30(金) 17:24:20.30ID:zBOZ7bWiM
瀕死使ってる?
2021/04/30(金) 17:36:12.07ID:Q/4+jrTd0
>>694
それは正直盲点だった…
あれか、やたら「自爆」使うやついるな〜って思ったのは瀕死ホニャララが狙いか!
やべえ、俺そいつが自爆使うたびに直後にアーマーリペアで全回復させてた
余計なことしてたんかな
2021/04/30(金) 19:03:54.42ID:qvRXTQxf0
>>695
「瀕死戦法知らないビギナーなんだな、しょうがない」と思うが、イラッとはするなw
2021/04/30(金) 19:04:33.89ID:rnamL+Ll0
オンで強ロングはマジヒクワー
2021/04/30(金) 19:12:03.41ID:+sIrKSvt0
オンでショットガンと核のがイヤだったな
まあ懐かしい
2021/04/30(金) 19:40:59.40ID:qvRXTQxf0
>>697
不定期でDLC2-4のPGスクランブル戦周回してる人がいるんだよ、スフィア集め目的で。
強ロングのバカ火力を生かすには対PG戦くらいしかないし、回転が速くなるから
多数の雑魚相手ならもっと小回りの利く武器の方がいい
2021/04/30(金) 19:45:39.20ID:rnamL+Ll0
強ロング瀕死ビルドまで組んだらPGスクランブルなんてソロで30秒程度だろうに
2021/04/30(金) 19:47:25.20ID:FECS+Ifqr
「オレの作った機体でみんなと遊びたい!」人がマルチやるんだから火力は程々にしてる
爆ショは目と指に優しくないしカチ上げor凍結で周りが合わせにくい
強ロングは解体できないしヘルプ部屋では自重
基本的には参加なら部屋主のアセン見て
部屋主なら好きに暴れても構わない
2021/04/30(金) 19:54:43.98ID:FECS+Ifqr
次回作があるならば部屋とは別にクイックマッチみたいなのあればいいな
鍵付き部屋ばっかだしまだ見ぬ斬新なアセンとかもっと見たいやん
2021/04/30(金) 20:04:30.11ID:M9ZBBHE5d
>>701
自分がやってた頃は
回復やバフEX持って、回収早いガトリングとかマシンガン普通のライフルなんかで見た目装備担いで行ってたな。
人のアセンが為になって楽しかった…あゝ懐かしき。
2021/04/30(金) 20:09:43.55ID:qvRXTQxf0
>>700
マルチだと数秒だぞ
俺は部屋主じゃないから目的は知らんが、マルチは素直に楽しい、他の人のガンプラ見れるし
705それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/04/30(金) 22:57:42.02ID:z/6iz2t/d
>>695
そんなに気にすることないと思うよ。
そもそも瀕死強ロングで溶かすだけならタイムロスがないぶんソロでも変わらない。
たまたまガンブレには瀕死と逆(体力一定以上で攻撃力アップとか)のアビリティがないだけで、他のゲームでもマルチで瀕死構成を使う場合は使う人が申告するのがマナーだと思う。
2021/04/30(金) 23:33:50.62ID:1zvIsN+E0
NEWガンダムブレイカーがSteamセールで80%オフだぞ!
2021/04/30(金) 23:35:17.65ID:M9ZBBHE5d
マジかよ…お、お得だな。ハハ…
2021/04/30(金) 23:43:01.16ID:wIgPvPMc0
ヒロインが全員ミサになるMODがあれば買ってもいい
2021/04/30(金) 23:44:39.67ID:M9ZBBHE5d
ファンネルみたいにヤタノカガミで事はエレガントについてきて!
2021/05/01(土) 01:01:55.97ID:4RqAWcgd0
絶対に断る!!
2021/05/01(土) 03:13:03.84ID:2WbhWww20
ワンコインから更に80%off
2021/05/01(土) 05:51:59.05ID:+XXPIh/U0
3をトロコンしてNEWを980円で買ったけど
超絶つまらな過ぎて4面から進めていない
2021/05/01(土) 07:13:18.68ID:Id962pLHd
シン!!!このバカやろう!! !!!!
2021/05/01(土) 07:19:16.50ID:hvUDmyobr
正直マルチと開発室が無かったらここまで続けてないかもなぁ
やり込み要素あるとはいえソロゲーとしては無双出来ちゃうし
2021/05/01(土) 07:52:35.94ID:AOJugQri0
>>712
シオンまでやれば多少は浄化されるぞ
2021/05/01(土) 08:56:46.22ID:+XXPIh/U0
>>715
気が向いたらそこまでやってみる。ありがと
ガンダムブレイカー4はよ作って欲しいな
ガンブレモバイルも3か月前くらいに始めたけど、すぐスタミナもEN缶も無くなって
やることが待つだけになるからキツイw
2021/05/01(土) 09:12:40.12ID:H+9Au3J00
ジーク・シオン!
2021/05/01(土) 09:30:00.68ID:sTi9sVBQd
浄化っていうか洗脳?
2021/05/01(土) 10:17:06.75ID:W0mc0bfQ0
アツクナラナイデマケルワ
2021/05/01(土) 10:50:01.03ID:7YdjM6Js0
NEWガンブレには虚無という言葉がふさわしい
戦闘中にテンション上がる瞬間がないアクションゲームは初めてだ
2021/05/01(土) 10:52:18.45ID:pVc9iAYY0
シン・アスカはNEWガンダムブレイカーのやりすぎで廃人と化した
2021/05/01(土) 12:53:27.64ID:pduSe3jxd
また廃人になってる……
2021/05/01(土) 13:51:18.46ID:2WbhWww20
NGBをやり込もうとした時点で既に廃人だったシン・アスカ説
2021/05/01(土) 14:04:27.18ID:1r+EtohR0
ガンブレ4がSwitchで出たら本気出す、それまでは3で自機組んでニヤニヤしとくわ
こういう潜在的ガンブレユーザーがおれふくめてなんにんいるや
2021/05/01(土) 14:47:39.41ID:jn84mBtGp
シン!!!!!一緒にガンダムブレイカーで遊ぶぞ!!!111安心しろキラも一緒だ!!!!!1111なんだこれは!!!!!3じゃなくてNEWを買ってきたのか!!!!!シン!!!!!1111この!!!!!!バカヤロウ!!!!!!!!111111
2021/05/01(土) 14:59:38.82ID:TNKgDoAbr
NEWを買ってきたなら殴られてもしかたないな
2021/05/01(土) 15:15:28.52ID:7YdjM6Js0
NEWはラスボスが自己暗示をかけるかのように楽しい楽しい言ってたことだけ面白い
脚本狙っただろ
2021/05/01(土) 15:55:42.64ID:/whXEwLrd
>>727
楽しい楽しいいってたのは3のラスボスちゃんでは?????
2021/05/01(土) 16:26:40.89ID:/qLBS0gz0
制御AIちゃんはあの後もガンプラバトルしてんのかな
2021/05/01(土) 16:49:30.71ID:W0mc0bfQ0
NGBの会長たちをノシてもらおう
2021/05/01(土) 18:00:08.97ID:7YdjM6Js0
>>728
たしか会長が言ってたと思ったがあいつはラスボスじゃなかったか
2021/05/01(土) 19:40:39.52ID:2OFU41TF0
>>728
久しぶりに起動して確かめてみた、「楽しい!楽しいなあ!!」とか言いながら発動したのは
センスオブなんちゃらだった・・・
気分がすごくニュートラルになった・・・・・・
2021/05/01(土) 19:44:48.73ID:XVVo/qZ90
3のラスボスは「タ・ノ・シ・イ」だからなぁ
2021/05/01(土) 20:04:11.75ID:3DvUNEhX0
タノシイ…(#^ω^)ピキピキ
2021/05/01(土) 22:16:46.14ID:hfgBxw6C0
マルチやるときはあんまり火力とか気にしない方が幸せなのかな…
つい対抗心で殲滅力高い機体にしたくなるけど
そもそものスタンスが違えばアセンの方向性もまるっきり違うもんになるしなぁ
2021/05/01(土) 22:18:12.02ID:YWIqleNr0
謎のBBA「次の仕事だよ、潰しといで」
???「お仕事♪大好きー♪」
???「タ・ノ・シ・イ♪」
会長「アッー!!」
2021/05/02(日) 00:19:32.54ID:Y+8Zmp6LM
>>736
何の仕事だよw 儲けが出るのか…?
2021/05/02(日) 03:36:50.83ID:4F1eYq2zp
沼に引き摺り込んだフレとマルチやってる時に嬲り殺されてるだけなのにタノシイタノシイ言ってるこの子はドMなん?って言われたな
娯楽なんか何も無いから嬲り殺されてるだけでもゲームしてる気分になってタノシイだったらなける
2021/05/02(日) 15:13:24.23ID:bjUdQP33r
>>735
オレの自慢の機体で俺TUEEEEしたらそりゃ気分いいからな「たのしーっ!」って人と
火力差ありすぎると数戦で人抜けてくから「なんか楽しくない…」って
2021/05/02(日) 16:01:45.59ID:WTUwP5LH0
強ロングまだ使ったことないけどシューティングモード+照射の組み合わせが強いってこと?
射撃やオプション武器は種類多すぎて使いきれなくてまだ一部しか使ってないや
2021/05/02(日) 16:21:27.23ID:LEELE9W40
強ロング最大の強みはシューティングモードで照射しながら移動できること
742それも名無しだ (ワッチョイ 1361-mIzA [123.230.9.136])
垢版 |
2021/05/02(日) 16:36:58.31ID:ibnEE23e0
お手伝いには拡散連射おすすめ。爆発エフェクトが出なくて地味に解体できるし
2021/05/02(日) 18:52:02.10ID:yJwCbQ/qM
強ロングは
シューティングモードしても強いし
しなくても強い
威力が高いから強いという明解な強さ
2021/05/02(日) 20:56:19.35ID:VChlTPTD0
>>741
いわゆる強ロングの中で「シューティングモードで照射しながら移動できる」のは
超高インパルスとシグマシスだけ、それ以外は照射すると移動できない
2021/05/02(日) 21:07:26.01ID:1iyE0kD30
持ち方も片手で持つとか出来たらよかった
746それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/02(日) 22:31:13.38ID:FUVSBsInd
>>740
普通の照射は単発撃ちの半分ほどのダメージで連続ヒットするが、強照射ロングと言われてるものは単発撃ちよりやや高いダメージで連続ヒットするため非常に火力が高い。
あと上に出てるDLCの強ロング2種について補足すると、照射中も移動できるが撃ち出しているビームの角度は変わらず、通常モードで単発撃ちすると足が止まる等の特徴がある。

ちなみに通常モードを基準とした場合、ロングライフル等シューティングモードでダメージが増す武器の威力は同じDPSのライフル等と比べて約0.75倍に減退する。
その威力がシューティングモードで単純に2倍になり、アビリティ等でさらに倍率を上げられるので強い。
2021/05/03(月) 06:55:04.09ID:D8kA6Ricr
段差と障害物には滅法弱くコロニーステージが相性悪いくらいで完全に別ゲー、まさに移動砲台
PG戦以外では解体出来ないし、火力過多でアクション性もないから野良部屋で使うとギスギスする
2021/05/03(月) 06:59:23.40ID:D8kA6Ricr
段差と障害物には滅法弱くコロニー・仮装空間がストレス溜まるくらいで完全に別ゲー、まさに移動砲台
PG戦以外では解体出来ないし、火力過多でアクション性もないから野良部屋で使うとギスギスする
2021/05/03(月) 07:47:54.91ID:dUIo2yKX0
主語が無いから何のことやら
2021/05/03(月) 08:04:27.47ID:/eFKvbvXd
NGBに魂をモッテイカレタんだよ、きっと
2021/05/03(月) 11:08:15.17ID:D8kA6Ricr
普通に流れから強ロングでしょ
2021/05/03(月) 11:39:13.63ID:vBQOQl+tp
クソゲーなのに魂持っていくとか等価交換の法則無視かよ!
2021/05/03(月) 11:43:02.73ID:/eFKvbvXd
kotyに片足突っ込んでる時点で
等価交換なんざ有り得ない
NGBが株なら皆んな大損か破産
2021/05/03(月) 12:08:20.10ID:6QGgD7GKa
RPGブレイカーと共に沈んでるんだよなぁ。
2021/05/03(月) 15:04:07.17ID:GMKusibCa
奇しくもそれはガンダムツクレーヌとRPGブレイカーの戦いであった
2021/05/03(月) 20:13:34.62ID:acTof12O0
バンナムがセールやってるから見てみたら、NGBはなかった
あったらいくらで売るつもりなのかなw
757それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/04(火) 02:07:45.89ID:XbZrSP5Cd
steamは前に80%オフとかやってたね。
まあ金貰ってもやりたくないけどw
2021/05/04(火) 11:35:03.21ID:l1948SQe0
各DLCの3個目のトロフィー「新パーツの全入手」って
HGMGは問わないけど対象のパーツを全部所持した状態が必要で
入手したことがあればいいって感じではないのかな?
入手したことがある(気がする)パーツでトロフィー獲得だったので
2021/05/04(火) 12:05:23.76ID:l1948SQe0
ショップで買ったことあるのを買い直したらトロフィー獲得したので
対象のパーツを全部所持した状態が必要ですね
TR6ウーンドウォート集めなおすのめんどくさいな
2021/05/04(火) 12:10:05.30ID:tVR1eyFDd
欲しいモーションの武器を掘りましょう
2021/05/04(火) 12:43:49.91ID:i4Tr9MdD0
ビームサーベルの色を変えたい
2021/05/04(火) 13:39:55.41ID:l1948SQe0
片側アンテナ出ねー
アルケーのドロップで合ってるよね?
2021/05/04(火) 13:48:28.59ID:l1948SQe0
出たー
書き込むと出るな
2021/05/04(火) 15:34:37.72ID:d1uUdFIA0
80%オフでも1672円もするんじゃぼったくりもいいとこ
2021/05/04(火) 15:39:19.27ID:tVR1eyFDd
DL組の自分らは購入履歴からも抹消したいんだよ…
766それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/04(火) 16:52:03.06ID:XbZrSP5Cd
>>759
リザルトでちゃんと取得しないとダメなのが面倒くさいよね〜
最初のうちは全取得でいいけど1周目の終盤にはパーツ整理を余儀なくされるのが苦痛。
2021/05/04(火) 20:30:15.36ID:Z37FbA16d
煽りじゃなく真面目に答えて欲しいんだけど
newってそんなにダメなの?
3じゃ絶対に手に入らないパーツに興味があるんだけど
2021/05/04(火) 20:37:23.80ID:LqygrBGd0
ワンコインだから興味あるなら買ったら良いぞ。
2021/05/04(火) 20:38:36.35ID:b5fiwq6V0
>>767
3でできることができなくなった上に、戦場でぼくのかんがえたさいこうさいきょうのガンプラをリアルタイム改悪されていびつなクソダサ機体にされてみろ
他の部分がどれだけ良くてもPのケツ穴にキャロライナリーパーをぶち込む程度では済まされんし済まさん
2021/05/04(火) 20:40:42.64ID:UNRuZL7O0
3じゃ絶対に手に入らないパーツが手に入る事以外の良いところが一切無いけど
むしろ悪くなってる部分も数えきれないほどあるけど
それでもよければやってみれば?
2021/05/04(火) 20:56:06.23ID:tVR1eyFDd
>>767
新たなパーツを眺めるだけにしときな
眺めるだけに、やるんならな…。
772それも名無しだ (アウアウウー Sa3d-nyRY [106.132.129.41])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:05:14.33ID:a5RZ5Mfea
>>767
そんなにダメだな
断言するがダメだ
堕ちたいなら止めないが脳ミソがアイキャンフライ待った無しになるぜ
2021/05/04(火) 21:07:09.61ID:9dDPiL+t0
ワンコイン(50円玉)も惜しい
2021/05/04(火) 21:20:34.82ID:H6DHbsSua
無料でも買わんよ
2021/05/04(火) 22:05:15.24ID:9AswQnwK0
>>767
プレイはゴミカスだが機体組むだけなら別に
パーツの複数所持ができなくなったのと合わせてビルパが整理されて見やすくなってる
組むだけならまぁうんいいんじゃない?


でもそのパーツ集めるのは地獄だぞ?
2021/05/04(火) 22:07:15.59ID:9AswQnwK0
まぁ俺はGB3も機体組んで出撃しないで終わりだからなぁ……
NGBもパーツシミュレーターとして使えればいいって感じでずっとインストールしっぱなしだわ
DL版だしな
2021/05/04(火) 22:32:00.56ID:JXE8s2U60
>>767
そのパーツで無双ブンドドできないからねえ
2021/05/04(火) 22:43:51.16ID:b5fiwq6V0
>>776
DL版だと逆に辛ない?
なにせ売って最低限度の元すら取れねえ
2021/05/04(火) 23:05:15.34ID:9AswQnwK0
>>778
さっき書いたとおり俺はパーツシミュレーターとしては満足してるから……
多分だけど全パーツは集めた筈だし
2021/05/04(火) 23:08:53.43ID:b5fiwq6V0
>>779
アレをパーツコンプまでプレイしきったという行為そのものに敬意を表する
2021/05/04(火) 23:46:09.48ID:9AswQnwK0
>>780
集めるだけなら放置してクリアして買うだけだからな
まぁうんその買うための手段は問わないものとしても
2021/05/05(水) 00:19:30.63ID:m0YtTfy70
>>767
買うのはいいが、自己責任だぞ
あとふみなチケットがないと苦行とかそんなレベルじゃなくなる
783それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/05(水) 02:11:44.70ID:jAoxE9cxd
>>767
3じゃ手に入らないパーツもあるが、逆にリストラされた機体もあるのでNEWじゃ手に入らないパーツってのもある。
確かにアセンシミュレーターとしては3より進化してる部分もあるが、それを活用するには苦行と言えるバトルやストーリーをこなさなければならない。
まあお金を払ってストレスを買いたいと言うのでない限り薦めないな。
2021/05/05(水) 03:46:06.81ID:IFTGloim0
NEWで新規登場したのってバエルとキマリスヴィダールだっけ?
2021/05/05(水) 06:52:15.03ID:7xPnL6f60
アトラスガンダム、スターバーニングガンダム、ナイチンゲール、ガンダムアヴァランチェクシアダッシュ
ガンダムG-セルフ パーフェクトパック装備型、サイコミュ・システム高機動試験機(サイコミュ高機動試験用ザク)
イフリート改、ガンダムAGEIIマグナム、ガンダムバルバトスルプスレクス、ガンダムバエル
ガンダムキマリスヴィダール
以上が新規機体、ラインナップだけ見てると欲しくなる気持ちはよく分かる
2021/05/05(水) 07:56:10.24ID:6J9cruBj0
一年戦争スキーな俺からしたら惹かれる機体はサイコミュ試験ザクくらいしか無いな
レイバー再現に活用出来るパーツでもあれば別だが、苦行してまで欲しいとは思わんな
2021/05/05(水) 09:18:25.45ID:6YeY3pYi0
>>767
発売から数年経って評価が出揃ってるのにそんな質問してくるとか煽りというよりは釣りじゃねえかw
2021/05/05(水) 09:19:19.71ID:SMS1znUP0
>>761
サーベルは機体のイメージに合わせて
赤、ピンク、橙、黄、緑、青と用意してるからまだ何とかなるけど
ビームライフルが基本性能低いのと見た目、ビーム色、音が限られるのが辛い

いっそのこと武器にビルパ付けられるようになって
エフェクトを含めたオリジナル武器を登録出来れば最高なんだけどな
2021/05/05(水) 09:39:32.35ID:Bi/M6FPxr
3のゲーム内でブッピガン音のする武装教えて下さい
試作2号機の腕盾とストフリの連結照射は知ってます
2021/05/05(水) 10:46:20.10ID:U35qWxEu0
敵見てると回転しながらツインハンドガン撃ってたりするけどmkUのビームライフルやザクマシンガンみたいな両手持ちできる銃器で回転しながら撃てる銃はないよね?
多分無いとは思うけど…
2021/05/05(水) 11:19:55.47ID:E5qGrh2X0
側転撃ちはツインライフル限定だったはずなんでないっすねえ
2021/05/05(水) 11:36:09.66ID:epqVvXkR0
ピーコックぐらい?
あとはex積んでたらいける。
2021/05/05(水) 11:48:13.27ID:/kXwFGjmd
射撃も種類と後持ち手や
片手両手とか選べる様にした
ガンダムブレイカー3+を発売してくれ
794それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/05(水) 11:57:50.00ID:jAoxE9cxd
>>789
すぐに思いつくのはヴァーチェのGNバズーカ(最大ビーム弾)くらいかな。
バーストならサテキャも同じ音するね。
795それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/05(水) 12:08:00.18ID:jAoxE9cxd
>>790
側転撃ちならダブルライフル長押しやピーコック、二丁持ちのオプション。
バク転撃ちならラピッドショット等のEX、νガンダムバックパックのオプションバズーカとかじゃないかな。
バウンティならライフルやマシンガン系装備でラピッドショットとかもいるかもね。
2021/05/05(水) 12:16:00.62ID:/kXwFGjmd
キュリオスのマルチロックミサイルはどんなだったかなそういや
2021/05/05(水) 12:38:25.10ID:uxB8aN7Id
>>789
サンドロックBPのショーテルも最後の振り下ろしにブッピガン鳴るぞ
2021/05/05(水) 13:02:47.38ID:lzQGPUl50
ブッピガンといえばサンドロックなイメージあるわ…
799それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:35:54.21ID:jAoxE9cxd
GNミサイルコンテナのマルチロックは側転しない。

あとブッピガンってウイングが照射する時に構えるあの音じゃないの?
サンドロックBPの両腕落としそんな音しないんだけど…
俺が何か勘違いしてるのかな?
2021/05/05(水) 14:14:33.51ID:KuP2UnVM0
WのOPでサンドロックがヒートショテル振り下ろしたときの音
それでもわからん人はニコ動のnm14968287
2021/05/05(水) 14:23:54.15ID:Bi/M6FPxr
あ〜たしかに連結系はブッピガンぽいね
効果音もこだわってみると楽しいな
802それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/05(水) 16:17:13.07ID:jAoxE9cxd
>>800
ゲームじゃなくアニメ版の話か。
確かにWはあの音よく使われてたね。
ガンブレにはあの効果音実装してるのに何で違う音にしたんだろう?

個人的にはジオングやシナンジュのビームライフルの発射音を実装して欲しかったな。
ガンブレのほうの効果音は迫力がなくて弱そうに思えてしまう。
2021/05/05(水) 16:18:27.28ID:q+WHZIwya
普通のビームサーベルの色はまあいいんだけど
二刀流のビームサーベルは定番の黄色も緑もないのがつらい
2021/05/05(水) 18:13:38.72ID:I9sWtFQp0
>>803
黄色緑サーベルで二刀流してた機体が殆ど居ないからしゃあない、実装されてる機体の中じゃジ・Oくらいか?
2021/05/05(水) 18:47:08.25ID:dtt1IMdGd
あとはクシャトリヤが奪ったサーベルで異色二刀流してたぐらいだな
3の頃にデュエルに超高インパルス砲もたせてたウィットに富んだ開発ならやってくれただろうが…
2021/05/05(水) 19:43:43.40ID:/kXwFGjmd
イリンクスさんか…
2021/05/05(水) 19:58:49.52ID:lzQGPUl50
Zのペーゥってライフル音聞きたいわ
2021/05/05(水) 20:00:31.83ID:/kXwFGjmd
ユニコーンのズキューンってのも好き
2021/05/05(水) 20:16:45.36ID:m0YtTfy70
>>807
ペーゥわかるw
810それも名無しだ (スプッッ Sd73-34NJ [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/05(水) 21:06:47.89ID:jAoxE9cxd
>>807
TVアニメ版のZのライフル発射音かな?
ガンブレ3だとMk-IIのライフルがその音じゃなかったかな。
811それも名無しだ (ワッチョイ 1361-mIzA [61.245.127.167])
垢版 |
2021/05/05(水) 22:37:24.92ID:wiRUKIro0
拡散連射の音がしょぼすぎる件
2021/05/05(水) 22:42:24.55ID:QYkTIqdd0
>>790
側転で2丁ビームガンだとノワールのビームガンだよ、あれめっちゃ楽しいけどよw(ry
2021/05/06(木) 00:06:39.40ID:q4hXdDqg0
ビルパのオプション兵器でありましたね
クソ弱だけど2丁拳銃
2021/05/06(木) 00:22:37.33ID:XfKiLXoA0
2丁拳銃はヴィダール再現のオプションしか使ってないけど、本当に雰囲気重視だわな〜
2021/05/06(木) 01:01:27.01ID:q4hXdDqg0
こういう弱兵器担いで初心者お助け部屋行ってたな
2021/05/07(金) 00:26:35.53ID:ujSMN2i10
今更2の質問とかしちゃうけど許してお兄さん!

アークエンジェル防衛戦1で何回も粘ってるんだけどペイルライダー出るまでエースポイント貯まらないんですよ……
何が原因ですかね?
817それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/07(金) 01:18:49.54ID:guPLUUdkd
>>816
実際のプレイを見てないから何とも言えないが、ポイントを意識してやってる?
解体、EXで撃破、複数同時撃破などいわゆる「魅せプレイ」的なことをしないとスコアは伸ばしにくい。
確かアーマーリペアとかもポイント入った気がするので出し惜しみしないことがコツかな。
2021/05/07(金) 01:40:05.71ID:ujSMN2i10
>>817
一応アセン晒しますね……
HEAD ZプラスA1
BODY ガンダムEZ−8
ARM デスティニーガンダム
LEG アストレイブルーフレーム
BACK ストライクルージュIWSP
SHOT ビームライフル(F91)
SHORT ビームサーベル(Z)

EX クロススラッシュ
   ミラージュショット
   アーマーリペア
OPTION リペアキット
     パルマフィオキーナ
     レールガン
     胸部バルカン

うーん、アーマーリペアはやるようにはしてるんですけどね……
16000くらいまでは出るんですけどまだ足りないのかな…… 
2021/05/07(金) 01:41:21.16ID:ujSMN2i10
それと一番大事なことが遅れました、アドバイスありがとうございます!
2021/05/07(金) 01:58:14.18ID:dIa02AZe0
マガノイクタチ、GNバズーカ、クアンタムバースト(月光蝶)は三種の神器
スコア稼ぎならゴッドフィンガーおすすめ
2021/05/07(金) 07:59:38.04ID:/vaKeWL+0
バウンティでスタン技しんでくれねえかなあ
クソブスの人型に多すぎる
822それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/07(金) 10:41:47.59ID:guPLUUdkd
>>819
自分も820の装備がオススメだと思う。
PS3が他界しているので確認できないが、2のイクタチは耐久1になったあとも倒さずに吸うことでスコアを稼ぎ続けられた気が…?

あとスコア稼ぎにはエース、エリートをオーバーキルで倒すのも重要。
ギリギリまで耐久を削ってからフィンガー等の「フィニッシュを決めるまでは耐久が1残る攻撃」でトドメを刺せば超過ダメージ分もスコアを稼げる。
2021/05/07(金) 11:46:53.92ID:O/SLp8AVr
>>820
>>822

ありがとうございますー!
実はまだそれらのパーツが手に入るまで進んでいなくて(立ちはだかるもので立ち往生)、どうしたもんかなーと思ってましたが、グリーンフレームからシャイニングが派生するらしいので、そこからまずゴッドを狙ってみます
2021/05/07(金) 11:53:10.82ID:5J8oW+h8p
プラズマダイバー解放したいけどお金なくて強化出来ないから店売りのAGE1ノーマルでひたすら1-5回ってるんだけどさ
イベントで覚醒した後操作可能になったら即ミサイル発射するんだけどなにこれ?フリットの怨念?
2021/05/07(金) 13:35:12.25ID:jfDUcbyKa
>>824
NGBで地獄に落ちた俺の怨念だ!!

まあ普通に考えてコントローラーの誤動作の可能性が大きいな、もう古くなってない?
2021/05/07(金) 18:13:46.94ID:ZFQBU2Jha
自分も以前カマセ道場でバーストアクション解放してた時
プラズマダイバーだけ勝手に発射された覚えがあるからバグだと思う
イベントで強制的に覚醒するのは確かカマセのステージだけだから実害は皆無だけど
2021/05/07(金) 18:16:15.88ID:oLSHRMAp0
なにかの間違いだぁあああ!!!
2021/05/07(金) 18:25:23.88ID:0r1b5dSu0
GB2の序盤はランス、バズーカ、GNアーチャーBPおすすめ
2021/05/07(金) 18:29:53.49ID:m8fzrJH+0
カドマツ「こいつ面倒臭いからすぐ倒せるように少しいじっておいた」
2021/05/07(金) 20:04:24.75ID:qeSxLjDN0
有能
2021/05/07(金) 20:32:46.86ID:0Yl0yVi80
3人までチーム組める中 1人で参加したんだからPG使ったっていいじゃない
2021/05/07(金) 21:20:05.18ID:qeSxLjDN0
ラスボスの最終必殺技が分身するって奴もいるんだぞ
また箱開けゴミ拾いをし直す嫌がらせでしか無いんだぞ...。
ふぅ...
2021/05/07(金) 21:34:46.27ID:bweUI+up0
newガンダムブレイカーを救いたい
2021/05/07(金) 21:42:17.63ID:5J8oW+h8p
>>825
そのあとついでにフルバーストもやってみたけど発射されなかったし別のステージでプラズマダイバーセットして覚醒しても発射されなかった
お前さんの怨念ということはよくわかったよ
暗黒の世界に戻れ!!!!!!!!!!
2021/05/07(金) 22:10:08.81ID:qeSxLjDN0
>>833
あの世界にタクマさん(オレら)がミサロボ太と共に乗り込んでさっくり攻略しちまおうか。
あと、2と1の世界にも。
2021/05/07(金) 23:37:36.65ID:0Yl0yVi80
NEWを救うためには4を出して圧倒的高評価を得てNEWの存在をかすませるか
もしくはNEW以下のゴミを出してまだNEWのほうが遊べたっていうふうに相対的に地位を上げるしかないな
2021/05/08(土) 00:46:51.83ID:uI6dTK7L0
DLC2-4に付き合ってくれる猛者おらんかのぅ…
2021/05/08(土) 00:59:38.42ID:wvp9vzQQ0
>>837
ここで時間決めて勧誘してもいいし、土日の夜間なら「手伝ってくれ」ってコメント付けて
部屋立てたら付き合ってくれる人がいると思うよ
基本的にここの住人は「時間が合えば任せろ!!」っていう超兄貴ばっかりだから
2021/05/08(土) 01:07:48.43ID:uI6dTK7L0
いなかった
無念
2021/05/08(土) 01:16:10.82ID:wvp9vzQQ0
>>839
そうか残念、俺さっきまで潜ってたんだけどな…
朝早くから車検で車持っていかないといけないからもう寝ちゃうけど、
今日の夜に誘ってくれたら付き合うぞ、できればここで時間決めて、
部屋立てするときに「手伝ってくれ」とコメントつけといてくれ
他の人は知らんが、俺はノーコメントの部屋は入らないようにしてるから
じゃあおやすみ
2021/05/08(土) 01:49:31.01ID:zImR7Y3U0
さっき0時台に時間あったんだけどコメントに気づかなかったわ残念
今日はもうやらんのかね
4時過ぎなら行けるが
2021/05/08(土) 01:49:33.68ID:USFYvi4l0
プレイスタイルをエクストリームかニュータイプにしておけば俺TUEEEしに行くよ
2021/05/08(土) 04:41:07.57ID:5Xku1jsk0
>>833
わしらには救えぬものじゃ。滅ぶべき、Newガンダムブレイカーの欠片じゃよ。
助けてはやれぬ。
2021/05/08(土) 06:58:11.81ID:3eWXm7BEp
DLC2-4ってなんだっけ
PGスクランブルタイマン?
2021/05/08(土) 07:50:56.95ID:UUe8aTzxr
ホンキデヤルンダヨー
2021/05/08(土) 08:18:36.90ID:/YRb1Vs00
>>843
ま、バンダイナムコのやる気次第だけだもんな...。
ソシャなんかの集金が極まったら別ゲーを軽く作ってみるか
ガンブレのナニカをやるかかな。
847それも名無しだ (ワッチョイ 7d5f-QTRy [106.72.139.96])
垢版 |
2021/05/08(土) 09:03:05.50ID:2DiVnPbK0
ガンダムブレイカー買おうと思ってるんだけど、
新作がやたらと評価が低いんだが、もしかしてもう人は全くいない感じですかね、
初めて買うなら3の方がいい?
3は古いゲームですけどまだ人はいますか?
2021/05/08(土) 09:09:33.38ID:l0SzKf7p0
このスレで特に指定がなければ3の話題って言えばわかってもらえるかね?
野良部屋もなくはないし手伝いもここに時間を書いておけば超兄貴たちが更地にする勢いで狩ってくれる
849それも名無しだ (ワッチョイ 7d5f-QTRy [106.72.139.96])
垢版 |
2021/05/08(土) 09:23:38.19ID:2DiVnPbK0
>>848
3ならまだ人はいる感じですかね?
購入するならDLCも最初から入れた方がいいでしょうか?
2021/05/08(土) 09:26:08.73ID:y0ECeer10
とりあえず本編だけでいいよ
DLCは本編終了後のストーリーだから
まず普通にプレイしてエンディングまで楽しめたなら買い足せばいい
2021/05/08(土) 09:35:01.06ID:Ch/iH7yN0
最初からDLCセットで買う方が損しないと言い切れる
2021/05/08(土) 10:01:36.75ID:wq759ghL0
3は名作だけど1ステージ長いしアプデ後でも敵は固いから人を選ぶゲームではあると思う
2021/05/08(土) 12:00:49.82ID:wvp9vzQQ0
収集癖と「自分だけのロボットを作る」事に琴線が触れるタイプの人はハマると言い切れる
俺がそうだから
おすすめは3>2>>>初代>>>>>>>>>>>>>絶壁>>>>>>>>>>>心の壁>>>>>>>NGB
という感じかな、まあNGBはGBシリーズ初めての人なら「こんなもんか」と思うだろうが・・・
2021/05/08(土) 13:53:28.69ID:Y31r5EZVd
合成で消費しまくったせいで近接も射撃も武器が全然足らんのよ
新しくアセンした機体の武器が強化出来なくて、ならとりあえずエレメントスフィアを集めようというわけ
今日もDLC2-4やるつもりだけど、プレイ出来るのは仕事の都合上日付が変わったあとになるかな
パスはかけないから、もし今から約12時間後に暇な人がいたら出来れば手伝って欲しい
855それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:40:48.43ID:sIVMdbA2d
>>854
武器が足りないなら属性キューブより武器を集めるほうが先な気がするんだけど…?
属性キューブで属性書き換えたあとはひたすらエサ与えるだけのほうが効率いいんじゃ?
2021/05/08(土) 16:45:20.64ID:/YRb1Vs00
んだね、取り敢えず5-5回して貯まったら合成。
敵多いからお手伝い頼めばいい、好きに暴れて下さいとか書けばニキが冬にする勢い。
2021/05/08(土) 16:54:07.60ID:Z9VLy+dBM
あぁ、PGスクランブル戦か
なら俺はおよびじゃないな
解体戦やるトキあったら呼んでくれ
2021/05/08(土) 16:58:19.30ID:/YRb1Vs00
強ロング融解の出番だわなデカい戦は
みんなで一斉発射すりゃ良い
2021/05/08(土) 19:09:44.08ID:op1AHzsK0
属性あげならバウンティだな
本来の目的はサーベルマスタリーだけどな
2021/05/08(土) 19:19:24.35ID:pSnBeCB80
強ロング瀕死ビルドほどではないけど、ツインブレード&ifsバリアでも十分早い。それもないならマガノイクタチで頑張れ
2021/05/08(土) 19:44:47.12ID:Y31r5EZVd
うーん、やっぱり武器集めにした方がいいのか…
それだったらリミットブレイカー集めも兼ねてDLC5-1〜2を回した方がいいかな
上で書いてる5-5ってのはDLCじゃなくて通常ミッションの方?
どんなんだっけ
2021/05/08(土) 19:49:01.30ID:gbGPUng90
ifs+ツインブレードはバラすの考えなかったらめっさお手軽よね
まあバラすも何もその前に死ぬんだが
2021/05/08(土) 19:55:31.66ID:/YRb1Vs00
>>861
ただひたすらに敵が多くただひたすらに倒す
864それも名無しだ (ワッチョイ 8261-7oqX [61.245.127.7])
垢版 |
2021/05/08(土) 20:01:41.29ID:pSnBeCB80
リミットブレイカーは難易度を最弱にしても取れるから、ロボ太を相手に試し撃ちとかしてたら溜まってる感じ
2021/05/08(土) 20:42:36.90ID:op1AHzsK0
バウンティはちなみにソリッドで近接射撃DPSMAXな
強ロング近接武器はなんでもいい
後は強ロングでゲージ削って星覇龍凰斬して敵に当たったらXでキャンセルしてデッドエンドバスター
長続きせず飽きるけどな笑
866それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/08(土) 21:26:20.13ID:sIVMdbA2d
>>861
余計なアドバイスかもだが一応。
使いたい武器とモーション、サイズ等が決まっているならまずそれを手に入れる。
それをキューブで好きな属性に書き換え、どんどん強化していく。
HG武器を使いたい場合は同じ武器、同じ属性で数値の大きいMG武器(モーションは違ってもOK)を用意して合成すれば属性値は高いほうがベースになるので始めからそこそこ強い武器を作れる。。
数値は大きいがモーションが気に入らない場合も役に立つし、そこから派生させてもいい。

始めから数値の大きいキューブを使ってもいいんだが、NTでも序盤しか手に入れにくい武器(ビームスプレーガンとか)はボーナス値が低いので、そういう武器に使うのがオススメ。
あとあまり手に入らない武器とかね。
2021/05/08(土) 21:34:48.00ID:pSnBeCB80
スペリオルドラゴンよりもストライク劉備のほうが有能だと思ってる
2021/05/08(土) 21:49:36.60ID:K+nOl4ar0
久々に+加入してみるかな
と思うのはGB3だけだな〜
2021/05/08(土) 21:55:03.19ID:u7f/LKCdM
飛駆鳥派
2021/05/08(土) 23:10:08.69ID:PzNDavvha
次は大鋼を追加して
SD出身だけどリアル頭身だからカスタマイズに使える
2021/05/09(日) 00:38:01.81ID:+NRureRV0
今のNewってカスタムだけ見ればアリ?
ドーベンとかアトラスあるのめっちゃ羨ましいんだけど
2021/05/09(日) 00:39:58.28ID:ei932zlM0
ドーベンは3に無かったか?
2021/05/09(日) 00:43:07.50ID:+NRureRV0
えっマジ?
2021/05/09(日) 00:52:36.83ID:ei932zlM0
違ったらごめん、なんかメガランチャーだったが初期の人権だった気がするんだ。
875それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/09(日) 01:14:52.53ID:NKc8wiIxd
ドーベンは3にもいるよ。
EXメガランチャーは弱体化したが、素組みするだけでオプション枠8個全部埋まる芸達者。
しかも近接、実弾、ビームと全種類あって死角がない。
専用のライフルもアニメ通りの効果音という力の入れよう。
2021/05/09(日) 01:40:13.52ID:HFc4gjnDM
>>871
カスタムのためにはパーツをそろえる必要があり
Newはそれが苦行

ドーベンは昔はEXで解体出来たね 今は出来なくなってしまった 返して…
2021/05/09(日) 01:40:56.67ID:1FVShbRK0
部屋建てたんだけど誰か来て
5-5何回か繰り返すつもり
2021/05/09(日) 02:26:34.95ID:+NRureRV0
ガチか
しかもDLCじゃなくて本編付属かよ
前本編クリアしてDLC取り掛かろうとしてた矢先にPS4ぶっ壊れたけどデータ残ってるかな・・・
2021/05/09(日) 02:40:59.86ID:vjHfiSXZ0
Newでリストラされた機体も調べたほうがいいよ
2021/05/09(日) 02:45:26.64ID:1y8qEsXG0
>>878
セーブデータはオンラインで管理されているから同じアカウントでプレイすらばおk
2021/05/09(日) 03:13:48.73ID:bqv+F07t0
ドーベンはBPが地味に便利
照射にミサイルにインコムと潰しの利くオプションが揃ってて、他の部位と違ってデザインを合わせやすい
胴と脚はジオン系とも連邦系とも微妙にズレてる独特のデザインラインだから、うかつに使うと浮いちゃうんだな
腕はシンプルな見てくれではあるけど大型機のだけにでかいから、文字通りビルダーの腕の見せ所って感があるし、
頭部は直線系モノアイスタイルでよほど外さない限り存外しっくりくる
その点BPは武装満載の大出力スラスターユニットだから、デザイン的にもストロングスタイルで使いやすい
2021/05/09(日) 08:22:10.80ID:egdlCvTsd
Newでリストラされた機体なんてあるのか?
2021/05/09(日) 08:53:44.34ID:IeonghlVr
>>882
機体のリストラは知らないけどマント系のシールドはリストラされてたよ
2021/05/09(日) 09:24:58.08ID:wU7mWroJ0
NGBはパーツ全解放DLCでも出せばうんこから生ゴミくらいにランクアップできる
2021/05/09(日) 09:32:48.29ID:z9zw0gPyr
>>882
レッドドラゴンがいないって聞いたことあるなぁ
2021/05/09(日) 09:35:33.35ID:z9zw0gPyr
>>885
自己レスだがいたわ
2021/05/09(日) 11:56:20.38ID:e72hh7iJ0
3の長所は他のガンダムゲーだとオミットされがちな兵装も使えることだよな
ドーベンウルフの多彩な武装を網羅して使えるアクションゲームってたぶん3だけじゃないかな?
2021/05/09(日) 12:29:47.98ID:e2c9b18v0
>>884
遊ぶ意味がなくなって虚無そのものになる
2021/05/09(日) 12:31:18.97ID:TkHFR/I90
newの話で恐縮ですがクイックマッチ参加者を募集します
2021/05/09(日) 12:33:29.79ID:TkHFR/I90
すみません途中送信してしまいました。
20時から30分くらい待機するつもりです。トロフィー目的です。
放置でも構わないので気軽に参加してください。
2021/05/09(日) 12:37:54.09ID:Z2vbDzA20
ZやZZの敵ってモビルスーツというよりヘビーメタルだよな。エルガイム系を作るのに使う
2021/05/09(日) 13:27:45.74ID:egdlCvTsd
>>888
パーツシミュレーターとして使えるだろ
俺は使ってる
2021/05/09(日) 13:33:40.66ID:wU7mWroJ0
シナリオもアクションもシリーズ最下位で元から遊ぶ意味なんてないしな
2021/05/09(日) 13:52:08.30ID:ei932zlM0
3はシミュレーターも兼ねるからな
早く3+をsteamやps4.5に出せや
2021/05/09(日) 15:24:36.20ID:EcoGWIe+F
N123の順で遊べばシリーズの進化具合がよく分かるよな
N出した意味?ないです(無慈悲)
2021/05/09(日) 18:14:41.94ID:e72hh7iJ0
NEWはパーツ集めてる時ですら虚無感に襲われるからな
シリーズの下地がある中であんなゴミ作り出した開発はマジですごい
2021/05/09(日) 19:20:22.39ID:86KG4IWz0
>>891
そりゃそうだ
エルガイムの後番組がZガンダムだからね
メカデザインの他 効果音なんかもスライドしてる
そのせいで1stガンダムから続けてZ観るとビームライフルの発射音に違和感あるとか言って一部に不評だった
2021/05/10(月) 11:30:10.59ID:t+EIqlgAr
ジャムル・フィンとかゲーマルクとかズサとかゲテモノ系実装してもええんやで…まあ望み薄だけど
そういえば可変機構ってイージスだけだっけ?
大変だろうけど可変機体もうちょい増やして欲しいな
2021/05/10(月) 11:34:58.09ID:9hQu583w0
>>882
ヤクトドーガっていたっけ?もう覚えてないけど…
2021/05/10(月) 11:49:23.89ID:ChaW3xh/d
>>898
あいつの変形は腕や脚を格納せずいい加減な配置でもワリとサマになるという点で実装されてるからなぁ
2021/05/10(月) 12:02:48.28ID:J3/pID3yd
>>899
居たよ
2021/05/10(月) 12:21:07.51ID:9hQu583w0
あれ、いたか
何かのゲームで前作に出た機体のリストラは無いって言ってたのに
ヤクトドーガが切られたゲームがあったような覚えがあったんだけどNewじゃなかったか
真ガンダム無双も違ったし何だったんだろう…
まあとにかく、教えてくれてありがとう
2021/05/10(月) 12:43:35.87ID:jmTHojwS0
ギュネイ機からクェス機のパーツが出るミスやらかしてたの思い出した
2021/05/10(月) 12:50:19.91ID:9hQu583w0
百式のライフルかサーベル落とす機体もあったなw
2021/05/10(月) 12:52:27.88ID:Z90AdXal0
ギュネイ機のナイフ付きサーベル良かったな
906それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:35:45.11ID:nUoELUxId
>>898
ギャプランみたいな超エビ反るだけの単純な変形機構のやつは空中ブーストダッシュ時に自動変形とかでもよかったよね。
ジャムル・フィンもほぼ超開脚するだけっぽいし簡単なやつは実装して欲しい。
あとガンダム系以外を増やすのと、フライルーみたいな後継機的なのじゃなくベース機のほうを出して欲しいわ。
2021/05/10(月) 15:30:25.91ID:t+EIqlgAr
スーパーガンダムってあれ変形扱いなんかな?
2021/05/10(月) 15:37:22.16ID:t+EIqlgAr
たしかにギャプラン変形だけで戦闘機アセン含め色々妄想できるな
2021/05/10(月) 16:02:35.14ID:7bgsVykJ0
マークトゥーディフェンサーは一応機首がないとGフライヤーになれんからなぁ
ガンバトシリーズだと変形扱いになってたけど、本来は不可逆なのよね
2021/05/10(月) 18:00:42.04ID:G0Zi22/e0
ウイングの簡易変形は実装しやすそうなんだけどねぇ
シールドとバックパックさえあれば大概のパーツはどうにかなりそうだし
2021/05/10(月) 19:41:10.61ID:YsL2ETs60
>>910
ベアッガイ「180度ひねる… 腰がほしいです…」
2021/05/10(月) 20:00:12.93ID:Ix+oO8tF0
ハンブラビ、エピオン、バビの個人的には変形とは呼びたくないほどの簡単変形なら何でもできそう
913それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:13:54.92ID:nUoELUxId
サイコガンダムの変形もフード被って体育座りと考えたら可愛く思えてきたw
2021/05/10(月) 20:21:33.73ID:mG0kEpvpd
シールドだっけか
2021/05/10(月) 20:35:31.38ID:FIz2z9tqd
カプールはよ
2021/05/10(月) 20:54:17.63ID:J5cEfVeR0
>>913
あれ厳密には体育座りではないけどな
脹脛を前後に割って間に太腿を差し込んでる
2021/05/10(月) 20:58:44.87ID:ZjpdehQdd
>>916
そういうこと言うのやめろよ
氷室美久的なの想像しちゃったじゃねえか
2021/05/10(月) 22:18:19.66ID:w9tW6AhE0
キュリオスの変形は許されたのか
2021/05/10(月) 22:46:31.87ID:p8QDiLdvp
MGキュリオスの変形友達に見せたら首元を掴まれたねこという表現をされて笑った
2021/05/10(月) 22:51:33.69ID:mE3X63Uq0
>>897
音以上にビームがへにょへにょになってたのが目についたんだけど
まさかそれもエルガイムの…?
2021/05/11(火) 00:34:27.12ID:N8OXdEvPM
信頼性考えると簡単変形の方がいいよ
ハンブラビの変形はどういう意味なんだろう 重心や重量バランス変えるためかな
2021/05/11(火) 00:37:59.81ID:muzXckTFd
寝っ転がって頭になんか載せるくらいのが楽か
2021/05/11(火) 10:13:04.55ID:Z25G4s3Rr
変形といえば覚醒、トランス中に自動じゃなくてパーツ毎に任意にしてほしいな
アームドアーマーとか
2021/05/11(火) 12:30:52.20ID:73oQU+4b0
>>922
F90Pがそれだっけか
2021/05/11(火) 14:42:22.92ID:VCDlX4eba
>>924
寝そべって腕のウイングシールド展開してバックパックの増設ノーズユニットで頭覆って終了やね
2021/05/11(火) 15:59:27.51ID:YKN0Clgp0
カオスガンダムも簡単変形だったね
G-UNIT系はどうだったかな
2021/05/11(火) 16:24:51.09ID:by1uWSs90
L.O.ブースターはほぼ寝そべって機首を前に倒すだけ
グリープは横に広げた腕をリフレクトシールドで覆って主翼状に形成し、頭部と胸部を背面ノーズユニットで覆う
最後に足を根本から後方に伸ばして変形完了
2021/05/11(火) 17:48:21.55ID:GI0wtmINd
EW版のウィングガンダムも寝そべって盾を頭につけるだけだっけ
2021/05/11(火) 17:55:10.09ID:feZXtjkpd
>>928
まず頭と腰を180°回転
羽の付け根ブロックを腰まで下げて空いたスペースに盾
腕と脚をうまいこと縮めて完成
2021/05/11(火) 18:07:16.62ID:PF/WiyWL0
グリープは良いよね、ガウォーク形態もあるし。
931それも名無しだ (ワッチョイ 8261-7oqX [61.245.127.212])
垢版 |
2021/05/11(火) 18:07:23.59ID:bySD2Knm0
GB1ではユニコーンモードとデストロイモードで別のパーツだったよな
変形する武器も別のパーツにして欲しい。ザンバスターとビーム・ザンバーとか
2021/05/11(火) 18:09:21.57ID:PF/WiyWL0
NGB『だよなぁ』
2021/05/11(火) 18:34:48.65ID:TZQD3emnr
>>931
一応、3でも手順踏めばザンバーみたいな紐付けされた近接武器を持たせたまま別の射撃武器は積めるけどアビリティ付かないから趣味の域だったね
2021/05/11(火) 18:42:06.73ID:HFtlrPh7M
変形しないユニコーン頭は欲しいな
2021/05/11(火) 18:53:03.23ID:QJSn4+Te0
VSと違って後ろに歩いて/ブーストしても強引にモニターに背を向けてる事多いから変形中の顔見れないのが細かな不満
覚醒中は変な色に染まって見づらくなるし
2021/05/11(火) 21:48:48.63ID:bxnT7XTa0
3にヒロイックフィニッシュとEXの無敵が残ってたらその悩みもなかったかもね
2021/05/11(火) 23:31:59.19ID:muzXckTFd
EXの無敵は残して欲しかったな
やっぱ折角だし強弱有っても全種類のワザを
潰されずに使っていたかった
2021/05/12(水) 00:45:16.88ID:zy/ItN+ta
seedとか明鏡止水を重ね掛けしたかった。
2021/05/12(水) 01:59:48.51ID:sMwuQ34h0
自分の機体で考えたら阿頼耶識、トランザム、seed、バイオセンサーとかもう良く分からなくなるな
940それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/12(水) 04:29:51.92ID:xkyGkauBd
>>937
それは同感。無敵じゃなくなったことで即死回避がない時のデスループが酷い。
無敵じゃないならせめて動作終了までゲージは消費しないとかね。
逆にNPCの「一人になってもー!」の無敵は要らないと思うわ。
黄色ゲージ残ってて行動可能な時限定とかならまだ良かったんだけどな〜
2021/05/12(水) 04:44:08.25ID:0bfMJh6S0
3をアップデートとDLC追加で延々としゃぶり尽くす稼働体制で行っていればそういう不満点も改善されていっていずれ神ゲーになってたかもしれないのにな
2021/05/12(水) 08:20:01.55ID:QMYDj3jxr
5年経ってもシャブリ尽くして遊んでるんだから良ゲーだよ
グチよりもああしたいこうしたいって要望のが多いし
2021/05/12(水) 08:51:56.37ID:qdR0z0TVd
>>940
少しずつ薄井先生がeスポーツに向けて動いていたのかなと思ってたな、プレイヤー無敵無しとかは。
2021/05/12(水) 10:23:24.73ID:B5pUcOj5a
ミサ「味方のコアが攻撃されてる!」←防衛しなきゃ!
ミサ「敵のコアにバリアが!」←なんでやねん
2021/05/12(水) 12:49:46.29ID:5as0lxcad
>>917
俺のトラウマ
2021/05/12(水) 13:27:47.08ID:+VG4qtJN0
初期からやってたガンブレモバイルさっき削除した
1万円近く課金したけど、飽きてたし惰性でやってたから別にいいけどさ

マジでCS版を出してくれよ
947それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:30.35ID:xkyGkauBd
>>944
自動砲台もあるし正々堂々とは一体…。
乗り物系も自分が乗ると紙耐久なのは…。
サイコミュジャックみたいなオプションでがあっても面白かったと思う。
単押しで味方につける、長押しで自爆させるとかね。

そういえば乗り物に乗ってる時に自分だけ撃破されたことがあったけどバグなんかな?
948それも名無しだ (ワッチョイ 8261-7oqX [61.245.127.209])
垢版 |
2021/05/12(水) 15:06:27.20ID:a3WYUXBm0
今更だけど、パーツ稼ぎならDLC6-7を繰り返すほうがいいよね
2021/05/12(水) 16:44:21.59ID:HAa1w572a
>>948
人によって意見が分かれる
5-5:ステージが長いのでパーツ取得数が多い、DLCなしでも攻略可
DLC3-2:ステージが短いので効率よく回せる、スフィアも取得可
俺はDLCでホットスポットが発生しているステージを優先的に回すタイプ
2021/05/12(水) 16:47:04.29ID:i/p1YmBK0
1ステージが長いのはしんどいから短めのステージかバウンティのんびり回してる
リミットブレイカー減ってきたから集めたいけど長いステージばっかでだるい
2021/05/12(水) 18:14:57.79ID:tEIKvvAT0
>>946
おつかれ
LV99導入からのあのサーキットを乗り越えただけでも尊敬するわ
2021/05/12(水) 18:20:12.15ID:sqNzeZPl0
>>946
無課金で初期のころやってたけどアイテム管理がめんどくさすぎて早々に辞めたわ
ボックス拡張とかめんどくさすぎる

結局終わりがない基本無料ゲーってスッキリ終われないからな
それなりに入れ込んでたとしても最後には虚無感しか残らない
2021/05/12(水) 18:31:23.72ID:7jRUn9LI0
リミットブレイカーってロボ太で一瞬じゃない?
2021/05/12(水) 18:33:51.34ID:7jRUn9LI0
>>952
それに弱いと使えないしな、進めらんねぇし稼げないしEN消費するだけだし。
バランス悪いんだよなアセンだけやりたくても手に入らないし
ガンダムブレイカー3で初志貫徹してるわ
2021/05/12(水) 19:35:14.72ID:xNM9dKPp0
>>950
☆は難易度にかかわらず1コンテナ当たり1〜3個のランダムだから、鍛え上げた
機体で難易度CASUALを回せば苦労しないぞ
956それも名無しだ (スプッッ Sd02-u7DE [1.75.209.72])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:18:11.57ID:xkyGkauBd
>>948
アビリティ強化のためのパーツを集めなら長いステージを繰り返すほうがいいと思う。
数撃ちゃ当たるではないが、5分で終わるステージを3周するより15分のステージを1周するほうが得る物が多い気がする。
自分の場合は同じステージばかりだと飽きるので5-1〜5-5を順番に回してる。
武器のカテゴリもだいたい揃うし、5-5のPGを部位破壊すればマスタリも出やすいしね。
2021/05/12(水) 20:22:24.84ID:qdR0z0TVd
>>956
当時はそこを敵の沸きが更にヤバい状態で
死にながらワイワイやってたな皆んな協力して
クソ時間かかったけど
2021/05/13(木) 07:38:15.26ID:XJTlnI9Ed
M.A.S.S. Builderが完成したらガンブレは終わるか
2021/05/13(木) 08:50:53.85ID:unBIyj2dM
>>958
M.A.S.Sでザクが作れるなら
2021/05/13(木) 12:38:40.77ID:mWmJBP1ba
ガンダムブレイカー3がもう5年前なんか…笑う
2021/05/13(木) 14:19:55.21ID:jN94pSmJa
newガンダムブレイカーはまだ3年前だよ!! やったねたえちゃん!!
2021/05/13(木) 14:23:38.36ID:3L617eBi0
単行本化までしたマンガを使って、単行本化しなかったGB3を貶めるのは、おいやめろ
2021/05/13(木) 14:40:29.34ID:AFEDc6j2M
巨乳派に虚乳ヒロイン描かせた角川が悪い
2021/05/13(木) 19:14:07.26ID:1ZDCoycv0
ガンダムブレイカーってちょうどビルドシリーズと重なってたのにまるで連携取らなかったのは何なんだろうな
2021/05/13(木) 19:16:45.28ID:9F1v0CFz0
コンテスト機体がちらっと登場したりしてたろ
2021/05/13(木) 21:18:19.42ID:70mOcVB40
シャア大佐とかでたね
2021/05/13(木) 21:37:17.78ID:x27ECLgq0
もし従来のペースのまま新作がリリースされてたら、
多分もう6作目が出てたりしていたんだろうなぁ…
2021/05/13(木) 22:52:12.56ID:uVf9vxuM0
ビルドシリーズ制作側はリデコやオリジナルを推したいから、既存キットのカスタマイズがメインになるブレイカーと相性が悪い
2021/05/13(木) 22:58:30.53ID:hnX5qDkx0
ガンプラアニメを名乗るなら既存モデルを軽く改造する程度で再現可能な機体にするべきだと思うわ
オリジナル機体のプラモが出るってフルスクラッチ同然じゃん
それもうガンプラである必要ないよね
2021/05/13(木) 23:02:08.86ID:sEq1sUv4a
ミサの旦那候補
@カマセ
Aタイガー
Bウィル
CGB3主人公
Dロクト

GB3主人公の嫁候補
@ミサ
Aウルチ
Bドロシー
Dミヤコ

カド×モチは不動!
2021/05/13(木) 23:11:14.21ID:sEq1sUv4a
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1620914834/
2021/05/13(木) 23:22:10.79ID:UabZ4SNU0
>>971

有能

おいこら対策ってテキトーな文字を追加すればいいっけ?
2021/05/13(木) 23:48:57.44ID:B6W2tr3hM
立てΖ
2021/05/14(金) 02:33:45.81ID:3zj/tzxa0
マシンガンとガドリングどれが物理かビームか載ってるサイトあるかな?
975それも名無しだ (スップ Sd00-+mmQ [1.66.97.12])
垢版 |
2021/05/14(金) 04:01:09.35ID:lYIzTgw0d
>>974
サイトは知らんので実弾だけ挙げとく。

・実弾ガトリング
ガトリングガン(Vダッシュ)
ガトリングシールド(グフカスタム)
コンバインシールド(ストライクルージュ)

・実弾マシンガン
連射又は榴弾連射になるもの
ザクマシンガン(ザクII)
100mmマシンガン(陸戦ガンダム)
ブルバップマシンガン(ジムコマンド)
昇竜丸(武者ガンダムMk-II)

連射、榴弾連射、拡散連射のどれか
90mmサブマシンガン(グシオン)
ライフル(アスタロト)

連射のみ又は連射+特殊弾(グレネード)
ザクマシンガン改(ザクII改)

内臓武器
ジュアッグアーム(榴弾連射固定)
カプルアーム(拡散連射固定)

他のガトリング、マシンガンは全てビーム。
2021/05/14(金) 06:44:16.72ID:bIHi/Ebu0
>>971
有能

>>975
有能
2021/05/14(金) 07:25:09.85ID:QJI5edAD0
Vダッシュのガトリングは愛用してたな
確か大きさも小さかったし
2021/05/14(金) 08:39:40.54ID:3zj/tzxa0
>>975
ありがとう
2021/05/14(金) 08:55:21.92ID:N8d1bEer0
なんかあったので貼っとく
商標登録周り詳しい人いない?

https://chizai-watch.com/t/2021048087
2021/05/14(金) 08:58:26.88ID:z+rc9LY4a
>>979
>>297ですでに画像が出てる、モバイルの告知画面に表示させるそうだ
2021/05/14(金) 09:04:11.70ID:1vIy1vazr
>>979
それならもう画像あたりまで出てたよ
2021/05/14(金) 09:07:08.55ID:N8d1bEer0
ああすまん、モバイルの方でバナーが出てたのは知ってるんだけど
商標登録の内容とか日付とかからコレが結局何なのか、いつ頃出てきそうなのかとか推測できる人いないかなと思ってない
2021/05/14(金) 09:07:26.67ID:N8d1bEer0
思ってない→思ってな

クソ自動変換は滅びろ
2021/05/14(金) 09:17:46.29ID:z+rc9LY4a
そんな人がいたら、とっくにこのスレかモバイルスレの方で話題になってると
思うな、俺もウォッチ中だがなんの情報も出てきてないよ
外人がtwitterでガンブレ新作を示唆してたけど、それ以降音沙汰なし
2021/05/14(金) 09:20:45.80ID:g0ST7uKsp
新作出たらちゃんとNEWのプロデューサーが謝れよ
朴璐美さんと子安くん連れてきて「どうせでっちあげなんでしょう!?」「そんなことはなぁい!」とかさせんなよ
NEWのあとだと寒いから
986それも名無しだ (ワッチョイ f6ba-AYRO [101.143.145.134])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:02:49.50ID:D8/n1iMf0
ニューヤングTVの内容がウマ娘からガンブレに変わりますように。
2021/05/14(金) 10:23:29.86ID:QJI5edAD0
作品がクソになると使われるキャストが何やってもヘイトしか集めねぇからな
声優に土下座させねぇようにしろやバンナム重役の薄井様よ
2021/05/14(金) 14:06:31.24ID:oDqeJQmL0
Newやモバイルでウマみたいに盛り上がれっていうのは無茶ぶりがすぎる
2021/05/14(金) 14:17:33.73ID:hJYmZF620
MS少女でも実装すればワンチャンか?
2021/05/14(金) 14:18:10.00ID:QSAZBKExd
>>985
また子安が 売れるといいねスタッフwとかやるのか…
2021/05/14(金) 14:53:14.29ID:W5d7b5Xi0
オルガ呼んでキボウノハナー流すぞ
2021/05/14(金) 15:21:56.82ID:U45gtL6a0
結局のところ、ガンダムブレイカーバトローグって何なの?ソシャゲか何か?
2021/05/14(金) 16:08:19.09ID:xD6FKZF/M
新しいモノリスだよ
994それも名無しだ (スププ Sd14-/tr1 [49.96.19.117])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:53:35.99ID:m2V1vRM6d
>>965
全部がクソみたいな機体だったな
デカールが規約違反だったり人のアイデア丸パクリだったり
2021/05/14(金) 20:01:25.10ID:QWNpcos00
>>989
プラモ界隈も美少女系どんどん出てるしな
なんでも女体化する時代だしスマホで課金誘導するには格好の餌だな
ガンダムだと一部反発あるだろうけどなんだかんだ売れそう
2021/05/14(金) 20:13:24.27ID:QJI5edAD0
まあガンダムなんぞは一番五月蠅い世代だろうからな。
ウマみたいに年齢層高い人らが笑ってくれてるのと違い
めんどくさいぞ
2021/05/14(金) 21:05:27.17ID:IBDchvOz0
ノーベルガンダムで笑った世代ならなんでも許容しそうだが
998それも名無しだ (ワッチョイ a261-9scZ [61.245.127.130])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:12:30.04ID:RKhUtIDJ0
宇宙世紀でなければ無茶しても見逃してもらえる
2021/05/14(金) 21:13:58.53ID:QJI5edAD0
自分は好きだけど、ガンダムの話する時にGなんて一番出しちゃあ行けない話題だもんな古参には。
ドラゴンボールの超がGTよりも外伝だと思われてるのと一緒だね
2021/05/14(金) 21:18:23.07ID:SfzH5nTA0
1000なら薄井大暴走!! 満面の笑みでNGB2を発表!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 2時間 29分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況